ガールズちゃんねる

スマホのバッテリーの持ち具合は?

54コメント2018/04/26(木) 01:52

  • 1. 匿名 2018/04/23(月) 15:58:36 

    GALAXY S4を数台替えて使っていて
    今のは1年半使用してますが、
    バッテリーがすぐ減ります。

    今後の参考に、皆さんの
    ・機種
    ・使用状況
    ・使用期間
    ・減るスピード
    をお聞きしたいです!

    +5

    -8

  • 2. 匿名 2018/04/23(月) 15:59:17 

    たまにやたら電池食うアプリありますよね!

    +34

    -2

  • 3. 匿名 2018/04/23(月) 15:59:41 

    管理人はスマホ買い換えようと思ってるのかな

    +6

    -5

  • 4. 匿名 2018/04/23(月) 15:59:54 

    エクスペリア
    入院中なのでほぼ一日中
    一年
    一日で充電使い果たします

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2018/04/23(月) 16:00:28 

    サムスンだから減りが早いのかな?

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/23(月) 16:00:32 

    スマホのバッテリーの持ち具合は?

    +9

    -11

  • 7. 匿名 2018/04/23(月) 16:04:47 

    iPhone4からとうとうiPhoneyにして2日持つようになった。感激!

    +3

    -12

  • 8. 匿名 2018/04/23(月) 16:04:54 

    ガルちゃんと漫画ばかり見てるから、電池の減りがはやいです…
    スマホのバッテリーの持ち具合は?

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/23(月) 16:05:20 

    とあるトピックにはまったら、1日2回充電必要……

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/23(月) 16:06:50 

    設定で、アプリをオフにするやつないですか?
    普段使わないアプリはオフにしとくと、電池長持ちします。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/23(月) 16:07:58 

    iphone の人は設定>バッテリー>バッテリーの状態
    で新品と比較したパフォーマンスが見れます

    +21

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/23(月) 16:08:45 

    『URBANO』のホワイトで、4年半使っているけど、そろそろ買い替えかな~?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/23(月) 16:11:23 

    >>12
    私もURBANO。3年と2ヶ月使ってる。。
    なんやかんやで丈夫だし持つし、不便が全くないから壊れるまで使うつもり。

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/23(月) 16:15:17 

    iPhoneX減らないしワイヤレスの高速充電すぐ復活

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/23(月) 16:15:34 

    >>13
    12です、4年半使っていると画面はキチンと映っているのに、時々『ネットワークエラー』と表示される事もあります。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/23(月) 16:17:50 

    iPhone7、1年4ヶ月目
    毎日2-4度は充電してる。
    寝てる間は睡眠アプリ使ってるし、朝から夜まで暇さえあればいじる。家事で手が離せないときも音楽や動画を常に流してるww

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/23(月) 16:19:39 


    アプリで調べたら
    ドコ産か判るものがあってそれで当たり外れがあり電池の減りの速さに繋がる

    私は残念ながら外れの産でした。


    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/23(月) 16:21:31 

    iPhone6Sですが1日ガル、YouTubeみたりすると1日に充電2回します。そんなに頻繁に使わない様にするとけっこう持つかな(⁎˃ᴗ˂⁎)

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/23(月) 16:23:20 

    >>11

    気になってみたんですが、バッテリーの状態って項目がないんです…

    最新のiOSじゃないとないんですかね

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/23(月) 16:23:34 

    >>15
    修理にお金がかかるなら買った方がが良いかもね。
    まずはお店へgo

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/23(月) 16:26:52 

    >>1
    主さん、ショップでバッテリー交換しても良い時期だと思う。
    私も前のスマホでそれ位の時期にバッテリー交換したよ。
    バッテリーは100%充電すればするほど、それをカウントして徐々に充電する比率が減るから、私は100%充電せず、85~99%の段階で充電を引き上げてるよ。

    +6

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/23(月) 16:30:50 

    XPERIA。一年目。毎日二回充電する。
    めんどくさい。

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/23(月) 16:42:28 

    4年以上使ってるiPhone5S
    休み時間と通学時間に見る程度ですがこの時間だと20%切ります

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/23(月) 16:59:50 

    アプリ強制停止みたいなのあるけど、したら正常に動かなくなります。ってなるけどしない方がいいの?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/23(月) 16:59:57 

    iPhone8plus
    今年2月頭から
    充電は1日~2日に1回

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/23(月) 17:01:51 

    漫画村見てた人は仮想コイン掘らされてたからバッテリー寿命物凄い短くなってると思う

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/23(月) 17:06:11 

    今、Xperiaz5!26ヶ月!カイロか!くらい発熱するわバッテリーすぐなくなるわ、で今週末に機種変する。壁紙に凝るとムダに消費するみたいですよ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/23(月) 17:06:52 

    >>26
    どゆこと??

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/23(月) 17:08:16 

    >>8
    Bluetoothと位置情報をオフにしたら電池の減りが抑えられるかもしれないです
    ガルちゃんと漫画ならいらないですし、私もいらないのでオフにしてます
    あとはiCloudのメールはLIVEの申込用とかで使っているのでメールが来てるか見たい時にだけメールをオンにしてます
    結構それで電池の減りの違いがありますよ
    とにかくいらない機能はオフにするのが一番だと思います

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/23(月) 17:08:29 

    ASUS ZenfoneMAXを丸2年使用してます

    バッテリー容量が一般的なものの倍くらいあるのが売りの端末なので、ネットやゲームなど好きで空き時間によく触るヘビー寄りの使い方でも最初は2日はもってました
    最近でも足掛け2日くらいは保つかなあ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/23(月) 17:09:52 

    >>28
    マイニングっていって
    漫画村を開いてマンガを読んでる間にPCやスマホにめちゃくちゃ負荷がかかる作業を
    あなたのバッテリー使って勝手に動かしてた
    違法サイトやアダルトサイトでよくやってる金儲けの方法

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/23(月) 17:13:39  ID:foYkWSZ7Yk 

    以前のスマホはGALAXYでしたが、1年チョットでバッテリーの減りが激しくて、使っていなくても10時間後には100%から20%とかの状態になっていて〰(泣)
    今はSHARPのスマホを3年半使っていますが、仕事で忙しく、スマホを使わなかったら2日は余裕でもっているかな♪

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/23(月) 17:17:32 

    >>24
    システムの根元に関わるようなものは停止させてはいけないような気がするなあ
    まあ、やるなら自己責任できちんと調べてからのほうがいいよ

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/04/23(月) 17:18:02 

    ねこあつめとピグのログインくらいだったころは3日に一度くらいの充電だったけど
    ポケ森やるようになったら1日で3回充電する日もある

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/23(月) 17:19:48 

    >>24
    全てではないけれど、アプリ同士で連動して動いてるのに支障があるのかも。
    私は一個アプリ止めて数日間様子見て、特に何も傷害なければ別のアプリをまた止めて様子を見るの繰り返ししている。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/23(月) 17:24:38 

    >>31
    だから無料でやってても平気なのか!
    合ってる?

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/23(月) 17:31:23 

    >>36
    簡単にいうなら違法サイトで無料で読める代わりにバッテリーやスマホが壊れるみたいな感じだよ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/23(月) 17:34:45 

    漫画家が困るとか出版社が大変って倫理に訴えても自分には関係ないって言ってた人が
    マイニング仕込まれてるの判明してスマホ寿命が縮むのわかった瞬間すぐ読むのやめたからね
    人間なんてそんなもん

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/23(月) 18:17:59 

    GALAXY S4って5年前くらいの骨董品じゃん

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/23(月) 19:08:26 

    XPERIAプレミアム
    滅茶苦茶減りが早い

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/23(月) 19:43:04 

    バッテリーはまだまだ大丈夫だけど
    発熱が凄いXperiaZ5
    真夏なんて熱くなって壊れたかと思った
    今ドコモXperia安く買えるのが出ていたけど
    あれも地雷発熱らしい
    誰かが言ってたけど発熱しないXperiaは無いのかい

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/23(月) 19:50:33 

    ポケモンgoやってると電池の減りが早すぎてモバイルバッテリー2個買いました

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/23(月) 19:54:59 

    バッテリーヘタったら
    新品に交換すればいいよ
    業者に頼んで9000円くらい
    当然新しく買うよりもずっと安いし
    キャリア修理と違ってリセットしないから
    データも消えない

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/23(月) 20:44:11 

    なるべく低電力モードをオンにしとく。
    これでバッテリーの持ちが良くなります

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/23(月) 20:46:51 

    寝てる間ずっと充電しっぱなしは良くないんだよね。
    フル充電されたらすぐ抜くか、フル充電の手前で止めるようにしてます。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/23(月) 20:49:37 

    がるチャンはXperia持ってる人多いみたいだけど、発熱するわ電池持ち悪いのに何でもってるの? メリットなんか音いいだけでしょw

    国産スマホなんか終わってるって(´・ω・`)

    +3

    -11

  • 47. 匿名 2018/04/23(月) 20:54:06 

    >>43 契約の時機種交換の補償に入ればもっと安いんでないの?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/23(月) 21:33:15 

    arrowsのM04で3か月目になる
    今のところ2日に1回かな?
    公式に3日持つってあるけど無理(あんまり触らなかったら3日はいけると思うが)
    発熱は今のところ大丈夫でGPSやBluetoothはOFFにしてる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/23(月) 22:00:26 

    XPERIA一個前の機種だけど電池の減りが早くてイライラする
    ここでは叩かれるGALAXYの方がまだよかった
    接続機器の検索もうまくいかないことが多いし使いづらい

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/23(月) 22:33:15 

    タブレットなんだけど1時間くらいしか持たないよ。
    なのに「内蔵電池の性能は良好です」ってでてる。
    多分寿命なんだろうと思って機種変を考えてるけど、面倒くさくて使えるまでは使おうか思ってます。
    何もやってないのに電力が消費されるのは、使ってないアプリのアンインストールと通知の表示のチェック外し、ネットの履歴の削除でだいぶ良くなったよ。
    アンインストールしていいアプリかどうかはネットで検索して調べました。
    ゲームアプリにハマるまでは一日に一回充電で充分だったのに。
    でも好きだからやめられません。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/24(火) 00:50:02 

    >>46
    中国、韓国産だと嫌う人いるのにスマホはいいの?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/24(火) 04:12:41 

    >>46
    おばさんとおじさんが多いから

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/24(火) 23:51:09 

    >>41
    買った時はそんなに発熱しなかったけど 5~6ヶ月たった今は 発熱する Xperia XZ 片落ち買ったから まだ 1年も使ってない。wi-fiの接続も あんまり良くないから 失敗だったかな~

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/26(木) 01:52:50 

    >>45
    それ聞いた事ある。
    帰宅して充電して、寝る時に外して、
    起きて充電して、外出中に使うのがいいって。
    でも私、専業主婦

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード