-
1. 匿名 2018/04/25(水) 09:51:14
出典:amd.c.yimg.jp
スタジオジブリが描いた「青春の丘エリア」のイラスト
ジブリパーク、入り口は「ハウルの世界」、地球屋も再現:朝日新聞デジタルwww.asahi.com愛知県長久手市の愛・地球博記念公園にスタジオジブリと県が2020年代初めの開業を目指す「ジブリパーク」の基本デザインがまとまった。メインゲートに「ハウルの動く城」の世界を模した施設をつくるほか、「耳をすませば」「となりのトトロ」などジブリ作品の世界観を感じられる区域を園内各所につくる。
メインゲートとなる区域には、映画「ハウルの動く城」に出てくるようなSFの要素を盛り込んだ「エレベーター棟」を設置する。公園への来場者が、入り口からジブリ作品の世界を体感できるような演出とする。メインゲート周辺には、斜面の高低差を生かして、映画「耳をすませば」に登場する「地球屋」を再現。一帯を「青春の丘エリア」と名付ける。+271
-4
-
2. 匿名 2018/04/25(水) 09:52:27
ワクワクするね!+430
-4
-
3. 匿名 2018/04/25(水) 09:53:02
計画進んでたんだね!( ´ ▽ ` )+245
-2
-
4. 匿名 2018/04/25(水) 09:53:18
テーマパークではなくて、公園なんだよね?+240
-4
-
5. 匿名 2018/04/25(水) 09:53:33
長久手は名古屋にも近くて自然いっぱいあって大好き!
今人気の土地だよね+145
-9
-
6. 匿名 2018/04/25(水) 09:53:40
行ってみたい!
でも 愛知遠いよ(>_<)+259
-5
-
7. 匿名 2018/04/25(水) 09:54:05
『好きな人ができました』
キャハッ(//∇//)♡+10
-20
-
8. 匿名 2018/04/25(水) 09:54:17
楽しみすぎる!+92
-6
-
9. 匿名 2018/04/25(水) 09:54:38
楽しそうだから行ってみたいけど愛知県って中途半端すぎーっ!!わら+12
-46
-
10. 匿名 2018/04/25(水) 09:54:50
行ってみたい!+85
-4
-
11. 匿名 2018/04/25(水) 09:54:55
フカフカの座り心地のネコバスを再現してほしい!+282
-4
-
12. 匿名 2018/04/25(水) 09:55:00
天空の城も再現お願いします笑+166
-3
-
13. 匿名 2018/04/25(水) 09:55:16
ディズニーみたいな作られた自然じゃなくて、原風景そのままって感じにしてほしいなー+198
-10
-
14. 匿名 2018/04/25(水) 09:55:24
愛知万博懐かしい〜+50
-2
-
15. 匿名 2018/04/25(水) 09:55:26
インフラ整備して交通の便を高めればかなり集客できるんじゃない+109
-2
-
16. 匿名 2018/04/25(水) 09:55:49
レゴランドよりはるかに流行りそう+331
-3
-
17. 匿名 2018/04/25(水) 09:56:10
等身大トトロ(大)につかまって空を飛べるアトラクションお願いします!+97
-8
-
18. 匿名 2018/04/25(水) 09:56:32
知らなかったー!
やったー楽しみ!+8
-3
-
19. 匿名 2018/04/25(水) 09:56:42
勝手に入口は千と千尋のトンネルかと思ってたけどハウルなのね!どちらにせよ楽しみー♡レゴランドより人気でそう+231
-3
-
20. 匿名 2018/04/25(水) 09:56:59
大分県からがんばって行くけんね!+106
-5
-
21. 匿名 2018/04/25(水) 09:57:25
王蟲のオブジェとかありそう(笑)+22
-2
-
22. 匿名 2018/04/25(水) 09:57:26
これは面白そう。完成したらぜひ行ってみたい+129
-3
-
23. 匿名 2018/04/25(水) 09:59:01
どんな感じなのかあんまり想像できないんだけど、遊園地とかではないんだよね。
ジブリの世界観を楽しめるだけでもテンション上がる!ジブリ飯も販売してくれるかなー?+155
-1
-
24. 匿名 2018/04/25(水) 09:59:09
飛行石のネックレスが大量にお土産で売られたりしたら興ざめする笑+11
-23
-
25. 匿名 2018/04/25(水) 10:00:16
>>6
ネコバスの送迎付ツアーなどいかがでしょう?+68
-3
-
26. 匿名 2018/04/25(水) 10:00:23
遊園地だと思ってた!じゃあアトラクションとかはなくて建物を見たり入ったりして遊ぶ感じなのかな?+115
-3
-
27. 匿名 2018/04/25(水) 10:01:30
長久手ってIKEAもできたし楽しそうな町だな~と思ってる。+31
-9
-
28. 匿名 2018/04/25(水) 10:01:43
>>24
残念ながらジブリ展行ったらその光景は普通にあるんだな・・+139
-0
-
29. 匿名 2018/04/25(水) 10:01:55
王蟲の森か、ナウシカの秘密の温室かナウシカとアスベルが落ちた地下空間?みたいなの再現してほしい+90
-1
-
30. 匿名 2018/04/25(水) 10:04:24
入場料どれくらいなのかな?3000くらいがいいけど、もう少し高いかな…+11
-1
-
31. 匿名 2018/04/25(水) 10:05:08
子供もジブリ映画大好きだから絶対行きたい!
その頃5歳と3歳
少し遠出だけど何とかなるかな+5
-12
-
32. 匿名 2018/04/25(水) 10:05:27
どうせ期間限定で外国人や近くの人とか金持ちしか行けないよ+2
-18
-
33. 匿名 2018/04/25(水) 10:06:38
千と千尋の湯屋と屋台通り?みたいなの作って欲しいんだけどないかなぁ…。屋台通りみたいなとこで簡単なジブリ飯買って食べ歩きできたらなお嬉しい。+246
-1
-
34. 匿名 2018/04/25(水) 10:07:30
アトラクション多めで長い行列作るような場所じゃなくて、森のなかにアート作品がポツポツ置いてあるような公園にして欲しいな。
バーチャルでトトロにしがみつく体験とかいらないなー
+67
-3
-
35. 匿名 2018/04/25(水) 10:07:37
レゴランドますます終わるなと思うけど2020まで持つのかも怪しいね+81
-1
-
36. 匿名 2018/04/25(水) 10:10:01
東京住んでるから気軽に行けないな
飯能に出来るムーミンのテーマパークは近いけどね+11
-2
-
37. 匿名 2018/04/25(水) 10:10:30
これは行かなければ!
ムーミンパークも出来るし子供より自分が行きたいところが出来てきてわくわくする+45
-2
-
38. 匿名 2018/04/25(水) 10:10:38
転勤で去年愛知に来た。ジブリ好きだから行ってみたい!2020まで愛知にいたいな~。+27
-1
-
39. 匿名 2018/04/25(水) 10:10:38
入場料はレゴランド以上に高いのかな?+5
-0
-
40. 匿名 2018/04/25(水) 10:10:56
ジブリ飯はいくらで販売になるんだろうか...ラピュタの目玉焼きパンやポニョのハムラーメン、ハウルのベーコンエッグにハク様おにぎり+99
-0
-
41. 匿名 2018/04/25(水) 10:12:33
行ってみたい!
ジブリ美術館も行ってみたいと
言ったのに、まだ行ってないや・・+6
-2
-
42. 匿名 2018/04/25(水) 10:13:33
>>35
隣のメイカーズピアはオープン1年で既に1/3の店舗が撤退してるんだよね+9
-1
-
43. 匿名 2018/04/25(水) 10:13:41
広場?みんなが芝生の上に座ってゆっくりできる場所はぜひ千と千尋に出てくるここでお願いしたい!+116
-4
-
44. 匿名 2018/04/25(水) 10:15:13
ディズニーみたいなアトラクションメインよりピューロみたいな見て歩くメインにして欲しいけど
インスタ蝿沸くんだろうな+52
-1
-
45. 匿名 2018/04/25(水) 10:19:06
レゴランド涙目w+29
-1
-
46. 匿名 2018/04/25(水) 10:19:37
2020年にはインスタ廃れててほしいんだけどまぁ無理だろなぁ…+146
-0
-
47. 匿名 2018/04/25(水) 10:21:08
>>28
そうなんですね…
おしえてくれてありがとう…+2
-0
-
48. 匿名 2018/04/25(水) 10:21:55
約200ヘクタールが正直想像できないんだけど広そうだね~+5
-2
-
49. 匿名 2018/04/25(水) 10:24:43
+126
-4
-
50. 匿名 2018/04/25(水) 10:26:16
愛知ってキッザニアもできるよね!
子供連れて遊びに行きたいな〜+26
-1
-
51. 匿名 2018/04/25(水) 10:27:28
絶対行きたい!
ワクワクするなぁ〜♪
子供だけじゃなくて大人も楽しめそうでいいね
ジブリ飯もあったら絶対買っちゃうと思う+9
-1
-
52. 匿名 2018/04/25(水) 10:27:56
>>49
これはTwitterかなんかで誰かが描いた架空のものなんだよね。
本当にこんな場所できたら行きたい…!!+73
-0
-
53. 匿名 2018/04/25(水) 10:30:03
行ってみたいけどここもどうせ中国韓国人の観光客たくさんでインスタ蝿が馬鹿みたいなマナー違反したり床に座ったりとかするようになるんだろうなと思う+44
-1
-
54. 匿名 2018/04/25(水) 10:32:16
愛知県民だけど、長久手って何となく行きづらい。
車の運転は自信ないから公共交通機関使おうと思うと名鉄で名古屋まで出て地下鉄乗り換えて、リニモに乗り換えてって、距離的には近い方だけど、なんかすごく遠い。
IKEAにもまだ行けてない。+34
-0
-
55. 匿名 2018/04/25(水) 10:32:42
>>28しかもプラスチック感、満載の?(笑)+4
-1
-
56. 匿名 2018/04/25(水) 10:35:13
>>54
分かるっ!
でもジブリには行く。
前半、謎の長久手推しが酷かったけど、住むとこじゃないよね。
山尾志桜里の最大後援者が開発した町だし。
リニモも時期にピーチライナーと同じ道を辿る。+31
-2
-
57. 匿名 2018/04/25(水) 10:37:40
ディズニーみたく、着ぐるみだけはやめてほしい+6
-0
-
58. 匿名 2018/04/25(水) 10:45:19
+37
-6
-
59. 匿名 2018/04/25(水) 10:46:17
海外のジブリファンも来そう。日本にしか無いテーマパークだもんね。+9
-1
-
60. 匿名 2018/04/25(水) 10:50:46
東京のジブリ美術館に行った時は、中国や韓国人だらけでした。
日本人はほぼいなかったぐらい。
+11
-0
-
61. 匿名 2018/04/25(水) 10:51:14
テーマパークじゃなくて公園っていうのがいいね!
札幌のモエレ沼公園みたいなひろーい公園にしてほしい!+24
-0
-
62. 匿名 2018/04/25(水) 11:04:25
トトロの森に行く小さいトンネル作ってー!+28
-0
-
63. 匿名 2018/04/25(水) 11:14:33
千と千尋の神隠しもお願いしまーす!!+2
-0
-
64. 匿名 2018/04/25(水) 11:18:34
入り口は千と千尋の神隠しのあのトンネルが良かったなぁ~+25
-2
-
65. 匿名 2018/04/25(水) 11:18:38
愛知か…
レゴランドの二の舞になりそう+4
-17
-
66. 匿名 2018/04/25(水) 11:18:48
耳をすませばが大好きなので、このイラストと「青春の丘」ってネーミングだけでワクワクする!
地球屋行きたい!+26
-1
-
67. 匿名 2018/04/25(水) 11:22:40
でも入場料お高いんでしょ?!+7
-1
-
68. 匿名 2018/04/25(水) 11:23:03
>>64
私もそれ思いました!+2
-4
-
69. 匿名 2018/04/25(水) 11:25:16
元々、愛・地球博の跡地を公園にして、そこがジブリになるんだよねー。
高速も、地球博の時に会場の近くまで伸ばしてるし、遠方からも来やすそう。下道もあるけど、最近開発が進んでて渋滞が半端ないんだよね…。
なんにせよ楽しみー!
ジブリが監修したホテルとかも作ってほしいなー!
ベッドはトトロで!+34
-1
-
70. 匿名 2018/04/25(水) 11:31:03
実家から車で20分くらいだから嬉しいー!!絶対行くよ。
あの辺土地有り余ってるから開発進みそうだね。
IKEAできたし、豊田と名古屋の間だし。
ららぽーととかコストコとか作ってほしいな+20
-2
-
71. 匿名 2018/04/25(水) 11:32:23
>>64
確かにー!あのトンネルがよかったなぁ!
ジブリ開発関わる人センス無さそうだなぁ!
レゴの二の舞のなりそうな予感。+13
-2
-
72. 匿名 2018/04/25(水) 11:41:19
ディズニー越えるかな
最近のTDLは芸能人に媚びたりして嫌い+14
-2
-
73. 匿名 2018/04/25(水) 11:45:02
>>9
え、全然面白くないよおばちゃん+5
-1
-
74. 匿名 2018/04/25(水) 11:58:50
また中韓人が押しかけそうな予感…
で、インスタバエが立ち入り禁止区域に入って好き放題(-ω-;)
ディズニーを教訓に禁止事項ちゃんと作って守れる人だけ署名して入場できるようにしてほしい。
+26
-2
-
75. 匿名 2018/04/25(水) 12:04:49
愛知県は何作ってもダメな気がする+7
-12
-
76. 匿名 2018/04/25(水) 12:05:43
愛知県民です。
個人的にはレゴランドよりこっちに行きたい!+22
-1
-
77. 匿名 2018/04/25(水) 12:14:07
>>70
ららぽーとは東郷町に出来る噂あるけどどうなんだろうね
確かにあの近辺にコストコ出来たら私も嬉しい
コストコ目的で常滑までわざわざ行くの面倒くさい+4
-0
-
78. 匿名 2018/04/25(水) 12:18:10
>>24
すでに普通にどんぐり共和国で売ってるからもはや何も思わない…+9
-0
-
79. 匿名 2018/04/25(水) 12:24:53
こればかりは愛知住みで良かった(╹◡╹)
レゴでイメージ悪くなってるからねー+12
-2
-
80. 匿名 2018/04/25(水) 12:30:43
ホテルは湯屋かな?+5
-1
-
81. 匿名 2018/04/25(水) 12:33:42
ネズミーランドよりわくわくする!+9
-4
-
82. 匿名 2018/04/25(水) 12:36:42
ジブリこそ公園よりテーマパークの方が良かったんじゃないかな。アトラクション作りやすそうなシーン多いし。パークはなんか中途半端になりそう。
逆にレゴはパークで良かったと思う。
+18
-3
-
83. 匿名 2018/04/25(水) 13:11:19
ジブリ美術館ほどじゃなくても良いからチケット前売り制の人数制限設けて欲しい。そしたらディズニーみたいな馬鹿ホイホイ状態にはなりにくい。+38
-0
-
84. 匿名 2018/04/25(水) 13:23:22
アスレチックみたいなの作って、メーヴェ体験ゾーンとかあると楽しいかも。+3
-1
-
85. 匿名 2018/04/25(水) 13:26:50
平日のジブリ美術館でさえ外国人ばかりだから
このパークも外国人がすごそう
ポイ捨てとか気になる+8
-1
-
86. 匿名 2018/04/25(水) 13:29:08
愛知ってかなり昔にポケモンパークみたいなのなかった?
アトラクション終わったら、赤と青のポケモンの大きなぬいぐるみ貰った記憶がある。
人も凄くてホントに疲れた。
パークだから安らげる場所になると良いんだけどね。+6
-1
-
87. 匿名 2018/04/25(水) 13:29:11
雰囲気を楽しむ感じかな
アトラクションは無いと思うよ+8
-0
-
88. 匿名 2018/04/25(水) 13:38:05
ここの公園、とっても綺麗でだいすきです。
公園内に、大きな児童館もあるので、ほんとに人気スポットになりそう。
だけど、IKEAも車で数分のとこにあるのでほんっっっとに渋滞やばそう。笑+10
-0
-
89. 匿名 2018/04/25(水) 13:50:53
公共交通機関はどうなってるんだろ。不便そうな場所だけど。+4
-1
-
90. 匿名 2018/04/25(水) 13:59:02
>>77
横だけど、コストコは守山区と出店の調整してるらしいよ。
常滑より行きやすいから是非お願いしたい。+7
-1
-
91. 匿名 2018/04/25(水) 14:03:05
お願いだからコスプレは禁止にしてほしい。
Twitter見たら早速「コスプレしていきたい」「キキの格好してみんなで魔女の格好で集まりたい!」とか言ってる人多くて辟易した。
自己顕示欲のために楽しいテーマパークを撮影場所にするのはやめてくれー!!
+43
-2
-
92. 匿名 2018/04/25(水) 14:23:03
>>48
200haがどれくらいか、もしよければ↓これでイメージしてみてください。
伊勢神宮(三重県)5500ha
富山県舟橋村(日本一狭い市町村)347ha
姫路セントラルパーク(兵庫県)190ha
ハウステンボス (長崎県)152ha
伊豆バイオパーク(静岡県)150ha
リトルワールド (愛知県)123ha
アドベンチャーワールド(和歌山県)100ha
明治村 (愛知県)100ha
富士サファリパーク(静岡県)74ha
ニューレオマワールド (香川県)69ha
ナガシマスパーランド(三重県) 63ha
東武動物公園(埼玉県) 61ha
東山動植物園(愛知県)60ha
ズーラシア(神奈川県)53ha
多摩動物公園(東京都)52ha
東京ディズニーランド (千葉県)51ha
那須ハイランドパーク (栃木県)50ha
白樺リゾートファミリーランド (長野県)50ha
富士急ハイランド (山梨県)50ha
日本モンキーパーク (愛知県)50ha
グリーンランド(熊本県) 50ha
ディズニーシー(千葉県)49ha
釧路市動物園(北海道)48ha
USJ(大阪府)47ha+14
-0
-
93. 匿名 2018/04/25(水) 14:35:36
>>92
全国の人が行ってそうな‥
ディズニーやUSJで例えて欲しかったな‥+2
-14
-
94. 匿名 2018/04/25(水) 14:36:30
>>93です。
よく見たら下の方にディズニーもUSJもありました。
ごめんなさい(> <)+6
-1
-
95. 匿名 2018/04/25(水) 14:38:21
名古屋はレゴランドをなかったことにしようとしてない?w
でもジブリって10年前のポニョを最後にヒット作ないよね?風立ちぬは異色だし。2022年にはジブリが過去の遺産じゃなく、ヒット映画を出せていることを祈ります。
今のジブリって、ラピュタみたいな冒険活劇をかたくなに作ろうとしないよね。変な説教ぶったオナニー映画はもう要らないんだけど。+6
-10
-
96. 匿名 2018/04/25(水) 14:39:29
>>92
やばい‥全然参考にならない‥
伊勢神宮行ったことあるけど、全部を回った訳じゃないし、外宮と内宮を合わせた面積なんだろうけど‥
+7
-5
-
97. 匿名 2018/04/25(水) 14:45:31
行く行く!絶対行くー!
オフィシャルホテルなんてできたら、日帰り圏内だけど泊まりで行く!!+3
-2
-
98. 匿名 2018/04/25(水) 14:50:55
まだサツキとメイの家も行ってないからできる前に行っておいた方がいいかな?中韓が来ると森が荒らされそうだね…+4
-2
-
99. 匿名 2018/04/25(水) 15:19:35
長久手は土地高いよね
建売でも4000万以上+2
-2
-
100. 匿名 2018/04/25(水) 15:39:13
サツキのお弁当売ってほしいけど高そう+6
-2
-
101. 匿名 2018/04/25(水) 15:41:38
>>95
ディズニー信者の方?
+2
-1
-
102. 匿名 2018/04/25(水) 16:21:31
>>49
ほんとにこんなんならすこいけど、長久手は海から離れてるからなぁ。
海エリアの演出は難しそう。+3
-1
-
103. 匿名 2018/04/25(水) 17:06:02
お願いだからコスプレは禁止にしてほしい。
Twitter見たら早速「コスプレしていきたい」「キキの格好してみんなで魔女の格好で集まりたい!」とか言ってる人多くて辟易した。
自己顕示欲のために楽しいテーマパークを撮影場所にするのはやめてくれー!!
+11
-3
-
104. 匿名 2018/04/25(水) 18:05:20
ハウルの世界観好きだからこの部屋と花畑再現してほしい…
人数制限やコスプレ禁止はいいアイデアですね!
ゆっくり落ち着いて見て回りたいなぁ。+6
-0
-
105. 匿名 2018/04/25(水) 18:43:43
イバラードの世界を再現するのかな?楽しみ+10
-0
-
106. 匿名 2018/04/25(水) 19:02:24
お願いだからコスプレは禁止にしてほしい。
Twitter見たら早速「コスプレしていきたい」「キキの格好してみんなで魔女の格好で集まりたい!」とか言ってる人多くて辟易した。
自己顕示欲のために楽しいテーマパークを撮影場所にするのはやめてくれー!!+2
-2
-
107. 匿名 2018/04/25(水) 19:44:05
木を一切伐採しないっていう条件だったような+4
-0
-
108. 匿名 2018/04/25(水) 20:11:08
渋滞ひどくなりそう...
By長久手市民+7
-0
-
109. 匿名 2018/04/25(水) 21:00:56
駿さんの蠟人形があったらツーショットをとりてがよ。+0
-0
-
110. 匿名 2018/04/25(水) 22:12:16
県が主導って言うからまぁ期待しない方が良いんだろうな
ジブリの建物が数棟建って終わりとかになりそう+4
-0
-
111. 匿名 2018/04/25(水) 22:27:14
>>108
アピタもリニモもない時代から発展しすぎて
嬉しいような生活道路の渋滞で悲しいような...+1
-0
-
112. 匿名 2018/04/25(水) 22:50:53
森にはコダマを沢山置いて欲しい!+5
-0
-
113. 匿名 2018/04/26(木) 00:39:42
ジブリ好きだけど成功するか心配
アトラクションやパレードみたいなのは世界観に合わないし、かといってただ見て回るだけだと1回で満足されてリピーター付かなそう
ジブリ映画のシーンを切り取ったセットを作るとしてもかなりクオリティが必要だし+6
-0
-
114. 匿名 2018/04/26(木) 01:40:37
え?モリコロパーク、変わっちゃうの?+0
-1
-
115. 匿名 2018/04/26(木) 04:33:10
長久手在住だぜ〜!楽しみすぎる!
でもあの辺住宅街の開発もじゃんじゃん進んでるし、万博公園のすぐ近くにIKEAあるし、渋滞凄くなりそうだな。平日リニモで行くか!+1
-0
-
116. 匿名 2018/04/26(木) 04:38:45
>>4
そうなの?
なら景色や建物を楽しむ大人向けになるのかな
なんかインスタ蠅が沸きそう
というか、そこをターゲットにしないとやっていけなさそう
ジブリ美術館に5分くらいでいけるところに住んでるけど
チケットの予約制が面倒で、いまだに一度も行ったことないな+1
-0
-
117. 匿名 2018/04/26(木) 09:08:43
転勤族なので今この近くに住んでます!
が、2022年には別の地にいる可能性大…+1
-0
-
118. 匿名 2018/04/26(木) 09:27:32
>>58
台湾のきゅうふんはモデルじゃない
勘違いしてる人が多いすぎ
台湾は公式本には載ってない+3
-0
-
119. 匿名 2018/04/26(木) 10:08:55
何年か前にジブリパークのトピを立てた者です。
当時、愛知県庁にお願いのメールを書きました。読んでもらえたかどうかわかりませんが今朝ニュースを見てすごく嬉しくて久しぶりにここに来ました。
ジブリファンとしてやってほしい事は山ほどありますが、皆さんが心踊る日本が誇れる場所になっていってほしいです。+3
-0
-
120. 匿名 2018/04/27(金) 00:20:00
地球屋があるんだったら猫の事務所とかもあってほしいなー
あったら絶対に入ります!勿論バロンの人形付きで‼︎+1
-0
-
121. 匿名 2018/04/28(土) 22:01:44
ついに来たね!がるちゃんでも前々から取り上げられてたテーマだよね♡あの画像みたいにならないかなってワクワクしてる\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する