-
1. 匿名 2014/07/05(土) 18:28:31
■幽霊に塩がきく理由
「清い物というのは、白色・透明・汚れがない状態を示す物が多い。塩はそれらを持ち合わせているからでは」(kyo-moguさん)
■ユニークな諸説
「かなり前に、どこかの教授が幽霊の正体は電気だ!!的なことを言っていて(中略)…幽霊は電気、とするならば塩の持つ陽イオンが役に立つはずです。霊気に塩の陽イオンが触れると、中和(拡散)します。結果として、幽霊はいなくなるし、出てこようとしても、陽イオンがあるので出られない」(floriographyさん)+101
-4
-
2. 匿名 2014/07/05(土) 18:29:51
私も疑問に思ってた+121
-5
-
3. 匿名 2014/07/05(土) 18:30:04
気休めでしょ+123
-18
-
4. 匿名 2014/07/05(土) 18:30:32
気休めだよ+63
-14
-
5. 匿名 2014/07/05(土) 18:30:51
伝承の類だと思ってた
+78
-4
-
6. 匿名 2014/07/05(土) 18:31:00
幽霊見たことある方いるの?+58
-8
-
7. 匿名 2014/07/05(土) 18:31:08
夏向きの話題やな
+24
-1
-
8. 匿名 2014/07/05(土) 18:31:34
塩が効くのはナメクジだけだ!+155
-14
-
9. 匿名 2014/07/05(土) 18:31:37
存在しないから塩も効かない
幽霊を信じますか?girlschannel.net幽霊を信じますか?私は昔から霊感が強く、でもそれを認めたくなくて、いつも見えないふりをしていました。 子供が産まれてからも、霊を見ることが多々ありました。 家の前の道路に真っ黒女の子がたまに立っていました。 ある日息子に『今日は家の中にいるね?...
+38
-37
-
10. 匿名 2014/07/05(土) 18:31:50
イオン説に一票+85
-7
-
11. 匿名 2014/07/05(土) 18:32:03
盛り塩してる友人宅は本気で信じてるから、いつも塩も持ち歩いてる。
今度塩の意味聞いてみよう。+55
-1
-
12. 匿名 2014/07/05(土) 18:32:21
+93
-8
-
13. 匿名 2014/07/05(土) 18:32:36
物語の設定のようなモノでは+13
-2
-
14. 匿名 2014/07/05(土) 18:32:54
吸血鬼がにんにくに弱い理由も知りたい+178
-2
-
15. 匿名 2014/07/05(土) 18:32:56
今の塩は不純物だらけ+68
-3
-
16. 匿名 2014/07/05(土) 18:33:17
本当に塩で祓えたら苦労はしない
+109
-3
-
17. 匿名 2014/07/05(土) 18:33:35
いるとは信じてるけど実際見たことないからなぁ…
なんか人の気配感じる時はたまにあるくらいで+49
-2
-
18. 匿名 2014/07/05(土) 18:33:52
塩で溶かすのかと思ってたわw+15
-6
-
19. 匿名 2014/07/05(土) 18:33:54
頭に塩のせてシャワー浴びたらスッキリするってからやったら、全身ぶつぶつ。病室行ったら塩アレルギーだったww+151
-10
-
20. 匿名 2014/07/05(土) 18:34:37
スパナチュでも幽霊に塩ぶっ掛けてるね。
日本だけじゃないんだね(笑)。+77
-3
-
21. 匿名 2014/07/05(土) 18:34:41
塩ならなんでもいいのかな?
お葬式から帰ってきた時も塩かけるよね+108
-4
-
22. 匿名 2014/07/05(土) 18:35:59
昔の言い伝えじゃないの?+30
-1
-
23. 匿名 2014/07/05(土) 18:36:39
なめくじと同じ成分で出来てるかららしい+6
-14
-
24. 匿名 2014/07/05(土) 18:37:44
塩で幽霊が退治できるなら、霊能者とかいらないじゃんww+48
-6
-
25. 匿名 2014/07/05(土) 18:40:04
塩は生きる上で必要不可欠であるもの
故に死者である幽霊に効く
もう一方で甘味の砂糖は生きる為のエネルギー源
言わば生きたいと思う念
幽霊は念の塊であるために正反対の塩が効く
もっと現実に言えば砂糖まくのと塩まくのではその後の実害が雲泥の差+108
-5
-
26. 匿名 2014/07/05(土) 18:40:34
昔からこれが正解だと聞いてるけど清めるために玄関に盛り塩を置いてますが,盛り塩は逆効果になるとも聞いたんです... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp清めるために玄関に盛り塩を置いてますが,盛り塩は逆効果になるとも聞いたんですが、そうゆう事はあるのでしょうか?
+22
-1
-
27. 匿名 2014/07/05(土) 18:40:40
日本は塩だけど、外国は聖水だよね。
聖水の中身が塩水だったらやっぱり塩なんだろうなぁー。
でも、なんでだろー。+45
-2
-
28. 匿名 2014/07/05(土) 18:41:45
ファブリーズも効く+35
-10
-
29. 匿名 2014/07/05(土) 18:42:31
本当に幽霊に塩が効くのか、わからないし幽霊見たことない。+8
-5
-
30. 匿名 2014/07/05(土) 18:42:32
5年くらい前?にSMAPの吾郎さんと子供たちでやってる幽霊番組、
胡散臭かった・・・^^;
覚えてる人いるかな?+64
-8
-
31. 匿名 2014/07/05(土) 18:43:10
ファブリーズも除霊出来るとか言うよね。+63
-9
-
32. 匿名 2014/07/05(土) 18:44:06
25
なんで砂糖はだめなんだろと思ってたけど
砂糖じゃ撒いた後に虫が湧くね(笑)+98
-3
-
33. 匿名 2014/07/05(土) 18:45:43
海は浄化 山は癒し
海は浄化作用があると本で読んだ
精製塩じゃダメらしい+42
-2
-
34. 匿名 2014/07/05(土) 18:46:43
古いネタだけど、びっくりするほどユートピアも効くらしいよ
>「びっくりするほどユートピア!」 とは、気分がふさぎ込んでいる時、落ち込んでいる時に、自分のお尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき、ベッドを昇降しながら大声で唱えると気分が晴れやかになり、部屋にたまっている女の悪霊も退散して幸せになれるという、ありがたいおまじない (と、その一連のやり方) のことです。
>やり方を説明した AA (アスキーアート) では、「これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、霊が逃げていく」 と解説しています。+73
-6
-
35. 匿名 2014/07/05(土) 18:48:42
塩漬けの食べ物は腐りにくい。
ほうっておけば朽ちていく(死ぬ)のを止める働きがある。
死に反発する力のあるものとして、塩なんじゃないかな?+40
-3
-
36. 匿名 2014/07/05(土) 18:49:50
看護師していますが、夜勤の時に塩を持っていくと不思議に患者さんが亡くなりません。
塩を忘れた時は亡くなります。
偶然かもしれないけど、必ず当たります。
なぜだかわからないけど、何かあるのかな。
+147
-5
-
37. 匿名 2014/07/05(土) 18:50:37
塩気がつよいものはカビないし
腐らないじゃん。
だから浄化作用があるみたいな
感じになったんじゃない??+42
-1
-
38. 匿名 2014/07/05(土) 18:51:54
私の好きな風水の本の作者は、
盛り塩は場を清めてくれる、
しかし悪い気を吸うのでこまめに取り替えること
玄関やトイレに置くときは目につかない場所にそっと置くように、と本に書いてた。
塩水でしぼったきれいな雑巾で部屋中を水ぶきするのも良いらしく、そうすると本当に家の中が神社みたいにスッキリ、澄んだ空気になる。
霊感のある人が書いた不思議な話なんかを読んでると、やはりジメジメした暗い場所には良くないものが集まるんだな、なるべく掃除して換気してさっぱりさせとくのがいいな、と思った。+86
-1
-
39. 匿名 2014/07/05(土) 18:52:52
腐らないのはホルマリンが一番+2
-4
-
40. 匿名 2014/07/05(土) 18:54:04
どっかのスレで見た「は・か・た・の・しお!」が忘れられないw+37
-3
-
41. 匿名 2014/07/05(土) 18:54:57
自分も見るまでは霊の存在は否定してましたが、二回ありました。一度目は見ていないのですが、声は聴きましたはっきり起きてました
二回目は夜中にパッといきなり目が覚めて、完全に金縛り状態、これが金縛りか!って思い声を出そうにも全く出せないで『ぁ…ヴァァ…』みたいな風邪ひいた時の喉みたいになり全く大きな声が出せない。と思ったら急に寒気がしてハッキリと首の無い旧日本陸軍みたいな軍服の人が目の前に居ました。そこ五年住んでたけどそれ以来見てません。
塩は何で効果あるのかは解りません!+25
-2
-
42. 匿名 2014/07/05(土) 18:56:37
34さん 笑った~ヽ(*´∀`)ノ
確かに、幽霊もビビって逃げ出しそう(笑)
落ち込んでると考えがどんどん暗い方向に行ってしまうから、リセットするのに良いかもね(*′ω′)b+35
-2
-
43. 匿名 2014/07/05(土) 18:58:35
盛り塩じゃなく、近所の方がすごい勢いで塩を撒きまくってるのを定期的に見るんだけど、何か意味あるのかな?1㎏くらいの袋から鷲掴みしてバーッと撒いてるからビックリします(^_^;)+20
-1
-
44. 匿名 2014/07/05(土) 18:59:35
40 伯方の塩、原材料を見るとオーストラリア産、て書いてるんだよ~!
はかたのしお!ちゃうやん!+97
-1
-
45. 匿名 2014/07/05(土) 18:59:49
そもそも幽霊とはこの世に怨みを残して霊界に行けなかった
不成仏霊で、バイブレーションが下がった時にだけ人間の
目に見える仕組みだから・・・寧ろ塩よりも強力な光の方が退散効果
が有るのではないかな?そのもの証拠に幽霊は夜に多く出るから
+8
-6
-
46. 匿名 2014/07/05(土) 19:00:52
火葬場から葬儀場へ帰って来たり自宅でしたとき、帰るお客様にやってたなあ。+11
-2
-
47. 匿名 2014/07/05(土) 19:01:12
何で効果あるのかねぇ・・・?
でもお葬式帰りにも塩振るし、かなり古い時代からそういった
慣習があるんじゃない?
店の前に置く塩は幽霊除けじゃなくて集客らしいね。
昔妾さんが牛車に乗った主人に寄って欲しい為に玄関先に盛り塩を
置いたら牛がそれを舐めて動かなかったから寄ってったとかいう
話をどっかで見た。
+32
-0
-
48. 匿名 2014/07/05(土) 19:03:31
44
マジか!
知らなかったwww
「は・か・た・の・しお!」の話は、雪道で幽霊に遭遇して塩持って
なかったから雪掴んで「は・か・た・の・しお!」って言いながら
投げたら幽霊どっかいったって話だったw
+89
-0
-
49. 匿名 2014/07/05(土) 19:04:34
>>30
ほん怖クラブですかね
+7
-1
-
50. 匿名 2014/07/05(土) 19:08:08
41
金縛り得意だけどあれは明晰夢だよ+7
-0
-
51. 匿名 2014/07/05(土) 19:11:29
国によって違うよね。
香港映画では餅米 ハリウッド映画では精水 日本では塩 一体どれが一番効くのかな!?+9
-0
-
52. 匿名 2014/07/05(土) 19:13:04
マンションのお隣さん、玄関ドアの前に盛り塩をしてる。
ドアの左右に、おちょこみたいなのに盛ってあるのが一つずつ。
清める意味があるのかな?風水?+10
-0
-
53. 匿名 2014/07/05(土) 19:15:22
は・か・た・の・しお!
伯方の塩ものがたり - YouTubewww.youtube.comニコニコより http://www.nicovideo.jp/watch/sm6209202 「は」「か」「た」「の」「し」「お」 ──────────────── この物語はフィクションであり、実在の人物・商品等とは一切関係のないうp主の妄想です。 mylist/5062510
+5
-1
-
54. 匿名 2014/07/05(土) 19:16:06
≫41だけど、明晰夢ってなんじゃらほい?(´・ω・`)
いや、本当にその場で金縛り来た!!とか思って本気で叫んでみたんよ…
したら全く出ないから不思議で仕方ない(ノ´・ω・)ノ+2
-4
-
55. 匿名 2014/07/05(土) 19:49:23
根拠+5
-0
-
56. 匿名 2014/07/05(土) 19:52:04
風水の本を読んでから魔よけみたいな感じで、方角が悪い玄関や窓がないトイレに盛塩してます。あら塩を使っています。でも霊感はないので塩は持ち歩かないです。
+2
-0
-
57. 匿名 2014/07/05(土) 20:02:43
年に一回くらい幽霊視ます。
でも、一瞬普通の人にみえます。
ただ違うのは、
「あれ、何でこんな所に中学生くらいの子がこんな時間にいるんだろう…?」
って感じた瞬間に居なくなって、あ、幽霊だったかも…?って気付きます。でも塩持ち歩いてないし活用したことない。
私の子供もみえるらしく、一年ほど私と寝てくれなかった理由をきくと、
「お母さんの後ろにいっつもにこにこした男の人と怒った女の人いて怖かったー!もう居ないけど」
って言われました!
その時だけはさすがに塩もりました…!!!
本当に効果あればいいけど。
+29
-1
-
58. 匿名 2014/07/05(土) 20:02:58
海を考えてみて!色々な汚いものが流れてるハズなのに、大丈夫なのは、塩があるから。+18
-4
-
59. 匿名 2014/07/05(土) 20:08:13
気休めではないですよ。
うちの旦那さんは、霊感が強くて
お盆にお寺に行くと、必ず頭が痛くなったり、肩が重くなるそうなんですが、お寺から出て塩を撒いてあげると治ります。なぜかは、分かりませんが
塩には浄化する力があるんでしょうね。+40
-0
-
60. 匿名 2014/07/05(土) 20:09:02
30
稲垣と子供達で「悪霊退散!」でしたっけ?。
そんなもんで出てくのかよ!?と思って呆れて観てました。+7
-6
-
61. 匿名 2014/07/05(土) 20:10:02
塩じゃなくて、白砂糖じゃダメでしょうか?+1
-13
-
62. 匿名 2014/07/05(土) 20:11:10
61
いいんじゃない?
幽霊なんか気にする余裕もなくなるだろうし+15
-0
-
63. 匿名 2014/07/05(土) 20:13:08
前に住んでた家が難ありだったようで(その家に住んでた時だけ霊感MAXでした)見え過ぎでだいぶ参ってました。私が怖がるので少しでも見ないで済むようにと祖母が盛り塩したりしてましたが、盛り塩付近でも見えてたので塩は気休めだとしか思えません…(´ω`;)
その家に住んでからおかしなことが重なり結局すぐに引っ越すハメになりました…。+8
-1
-
64. 匿名 2014/07/05(土) 20:14:22
三年前くらいに霊媒師に除霊してもらって塩は持ち歩いて言われて、家に入るときは必ず塩ふりかけて入るけどほんとに霊現象、金縛りは全くなくなった。気休めなんだと思うけど。でも霊感のある私は信じて持ち続けてる+20
-0
-
65. 匿名 2014/07/05(土) 20:16:36
エホバのつぼを置くと確実+1
-13
-
66. 匿名 2014/07/05(土) 20:17:36
25さん。
もっと現実に言えば砂糖まくのと塩まくのではその後の実害が雲泥の差
正論過ぎて、ちょっと砂糖撒いた後の始末を想像した。
粉洗剤並みに厄介かもw+20
-0
-
67. 匿名 2014/07/05(土) 20:19:48
塩かー
海には霊は出ないのか?
よく怪談話で出るけど+23
-0
-
68. 匿名 2014/07/05(土) 20:26:07
元々幽霊も人間、生きていた時の知識で霊は塩に弱いと思っているから。
+11
-2
-
69. 匿名 2014/07/05(土) 20:52:08
34
マンション、アパートでやったら通報されそう!
「びっくりするほどユートピア!」
「隣の部屋から意味不明な叫び声が…」
+26
-0
-
70. 匿名 2014/07/05(土) 20:53:25
とりあえず塩買ってこよう
25kgで1500位であるよ+6
-1
-
71. 匿名 2014/07/05(土) 21:35:55
浄土真宗の葬儀では清め塩は供養品などに入ってないですね。
浄土真宗のお寺の住職が「塩をまいて清めるという考え方は死者への冒涜だ」と話されてるのを聞いた事があります。
+12
-2
-
72. 匿名 2014/07/05(土) 21:42:00
最近葬式で塩まかないよ。
塩も入ってないし、考えが変わりつつあるのかもね??+7
-2
-
73. 匿名 2014/07/05(土) 21:55:59
友達が、家でラップ現象おきるからって盛り塩したら、翌朝に塩がべちゃべちゃに濡れてたんだって。。。こわー!+24
-0
-
74. 匿名 2014/07/05(土) 22:01:51
病院回りの営業してる旦那が帰って来て、営業車に幽霊が乗ってるってぼやいてた
バックミラーとかサイドミラーに、チラッチラッと黒い影が映るんだって
何をするわけでもなく、ただ座ってるだけらしい
見えてるの悟られたらついてこられるから、見えないフリしてるって
で、気休めに塩を置いてるって言ってた
+8
-2
-
75. 匿名 2014/07/05(土) 22:15:44
塩は、浄化作用があるからじゃないかな
経験上、
金縛りに会った時は、心の中でお経を唱えるといいですよ
あと、へんな予感がする時は、手をパンパンと叩いてると浄化される気がする+16
-1
-
76. 匿名 2014/07/05(土) 22:18:39
生きてる者が強いんです。
盛り塩しても、自堕落な生活をしてたら意味がありません。
気持ち悪いなぁと思ったら柏手打って、邪気を払えばヨロシ。+27
-1
-
77. 匿名 2014/07/05(土) 22:23:24
でも海って幽霊出やすいよね。
めっちゃ塩なのに。+29
-0
-
78. 匿名 2014/07/05(土) 22:35:34
塩をお浄めに使うのってユダヤ教徒と神道だけって聞いたけど風水でも魔除けの意味あったりするから
古代中国とかでも昔は使ってたのかな
+10
-1
-
79. 匿名 2014/07/05(土) 22:49:23
幽霊って湿気の高い所に発生しやすい。
塩は除湿効果が高く市販の除湿剤の成分のひとつです。
って言っても私は幽霊なんて信じてません。+12
-3
-
80. 匿名 2014/07/05(土) 23:01:54
高血圧なんでしょ。+11
-1
-
81. 匿名 2014/07/05(土) 23:05:18
『幽霊には塩が効くとか言うのになんで海に幽霊いんの?』って自称霊感強い友達に聞いたらぷりぷり怒りだしちゃったよ(´;ω;`)
こいつ幽霊なのかな(´;ω;`)+29
-2
-
82. 匿名 2014/07/05(土) 23:56:03
主人の仕事場のトイレに、幽霊が出たらしくて(誰もいないのに、トイレを流したり、トイレットペーパーカラカラしたり)、様子を見に行った主人があてられて、調子が悪く、体が重いとか言っていたので、家に入る前に、塩で払ってみた。楽になったそうですよ。
私は、全く幽霊とか見ないので、信じてないですが(凄いチキンだけど)、要は気の持ちようだと思ってます。一番手近なもので、気が楽になるなら、やらないよりやった方が良い。ぐらいのもんじゃないっすかね。+10
-1
-
83. 匿名 2014/07/06(日) 00:03:21
塩いっぱいの海にも幽霊いるのになー
よーわからんわ+8
-0
-
84. 匿名 2014/07/06(日) 00:06:16
霊に取り憑かれたって主張する人が塩まかれて楽になるのは塩が幽霊に効くっていう先入観があるからじゃないの?
酔い止めだよってビタミン剤飲まされて酔わないのと一緒な気がする…+16
-2
-
85. 匿名 2014/07/06(日) 01:11:43
塩は、塩でも祈りを込めれば、光がでて、霊が、にげるらしい。
+8
-2
-
86. 匿名 2014/07/06(日) 01:40:46
私はお葬式のあとに塩まくの知らなくて、そのままにしてたら、家で変な現象がたくさん起こっちゃったんで塩まいたら、ピタッと無くなりましたよ!+9
-1
-
88. 匿名 2014/07/06(日) 01:49:47
86
あなたは身体か知能に障害のある障害者一族です
そして自分の地位を上げたいがために他人を差別する思想の持ち主です+2
-22
-
89. 匿名 2014/07/06(日) 01:58:52
塩とか土人
周りに土人しかいなく可哀想~+0
-15
-
90. 匿名 2014/07/06(日) 02:02:43
なんかよくわからんけど
87と88の同一人物が
めちゃくちゃに気持ち悪い。
+16
-0
-
91. 匿名 2014/07/06(日) 03:08:12
87
88
89
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
+19
-0
-
92. 匿名 2014/07/06(日) 03:11:57
87
88
89
その発言、ブーメランじゃない?
差別主義者はどっちだか。
+9
-0
-
93. 匿名 2014/07/06(日) 04:38:25
87
88
89
こういう人のことを、訳のわからないクレーマーというのかな。ちょっと何言ってるかよく分からない。+13
-0
-
94. 匿名 2014/07/06(日) 04:48:52
確かに!土俵に幽霊でないね。+2
-2
-
95. 匿名 2014/07/06(日) 05:25:04
どうでもいいけど、はじめていった旅館で部屋の入り口窓際、トイレと部屋の隅々に猛烈に塩盛られてることあった!超怖いんですけど!!(>_<)+11
-0
-
96. 匿名 2014/07/06(日) 05:41:58
そういう現象に悩まされてる友人が、日本酒が効くって言ってた。
日本酒をコップに入れておくと、幽霊がいると腐るらしい。たしか日本酒にも塩入ってたような……。
塩撒いたりくらいは良いと思うけど、部屋の四隅に塩盛るとかは、入って来れないけど、中にいた幽霊も出られなくなるから危ないみたいだよ。+8
-1
-
97. 匿名 2014/07/06(日) 07:38:46
87,88,89通報すますた。+8
-0
-
98. 匿名 2014/07/06(日) 07:43:39
幽霊はじめじめしたところにいそうだから、塩で脱水するとか思ってた
アルコールも焼けるとか言うし、強めの酒なら効き目ありなのかな?+3
-0
-
99. 匿名 2014/07/06(日) 08:08:04
海は塩水だけど汚れてるよ。
+6
-0
-
100. 匿名 2014/07/06(日) 09:30:05
86ですが、
何で一族の批判されんの(笑)?+8
-0
-
101. 匿名 2014/07/06(日) 13:18:45
100
頭のおかしい人だから放っておけばいい。+4
-0
-
102. 匿名 2014/07/06(日) 13:24:35
海に出るってのは、やっぱり水が原因じゃないかな?
海じゃなくてもダムや湖、川での目撃談多いし。
水分飛ばして結晶化した塩でないとダメなんだろうね。+5
-0
-
103. 匿名 2014/07/06(日) 15:30:27
87
お前の力説の方がよっぽどキチガイ+1
-0
-
104. 匿名 2014/07/06(日) 16:33:26
生命の出発は海なる恵みの賜物!
海は古代より生命を宿す根源!
その海は塩を含み自分達の命を繋ぐ大切な役割を持っている。
死しても尚。
お清めという「霊魂の癒し」にはお塩という物質が大きな役割を持ってくれる。
命の始まりの水と塩を持ってして魂を黄泉の国に導く。
自分が何処から来たとかではなく何を必要として生きてきたか。
塩のミネラル。身体の7割が水分。
邪気を祓うという感覚より「癒す」という感覚。
昔からの生きてきた人の知恵を上手く使い分けて難を逃れている方も実際にいます。
私達は地球の一部。偉大なる自然の恵みに助けられて暮らしている。
亡くなられてもその一部であることに変わりはないと。。。
自分は考えつきました。
個人的な考えです。
しかし今まで生きていた人達が存在しないと自分も生まれてなかった。
そういった人達の存在を怖い者のように表現するのは些か疑問に感じたりします。
偉そうに持論を言っても説得力ないですが!
塩で清めるコトは霊魂を癒すコトと思っています。
長文失礼しました。+5
-0
-
105. 匿名 2014/07/06(日) 20:23:49
盛り塩は牛車で通い婚に来る殿方の牛を家の前に引き留めるものですから
お祓いとは別物ですね。
商売繁盛とかには良いかもしれません。
お祓いにおける塩や水晶などは
結晶構造の綺麗さに悪霊の類が慄くという話があります。
ダイヤモンドなどでも良いのかもしれません。
海水も塩辛いですけど、
あれは純粋な塩ではないですからね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「お清めの塩」という言葉にもあるように、塩には邪なものを祓う力があるとされています。この「塩」の力について、教えて!gooには次のような質問が寄せられました。相談者は「なぜ幽霊には塩なんでしょうか。塩に清めの効果があるというのはなぜですか?」と問いかけています。この質問に対し、どのような回答が集まったのでしょうか。