-
1. 匿名 2018/04/22(日) 14:16:39
私を含めた友達3人との会話で、
友逹Aが「ブスな人(顔)は本人の責任でそうなってしまったわけじゃないからそこをいじるのは良くないと思うけど、デブは明らか自己責任でしょー、いじられても仕方ない」と言いました。
私もその考えには賛成なのですが、友達Bは「デブを自己責任だと言い切るのは可哀想」と反論していました。
皆さんは友達A・Bどちらの意見に近いですか?
+528
-36
-
2. 匿名 2018/04/22(日) 14:17:10
チビもです+39
-236
-
3. 匿名 2018/04/22(日) 14:17:20
デブは甘え+1778
-133
-
4. 匿名 2018/04/22(日) 14:17:28
家族の影響大きいよね+1723
-21
-
5. 匿名 2018/04/22(日) 14:17:50
病気や薬の副作用で太ってる人以外は自己責任かな。+2806
-26
-
6. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:00
ガルチャンみてたらデブは甘えだって結論になるに決まってるじゃん+1187
-14
-
7. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:03
体質なタイプと、自己責任なタイプのがあるから…+1156
-26
-
8. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:11
チビとおハゲは仕方がない
デブは自分のせい+1186
-56
-
9. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:15
私デブだけど自己責任だわ。
でも他人は分からない、薬の副作用とかで太る人も居るだろうし。+1349
-13
-
10. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:25
まず人をいじる前提で話進めてるトピ主に違和感+1073
-29
-
11. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:30
自己責任だとは思うが
だからってデブをいじろうとも思わないけど…+1204
-11
-
12. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:36
+838
-15
-
13. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:38
デブは自己責任だと思う
ブスやチビやハゲは遺伝でどうにかするのは難しい
デブはダイエットできる+699
-36
-
14. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:40
チビは違うだろ。
どれだけまともに生活してても
小さい人いるよ。
デブはそうだと思う。
だって自分でなんとかなるもん。
痩せようと思えば。+554
-26
-
15. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:47
+216
-9
-
16. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:49
+720
-18
-
17. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:53
病気で太ってる人もいるからそこはつつくのは如何かなと思う+640
-30
-
18. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:54
他人事な人は自己責任だと言う
心当たりある当事者は他にも理由があることを知っているから そうではないと言う+96
-18
-
19. 匿名 2018/04/22(日) 14:18:56
私の周りの巨デブ達の共通点は、
極端に自分に甘く
極端に自己管理ができない人が多い。
ある意味では自己責任なのかな。+650
-16
-
20. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:00
薬で太っちゃう~って言ってる人もお菓子バクバク食べてるからね+429
-146
-
21. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:10
病気とか以外で太ってるのは甘えだと思う+307
-23
-
22. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:10
そんなことでわざわざトピ立てる主の心はブス+490
-54
-
23. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:12
親と家庭環境のせいにするという甘え
大人になったらいろいろ学ぶはずなのに言い訳をして痩せない+259
-40
-
24. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:19
私がデブなのは自己責任だ。
一部にはそういう病気や薬の副作用なんかによる肥満もあるから全ての人がというわけではない。
ただ、私がデブなのは間違いなく運動不足と食べすぎだ。
+581
-6
-
25. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:20
体質もあるからデブのサイズによると思う
明らかにデブなヤツは管理不行き届き+211
-10
-
26. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:22
でしょうね+22
-6
-
27. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:27
>>2
チビは遺伝でしょ+97
-7
-
29. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:32
ブスもデブも自己責任
でもいじっていい訳でもいじりたいとも思いません。+29
-66
-
30. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:35
デブにも2種類あって、遺伝的な体質と自己管理を怠ったの2つ。+228
-40
-
31. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:39
病気や薬の副作用で太ってる人は想像するより多いよ。生まれ持った体質もある。+394
-31
-
32. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:41
生活自体が堕落してる人が多い
自己責任かなぁ+131
-27
-
33. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:46
自己責任だよ
だって数百グラムの増加をずっと見て見ぬふりして何キロもブクブク太ってさ。「ストレスで太ったのー」とか言われてもストレスはゼロカロリーだわアホ。理由つけて食べて太ったんだろうがと思って聞いてる+316
-189
-
34. 匿名 2018/04/22(日) 14:19:55
子供のデブと病気のデブ以外は自己責任だよ。
子供のデブは親の責任。
病気のデブは薬の影響もあるから責めちゃダメ。
ただ、大人になるとただのデブか病気のデブかは見た目じゃ分からないんだよね。+453
-10
-
35. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:03
自己責任です。+32
-21
-
36. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:08
自己責任でも他人をいじるのはダメだと思う。+310
-10
-
37. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:17
デブ「太ってる事で人に迷惑掛けた事ない!」←これが一番迷惑
すれ違う時ぶつかるしお店の入り口に立たれるとめちゃくちゃ邪魔だし満員電車とか押される圧力が凄い+404
-46
-
38. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:18
こんなトピ立てたらデブが荒らしにやってくるよ+77
-18
-
39. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:19
病気以外は自己責任だけど、人を見た目のことで弄る人最低。+310
-24
-
40. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:20
甲状腺異常とかの人もいるから一概にはいえないけど
それ以外は甘え+209
-10
-
41. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:34
病気以外は家族の環境のせいって言えるのは
高校生くらいまでじゃない?
そこから先は、あれ
うちの食生活やばい?って感づいて
色々自分で摂生できるわけだし+182
-16
-
42. 匿名 2018/04/22(日) 14:20:47
デブを目の前にしても、デブいじりとかしないけどね…。+335
-4
-
43. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:01
自己責任だとは思うけど、そこでいじろうとは思わない。
体型についていじりのはナンセンス+321
-9
-
44. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:02
病気や薬の副作用もあるから一概には言えないけど
私のデブ具合は自己責任です+64
-6
-
45. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:17
薬の副作用って言ってるデブの98%くらいは嘘だと思ってる+52
-61
-
46. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:22
子供のデブは親の責任
大人のデブは自己責任
病気の人は論外+261
-7
-
47. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:37
デブは小さい子供じゃない限り、自己責任だと思う
でも他人が、いじっていいと言い切るのもちょっとね+131
-8
-
48. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:39
>>37
デブは横柄だから他人に迷惑かけてるのを知らないんだよね。臭いしぎゅうぎゅう押してくるし本当に迷惑+30
-22
-
49. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:40
薬の副作用で太るって、よく聞くとだいたいの薬が薬で太るんじゃなく薬で食欲増すだけなんだよ
同じ薬飲んでてもちゃと自己管理できる人は太らない+62
-72
-
50. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:40
>>29
ブスは違うと思うなぁ
自分ではどうにもならないよ+66
-9
-
51. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:45
子供の頃からのデブは遺伝と母親の責任も大きいと思う。
大人になってからのデブは自己責任。
+116
-2
-
52. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:45
>>5
薬の副作用で太っている者です。同じ薬飲んでるのに副作用でなくて太らない人見ると悲しくなる。体重落ちるように努力します。+101
-8
-
53. 匿名 2018/04/22(日) 14:21:47
自己責任でしょ。
デブな姉と暮らしてたからよくわかるけど、とにかく動かないし休みなく口が動いてる感じ。
家族用に盛り付けたおやつもあっと言う間に空にされる!
+100
-14
-
54. 匿名 2018/04/22(日) 14:22:17
でもここに病気の人はいないでしょ?
一部の例外挙げてる時点で自己防衛してる+74
-23
-
55. 匿名 2018/04/22(日) 14:22:22
マイナス魔がいまーす+10
-19
-
56. 匿名 2018/04/22(日) 14:22:26
体質って言うけどさ、太りやすい体質だからってそこまで太りますか?って思うデブ多いよね。結局は言い訳だよ。体質だとしても健康被害出るレベルのデブは自己責任。+165
-18
-
57. 匿名 2018/04/22(日) 14:22:36
体質もあるからなぁ
あんまり食べてなくてもデブになる人いるし、逆にガツガツ食べてるのにガリッガリな人もいる+121
-16
-
58. 匿名 2018/04/22(日) 14:22:45
普通のデブは別にそこまでだけど開き直ってるデブが嫌い+13
-8
-
59. 匿名 2018/04/22(日) 14:23:13
ダイエットビフォーアフターで3桁越えてる人は、小さい頃に両親祖父母に甘やかされた人が多いよね。我慢できない自分がもちろん悪いけど、小学生じゃ美意識なんてまだ芽生えていないし、周りがセーブしてあげるのも大事だと思う。+168
-3
-
60. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:03
デブは自己責任の人がほとんどだけど、
(病気や薬の副作用の人は除く)
"いじられても仕方ない"
↑これはおかしい。
主の友達、デブには何を言っても
良いと思ってる性格ブスじゃない。
その考え方だと、
主の友達みたいな性格ブスなのも、
デブと同じで、直そうと思えば
改善できるのにしないまま、自己責任で
性格ブスのままでいるんだから、いじられても、
(いじめられても)良いってなるよ。+130
-11
-
61. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:04
デブでもハゲでも、言われた相手が傷つくかどうかが問題なんじゃないの??
+100
-3
-
62. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:28
子供の頃からのぽっちゃりさんは 親の責任もあるよね。
気になり出す思春期ですでに太めだとスタート地点でハンディある。
+100
-5
-
63. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:34
体脂肪率30%までは体質とかあるかなと思うけど、over30%は自己責任だと思う+74
-11
-
64. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:38
結局 自分が良ければ良いんじゃないの?
+16
-8
-
65. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:43
職場にいたデブは私あんまり食べらんなぁいとか言いながら
毎日スタバのカフェラテのグランデサイズに砂糖ドバドバ入れたの持って通勤してた
デブは飲み物が甘い
+216
-5
-
66. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:48
身長や顔や肌色とかはいじれない。生まれ持ったものだもん。
でもおデブは痩せたらどうにかなるじゃん。+59
-4
-
67. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:59
でもさーたとえ太ったなら痩せればいいじゃん?それを遺伝だ副作用だ体質だなんて言い訳しながら何もしてない&継続できないからやっぱり太り続けてるのは自己責任だよ。
+66
-26
-
68. 匿名 2018/04/22(日) 14:24:59
チビハゲブスはどうしようもないから許して~
byブス+35
-2
-
69. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:00
>>37
狭い通路ですれ違うとき太ってる人って避けない人多くない?
こっちが端に寄ってもギリギリなのに堂々と向かってくるのは正直、イラッとする+141
-6
-
70. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:00
後天的に太ったデブは自己責任+57
-2
-
71. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:09
痩せたいと言いつつ、食欲を抑えられずに食べてるデブは擁護できない。
自分に甘いなあって思ってしまう。+47
-5
-
72. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:09
顔の作りと身長→本人のせいではない
病気以外のデブ→自己責任
デブは変えることができるのに努力しないのはただの甘え+51
-3
-
73. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:12
「食べても太らない体質だからいいよね〜」
とよく言われる痩せの大食いの私から見ても、太ってる人はやっぱりそれなりに食べてるし、
逆にそう言われる私は、食事は2人前くらい食べるけど、間食はほとんどしないわけで。+116
-19
-
74. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:32
ごめんね、精神安定剤とか
抗うつ剤と治療で飲んでるんだけど
同じ薬飲んでも
ぶくぶく太る人もいれば
きちんと運動したり細いままの人もいたり
体質もあるけどさ。
確かに、食欲増進効果ある薬もあるけど
自分で管理すれば太らないよ?
+132
-43
-
75. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:41
デブもブスもチビも自己責任でいいやん。
バカにされない人はバカにされないんだから。+12
-23
-
76. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:46
>>49
確かに薬の影響で食欲増すのはあるし鬱の薬とかは太りやすいって聞くけど、病気で薬飲んでる人に自己管理しろってのは酷だと思うよ。+111
-11
-
77. 匿名 2018/04/22(日) 14:25:57
水飲んでも太るー!とかいうデブ
は?お前の1日の食事書き出してみなと思うわ
痩せたーい全然痩せない!と言いながら夜遅くにケーキ食べてる人いたな…人をしつこく誘うのやめれ
そんな時間に食べるから太るんだよ!+128
-4
-
78. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:01
大食いでも太らない人もいるから
そう言う人が自己責任とかは言えない。+36
-7
-
79. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:01
>>61
遺伝のハゲと、自己責任のデブを比べられても...+15
-6
-
80. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:14
>>62
思春期に太ってたら普通親元離れたらダイエットするよ+15
-3
-
81. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:41
100人位に同じ食事や運動、生活させても
痩せ方が全く同じではないと思うし、
生活環境かかわるからね。
遺伝子検査なんてあるし。+77
-0
-
82. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:47
極端に太ってる人ってやっぱり食べる量多いと思う+71
-1
-
83. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:49
ほんとに体質なの?+84
-8
-
84. 匿名 2018/04/22(日) 14:26:51
明らかに自己責任でデブも居るのは確かだ。+40
-3
-
85. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:14
誰の責任とか関係ない。
デブはデブ。
ブスはブス。
チビはチビ。
腹ん中では皆そう思ってる。+125
-9
-
86. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:32
>>8
だからこそ、チビ男とは結婚したくない
子供もチビになるから
+38
-11
-
87. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:32
身長は遺伝で縮むことは出来ないけど体重は痩せることも太ることも出来る+31
-4
-
88. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:35
>>75
そこにチビとブスを含めるな。
それは9割型遺伝だから。
そこが努力でどーにかなるなら
美人とスタイルいい
八頭身美人ばかりだわ。
+83
-7
-
89. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:39
>>1 デブは明らか自己責任でしょー、いじられても仕方ない
そうなの?自己責任かもしれないけど、デブをいじったりしないよ。モンペとか苛めっ子の考え方みたい。+85
-1
-
90. 匿名 2018/04/22(日) 14:27:54
体質だとかって言うけど、体質だと分かってるなら尚更気をつけなよって思う。
お腹壊しやすかったら冷たい物とか控えるし、痩せやすい人はこれ以上痩せないように頑張って食べてる。デブだけ体質だからって言い訳して甘えじゃねーか!って思う。
体質だとしても、デブはそれなりに食べるからデブなの。+103
-9
-
91. 匿名 2018/04/22(日) 14:28:09
1日の食生活と運動量を書き出したら自然と答えは出てくるはずだ+57
-3
-
92. 匿名 2018/04/22(日) 14:28:26
薬とか病気以外が原因のデブは自己責任に決まってる。
だって栄養や量を考えて太らないように食事をして運動をすればたいてい太ったりしない
それすら出来ないなんて引く。怠慢なんでしょ
みんな食べたくても我慢してる+30
-7
-
93. 匿名 2018/04/22(日) 14:28:26
実際にデブやブスやハゲやチビをいじれる人っていじめっ子くらいじゃない?+78
-1
-
94. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:01
元デブだから良く分かるけど、
デブは自己責任です。+75
-5
-
95. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:09
太ってても愛嬌ある子は可愛いな〜と思う+29
-9
-
96. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:20
体質的に太りにくい人が、太りやすい人に対して自己責任って言うのはちょっと違う気がする。
同じ量食べても太りやすい人と太りにくい人が居るのに、自分が太らないからって大した運動とかもしないのに、太りやすいひとにはだらしない自分のせいって、相手の立場になれないだけじゃん。+74
-29
-
97. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:22
>>5むしろメンタル病んでるから太ると思う 極端にデブ ガリは、病んでると思う メンタル病んでない明るいデブ 世界仰天に出てるけどあれは稀だと思う+72
-1
-
98. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:28
>>5
それをちゃっかり自分の言い訳にするただの怠け者デブのなんと多いことか。
お前だよ、今この瞬間にここ見てるデブ。+12
-13
-
99. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:51
何が理由でもデブっていう印象は変わらないけどね
+33
-2
-
100. 匿名 2018/04/22(日) 14:29:52
自己責任だと思うけど、健康なら太っててもいいと思う。
+29
-2
-
101. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:02
男の160cm以下と女の150cm以下は虐待でもされてたの?と思う
いくら遺伝だって言ったって成長期にちゃんと食べて運動して十分な睡眠取ってればそこまで小さくならないと思う。
もしくは脳の病気を疑う。+13
-75
-
102. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:13
いっぱい食べたい!だらだらしたい!
でも太りたくない!いじられたくない!なんてワガママにも程があるわ
デブは見てるだけでワガママ言われてる気分。不快+19
-17
-
103. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:22
>>85
同意。ただただ、デブにはデブ、チビにはチビと心の中で思うだけ。もちろん言わないけど。+16
-4
-
104. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:34
>>88
それも才能の一つだろ。
バカもブスも才能。+7
-7
-
105. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:41
自己責任だとは思うけどそれを他人が責めるのはおかしいと思う。+109
-1
-
106. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:46
どう考えても自己責任でしょww+13
-3
-
107. 匿名 2018/04/22(日) 14:30:49
病気や薬の副作用は論外として
健康なデブは自己責任だと思います
ただ、育て方でデブは作られるとも思います
母親がデブだと料理の味付けや嗜好がデブ養成そのものだよね
それしか知らずに育ったらかわいそうだなと思うわ+76
-8
-
108. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:17
私は太りやすい体質だからなんとも…
食事制限(朝だけ炭水化物食べる)して毎日10km走ってやっと太りもしない痩せもしない体重維持できてる。
私が一般人並の生活したら今ごろ100kg越えてると思う。+91
-10
-
109. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:20
両親脚が太くて、私も姉もぶっとい。
人並みの食生活してて、子供の頃から上半身は普通なのに脚だけ太い。
脚痩せの器具いろいろ買ったり、ラップ巻いたり脚痩せ運動とかもしたけど、効果なかった。
遺伝でデブの人もいると思う。+78
-11
-
110. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:30
甲状腺の病気で太ってる人もいるし、薬の副作用で太ってる人もいるから
全部まとめてデブは自己責任とは言えないんじゃないかな+70
-4
-
111. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:32
デブトピ、ブストピはバイトの人たちが煽りまくるから分かりやすいねw+11
-0
-
112. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:34
「そんなに食べてないのに(モッチャモッチャ)痩せないのよね~(クッチャクッチャ)」+23
-6
-
113. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:36
デブって我慢できないわがままが多そう+17
-15
-
114. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:52
わたしは薬の副作用で太ってます。
でも、そんなの言わなきゃ分かってもらえないから
きっと自分に甘い人間だと思われてるんだろうな~+19
-8
-
115. 匿名 2018/04/22(日) 14:31:58
>>22
ブスかどうかの話はしてない
+3
-6
-
116. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:10
Aに賛同かなぁ……。私もデブだけど、生活ヒデーもん(笑)休みの日は一切動きません。これじゃー痩せるはずねぇーーー+18
-3
-
117. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:14
病気の人とただのデブ比べんなよ+35
-4
-
118. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:46
肌が吹き出物だらけで汚い人→不潔にしているとは限らない。内蔵が悪いのかも。
社会人女性でいつもすっぴんの人→ズボラとは限らない。肌が弱いのかも。
口臭がある人→ズボラとは限らない。内蔵が悪いのかも。
太ってる人→だらしないとは限らない。病気や薬の副作用かも。
みんな同じようなもんなのに、何でそもそも太ってる人ばかりが注目されるの?+153
-3
-
119. 匿名 2018/04/22(日) 14:32:58
>>101
そこまでちびを自己責任にしたい
貴方の方がおかしいと思うけど。
低身長症や小人症は遺伝すんだよ。
調べろ。+30
-4
-
120. 匿名 2018/04/22(日) 14:33:14
>>105
えーおかしくないよ
だって努力しないデブに「〇〇ちゃんは太らなくていいなぁ」とか「努力しないでそういう体型保ちたかった」とか言われるんだよ?こっちは毎日ちゃんと体型維持のために怖めに運動したり間食しなかったりしてるのに。
+22
-14
-
121. 匿名 2018/04/22(日) 14:33:28
大体薬の副作用で太るってなんだよ。
飲んでる薬が超ハイカロリーだって言うのか?
そんなわけないだろ。
それを言い訳にしてバクバク食べちゃあぐうたらぐうたら。
嘘つくなデブ+16
-50
-
122. 匿名 2018/04/22(日) 14:33:57
>>118
太ってる人が少ないからじゃない?+5
-0
-
123. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:32
>>109
効果出るまで継続してないからだろ
さすが言い訳上手+7
-10
-
124. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:40
「薬の副作用で太ってるんだよね~」
いやいや、薬にそんな栄養ねーから。バクバク食ってるから太るんだよ+22
-45
-
125. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:43
太りやすい太りにくい体質はあれど太ってる=自己管理ができてないと見られる
これが全て+33
-6
-
126. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:54
>>120
それはデブとか関係なくてあなたの人間関係の問題だよね…+10
-3
-
127. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:56
お菓子ムシャムシャ食べながら薬の副作用で太っちゃう~って言ってるよ+33
-10
-
128. 匿名 2018/04/22(日) 14:34:58
ごく一部の特殊な体質だと言い訳して自己正当化するデブ多すぎ
+12
-7
-
129. 匿名 2018/04/22(日) 14:35:05
>>108
食べないのに太る人もいるし、たくさん食べてるのに痩せてる人もいるよね?
あれって体質なんかな?+67
-3
-
130. 匿名 2018/04/22(日) 14:35:18
アメトーークのついつい食べすぎちゃう芸人
最初は渡部うぜーって思ってたけど、座ってる側がうざったく感じてきた
ダイエットトピですぐ「カロリーゼロ!」ってコメントするガルちゃん民が嫌い。だから太ってるんだよ
+53
-5
-
131. 匿名 2018/04/22(日) 14:35:43
>>96
体質なんて人それぞれ違うから、理解できなくて当たり前。相手の立場になんて結局想像でしかないんだから、体質の違う人同士が分かり合える日なんて来ないよ。
私は太らない体質で油断したらどんどん痩せて行くから、無理して食べてます。でも、デブにはこの気持ち分からないよね。自分に甘く我慢もせず好きなもの食べて心を満たしてデブってる人に、ガリガリだねもっと食べなきゃとか言われると腹立ちます。
デブにだって太れなくて辛い人の気持ちは分からないでしょ。+36
-7
-
132. 匿名 2018/04/22(日) 14:35:57
デブやブスやチビをバカにしてるからそう思うんでしょ?
アホくさい偽善いらないわ。
バカにしてなければ、デブはデブ、チビはチビ、ブスはブス。
ただそれだけ。
単なる特徴。+27
-2
-
133. 匿名 2018/04/22(日) 14:36:21
体質もあるからな
体質5:甘え5
太る遺伝子を引き継いだと思うからあまり責めるのもどうかな。
+56
-2
-
134. 匿名 2018/04/22(日) 14:36:26
自己責任だとは思う(病気や鎖は別)
でも、いじっていいっていうのは違う。
本人に落ち度があることはいじっていいっていう発想が怖い+84
-2
-
135. 匿名 2018/04/22(日) 14:36:54
自業自得だけど、他人には関係ない+24
-1
-
136. 匿名 2018/04/22(日) 14:36:55
自己責任だと思うデブが大半。+14
-2
-
137. 匿名 2018/04/22(日) 14:37:14
>>67
私は自己責任でデブだけど、
親戚の女性は、小さい頃から病気で、
薬の副作用で太ってるよ。
治る病気で薬を止めても、「副作用で」って
言ってるなら言い訳っぽいけど、
治る病気じゃなくて、ずっと副作用がある
薬を飲み続けなきゃいけない人もいるよ。
私みたいな自己責任デブは、
運動して食事制限したら痩せるけど、
自己責任で太った人のダイエットと
病気や薬で太ってる人のダイエットを
一緒に考えちゃだめだと思う。+37
-4
-
138. 匿名 2018/04/22(日) 14:37:25
遺伝もあるし、小さい頃親がちゃんと管理して標準だった子は、極端には太らないよ。そういう体質になってくから。
+13
-5
-
139. 匿名 2018/04/22(日) 14:37:32
>>109
私の母親、太ってたけど
病気の関係で歩けなくなると
言われた時に
必死でダイエットや病院管理の元
65kgから36kgまで痩せました。
太かった太ももはスッキリと落ち
皮だけが残りました。
60歳の代謝でも病院の管理の元なら
ここまで落ちます。
年齢関係ありません。+53
-7
-
140. 匿名 2018/04/22(日) 14:37:40
口に出しては言わないけど
面接で同じ顔のスリムな人とデブがいたらたぶん前者をとると思う
自己管理ができなさそうだから+64
-3
-
141. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:01
>>135
他人に迷惑かけるデブも多いからね。
職場のお局デブは自分1人が暑いからって冷房ガンガンだよ。寒いって言う人に「そんなに細いからでしょ。」と嫌味付き。じゃあ、肉襦袢脱いでこいや!って思うわ。+23
-6
-
142. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:03
ヴィクシーモデル並みに美人でスタイル良くて金持ちで家族や友人に恵まれている人は他人の容姿を悪く言わないと思う。そういうこと。+64
-3
-
143. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:11
>>101
ホルモン異常だから、親が早めに異変に気づいて病院連れてってあげなかったせい+7
-4
-
144. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:14
+23
-6
-
145. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:35
可哀想+1
-4
-
146. 匿名 2018/04/22(日) 14:38:46
>>141
それはデブ全般じゃなくてその人の問題だからその人に注意すればいいだけ。+9
-1
-
147. 匿名 2018/04/22(日) 14:39:33
他人について「なぜデブなのか」なんて考えた事がない。
腹の中で「デブだな」と思うだけ、もちろん口にも出さない。+84
-1
-
148. 匿名 2018/04/22(日) 14:39:41
>>102
すごい妄想だね
体型維持でストレス溜まって精神的におかしくなってるんじゃない?
別にデブ見てもデブだな、すごい腹だな、くらいしか思わない+27
-4
-
149. 匿名 2018/04/22(日) 14:39:47
>>139
お母様すごいね。
頑張ったんだね。
60歳で体力的にもキツかったろうね。+20
-1
-
150. 匿名 2018/04/22(日) 14:40:29
印象が全て。理由とか特に考えない。+8
-2
-
151. 匿名 2018/04/22(日) 14:41:00
そんなにご飯食べないんだよ~って言うデブの知り合い
なわけないだろ!!食べてるから太るんだよ+31
-5
-
152. 匿名 2018/04/22(日) 14:41:11
とりあえず言えることは、痩せてる人はみんな努力してる。+51
-29
-
153. 匿名 2018/04/22(日) 14:41:51
太り易いのは体質や甲状腺の病気の場合もあるんだけどな。
同じ食事していた三人姉妹の中でなぜか私だけ子供の頃からぽっちゃり。
大人になってから甲状腺機能低下症だと判明した。+54
-5
-
154. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:00
>>146
えー、、でも謙虚なデブってあんまり見た事ないよ。自己中だったりめんどくさい人多い。+20
-18
-
155. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:02
いじらないけど心の中ではデブって言っちゃう
邪魔なところに立ってたらどけやデブって思う+25
-3
-
156. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:11
>>118
でぶは場所とるし、大概臭い+12
-7
-
157. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:20
そもそもこのトピに病気の人をあげるのが間違えてるのでは?
そんなのみんな自己責任じゃないってわかってるよ。主が聞いてるのはそれ以外の人のことでしょ+57
-3
-
158. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:28
デブは生活が怠惰な結果
だからアメリカは嫌がる
自己管理ができないやつだらけ+7
-13
-
159. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:52
>>152
それも違うけどね+22
-4
-
160. 匿名 2018/04/22(日) 14:42:53
>>108
これにマイナスつけてる人って、
そんなことありえない!普通にしてて太る訳ない!そんだけしたら普通に痩せる!
って思ってるのかな?
体質の違いを甘く見すぎだぞ。+37
-12
-
161. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:02
デブがデブになった理由なんて他人様は考えちゃあくれないよ
デブはデブ。
言い訳するだけ暑苦しさが増す。
+34
-7
-
162. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:41
デブとかブスとか他人様を罵倒している人って性格も育ちも悪んだろうな+52
-7
-
163. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:41
顔可愛いのに太ってる人たまにいるけどもったいないと思う。なんで痩せないのか+16
-8
-
164. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:52
>>158
ここは日本だよ+6
-11
-
165. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:59
>>74
そういう薬飲んだ事ないから
分からないけど、どんな薬でも、人によって、
合う人もいれば、合わない人もいるように、
副作用が出る人もいれば、
副作用が出ない人もいるんじゃないの?+26
-4
-
166. 匿名 2018/04/22(日) 14:43:59
食っちゃね
だらだら
これが全て+11
-6
-
167. 匿名 2018/04/22(日) 14:44:29
筋肉質だったり、ストレスから太る人痩せる人いたり、病気だったり、体質から浮腫みやすい人もいたりするから安易に口に出せないな
体型の事は相手から話題になればするけど
そもそも肥満は病気だから、治療するものという認識
自己責任と言い放つより、専門機関への相談を勧める+31
-2
-
168. 匿名 2018/04/22(日) 14:44:38
例えばだけど、デブはどこでも隙さえあれば座ろうとする。ちょっと歩こうとか、階段で行こうとか、そういうのすら「えー」って言う。
食べる量も多いけど日常生活のそういう細かい所からデブになるよう自ら選んで行動してるよ。
行動パターンがデブなんだよ。+61
-4
-
169. 匿名 2018/04/22(日) 14:44:39
>>160
そもそも>>108はデブじゃないしな
太りやすい体質だけど努力して太らないようにしてる人でしょ+8
-2
-
170. 匿名 2018/04/22(日) 14:44:41
うちの旦那、
1食2人前毎日ペロッと平らげるけど
168cm 52kgだから
痩せてる人みんな努力してる
訳ではないwww+86
-1
-
171. 匿名 2018/04/22(日) 14:44:45
まぁ自己責任だけどさ
あ!デブだ!よし虐めるぞ!みたいな人の方が最低+63
-6
-
172. 匿名 2018/04/22(日) 14:45:03
>>163
お節介すぎ(笑)+8
-5
-
173. 匿名 2018/04/22(日) 14:45:14
>>160
体質っていうか、一度太ると体が脂肪を蓄える機能が促進されるんだよ。
つまり幼少期から一度も太ったことない人は、太りやすい体質にならないの。
一度甘えて太ったから、太りやすい体質になったんだよ+16
-13
-
174. 匿名 2018/04/22(日) 14:45:46
>>101
そんな考え方しかできないあなたのほうが、何か深い心の傷があるんじゃないかと思ってしまう。+13
-6
-
175. 匿名 2018/04/22(日) 14:45:48
病気や体質の人とか、一部をマジョリティーにされても困る
少なくとも私が見てきたおデブは、間食が多かったりいつも甘いもの飲んだりしてる人たちだった
普通のおデブが、体質のせいにするのは筋違いだと思う+52
-4
-
176. 匿名 2018/04/22(日) 14:46:23
食べる→ねる→起きる→たべる→ねる
これの繰り返し
おおよそ寝ながら食べてる
ダラダラした生活+20
-3
-
177. 匿名 2018/04/22(日) 14:46:43
>>1 ブスだろうがデブだろうごチビだろうが、人の容姿にイチイチ口出してイジったり落としたりする人は性格が悪い。それだけ。+38
-7
-
178. 匿名 2018/04/22(日) 14:47:41
花粉の時期になると食欲が増します
花粉症が酷いので2種類の少し強めのを飲んでます
1月末から5月上旬まで飲むんですけどこの時期は食欲が増すんですよね
今年も4キロ近く太りました
もともと背が高く細身なので周りには気づかれませんが
でも自分でも食べてるから太るのがわかるんです
意志が弱いな〜と思いながらムシャムシャ食べてます
+11
-2
-
179. 匿名 2018/04/22(日) 14:47:48
>>164
でも、アメリカはデブに厳しいとか言うけど、日本も大概だよ。
別トピでアメリカはデブでも女の子として扱ってくれるし彼氏出来る。日本はデブだと女として見てもらえないって書いてあった。+61
-2
-
180. 匿名 2018/04/22(日) 14:47:49
デブは地球を救う!+1
-9
-
181. 匿名 2018/04/22(日) 14:48:12
大多数はただの食べ過ぎと怠惰でしょ
口に出して悪口は言わないけど+28
-3
-
182. 匿名 2018/04/22(日) 14:48:17
>>153
妊娠をきっかけになる人もいるし、機能低下症からバセドウ病へ変わる人もいたり、甲状腺機能障害を知っておいて損はないと思う
+25
-3
-
183. 匿名 2018/04/22(日) 14:48:34
食べなきゃ痩せるよ。動けばもっと痩せるよ。
いつやるの?今でしょ!!!+11
-6
-
184. 匿名 2018/04/22(日) 14:48:45
太ってる友達の実家に遊びに行ったら、夕飯すっっっっごいボリュームの揚げ物と炭水化物ばっかり出てきて「こりゃ痩せねえわ」と思った
小さい頃から食生活が染み付いてると可哀想だよね+72
-0
-
185. 匿名 2018/04/22(日) 14:49:05
自分が痩せたらわかるよ
デブはただの甘え+36
-8
-
186. 匿名 2018/04/22(日) 14:49:40
デブは歯磨きしないのか外出しないのか
歯が汚い人だらけ
きちんと歯医者いったりホワイトニングしたり
セラミックかぶせたり
歯にお金かけてない人しかいないよね
あれはなんでなの?
歯には金かけないけど菓子や肉や揚げ物には金すごかけるじゃん??
+7
-22
-
187. 匿名 2018/04/22(日) 14:49:55
体質だと思う
スポーツ選手でも筋肉がつきやすく太り
やすい人や痩せて体重が落ちちゃう人
ってはっきり分かれるじゃん+19
-6
-
188. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:01
>>177
ただのだらしないデブと先天的なチビとブスをごっちゃにしてまともな反論に見せかけて満足か?
見た目も性格も往生際も悪いデブよ。+5
-8
-
189. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:15
なんでこんなにデブに厳しいの?(笑)+53
-7
-
190. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:25
体質で太る人もいると思うけど、体質だって努力すれば痩せる。
デブなんて自己責任以外の何者でもない。+6
-10
-
191. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:33
自己責任だと思う
副作用で太ってる人はしょうがないけど
自ら食べて太ってる人の方が
明らかに多いと思うし+12
-4
-
192. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:50
今50〜52kgでどうにか維持してるけど、体重が80kgあったときは仕方なくとはいえ毎日2時間歩いてたしジュースも苦手で飲まなかったよ
デブは甘いものをやたら食べてるとか体力ないって言う人結構いるけどデブも種類による
私の場合は三食のとりすぎで太った
人による+28
-5
-
193. 匿名 2018/04/22(日) 14:50:54
>>171
現実でそんなこと言う人はいなかったよ
ただこのトピはそういう趣旨じゃない?側から見たら自己責任だよ+4
-1
-
194. 匿名 2018/04/22(日) 14:51:11
デブは自己責任に決まってるでしょ!
代謝異常など病気が起因の肥満ならともかく
自分の体の管理を自分でできない、しないって
頭おかしいでしょ~
+6
-12
-
195. 匿名 2018/04/22(日) 14:51:29
大学の時、休講が2つ重なって3時間お菓子持ち寄りでお茶会してたら、そろそろお開きの時間だなって時に
あと10分だから、それもも開けちゃおうよ^_^ と、ゼミで唯一太ってる子が未開封のお菓子を開けようとしてて
え?って雰囲気になってた。
優しい子(努力してギリギリ標準体型に収まってる子)が、これは次回のために置いとこうね^_^
と言ってあげてたけど。
デブちゃんは不服そうだった。
他の5人はみんなほっそりしてて、呆れ顔
+33
-4
-
196. 匿名 2018/04/22(日) 14:51:37
いじるもなにも、本人が気にしてることは何であっても言わない。
主の質問の意図がわからん。+33
-1
-
197. 匿名 2018/04/22(日) 14:52:14
佐藤仁美でさえまあまあ痩せたじゃん?
50歳すぎた梅沢富美男まで痩せたじゃん
年齢ではない!
ただ生活や習慣をかえないだけ
ライザップ行きな
んで痩せるコツをつかみな+15
-12
-
198. 匿名 2018/04/22(日) 14:52:34
>>177
まともな日本人ならいちいち他人の容姿を貶す人は人間性が悪いと思うよね。
+28
-3
-
199. 匿名 2018/04/22(日) 14:52:35
私は心療内科の薬で太った+29
-4
-
200. 匿名 2018/04/22(日) 14:53:02
デブス最強説+5
-9
-
201. 匿名 2018/04/22(日) 14:53:33
>>189
別に厳しくないと思うけど+4
-7
-
202. 匿名 2018/04/22(日) 14:53:49
病気の人とデブを一緒にするのが失礼。
よくデブが「病気の人もいるしねー」とか言うけど
暴飲暴食してるデブと病気の副作用で太ってる人に便乗するのがむかつく+39
-7
-
203. 匿名 2018/04/22(日) 14:54:23
人の容姿どうでもよくない?
容姿で何かを判断することあるの?+25
-8
-
204. 匿名 2018/04/22(日) 14:54:30
>>12
誰や?w+0
-1
-
205. 匿名 2018/04/22(日) 14:54:33
職場のデブはお昼に菓子パン三個とか牛丼大盛とか食べてます。デスクの引き出しもお菓子がいっぱい。「足が痛い腰が痛い血圧が高い」と薬を飲んでるけど自己責任でしょう。
薬に頼るよりまず痩せたら?と思います。+44
-2
-
206. 匿名 2018/04/22(日) 14:54:45
9割8分は自分のせいでしょ+8
-4
-
207. 匿名 2018/04/22(日) 14:54:58
野原みさえ見てればわかるだろ。+1
-9
-
208. 匿名 2018/04/22(日) 14:55:00
薬がハイカロリー? はぁ??
そんなはずないじゃん
なんの知識もない馬鹿が好き勝手言ってるね。恥を知れ。+10
-20
-
209. 匿名 2018/04/22(日) 14:55:10
心体を管理できないのが続いた人
1週間では太らないからね
何かしらやばいやつ、って思う
病んでる人+7
-6
-
210. 匿名 2018/04/22(日) 14:55:35
>>186
デブじゃないけど、ホワイトニングやセラミックかぶせたりまでは日本では普通しないんじゃないかなあ+3
-9
-
211. 匿名 2018/04/22(日) 14:56:00
よく言われる話だけど
偏差値の高い高校には肥満生徒はほとんどいないよ。
ほんの一部の病気の人を除いて、セルフコントロールできるかできないかの差でしかない。+51
-5
-
212. 匿名 2018/04/22(日) 14:56:05
体型はその人を表す看板だよ
+34
-5
-
213. 匿名 2018/04/22(日) 14:56:20
自己責任だからデブは人のせいにするなって言いたいの?
何でそこはっきりさせたいの?+5
-1
-
214. 匿名 2018/04/22(日) 14:56:24
両親兄弟共に幼少時からガタイ良くて全員100kg級とかなら遺伝だろうけど、そういう訳でもない小太りや年取ってメタボ検診に引っかかるタイプはただの怠慢だと思う+10
-1
-
215. 匿名 2018/04/22(日) 14:56:25
とりあえず薬の副作用を想定して話したい人はこういうトピわざわざ開いても気分悪くなるだろうし見ない方がいいんじゃないの・・・+33
-3
-
216. 匿名 2018/04/22(日) 14:57:43
病気の人も、自分たちの苦しみを関係ないデブの言い訳にされたくないと思う+11
-5
-
217. 匿名 2018/04/22(日) 14:57:54
人をバカにするなんてカッコ悪い+12
-6
-
218. 匿名 2018/04/22(日) 14:57:57
セルフコントロール!まさにそれ
自分を甘やかす病気
それもたまにじゃなく毎日毎日毎日毎日
365日ずっとな
近づいたら自分まで底なし沼デブになりそうで
距離おいてる+24
-1
-
219. 匿名 2018/04/22(日) 14:58:06
トリンドル玲奈ちゃんとか、絶対努力してるよね+44
-14
-
220. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:01
そんなの体質や病気の人は初めから除外してるよ。いつまでもそこに食いつく人は論点逸らしの甘えデブ。+32
-5
-
221. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:17
佐藤仁美はなぜ痩せた?
もう痩せない、と思うのは自分だけ
梅沢富美男みてみ?
50歳すぎても腹へこむやで?+11
-4
-
222. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:21
デブと痩せでは扱われかたが違うよね男性の。
+27
-2
-
223. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:39
体質で太りやすくてもデブまでいかずポッチャリなら嫌悪感はない。
体質のせいにするのは甘え+14
-0
-
224. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:43
>>198
「薬の副作用で太る人」から「まともな日本人」なんて大風呂敷に言い訳を変えちゃって…
やっぱデブってこうして言い訳ばっかしてる所が根本的に自分に甘い、って分かるね。
+14
-13
-
225. 匿名 2018/04/22(日) 14:59:47
いま肥満遺伝子もってる種類のハムスター飼ってるんだけど、人間も肥満遺伝子ってあるの?+11
-0
-
226. 匿名 2018/04/22(日) 15:01:08
マジでストレスで太るから、ストレス与える奴のせいだ+21
-3
-
227. 匿名 2018/04/22(日) 15:01:10
>>225
あるよ。+8
-0
-
228. 匿名 2018/04/22(日) 15:01:54
>>219
トリンドル系の体型は食べても太らない子多い印象
周りのこんな感じの子、常になにか食べてる+42
-3
-
229. 匿名 2018/04/22(日) 15:02:18
ぶっちゃけデブと並んで歩くのは恥ずかしい。
それならスリムな美人と並んで歩く方がいい。
女の私でもこう思うんだから、男の人もっとすごいと思う+35
-4
-
230. 匿名 2018/04/22(日) 15:02:25
頑張って痩せな~+9
-0
-
231. 匿名 2018/04/22(日) 15:02:26
ガルちゃんでデブだのブスだの他人の容姿をバカにしてる人が子供育ててるのだろうか
子供のイジメ問題がなくならないわけだわ+31
-7
-
232. 匿名 2018/04/22(日) 15:02:44
痩せすぎも太りすぎも心が病んでる
体と共に健康な状態ではないのが明らか+14
-0
-
233. 匿名 2018/04/22(日) 15:03:07 ID:Kmemnm9gEl
おデブちゃんは、基本全てにおいて言い訳が多くて、自分に甘い気がする。+15
-3
-
234. 匿名 2018/04/22(日) 15:03:08
デブは遺伝なんて言うけど、これも大ウソ。
同じ屋根の下で同じ食生活をしてるから自然と体型も似ていくだけ。
一人暮らしして生活環境や食生活が変わったらアホみたいに痩せてった私が言うから間違いない。+16
-9
-
235. 匿名 2018/04/22(日) 15:03:20
もちろん、病気の人以外は自己責任だと思う。
太ってる人って一緒にいるとすぐ買い食いしようとするし、ご飯食べに行っても量やチョイスが違う。
いかにも太りそうなものばかり食べたり、ビッフェ行ってもお皿は茶色。唐揚げとか炭水化物とかそういうのばかりで野菜がほぼない。それであんまり食べてないと言うし、自分は太ってないって言って太ってる事実から目を背けるからどんどん太り続ける。+11
-2
-
236. 匿名 2018/04/22(日) 15:03:23
唯一、歌は上手い
が
体が臭い+6
-6
-
237. 匿名 2018/04/22(日) 15:03:33
>>222
確かに。
ぽっちゃりのが男性が優しいよね。
人は見かけじゃないからね。
+3
-13
-
238. 匿名 2018/04/22(日) 15:05:27
反日工作員が日本人を貶めたくてデブブス連呼してるんだろうな+5
-5
-
239. 匿名 2018/04/22(日) 15:07:16
うっかり釣りトピ開いてしまったようだ+4
-0
-
240. 匿名 2018/04/22(日) 15:07:36
最低限の身なりだと思ってる
外見を馬鹿にする人はたしかに駄目だけど、ただ痩せるだけで状況は変えられるじゃん。心の中ではみんなに太ってると思われてるよ
痩せる努力もしようとしない人が「デブに厳しい」って嘆くのはちょっとちがう+33
-1
-
241. 匿名 2018/04/22(日) 15:09:13
前にデブトピで主がかわいらしいデブだったことがあった
みんながこういうデブだといいのに、だいたいのデブは可愛いげないよね+5
-2
-
242. 匿名 2018/04/22(日) 15:09:36
身長160センチ、体重48キロはぽっちゃり?+3
-33
-
243. 匿名 2018/04/22(日) 15:09:55
でぶっちょ+1
-3
-
244. 匿名 2018/04/22(日) 15:10:30
>>242
ぽちゃよりの柔らかさのあるギリギリ標準体型+3
-13
-
245. 匿名 2018/04/22(日) 15:10:50
電車やバスや飛行機は二人分買いなさい
すっごい迷惑
なんで普通体型の人のスペースにはみ出て普通にしてられるの?
決められた椅子に座れない、はみ出るデブは座るな!!!
立ち続けて痩せろ
ほんといや臭いし暑い
体へっつけてくるな!デブ!+32
-11
-
246. 匿名 2018/04/22(日) 15:11:00
環境で体重の増減が激しいんだけど、通して態度が変わらない人は良い人だなぁって感じる。
今はまた痩せてきたから周りにやたら褒められるのが少し腑に落ちない。
私は健康であれば細くても太くてもどちらでも良いと思うんだけど。+17
-1
-
247. 匿名 2018/04/22(日) 15:11:41
>>242
私身長156で体重43か44
自分が細めなので普通な気がする
+8
-13
-
248. 匿名 2018/04/22(日) 15:12:27
体臭と幅をとる
これだけないなら許すし、どうでもいいが
他人に迷惑かけんな+5
-2
-
249. 匿名 2018/04/22(日) 15:12:30
もうデブいじめは止めて+11
-10
-
250. 匿名 2018/04/22(日) 15:12:33
少食なのに太るとか言ってるやつは間違いなく少食じゃない+33
-7
-
251. 匿名 2018/04/22(日) 15:14:02
>>245
同意 満員電車の時のデブに対する憎しみナ
座ってても立ってても迷惑
タクシー乗れよって思う+10
-8
-
252. 匿名 2018/04/22(日) 15:14:12
体臭対策しなさい!臭いよ
汗めっちゃかいてる
肉ばっか油物ばっか食べるから臭いよ+30
-4
-
253. 匿名 2018/04/22(日) 15:15:20
臭いとか酷い!(。>д<)+10
-9
-
254. 匿名 2018/04/22(日) 15:16:17
鉄道会社ははみ出るデブには二人分買うよう
規定を設けたらいい
邪魔!こっちはみ出すな!+14
-5
-
255. 匿名 2018/04/22(日) 15:16:25
男の人でもデブはいじれるけどチビはいじれない
やっぱりデブは甘えって認識があるからだと思う+33
-2
-
256. 匿名 2018/04/22(日) 15:17:21
朝起きたら突然デブになるわけじゃないし
日々の積み重ねで太るわけで
一日くらい食べすぎても次の日制限すれば
そこまで急激に太らないと思うんだけど
いつも痩せたいって言ってる肥満の人達は
なぜもっと早い段階で食事制限なり運動をしなかったのか疑問。+34
-5
-
257. 匿名 2018/04/22(日) 15:17:46
子供料金あるんだったらデブ料金は設定した方が良い+38
-4
-
258. 匿名 2018/04/22(日) 15:18:09
>>242
私、168センチ49キロだけど自分は普通体型だと思う
もう少し痩せれると思います45キロとか+12
-24
-
259. 匿名 2018/04/22(日) 15:18:12
言わないけど腹ん中でみーんな思ってることだからんね
電車、バス、飛行機
席はみ出るならはみ出る分買え!
他人の席やスペースに無料で侵入すんじゃねぇ!ブタ!+33
-7
-
260. 匿名 2018/04/22(日) 15:18:19
生まれ持った体質だったり病気や投薬、他者からの心的ストレスや虐待で太っている人まで自己責任とは言えない。
動かずダラダラ食べてばっかりで「痩せたーい」が口癖の人は甘えただと思う。+27
-1
-
261. 匿名 2018/04/22(日) 15:19:10
マツコデラックス+6
-0
-
262. 匿名 2018/04/22(日) 15:19:36
自己責任ではあると思うけど、だからと言っていじろうという発想はなかったわ。+33
-1
-
263. 匿名 2018/04/22(日) 15:19:40
自己責任か自己責任じゃないかを答えるトピだよね?
自己責任だと思います
悪口ではない+36
-2
-
264. 匿名 2018/04/22(日) 15:19:40
でも職場に明るいデブがいたけど身長157センチで体重83キロだったのが体重49キロのダイエットに成功してた。
その女性自身は痩せても性格は変わらなかったけど、周りの男性陣の態度が変わった。荷物もってあげたり、とにかく話しかけてる。今までは女性とばかり話してたのに最近はよく男性が周りにいて話してる。
元デブだったとことを男性は気にならないの?不思議。
痩せと元デブの扱いを一緒にしないでほしい。
+5
-33
-
265. 匿名 2018/04/22(日) 15:21:58
>>264
過去とかどうでもいい+41
-0
-
266. 匿名 2018/04/22(日) 15:22:03
女性のデブも苦手だけど
男性のデブはもっと苦手。もはや嫌い。
筋肉があって痩せやすいはずなのに太ってるって相当ナマケモノだよ。
しかもデブ男に限って女性の体型にはシビアだったりするし醜い心が容姿に現れてるね。本当に気持ち悪い。+45
-1
-
267. 匿名 2018/04/22(日) 15:22:09
改札の下に体重計を埋め込んで
ある一定の体重以上だと
ブー! じゃなくて ブーータ!
と鳴るように
そして鳴ったら改札通れず切符割増買い直し
これやったは日本、結構ブタは減ると思う+19
-11
-
268. 匿名 2018/04/22(日) 15:22:17
デブは醜い
ぽっちゃりは可愛い
痩せはキツそう性格が
+29
-5
-
269. 匿名 2018/04/22(日) 15:22:51
座席の痛みや
座席下のバネが可愛そう
すぐ痛むよ デブ座ると+10
-4
-
270. 匿名 2018/04/22(日) 15:23:13
>>264
別にいいじゃん…+21
-0
-
271. 匿名 2018/04/22(日) 15:23:39
ハゲも自己責任と遺伝のタイプがあるでしょうに+3
-6
-
272. 匿名 2018/04/22(日) 15:23:49
>>265
じゃあ、例えば過去に犯罪歴あっても過去は過去と流せる?
それと一緒+1
-25
-
273. 匿名 2018/04/22(日) 15:24:23
>>272
デブは犯罪かよw+43
-0
-
274. 匿名 2018/04/22(日) 15:24:49
>>272
横だけど私もデブは嫌いだけど、デブは犯罪ほど重い罪ではないからなぁw例え下手だね。+35
-1
-
275. 匿名 2018/04/22(日) 15:24:52
>>265
元デブがモテるのむかつかない?
男性も男性だけどさ+0
-26
-
276. 匿名 2018/04/22(日) 15:25:10
>>268
痩せが1番性格良いよ。おっとりしてて穏やかな子が多い。+11
-22
-
277. 匿名 2018/04/22(日) 15:26:10
元デブ現痩せのなにがうらやましいって、二の腕細いのにおっぱい大きいとこだよね+18
-1
-
278. 匿名 2018/04/22(日) 15:26:10
デブの時点で不細工なのに余計不細工+7
-0
-
279. 匿名 2018/04/22(日) 15:26:23
「ストレスで太った」に対して、「ストレスでは太らない!ストレスで食べるから太るんだ!!」って上から目線で言ってくるやつホント謎。
いや、だからそのことを言ってるんですけど笑+13
-13
-
280. 匿名 2018/04/22(日) 15:26:55
皮がだるだる
痩せはパツパツ+0
-3
-
281. 匿名 2018/04/22(日) 15:27:08
>>275
全然ムカつかないよ
心狭すぎだろ+17
-0
-
282. 匿名 2018/04/22(日) 15:27:21
ブサイクな顔がデブさで更に酷い状態( ; ; )+0
-1
-
283. 匿名 2018/04/22(日) 15:28:35
渡辺直美は勝ち組+6
-8
-
284. 匿名 2018/04/22(日) 15:29:01
ブタはあきらめすぎ
わたし歳だから〜
わたし食べるのすきだから〜
わたし運動きらいだから〜+17
-2
-
285. 匿名 2018/04/22(日) 15:29:08
>>275
妬みだね。
現状デブは醜いけど努力して痩せた人は綺麗だよ。+27
-0
-
286. 匿名 2018/04/22(日) 15:29:16
子供のデブは親責任。大人のデブは自己責任。+10
-0
-
287. 匿名 2018/04/22(日) 15:29:38
>>275
元デブっていうか、その人が魅力的だからモテるんじゃないの?
元から痩せてても魅力ない人はモテないよ・・・+34
-0
-
288. 匿名 2018/04/22(日) 15:29:43
金持ちであろうと渡辺直美にはなりたくない
なぜならブタだから+25
-1
-
289. 匿名 2018/04/22(日) 15:30:44
ヘルシーフードばっか食べてるのに太ってる人いるよね。ありゃなんだ?+2
-1
-
290. 匿名 2018/04/22(日) 15:31:04
>>272
全く違うw+9
-1
-
291. 匿名 2018/04/22(日) 15:31:05
水泳はいいよ痩せる+7
-3
-
292. 匿名 2018/04/22(日) 15:31:08
とにかく座席からはみ出てこっちこないで!
それさえなければどうでもいいから+9
-1
-
293. 匿名 2018/04/22(日) 15:31:29
>>289
隠れて食べてる+19
-1
-
294. 匿名 2018/04/22(日) 15:31:31
>>267
イジメだし差別じゃん+6
-4
-
295. 匿名 2018/04/22(日) 15:32:17
>>285
妬みじゃないよ、私は痩せてるもん(笑)
ただ、男性の露骨な態度が腹が立つ。
痩せたくらいで元デブをチヤホヤするのが。
元デブもニコニコ笑ってるのがなんかぶりっ子に見えてくる。
あつかましい。
+0
-29
-
296. 匿名 2018/04/22(日) 15:32:18
>>289
ヒント
量
自宅では..
動きません
寝てばっか+6
-1
-
297. 匿名 2018/04/22(日) 15:32:23
デブブサが一人でレス笑+1
-3
-
298. 匿名 2018/04/22(日) 15:32:26
私が太ってしまうのは毎日帰宅時間の遅い主人のせいだと思ってる!
寝る前にご飯なので。
でも分かってるので、ジムに通ってます。+9
-4
-
299. 匿名 2018/04/22(日) 15:32:46
>>288
それな+5
-2
-
300. 匿名 2018/04/22(日) 15:33:30
>>289
そもそも代謝が悪い+5
-1
-
301. 匿名 2018/04/22(日) 15:33:33
>>289
マツコの知らない世界に出てたお豆腐マニアの女性がポッチャリで、お豆腐はヘルシーだけどどんな食べ物も食べすぎたら太りますって言ってたよ+44
-0
-
302. 匿名 2018/04/22(日) 15:33:46
ブタは嫌い+5
-1
-
303. 匿名 2018/04/22(日) 15:34:34
>>267
酷いなー!爆笑+3
-3
-
304. 匿名 2018/04/22(日) 15:35:35
自己責任自己責任ってなんでそんな事言うんですか?+2
-8
-
305. 匿名 2018/04/22(日) 15:35:59
痩せてる方が美しいよ。単純に。+29
-1
-
306. 匿名 2018/04/22(日) 15:36:54
もう止めてこれ以上言われたら泣くよ+11
-5
-
307. 匿名 2018/04/22(日) 15:36:57
JRとメトロ、ゆりかもめ使うから
直談判してみます
体重計埋め込み
ぶーーた!となるブザー
に
割増料金+1
-9
-
308. 匿名 2018/04/22(日) 15:37:14
痩せたいけど母が少食にすると怒る+6
-2
-
309. 匿名 2018/04/22(日) 15:37:55
>>267
ブーータは酷いと思います。
ナチュラルにブヒブヒがいいかな。
+6
-8
-
310. 匿名 2018/04/22(日) 15:37:59
デブでも本人がいいならいいんじゃね?
私は夏に着る服がなくなるの嫌だって理由で1月からジム行ってる。急には痩せないからね。+3
-1
-
311. 匿名 2018/04/22(日) 15:38:21
>>308
高校生?
大人になるまでの辛抱だから頑張れ耐えろ~+3
-1
-
312. 匿名 2018/04/22(日) 15:40:33
自己責任でも、いじっていい理由にはならんだろ。+8
-2
-
313. 匿名 2018/04/22(日) 15:40:47
子供の頃太っていました。ものごころ付いた頃にはすでにデブ。完全に親のせいです。中学からダイエットを始め、何とか標準体重になり高校生の時には「細い~」と言われるように。幼児期の肥満のせいで太りやすい体質になってしまいましたが、デブにならない様に気を付けています。大人の食べ過ぎや運動不足によるデブは健康にも悪いし正直見た目もよく無いと思います。デブは自己責任です。+31
-2
-
314. 匿名 2018/04/22(日) 15:41:26
>>295
体型の事じゃなくてモテてる事に対して妬んでるんでしょって話。
+30
-1
-
315. 匿名 2018/04/22(日) 15:42:26
>>308
うちの家族もそう。
みんなそこまで太ってないけど体重コンプレックスで、もっと食べな食べな言って自分は食べないくせに進めてくる。+8
-0
-
316. 匿名 2018/04/22(日) 15:42:35
白黒ハッキリさせよう!ブヒ
痩せはそのまま。
ぽっちゃりは語尾にブヒ
デブはブヒブヒ
肥満Maxはコメ禁止
+1
-13
-
317. 匿名 2018/04/22(日) 15:42:55
大食いのギャル曽根や三宅さんやジャンボ白田は、あんなに食べても
あまり太りませんね。
渡辺直美や彦摩呂ぐらいに太っても良さそうなのに
工藤静香とかも中年太りとか無さそう。
太れない遺伝ってあるのかしら?+14
-0
-
318. 匿名 2018/04/22(日) 15:43:09
だらしない生活
↓
太る
↓
続くだらしない生活
↓
代謝が落ちる
↓
デブ「太りやすい体質なの~」+30
-2
-
319. 匿名 2018/04/22(日) 15:45:33
私の友達で、食べる量も普通、甘いものも脂っこいものも苦手なのに、
子供の頃から太ってる人がいて、本人もほんとに嫌がってる。
その子の結婚式に行ったら、親兄弟親戚みんな太ってた。
みんな普通の量しか食べないんだって。
太りやすい遺伝子や体質ってあるんだと思ったよ。
食べても太らない人がいるんだもん、反対もあるよね。
だから簡単に自己責任だとは言えないよ。+31
-7
-
320. 匿名 2018/04/22(日) 15:47:35
>>314
えっ!
モテてないでしょ(笑)
ただ話しかけられてるだけだし。
でも314みたいに元デブも自分がモテてると勘違いしてそうで心配だな~。
+1
-16
-
321. 匿名 2018/04/22(日) 15:48:10
>>317 白田さん「フードファイトには体力が必要」と運動や筋トレしてるのテレビで見たことあります。確かに、体質もあると思うけど。+2
-0
-
322. 匿名 2018/04/22(日) 15:49:18
>>320
元デブでも今痩せて可愛くなったならモテるのもおかしくないと思うけど…+17
-1
-
323. 匿名 2018/04/22(日) 15:49:20
>>295
普通ニコニコするでしょ+7
-0
-
324. 匿名 2018/04/22(日) 15:50:16
>>320 あなたはね、心がデブスなのよ+15
-0
-
325. 匿名 2018/04/22(日) 15:50:31
太らない努力をしていても部分的にふっくらしてる人はいるよね。有村架純やベッキーなんかは首から下はかなり痩せてるのに輪郭のせいで顔デカとかパンパンとか言われて叩かれてる。ここの人の言うデブはそういうタイプも含まれてそう。+20
-0
-
326. 匿名 2018/04/22(日) 15:50:46
>>2
それは遺伝と家庭環境のせい+0
-0
-
327. 匿名 2018/04/22(日) 15:51:23
自分がデブとか、まだポッチャリとか、それは本人基準だから分からないよね。
私はあんま人の体型は気にならないけど、おデブさんがミニスカートはいてたりすると二度見してしまう。+11
-1
-
328. 匿名 2018/04/22(日) 15:51:57
デブって態度も悪いよね
実際問題として
公害だよデブって
遺体処理ひとつとってもさ
納棺士さん大変
+8
-13
-
329. 匿名 2018/04/22(日) 15:52:18
>>325
山瀬まみもそうだよね。
体はスリム+35
-0
-
330. 匿名 2018/04/22(日) 15:53:40
>>320
275に「元デブがモテるのむかつかない?」って書いてあるじゃん。+19
-1
-
331. 匿名 2018/04/22(日) 15:54:39
やっぱり自己管理自己責任がなってないとおもう。私は見ても自分に関係ないから太ってる人に
指摘しないけど 綺麗な子が太ってる子に指摘したら子供の頃からこんな体型だから仕方ないじゃん酷い!みたいな感じでした。わざわざいう方もあれだけど その言い訳はちょっと努力する気ないのかーとおもったけど+4
-1
-
332. 匿名 2018/04/22(日) 15:55:31
>>322
昔太ってた事実を知らなければモテるのはわかるけど、
職場の男性陣はみんな太ってた事実を知ってるのにその女性に近寄っていくし。
男性は女だったら誰でもいいのかなあ(笑)
+0
-21
-
333. 匿名 2018/04/22(日) 15:56:38
>>320
これただの荒らしだから皆スルーでいいよ+12
-0
-
334. 匿名 2018/04/22(日) 15:56:57
>>330 たぶん>>320 は頭も性格も悪いんだよ+14
-0
-
335. 匿名 2018/04/22(日) 15:57:11
まるで目の前のデブを罵倒してるような書き込みしてる人にドン引きする+16
-2
-
336. 匿名 2018/04/22(日) 15:57:23
太っていることの大半は自己責任だと思うけど、いじられて仕方がないって考えは理解できない。
ガルちゃんでいじられやすい低学歴、独身、非正規とかも自己責任だからって叩かれてるの?これだってできてる人からしたら「本人の努力不足(事情がある人除く)」だよね。
いじられても仕方がないって考えの人は叩ける要素があればなんだって叩くでしょ。見下せる要素が欲しいだけ。+44
-0
-
337. 匿名 2018/04/22(日) 15:58:22
>>332
それね、嫉妬って言うの。+22
-1
-
338. 匿名 2018/04/22(日) 15:59:12
330ですが、あらしではないではないです!
ただ疑問なんですよ。
元デブでも男性陣は恋愛対象に入るの?不思議
ならデブも恋愛対象になるよね!
+0
-25
-
339. 匿名 2018/04/22(日) 15:59:28
>>334
ついでに顔の造形も悪いと思うよ。自分よりチヤホヤされてるのがご立腹のようだから男性に相手にされてない事を自己申告してるようなもん。+18
-0
-
340. 匿名 2018/04/22(日) 15:59:47
>>332
男性もあなたみたいな性格悪いブスは嫌なんじゃない?妬みでしょ+28
-0
-
341. 匿名 2018/04/22(日) 16:02:10
>>336
私はいじめたりしないけど逆に太ってる人に意地悪される事の方が多い。だから苦手。よくされるから太ってる人がトラウマになった。それでも私はいじめたりいじったりはしないけど。
+5
-2
-
342. 匿名 2018/04/22(日) 16:02:22
>>316+5
-0
-
343. 匿名 2018/04/22(日) 16:04:15
>>295
デブの体並みに醜い嫉妬心+17
-0
-
344. 匿名 2018/04/22(日) 16:05:08
他人がデブでもどーでも良い。自己責任とか、甘えてるとかわざわざ言う必要ない。+9
-1
-
345. 匿名 2018/04/22(日) 16:05:18
>>253
いや、マジで臭いよ
酸っぱい臭いするし
今日も暑いけどこれからの時期はデブと一緒に居たくない!+10
-3
-
346. 匿名 2018/04/22(日) 16:05:25
自己責任ってのは
みんな分かってるだろうけどさ、
ストレスや鬱で明らかに変な量過食しちゃってるのは自己責任って言えないよね…
普通は食べられなくなるし、とか
食べられてるなら大丈夫でしょ、と言われるし
何より自分で充分責めてると思う
たとえ自己責任で太ってる人にしろ
いちいち『デブは甘え、自己責任』とか言わない
過度にダイエットアピールしてるくせに食ってるとかならイラッとは来るけど+15
-4
-
347. 匿名 2018/04/22(日) 16:06:08
>>339
人格を攻撃するのは人としてよくないですよ。
妬みではないです。
わたしデブになったことないですし(笑)+1
-14
-
348. 匿名 2018/04/22(日) 16:06:47
デブが自己責任でも他人の容姿をいじる人にも引いてしまう。性格の悪さも自己責任だけど「いじられるほうが悪い」って言い訳して直さないんだろうなぁ+8
-1
-
349. 匿名 2018/04/22(日) 16:07:13
>>343
元デブに何を妬むの?
妬む要素がないですよ+1
-10
-
350. 匿名 2018/04/22(日) 16:07:45
病気や副作用とかならともかく生まれ持った体質ってなくない?
太ってる人は確実にカロリー摂ってる。+4
-2
-
351. 匿名 2018/04/22(日) 16:10:19
デブな人って太りたくてデブになったんだよね
だってデブになりたくなければ、普段から適度に運動して食事制限もするけど
デブは運動も全然せずにスナック菓子をバクバク食べたりや砂糖まみれの炭酸を飲んだりしてるもんね+11
-12
-
352. 匿名 2018/04/22(日) 16:10:47
>>347 まだ煽り、荒らしをつづけますか?+9
-1
-
353. 匿名 2018/04/22(日) 16:11:17
295.匿名 2018/04/22(日) 15:32:17
>>285
妬みじゃないよ、私は痩せてるもん(笑)
ただ、男性の露骨な態度が腹が立つ。
痩せたくらいで元デブをチヤホヤするのが。
元デブもニコニコ笑ってるのがなんかぶりっ子に見えてくる。
あつかましい。
347. 匿名 2018/04/22(日) 16:06:08 [通報]
>>339
人格を攻撃するのは人としてよくないですよ。
妬みではないです。
わたしデブになったことないですし(笑)
349. 匿名 2018/04/22(日) 16:07:13 [通報]
>>343
元デブに何を妬むの?
妬む要素がないですよ
結論:妬み+32
-1
-
354. 匿名 2018/04/22(日) 16:11:27
>>304
自己責任だからでしょ?
誰のせいなの?
スタイル保ってる人はバランスのいい食事と
食べる時間と量も気にしてるよ
デブは腹が減れば何時だろうとどんな物だろうと関係なく食ってるよね
夜中にラーメン、ケーキでも平気で食うよね?
それは自分の意思でやってるんだから自己責任だよね+16
-2
-
355. 匿名 2018/04/22(日) 16:12:28
>>352
荒らしじゃないけど不愉快みたいだからもうコメントやめます。
でも元デブは何があっても元デブだからね。+1
-18
-
356. 匿名 2018/04/22(日) 16:12:31
痩せたい言いながら痩せられない人はだらしないし自己責任だと思う。
中には太ってても気にしてなくて食べる事が大好きだからこのままでいいって人もいるしこれを甘えだって言うのは違うと思う。+8
-0
-
357. 匿名 2018/04/22(日) 16:12:35
>>354
見えないおデブに向かって喋ってんの?
304がデブとはかぎらないのにw+0
-2
-
358. 匿名 2018/04/22(日) 16:12:48
デブはいじってほしいからあんなに醜く太ってるんじゃないの
いじられたくなきゃ普通はダイエットするし+2
-7
-
359. 匿名 2018/04/22(日) 16:12:52
自己責任論嫌い+9
-9
-
360. 匿名 2018/04/22(日) 16:13:19
>>355
でも元デブは何があっても元デブだからね。
これを同僚に言えばよろしい+13
-3
-
361. 匿名 2018/04/22(日) 16:13:31
どんな言い訳したってデブはデブ。
病気とか遺伝とか他人からしたらどうでもいいし関係ない。
デブを見かけるたびに「デブ」と認識するだけ。
ヒトになれない「デブ」のまま、永遠に言い訳してな。
それがデブの人生、末路。+10
-9
-
362. 匿名 2018/04/22(日) 16:13:45
>>353 笑った。ほんとだ、妬み全開じゃないですか。+17
-0
-
363. 匿名 2018/04/22(日) 16:14:30
デブに語りかけてる奴バカみたい
デブがこのトピ読むわけないじゃん+12
-4
-
364. 匿名 2018/04/22(日) 16:15:28
デブになれるのは胃腸が強いということだから悪いことではない気がする。私は胃腸が弱くてアレルギー体質で太りたくても太らない。+13
-0
-
365. 匿名 2018/04/22(日) 16:15:39
>>358
痩せる気はないと豪語してる太ってる人が
「自分で体型をネタにして笑いをとるのはいいけど人に体型の事を言われるのは嫌だ」って言ってた+7
-0
-
366. 匿名 2018/04/22(日) 16:15:39
チヤホヤする男どもにむかつくなら、男どもに「あいつ元デブだよ!?」とか言えばいいじゃん+30
-0
-
367. 匿名 2018/04/22(日) 16:15:46
他人のことは分からんけど、自分に限定して考えると、腹とか腕に脂肪がつくのは自己責任かな
太ももはなかなか痩せないし、痩せてるときでも太いというか昔からずっと太かったから自己責任かと聞かれると微妙かも+3
-1
-
368. 匿名 2018/04/22(日) 16:16:10
>>308
高校生でもなければ自己責任だと思う。+3
-1
-
369. 匿名 2018/04/22(日) 16:16:12
>>357
うわー、性格わる!
腹減ってるのか?
エサくえよwww+1
-5
-
370. 匿名 2018/04/22(日) 16:16:42
>>364
日本人は♪胃腸が弱い♪
って歌あったよね+3
-0
-
371. 匿名 2018/04/22(日) 16:18:05
まぁ、それを言ったら体調不良も自己責任たよね。
風邪でチマチマ休むとかさ、事故管理なってなくない?とおもう。
けど、それは仕方ないんだよね+12
-3
-
372. 匿名 2018/04/22(日) 16:18:34
>>363
読むか読まないかわからんじゃないか
決めつけんなよ+3
-1
-
373. 匿名 2018/04/22(日) 16:18:41
>>20
精神科で出される太る薬なんかだと食欲が増えるんだよ
その分運動しないとダメなんだけどね+11
-0
-
374. 匿名 2018/04/22(日) 16:20:41
>>28
なにこれ‥+0
-0
-
375. 匿名 2018/04/22(日) 16:21:27
>>371
毎日夜更かししたり不摂生しまくってて自制できずに体調崩すなら普通に自己責任だよw+8
-0
-
376. 匿名 2018/04/22(日) 16:21:31
このトピ、言葉遣い悪いコメ多い+22
-2
-
377. 匿名 2018/04/22(日) 16:21:59
>>351
その通りだよ
それをいろいろ指摘されてキレるのがデブ
デブは体ばかりに栄養が回って頭は酸欠状態なんだろうね
すぐキレるよ このトピにも何匹かいるよw+2
-7
-
378. 匿名 2018/04/22(日) 16:22:30
>>376
スケープゴートにしてストレス発散する叩きトピですから+4
-0
-
379. 匿名 2018/04/22(日) 16:22:46
去年157センチで65キロあったけど完全自己責任です!
自分がデブって気付かなくてぽっちゃりだと思い込んでましたw+17
-0
-
380. 匿名 2018/04/22(日) 16:23:04
>>369
自分が餌でも食べたいくらい空腹だからって他人も同じだと思わないでw+2
-1
-
381. 匿名 2018/04/22(日) 16:24:45
痩せたくても痩せられない人もいるのに+7
-3
-
382. 匿名 2018/04/22(日) 16:28:55
>>381
(^-^)つ ダイエットヴィレッジ+1
-0
-
383. 匿名 2018/04/22(日) 16:29:00
平均体重までにはしておかないと身体に悪いよね+17
-0
-
384. 匿名 2018/04/22(日) 16:29:19
伸び方が異常なトピックって
同じ人が狂ったように連投
してるだけなんだろうか+10
-1
-
385. 匿名 2018/04/22(日) 16:29:36
ほわんとしてるデブはいいけどね~+8
-0
-
386. 匿名 2018/04/22(日) 16:30:44
炭水化物が大好きなのは自己責任ですか?
(´・ω・`)+2
-1
-
387. 匿名 2018/04/22(日) 16:30:59
20代まではガリガリだったけど
薬飲み始めたら副作用で太りました
ケガをして歩けない時期もあって運動する
習慣もなくなってそこでも太ってしまった
不運もあったけど運動したくないから
自己責任もあると思ってます+17
-1
-
388. 匿名 2018/04/22(日) 16:31:04
>>380
すまんな めっちゃ少食なんもで
1日1食昼に食べれば充分なんよ
あとは水分だけ
少し口寂しいときはトマト食べてる
しかしデブって攻撃的だなw
デブとは関わりたくないな
+8
-6
-
389. 匿名 2018/04/22(日) 16:32:48
別にいじったりしないけど甘え以外の何物でもない
太ってる人は何かにつけて言い訳しながら食べたり飲んだりしてるもん
酒タバコやめられない人も同じ
欲に勝てない人間なんだと思って見てる+8
-1
-
390. 匿名 2018/04/22(日) 16:32:53
>>388
デブ臭え+2
-3
-
391. 匿名 2018/04/22(日) 16:33:44
>>381
食事制限と有酸素運動すれば絶対痩せるよ?
なぜ痩せられないの?+10
-1
-
392. 匿名 2018/04/22(日) 16:34:05
中高生の成長期ならデブでもいい
それ以降はだらしない印象+12
-1
-
393. 匿名 2018/04/22(日) 16:34:19
>>390
はいはい
(⌒0⌒)/~~+1
-1
-
394. 匿名 2018/04/22(日) 16:36:33
>>388
口寂しいからトマト?間食するなデブ+0
-8
-
395. 匿名 2018/04/22(日) 16:36:52
何かやっぱり胸はほしいわ。私は寄せたらまだある。+1
-0
-
396. 匿名 2018/04/22(日) 16:38:26
>>394
はいはい
(⌒0⌒)/~~+0
-4
-
397. 匿名 2018/04/22(日) 16:38:39
>>386
好きでいいけど食べ過ぎはよくないよ
パスタ200g食べるってガル民が沢山いたのは驚いた+13
-0
-
398. 匿名 2018/04/22(日) 16:39:06
はいはい
(⌒0⌒)/~~臭気+0
-2
-
399. 匿名 2018/04/22(日) 16:40:09
やっぱり太ってる人って気が短いような感じがする
+10
-4
-
400. 匿名 2018/04/22(日) 16:40:38
>>142
彼女らからしたら、自己管理できないデブは視野に入れる価値もないから コメントもないのでは?
美しい人はポジティブだしストイックだからね。+7
-2
-
401. 匿名 2018/04/22(日) 16:40:47
>>397
200gがどのくらいかわからなくてググった
そして驚いた+0
-0
-
402. 匿名 2018/04/22(日) 16:43:47
デブは心の怠慢の表れ+7
-2
-
403. 匿名 2018/04/22(日) 16:44:24
理想のスタイル♪+11
-8
-
404. 匿名 2018/04/22(日) 16:44:35
太る理由(´・ω・`)つ年
体重は変わらないのに見た目はふくふく。。。+6
-3
-
405. 匿名 2018/04/22(日) 16:45:46
>>354
ぐうの音も出ない+3
-4
-
406. 匿名 2018/04/22(日) 16:48:31
>>307
めんどくさい人だと思われるだけだよ+8
-0
-
407. 匿名 2018/04/22(日) 16:48:50
デブが世間から嫌われる6つの理由を受け止めてダイエットに励む | もてもてあいしてるmotemote-aishiteru.comデブの嫌われる6つの理由は全て、ダイエットによって一気に解決することができます!
+4
-1
-
408. 匿名 2018/04/22(日) 16:49:11
自己責任でもいじる必要ないよね?
どんだけ汚れてるんだろうね+17
-2
-
409. 匿名 2018/04/22(日) 16:50:00
>>404
50代の母もそんな感じで細いのに腹だけ出てたけどジム通ったら引っ込んだよ
年のせいにしちゃダメ+11
-1
-
410. 匿名 2018/04/22(日) 16:50:30
100キロ超えてるデブは人格破綻者なんだって
人格崩壊やで+12
-2
-
411. 匿名 2018/04/22(日) 16:50:46
スタイルを維持しようっていう概念がない
これでも甘え?+1
-2
-
412. 匿名 2018/04/22(日) 16:52:36
ペチャパイも遺伝か。+3
-0
-
413. 匿名 2018/04/22(日) 16:53:36
一度太った人がどんなに努力して痩せても見た目汚いから
元々から痩せてる私らと同じ土俵にはあがれないよ
ライザップのCMも修正してもあんなもんで実際はもっと汚いよね+3
-20
-
414. 匿名 2018/04/22(日) 16:55:30
>>413
めっちゃかわいくて「わたし昔太ってて10kg以上痩せたんです~」って言う子3人いたよ+11
-1
-
415. 匿名 2018/04/22(日) 16:56:08
ここの人達はブスでおばさんで独り身で底辺でコミュ障なのにデブはたたきたがるよね+6
-7
-
416. 匿名 2018/04/22(日) 16:56:16
とりあえず友達AとBが目の前でこのやり取りをしていたらBの子は優しいな、視野が狭くないなと思う。+10
-1
-
417. 匿名 2018/04/22(日) 16:57:11
>>413
さっきの元デブの同僚がむかつくって暴れてた人?+9
-1
-
418. 匿名 2018/04/22(日) 16:57:29
子どもの頃からの肥満は自己責任ではないと思う。
高校生くらいから太り出すのは自己責任かな+6
-2
-
419. 匿名 2018/04/22(日) 16:58:01
>>375
けど、世間ってそういう人は仕方ないというか、身体弱いんだねって心配するよね?+2
-0
-
420. 匿名 2018/04/22(日) 16:58:01
>>33
そのストレスを食う事でしか解消出来なかったから太ったんと違うの?ストレス解消法は人によって違う。動いて解消出来るのもいるけどそれが苦痛なのもいる。
精神病も自己責任。不妊症も自己責任になりそう+15
-1
-
421. 匿名 2018/04/22(日) 16:59:20
デブよりブスのほうが断然やだ+11
-3
-
422. 匿名 2018/04/22(日) 16:59:27
顔も綺麗でスタイルよくて出てるとこは出てて
悔しくてなんとかこじつけて蹴落としたいわ〜
余計性格まで汚いのも露呈されてるけど...
生まれ変わるならやり直したいくらい+0
-2
-
423. 匿名 2018/04/22(日) 17:00:21
今上位にあるデキ婚トピも自己責任だから叩かれてるんだろうなぁ~まともな人は「他人のことはどうでもいい」だけど。+6
-0
-
424. 匿名 2018/04/22(日) 17:02:20
>>423
普段はどうでもいいんだけど、飛行機とかで隣にデブが来るとデブを恨む+10
-0
-
425. 匿名 2018/04/22(日) 17:02:51
大人の太ってる人は自己責任だと思う。
病気や持って生まれたホルモンバランスとかでの場合は責められない。
ただ、小さい子供であからさまに与えすぎて太ってるの見ると親の管理が悪く感じる。+8
-1
-
426. 匿名 2018/04/22(日) 17:05:08
ブスはブスだなと思うだけ
デブは不潔、汚らしい、臭い(臭そう)邪魔、怠け者
と一瞬で思う+7
-5
-
427. 匿名 2018/04/22(日) 17:06:00
>>422
こういう劣悪デブは死んだほうがいいね(笑)+0
-2
-
428. 匿名 2018/04/22(日) 17:07:28
>>420
ストレスで太るのは若いうちだけだよ。おばはんがストレス太りはないからね。+1
-5
-
429. 匿名 2018/04/22(日) 17:07:37
私は両親を亡くしたあと20キロくらい太りました
ストレス太りもやはり自己責任でしょうか
今は戻ったけど あの頃の自分は
今の標準体型の自分よりずっと生きることを頑張っていたと思います+15
-3
-
430. 匿名 2018/04/22(日) 17:09:24
口に何か入れる前に5分身体を動かすルールしたら太らなそうだよね+3
-0
-
431. 匿名 2018/04/22(日) 17:09:48
ストレスあると余計太るらしいよ+5
-0
-
432. 匿名 2018/04/22(日) 17:10:42
ファストフードでバイトしてた時、痩せ〜普通体型は烏龍茶やアイスティーストレート、肥満体型は高確率で炭酸飲料かアイスティーでもガムシロップとミルク×2とか頼んでた+11
-1
-
433. 匿名 2018/04/22(日) 17:11:32
他人の容姿をそこまで気にする必要ある?
デブは自己責任って答えが出たとしても、「それが何?太っている事でアンタに何か迷惑かけた?」って言われたらどう返すの?+13
-4
-
434. 匿名 2018/04/22(日) 17:12:56
デブって常に何か食べてるから口内環境も悪い+6
-3
-
435. 匿名 2018/04/22(日) 17:14:07
デブはストレスでデブり
痩せはストレスで痩せる
ストレス自体はゼロカロリー+14
-2
-
436. 匿名 2018/04/22(日) 17:14:40
>>433
キモくて存在が迷惑、クサい、邪魔外歩くな!交通機関乗るなってよく書かれる。ほんとに酷い扱いだよね+2
-6
-
437. 匿名 2018/04/22(日) 17:15:27
太りやすいとか太りにくいとかはあるとおもうよ。
同じりょうたべててもね+8
-0
-
438. 匿名 2018/04/22(日) 17:15:49
例外は病気ぐらいかな
まず、ある日突然デブになるわけではないからデブになるまでには過程があるわけよ。
具体的には
標準体型→少し太ったけどまだ標準の範囲内→まだぽっちゃりではない→ぽっちゃり→まだデブではない→デブ
このようにデブになるまでには過程があって、しかもこの過程の中で一度も問題を解決しようとしなかった結果初めて起こり得ることなのよ。
だからデブは自己責任だし、基本的に怠惰な性格だと考えて間違いないね。
体質云々は一族全員そうだとかだったらわかるけどそういう人って滅多にいないから嘘だろうし、痩せている人に対して本気で体質だと考えてしまうあたりがデブの性格を如実に表していると思う。
私も酒や食事が好きじゃないから痩せてるだけだから痩せてる人が全員努力してるとは言わないけど、でも痩せている人はみんな体質だ!とか本気で言い出すデブがデブなのは怠惰が原因だから自己責任だよ+14
-2
-
439. 匿名 2018/04/22(日) 17:16:15
体質ってあるよね。痩せの大食いがいるし、デブの大食いがいる。うちの父方の血筋はみんな太ってる、母は同じ量食べても太らないから母だけ痩せてるし太ってる時を見たことがない。
デブは自己責任だろうけど認めたくない気持ちもあるわ+9
-4
-
440. 匿名 2018/04/22(日) 17:18:19
デブにとっちゃいっぱい食えない事自体がストレスらしいからなあ
でいっぱい食った後の自己嫌悪もストレス
そりゃデブだよね+12
-1
-
441. 匿名 2018/04/22(日) 17:18:25
痩せてる人を女らしくないだの老けて見えるだのシワが目立つだの他人を下げて自己評価高めるのに必死なデブは見苦しい。
太り過ぎが女らしくて若々しい訳ないじゃん。+18
-0
-
442. 匿名 2018/04/22(日) 17:20:10
>>436
少なくとも満員電車にデブは迷惑
+9
-5
-
443. 匿名 2018/04/22(日) 17:21:06
でも若い子で独り暮らしで昼は弁当持って来てる子がいるんだけど中味ヘルシーなんだよね。
はっきり言ってデブだけどエレベーター使わないでいつも階段フーフー言って登ってる。
なんで痩せないんだろ。
+10
-1
-
444. 匿名 2018/04/22(日) 17:22:13
>>438
あなたみたいにデブは自己責任だ!と言い切れるほどの体型になりたい。
甘えだろうが何だろうが、ただ羨ましいなぁ
ちなみに私は3900gの生まれつきデブ笑+2
-3
-
445. 匿名 2018/04/22(日) 17:24:28
>>443
家で食べまくってるから+9
-4
-
446. 匿名 2018/04/22(日) 17:27:39
太ってる友達が「いいよね〜。私なんて服もなかなかないし化粧も汗で崩れるからできないし」と私に言ってくるけど、(私は普通体型)こっちは太らないように努力してるんだってことを言ったら黙った。太らないようにご飯節制したり、運動したり毎日それなりにやってるのに何も努力もせずに羨ましがるのが気に食わない。
友達は、「食べたいもの我慢したくないから食べる」と言ってスゴい量と太りそうなものばかり食べてる。運動は嫌いで、できるだけ動かないのがいいらしい。こっちに対して嫉妬する言葉言わなきゃ私も何も思わないし、食べるのが好きで太っててもいいってことなら潔いからいいと思うけど、結局言い訳して自己管理できないから太ってるんだって思ってがっかりした。+20
-0
-
447. 匿名 2018/04/22(日) 17:28:08
太ってた時は完全に自分を客観視出来てなかった。
自分よりデブを見ては「私はあそこまでじゃない」と納得させたり、服が入らなくなったら「もっとデブサイズがあるって事は着てる人が存在する」とか。+6
-0
-
448. 匿名 2018/04/22(日) 17:28:11
>>445
やっぱりそれかなあ。お酒は飲めるらしいけどね。
+1
-0
-
449. 匿名 2018/04/22(日) 17:31:17
外出先で両親がデブで小学生くらいの子供たちもデブな一家見かけると
子供が不憫だなぁと思う
明らかに親の影響で親のせいだよね+19
-0
-
450. 匿名 2018/04/22(日) 17:31:57
身内にデブいるけど赤ちゃんの頃からぽっちゃりしてたよ。
生まれつきの人もいる。+8
-1
-
451. 匿名 2018/04/22(日) 17:32:02
マイナスかもしれないけどいくら食べても太らない体質の私からすると太りやすい人はみんな大変だなぁ〜って感想で別にイラっともしなかった。
デブのこと自己責任って言ってる人はダイエットとかしたことあって努力で今の体重をキープしてる人だよね。
元々痩せてる人はデブが自己責任って発想にあんまりならない気がする+25
-2
-
452. 匿名 2018/04/22(日) 17:35:18
デブ親が連れてる子供ってデブ多いね+21
-0
-
453. 匿名 2018/04/22(日) 17:35:24
痩せる努力しないでデブなら
自己責任としか言いようがないよね+11
-0
-
454. 匿名 2018/04/22(日) 17:35:33
>>450呪われた血族で笑うw+7
-1
-
455. 匿名 2018/04/22(日) 17:35:45
この間、回転寿司のカウンター席の隣に座ったデブ
一人で30皿くらい食べてメロンソーダにパフェ2つ、ラーメンまで食べてたわ
そりゃデブになるだろうなと思ってみてた
+17
-0
-
456. 匿名 2018/04/22(日) 17:35:57
>>452
それは偏見+0
-12
-
457. 匿名 2018/04/22(日) 17:36:27
ガルちゃんって普通体型の芸能人でもデブデブって叩くしそうかと思えばちょっと痩せてればガリガリで気持ち悪いモテなさそうっとか酷いよね笑+11
-1
-
458. 匿名 2018/04/22(日) 17:38:00
それにしてもこーんなに嫌われててどういう気分なのかね
+10
-2
-
459. 匿名 2018/04/22(日) 17:39:01
>>449
近所のデブちゃん一家
よくスーパーで会うんだけどかごの中身は
必ずコーラとポテトチップスが入ってる
あと新商品のスナック菓子やチョコは欠かさないらしい
因みに私が働いてるドラッグストアに客注でピザポテト1ケースとファンタグレープ1.5リットル1ケースを隔週のペースでお買い上げですわ
小学生の女の子が大好きらしい
これは親の責任だね+17
-0
-
460. 匿名 2018/04/22(日) 17:39:24
日本のぽっちゃり〜デブで露出度高い人はほぼ見ないけどアメリカのデブすごいよね。普通にノースリーブやらビキニ着てるし。気にしないのかな?恥ずかしくないのかな?+7
-1
-
461. 匿名 2018/04/22(日) 17:39:34
>>437
太りやすいなら自己管理すれば太らないよ。
+2
-1
-
462. 匿名 2018/04/22(日) 17:42:05
実家の環境は関係すると思う
私実家に住んでた時70㎏だったけど、
一人暮らしして1年で50㎏なった
実家はとにかくこってり、味濃い食事
今思えば3人分は毎日食べてた
よって、自分で食事管理出来る能力ある大人なら自己責任だと思う+7
-0
-
463. 匿名 2018/04/22(日) 17:43:27
ファストフード大好きコーラ大好き、やたらおやつ食べてるうちの父親はいくら食べてもガリガリだから管理の問題でもないかも。
私は残念ながら普通に身になる体質だから腹八分目にしてる。+4
-0
-
464. 匿名 2018/04/22(日) 17:43:31
>>460
フロリダへ行ったときトドかセイウチかというくらいの巨体でビキニ着てる人何人もいたよ
ふぅー♪ひゃー♪って声あげて楽しそうだったよ
日本ではなかなか見られない光景だったよ+7
-0
-
465. 匿名 2018/04/22(日) 17:43:38
太ってる人はアメリカのデブは自由に生きられて羨ましい的に言うけど
あなたがアメリカンデブがよく目に入るのと同じように日本に生きるニホンデブは目に飛び込んでくるんやで+16
-1
-
466. 匿名 2018/04/22(日) 17:45:02
>>451
ブスが言ってそう。+0
-4
-
467. 匿名 2018/04/22(日) 17:45:37
>>462
1人前がおかしいんだよね
実家はカレー(ルー1箱分)を4皿で終わらせてた
確か普通は8皿分のはずだから倍食べてるってこと+1
-0
-
468. 匿名 2018/04/22(日) 17:47:19
>>460
巨漢率が高いからね。
日本みたいに何十人のなかに1人巨漢ってわけではない。
+3
-0
-
469. 匿名 2018/04/22(日) 17:47:56
>>452
いるわーあだ名が豚一家
指さされてて笑ってる人いるよ。気の毒〜+5
-5
-
470. 匿名 2018/04/22(日) 17:48:08
自己責任以外ある?
醜い食欲が醜い体を作り
デブから抜け出せないんでしょ
我慢できなくて食べたら運動すりゃいいのに
軽蔑っていうか
すごく見下してます
+14
-2
-
471. 匿名 2018/04/22(日) 17:48:53
ガルちゃんのデブ叩き度を越えてる気がする。+7
-7
-
472. 匿名 2018/04/22(日) 17:50:16
>>465
勘違いしてる人多いけど、アメリカの方がよっぽどデブに厳しいんだけどね
デブは要職に就けない企業も山ほどあるし、ウェイトレスなんてデブとそうじゃないかで露骨にチップも変わるし+10
-1
-
473. 匿名 2018/04/22(日) 17:50:17
私も身長160センチで体重65キロありました。
ダイエットして49~50をウロウロしてます。
やっぱり食べてました。
太ってた時の1日の食事を書きます。
朝
缶コーヒー×1
白米×2
ウィンター×5
目玉焼き×1
アイス×1
コーラ×1
大福×2
10時頃(仕事が休みのとき)
缶コーヒー×1
アイス×1
ロールケーキ×1本
菓子パン×2
お昼
ケンタッキー×3
ポテト×1
カップラーメン×1
おにぎり×2
サイダー×1
ポテトチップス×1
アイス×1
3時頃
缶コーヒー×1
菓子パン×2
アイス×1
ポテトチップス×1
チョコレート×1
ファンタグレープ×1
夕食
ご飯×2
唐揚げ
納豆×1
味噌汁×2
漬物
アイス×1
大福×1
コーラ×1
寝る前
ポテトチップス×1
菓子パン×1
缶コーヒー×1
以上。
今は
朝は缶コーヒー×1
サラダ
お昼
ブロッコリーを炒めたパスタ
白湯
夜
サラダ
白米(お茶碗半分)
味噌汁
おかず少々
白湯
スナック菓子やジュースや菓子パンはやめました!
+13
-4
-
474. 匿名 2018/04/22(日) 17:50:38
>>464
アメリカ旅行でディズニーのプライベートビーチへ行ったけどその時もその光景だったよ
100㎏超えのおデブちゃんが楽しそうに海で遊んでたよ
暫くアメリカに滞在してたけど4人に1人くらいの割合でおデブちゃんがいた
日本のおデブちゃんなんて可愛いくらいだよ
+5
-0
-
475. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:02
痩せの大食い、デブの少食みたいに、いくら食べても太らない人、食べたら食べただけ太る人とか体質もあると思う。病気やストレスで太る人もいるから事情がわかってるなら気は使う。
私は子どもの頃太ってて今も努力しないと太るし、ジムと食事制限で頑張ってキープしてるからいじられたりはないけど、ケーキワンホールとか平気で1人で食べるくらいの大食いのデブに
「〇〇ちゃんは可愛くてスタイル良いしそりゃモテるよねー」
「私食べるの趣味だし、この私を受け入れてくれる人となら付き合いたいけどー」
「可愛い子によってくるのなんて当たり前じゃん?でも、見た目気にしないって人の方がうつわ大きいと思うんだよねー」
みたいな謎の逆マウンティングされるのはうんざり。
だったら細マッチョのイケメンと付き合いたいとか言うなデブ。+11
-1
-
476. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:32
あのデブ王国アメリカでさえ
デブは自己管理能力がないってことで
仕事で重要なポストにつかせてもらえないんだから
大人で病気以外のデブは、自己責任でしょ+19
-1
-
477. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:40
親子でデブもとやかく言われるが
親が太ってて子供が標準の場合横取りして食べてるように言われるものです
うちの姉のことなんですけどね+1
-0
-
478. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:40
デブすか笑
面積とって迷惑やなあ( ̄▽ ̄;) あと匂いも迷惑+5
-0
-
479. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:45
デブは言って欲しいらしいよ。伸びしろあるっていいよね。+1
-1
-
480. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:46
怠惰な生活でデブってる人は健康保険料を多めに払え。自己責任で一般人より肥満由来の病気リスク大なのに、同じ医療費なのが許せない。
水代わりにジュース、深夜寝る前にジャンクフード、運動もせずスナック片手にゴロゴロてアホか。+10
-2
-
481. 匿名 2018/04/22(日) 17:51:53
おおらかで優しいデブはムカつかないけど
性格悪いデブ
気が強いデブ
プライド高いデブはイラつく
お前、人じゃなくて豚だろ?
ブヒブヒうるせーよ
痩せてからもの言えクソデブ!って思ってる
+22
-1
-
482. 匿名 2018/04/22(日) 17:53:15
>>211
偏差値70の中高だったけど1学年300人でデブは5人位しかしなかった+6
-0
-
483. 匿名 2018/04/22(日) 17:53:54
>>472
まともな暮らししてる中流以上の人の話でしょ。格差凄いからそれ以下の人なんかゴロゴロいるよ
レッドネックなんか出世とか評価とは無縁だからね+1
-1
-
484. 匿名 2018/04/22(日) 17:56:38
私も太りやすいから太った事あったけど
BMI18~19台キープしてるよ
ちなみにアラフォーです
太りやすいからとか、年齢的に痩せられないとか単なる言い訳
食べたら動けばいい
結果出せないのは努力してないのと同じ
仕事できない奴の言い訳みたいでイライラする
+7
-3
-
485. 匿名 2018/04/22(日) 17:57:25
>>481
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ〜!!+0
-5
-
486. 匿名 2018/04/22(日) 17:58:00
>>469
酷いね+1
-2
-
487. 匿名 2018/04/22(日) 17:58:16
私だったら断食+ハードな運動を継続してでも痩せるけどね
+9
-2
-
488. 匿名 2018/04/22(日) 17:58:20
デブはおばあちゃんと唐揚げのせいだおー+3
-2
-
489. 匿名 2018/04/22(日) 17:58:41
日本って食べ物美味しいのにその割にはデブ少ないと思う、もしかしたら骨格が華奢だからなのかな?
アメリカのデブって日本ではなかなかお目にかかれないレベル+5
-0
-
490. 匿名 2018/04/22(日) 17:58:57
自己管理がきちっとしたデブ、っていないよね。+12
-0
-
491. 匿名 2018/04/22(日) 17:59:08
日本人はアメリカ人と比べて糖尿になりやすいからアメリカンデブレベルになるまでに病気になる+12
-0
-
492. 匿名 2018/04/22(日) 17:59:30
デブでうざい自分中心なの多いけど
やっぱ自制ができない人って太りやすいのかな?と思う
普段から自分を甘やかすから食に対しても甘くなっちゃうんじゃない?+7
-0
-
493. 匿名 2018/04/22(日) 17:59:40
>>482
近所にあるおバカ短大は太ってる学生さん多いですよ(;´∀`)+5
-3
-
494. 匿名 2018/04/22(日) 17:59:50
飲食店で働いてた時
デブの客は食べる量がやっぱり尋常じゃなかったよ
まぁ店側としては、いっぱい注文してくれるから上客だけどさ(笑)+6
-0
-
495. 匿名 2018/04/22(日) 18:00:27
元デブです
最大158センチ60キロありました
好きなだけ食べてお酒ガンガン飲んでました
そりゃ太るよね
運動もしなかった
デブの生活知ってるのでデブが嫌いです
今は47キロ
よくあんな醜い姿で外歩けたなーと思います
+9
-2
-
496. 匿名 2018/04/22(日) 18:00:30
>>482
賢い人にデブはいないって言うみたいね。本もあるみたいだし+5
-1
-
497. 匿名 2018/04/22(日) 18:01:06
>>493
短大じゃなくて豚大?+2
-0
-
498. 匿名 2018/04/22(日) 18:01:23
www+1
-0
-
499. 匿名 2018/04/22(日) 18:01:24
>>487
断食やると運動どころか動けなくなるよ
便通が悪くてお通じを正常化したくてやったけどとてもじゃないが運動は無理+2
-0
-
500. 匿名 2018/04/22(日) 18:01:58
食事の時、野菜から食べると太りにくいらしいね+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する