ガールズちゃんねる

アメリカの人気ハンバーガーチェーン「ファットバーガー」が日本進出

115コメント2018/04/30(月) 00:49

  • 1. 匿名 2018/04/26(木) 19:08:48 


    米の人気ハンバーガーチェーンが日本進出 | NHKニュース
    米の人気ハンバーガーチェーンが日本進出 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    アメリカで人気のハンバーガーチェーンが新たに日本に進出します。相次ぐ海外からの参入で、ハンバーガー市場の競争は激しさを増しそうです。 日本に初出店するのは、アメリカ・ロサンゼルスに本社を置くファットバーガー。28日のオープンを前に、東京・渋谷の1号店で報道関係者などに向けた内覧会が開かれました。


    肉の重さは普通のサイズでも115グラムあり、国内チェーンの一般的な商品の2倍から3倍の大きさです。
    さらに、最大で6枚、690グラムまで肉を増やすこともできます。

    オーストラリア産牛肉の赤身を使うことなどで、脂肪分を通常の半分程度の20%ほどに抑え、肉の本来の味を楽しめるとしています。

    主力の価格帯は600円から1000円前後で、500円以下が主流の国内チェーンより高めの価格設定ですが、店内ではアルコールも提供して、夜の食事として中高年の需要も掘り起こしたいとしています。

    +33

    -70

  • 2. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:30 

    どうやって食べるの?

    +298

    -1

  • 3. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:36 

    ビールと食べたい

    +120

    -6

  • 4. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:39 

    画像ワロタwwww

    +226

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:47 

    どうやって食べるの?
    ビッグマックでも食べにくいのに。

    +198

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:50 

    これ以上がる民を太らせるな‼︎‼︎‼︎‼︎ 怒

    +278

    -6

  • 7. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:57 

    こういうの一度は食べてみたい!
    食べた後体調悪くなるのは目に見えてるけど!笑

    +267

    -5

  • 8. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:00 

    でもサイズも値段も日本式になりそう

    +191

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:00 

    お酒のお供にしたいです❗️

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:10 

    食べたーい!

    +40

    -4

  • 11. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:14 

    第1号店は決まって東京だよね

    +175

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:16 

    見ただけで胸焼け…
    こんなのインスタ蠅のためだろ絶対

    +146

    -7

  • 13. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:17 

    どうやって食べろとwww

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:29 

    会社名からして恐ろしい

    +162

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:31 

    デブ歓喜

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:37 

    手で持てるの?

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:52 

    ネーミングが…
    スペルが違うのかもしれないけど、太りそう。

    +115

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:55 

    パンシロン用意して食べないと‥

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:55 

    こういうのネタで一度は行くだろうけど、日本では定着しないだろうな

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:03 

    1人じゃ食べきれないしお腹壊しそうだけど食べてみたい!

    +12

    -5

  • 21. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:11 

    日本ではフレッシュネスバーガーやモスバーガーなどの、野菜に重点を置いたバーガーショップが流行るのでこの店は流行らないかもな
    バーガーキングでさえ二度も撤退したし(今は持ち直してるけど)

    +112

    -9

  • 22. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:20 

    普通にハンバーグ定食食べた方が良いと思う

    +86

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:25 

    食べたい!!!

    +13

    -6

  • 24. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:39 

    LAに住んでた時良く行ってました
    私が好きだったのはチリバーガーです
    病みつきになる味です

    +76

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/26(木) 19:11:53 

    見ただけで胃もたれ胸焼けw

    +22

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:02 

    で、奈良にはいつ来るんですか?

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:22 

    アメリカの人気ハンバーガーチェーン「ファットバーガー」が日本進出

    +50

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:26 

    実際お店に行くとデブはあまりいない、食べてないイメージ
    おデブさんはテイクアウトなんだろうな

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:29 

    上から押さえるかナイフとフォークじゃない

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:40 

    ファットって(笑)

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:43 

    汚いな

    +11

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:57 

    >「ハンバーガーというより肉を食べる感覚に近い。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/26(木) 19:13:42 

    昼に買って夜まで食べて
    次の日の朝もまだ残ってるヤツ

    +87

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/26(木) 19:14:16 

    お皿に盛ってフォークとナイフで食べないと顎が外れるか、口周りがベトベトになるか。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/26(木) 19:14:39 

    日本に合わせたサイズにはしないで!そのままでいいから!

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2018/04/26(木) 19:14:55 

    今夜はEAT IT
    アメリカの人気ハンバーガーチェーン「ファットバーガー」が日本進出

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/26(木) 19:16:39 

    600円~1000円ぐらいでこのボリュームなら食べてみたい。
    マックだってすぐに500~600円いっちゃうし。
    でも、日本仕様で小さく高価格になるんだろうな。

    +84

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/26(木) 19:17:39 

    こういうの大好き!!

    +10

    -5

  • 39. 匿名 2018/04/26(木) 19:18:07 

    デブちゃん民歓喜

    +15

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/26(木) 19:19:29 

    ねえ、これ美味しそうに見えるの?
    気持ち悪いって思ったんだけど……
    デカかけりゃいいってもんじゃないよね

    +39

    -5

  • 41. 匿名 2018/04/26(木) 19:20:57 

    さすがに2つくらいまでしか食べられないな。

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2018/04/26(木) 19:21:39 

    なんだこれwwww
    クアアイナで十分っす(笑)

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2018/04/26(木) 19:23:36 

    最大で6枚って…普通に1枚でもボリュームありそうよね

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/26(木) 19:23:53 

    シナボンみたいにひと通り物珍しさで行列ができるもリピーターが付かずに3年で閉店
    or
    ちゃんとおいしければラーメン二郎が好きなよう層が固定客になって意外に長生き

    のどちらかかなと思う

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/26(木) 19:25:19 

    ちょっとしたモンスターに見える

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/26(木) 19:26:04 

    海外には健康的で美味しい和食が根付き始めているというのに
    日本人をそんなに太らせたいのか

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/26(木) 19:27:07 

    見るからに体に悪そう
    私はいいや

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/26(木) 19:28:27 

    シェイクシャックにすらまだ行って
    いないというのに‥‥

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/26(木) 19:30:41 

    日本では流行らない気がするよ

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2018/04/26(木) 19:31:12 

    2560円かぁ

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2018/04/26(木) 19:31:44 

    ファットバーガーって直球すぎでしょw
    デブバーガー?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/26(木) 19:32:03 

    ファットバーガーw
    デブバーガーってことでok?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/26(木) 19:36:45 

    ビッグマックみたいな変な匂いしそう

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2018/04/26(木) 19:39:31 

    欧米か!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/26(木) 19:39:40 

    この量は数人でシェアするしかない
    フレッシュネスバーガー並の美味しさなら出すわ

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/26(木) 19:40:35 

    どうせ都内だけなんやろ(´;ω;`)

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2018/04/26(木) 19:49:50 

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/26(木) 19:50:59 

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/26(木) 19:52:00 

    1回で食べきれないね。
    一筋縄でかぶりつける厚さじゃないしこれじゃ人様の前で食べるのムリ。
    テイクアウトで家で食べたい。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/26(木) 19:55:42 

    インスタ映えとかやめてね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/26(木) 19:59:27 

    まさに、ファットになるんだね。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/26(木) 20:00:38 

    もうこのバーガーおかずにご飯食べられそうなレベルやん

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/26(木) 20:00:45 

    だからアメリカは信じられないクラスのデブがいるんだね

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/26(木) 20:01:33 

    こんなにいらん

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/26(木) 20:01:43 

    店名読んでかなりファットになれるバーガー提供するんだろうなと思ってはいたけど、確実にファットになれるな
    マックがかわいく見えてくる

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/26(木) 20:02:12 

    >>60
    半分以上残して捨てる人が続出しそう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/26(木) 20:02:55 

    >>55
    シェアしようにも、切り分けるの難しそう

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/26(木) 20:06:49 

    >>1
    中高年ターゲットて無理。確実に次の日胃もたれする。

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/26(木) 20:19:46 

    見た目が汚くて食べる気しない。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/26(木) 20:20:12 

    >>66
    これはテイクアウトできるでしょ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/26(木) 20:21:36 

    食べるなら、ポテトとシェイクとナゲットもつける

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/26(木) 20:23:09 

    >>5ビッグマックなんてつぶせば楽勝じゃん

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/26(木) 20:26:35 

    画像だけで胸焼け

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/26(木) 20:36:26 

    まずそう・・・

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/26(木) 20:39:53 

    エーリアンにみえた。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/26(木) 20:46:14 

    留学時代こういうの食べまくって20キロ太ったから控える…

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/26(木) 20:47:43 

    アメリカと同じようにフリードリンクなら行ってみたいけど。どーせ高いんでしょ・・・

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/26(木) 20:52:12 

    日本も最近デブ多いよね

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/26(木) 20:56:29 

    切り分けたり出来るならシェアして食べてみたいかもwさすがに1人じゃ食べきれなさそ〜

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/26(木) 21:03:00 

    ファストフードに千円以上は出したく無い。
    ヒカキンがすぐにアップするだろうからそれを見る。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/26(木) 21:10:58 

    分解してご飯のおかずかな

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/26(木) 21:12:00 

    ガルちゃん民ならひとりでいけるやろ

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/26(木) 21:20:03 

    自分口小さいからこれはナイフとフォークが必要だな

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/26(木) 21:24:39 

    美味しそうだね~きっと普通にペロリだよ
    でも肥るから無理...
    マックももう半年食べてない
    食べたい~~~~い!!!

    ・ビッグマック×2
    ・マックフライポテト×2
    ・マックシェイクストロベリー×2
    ・ホットアップルパイ
    ・サンデー
    チョコレートとストロベリー両方

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2018/04/26(木) 21:31:32 

    下のバンズはどこいった?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/26(木) 21:32:17 

    口の周りベチャベチャなるの確定!!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/26(木) 21:33:18 

    店出来たらレポーターの若い女の子に食べさせるんだろな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/26(木) 21:50:17 

    ファットバーガーって、ここで食べると太りますよーって付けた店名なんだろうか?
    この間やっとシェイクシャック初体験したばかりなのに、次から次へと上陸されても困る

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/26(木) 21:50:21 

    ビックマックが小さいと思ってた私には朗報

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/26(木) 21:54:31 

    アメリカいたときに好きで行ってました。写真のハンバーガーは見たことない、基本のファットバーガーは大きさも選べて野菜も入って普通のバーガーでしたよ。
    バーガーも美味しかったけどイチオシはシェイク!カロリー高いだろうなとわかっていたけどついつい飲んでしまっていた。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/26(木) 21:57:31 

    こわいこわいこわい!

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/26(木) 21:57:55 

    また頭おかしいのが海を渡って来たか。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/26(木) 22:01:51 

    デブになるだけじゃなく、なんか病気になりそう。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/26(木) 22:05:14 

    おお!!ファットバーガー待ってました!
    営業開始はよ

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/26(木) 22:19:31 

    低価格、高カロリー
    なんてコスパが良いのだろう
    サンキューU.S.A!!!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/26(木) 22:21:37 

    日本の外食が少量過ぎる
    i'm a fat woman

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2018/04/26(木) 22:23:36 

    食べたことあるけどたいしてうまくないよ
    in-n-outは初めて食べた時美味しくて衝撃受けたけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/26(木) 22:25:04 

    す、す、凄いね。でも一度買って見たい

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/26(木) 22:27:12 

    日本じゃ勝算無さそうなのになぜ来た

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2018/04/26(木) 22:38:04 

    だいたい東京に1号店が出来て地方に回ってくる前に撤退というパターン

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/26(木) 22:59:25 

    名前からしてヤバイ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/26(木) 23:14:59 

    渋谷かー、行きづれーなw
    一号店は新宿にしてくれないか?笑

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/27(金) 00:12:16 

    インスタン映えのために注文して肉2枚くらい食べたら残りはダストボックス行き、店側は大量の生ゴミ廃棄に悲鳴

    みたいな記事が想像できる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/27(金) 01:01:13 

    インスタ蠅がアップを始めました

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/27(金) 01:04:08 

    さすがに2、3人でシェアして食べるでしょ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/27(金) 01:14:11 

    「私は一人で10個はイケるよ!!」
    アメリカの人気ハンバーガーチェーン「ファットバーガー」が日本進出

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/27(金) 01:28:44 

    シェイクシャックは良くいくけど、コレはいらない。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/27(金) 01:58:16 

    >>107
    シェイクシャックのパテ、ビーフ感すごくて美味しいけど塩味濃いめだよね?(あんまり食欲無いときや食欲減退の季節の方が食べるのはかどるっぽい味付けっての?)

    これもそうなんかなぁー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/27(金) 05:57:12 

    どうせ東京でしょ?
    東京?東京?(ゆっくりスクロール)
    はい、東京~!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/27(金) 08:53:05 

    >>11
    フライングタイガーは大阪からだったよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/27(金) 09:03:06 

    >>11
    そうとも限らない
    ただ全国放送ではしないだけ
    2号店なのに張り切って放送しているのは多々見る

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/27(金) 09:45:29 

    日本ではあんまり受けなさそう…
    インスタ用に一回行って、それきりみたいになりそうじゃない?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/27(金) 14:37:34 

    外国人「なぜアメリカ人はデブで日本人は痩せているのか、その理由を考察してみた」(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション
    外国人「なぜアメリカ人はデブで日本人は痩せているのか、その理由を考察してみた」(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクションkaikore.blogspot.jp

    アメリカの成人の肥満率は平均して約30%であるのに対して日本の肥満率はわずか3.5%、その差はなぜ生まれるのか外国人が考察したビデオの翻訳とそれを見た海外の反応。外国人が考える日本人が痩せている理由とは?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/27(金) 18:44:38 


    ワタシたちは農耕民族なのだ。。。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/30(月) 00:49:34 

    肉アレルギーじゃなかったら、食べてみたいです。
    ジャンクフードかもしれないけど、がっつりお肉!って食べられる人が羨ましいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。