-
1. 匿名 2018/04/27(金) 14:51:30
この間友達2人と話していたら2人共ダブルベッドだと聞きました。
うちはシングルベッド2つをくっつけて掛け布団は別々にしています。
私はダブルベッドだと熟睡出来ないのですが、皆さんはどうしてますか?
+224
-5
-
2. 匿名 2018/04/27(金) 14:52:39
畳にシングル2つ
私が布団とってしまうので+155
-5
-
3. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:12
新婚からダブルだと落ちつなかった+98
-9
-
4. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:21
ラブラブ+18
-53
-
5. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:23
畳の部屋にシングル2つ敷いて子供も一緒に寝てます
私が真ん中ですが朝起きるとなぜかいつも布団と布団の間に隙間できてて腰が痛くなることも。+138
-2
-
6. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:27
子供産まれてから別室
妊娠してから7年レス
でも、この生活が快適すぎて今さら同室無理
だから、旅行で同室だと苦痛+583
-9
-
7. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:31
うちも、畳にシングル2つ
寝る時ぐらい自由に寝たい!+124
-2
-
8. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:37
私は主寝室で子供と。旦那はリビングです。
もう一緒の部屋で同じベッドで寝るなんて考えられません。+359
-12
-
9. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:47
うちも同じです
セミダブルのマットレスをふたつくっ付けてます
でもお互い寝相が悪いので、朝起きたら結局どちらかのスペースに二人で寝てることが殆どですw+51
-6
-
10. 匿名 2018/04/27(金) 14:53:53
分けてた。離婚した。+132
-4
-
11. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:07
ダブルだよ!最初からだから違和感ないよ
+147
-16
-
12. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:20
主さんと一緒
なんなら将来的には部屋も別にしたい+129
-8
-
13. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:22
クイーンベッドで一緒に寝てます。
ぐっすり眠れるよ+130
-11
-
14. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:23
寝室別々です。
とかを求めてるのかと思った。
寝具どうしてるかってことね。+113
-8
-
15. 匿名 2018/04/27(金) 14:54:25
ダブルで一緒に寝てます。寝たら爆睡なので寝返り気になりません。+56
-7
-
16. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:06
クイーン。
慣れたら寝れるよ。+28
-6
-
17. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:26
別室です。
快適~!+242
-5
-
18. 匿名 2018/04/27(金) 14:55:42
分けたい。寝るときぐらい自由がほしい+179
-7
-
19. 匿名 2018/04/27(金) 14:56:29
シングルベッド2つをくっつけて掛布団は別って生活を6年間続けてきました。
が、夫のいびきがうるさくて熟睡できず。
1年前から寝室別にしました。
とっても快眠。
シングルベッドでよかった。+221
-5
-
20. 匿名 2018/04/27(金) 14:57:22
シングルを2つくっつけて寝てるよ
シーツはシングルのマットレス2つごと被せられるやつ
掛け布団は別々+20
-2
-
21. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:05
別室のレスで結婚10年目に離婚した。別室の人は気を付けて。ほかの部分で旦那さんをフォローしないと、女より男のほうが寂しさに耐え切れず結婚生活が続かなくなるよ+90
-45
-
22. 匿名 2018/04/27(金) 14:58:16
最初からダブルの布団。
レスですけど。。
布団の横に愛犬のベッドぴったりくつけてる。でも布団の中で一緒に寝てる。
+31
-2
-
23. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:25
和室に布団3枚敷いて、先に寝た子供達がいないスペースに大人が入りますw
5人家族なので、そろそろ限界かな…+31
-2
-
24. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:47
クイーンサイズのベッドで寝てたけど、旦那のいびきがうるさ過ぎて書斎で寝てもらうこと早5年。
今は私とゴールデンレトリバーがラブラブでベッドで寝ています。+140
-7
-
25. 匿名 2018/04/27(金) 14:59:52
シングルとダブルをくっつけてます。
私がシングル。子供2人とくっ付いてる。
旦那は1人でダブルって酷くない?!
私の方がデブなのに。
+138
-6
-
26. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:02
私わりと寝付き悪く神経質なので、いびきがうるさい+目を閉じたら即寝の旦那とは新婚から別室。
寝るまで一緒にリビングで過ごしたりくっつく時もたまにある。+22
-2
-
27. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:16
イビキが年々酷くなって寝室別にした。ぐっすり眠れるようになった。+102
-2
-
28. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:23
床にシングル布団2つ敷いて私と旦那と子供三人と寝てる。
3LDKのせっまい義実家に無理矢理同居してるから私達家族の部屋は6畳の部屋1つ。押し入れなどの収納がないから、タンスや子供の机で布団が2つしか敷けない。
末っ子妊娠したときに旦那に頭下げられて同居してくれと言われて早2年(義実家の金銭問題で)
旦那に今年中に別居できないなら離婚と言ってある。+163
-4
-
29. 匿名 2018/04/27(金) 15:00:27
ダブルベッド。結婚3年目。
独身時代はお互いにセミダブルを使っていたから
今の方が窮屈という事になる。
一緒に寝るものだと思っていたが、実際にはかなり狭いね。
寝返りも打てないので、寝ても疲れが取れなくなったよ。
シングルまたはセミダブル2個を繋げて
ハリウッドツインにしてる人、
正解だと思う。
+134
-4
-
30. 匿名 2018/04/27(金) 15:01:49
旦那シングルベット、私と子供たちダブルベッドで並べて寝てます。
たまに一緒に寝よって誘われますがシングルベットで夫婦で寝るのキツイから断ってる。+27
-5
-
31. 匿名 2018/04/27(金) 15:01:52
寝返りしまくり寝相の悪い私。ダブルはつらかった。大の字で寝たい。+16
-3
-
32. 匿名 2018/04/27(金) 15:02:59
別々death+9
-4
-
33. 匿名 2018/04/27(金) 15:04:15
和室にそれぞれのシングル布団くっつけて寝てるけど、たまに旅行とかでダブルベッドで寝ると旦那の寝がえりで揺れて眠れない。いびきも酷いので耳栓してます。+3
-6
-
34. 匿名 2018/04/27(金) 15:04:49
ダブルベッドで2人で寝てると、旦那がその気もない(セックスレスです)くせに、身体を触ってくる。
しかも、寝ながらで、無意識らしい。そわそわして、全然寝れないからベッドを2つ並べて、少し離してる。+98
-5
-
35. 匿名 2018/04/27(金) 15:05:36
主寝室にベッド2つくっつけて私が1人で寝てます。夫はリビングで愛犬とソファーで寝てます。夫が主寝室にくると犬が参加してくるので月に2回くらいラブホを利用してます+8
-13
-
36. 匿名 2018/04/27(金) 15:05:56
新婚当初からシングル布団2枚です。
義母に貰ったのをそのまま使ってます。
2歳の子も一緒に寝てるけど、よく谷間に落ちてる…。そろそろ3枚にしようかと考えてます。
引っ越す時にベッドも考えたけど、もし2人目生まれたり、子供がお漏らしする事を考えたらやっぱり布団がいいかな~と思った。
子供が1人で寝るようになったら、良いシングルベッドを2台買いたいな~。
+16
-3
-
37. 匿名 2018/04/27(金) 15:06:16
旦那がデカイからクイーンサイズのベッドで一緒に寝ています
結婚10年目
ケンカしても一緒に寝てる
夫婦生活あるときもあるし無いときもある
別室に寝てる人多くてビックリ
子供部屋も必要だし我が家はそんなに部屋数無い(笑)+36
-14
-
38. 匿名 2018/04/27(金) 15:08:15
夫は2階の自分の部屋でベッド。
私は1階の自分の和室の部屋で布団。
トイレさえ別々。
快適、快適!
+139
-3
-
39. 匿名 2018/04/27(金) 15:08:32
シングル布団2枚
別室うらやましい!イビキがうるさくて
イライライラします+25
-2
-
40. 匿名 2018/04/27(金) 15:09:21
睡眠に命かけてるからダブルを2つ並べてる。
触れるほど近くで人が動いたら起きちゃう。+24
-2
-
41. 匿名 2018/04/27(金) 15:09:24
クイーンでマット2枚です+6
-1
-
42. 匿名 2018/04/27(金) 15:10:23
ダブルに私と子どもシングルに旦那。
2人め産まれたらダブルを2つにする予定。
けどダブル重くて干すのが大変。
ゆくゆくはベットにしたいよー+3
-4
-
43. 匿名 2018/04/27(金) 15:10:50
旦那のいびきうるさすぎで別室です。
寝るタイミングが違うから別室のほうが都合がいい。
そういう雰囲気の時は旦那のほうに招かれる(笑)+123
-5
-
44. 匿名 2018/04/27(金) 15:12:09
シングルのマットレスと布団2つをくっつけて寝てる。
すぐ布団がずれるからベッド欲しいなー。
シングルサイズ×2だとクイーンサイズ??
+5
-0
-
45. 匿名 2018/04/27(金) 15:12:31
結婚14年ずっとダブルベッドです。
夫がいびきかいてうるさいから手の届く場所にいないといびき止められないので。
部屋もないし、無呼吸も時々あるから離れて寝るのもできず。おかげで睡眠不足。+12
-3
-
46. 匿名 2018/04/27(金) 15:12:33
今はシングル2つくっ付けてる。
同じベッドの夫婦は寿命短くなると読んで、いつかは別室にしたいと思ってる+10
-2
-
47. 匿名 2018/04/27(金) 15:12:35
家建てた時に自分の部屋を作った
快適すぎる+72
-2
-
48. 匿名 2018/04/27(金) 15:13:37
子供産まれるまでは、多少窮屈でも二人でダブルで寝ていましたが(でも新婚時代からレス気味w)子供ができてからは主人がシングル、私と子供はセミダブルで寝ています(レスは変わらず…+5
-1
-
49. 匿名 2018/04/27(金) 15:13:50
結婚してお互い持ってた シングルとセミダブルのマットレスをくっつけて寝てたけど
旦那のいびきやばすぎて
シングルの方のマットレスを別室に持って行って別で寝てます。
さみしいときなどは、旦那の方のセミダブルの方にお邪魔してます。
いびきうるさくなったら、とっとと退散しますが
+10
-2
-
50. 匿名 2018/04/27(金) 15:14:37
新婚の時からダブルで寝てる。掛け布団もダブル。
ダブルの敷布団で腕まくらされてウトウトするのが至福の時間です。結婚10年で子供いますが、子供は赤ちゃん時から子供部屋で寝てもらい、私達は夫婦の部屋で寝てます。+21
-13
-
51. 匿名 2018/04/27(金) 15:14:50
私はダブルベッド買わなくて良かったと思ってる。子供が出来たら布団のが断然楽だと思ったから。ダブルべットにシングルベッドやベビーベッドをくっつけて使ってる人もいるけど、ダブルベッド自体を手放した人も多い。
ベッドにしても布団にしても買うならシングル2台が使い勝手が良いと思う。+11
-2
-
52. 匿名 2018/04/27(金) 15:15:47
子供はそれぞれに部屋。夫婦は6畳の部屋にダブルベッドで寝てる。
子供が独立して、夫婦共、朝気がついたら死んでたってなってもいい年齢になったら別室かなぁ。+4
-0
-
53. 匿名 2018/04/27(金) 15:16:20
夫は医者ですが、夜中に呼ばれたり電話が掛かって来たりする。
その時は夜中からシャワーに入って出て行くんだけど、新婚当時はなんとか過ごせたけど、今はもう無理。
体調が悪くなるから、寝室を別にして10年以上。
だけど安い賃貸でシャワーの音は響くから、近々、家を建てる予定で、その時は夫の部屋にシャワーとトイレを作るつもり。
朝までじっくり眠らないと他の家族も体調崩すわ。+15
-20
-
54. 匿名 2018/04/27(金) 15:16:32
寝室別で快適~☆って本気で思うようになったらただの同居人みたいにならない?
+12
-16
-
55. 匿名 2018/04/27(金) 15:18:23
>>54
ならない。
本当に快適。
熟睡できないと体に悪いよ。+60
-3
-
56. 匿名 2018/04/27(金) 15:18:58
>>6
こういう自ら離婚事由(性交拒否)作ってる人は旦那さんを誘惑して不倫しても許してくれるよね?
要らないんでしょ?その男。生活費だけ、くれたらあとは要らないんでしょ?+9
-24
-
57. 匿名 2018/04/27(金) 15:18:58
>>21
結婚当初から別室で今 13年目 旦那のイビキがひどすぎて! この先 離婚あり得る?ってことなのかな(-_-;)+9
-4
-
58. 匿名 2018/04/27(金) 15:22:48
>>56
不倫中?+28
-1
-
59. 匿名 2018/04/27(金) 15:24:52
>>58
違うよ(笑)あまりナメた事してると傷つきますよって警告+4
-21
-
60. 匿名 2018/04/27(金) 15:26:14
同じ寝室で、旦那側ダブルベッド私側セミダブルをくっつけて寝ています。
プラス現在は愛犬も一緒です。
ずっと夫のイビキがうるさいと思っていたけど、最近では夫に負けないくらいのイビキをかくようになってしまった。
これって女性の老化なんだってね…ショックだわ。+16
-1
-
61. 匿名 2018/04/27(金) 15:27:05
シングルベッドを二台置いてる。
ただ、いびきがうるさくなってきた。
できれば違う所で寝たい。
+6
-2
-
62. 匿名 2018/04/27(金) 15:29:17
最初から別室。
お互いイビキうるさくて(笑
ちなみにどちらもセミダブル使っています。
+6
-2
-
63. 匿名 2018/04/27(金) 15:29:35
シングルとセミダブルのベッドをくっつけて親子三人で寝てます。
神経質なので本当は別の部屋がいいけど、寂しいから無理と言われてベッドは分けてます。+4
-1
-
64. 匿名 2018/04/27(金) 15:30:34
イビキがうるさいし、息がお酒くさかったりするから、新婚からすぐ別室です。落ち着いて眠れます。+20
-1
-
65. 匿名 2018/04/27(金) 15:32:57
主人が大好きなのでセミダブルでくっついて寝てます。
でも気づくと2人とも外向きになってます。+12
-3
-
66. 匿名 2018/04/27(金) 15:34:34
みんな旦那さんのいびきなんだね…
うちは私のいびきが一番でかい(泣)でも旦那はもう慣れたと普通に一緒の部屋に寝てるよ+28
-0
-
67. 匿名 2018/04/27(金) 15:35:29
別室で寝るようになってからの方がセックスレスも解消したし、
疲れもお互い取れるようになった!
夫はいびきが酷くて、
私は寝言と歯ぎしりが酷いらしい。
夏は夫はクーラーガンガンで
私は寒くて無理。
そんなんで無理矢理寝てたら
ストレスだし寝ることが疲れてた。
うちは別室になってからの方が色々上手くいってます!
ちなみに犬が2匹いて、
丁度よく1匹ずつお互いの寝室に入ってくるから
とても良いです。笑+56
-2
-
68. 匿名 2018/04/27(金) 15:37:44
一人です。ぐっすり眠れます!でも仲良しだよ+6
-2
-
69. 匿名 2018/04/27(金) 15:41:33
子供が小さい頃は布団3枚敷いて4人で寝て、上の子が1人で寝るようになってからは3人で1枚ずつ真ん中に私。
で、夫婦だけになってからは、それぞれ両端の布団で寝てる
イビキがうるさいから別に寝たいけど、部屋がもうないから我慢してる
だから、夫が出張とかで帰ってこない日は安眠(笑)+2
-2
-
70. 匿名 2018/04/27(金) 15:41:33
子どもなしの夫婦2人で、シングルとセミダブル並べてます。
ダブルベットに2人って狭すぎ。+22
-0
-
71. 匿名 2018/04/27(金) 15:42:49
私は部屋は一緒だけど、私はセミダブルベッド、旦那は下に布団ひいて寝てます
たまに交代してるけど、起きたら腰が痛いから、やっぱりベッドがいい
旦那もマットレスほしいって言ってます
同じような人いますか?+5
-1
-
72. 匿名 2018/04/27(金) 15:47:17
結婚してからシングル布団×2。
子供生まれてからはシングル布団×3(川の字)。
マンション買ってからは、子供は別室、夫婦はセミダブルベッド×2をくっつけてる。
イビキはお互いかくけど、別室にするほどではない。
ダブルベッドに2人で寝るのは考えられない。
寝る時間も起きる時間もバラバラで、布団に出入りすると相手を起こしそうだし、お互い、掛け布団を股に挟んでひとり占めするし。
+1
-2
-
73. 匿名 2018/04/27(金) 15:49:18
私と犬ダブル、旦那シングル+7
-1
-
74. 匿名 2018/04/27(金) 15:49:23
一緒に寝ると落ち着かないんだけど、
ダブルベッドだと仲いいとかないよね?
レスになったことはありません。+5
-1
-
75. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:00
私もシングルをくっつけて掛け布団別にしてる!
夫がマットレスの揺れるのとかで起きちゃうからお互いの安眠を考えてそうしました。
布団の取り合いにもならないしお陰でぐっすり眠れる!+5
-1
-
76. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:02
>>19
うちもイビキからの別室です。
もう一緒の部屋には戻れない。。+4
-1
-
77. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:42
二世帯住宅購入
夫は隣に住んでもらってる
+4
-7
-
78. 匿名 2018/04/27(金) 15:51:47
ダブル!同棲してる時もシングルに2人で寝てて窮屈だったから。本当はキングにしたかったけど、予算が足りず。+2
-0
-
79. 匿名 2018/04/27(金) 15:55:16
夫と上の子でダブル
私と下の子でダブル+1
-2
-
80. 匿名 2018/04/27(金) 15:55:47
いびき寝言寝相がひどい&3時起きの旦那の目覚ましが2時半からなりっぱなし、止めると怒るし子供は起きしで生まれてからずっと別室
そのまま今も別室
もう一緒に寝るなんて無理だ
たぶん快眠できなくて毎日寝不足で早死にするw
夫婦別室だと離婚がなんたらと言ってる人いるけど、私は睡眠邪魔され続けるくらいなら別室でいい+7
-2
-
81. 匿名 2018/04/27(金) 15:57:06
セミダブルに一緒に寝てます。掛け布団は別々。寝室の家具のサイズがいまいち合ってなくてとにかく狭い。家具買いかえたらダブルにしたい。収納付いてるベッドも考えてる。寝心地どうなんだろう?+2
-1
-
82. 匿名 2018/04/27(金) 15:57:12
新婚当初から寝室は同室でシングルベッド2つ。個室は夫の書斎、私の部屋各々あるけど寝る時は同室。子どもが赤ちゃんの時はベビーベッドを夫婦の寝室に置いて、幼稚園入園から子ども部屋へと。+1
-0
-
83. 匿名 2018/04/27(金) 15:59:51
シングル2台、くっつけて置いてます。
旦那さんは最初はダブルを買うつもりでいたみたいだけど、箱根の旅館に泊まったとき、2台くっつけて置かれてるのを見て、考えが変わったみたい。
新婚なので、わりとくっついて寝てるけど、旦那さん180cmあるし、いびきもかくので、シングル2台所で購入して正解だったと思っています。+2
-6
-
84. 匿名 2018/04/27(金) 16:03:35
最初はダブルベッドで2人。
第一子できたら旦那ベッド私と子ども布団。
第二子できたら布団3枚に子どもたち真ん中。
と変化しています。
そろそろ上の子が1人で寝だす。
今更、同じ布団は無理だなー。
同じ部屋で寝ても寝具は完全別にする。+2
-3
-
85. 匿名 2018/04/27(金) 16:04:59
シングルプラスダブルベッドを並べてる
すっごく快適だよー広いしくっつくこともできるし丁度いい
出張でいない時は広いベッドを独り占め出来て幸せ+4
-0
-
86. 匿名 2018/04/27(金) 16:17:44
新婚の時は夫の希望でシングルベッドに二人で寝てた。旦那わきがだし腕枕してくるし抱きついてくるし隙あらばアソコ触るし朝は必ずディープキスしてくるしで真剣に離婚考えた。
3年たった今は夫婦別室で別々にベッドに寝れてほっとしています。+18
-0
-
87. 匿名 2018/04/27(金) 16:22:44
シングル2つで寝てるけど子どもも一緒に寝ると狭い。+1
-0
-
88. 匿名 2018/04/27(金) 16:24:54
>>86
めちゃくちゃ悪口ww+41
-0
-
89. 匿名 2018/04/27(金) 16:37:16
同棲してた時はダブル
古くて捨てて
結婚当初はシングルふたつ
結婚5年目の今は寝室別
私と娘ふたり3人でシングルふたつ
旦那は1人シングル
いびきがすごすぎて寝られない+3
-0
-
90. 匿名 2018/04/27(金) 16:37:20
結婚10年目、ダブルベッドですが離れて寝たことがありません。
「イビキうるさいよね。ごめんね。でも○○が隣に居ないと熟睡できないんだ。」と言われると嫌とは言えず今に至ります。
別室の人が多いようですが、うちは変なのかな。
+7
-7
-
91. 匿名 2018/04/27(金) 16:39:22
結婚前は夫婦別室なんてありえないー
とか思ってたけど、
結婚5年目くらいから、先に子供達と寝てて
あとで旦那が寝室に来るとイライラするようになり
いびきも大音量だし
引越しを機に別室に
快適すぎてもうやめられない
セックスレス5年目!
+13
-0
-
92. 匿名 2018/04/27(金) 16:40:16
いびきマジでつらいよ
最近は旦那ひとりで和室でねてもらう+9
-0
-
93. 匿名 2018/04/27(金) 16:40:35
結婚12年目で別室3年目。
マンション住まいで小・中学生の子供がいるので、夜はセックスはしません。
絶対みられない保証はないし、両親のセックス現場なんて見たら多感な年頃ということで嫌悪感とトラウマになる。
月1〜2ラブホに行ってるから寝室別室でも離婚は回避できそう。+16
-1
-
94. 匿名 2018/04/27(金) 16:42:20
旦那のいびきうるさい!って思ってたけど
昨日の夜中、トントンと起こされて
ごめん、◯◯のいびきうるさすぎて
寝られない
俺あっちで寝るね
だと!私がいびきを!!!
今日から別室だ!
のびのび
+33
-0
-
95. 匿名 2018/04/27(金) 16:44:42
新婚で夫が独身から使ってるセミダブルのベッドで寝ています。
今までせんべい布団に寝てたので、柔らかめのベッドで違和感…
引っ越したら寝室別にするので早く自分に合った布団で寝たいです。。+0
-0
-
96. 匿名 2018/04/27(金) 16:54:17
和室に布団を三組敷いて、夫・子供・私の並びで寝てる。
夫はイビキと歯ぎしりが五月蝿いし、寝相も悪い。子供も寝相が悪いので、私だけ別室で寝たいけど、家が狭くて無理だから我慢してる。+0
-0
-
97. 匿名 2018/04/27(金) 16:57:15
いびきをかかない旦那さんをお持ちの方は多分わかってもらえないけど、トラックとか工事現場の隣で寝ている感じで本当に辛いのです
別室の方が家族が安定します+34
-0
-
98. 匿名 2018/04/27(金) 16:59:38
シングル布団3つ敷いて、夫婦と子供2人で寝てます。
昨日は上の子が別室で寝たので夫婦と下の子の3人で広々寝た。
夜中ふと目覚めたらなぜか主人と抱き合って寝てて、心地良くて、滅多にないことすぎて泣けてきた。+2
-0
-
99. 匿名 2018/04/27(金) 17:02:00
私と子供は同じ部屋で寝ている。
夫は朝早く出勤するので自分の部屋で猫と寝ている。
私が時々夫の部屋に寝に行くと、猫がめっちゃ暴れて邪魔される。
+0
-0
-
100. 匿名 2018/04/27(金) 17:02:53
セミシングルを2つくっつけてクイーンにしてるけど、旦那の寝息なのか唸りなのか、夜中の音声(笑)がホント無理!!+0
-0
-
101. 匿名 2018/04/27(金) 17:02:58
別々がいいけど向こうが嫌がる+4
-0
-
102. 匿名 2018/04/27(金) 17:04:04
ダブルベッド2つ
子供もいるからちょうどいい。+2
-0
-
103. 匿名 2018/04/27(金) 17:04:09
旦那のいびきで不眠症になったので、別室で寝てます。快適です。+6
-0
-
104. 匿名 2018/04/27(金) 17:06:27
ベッドくっつけて腕枕されながら寝てます。+1
-5
-
105. 匿名 2018/04/27(金) 17:06:35
私はダブルでも温度が快適なら平気ですが、パートナーが出入りや寝返りの振動で目が覚めると朝まで二度と眠れなくなるというので別々です。
最近まで洋室にベッドを2つ置いていましたが狭いので、処分して和室に布団を2つ並べて敷きます。+4
-0
-
106. 匿名 2018/04/27(金) 17:09:43
セミダブルベットに一緒に寝ています。
猫も2匹入ってくるから狭いです。+2
-0
-
107. 匿名 2018/04/27(金) 17:23:11
セミダブル2つ並べています。+0
-1
-
108. 匿名 2018/04/27(金) 17:23:44
私はベッド
主人はリビングのソファー+0
-0
-
109. 匿名 2018/04/27(金) 17:24:54
セミダブルで少し狭いし、旦那のいびきがものすごくうるさい。だけど、寝入ってからは壁に押し付けて横に寝かせれば静かになるし、テレビつけようがガルちゃんで声出して笑ってようが構わず寝てくれてる。掛け布団はダブルサイズだから奪い合いにならない。+3
-0
-
110. 匿名 2018/04/27(金) 17:33:49
私シングル
旦那セミダブル
の布団を並べて敷いています。
最初はダブルに寝ていたけど窮屈で無理だったから、こうなった!
+1
-0
-
111. 匿名 2018/04/27(金) 17:33:57
寝室にシングルベッド2台つけて息子と私。
夫はリビング横の部屋で布団です。
イビキとかあるので新婚当初から別です。
快適快適☆
+2
-0
-
112. 匿名 2018/04/27(金) 17:35:13
うちの旦那はいびきがうるさくてとてもじゃないけど人間とは思えない声を出すから今後は動物園で生活して欲しい。エサは適当で良いから+15
-1
-
113. 匿名 2018/04/27(金) 17:37:47
うちの旦那はいびきがうるさくてとてもじゃないけど人間とは思えない声を出すから今後は動物園で生活して欲しい。エサは適当で良いから+13
-1
-
114. 匿名 2018/04/27(金) 17:55:31
旦那が夜勤がある職種なので結婚当初から別室。お互いの部屋にテレビ、ソファ、ベット、机があるのでルームシェアに近い雰囲気です。とても快適です。一緒に寝たい日は布団のみ移動させますが、面倒臭くてもうしなくなりました、仲は良い方だと思います。+4
-0
-
115. 匿名 2018/04/27(金) 18:00:36
腕枕って熟睡できないわ+19
-0
-
116. 匿名 2018/04/27(金) 18:01:11
>>113
笑って咳とまらなくなった
うちもいびきすごいよ
冬場の除雪車みたいな音+8
-0
-
117. 匿名 2018/04/27(金) 18:02:43
シングルベッドを3つ引っ付けて家族4人で寝てる。子供が一人部屋を欲しがったら分かれていく感じ。最終的にはシングルベッド2つで夫と寝る。+3
-0
-
118. 匿名 2018/04/27(金) 18:13:04
セミダブルベットに一緒に寝ています。
猫も2匹入ってくるから狭いです。+1
-0
-
119. 匿名 2018/04/27(金) 18:15:54
うちはシングルを並べてます。ちょうどいい。
旦那が先に寝るといびきうるさいけど自分も寝付けば全然気にならないなぁって思ってたんだけど、どうやら私も相当いびきがうるさいらしい。結婚して気づきました笑
うるさい同士仲良く寝ようと思います+6
-0
-
120. 匿名 2018/04/27(金) 18:26:08
新婚といえばダブルベッドだろう♡と思って買ったけどシングル2つにしたい。
けど、部屋の作り的に今の寝室にシングル2つは置けないんだよなー。足元から登る感じになっちゃう(笑)+3
-0
-
121. 匿名 2018/04/27(金) 18:26:15
うちはもうずっと別室。もう歳だし私不眠だったから。
夫は最初抵抗したけど、
私はあのまま同室だったら鬱が酷くなってダメになってたと思う。
酒とたばこと生臭いにおいが混じって目覚め最悪だったし。
ホントよく眠れてる。もう二度と誰かと一緒には眠れない。+16
-0
-
122. 匿名 2018/04/27(金) 18:33:42
ダブルに2人で寝てる、妊娠してから嫌になって応急処置として真ん中に細長い枕置いて境界線作ってる。
別にしたいけど子供あと1人欲しいからレスになりそうで渋々一緒に寝てる。
もう1人産んだら別室にしたいな。+1
-0
-
123. 匿名 2018/04/27(金) 18:44:39
ダブルだけど、旦那が寝るポジショニング決めの時すごいボヨンボヨンさせるから、せっかく眠りに入ってたのに起こされてイラつく
次引っ越すときはシングル2つにしてその間にライト置いて距離作りたい
もうゆくゆくは別室→別居でもいいくらい+7
-0
-
124. 匿名 2018/04/27(金) 18:48:57
私がいびきをかくらしく、うるさいと文句を言われるので夫が2階、私か1階で別れて寝てます。
+2
-0
-
125. 匿名 2018/04/27(金) 18:54:15
来月2人目生まれるけどセミダブルの布団で毎晩腕まくらしてもらって寝てます|ω・)+4
-2
-
126. 匿名 2018/04/27(金) 18:54:31
結婚した時からダブルベッドだったけど少し前に旦那がギックリ腰になり広く寝たいだろうと私は和室に移動して別室にした。腰は良くなったけどお互いに広々と眠れるのでそのまま。+3
-0
-
127. 匿名 2018/04/27(金) 19:27:28
なんだかんだ言っても、別室じゃなく平和に仲良く寝られたらそれが最高だな+2
-1
-
128. 匿名 2018/04/27(金) 19:34:45
お酒飲むし、加齢臭もあるし、イビキひどいし、で、数年前から別々に寝てます!
寝返りでお互いに起こすこととないし、快適過ぎて、もう一緒には寝れません!+3
-0
-
129. 匿名 2018/04/27(金) 19:36:13
私は神経質で眠りが浅いので別です。
子ども2人と旦那が一緒。私は隣の部屋で1人で寝てます。
子どもと一緒だった時は、子どもの寝相が悪すぎて寝不足でした。なんで旦那は寝れるのか。+3
-0
-
130. 匿名 2018/04/27(金) 19:48:11
新婚当初から別室。
10年以上付き合って結婚したから、平日はそれぞれのペースで生活したいし自分の空間がほしいので。
週末はどっちかの部屋で一緒に寝てますよ(営むわけではない)。
+3
-0
-
131. 匿名 2018/04/27(金) 19:48:18
生活が真逆なので寝室も別ですが、
休みの前は一緒に寝てます。
セミダブルです。
セミダブルの方が
少なくてビックリしてます。
+1
-0
-
132. 匿名 2018/04/27(金) 19:48:34
イビキが酷くて私が寝れないので別々に寝てる。
旅行時も別で。
どうしても一緒の部屋で寝なきゃいけない時は睡眠不足でイライラ。+1
-1
-
133. 匿名 2018/04/27(金) 20:08:10
去年から、主寝室でダブルベッドで寝てます。
子供は8歳&6歳で、別室で二段ベッドで寝てます。
子供達が小さい時は、シングルの布団2枚敷いて4人で寝てました。+0
-1
-
134. 匿名 2018/04/27(金) 20:08:10
新婚1年 昨日までダブルベットで寝てたけど、花粉のこの時期 旦那のいびきがすごい。
耐えられずまさに今日から別室に自分の布団をひいた。
旦那は怒るかな?+2
-0
-
135. 匿名 2018/04/27(金) 20:09:12
別室!
誰かいると寝れないので+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:09
子どもが自分の部屋で寝るようになってからは、シングルベッド2つくっつけて寝てた。
でもいびきがうるさいし、エアコンで寒いしで旦那を和室に追いやった。
旦那も私が寒がりだし歯ぎしりうるさいのから解放されたみたいで、二人とももう一緒の部屋では寝たくない夫婦です笑
不仲を心配する声もあるみたいだけど、別にセックスの時は旦那のベットに行くようにしてるし、特に問題ない。
+1
-0
-
137. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:47
2人目が生まれてから別室になりました。
主人は上の子と子供部屋で寝てます。
一緒がいい〜と思っていましたが、離れてみると結構快適でした。
屁の出が良くなりました。+1
-0
-
138. 匿名 2018/04/27(金) 22:00:22
加齢臭が耐えられないので別室です+2
-1
-
139. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:05
>>6
すっごくよくわかる!
旅行先では旦那が風呂入ってるうちに先に寝ちゃって、なんとか避けるように頑張ってるよ+1
-2
-
140. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:10
別室です。
音がなく暗闇でないと眠れないので、テレビつけっぱなしでイビキが煩い旦那とは眠れません。
夫婦の生活の時だけくっついて眠る時は別室です+1
-1
-
141. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:27
私も旦那の爆音いびきで不眠症で子育てに支障が出たから別室で寝てる。快適!
会社の飲み会で遅く帰って来て酒臭い息の臭いを嗅ぐのもストレスだったし、嫌悪感で嫌いになりそうだった。
あと子供が気になって夜の営みもなかなかするタイミング見つけられなかったし、別室でするにも布団なしでしてたけど、今は私が旦那の寝室に通って夫婦仲も円満になった。+1
-1
-
142. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:02
ダブルで布団は別々です
手を繋ぎながら寝てます+2
-2
-
143. 匿名 2018/04/27(金) 23:05:43
シングル布団2枚くっつけて寝る。10分くらい抱っこして寝て、気が済んだらそれぞれの布団で寝る。+1
-1
-
144. 匿名 2018/04/27(金) 23:13:33
一緒に寝たいって言われるけど別室。
もう戻れない。もうイビキで起きたくない。
前は同じ部屋だったけど、旦那のイビキで寝れなかった次の日の朝「あ〜あんまり眠れなかったわ〜」て言っててはあ!?ってなった。+3
-0
-
145. 匿名 2018/04/27(金) 23:20:16
キングのダブルを寝相の悪い夫は
全角スラッシュ寝(/のこと)します。
私はドット寝(.のこと)しないと
寝れないのは、いうまでも
ありません......+1
-0
-
146. 匿名 2018/04/27(金) 23:23:01
145です
訂正します “ダブル”はいりません。
ハンバーガーの内容がそのまま
誤入力されました。(´-`)+0
-0
-
147. 匿名 2018/04/27(金) 23:26:10
寝室別に慣れると、本当に旅行が苦痛。
熟睡できないから子供と一緒に寝るのも嫌なのに、さほど広くない部屋に家族全員で眠ると息がつまりそう!!!
旅行嫌いに拍車がかかるw+3
-0
-
148. 匿名 2018/04/27(金) 23:40:54
子供産まれてから悪いなと思って別に寝てたけど、やっぱり寂しいからみんな一緒の部屋に寝ることにした。
ダブルとダブルくっつけて何サイズなんだろ?キング?
かなり広いからみんな快適。+0
-0
-
149. 匿名 2018/04/27(金) 23:50:36
>>25
最後笑ってしまいました
悪口かと思いきや自虐、こういうコメ好きです+3
-0
-
150. 匿名 2018/04/28(土) 00:03:09
ダブルベッド。
私も熟睡できないよ。旦那は寝相悪くて、裏拳やら頭突きやらくるから常にガードの体勢(顔の横に肘でガード)で寝てる。膝で牽制しつつ距離を保ったり、二人の間に毛布を挟み寝袋状態にしたりしてから寝るw
それでも旦那はこっちにどんどん寄ってきて、朝には凄い角度で私の枕に頭乗せて寝てる状態にwww
そんな感じで20年一緒に寝てます。
寝る前には、二人で動画見たり歌聞いたり、ゲームで対戦したり。この時間も凄く大切なので、この先も変わらないです( ´∀`)
+0
-0
-
151. 匿名 2018/04/28(土) 00:37:50
夫婦別室
結婚して初日は同室だったんだけど、イビキがうるさすぎて夜中に布団持って別室へ。
新婚旅行の時は耳栓して寝たよw+0
-0
-
152. 匿名 2018/04/28(土) 00:43:26
我が家のベット所持数
ダブル1 シングル2 家族4人
今別室でダブルシングル(私子)シングル夫だからこのまま別室で寝たいけど、ほぼ3ldkみたいな作りだから無理だよなぁ…
+0
-0
-
153. 匿名 2018/04/28(土) 01:16:18
結婚2年目ですが、旦那のいびきがひどいので新婚当初から別の部屋で寝ています。
旦那の事は大好きで本当は一緒に寝たいですが、睡眠欲には勝てません。+1
-0
-
154. 匿名 2018/04/28(土) 01:17:23
私が眠りが浅くてすぐ目が覚めてしまうタイプなので、新婚当初から寝室は別々にしてもらってます。結婚してまだ6年だけど、夫婦仲はいいよ!+3
-0
-
155. 匿名 2018/04/28(土) 01:17:45
新婚当時はダブルにふたりで寝ていたけど
やっぱり狭い
引っ越しを機にシングルをひとつ購入した
いまは
ダブルにわたしと犬と猫
シングルに夫が寝ている
寝やすくて快適だー+3
-0
-
156. 匿名 2018/04/28(土) 01:53:43
同棲してた時はシングルで2人で寝てた 笑
今はセミダブルになって快適。基本くっついて寝たいから問題なし。+4
-0
-
157. 匿名 2018/04/28(土) 02:11:17
ダブルベッドで毛布はそれぞれシングルで、掛布団はダブル1枚。
ちょっとでも動かれたりしたら目が覚めてしまうので私も寝室分けたい…+2
-0
-
158. 匿名 2018/04/28(土) 02:53:48
それぞれ自分の部屋があり、寝る時も別々です。
主人のいびきがひどすぎて、一緒になんて寝れません。
次の日寝不足で支障をきたすので、別にしました。+4
-0
-
159. 匿名 2018/04/28(土) 06:56:00
シングルとセミダブルをつなげて
子どもを真ん中にして、三人で寝てる。
たまに猫2匹も足元で寝てたりする。
子どもが大きくなって別に寝るようになったら
夫婦別々にしたい。+0
-0
-
160. 匿名 2018/04/28(土) 07:15:50
彼氏大好きだけど、結婚したら寝室別がいいな。+0
-0
-
161. 匿名 2018/04/28(土) 08:05:04
ベッドフレーム はキングサイズで マットレスと掛け布団を分けています。
子どもたちとは 上の子が小学校の時に別室にして快適!といいたいですが、下の子4年生が時々 気がついたら寝ています 笑
まぁ、毎日じゃないからいいか〜。+0
-0
-
162. 匿名 2018/04/28(土) 08:42:33
うちも別室!でもいびきでが隣の部屋から聞こえるよー
+1
-0
-
163. 匿名 2018/04/28(土) 11:48:23
シングルベッド2つくっつけてどっちがのベッドに子どもがなる感じ。そろそろ子どもは自分の部屋で寝ると思うからそしたらベッド離して寝る。
旦那不規則勤務だしいびきうるさいから余ってる部屋で別れて寝たい…。
因みにレスです。1人の部屋欲しいわ。+0
-0
-
164. 匿名 2018/04/28(土) 13:10:00
シングル2台、くっつけて置いてます。
旦那さんは最初はダブルを買うつもりでいたみたいだけど、箱根の旅館に泊まったとき、2台くっつけて置かれてるのを見て、考えが変わったみたい。
新婚なので、わりとくっついて寝てるけど、旦那さん180cmあるし、いびきもかくので、シングル2台所で購入して正解だったと思っています。+0
-0
-
165. 匿名 2018/04/28(土) 13:17:45
子供がいない時は、シングルベッド2つ。別々でした。
今は、寝室別で私は子供たちとシングルの布団2つ。
夫は一人で寝てます。+0
-0
-
166. 匿名 2018/04/28(土) 23:08:58
ベッド置くって話がまだシングル2枚敷いてる。+0
-0
-
167. 匿名 2018/04/28(土) 23:46:12
シングルのマットレス2つくっつけてるけど結局1つのマットレス、掛け布団で2人で寝てる。というか布団に勝手にはいってくる。結構な確率で眼が覚めるのであまり疲れが取れません。+0
-0
-
168. 匿名 2018/04/30(月) 11:03:37
今までずっと同じベッドで寝ていました。もうすぐ第二子がうまれるので、半年から一年ちょっとは私が子供部屋で子ども達と寝るという形で寝室を分けました。
最初は寂しかったし夫の部屋に遊びに行ったりしていたけど、数週間で別々の生活に慣れました。夫も睡眠の質が上がったようだし、念願の自分の部屋ができて満足している様子。このままいくとちょっとヤバいかな…+0
-0
-
169. 匿名 2018/05/15(火) 13:47:12
シングルふたつくっつけて
隙間埋めるやつと大きい1枚のシーツを被せて
キングサイズにして寝てます。
シーツは大きいけどすぐ乾くし
他のものはシングルサイズにすれば洗濯も楽。
別々にも出来るし
ダブルより私はおすすめ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する