-
1. 匿名 2018/04/28(土) 13:36:08
結婚はしているが様々な理由から出産をためらってしまったらどうしますか?
仕事を辞めたくない、経済的にキツイ、家庭環境が悪い…etc.
もしもの話なので、なぜ避妊をしなかったのか等はなしで匿名だからこその本音を聞いてみたいです。+303
-67
-
2. 匿名 2018/04/28(土) 13:36:59
主はおろすってコメを待ってるんじゃないの?+568
-38
-
3. 匿名 2018/04/28(土) 13:37:08
産むよ
子供が可哀想+720
-96
-
4. 匿名 2018/04/28(土) 13:37:30
産みます。+663
-53
-
5. 匿名 2018/04/28(土) 13:37:32
経済的な問題なら諦めると思う+457
-95
-
6. 匿名 2018/04/28(土) 13:37:36
産むと思うよ+425
-44
-
7. 匿名 2018/04/28(土) 13:37:51
それでもさ、
だったら避妊しろよ、ってしか言えないわ+1031
-58
-
8. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:04
私は持病があるから状況によっては産めないかもしれない。もちろん妊娠しないように気を付けているけど、考えますよね。+480
-10
-
9. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:05
産むよ+204
-31
-
10. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:09
産む
中絶はしたくないし、周りにまさかできるとは~とか子どもを否定するようなことも言いたくない
+516
-29
-
11. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:28
既婚…だよね?産むに決まってるでしょ
ほんとに望まないなら避妊しないと。意味がわからない+766
-54
-
12. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:32
残念ですが、その時はおろすしか選択肢が無いです。
絶対に妊娠しないようにする。が前提ですよね?+650
-30
-
13. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:33
>>3 でも産んで経済的にも困窮した生活でも可哀想だし、望んでないなら虐待にも繋がってしまう可能性もあるからそれも子供が可哀想。+334
-19
-
14. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:53
全部自己責任だし産むよ+64
-38
-
15. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:55
もしもの話なので、なぜ避妊をしなかったのか等はなしで匿名だからこその本音を聞いてみたいです。
と、言われても
避妊するしか。としか言いようがありません。+484
-39
-
16. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:59
理由によるけどどうしても無理なら産まないかも+203
-15
-
17. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:07
どうしても育てられない理由がない限りは、せっかく授かった命だし産みます+179
-17
-
18. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:20
既婚だったなら間違いなく産むでしょうね。
一瞬の躊躇いがあったとしても、妊娠発覚すれば母性が沸くものです。
というのも仕事人間だった私がそうだったので、実体験です。+215
-67
-
19. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:22
産む
妊娠って奇跡だよ+329
-72
-
20. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:29
友達が悩んでるんだけど〜って他人事のように見せかけて相談してくる人を思い出した。+193
-20
-
21. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:36
人によってそれぞれの状況が違うから、詳しく状況や状態を見ないとなんとも言えない。+36
-7
-
22. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:38
未婚の10代20代の堕胎ばかり取り上げられるけど30代40代の主婦の堕胎のが多いらしいね+630
-7
-
23. 匿名 2018/04/28(土) 13:39:40
子供が可哀想っていうけど子育てできそうにないくらい金銭的に厳しいなら産むほうが可哀想+366
-12
-
24. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:02
うちは、いらないのでピル飲んでるよ。対策しないと。+248
-4
-
25. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:13
どうしても育てられないなら養子支援団体に相談してから決める
子供が欲しくても産めない人達もいるし。+52
-10
-
26. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:33
そう言えば産婦人科では当然のように産む手続きされたな(妊娠証明書とか)
既婚だし妊娠希望だったから、もちろん産んだけど、どうするか聞かれないんだなーと思った+20
-34
-
27. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:36
産むしかないのでは?+43
-18
-
28. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:36
子供はいらない!+106
-18
-
29. 匿名 2018/04/28(土) 13:40:42
既婚でもつねにゴムは使ってるから
それは考えてないけど
できたら産むかな+190
-11
-
30. 匿名 2018/04/28(土) 13:41:02
産まない選択をしたとしたら
一生悔やみそう。
前向きに切り替えて頑張ると思う。+163
-17
-
31. 匿名 2018/04/28(土) 13:41:02
躊躇う理由による。
仕事を辞めたくないなら絶対産む。
家庭環境が悪いなら諦めてしまうかもしれない。+119
-3
-
32. 匿名 2018/04/28(土) 13:41:05
産みます
偽善者達に人殺し扱いされたくないので
+12
-64
-
33. 匿名 2018/04/28(土) 13:41:42
夫婦でちゃんと話し合う
ヒステリーにならないよう録音とかすると思う
話し合いができないならそれこそ子供を産むとか無理だと認識する
中絶反対!ってそれしか言えない人いるけど現実はそんなに甘くないので中絶もやむを得ないならする+172
-11
-
34. 匿名 2018/04/28(土) 13:41:46
避妊失敗する時もある。
法的に問題ないので私なら中絶する。
考えたって仕方ない。
満足に育てられないのに、どうにかなると楽観的に産むのはダメだと思う。+451
-28
-
35. 匿名 2018/04/28(土) 13:42:13
ピル飲んでって頼むやつはだったら自分がパイプカットしろよって思うわ、トピずれごめん+302
-10
-
36. 匿名 2018/04/28(土) 13:42:39
はい書き込みアルバイターさんによる仕込みトピック来ましたねwwww
ガルちゃんは超高齢初産奨励してるキチガイサイトだから、自演でまた奨励コメント連投ですか?
運営に、妊娠出産の事ばっか毎日毎日考えてる病んだ人間がいるんだかなんだか知らないけど、病的なトピックばかり立ちすぎてちょっと気持ち悪いよ。+21
-31
-
37. 匿名 2018/04/28(土) 13:42:42
>>32
そんな自分本位な理由だけで産んで、そのあと何十年と育てられる?
障害持ってうまれたりしたらそれこそ何倍も手かかるし。+126
-6
-
38. 匿名 2018/04/28(土) 13:43:07
経済的なこと、老後のこと、家の部屋数、いろいろ鑑みて今いる子供の人数以上は無理。
だから堕ろすだろうけど、その時になってみないと分からないかもね。こういうことって理屈じゃない部分も大きい。
というか、絶対これ以上妊娠しないように、独身の頃以上に避妊には細心の注意を払っている。夫婦生活も頻度が低い。+185
-2
-
39. 匿名 2018/04/28(土) 13:43:26
授かった命の選別をするのが怖い+10
-23
-
40. 匿名 2018/04/28(土) 13:43:42
腹パンすりゃいーじゃん+7
-64
-
41. 匿名 2018/04/28(土) 13:43:52
2人目産まれたら、経済的にかなりやばいけど、万一できたら産むよ!世帯年収500万で旦那が45歳、貯金200万、体力なしのローンありなので、さすがに出来ないように気を付けてます!
+169
-11
-
42. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:06
高齢で無理矢理産んで病んだ婆ママがガルちゃんには沢山いるからね。ストレスぶつけて煽りコメントを積極的にしてくれる大のお得意様 笑+37
-19
-
43. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:09
産んでから後悔する人はあまりいないと思う
+22
-40
-
44. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:31
20代で子供を産み終えて40過ぎてまさかの妊娠とかだったら諦めるかも。+214
-11
-
45. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:37
経済的に不安定ならおろすかな
産んでもいい暮らしさせてあげられないの目に見えてるし+54
-1
-
46. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:46
産まないよ〜
胎児には人権はないから親の勝手で殺したい放題だもん♪
堕ろすってことはそういう事
人殺しだよ
地獄の業火に焼かれて死ね
+31
-53
-
47. 匿名 2018/04/28(土) 13:44:55
>>43
ガイジ生んでもそれ言えたらすごいですけどね
所詮人ごと+53
-23
-
48. 匿名 2018/04/28(土) 13:45:02
望まないならエッチしないか、避妊するのみ
既婚で他の選択肢ある⁈+78
-10
-
49. 匿名 2018/04/28(土) 13:46:42
そんなの場合による。
出来るだけ中絶はしたくないけど、生活保護受けるくらい貧困とか、病気とか、夫からDVを受けているとかなら中絶する。(まずDVは離婚案件だけど)
でも仕事を辞めたくないとかそれくらいのレベルなら産むよ。
本当に中絶は絶対にしたくない。一生後悔する事になるよ。そんなの背負って生きてけないわ。
+180
-13
-
50. 匿名 2018/04/28(土) 13:47:04
>>26
問診票に、妊娠してた場合産むか産まないか◯付けるとこなかった?+28
-2
-
51. 匿名 2018/04/28(土) 13:47:05
「避妊するしか」って、コンドームつけたぐらいじゃ百%は防げないよ?わかってる?+44
-13
-
52. 匿名 2018/04/28(土) 13:47:08
おろすかなー。戸惑う事情あるなら、そんな環境で育つの子も可哀想だし。+42
-0
-
53. 匿名 2018/04/28(土) 13:47:22
母親がヨボヨボのババアとか子供が可哀想だけど、人生のうちで最高に幸せなマタニティハイと育児ハイを思う存分楽しんどけばいいと思う。割とマジで+10
-13
-
54. 匿名 2018/04/28(土) 13:48:15
望まないなら中絶じゃない?
だって望まれてないんだもの
望まれてないのに産まれたって子供も地獄だわ+108
-4
-
55. 匿名 2018/04/28(土) 13:48:18
>>25
そんな代理母みたいなことを気軽に決めるの怖いよ。
職場や集団の人員配置と違うんだから、足りないからあっちにあげる、こっちにあげるとかできない。+9
-0
-
56. 匿名 2018/04/28(土) 13:48:37
それがこわいので夫がパイプカットしてくれました。
冗談抜きに、子供を望まないならこの方法が一番ですよ。女性側の避妊手術は大掛かりになるしホルモンバランスもくずれたりするリスクがあるけど、男性の避妊手術は日帰りだし、手術後の性生活も何も変わりません。
+115
-2
-
57. 匿名 2018/04/28(土) 13:48:41
もしもの話なのね
・その時の年齢
・妊娠の理由(避妊に失敗したのか 夫以外の男性の子か 等)
などがわからないと仮定の話でもなんとも言えないよ+28
-0
-
58. 匿名 2018/04/28(土) 13:49:37
ゴム付けてたけど妊娠したことがあって(1度ゴムが中で外れてたことがあった)その時はおろしました
うちの経済状況で3人はきつかった
自分が4人兄弟で貧乏で育ったから子供にはそんな思いさせたくなかった+85
-19
-
59. 匿名 2018/04/28(土) 13:50:31
>>57
浮気相手の子じゃないという前提で、何歳までは生む。
とか書けばいいんじゃない?
+4
-1
-
60. 匿名 2018/04/28(土) 13:51:08
産むしかない。+4
-5
-
61. 匿名 2018/04/28(土) 13:51:12
こういうトピって必死で論点ずらそうとする人が沢山集まるよね。
触れられたくない問題なんだろうね。+19
-1
-
62. 匿名 2018/04/28(土) 13:51:32
持病があり出産自体リスクが高過ぎて無理(確実に障害児になるか腹の中で育たない率が高いから)ので堕胎する事になる。
+20
-2
-
63. 匿名 2018/04/28(土) 13:51:36
私は産んだよ!今は子育て中
生活きついけどね+18
-5
-
64. 匿名 2018/04/28(土) 13:52:28
まず避妊しろ、本当に。
あとちゃんと育てられる環境じゃないなら産まないで。生まれてくる子どもがただただかわいそう。
毒親って言葉知ってる?
子どもは親を選べない。+23
-23
-
65. 匿名 2018/04/28(土) 13:53:31
結局貧乏人は産むな
むしろ子供を産んでいいのは選ばれた人間のみだ!って意見にまとまるんでしょ。
悩んでる子持ちや妊活中の人を追い詰めるような意見にどうせプラスがつくよ。
その結果がみたくてニヤニヤしてんだろうな。+17
-10
-
66. 匿名 2018/04/28(土) 13:53:43
私は欲しくて不妊治療しててもぜんぜん授からない。神様は不公平ですね。+82
-15
-
67. 匿名 2018/04/28(土) 13:53:53
いま時点でカツカツなのに、生むことの方が無責任なのかもしれないけど、それでも生んでしまうと思う。
子供に満足なお金をかけてあげられなくて不憫な子供にさせてしまうのがわかっていても、それでも。
だったら避妊しろって言われるだろうけど、しています勿論。+25
-12
-
68. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:00
それで中絶してる人達
たくさんいるじゃん
+24
-1
-
69. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:04
今子ども2人いて金銭的にも体力的にも2人で限界。
避妊は必ずしてる。もしそれでも3人目できてしまったら産むしか選択肢はないとおもう。
+47
-4
-
70. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:09
子供はかわいい。
しかし、世の中の虐待などのニュースが出ると
みんな なら産むな!と言う。
子供を幸せにする事が不可能だと思うなら
産まない選択肢も日本にはあるのだから
致し方ない。
主が虐待すると言う意味では無いですよ。
産むなら 子供に責任を持つ
産まないなら その十字架を背負って生きて下さい。+29
-1
-
71. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:34
赤ちゃんポスト+4
-10
-
72. 匿名 2018/04/28(土) 13:54:55
妊娠したくなかったら避妊すれば良いだけの話じゃないの?笑
避妊具はもちろん、周期だって計算すればできにくい日とか分かります。+7
-22
-
73. 匿名 2018/04/28(土) 13:55:25
養子に出す+7
-2
-
74. 匿名 2018/04/28(土) 13:55:27
>>64
あなたはどうしてるの?
避妊したって妊娠することあるけど。+17
-5
-
75. 匿名 2018/04/28(土) 13:56:05
特別要支援組+5
-3
-
76. 匿名 2018/04/28(土) 13:56:15
主は避妊しなくて妊娠したか妊娠疑惑って言ってるようなものじゃ、、、!?+5
-3
-
77. 匿名 2018/04/28(土) 13:56:41
産まない。前は堕ろすなんてあり得なかったけどママ友が惚気か愚痴か分からない風に、「旦那が私を好き過ぎてゴムに穴開けてデキ婚させられた。私はそんな女じゃなかったのに!」なんてみんなの前で言い出して、子供が中学になってもそんな事言うんだ、とドン引きしながら考えさせられた+69
-2
-
78. 匿名 2018/04/28(土) 13:56:41
この間、望まない妊娠とかのドキュメンタリーTVで流してたけど、本当に育てられないなら里親さんに大切に育ててもらうのも、実の親にイヤイヤ育てられるより幸せかもしれないよ。大事に大事に育ててもらってたよ。赤ちゃんの時から託すから里親さんも本当に我が子みたいに情がわくみたいだよ+81
-1
-
79. 匿名 2018/04/28(土) 13:57:03
虐待したり放置するくらいなら、産むなよとは思う。
少し前に大阪?で貧困家庭で家族で住んでる母親が胎児をボットン便所に産み捨てた事件とかあーいうのよりは、ね。+21
-0
-
80. 匿名 2018/04/28(土) 13:57:13
育てられなかったら特別養子縁組にだす
切望して大切に育ててくれる親御さんに託す
でも産んだら産みの母親は気が変わると思うよ
特別養子縁組のドキュメンタリーみてて思った+31
-0
-
81. 匿名 2018/04/28(土) 13:57:15
>>76
主がどうなのかってのは議論しても意味がないでしょ。
自分だったらどうするかをこの機会にかんがえてみましょうよ。+5
-1
-
82. 匿名 2018/04/28(土) 13:58:02
セックスしなきゃいい
子供いらないなら何でするの?
気持ち悪い+10
-24
-
83. 匿名 2018/04/28(土) 13:58:04
>>72
避妊の話はみんなわかってると思うよ
避妊の話は抜きで、もし妊娠したら産むかどうかの話をしてるんじゃないの?+36
-2
-
84. 匿名 2018/04/28(土) 13:58:10
お金がないだけなら自分が頑張る。
産んで共働き。
旦那が実はDVで性行為も避妊もしてくれず逆らうと殴られる状態で妊娠したなら堕ろして離婚じゃないかな+44
-2
-
85. 匿名 2018/04/28(土) 13:58:14
>>72
バカなのかな。
「避難したにもかかわらず」という設定が理解できない?+8
-12
-
86. 匿名 2018/04/28(土) 13:59:01
主が既婚で妊娠したけど産みたくないんでしょ?
産みたくないなら堕して下さい。
不幸な子供を増やさないで下さい。+24
-3
-
87. 匿名 2018/04/28(土) 13:59:23
私なら産まない
望まなかったらなおのこと+32
-0
-
88. 匿名 2018/04/28(土) 14:00:23
>>1
生活スタイルを変えたくないという理由で子供は望んでいません。私なら迷いなく堕ろします。+12
-3
-
89. 匿名 2018/04/28(土) 14:00:28
こんな仮定の話で人の生死を語れるの怖いわ+23
-9
-
90. 匿名 2018/04/28(土) 14:01:28
中絶は悪!みたいな人はほっとけ
無理なものは無理なんだわ+61
-12
-
91. 匿名 2018/04/28(土) 14:01:58
全く理解できない。
なんでそんな状況で、選択肢が最初からあるのに、あえて作るの?
+7
-6
-
92. 匿名 2018/04/28(土) 14:02:27
夫婦二人で働いてるのに金がないって意味が解らない+13
-7
-
93. 匿名 2018/04/28(土) 14:02:34
結婚して「1年位は2人で過ごしたいね~♪」なんて言ってた矢先にハネムーンベイビー。でも8週目に流産してしまいました。出血があって慌てて病院に行ったら「あぁ、残念だけどもう(お腹に)いないね…」と。トイレでみたあの「出血」が今でも時々思い出すことがあって、頭が真っ白になったりします。仕事どうしよう。しばらくマンション買えないな。って言うか旅行いけないじゃん。妊娠した時に私が思ったアレコレです。あんなこと思わなきゃ良かった。あんなこと思ったから流産しちゃったんだ。もう自分を責めて責めての日々でした。
授かり物とは本当によく言ったもの。「計画通り予定通りって考えは一旦やめよう。せっかく夫婦になったんだから、1日1日普通に普通に過ごそう」という主人の言葉には感謝するばかり。あれから4年半ですが子宝には恵まれずですが、宿った時は必ず産みます。早く来てくれないかな(*´-`)+126
-11
-
94. 匿名 2018/04/28(土) 14:02:54
>>78
待ってる夫婦が沢山いるみたいだね
私も昔特別養子縁組のドキュメント見たけど、何年も待ってたんですって泣きながら赤ちゃんを抱っこする養父母さん達を見てもっと広まればいいのにと思ったよ+62
-0
-
95. 匿名 2018/04/28(土) 14:03:39
>>67
それって子供が可哀想。完全に親のエゴじゃん。+9
-3
-
96. 匿名 2018/04/28(土) 14:05:16
兄弟がそれだったら中絶してほしいな
その後施設とか自分が育てることになるとか困るし+0
-6
-
97. 匿名 2018/04/28(土) 14:05:55
困るくせに避妊しないとか猿かよ
知人に双子いるのにすぐ妊娠した女性がいるけど正直バカだなとしか言いようがない+7
-12
-
98. 匿名 2018/04/28(土) 14:06:58
既婚なら産む
そもそも望まないなら絶対避妊するし
どうするもこうするもない+5
-5
-
99. 匿名 2018/04/28(土) 14:08:09
最近、選択子ナシが増えてるよね
わたしには全く考えられないけど、友達でも数組そういう夫婦がいる!
さすがに直接聞けないからもし授かったらどうするつもりなのかは気になる!+6
-4
-
100. 匿名 2018/04/28(土) 14:10:12
手術なしに、
100%の避妊はないという事実を踏まえて話そう。
なんで避妊しないのという問いかけは本当に邪魔。
+45
-1
-
101. 匿名 2018/04/28(土) 14:10:36
産む。授かったなら殺せない。
でも避妊とか以前に、すでに二人子供がいるので、私と旦那は子供出来ると大変だからセックスしないです。キス止まり。手を繋ぐ、ハグなどでよい。+9
-9
-
102. 匿名 2018/04/28(土) 14:11:02
>>95
セックスも含めて妊娠・出産は人間のエゴなんだよ。私は主がこのトピ挙げた理由が知りたいけどね。
+4
-6
-
103. 匿名 2018/04/28(土) 14:11:25
ゴムしててもできる場合があると聞いてから 怖くて出来ない。
+18
-0
-
104. 匿名 2018/04/28(土) 14:14:31
>>92
子供に使ってもいい金がないってことだよ。生活水準を落としたくないってことでしょ。+7
-0
-
105. 匿名 2018/04/28(土) 14:14:48
自分の実生活ではありえない問題だから客観的にしか答えられないけど
知らんがな+9
-4
-
106. 匿名 2018/04/28(土) 14:15:08
子宮内膜症で水が詰まって、卵管を両方切ってるから、出来ようがない。
体外受精でもしない限り絶対できない。
切ってから腹痛が一切なくなってスッキリしてるし、卵巣はそのままだからホルモンバランスも特に乱れない。
+6
-9
-
107. 匿名 2018/04/28(土) 14:15:19
結婚してるなら産むしかないけど、そうなりたくないのでピル飲んでます。
私は一人で十分なのでセックスはしても出来ちゃったかも…という心配したくないので、ゴムはするし、ピルも飲みます。+24
-0
-
108. 匿名 2018/04/28(土) 14:16:17
職場の人でそういう人がいる。
4人目で経済的にもキツイってずっと失敗したって愚痴ってる。
その人の産休中は私達にも負担かかるんだけどね。
私は不妊治療中だから余計イライラする。
文句言うくらいなら避妊しろって思う。+68
-3
-
109. 匿名 2018/04/28(土) 14:19:55
>>77
十年以上その子を育ててるのにまだデキ婚を悔やんでるなら、私なら産まない。旦那に愛されてる自慢でそんな事言ってるならその人に子育てする資格がないんだと思う。絶対的に産むことのみが正義じゃないよ+8
-0
-
110. 匿名 2018/04/28(土) 14:20:11
そもそも望んでないなら絶対避妊するもの。
もしもなんてことはない。+3
-9
-
111. 匿名 2018/04/28(土) 14:23:04
こんな方法もあった!避妊方法を効果の順に並べるとコンドームは○位…? | ラルーンsp.lalu.jp避妊をしていても、生理が遅れてしまうと「どうしよう生理がこない……まさか、失敗した?」と不安になった経験はありませんか?コンドームをしてなかった、危険日だった……などということがあるとなおさら不安になりますよね。“きっと...
100%の避妊なんてないみたいよ
それを前提に話たがってるんじゃ?
+21
-1
-
112. 匿名 2018/04/28(土) 14:23:11
もしもの話なので、なぜ避妊をしなかったのか等はなしで匿名だからこその本音を聞いてみたいです。
と、言われても
避妊するしか。としか言いようがありません。+2
-12
-
113. 匿名 2018/04/28(土) 14:24:04
避妊したけど失敗して4人目の子供ができて、転職したてだったけど産みました。+10
-8
-
114. 匿名 2018/04/28(土) 14:24:18
既婚だったら、産むよ。
流産で掻爬手術したけどあんな辛いことないよ。+24
-3
-
115. 匿名 2018/04/28(土) 14:26:10
産みません
経済的に無理です。すみません。+18
-2
-
116. 匿名 2018/04/28(土) 14:26:48
>>22それって不倫でできたとかなのかな…と思っちゃった+5
-1
-
117. 匿名 2018/04/28(土) 14:31:19
他人の意見で気持ちが変わるような事なの?無理と判断したなら1日でも早い方がいい。胎児も生きてるんだし、母体も1日1日出産の為に変化してるんだから。もう、どちらにせよ悩むしかないんだよ。後は決断するだけだから。+4
-0
-
118. 匿名 2018/04/28(土) 14:32:36
マイナスなのは分かりますが
避妊してても100%ではないから、もし妊娠してしまったら諦めます。
経済面でも二人共働きでの生活で人並みに生活できていますし。
子供出来て仕事を辞める余裕もありません。
正社員で責任も背負っていますし。
急に仕事をギリギリまで働いても産休取って、産んで急いで保育園探してなんて心に余裕のない生活できません。
主さん、これで良いですかね?+15
-11
-
119. 匿名 2018/04/28(土) 14:35:07
既婚なら産んだら?私も子供欲しいくないけど旦那が望んでいるので、授かったら産むつもりです。+6
-4
-
120. 匿名 2018/04/28(土) 14:39:33
一言です。
事情があるなら最初から避妊して下さい。以上+7
-14
-
121. 匿名 2018/04/28(土) 14:39:46
余力があるなら産むけど、持病が悪化してきてるから産めない。諦める理由は、経済的なことばかりじゃないんだよ。+26
-1
-
122. 匿名 2018/04/28(土) 14:41:17
既婚で産めない事情があるのに避妊してないとか呆れる。でも本人の自由なので好きにすればいいと思います。後悔しないように+5
-7
-
123. 匿名 2018/04/28(土) 14:43:45
きちんと避妊しててもまれに妊娠する事もあると聞いたので、もしその状況で妊娠したら子供には申し訳ないけど経済的な理由で諦めます。子供を二人生んで分かりましたが、綺麗事では育てていけないのを実感しているので。望んでいないのに避妊せずに…という事は有り得ないのでちょっと考えられないです。+23
-2
-
124. 匿名 2018/04/28(土) 14:44:35
おろしたら絶対一生後悔すると思う。
産んでたら今頃◯歳かとか考えちゃうと思う。+56
-3
-
125. 匿名 2018/04/28(土) 14:47:40
ピル飲んでゴムもつけてるけど、それでも妊娠してしまったら中絶するかもしれない。
私の親は毒親、そして私も年々親に似てきている感じするから子育てに向いてないの。あの頃の私みたいに辛い思いさせるかもしれないなら絶対に産みたくない。+30
-0
-
126. 匿名 2018/04/28(土) 14:54:24
あのね…命を軽く見るんじゃないよ!妊娠したら産むよ!絶対に!その上で(妊娠したら困る事情)を解決出来る方法探るよ!+5
-13
-
127. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:11
避妊は100%じゃないしね。
望まないならなるべく早く決断した方がいいんじゃないの。
そうこうしてるうちに悪阻も始まるし、中絶だって辛くなるよ。
夫婦で決めたことに外野がとやかくいうことじゃないしね。+23
-0
-
128. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:04
結婚してても望まないなら避妊しないと。
当たり前の話じゃない?+0
-2
-
129. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:15
もしもの話なので、なぜ避妊をしなかったのか等はなしで、、って言ってるのに避妊避妊言ってる人多すぎ
私は経済的な事情ならおろします
子供には不憫な思いさせたくないので+58
-1
-
130. 匿名 2018/04/28(土) 15:07:29
ガル民って沸点低くて、いつもブリブリして異様に攻撃性を帯びた人ばかりじゃん。働きたくて働いてるんじゃないってさ。
今でさえそんな状況なのに、さらに産んで子供は幸せなの?って思うんだけど。養子縁組も簡単じゃないだろうよ。+14
-0
-
131. 匿名 2018/04/28(土) 15:08:05
勝手な話だよね この場合
レイプや性犯罪被害でもなく
既婚者で旦那の子どもで…
性的行為で、100%の避妊をしなきゃ
出来ても仕方ないのに
望まない妊娠と言われ、
色々な理由で、堕ろす選択されたら
生きたまま
掻き出し手術されるんだよね
臭い物に、蓋しなきゃ
そういう事なんだから
世に出て無くても、生きてる子を
生きたまま、器具で掻き出すなんて
ムリ
どんな選択しますか?と言われるなら
産む、自己責任だから
+11
-7
-
132. 匿名 2018/04/28(土) 15:08:07
マイナス覚悟
既婚で妊娠して中絶したことがあります
結婚2年目26歳、まだ子育てなんてしたくない旅行も行きたい、単に私が産みたくない一心でした
旦那もそこまで嫌ならそれで良い、子どもが本当に欲しくなるまで待つと承諾しました
恥ずかしくて隣街の産科関連は扱っていないクリニックで中絶しました
既婚で第一子の妊娠というと「勿体無い...なぜ」と男性医師に独り言の様に呟かれたのをよく覚えています
そして結婚10年目にして2回目の妊娠は産み
育児を特に苦痛とは思わずに、今は普通に子育てをしています+20
-53
-
133. 匿名 2018/04/28(土) 15:10:15
>>83
悲劇になる前に大人なら自分でけじめつけて避妊しましょうね〜ってこと。当たり前なこと、トピ申請するなってこと〜。+2
-8
-
134. 匿名 2018/04/28(土) 15:10:26
生まれてこなかった方が幸せな子もいる。+9
-2
-
135. 匿名 2018/04/28(土) 15:13:08
三人目四人目は間違えてしまったって人いる。
三人産んだあとに卵管結紮した人も。+12
-1
-
136. 匿名 2018/04/28(土) 15:14:30
産まれて幸せなのか
幸せじゃないのかは
産まれ落ちなきゃ分からない
産まれてこない方が良かったなんて
結果論を言った所で
産まれ落ちたから言えるだけ
堕ろされた子は恨み言の1つも
言えないで、闇に葬られるだけ+16
-5
-
137. 匿名 2018/04/28(土) 15:15:25
おろします。そもそも子供を欲しいと思ったことのない夫婦なので。+9
-2
-
138. 匿名 2018/04/28(土) 15:15:36
>>82
子供作るためだけにしかセックスしないの?
欲しくなくても性欲あるからしたくなるよ+10
-3
-
139. 匿名 2018/04/28(土) 15:15:40
>>132
2回目妊娠した時、よく産もうと思いましたね。1回目妊娠した時の子供のことを考えたら、中々簡単に産めないですよね。自分勝手な母親で申し訳ない気持ちでいっぱいになります。+32
-7
-
140. 匿名 2018/04/28(土) 15:18:33
私も絶対に産めない。妊娠したらまずは子宮口しばる手術しなきゃダメだからその一週間、子供二人の面倒見てくれる人はいない。妊娠中もずっと安静にしてなきゃだけど、どちらの両親も倒れちゃって要介護だし。出産も帝王切開10日間入院。絶対に産めません。なので避妊はしっかりしてる。+7
-1
-
141. 匿名 2018/04/28(土) 15:25:30
トピずれなんだけど、子供五人いる同じ保育園のお母さん、不倫がバレて離婚されてた。
私なんて子供1人ですらてんやわんやで旦那の相手すら余裕ないのに、次々に産んで、ちゃんと旦那の相手をしつつ、さらに不倫相手ともなんて…と絶句した。すっごくパワフルな人ですよね。+68
-1
-
142. 匿名 2018/04/28(土) 15:25:58
コンドームだって100%じゃないらしいし、避妊してても妊娠したら…ってことじゃないの?+16
-0
-
143. 匿名 2018/04/28(土) 15:30:08
難しい問題ですが、子供は望んでないんですよね~…その子供を育てられない?産めない理由によるのですが、私だったら産むと思います。理由はうちの両親には孫がいないし兄弟たちも独身だからです。でも無責任に産むと簡単にも言えませんがね…+5
-1
-
144. 匿名 2018/04/28(土) 15:33:53
自分のやりたい事に対する意欲だけは凄くて、計画性はゼロの欲望の塊ってこと?
仮の話で更にあかの他人で関わることのない人物なので、何とでも言えるから言いますけど、中絶すれば良いと思います。
中絶して自分の好きなことだけやって生きて行けば良いと思う。+3
-3
-
145. 匿名 2018/04/28(土) 15:35:50
>>132
よく平然と生きてられますね。人殺し!
お子さんも可哀想、人殺しの子供。+6
-21
-
146. 匿名 2018/04/28(土) 15:37:57
高齢で無理して産んで後悔してる人ガルちゃんに沢山いるよ、更年期と体力的にキツイ育児期間が重なりイライラしてる。体力的なキツさが楽になれば今度は思春期を迎える。子どもと年齢が離れすぎているため若い世代の感覚と違いすぎてイライラ。
経済的に無理があるのに産んで後悔してる人も沢山いる。これからますます大学進学は一般的になる時代、金銭面で子どもに不憫な思いをさせるなら産まない。
社会の一員として、好きな仕事を続けたいという理由で産みたくないというのなら、そんな自分勝手な人は親になる資格ない。
+22
-1
-
147. 匿名 2018/04/28(土) 15:46:04
自分の兄弟や子供がこれて悩んでたら情けないと思う
だけど産みなよとは言えないな
私も給料は少ない方なので援助もできないし+4
-0
-
148. 匿名 2018/04/28(土) 15:46:07
>>132
今は普通に子育てをしています?
普通の人ではないですよ、若気の至りなどでは誤魔化せない人間の本質だと思います。墓場まで持っていく秘密じゃないですか普通の人なら。+28
-3
-
149. 匿名 2018/04/28(土) 15:57:22
近所に子供が三人いる人がいる。「私は二人でも大変なのに偉いね」と言ったら「本当は生みたくなかった」と返され返す言葉がなかった。あれから10年。その奥さん夕方一人で歩いてるけど(散歩?)痩せてぼんやりしてる。子供と巧くいってないのかな?+15
-2
-
150. 匿名 2018/04/28(土) 16:01:43
望まないとは、ちょっと違うけど…
「妊娠しにくい」って言われてたから、そのつもりでいたら、1ヶ月で妊娠した。
もちろん産んだけど、心の準備は全くできてなかった。+17
-0
-
151. 匿名 2018/04/28(土) 16:09:21
なんというか…別の意味で少子化とは無縁そうなトピですね+6
-0
-
152. 匿名 2018/04/28(土) 16:11:55
子供希望で避妊してなかったのに、いざできたら
えーっ。仕事辞めて学校に行こうと思ってたのに・・・。ちょっと気持ちが追いつかない。子供を諦めるしかないかなぁ。
だとよ!!!!いえよ!!!!!+6
-10
-
153. 匿名 2018/04/28(土) 16:13:08
結婚してすぐのお金ない時に生理が遅れた事があった。
子供は2年後位と夫と話していたけど、もし妊娠してたら私はもちろん産む気でいた。
でも夫がまさかの一言。
「もし妊娠してたら堕ろそうね?まだお金に余裕ないし…。」
この言葉を聞いて、あーこの人とは無理だなと思った。
結局妊娠はしてなくて、その後すぐにピルを飲み始めた。
妊娠してたら堕ろせなんて言うくせに避妊をしてと言ってもしてくれないから。
そしてその事がどうしても許せなくて半年も経たずに離婚しました。
こんなクソが本当に存在してて、そんな男と結婚してしまった事は一生の後悔。+105
-2
-
154. 匿名 2018/04/28(土) 16:20:57
望まない妊娠で子供を産んだらかわいそうだから堕胎する+15
-2
-
155. 匿名 2018/04/28(土) 16:23:48
今子ども2人いて現状に満足してるし、これ以上は作らないって旦那と決めてる。でも、3人目できたら嬉しいし我が家はお祝いムードになると思うな。+37
-2
-
156. 匿名 2018/04/28(土) 16:27:33
年齢的に悩む。仕事は育休制度があるし経済的には問題ないけれど40代で産むのは悩むかな。だから妊娠しないように気をつけている。子供は可愛いし中絶は出来ないから産むけれど手放しでは喜べないかな。その前に妊娠するような事もないんだけどね。40なんてそんなお年頃です。+8
-0
-
157. 匿名 2018/04/28(土) 16:33:11
主のコメから見て優柔不断の性格が表れてる
ほんとは妊娠する前から避妊したかったけどやりたい気持ちもあったから完全な避妊はできなかったように思える
なぜなら望まない妊娠しといて最初から避妊しとけばみたいなコメントはやめてください
みたいなのは身勝手過ぎると思う
あなたみたいなのがちゃんと育てられるか不安
+4
-9
-
158. 匿名 2018/04/28(土) 16:38:13
40才で妊娠した。子供2人いるし、高齢妊娠で障害児の可能性があるので、おろす。
病院では経済的に無理って理由にしてもらった。医師にすんごい怒られた。
手術の日を決めて、準備するもの(お金とか、ナプキンとか)をきいて帰宅。
手術に同意書がいるんだよね。夫に頼んだら、絶対書いてくれない。産めって。何回もケンカしたけど、書いてくれない。どうしても産めって。
産みましたよ。男の子。障害はなかった。
なんというか、産んで良かったのかな。こういう人生なのかなって思う。
でももし、同意書をテキトーに偽造しちゃえば、三人目は存在しなかった。
子供はお金かかるし、でもかわいいし、助けてもらうこともあるけど、どうなんだろう。
まだ答えは出ません。+68
-7
-
159. 匿名 2018/04/28(土) 16:45:24
3人目までは迷わず産む
4人目できてしまった時は経済的にかなり悩みそう…+19
-0
-
160. 匿名 2018/04/28(土) 16:51:08
考えさせられた。
うちも子供2人いる。
これ以上は経済的に無理だから避妊してるというか行為をしていない。
でももしできたら…って考えると、私は堕ろす選択かな。
他人には何とでもいえる。好きに罵ればいい。
どちらにせよやむを得ない選択だよ。
必要以上に自分を貶めなくていい。
やることを粛々とやろう。+27
-2
-
161. 匿名 2018/04/28(土) 16:54:31
実際に直面したけど産みました
ピルを切らしたタイミングでした
避妊に協力しない旦那には完全に愛想が尽きたけど子供はかわいい!
後悔は子供生んだことではなくこんな旦那と結婚したことだけ+13
-4
-
162. 匿名 2018/04/28(土) 17:23:01
避妊するのは当然なのですが、私は今までで二度ほど、ちゃんとつけててゴムが破けたことがあります。あれは焦ります…。どちらもあまり濡れてなかったときです。
そんな経験したかたはいませんか(>_<)+10
-1
-
163. 匿名 2018/04/28(土) 17:35:35
それだけ切羽詰まって産めないって言ってるのに、
何故あらゆる避難をしないのか分からない。
パイプカットすれば良いのでは。
産んでから養子になんてもってのほか。+3
-3
-
164. 匿名 2018/04/28(土) 17:36:19
結婚してるなら産むでしょうよ、、
お金に余裕がないなら
保育園に預けて働きに行けばいいし、、そもそも付き合ってて、できちゃったなら迷うのはわからなくもないけど
結婚してて、できちゃって困るといわれても
いらないなら避妊するべきだし
なにをいってるのか、わからない。
授かった命を大切ににして!+9
-10
-
165. 匿名 2018/04/28(土) 17:38:22
>>163
×避難
○避妊+1
-0
-
166. 匿名 2018/04/28(土) 17:44:27
パイプカットって
子どもできないから
浮気しほうだいってならないのかな……
+12
-6
-
167. 匿名 2018/04/28(土) 17:50:11
>>166
そんな奴はカットしようがしまいが浮気すると思う。+27
-0
-
168. 匿名 2018/04/28(土) 17:51:09
私は中絶した。
自分が死にそうな状況だったので。今は妊活中だけどなかなか授かりません。ばちが当たったのではと思ったりもします。
不妊外来にも行きましたが、何も異常はなかったのに、もう妊娠出来ないかもしれないという不安・苦しみを感じています。
共感されてもされなくても、これが私の事実です。+52
-0
-
169. 匿名 2018/04/28(土) 17:58:08
>>145
産み育てるのも理由あって堕ろすのも本人の自由
それを人殺しとは
>>71赤ちゃんポスト>>73養子に出すなら、堕ろした方が良い
捨て子も堕ろすのも同類+8
-4
-
170. 匿名 2018/04/28(土) 17:59:27
避妊の話が出ているけど、DV夫が避妊せずに無理矢理ってパターンがあるだろうから、一概に何故避妊しなかったんだ、と責められないと思う。+22
-0
-
171. 匿名 2018/04/28(土) 18:00:16
>>1
私は産みました。堕胎するにもかなりの費用がかかるし結婚はしてるのだから堕胎は本当に必要か?って考えて産みました。
でもやはり産後しばらくはかなり後悔しました。
仕事も辞めた。趣味も全く出来ない。泣かれてばかりで言葉も通じない。会話も成り立たない。
産まなければもっと楽しかったのに!と。
でもあれから2年、今は産んで良かった。可愛いし居なくなるなんて想像もしたくない!という気持ちになりました。
でもこれには数々カウンセリングや児相援助や投薬や頑張るって決めたからこそ取り組んだものがあるからです。
薬は今も飲んでいます。
相当な覚悟で取り組まないと望んでいない子ほど虐待死は多いと思います。+33
-0
-
172. 匿名 2018/04/28(土) 18:02:57
養子に出すっていう手段もあるから産むかな。情がわくから大変だと思うけど。+1
-1
-
173. 匿名 2018/04/28(土) 18:03:57
>>162
お産した医院の助産師がゴムは避妊率高くないって言ってました。
ゴムは他の何かと併用しないと避妊率高くないって。
ピルやリングや他に何かと併せなきゃ期待出来ないみたいですよ。
ゴムさえ付けていれば安心って意識は危険なんでしょうね。+9
-0
-
174. 匿名 2018/04/28(土) 18:13:45
>>171
児相援助というのは?
乳児院とか預けましたか?+1
-0
-
175. 匿名 2018/04/28(土) 18:20:21
私は産みました。下の子保育園入れたばかりだし自分もパート始めて数ヶ月。悩んだけど、おろすことなんて出来なかったなぁ。今は生後3ヶ月になりました。笑顔を見ると本当産んでよかったと思います。生活は贅沢は出来ないけど、普通に生活はしていけてます(^o^;)+8
-0
-
176. 匿名 2018/04/28(土) 18:20:39
>>74
>>64です。
私は独身ですが考え無しの毒親のもとで育ったので「子どもできたから産むしかないな、あとのことはどうにでもなる」って人が嫌です。きちんと責任持てる人にしか産んでほしくない。子どもは親と環境が悪ければずっと苦しい思いをします。
+26
-0
-
177. 匿名 2018/04/28(土) 18:22:55
>>174
うちは定期家庭訪問と宿泊施設で数日預かってもらい完全に離れる時間を作りました。
乳児院みたいな所は保護された児童が行く場所かと思います。
虐待をしていた訳では無いので、そこまでの権限行使はされいません。軽い方です。+1
-0
-
178. 匿名 2018/04/28(土) 18:26:18
その子どもの立場の私はなんでこの世にいるのかと悩んだり、性的行為に背徳感抱いたりしましたよ。+2
-0
-
179. 匿名 2018/04/28(土) 18:35:04
私は2人兄妹ですが、母から本当は3人兄弟だったが経済的理由で昔3人目をおろしたと言われた。正直、貧乏なのに避妊せずに結果的におろしたという事に軽蔑しましたが、家庭環境が劣悪だったので、生まれてこなくてよかったね、羨ましいなと思いました。望まないなら生まれてこない方が子供は幸せかもしれないです。+27
-1
-
180. 匿名 2018/04/28(土) 18:44:30
うちの親は最低で、私の前に2人おろしてて、私と弟を産んだ後、またできておろした。
その後10年空いてまた妊娠、毎晩おろすおろさないの大喧嘩して結局産んだ。
こんなことも普通に打ち明けてきたし、当時子供なりに「?」だったけど後で中絶したくて喧嘩してたと真実を知ってショックだったし、仲悪かったくせに5回も妊娠してた両親の性的なことが何かもう、気持ち悪いと思った。
親は3人生んで幸せだったと今更言ってるけど、子供好きでもなくキャパオーバーになって追い詰められてた母親の姿を覚えてるし、その頃は私も構ってもらえなくてつらかった、しわ寄せが自分に来たと感じてる。
底辺ドキュン家族っぽいけど、一応父は銀行員で高収入めな普通の家庭だった。いろいろ闇だわ+45
-2
-
181. 匿名 2018/04/28(土) 18:52:55
ごめんなさい。
既婚で中絶経験者です。
旦那から無理矢理されました。
アフターピルの存在を当時は知らず、第二子の授乳中で低容量ピルも飲めない状況でした。
まだ歩き始めていない1歳児と上に3歳児がいて、経済的にも既に共働きだけど2人が限界であと2ヶ月で職場復帰、保育園は今回入園して復帰しても自治体の事情ですぐ産休に入るなら退園しなければならない、家の構造的にも安定期に入ったあたりで生活出来ない事が分かっていた。(寝室1階、リビング2階で1歳児を抱えて階段往復しなければならないが、第二子妊娠時に安定期あたりから階段をまともに登れず、はって登っていた)。
引っ越し、私が夜間バイト、旦那が仕事かけもちor残業、色々旦那に提案したけど全て却下された。
それでも中絶したら私が病むから産めと言われた。
産む環境を整えてくれないのに、どうしろと?
あの事情ではおろすしかなかった。
毎日後悔しています。
でも、産んでも育ててあげられなかったと思う。
お腹の中で育てた子を養子に出す事もきっと出来ないと思った。
今は上の2人を大事に育てていこうと思っている。
毎晩泣いてます。
下の授乳も終わったので、ピルを飲み始めました。
旦那はおろした後も避妊しないで無理矢理してくる。
別れたいけど、経済的に子供2人を育てあげるまでは我慢しなければと思っています。
結婚していても望まない妊娠をした場合、女性が苦しむことになります。
産むにしても、産まないにしても。
皆さんは私や私の3人目の子みたいな思いをしない為に十分気をつけて下さい。
言われなくてもしていると思いますが…+47
-9
-
182. 匿名 2018/04/28(土) 19:11:27
下の子を産んだ時、
もう妊娠しないように念には念を入れて
卵管くくる手術したよ。+2
-0
-
183. 匿名 2018/04/28(土) 19:18:50
>>182
それ帝王切開じゃないと自然分娩一人目じゃ普通の病院はやらないよね。+23
-1
-
184. 匿名 2018/04/28(土) 19:35:43
難しい問題ですよね。
私ならですが、私には海外で自営していてDINKSの親戚がいて、もしそちらに血縁のある跡取りが必要であればこの親戚の元に養子に出すか、特別養子縁組を斡旋してるNPOにでも相談するかと思いますね。+1
-0
-
185. 匿名 2018/04/28(土) 19:52:38
全員ではないけど、たまに耳を疑うような事言う旦那いるよね+24
-0
-
186. 匿名 2018/04/28(土) 19:56:04
避妊しろよとしか言えないw
仕事やめたくないとか自分勝手すぎる。
ちゃんと家族計画しないと、みんな不幸になるよ。
+4
-8
-
187. 匿名 2018/04/28(土) 19:59:27
匿名だからっていわれても、、
うむしかないでしょ。
それ以外の選択肢ないよ。
聞くなよ。+2
-8
-
188. 匿名 2018/04/28(土) 20:02:12
とりあえず産んでおけば子供は可哀想じゃないし、後悔しないってことですか?
その後育てられなくても、産んで捨てた人の方が偉いんですか?+6
-2
-
189. 匿名 2018/04/28(土) 20:08:41
避妊リングしたら?+1
-0
-
190. 匿名 2018/04/28(土) 20:10:09
結局産んで捨てた人が偉いんだ。
その後の子供の気持ちって考えてるんですか?
養子ってわかったらすごく傷つくし、どうして自分は親に捨てられたのか一生悩み苦しむよ。
それでも可哀想だから産むって言えますか?+14
-1
-
191. 匿名 2018/04/28(土) 20:16:03
産まなかったけど、とても後悔しています+7
-3
-
192. 匿名 2018/04/28(土) 20:30:35
結局産んで捨てた人が偉いんだ。
その後の子供の気持ちって考えてるんですか?
養子ってわかったらすごく傷つくし、どうして自分は親に捨てられたのか一生悩み苦しむよ。
それでも可哀想だから産むって言えますか?+3
-6
-
193. 匿名 2018/04/28(土) 20:30:54
どうしても無理ならおろすしかないじゃん!
20歳でおろし、31歳で流産手術して今は二人います。+2
-8
-
194. 匿名 2018/04/28(土) 20:36:35
2人でギリギリの経済力(世帯年収500万住宅ローン有)なのに予定外に3人目妊娠して周囲には反対されたのに押しきって出産してカツカツな人なら知ってる
私ならおろすだろうな
上の子達が可哀想だもん+4
-6
-
195. 匿名 2018/04/28(土) 20:41:11
叩かれるのは覚悟の上ですが、実際それありました。
ゴムをしての失敗でアフターピルすぐ貰って飲んだけど妊娠しました。
次の生理開始からピル服用予定で旦那もパイプカット予定での妊娠でした。
私の身体が妊娠出産のたびに弱くなることと、それに伴い経済的なことを考えて夫婦で話し合って中絶を選択しました。
望まない妊娠で産まれた旦那は1度も産む方向の話はしなかったということもあります。
色んな事情があって悩むんだと思います。
でも本当によく話し合って夫婦の納得いく答えを出さないといけないと思います。
一生背負っていく重い罪だと思っています。
お子さんがいるなら尚更、何でこの子だけ産まない選択をしたんだろう…ってずっとずっと考えることになります。
人に言える立場ではないとは思いますが、まずは本当に避妊は大事です。
後悔がない選択をしてください。+21
-1
-
196. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:39
3人目が予期せぬ妊娠で、正直おろそうと思って手術同意書まで貰ってきました。でも旦那と話し合って、悩みに悩んでやっぱり中絶なんて出来ないと思い出産しました。結果産んで後悔してないし、この子がいない生活なんて考えられない。今は避妊リング入れてます+10
-0
-
197. 匿名 2018/04/28(土) 20:57:16
>>157
あなたのコメントから、避妊に対する意識の甘さが見える。
なぜなら、「望まない妊娠=避妊していなかった」と完全に結びついているから。
妊娠を望んでいなかったら避妊してるに決まってると考えない?
あなたはどんな避妊法で妊娠を完全に防いでいるの?
まさかコンドームだけで防げるとでも思ってる?+10
-1
-
198. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:24
>>192
私は中絶します、中絶しました
でいいと思う+3
-1
-
199. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:46
既婚者は産めない状況でも避妊に甘くなりがち。
このトピでも他人事と思ってる人ばっかりだもんね。
独身の人だって将来結婚するなら「既婚だけど妊娠してはならない時」っていうのが必ず来るのに。+5
-0
-
200. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:26
>>181
被害者ぶってるけどまだ頭のおかしい旦那と生活してる時点で同類だわ+7
-4
-
201. 匿名 2018/04/28(土) 21:07:52
前のコメントよむのが怖いから読まずにレス。
避妊はしました、しましたが出来ました。
こんなに避難しても受精するなんて、なんて素晴らしい生命力、そして運命。
だから産みました、一般的な価値観に照らし合わせて「素晴らしい」わけではないけど、
それでも親から見て最高な人間に育ったと思います。
望まないなら避妊してください、それでも宿ったなら、生まれてくる運命だったと受け止めるのもアリだと思います。
予定外こそ人生のスパイスだと思います。
私はね。+35
-12
-
202. 匿名 2018/04/28(土) 21:10:58
>>181
子供の為に離婚しないって言ってるのに、同類って言うのは違うと思うんだけど…
離婚して経済的に困窮して上の子も貧困になってしまったら、それこそおろした子が報われなくない?+6
-3
-
203. 匿名 2018/04/28(土) 21:31:32
ピルやIUDは持病で使えないし、コンドームは避妊率100%ではないからたまに不安になる+9
-0
-
204. 匿名 2018/04/28(土) 21:46:28
私は中絶しました
母親に相談して+8
-8
-
205. 匿名 2018/04/28(土) 22:06:25
お互いに愛情が冷めていて、離婚も考えているのに、夫の性欲処理のために仕方なくセックスした結果、妊娠した場合、産んだ方がいいと思いますか?
+3
-15
-
206. 匿名 2018/04/28(土) 22:24:13
私なら産まない。
+13
-1
-
207. 匿名 2018/04/28(土) 22:25:15
んー
やっぱり自分の命が危ないとか赤ちゃんに障害があって育てるのが難しいとか以外の中絶は賛成できないな。
こわくないの?自分も辛くなるし、命を奪うんだよ。
中絶の画像とかみて、避妊に対する意識を高めたほうがいい。
+6
-6
-
208. 匿名 2018/04/28(土) 22:28:54
産む、と思います。
どうしていいかわからなくなったとき、
成り行きに任せて、ガムシャラに頑張るのも人生の醍醐味だと思います。
私は責任感がある、覚悟もある、ありがたいことに頑張る体力もある、だから運命に身をまかせる資格もあると自負しています。+8
-4
-
209. 匿名 2018/04/28(土) 22:32:18
2人しか経済的に育てられないのでピル飲んでる。
しかも病院じゃなくてシンガポールから送ってもらう。
同じ薬なのに半年で5000円。日本で病院で処方してもらうと月3000円。
それでも妊娠したら産む…+6
-1
-
210. 匿名 2018/04/28(土) 22:34:22
>>133
文章が読めないのねこういう人+2
-1
-
211. 匿名 2018/04/28(土) 22:38:29
>>205
生まない
生む前から鎹にもならないのわかりきってるじゃない
でもレイプ案件にはならない
むりやりやられたわけじゃないなら
中絶ダメって意見多いけど他人は勝手に物事言えるからね
生みなさいといった人達が、仕方なく生んだその人のフォローになんかは絶対に回らない
ほら子供はいいものでしょって言いたい人達だからそういうの
大人なんだからとか当たり前でしょっていう常套句使って
いろんなケースがあるのを考えずに追い込んでいくことも想像しない+16
-4
-
212. 匿名 2018/04/28(土) 22:38:34
>>132
わがままだね+8
-2
-
213. 匿名 2018/04/28(土) 22:40:57
おそらくなんだけど、
こういう決断て、経済力より体力が決め手なんだと思う。
丈夫な人は何やってもいいんだよ、
というか迷わないんじゃないの?
出産でかなりの体力と精神力を奪われる人が迷うんだよね。
人のコメントなんて参加にならない。
とことん考えて自分で決めるしかない。+34
-1
-
214. 匿名 2018/04/28(土) 22:42:02
産む以外の選択肢がない+6
-4
-
215. 匿名 2018/04/28(土) 22:42:27
>>56
なるほど!避妊リングとか考えていましたが、男性に頼むのもいい方法ですよね!+1
-2
-
216. 匿名 2018/04/28(土) 22:43:01
>>47
酷い言い方ですね
私の周りの障害者の親御さんたちはみんな産んで良かったって言ってます+11
-3
-
217. 匿名 2018/04/28(土) 22:46:02
>>212
人にはそれぞれ事情があるよ。
このトピで覚悟してコメントした勇気を讃えたい。+8
-4
-
218. 匿名 2018/04/28(土) 22:46:19
中絶だけはしたくないなーと思ってます。
因みに今3人子供がいるんだけど、もしも4人目が出来たらどうする?養子に出す?って主人に訊いたら、
「そうだね、大変だね」と。
あまりに短い返事で真意が分からず「やっぱり養子に出した方が良いと思う?」と訊くと、
「いやー。頑張って育てましょうよ」と返ってきました。
まぁ最終的には私の意見で決定するらしいですけどね。+18
-5
-
219. 匿名 2018/04/28(土) 22:56:20
産んでも産まなくてもそんな親なら可哀想に変わりない。
堕ろせばいいんじゃない?
で、一生苦しめばいいんじゃない?+1
-5
-
220. 匿名 2018/04/28(土) 22:58:39
後悔しようが自分で決めるしかない。
他人がどうこう言う問題じゃないと思う。
中絶したとママ友に打ち明けられた事があるけど、
その時は他人事だったけど、
悩みに悩んで中絶後、旦那が避妊に協力してくれず二度と中絶したくないから緊急ピルもらって、
今は低用量ピル飲んでます。
+8
-1
-
221. 匿名 2018/04/28(土) 23:05:52
私は望まないのなら堕胎する。
責任や因果は自分で負う。
他人がとやかく言う事ではない。
+32
-1
-
222. 匿名 2018/04/28(土) 23:09:31
知り合いで高校生の子供がいるのにその下が1歳と言ってて、ああ、と思った。
でもちゃんと産んだんだなと思った。+0
-11
-
223. 匿名 2018/04/28(土) 23:17:11
私は子供を20代で2人産みました。
もう2人とも 高校生になったので 後もう少しで子育て終了〜って思ってたら まさかの3人目妊娠してました。その時私44歳。
全然妊娠に気づかず 閉経したと思いこんでて胎動で初めて妊娠に気づきました。
超高齢出産のリスクを考えると育てる自信がなかったので パニックになった私は中絶を希望したけど 病院でもう堕ろせる時期ではないと言われ 産む事に…。でも 不思議と産むしかないと言われたら 覚悟が決まってどんな子供でも 頑張って育てるぞ!って気持ちになって 産まれるのが楽しみになりました。
そして無事出産。何事も無く産まれて来てくれました。予定外ではあったものの やっぱり我が子はとても可愛いです。
もし妊娠がわかった時期が少し早くて 堕ろしてしまってたら…多分私は罪悪感に苛まれ 精神を病んでいただろうなぁと思います。
我が家に幸せを運んでくれた子供に感謝してます。
産んで良かったです。
+43
-4
-
224. 匿名 2018/04/28(土) 23:18:36
1人目産んで4学年差で欲しかったから
ずっと避妊してたのに3学年差の時になぜか妊娠
びっくりしたし予定とは違う!って少し迷ったけど
クリオネみたいな小さな我が子をみただけで
可愛い!嬉しいって思った。
そして出産して顔を見た時なぜか私はこの子を
産むために生まれてきたんだなーって思った。
今は悪ガキで手もかかるけど可愛い我が子です。+17
-2
-
225. 匿名 2018/04/28(土) 23:29:43
タイミングはもっと先だと思い避妊してたのに出来ました。仕事あったのに………。
でも産みました。そしたら可愛いくて仕方なくなりました。+9
-1
-
226. 匿名 2018/04/28(土) 23:47:16
この前コンドームをつけていたのに破けてしまい、3人目は絶対に作りたくなかったので念の為アフターピルを貰いに行ったんだけど、先生に「あなたの年齢(20代後半)とか既婚者の方でアフターピルを貰いに来る方は珍しい。10代の若い失敗しちゃったみたいな子が多いから」と言われて、徹底的な避妊をしている人は少ないんだと思った+9
-3
-
227. 匿名 2018/04/28(土) 23:47:40
産んだよ
産んで見るとやっぱめちゃくちゃ可愛い+8
-2
-
228. 匿名 2018/04/28(土) 23:48:58
予定外に出来ておろした友達もいるし
産んでる人もいる。+5
-0
-
229. 匿名 2018/04/28(土) 23:49:28
一人目の子供育児中に知り合い
二人目を同じ時期に妊娠。
同じ病院で1週間違いに出産したママ友がいました。
そしてまさかの三人目同時期妊娠!
また一緒だねぇと喜んだのも束の間、
私は買ったお家が大切で、私のお城みたいなもの。
そこにまだ掛かる
ローンがあるから堕ろすわ、と堕胎してしまいました。
理由がなんかショックすぎてそれ以降
なんとなく疎遠になっていきました。
数年経ち、たまたまスーパーで出会った時
私はまだ三人目が幼稚園に行ってなかったので子連れ。
彼女は子供二人が幼稚園や小学校にいって
少し身軽になった状況。
『やっぱ三人いると子育て長いねぇ、私は
もうパートしてるわよ。見て、これ自分のパート代で買ったの』とヴィトンの財布を見せられました。
堕ろすと言われた時よりも
衝撃的すぎて、もう18年も前のことだけど
いまだにその時の彼女の笑顔が
悪い意味で忘れられません…
+23
-8
-
230. 匿名 2018/04/29(日) 00:05:16
後悔するから産むと言ってる親の元には産まれたくないです。+9
-2
-
231. 匿名 2018/04/29(日) 00:14:15
>>229
価値観は人それぞれだからそのお友達とは価値観が違ったんだなとしか言えないけど
でも貴女のお子さんはお幸せだと思いますよ18年前ならもう立派にお育ちですよね。
大正解でしたよお母さん。+18
-3
-
232. 匿名 2018/04/29(日) 01:09:27
友達が4人目妊娠したけど、経済的にキツイからとおろしてた。
自分の旦那だし、避妊とか考えなかったってさ。+6
-4
-
233. 匿名 2018/04/29(日) 01:10:22
お互い子供は欲しくない考えで結婚したので堕ろします。
母にはなれないです。
+9
-0
-
234. 匿名 2018/04/29(日) 01:24:19
中絶だね。自分で決めた人生歩んだ方が1番幸せだよ。お金なくても沢山子供を産む計画性のない人もいる。生まれてくる子に罪はない。生まれてくるからには幸せにしてあげたい。自分たちだけのエゴで子供をつくる人は最低、でも実際大半の女達がエゴ妊娠してるなか、あなたは素晴らしい人間だと思う。+8
-0
-
235. 匿名 2018/04/29(日) 01:28:21
色々な事情でいつか…とは思ってたけど、その時は全然欲しくなかったし、夫も同じ考えできちんと避妊もしてた。
だけど、ある時ゴムが破けちゃってたみたいでアフターピル次の日飲んだんだよね、それでもまさかの妊娠。
最初は戸惑ったし夫もおろせまでは言わないけど複雑な心境だったみたいで、二人で本気で悩んだ。
でも中期中絶のギリギリまで悩んだら胎動がわかるようになってきて…それでおろせなかった。産みたい、顔見てみたいって思って。
産んだらほんっとに可愛いから大丈夫!産んでみれば変わるよ!とかよく聞くけど、私も含めこの状況でおろそうか迷ってる人には正直それはないと思う。もちろん世界一可愛いけど本当に大変だし産んだからこその悩み事も多い。後悔することもあるかもしれないし、嫌な言い方だけど、後戻りはもうできない。この子を何があってもしっかり愛情持って立派に育てなきゃってプレッシャーも常にあるしあの時おろそうとしてたって罪悪感も正直消えない。
でも、私は本当に産んでよかったよ。色々あるけど何にも変えられない宝物だと思ってる。夫もあんなこと言ってたくせに子供に嫌がられるくらい溺愛。
こんな話は絶対人にしないし、人が迷ってたら肯定も否定もしないと思う。それくらい子供の存在って人生変えるよね。
長文すみません。+21
-2
-
236. 匿名 2018/04/29(日) 01:57:37
子供が大嫌いなのでおろします+7
-2
-
237. 匿名 2018/04/29(日) 03:18:13
産む
それが運命なんだと受け入れる。+5
-2
-
238. 匿名 2018/04/29(日) 03:39:21
私、2年くらいピル飲んでたけど副作用が酷くて半年くらいやめてたらできた。
ピルやめた後は出来やすいみたいですね。
精神的に不安定で鬱の薬や安定剤、眠剤飲んでた。
もちろん旦那とやめたいねって減らしてたけどダメな時飲んでたから赤ちゃんに影響あったら嫌だし考えたけど産むことにしました。妊娠発覚してから薬やめれました。+4
-0
-
239. 匿名 2018/04/29(日) 04:22:14
命なの!ってそんな綺麗事だけでは生きていけない
こういうことは感情論より理論だよ、じゃないとワケわからなくなるよ+3
-0
-
240. 匿名 2018/04/29(日) 05:34:01
うちの場合普通に産むと思います。
まぁ、セックスレスなんであり得ませんがね(泣)+3
-0
-
241. 匿名 2018/04/29(日) 07:37:19
子供がかわいそう、ねぇ…。
妊娠したくなかったと思ってる母親に育てられる方がかわいそうだから私ならおろす。+6
-0
-
242. 匿名 2018/04/29(日) 07:40:14
私多分もう一人いたら虐待すると思う
もう一人で手一杯だもん
一人なら大切に大切に育てられてる
みんなでギャーギャー騒がれたら毎日爆発してそうだし
赤ちゃんなんて可愛くない
寝ないし泣き叫ぶし周りは口だけ出して助けてって言っても手助けなんてしてくれない
なんで望んでないのに苦しまなきゃいけないの
絶対に養子に出すか中絶する
悪魔って言われてもいい
もうあんな思いしたくない
そう考えたらセックスって本当嫌い
なにが愛情だよ妊娠するめんどくせー行為+9
-0
-
243. 匿名 2018/04/29(日) 07:45:43
ここ読んでたら、ほんと出来やすい人っているんだなとおもった。
とくに40代で妊娠、出産とか奇跡だよ。
まず妊娠することが難しくて、流産率も50パーセント以上なのに。
+13
-0
-
244. 匿名 2018/04/29(日) 08:07:52
私の知り合いは既に子供がいて旦那のことは嫌いだけど経済的に一緒にいるって感じで、旦那に半ば無理矢理されて堕胎したって人いたよ。経済的にも体力的にも無理だったって。聞いたときは若干衝撃的だったけど、こんな夫婦も本当にいるんだなって思ったよ。
+0
-0
-
245. 匿名 2018/04/29(日) 08:18:50
まさに望まない妊娠で第三子妊娠中です。
育休中で復職を控えていたのに
まさかの旦那中だし…
たった1回だったのに妊娠しました。
私は仕事したかったので
私の意思は?
私のキャリアプランは?
でレイプされたのと同然だという気持ちで全く喜べませんでした。
つわりが始まったらよけい辛くて
旦那にも「男が何も考えてないせいで女ばっかり被害被る」と罵りました。
でも子供には罪はありません。
計画とは違うけど これもまた運命と
今は受け入れています。
やっぱり大きくなるお腹をみていると
楽しみですが
復職4カ月でまた産休とか職場には
申し訳なさしかありません。+14
-3
-
246. 匿名 2018/04/29(日) 08:19:24
大変な思いして産むのも自分。
メインでこれから20年近く育てていくのも自分。
まず自分がどうしたいか、とことん考えるしかないと思います。
私が産科の先生に言われた言葉です。+8
-0
-
247. 匿名 2018/04/29(日) 08:23:06
持病があるのと数年前に婦人科の病気をして妊娠し難い事がわかってるので子どもは産まないと決めてるけど、もし妊娠したら産むだろうなぁ+1
-1
-
248. 匿名 2018/04/29(日) 08:32:37
どんな理由があるにせよ、望まない妊娠で産まれた子供を気の毒に思う。
旦那に無理やりって、まず避妊してって頼んだの?
それ言ってなかったら男はわからないよ。。
旦那に無理やりとか被害者ぶってるんじゃねーよ。+6
-4
-
249. 匿名 2018/04/29(日) 08:35:59
夫婦で望んでないところにできてしまったらうまないと思う。どちらかが欲しいと思っただけでは子育て出来ないと思うし、不幸になると思う。
ある程度、計画的にできたら幸せかもね。+2
-0
-
250. 匿名 2018/04/29(日) 08:47:17
31歳新婚
キツかった仕事をやめて、遠距離の彼氏と結婚して、今は子なし専業主婦3ヶ月目
毎日が楽しい
慣れない家事のことで頭がいっぱいだけど、遠距離だったからか夫と二人でいることが楽しくて楽しくて仕方ない
ここに子供に入ってこられたら困る!という気持ちが湧いてくる
でももういい年齢だから子供を望まなきゃいけないんだよね・・
いつかは欲しいけどまだしばらくは要らない。
でもそんなことを言っていたら産めなくなるかも。
かなり悩ましい
とりあえず避妊はしないけど「出来てませんように!」と今は祈ってる
もしできていたら気持ちを切り替えて産む+10
-0
-
251. 匿名 2018/04/29(日) 08:51:36
>>229
なんで悪い意味なの?
あなたは3人目の子供を、間は諦めたことをちゃんと糧にしてる
どちらも望む通りの人生でいい話だと思うけど
子育てしてると自分と価値観の違う相手を否定したかなるけど(本能らしい)、そういうのは理性で抑えてやめたほうがいいよ+4
-5
-
252. 匿名 2018/04/29(日) 09:28:23
>>250
40歳間際になって、本当に夫婦2人だけかもってなったときに後悔しないといいけど。。
まだ3ヶ月だからそんなこと言ってられるのかな。
旦那さんと本気で話し合ったほうがいいよ。+3
-3
-
253. 匿名 2018/04/29(日) 09:30:53
20代で2人出産終えて、今33。
2人目産んだ時はまだ決断できなかったけど、もう3人目は考えてない。
ゴムは必ずつけるけど、避妊手術やピルも考えているが、メリット・デメリットを天秤にかけるとどうするのがいいのか悩む…+6
-0
-
254. 匿名 2018/04/29(日) 09:33:45
避妊って絶対じゃないよね。だからわたしはセックスするのを諦めました。もう二度と産みたくないので。ひたすら手でしてあげる日々です。夫も手のほうが楽で気持ちいいと了解してくれてます。+5
-5
-
255. 匿名 2018/04/29(日) 09:51:43
>>252
まだ3ヶ月だからいいじゃないですか?
重すぎるよ。。+6
-0
-
256. 匿名 2018/04/29(日) 09:55:37
間違いなく産むわ。
おろすという選択肢ない。
まあ完璧に避妊(レス)してるからあり得ない話だけどね~。+4
-0
-
257. 匿名 2018/04/29(日) 10:05:06
友人はそれで堕ろして後々欲しくなった時に不妊になってたよ。+6
-1
-
258. 匿名 2018/04/29(日) 10:15:53
>>255
でももう31だよ笑
20代ならわかるけど+6
-5
-
259. 匿名 2018/04/29(日) 10:38:13
5才の子供いるけど、もう一人出産子育てする余裕も気力も体力もない。
出来ないようにしてるけど、万が一出来たら迷わず中絶する。
私以外の人がどれだけ非難しようが軽蔑しようが、私には育てられないので。自分で決めます。+19
-0
-
260. 匿名 2018/04/29(日) 10:46:49
中絶患者の7割が既婚者。+5
-0
-
261. 匿名 2018/04/29(日) 10:50:30
>>1
主ってさ、もしかして義実家トピにいた旦那からおろせって言われた中絶まちの妊婦?+2
-1
-
262. 匿名 2018/04/29(日) 10:51:08
>>259
もちろん、ピル飲んでコンドームしてるんだよね?+3
-2
-
263. 匿名 2018/04/29(日) 10:53:59
>>201
避妊方法を教えてください。ちゃんと避妊してたのか疑わしいので。+1
-0
-
264. 匿名 2018/04/29(日) 11:11:53
>>259
254だけど、避妊だけじゃ心配じゃない?ご主人も心配しない?うちはお互い心配でセックスできなくなった。+1
-0
-
265. 匿名 2018/04/29(日) 11:29:00
産むに決まってるでしょと即答できる人なら問題ないけど、主さんみたいに悩むくらいなら産まない選択もありだよ。
避妊のミスも起こり得るんだし
きれい事で命が出来たから産まなきゃということよりも、その子を愛して育てる覚悟が既婚者なのにないなら、産まれてくる子が不幸だから産まないほうがいい
特に金銭的な理由なのは、貧乏強いられる子どもがかわいそう+7
-1
-
266. 匿名 2018/04/29(日) 11:30:10
母親の視点でいくと産むと思うけど、子どもの視点としては主さんみたいな気持ちの親のトコに産まれたくないから、産まないでって感じ+4
-1
-
267. 匿名 2018/04/29(日) 11:41:56
ピル、避妊目的じゃなくても飲むといいよ。
ホルモン分泌整うといいことしかない。+1
-2
-
268. 匿名 2018/04/29(日) 12:34:00
>>267でも血栓のリスクも高くなるし副作用もあるし高血圧の人は飲まない方がいいし、一概にみんな飲んだ方がいいとも言えないと思うけど…。+6
-0
-
269. 匿名 2018/04/29(日) 12:42:54
>>264
昼間から下品でごめんなさい。お互い触るところまでで入れません。手やら口やらでします。
表現が露骨だから、出来ないようにすると書きました。笑+0
-0
-
270. 匿名 2018/04/29(日) 12:53:22
友人ですが旦那が中出しにすっかり慣れてしまって
避妊は一切しなくなり毎年の様に中絶しています。
その中で頑張って二人だけ産んだって。
その旦那も何とも思っていないらしい。+3
-1
-
271. 匿名 2018/04/29(日) 13:01:01
>>260
そうなんだね。既婚者が7割としたら恐ろしいね。デキ婚が恥さらしとか言ってる人がその中にいたら引くわ。
+6
-0
-
272. 匿名 2018/04/29(日) 13:01:49
>>270
命を軽く見過ぎ。恐ろし過ぎる。
+5
-0
-
273. 匿名 2018/04/29(日) 13:14:51
>>258
視野が狭いんだね。+2
-0
-
274. 匿名 2018/04/29(日) 13:21:43
>>258
31歳の新婚さんに40間際の話ししたってわからないよ。
もしかしたら来月、半年後には欲しいと思ってるかもしれないし、人の気持ちって明日には変わる事もあるから。
都心では30歳以上で結婚すらしてない人たくさんいるので、、、。
その人達が全員結婚を望んでるとも、子供を望んでるとも限らないのでね。
望んでもいないの作れって言うのもおかしな話しだし。+5
-0
-
275. 匿名 2018/04/29(日) 13:37:08
>>211
避妊してと言ってるのに避妊しないのもレイプじゃなかったっけ?
あれ、DVの方だっけ?+5
-0
-
276. 匿名 2018/04/29(日) 13:48:16
望んでないのに産んでどうする?
堕ろす一択。+6
-1
-
277. 匿名 2018/04/29(日) 17:24:27
養女、養子にだす。+1
-0
-
278. 匿名 2018/05/07(月) 14:46:39
知人の話だけど…持病で、胎児に影響が出てしまう薬を飲んでたのに妊娠した人がいて、その人は堕胎してたよ。
既にお子さん2人いたから、人間が無事に生まれる奇跡や命がどんなに大事か分かってるはずなのに…残念な人だなって思った。
+2
-0
-
279. 匿名 2018/05/09(水) 17:29:23
旦那が発達障がい等の精神疾患だと
子どもに遺伝するからね
+0
-0
-
280. 匿名 2018/05/23(水) 08:40:56
>>25
子供の気持ちは無視な訳?
信じられない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する