-
1. 匿名 2018/04/25(水) 20:32:09
顔の美醜に関係なく、普段の言動やちょっとした行動から、なんとなく闇を抱えてる雰囲気が出る人が気になる、というか惹かれます。
儚げな感じというか。
でも、何か辛い事があったんだね、とか余計なお世話は言いません。
ただ惹かれるだけ。
同じような人いませんか?+315
-15
-
2. 匿名 2018/04/25(水) 20:32:42
+212
-2
-
3. 匿名 2018/04/25(水) 20:32:43
変わってるね+120
-22
-
4. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:09
引っ張られないよう気をつけて+252
-10
-
5. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:17
私も!結構そういう人多いと思うよ!?+289
-9
-
6. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:18
8割9割地雷+214
-32
-
7. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:22
闇?くりぃむの有田みたいな??+4
-38
-
8. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:38
本人は自覚してないけどいるよねー+129
-3
-
9. 匿名 2018/04/25(水) 20:33:49
影がある人、って言うよね?+244
-4
-
10. 匿名 2018/04/25(水) 20:34:20
雰囲気があれば、実際はなんの闇も抱えてなくても良いって意味でしょうか?+99
-4
-
11. 匿名 2018/04/25(水) 20:34:45
栗原類?+7
-15
-
12. 匿名 2018/04/25(水) 20:34:48
私はこんなカンジです。
+5
-131
-
13. 匿名 2018/04/25(水) 20:36:07
陰なら分かるけど、闇は怖いな…
+135
-4
-
14. 匿名 2018/04/25(水) 20:36:31
分かる本郷奏多とか暗い感じの人好き+221
-9
-
15. 匿名 2018/04/25(水) 20:36:53
明らかに闇がありそうな人より
全然そう見えない人が闇を見せると惹かれる+261
-7
-
16. 匿名 2018/04/25(水) 20:37:03
全く惹かれない
綾野剛好きな人は主さんみたいな事言うね
闇を抱えた雰囲気が好きって
意味が分からない
健全な雰囲気が断然いい+131
-33
-
17. 匿名 2018/04/25(水) 20:37:22
+137
-25
-
18. 匿名 2018/04/25(水) 20:37:47
インパルス板倉。
猛烈に惹かれてる+47
-133
-
19. 匿名 2018/04/25(水) 20:38:04
普段はいい人だけど、たまに凄く暗い表情を見せる。必死に生きてきたんだろうなと思う。+325
-5
-
20. 匿名 2018/04/25(水) 20:38:11
暗くてテンション低い人って意味?
あまり好きじゃない+16
-24
-
21. 匿名 2018/04/25(水) 20:38:13
メンヘラ系じゃなくて中堂さんみたいな人なら私も惹かれてしまう+66
-4
-
22. 匿名 2018/04/25(水) 20:38:56
+12
-57
-
23. 匿名 2018/04/25(水) 20:39:01
主です。
採用されて嬉しいです。
メンヘラとはちょっと違います。
「影がある人」たしかにそうだと思います。+241
-5
-
24. 匿名 2018/04/25(水) 20:39:11
+112
-50
-
25. 匿名 2018/04/25(水) 20:39:16
窪田くん+68
-14
-
26. 匿名 2018/04/25(水) 20:39:19
旧作のどらえもんで、ミニドラみたあとドラえもん見るとドラえもんに闇がありそうな気がする+78
-2
-
27. 匿名 2018/04/25(水) 20:40:17
雰囲気だけで中身軽かったりもありそう。
私自身がたまに言われます。
影がある感じって。
実際まだ24歳ですが、子供の頃から何かと辛い事が多くハードモードな感じです。
でもわざと人に暗い部分は見せないし元の性格は基本的に明るいし、どちらかと言うとウェーイなタイプなので、期待には答えられない 笑+16
-40
-
28. 匿名 2018/04/25(水) 20:41:07
主です。追加です。
>>15さんとか>>19さんのようなコメントが私の言いたいことを表現してくれてると思いました。+80
-0
-
29. 匿名 2018/04/25(水) 20:41:09
>>18
このひと薄幸の星の下に生まれたよね。笑かそうとするところが泣けてくる。+57
-2
-
30. 匿名 2018/04/25(水) 20:42:36
ハライチの岩井は闇の住人+125
-0
-
31. 匿名 2018/04/25(水) 20:42:56
>>24
二宮はきらい+36
-14
-
32. 匿名 2018/04/25(水) 20:43:58
山口達也は本日闇を抱えました+311
-6
-
33. 匿名 2018/04/25(水) 20:44:01
>>18
どこが?+4
-0
-
34. 匿名 2018/04/25(水) 20:44:10
ウーマン村本はテロリストに近いけど闇属性?+3
-13
-
35. 匿名 2018/04/25(水) 20:44:38
闇抱えてそうだけど話すとまともそうな人がタイプです+113
-1
-
36. 匿名 2018/04/25(水) 20:46:18
美形なら最高
不細工なら近寄らない+161
-6
-
37. 匿名 2018/04/25(水) 20:46:19
グラスを物音立てずにテーブルにおけるひとは素敵だと思うわ。
ガチャガチャした人だとゴンッってやるから嫌。+95
-1
-
38. 匿名 2018/04/25(水) 20:46:23
細身で色白で無口な人が好き
とは違う?+88
-6
-
39. 匿名 2018/04/25(水) 20:46:41
香取慎吾+11
-5
-
40. 匿名 2018/04/25(水) 20:47:15
吉沢亮とか+25
-63
-
41. 匿名 2018/04/25(水) 20:47:21
バンプのボーカルとか?+109
-6
-
42. 匿名 2018/04/25(水) 20:47:28
香取慎吾?+10
-3
-
43. 匿名 2018/04/25(水) 20:47:58
イケメンで影がある人は昔から一定の人気があるよ。
+157
-0
-
44. 匿名 2018/04/25(水) 20:48:15
儚げな雰囲気の人は好き。+175
-1
-
45. 匿名 2018/04/25(水) 20:48:29
不細工は論外+57
-2
-
46. 匿名 2018/04/25(水) 20:48:57
陰がある人は無責任な人が多い。
決議の場でも知らん顔。人が困っていても知らん顔。めんどくさがりの自己中。
それが何故か雰囲気があるように見えてるうちは
騙されやすいから気を付けて。+10
-36
-
47. 匿名 2018/04/25(水) 20:49:19
ドラマの役なら惹かれる+11
-2
-
48. 匿名 2018/04/25(水) 20:49:25
成宮とか。
ガチで闇を抱えているけど+219
-7
-
49. 匿名 2018/04/25(水) 20:49:43
私の第一印象『なんか闇を抱えてそう』って
旦那は、感じたらしい。
実際に、人生のどん底に居ました。
すごく優しくて、明るい旦那に救われました‼
主さんも、きっとすごく優しくて明るい人なんだろうな‼
+205
-18
-
50. 匿名 2018/04/25(水) 20:50:31
あくまで雰囲気の話ね。
最低限のコミュニケーションはとれて、やることやる上なら最高だよ。
下品な騒がしいアウトドア系は苦手。+104
-1
-
51. 匿名 2018/04/25(水) 20:50:41
堂本剛とか?+17
-13
-
52. 匿名 2018/04/25(水) 20:51:04
スナフキンみたいな人が好み。+145
-4
-
53. 匿名 2018/04/25(水) 20:51:38
>>41
あれは闇の住人。魔獣ロリコーンだよ。+7
-2
-
54. 匿名 2018/04/25(水) 20:51:53
高橋一生もそうじゃない?生い立ちが壮絶。まー今はあの彼女出来て好感度ダダ下がりだろうけど。+8
-6
-
55. 匿名 2018/04/25(水) 20:52:01
スネイプ先生みたいな+86
-5
-
56. 匿名 2018/04/25(水) 20:52:38
あくまで雰囲気なら山下智久とか。+6
-48
-
57. 匿名 2018/04/25(水) 20:52:49
>>1
メンヘラが好きなの?+5
-11
-
58. 匿名 2018/04/25(水) 20:52:53
>>46
陽キャもそうだよ+26
-2
-
59. 匿名 2018/04/25(水) 20:52:54
ヲタク系の趣味の場で言い寄ってくる男たちは
私にメンヘラを求めてた
他にも趣味あるし新婚リア充だった頃なのに
病んでるとか病んでる自分に酔ってるとかよく言われてウザかったよ笑+27
-3
-
60. 匿名 2018/04/25(水) 20:53:27
そういうのを好きになる側はやっかいなタイプが多い気がする
自分がいなきゃダメだ、とか思ってる自信がないから+83
-1
-
61. 匿名 2018/04/25(水) 20:54:11
>>55
スネイプ先生は聖なる生き物じゃん
ハリポタのメインヒロインだよ泣+81
-2
-
62. 匿名 2018/04/25(水) 20:54:34
闇を抱えている人に自ら近付いて行くなんてやめようよ
ドラマや映画じゃないんだから現実は単なるメンへラだよ+35
-5
-
63. 匿名 2018/04/25(水) 20:55:09
だから、あくまで雰囲気だよ!+85
-2
-
64. 匿名 2018/04/25(水) 20:55:39
篠原ともえとか?+3
-10
-
65. 匿名 2018/04/25(水) 20:56:33
尾崎豊みたいなナルシストは嫌。+15
-3
-
66. 匿名 2018/04/25(水) 20:56:40
闇抱えてるというか、昔苦労したんだろうなぁって感じの人と話してみたいと思う事はあるかな。
何の挫折もなく生きてきた人間とは違って深い話が聞けそうだから。+142
-5
-
67. 匿名 2018/04/25(水) 20:57:04
闇の無い大人なんて居る?+52
-3
-
68. 匿名 2018/04/25(水) 20:57:06
みんな芸能人に例えすぎ+8
-0
-
69. 匿名 2018/04/25(水) 20:57:41
又吉みたいな人好き
闇抱えてそうだけど中身が優しいから+56
-13
-
70. 匿名 2018/04/25(水) 20:57:42
>>12ダッサ。キッモ。ブッサ+3
-6
-
71. 匿名 2018/04/25(水) 20:57:52
若い頃のディカプリオ+9
-16
-
72. 匿名 2018/04/25(水) 20:58:52
一時期そんな雰囲気の人に男女問わず惹かれてましたが、痛い目を見ることが多く、今は自分から近寄らないようにしてます。関係が深くなると面倒くさくなってくる・・・+59
-2
-
73. 匿名 2018/04/25(水) 20:59:15
hyde+11
-28
-
74. 匿名 2018/04/25(水) 20:59:30
>>1
出来ればそのような方とは関わりたくありません+10
-9
-
75. 匿名 2018/04/25(水) 20:59:42
>>38太ってて色黒でおしゃべりな人がダメってだけかもしれないよね。
どれか1つでも。+16
-0
-
76. 匿名 2018/04/25(水) 20:59:55
たしかに下品なウェイ系よりかは惹かれるな。+95
-2
-
77. 匿名 2018/04/25(水) 21:01:02
影のある雰囲気の人は好き。
美形で儚げな雰囲気で優しければ大好き。
メンヘラや犯罪者みたいな本当の闇の住人は嫌+116
-1
-
78. 匿名 2018/04/25(水) 21:01:41
+3
-34
-
79. 匿名 2018/04/25(水) 21:02:08
時雨のTKとか好きです。+35
-9
-
80. 匿名 2018/04/25(水) 21:02:27
影や闇があるってどういうことか
詳しくわからない+4
-0
-
81. 匿名 2018/04/25(水) 21:02:33
闇があって魅力的なんて美人やイケメンだから成り立つんだよ。ブスが闇抱えてても ただの暗い人で終わる+154
-1
-
82. 匿名 2018/04/25(水) 21:02:39
うるさい男よりかは好きかな+28
-0
-
83. 匿名 2018/04/25(水) 21:03:44
闇抱えてる人って色気ある人多いよね。
明るい人より色気感じる+137
-6
-
84. 匿名 2018/04/25(水) 21:04:04
そうねーたまに厨二病引きずっている人や、察してちゃんが混ざっているからキチンと見分けてね。
明るいそぶりを見せつつ時折見せる陰を感じさせる人に弱いわ。
ミステリアスな感じの人。+28
-1
-
85. 匿名 2018/04/25(水) 21:04:13
ジブリ男子は闇ではないけど、影のある雰囲気だね。+137
-3
-
86. 匿名 2018/04/25(水) 21:04:39
>>79
大好き
歌声と違って話し声がめちゃくちゃ優しい+4
-2
-
87. 匿名 2018/04/25(水) 21:05:46
>>80
綾野剛みたいなのじゃない
+11
-5
-
88. 匿名 2018/04/25(水) 21:06:28
イケメンが寂しそうにしてたら猛烈に気になる。
私は味方だよ!って言いたくなる。+67
-2
-
89. 匿名 2018/04/25(水) 21:06:29
若手なら吉沢亮かな?+6
-27
-
90. 匿名 2018/04/25(水) 21:06:45
+14
-13
-
91. 匿名 2018/04/25(水) 21:09:46
本郷奏多+56
-15
-
92. 匿名 2018/04/25(水) 21:10:03
>>88
がるちゃん民にそんなこと言われたらイケメン余計に病むだろww+82
-1
-
93. 匿名 2018/04/25(水) 21:10:29
ろくでなしが多いよ。+8
-6
-
94. 匿名 2018/04/25(水) 21:11:24
>>93
あんたみたいな陽キャよりかは優しくて穏やかな人が多いよ。+28
-3
-
95. 匿名 2018/04/25(水) 21:11:43
うちはイタチ+48
-1
-
96. 匿名 2018/04/25(水) 21:11:45
「顔の美醜に関係なく」って言ってるでしょ!!!+40
-1
-
97. 匿名 2018/04/25(水) 21:12:11
+26
-7
-
98. 匿名 2018/04/25(水) 21:12:29
ただし、イケメンに限る+24
-8
-
99. 匿名 2018/04/25(水) 21:13:16
女性なら木村多江さんみたいな人とか?
+46
-4
-
100. 匿名 2018/04/25(水) 21:14:01
安易に深く仲良くしようと思わない方が良いよね。
少しでも裏切るような行動すると、
またその人の闇を作ってしまうと思う。
+76
-1
-
101. 匿名 2018/04/25(水) 21:14:19
元気ハツラツで闇とは無縁の人とは仲良くなれないし、人間的魅力を感じない
主さんとは気が合いそう+43
-5
-
102. 匿名 2018/04/25(水) 21:14:21
>>91
泣いてんのかw+4
-0
-
103. 匿名 2018/04/25(水) 21:14:24
育ちの悪いなブスギャルには魅力がわからないんでしょうね。+29
-8
-
104. 匿名 2018/04/25(水) 21:14:52
スネイプ先生+44
-2
-
105. 匿名 2018/04/25(水) 21:15:53
宇多田ヒカル+36
-5
-
106. 匿名 2018/04/25(水) 21:16:07
神木隆之介+9
-15
-
107. 匿名 2018/04/25(水) 21:17:20
吉良吉影みたいな人が好き
あの人はガチでやばいけどさ笑
+6
-1
-
108. 匿名 2018/04/25(水) 21:17:22
よく闇を抱えた人に色気を感じるとコメントあるけど意味が分からない+3
-21
-
109. 匿名 2018/04/25(水) 21:17:29
普段明るく見える人の方が実は苦労してたり、ほんとはお疲れだったりしそうだけど。
影があってミステリアスな雰囲気が、蓋を開ければ只のポーズだったりするから気を付けなはれや。+97
-8
-
110. 匿名 2018/04/25(水) 21:17:29
そういう雰囲気が好きなのは全然いいけど、「影があるね」とか「闇を持ってそう」とかは面と向かって指摘しないでね。私だけかもしれないけど、結構傷つくから。
実際にそういう背景がある人は、バレたくないと思ってるだろうし、そう周りに見られてるんだと思うと、なんかショックだよ。たぶんね。+133
-1
-
111. 匿名 2018/04/25(水) 21:18:48
みんな、渚カヲル好きだよね?+72
-5
-
112. 匿名 2018/04/25(水) 21:20:00
前まで闇というか、何考えてるか分からない人が好きだったけど、そういう人って本当に何考えてるか分からないからやめた方がいいです!+32
-5
-
113. 匿名 2018/04/25(水) 21:20:43
わざわざ興味のないトピに乗り込んできて、「そんな男のどこがいいの?」とか書き込みに来る頭の弱い、薄っぺらい陽キャは何なの?
間違いなく一番性格が悪いのはこの人たち。+55
-6
-
114. 匿名 2018/04/25(水) 21:21:22
男性は優しかったけど癖のある人が多かった
+16
-0
-
115. 匿名 2018/04/25(水) 21:22:30
大人しくて穏やかで落ち着いた人が好き。
それで美形なら自然と影のある雰囲気になるんだよ。
勘違いして批判してるバカは帰れ。+91
-1
-
116. 匿名 2018/04/25(水) 21:23:23
下品でヤリチン体育会系の馬鹿としか付き合えない女が嫉妬して叩いてるのかな。+55
-2
-
117. 匿名 2018/04/25(水) 21:24:14
こわっ。それでは、さよなら~。+3
-14
-
118. 匿名 2018/04/25(水) 21:24:44
冷めた感じの人、流されない人+33
-3
-
119. 匿名 2018/04/25(水) 21:25:18
実は一途で優しい人が多いから好き。
外面だけいい、陽キャの方が浮気やDVが多い。+77
-2
-
120. 匿名 2018/04/25(水) 21:25:53
>>117
元気だけが取り柄の低学歴ブスはお帰りください+23
-2
-
121. 匿名 2018/04/25(水) 21:26:16
新田真倹佑とか?+2
-10
-
122. 匿名 2018/04/25(水) 21:27:19
クラピカとか?+26
-5
-
123. 匿名 2018/04/25(水) 21:28:38
>>109
それはあるね
病気しても悲壮感が出なくて、それはそれで結構辛かった+5
-0
-
124. 匿名 2018/04/25(水) 21:31:55
見るからに暗い!!じゃなくて
元気に笑顔で過ごしていても、たまにふっと影を感じる表情が見える…ってことだよね?
色気を感じるよねそういう人。私も好き。
+114
-1
-
125. 匿名 2018/04/25(水) 21:34:03
>>120
どっちもどっちだよ。そこまでキレなくても。
+6
-0
-
126. 匿名 2018/04/25(水) 21:34:04
陽キャ陽キャ、何回もうるせーんだよ。+10
-3
-
127. 匿名 2018/04/25(水) 21:41:00
子供の頃毒親育ちだったからなのかモテた、明るくなった今モテなくなりました。+7
-1
-
128. 匿名 2018/04/25(水) 21:41:47
吉沢亮やhydeや神木君が闇を抱えてる様には見えないな
+47
-1
-
129. 匿名 2018/04/25(水) 21:48:55
>>30+1
-2
-
130. 匿名 2018/04/25(水) 21:51:28
心の底からめっちゃ笑ってておかしくて楽しくて仕方ない時でも
本当は寂しいんだろ?そうやって笑って何かを隠してるだろ?とか言ってくる男がいてウザかった!
確かに色白の黒髪で寒色系の服が好きだけど
しつこく、何があったのか全部言ってみろよ、とか言ってて
本当に嫌だった
闇の雰囲気が好きなのはわかるけど、本当に闇があると思ってこないで欲しい+67
-0
-
131. 匿名 2018/04/25(水) 21:54:27
ディカプリオも単なるタイタニックの役柄だけの
イメージだなあ
ほかの時は普通の人だもん+42
-2
-
132. 匿名 2018/04/25(水) 21:56:25
闇が深すぎるけど、なんとか普通に思われたくて頑張ってる。漏れてないか心配。+64
-0
-
133. 匿名 2018/04/25(水) 21:58:46
>>14さんと>>1さんと気が合う!!
影とか心の闇がチラつく人にムチャクチャ惹かれる!
本郷奏多くんは好きな俳優で、長年「私の好きな俳優ベスト2位」です!若手俳優あんまり好きじゃないけど本郷奏多くんは大好き!+3
-2
-
134. 匿名 2018/04/25(水) 21:58:59
染谷将太、森山未來、清水尋也あたりの闇属性のたれ目な気だるそうな感じの人が好きなんですけど。。。。
分かりますかね?笑+63
-6
-
135. 匿名 2018/04/25(水) 21:59:31
闇と言うか、テンション低めでインドアな雰囲気の人が好き。
みんなでわいわいしてても、うまくなじめない。
でも、話してみると優しくて賢そうな人。+113
-1
-
136. 匿名 2018/04/25(水) 22:03:23
自己主張をあまりしない人。
積極的に人と関わろうとしない人。
かと言って冷たくはなく、むしろノーと言えないタイプの人。
自分と同類だなと感じて気になる。+55
-0
-
137. 匿名 2018/04/25(水) 22:07:33
インスタとかはやっていない人。+57
-0
-
138. 匿名 2018/04/25(水) 22:07:37
>>122
>>133ですが、大好きです!!しかもこの人は有能で優しいし最高です!+6
-0
-
139. 匿名 2018/04/25(水) 22:08:26
>>133
1位気になるんだけど+6
-0
-
140. 匿名 2018/04/25(水) 22:11:17
>>139レスありがとうございます。
一番好きな俳優は安藤政信さんです。+8
-4
-
141. 匿名 2018/04/25(水) 22:12:59
精神疾患がある人は人を惹き付ける力があるっていうよね。
支えてあげないととか庇護欲にかられるみたいな。+9
-10
-
142. 匿名 2018/04/25(水) 22:13:41
>>81私の場合そんな事無かったです。外見など関係無しです。+3
-0
-
143. 匿名 2018/04/25(水) 22:14:46
>>111
私も真っ先に渚カヲル君を思いついた+3
-0
-
144. 匿名 2018/04/25(水) 22:15:59
どこか儚げで、ほっといたら消えちゃいそうな人。
二次で例えたらブラック・ジャックみたいな。+29
-2
-
145. 匿名 2018/04/25(水) 22:18:47
マッケンユウは儚げではないけどあの年齢で既に
6歳?7歳だかの子供がいると言うのはある意味
闇を抱えてる+66
-0
-
146. 匿名 2018/04/25(水) 22:20:21
>>134この写真は誰ですか?カッコいい。+3
-2
-
147. 匿名 2018/04/25(水) 22:22:29
窪田正孝や染谷将太って役柄は大変そうな事情抱えてる感じが多いけどバラエティーで見るとそんな風に見えない
明るい役より暗い役やってる方が好きだからなんとなく主と同じ感じかな+37
-1
-
148. 匿名 2018/04/25(水) 22:22:40
大人しくて我慢強い(内に抱える)、シンプルなタイプの亀は守ってくれる人もいるけど、私みたいな噛みつき亀タイプは誰も庇護してくれないよ(笑)むしろ駆除される存在。+27
-0
-
149. 匿名 2018/04/25(水) 22:26:23
自分自身が根暗で家庭環境が悪かったから、自然と同じような影を抱えた人と惹かれ合う事が多かった。
でもそういう人って普段は凄く明るくて、頑張り屋で前向きな人が多いよ。
たまにメンヘラもいたので区別つかないと自分が痛い目みるけどね^^;+60
-0
-
150. 匿名 2018/04/25(水) 22:31:01
陰がある人に限って愚痴や辛いことを自分から全く言わない。
だから男女問わず妙に気になってしまう…。
なんか嫌なことあっても淡々と受け止めてるイメージ。+62
-0
-
151. 匿名 2018/04/25(水) 22:34:49
>>84
後半のくだり
今は解散してるけどモトリークルーというバンドのニッキーシックスがまさにそれ
見てくれパフォーマンスは派手だけど、何だかはっちゃけきれない感があると思ってたら
生い立ちはかなり複雑な人だった+7
-1
-
152. 匿名 2018/04/25(水) 22:35:37
>>78
ホンマもん出したらアカン+26
-1
-
153. 匿名 2018/04/25(水) 22:40:11
子供時代に寂しい思いした人だと思うよ+62
-0
-
154. 匿名 2018/04/25(水) 22:51:12
バンプのボーカル。+18
-15
-
155. 匿名 2018/04/25(水) 22:56:05
あー私それです
そういう人タイプ!!
明るくしてるけど
ふとした時の儚い雰囲気が
気になっちゃう…
でも決して弱音とか
弱いところは見せないのよ
残念ながら旦那は全く違うタイプ+60
-1
-
156. 匿名 2018/04/25(水) 22:58:19
タイプではないが、保阪尚希。
全身から滲み出てる。+9
-8
-
157. 匿名 2018/04/25(水) 23:07:00
繊細な人が多いと思う。
感受性が強いから他人に対する言葉の選び方も優しい。
多分、無神経な人に沢山傷つけられてきたのかなと感じる時がある。
偶然見た影は、あまりにも儚く土足でズカズカと踏み荒す事が出来ない凛として寂しげな風情だった。+80
-1
-
158. 匿名 2018/04/25(水) 23:13:15
綾野剛とかまさにそれじゃない?
パリピの社交派なのにすごく寂しそうな目をするから色気が出てイケメンじゃないのに人気+5
-20
-
159. 匿名 2018/04/25(水) 23:14:50
生い立ちから何からムロツヨシ
グイグイうざいのに踏み込まれたくないかんじ+9
-12
-
160. 匿名 2018/04/25(水) 23:15:53
>>85
一番の闇を抱えてるセイタがなんでいない…+5
-3
-
161. 匿名 2018/04/25(水) 23:24:45
トピタイ見て子供の時ガンダムWのデュオ好きだったなーと思った。
二次元や映画だと陰のある人萌えるけど、現実で影のある人を好きになることはないかも。+5
-5
-
162. 匿名 2018/04/25(水) 23:24:47
綾波レイみたいな儚げはモテる+48
-1
-
163. 匿名 2018/04/25(水) 23:26:20
>>159
仕事柄仕方ないところもあるけど、自分から過去のことも交友関係もペラペラ喋るからなんか苦手。こんな過去があるんですこんな人と友達なんです…それって周りが言ってくれて輝くと思う。+24
-0
-
164. 匿名 2018/04/25(水) 23:30:20
ムロはむしろめんどうなタイプの人では?
主張が強すぎる。+53
-0
-
165. 匿名 2018/04/25(水) 23:33:47
>>158
寂しそうな目をしてるか?
色気もあるかな?
表情作ってるような気がする
+32
-0
-
166. 匿名 2018/04/25(水) 23:35:46
綾野剛も主張が強すぎる+55
-0
-
167. 匿名 2018/04/25(水) 23:42:12
綾野剛は徐々に大衆に受け入れられ、本人も「まぁこの生き方もアリかな」って光が芽生え始めてるように感じるから儚げじゃなくなってきた+32
-0
-
168. 匿名 2018/04/25(水) 23:42:23
綾野剛は雰囲気イケメンな上に
雰囲気陰のあるいい男風だと思う。
+12
-1
-
169. 匿名 2018/04/25(水) 23:45:34
+16
-2
-
170. 匿名 2018/04/25(水) 23:51:26
この手のタイプが好きな女性は勉強ができて、優しい人が多いイメージ+20
-4
-
171. 匿名 2018/04/25(水) 23:54:19
>>122
クロロとか+11
-3
-
172. 匿名 2018/04/25(水) 23:54:55
いま気になる人だけど、
どんな生活してるか想像できない。
ゴールデンウィークの予定は全部埋まってるらしいけど何するのか謎。
イケメンなのに彼女が何年もいない。
高級車乗ってる。
タバコが似合う。
悪い人と繋がってるのかな?って思う雰囲気は若干ある。。+24
-3
-
173. 匿名 2018/04/26(木) 00:00:55
>>172
それは闇を抱えてるんやなくて闇の世界と繋がってるんやで+79
-0
-
174. 匿名 2018/04/26(木) 00:03:25
そういう男性に惹かれる人って、ヒロイン気質というか、どこかドラマチックな恋愛を夢みてる人が多いんじゃないかなという印象+17
-1
-
175. 匿名 2018/04/26(木) 00:06:43
優しい人が多い。
でも、恋愛に興味がない人も多いかな。
+43
-0
-
176. 匿名 2018/04/26(木) 00:08:57
漫画なら東京グールの金木が思いうかんだ。
ここまで悲惨な経験をしてきた主人公も珍しい。
でも優しくて強い。+28
-2
-
177. 匿名 2018/04/26(木) 00:09:19
人は無い物ねだりになる。
真逆の人に魅力を感じやすいものよ。
ミトちゃんだってバリバリ健全に見えるけど、闇のある男性が好きって言ってたし。
主さんもきっとパワフルな方なんだよ!!
逆に私は年中プチ鬱だから、明るい男性が好き(笑)+45
-0
-
178. 匿名 2018/04/26(木) 00:09:51
成宮+39
-3
-
179. 匿名 2018/04/26(木) 00:09:53
大学時代の同級生にいたけど、ガチモンのサイコパスでした
雰囲気だけなら良いけど、中身もそうだったら厄介+26
-0
-
180. 匿名 2018/04/26(木) 00:10:52
鬱傾向の私は騒騒しい男は苦手だけどな。
無駄にうるさい男の魅力が一ミリもわからない。+22
-1
-
181. 匿名 2018/04/26(木) 00:12:32
>>171
しっくりきた+1
-1
-
182. 匿名 2018/04/26(木) 00:13:02
アニメでも明るい熱血キャラよりも、闇を抱えたクールなライバルキャラが人気だったりするよね。+34
-0
-
183. 匿名 2018/04/26(木) 00:14:03
+2
-12
-
184. 匿名 2018/04/26(木) 00:17:14
NEWSの増田くん
意外と闇深そう。不意打ちの目つきとかちょっと怖い笑
でも惹かれる+4
-17
-
185. 匿名 2018/04/26(木) 00:22:11
米津玄師みたいな、陰のある危うい感じの人に惹かれてしまう。lemonのMVで手をプルプルさせながら頭振りながら歌ってるところとか、なんか怖いけど好き。こういう人と付き合ったり結婚したら大変だろうな~とは思うけど。まあ選ばれませんけどね。+36
-6
-
186. 匿名 2018/04/26(木) 00:42:22
座り方がね、真っ白な灰になっちまったジョーそのもの。背負う空気が澱んでいる。
+6
-0
-
187. 匿名 2018/04/26(木) 00:45:52
見てくれがいかにも暗いとか、ぼそぼそしか喋らなかったり、笑顔を作ることさえしない人には魅力を感じない
そうではなくて、普段は他人と同じように明るくふるまったり、感情を隠してピエロになってしまう人に自然と惹かれてしまう
表現が難しいけど、ふとしたときの目の奥が真っ暗で、無になってる人
付き合いだしてから話を聞くと、どうしようもない挫折とか、重たい過去を抱えてる
そういう人達は無意識の言動で母性本能をくすぐりまくるので、だめんずセンサーが働いてしまう+57
-1
-
188. 匿名 2018/04/26(木) 00:56:52
若いときは素敵。
でも歳の取り方難しそうじゃない?笑
痛いおっさんおばさんになりそうだ+5
-1
-
189. 匿名 2018/04/26(木) 01:07:44
>>173
やっぱりそうか。。
で、成宮くん思い出してたら画像貼られてたw
拳のところにタコみたいなのがある気がして、
殴る癖があるのかもっていう想像。。
いろいろ謎多き男やで。
+8
-1
-
190. 匿名 2018/04/26(木) 01:10:03
白夜行の山田孝之と綾瀬はるかが醸し出す闇が好き
綾瀬はるかはなんで闇を抱えた役が合うんだろう
天然ドジキャラで明るいのに+34
-2
-
191. 匿名 2018/04/26(木) 01:28:54
なんていうか、人生なかなか思い通りにいかなくてもどかしくてたまらなくて
そこで闇が形成されて、みたいな人にすごく色気感じる。自分から 僕病んでるね〜 って発言する人には色気感じないけど+35
-1
-
192. 匿名 2018/04/26(木) 01:54:18
尾崎豊、一択!+12
-0
-
193. 匿名 2018/04/26(木) 02:00:06
前髪垂らしてアピールしてる人より強がっておでこ出している人の方がなんか好感持てる。
なんとなく頑張って生きているようで。そんな人が途端にみせる儚げな表情にぐっとくる+4
-4
-
194. 匿名 2018/04/26(木) 02:44:51
>>193
同じく。
目が見えないほど前髪たらしてる人は闇っていうのより危ない男風って感じ。+17
-1
-
195. 匿名 2018/04/26(木) 03:25:21
闇持ち大好きな私は毒親育ちで自己肯定感が0です
闇を感じる人にきっと心の奥は似たような物を感じるのかな
共依存になるから付き合いはしないけど凄く惹かれる+33
-0
-
196. 匿名 2018/04/26(木) 04:27:12
同じクラスだった子がなんか影あったなー。
普段はニコニコしてるんだけど誰も見てないであろう時は無表情で遠くを見る感じ。
頭良くてなんでも出来て、美人で羨ましかったけど未だに独身でガラケーでLINE友達もいない、会社と自宅の往復だけって周りから聞いた時には嫌な人生だなって思った。
+2
-22
-
197. 匿名 2018/04/26(木) 04:30:47
逆にめっちゃ明るくてコミュ力高いのにリスカびっしりタトゥーだらけの知り合い。
闇深い!+12
-1
-
198. 匿名 2018/04/26(木) 04:58:17
>>196
実際、その人に何があったのかわかんないけど、闇を抱えてる人はたとえ美人だとしてもそうなる。
ただ、嫌な人生とかって言わないであげて。+59
-0
-
199. 匿名 2018/04/26(木) 05:47:00
>>170
そんなことはない。ソースは私+4
-0
-
200. 匿名 2018/04/26(木) 06:29:51
闇を抱えてそうな人に惹かれるじゃん?
付き合うじゃん?
地獄だよ!?マジで!!
事故物件には最初から関わっちゃいけない。+9
-0
-
201. 匿名 2018/04/26(木) 08:04:00
綾野剛は演技力みたいのでそう見えるけど、ポジティブでやり手のようにも感じる。
闇をかかえてそうなのは、成宮。いしだ壱成。真剣佑。松田兄弟。高島兄弟。柳楽優弥。とかだと思う+4
-4
-
202. 匿名 2018/04/26(木) 08:16:39
頭が良くてテキトー言ってる人
冷たい風だけど優しさが垣間見れる
わかってもらえないかもだけど
カズレーザーが大好きです+21
-0
-
203. 匿名 2018/04/26(木) 08:50:01
実は前髪じゃないかね うっすら目にかかる物憂げな+3
-0
-
204. 匿名 2018/04/26(木) 09:13:44
>>46
自分の思う通りに人が動いて当たり前だと思ってる人が自己中だよ+6
-0
-
205. 匿名 2018/04/26(木) 09:34:33
>>196
私も子供の頃、家庭の事情でそういう感じだったよ。他の人も書いてたけど、人前でニコニコしてる人の方が実はいろいろ背負ってたりする。
恵まれた人から見ると気持ち悪いかもしれないけど、嫌な人生とか言わないであげて。+32
-0
-
206. 匿名 2018/04/26(木) 09:41:32
>>185
米津玄師わかるわ~
ああいうメンヘラ?っぽい人、自分には背負いきれないから近付きすぎるのは怖いけど、見てる分には「かっこいい!」ってなる。
女のメンヘラは無理だけど、男は結構好き。+11
-4
-
207. 匿名 2018/04/26(木) 09:47:43
知り合いにいました
可愛くて美人で悩むことなさそうなのに、なぜか挙動不審だったし、無理して笑ってる感じの人でした。
友達いないって言ってたし遊びにも全然行かないらしい
もったいないと思った。+21
-1
-
208. 匿名 2018/04/26(木) 10:21:40
>>201
綾野剛は演技力はない
雰囲気で儚げに見せるのが上手いだけ
綾野剛はテレビの前だと表情変えるよ
小栗旬や山田孝之を利用してのしあがったとしか思わない
女性が儚げに弱いの分かってる
芸能界でも世渡り上手でおっさんキラーで有名
+13
-1
-
209. 匿名 2018/04/26(木) 10:29:09
和久井映見や桜井幸子みたいな?+5
-1
-
210. 匿名 2018/04/26(木) 10:44:52
綾野剛はポジティブすぎてうざい+5
-1
-
211. 匿名 2018/04/26(木) 14:44:53
>会社と自宅の往復だけって周りから聞いた時には嫌な人生だなって思った。
こういう無神経な事を言う人たちにたくさん傷つけられたから
他人と関わることを極端に嫌うようになったんだよ。
彼女からすれば毎日を平穏に過ごせることのほうが
なにより大事だってことでしょ。
人の心を汲み取れないなら他人の人生評価なんてするべきじゃないね。+36
-2
-
212. 匿名 2018/04/26(木) 14:55:43
闇属性のレオナルド・ディカプリオこと
デイン・デハーン+4
-2
-
213. 匿名 2018/04/26(木) 15:37:54
精神科とか心療内科にでも行けば?たくさんいるよ。+5
-5
-
214. 匿名 2018/04/26(木) 15:46:24
>>23
それをメンヘラというんだと思うよ+3
-4
-
215. 匿名 2018/04/26(木) 15:55:09
私も影のある人好き♥
※但しイケメンに限る。+5
-1
-
216. 匿名 2018/04/26(木) 16:11:23
メンノンの柳俊太郎が好き+2
-2
-
217. 匿名 2018/04/26(木) 16:18:53
現実には明るく前向きな人が好きだけど
芸能人やお話のキャラなら陰のある人が好き!+3
-0
-
218. 匿名 2018/04/26(木) 16:32:58
ベジータみたいな誇り高いけど
なんたか孤独で寂しそうな人
闇というか陰かある雰囲気+11
-0
-
219. 匿名 2018/04/26(木) 16:35:45
私も若い時はよく言われたよ。陰があるって。
そしてモテましたww
うちはすごい毒親だったから多分そのせいだけど、当時は言われるの嫌だった。今、独立して家出てるから誰からも一言も言われなくなった。そしてモテなくなったww
なにも発信してないのに他人が見て闇がわかるレベルの人はなにげ危険人物ですよ。共依存に注意してください。+8
-5
-
220. 匿名 2018/04/26(木) 16:46:35
カートコバーンが思い浮かんだ!+11
-2
-
221. 匿名 2018/04/26(木) 17:19:31
わかる。影のある人って、無神経に人を傷つけるような言葉を発しないよね。
暗いキャラ明るいキャラにかかわらず、どこか優しい一面が必ずあるというか
だから惹かれるんだと思う+23
-1
-
222. 匿名 2018/04/26(木) 17:24:19
>>214
メンヘラっていうと、病んでるところを見せびらかすイメージもってる人多いと思う
メンヘラはメンヘラにかわりないにしても、それを克服して影程度にとどめてる人が影のある人?+5
-0
-
223. 匿名 2018/04/26(木) 18:12:13
太ってても儚げな人っていますか?+1
-6
-
224. 匿名 2018/04/26(木) 19:23:29
男性の闇はモテるよね!女性は母性本能で助けようとするからさ。女性の闇はモテないよね!男性は明るく朗らかな感じを求めるからさ〜。+4
-5
-
225. 匿名 2018/04/26(木) 19:25:57
>>223
この前数人で議論したんだけど、太ってて儚げな人はいない!って結論だった。
でも、私は松坂慶子さんとか儚げだなぁと思うよ!+2
-2
-
226. 匿名 2018/04/26(木) 19:27:20
元彼がそう、でも私とは結局別れてもっと
闇を持った子に惹きつけられて
結婚してしまった。
闇はねそういう人は元々持っているというより
求めてエネルギーにしてるところがあるから
その後、たまたま
久しぶりにTSUTAYAで、すれ違ったら
奴の負のオーラやばかった。
周りの人とか普通に見えるんだけど、
奴の周りだけブラックホールみたいなオーラが
あるんだよね。
本当地雷だからみんな気をつけて!
+1
-1
-
227. 匿名 2018/04/26(木) 20:04:10
自分がアダルトチルドレンだからかな?昔から天真爛漫な人が苦手というかキラキラ眩しくて近寄れなかった
同じような家庭環境や苦労人ばかり好きになってて周りからはやめときなと言われてたけど共依存みたいな形で一緒にいる
結果ボロボロだよ
+7
-0
-
228. 匿名 2018/04/26(木) 20:04:52
>>109
それは分かる。
今って特に誰でもツイッターとかしてるし、ミステリアスな雰囲気で気になってた人の
ツイッターとか見たらなんだふっつーの人じゃんと思った事いっぱいある。
普通に乃木坂のだれだれが可愛いとか皆でディズニーに行って楽しかったとかw+7
-1
-
229. 匿名 2018/04/26(木) 20:09:44
付き合って仲良くなったら実は闇もちだった人が二人いる。最終的にはこっちが参って別れたわ。普通の家庭で明るい人が一番。。+5
-0
-
230. 匿名 2018/04/26(木) 20:12:48
>>104
あーこの写真いいね。すごく好きな顔!+1
-1
-
231. 匿名 2018/04/27(金) 00:08:31 ID:xsFFxaALoN
既出だけどリスカ&タトゥーだらけの友達いる。
リスカはかなり前にやめたみたいだけど、切りすぎて腕の形変わってるし、意味深なタトゥーだらけ。
でもめっちゃ明るくてみんなに好かれるタイプ。
泊まりに行ったときにメンタルクリニックの名前が入った薬の袋がたくさんあって。
なんかほっとけないんだよなー。
なんかあった時のためにそばにいたいって思ってしまう。
これがかまってちゃんのメンヘラ丸出しなら引くのかなー。+3
-0
-
232. 匿名 2018/04/27(金) 03:28:02
心が健康な人は闇持ちに気付かないし惹かれない
闇持ち君と深い仲になるとストーカーされたりモラハラされる可能性高いから気を付けて+1
-1
-
233. 匿名 2018/04/28(土) 09:51:14
陽キャが苦手。+1
-0
-
234. 匿名 2018/04/28(土) 10:52:42
忍成+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する