-
1. 匿名 2014/07/04(金) 11:01:29
電車に乗っていて空いている席はないものの、立ちスペースは十分にありました。
電車が動き始めたときにおもいっきり足を踏まれ振り返ると、踏んだ衝撃でゆらっとしている50代のオバサンがいました。
一度こっちを見るもののまた娘さんと話の続きをしはじめたので、一緒にいた旦那に「てか今後ろのオバサンに足踏まれたんだけど。謝りもしないし」とわざと聞こえるように言ってやりました。
大人げないなとは思いましたが、あまりにも腹が立ったので言わずに入られませんでした。
みなさんは最近言わずにはいられなかったことはありませんでしたか?+119
-37
-
2. 匿名 2014/07/04(金) 11:02:37
出典:item.shopping.c.yimg.jp
+14
-3
-
3. 匿名 2014/07/04(金) 11:03:41
「前の人が歩くのノロくてイライラするー」+23
-24
-
4. 匿名 2014/07/04(金) 11:03:51
旦那にそう言うくらいなら、きちんとおばさんに『足を踏んだんなら謝るべきではないですか?』と言った方が良かったと思いますね。+159
-22
-
5. 匿名 2014/07/04(金) 11:04:19
旦那と喧嘩したとき、バカとかうんことか言ってしまう+56
-4
-
6. 匿名 2014/07/04(金) 11:05:10
妖怪ウォッチの時計が限定入荷。ずっと並んでいたのに、前から並んでいた人の連れが後からやってくる…。
「ちゃんと並んでから買うのが筋だよね!?」って言ったけど、向こうは知らんぷり。。。
並ぶのが馬鹿らしくなる( ;´Д`)+62
-3
-
7. 匿名 2014/07/04(金) 11:05:30
1さんみたいな人なかなかいない笑
友達にいたら避けるタイプ(°_°)+104
-31
-
8. 匿名 2014/07/04(金) 11:05:49
1性格悪い。+100
-41
-
9. 匿名 2014/07/04(金) 11:06:36
家に居るのに、トイレ行ってくるね~+33
-3
-
10. 匿名 2014/07/04(金) 11:07:23
他人のイラッとくる行動を許せる
広い心を持つ人は、大人なんだと思います、、、、相葉雅紀ギリギリのドッキリ30連発!細かすぎて気づくか気づかないか - YouTubewww.youtube.com相葉雅紀ギリギリのドッキリ30連発!細かすぎて気づくか気づかないか「嵐」(あらし / ジャニーズの男性5人組アイドルグループ)の44thシングル『誰も知らない』に収録-されているメイン曲『誰も知らない』。「大野智」が主演をつとめる、「えんどコイチ」-のマンガ...
+20
-2
-
11. 匿名 2014/07/04(金) 11:07:32
口には出さないけど、ホームで電車待ちしてるときに平然と割り込んでくる人はものすっごくガン見します+119
-1
-
12. 匿名 2014/07/04(金) 11:07:52
1おばさんが悪くても子供の前でする態度じゃなかったかも( ̄O ̄;)アタの他人でもさ。+12
-26
-
13. 匿名 2014/07/04(金) 11:08:20
スーパーの通路のど真ん中にカートを止めて立ち話中のオバサン達。
無理矢理通って、「何でオバサンって真ん中で立ち止まるんだろうね?」って一緒にいた旦那に言いました、聞こえるように。+59
-12
-
14. 匿名 2014/07/04(金) 11:08:35
私は1さんが性格悪いとは思わないなー
だってむこうが謝らないんでしょw+168
-29
-
15. 匿名 2014/07/04(金) 11:09:00
旦那と喧嘩になった時に
私だって○○したし!と張り合ってしまう…+30
-0
-
16. 匿名 2014/07/04(金) 11:09:23
1さんみたいに
「てか」で始まるしゃべり方が嫌い。+97
-28
-
17. 匿名 2014/07/04(金) 11:09:26
ご飯を作ったり外食した時に、大体は美味しそうな方とか大きい方を主人にあげるんだけど、本当に好物の果物とかはコソッと影で多めに食べたり、大きい方をさりげなく取っちゃう(^^;;大人気ないなぁと思う(笑)+94
-2
-
18. 匿名 2014/07/04(金) 11:10:14
おばさんって書いてんだから
娘は成人近いんじゃないの?+26
-1
-
19. 匿名 2014/07/04(金) 11:10:24
彼氏に「構ってほしいのに構ってくれなくてストレスなんですけど。お仕事で疲れているとは思いますが、検討よろしく。」と言いました。
構ってほしさに心配するようなことを言ったり、怒ってぶすくれるより良いかな、と思いはっきり言った結果「ごめん仕事忙しくて。土曜日には構えるよう仕事頑張ります」と返事を頂き何だか変な会話ですが、言って良かったと思っています。構ってーって子供みたいですよね。+59
-10
-
20. 匿名 2014/07/04(金) 11:11:26
1さんに対する批判トピになってる(笑)
確かに1さんの対応は大人気ないかなー
中高生みたい…+28
-39
-
21. 匿名 2014/07/04(金) 11:11:36
旦那のギャグが滑ったとき。人前でも、どうしても言いたくて
滑ってるよ(*^^*)と言ってしまう。
旦那、わっ!わかってるよっ!!って小声でめちゃくちゃ焦ってウケる(笑)
+35
-2
-
22. 匿名 2014/07/04(金) 11:13:06
1さん
謝らないからって間接的に言う意味!笑
そんな大きい声で言えるなら小さい声で直接言ったほうがいいんじゃない?+15
-18
-
23. 匿名 2014/07/04(金) 11:13:15
仕事でへっとへとになってしまって、帰りの電車での事。
早く帰りたいけど、時間を犠牲にしても座りたくて、
後から発車の電車に乗り座って待っていた。
終点??の駅から発車なので、1本待てば(10分ごとに発車)必ず座れる。
でも発車ギリギリに乗ってきたオバサンが
「あなた若いくせに代わってよ!!常識でしょ。」
と睨みながら言われた。
高齢の方や不自由な方に席を譲るのは常識だし、解ってます。
でも1本待てば必ず座れるし、自分があえて1本待った時は特に
お願い……
1本待ってよ……
と思ってしまう私はまだまだ子供です。
言えないけど(笑)
+55
-4
-
24. 匿名 2014/07/04(金) 11:14:11
うちの母親が些細なことですぐ文句を言ってくるので、それに反論してしまうこと。例えば、玄関で靴やスリッパを揃えてないだらしないとか他色々。自分だってできていないのに棚上げで人によく文句とか言えるねって感じで。そんな母親は反面教師にしないとなのに直せないでつい言い返してしまう子供ですw+12
-4
-
25. 匿名 2014/07/04(金) 11:14:14
ケンカした時に自分は普段散々「謝って!」って言ってるくせに、自分が謝るの強要されると「私は悪いことしてない!普段謝らないくせに!」とか開き直る…大人になりたい(;_;)+25
-2
-
26. 匿名 2014/07/04(金) 11:14:35
開店を待つ50人以上が並んでいる列に、開店と同時にどさくさに紛れて割り込んできた老人。
おーい。老人だろうがなんだろうが、開店2時間前から並んだ私より先に入るとは許せない。
店内で発見した時、口には出さなかったけど「ボケなすおたんこなすミソカスなすー!」って叫びました。+11
-4
-
27. 匿名 2014/07/04(金) 11:14:42
私の友達にも1みたいな人いる…
自分の怒りをぶつける為に利用される同席者の気持ちにもなってほしい。本当に迷惑。
いつも苦笑いして聞いてる、やめなよとかいうともっと声をあらげるから面倒くさい。
はっきりいってみっともないですよ。
足を踏んで謝らないおばさんより、わざとそういう発言をするあなたのほうが。+70
-22
-
28. 匿名 2014/07/04(金) 11:17:21
私の家で知人とポテチを食べてるとき、
つい『袋の中で割って食べてね』『絶対落とすなよっ』・・・。
しまいには、『ちょっもうゴミ箱の上で食べてっ!!!!!!!!』て言ってしまう・・・^^;
おかげで、知人もポテチ食べるときは
割って食べる習慣がついてしまったらしい笑+5
-24
-
29. 匿名 2014/07/04(金) 11:19:17
23
それ言われて譲ってあげたの?+4
-9
-
30. 匿名 2014/07/04(金) 11:20:46
「今踏まれたんだけど!」と言って「すみません」と言われ、
それで満足できますか?+25
-10
-
31. 匿名 2014/07/04(金) 11:21:27
1さんはこんなこと大きな声で言って
恥ずかしくないのかな?+18
-18
-
32. 匿名 2014/07/04(金) 11:22:20
1さんは
>大人げないなとは思いましたが、あまりにも腹が立ったので言わずに入られませんでした。
と反省してもいるようですけど・・・
実際、本人に直接言う人の方が怖いかも・・+56
-10
-
33. 匿名 2014/07/04(金) 11:22:45
ほとんど1への批判になってた笑
トピ主 今後悔してるだろね笑+17
-18
-
34. 匿名 2014/07/04(金) 11:25:28
大人気ないって主さん自身わかってるんだし、そんな批判するのも大人気ないんじゃ…(;^_^A+82
-11
-
35. 匿名 2014/07/04(金) 11:25:32
揺れてる電車で足を踏まれたくらいで・・・心狭いよ。
相手は気づいてないかもしれないし。
電車内だったら、アナタだって気づかないうちに人に迷惑かけてるかも。+10
-25
-
36. 匿名 2014/07/04(金) 11:26:51
1の感じの悪さが半端ないww+17
-35
-
37. 匿名 2014/07/04(金) 11:27:18
1さんみたいなお母さんだったらやだな。+15
-34
-
38. 匿名 2014/07/04(金) 11:28:36
人をいじめるタイプの人だと思う。嫌な事されて仕返したら負の連鎖は止まらない。+12
-29
-
39. 匿名 2014/07/04(金) 11:29:09
こういう人に限って本人に言う勇気はない。
でも理性がきかないから黙っていられない。
大人気ないというより子供。+20
-19
-
40. 匿名 2014/07/04(金) 11:29:51
23さん
私も同じ経験があります!
高校生のとき、貧血で立っていられなくて優先席に座ろうとしたらおばあさんに押され転びました。
「この席はお年寄りの為のものなのよ!ねぇ?」と隣のおばあさんにまで同意を求め、
電車中に響く声で“譲り合いの精神”を10分説教。
正直喋る元気もなかった私は、ひたすらつり革に掴まって怒られ続けました。
足も捻挫し、その後40分ヒソヒソささやかれる羞恥プレイです。笑
人生で一番辛かった電車の思い出です。+55
-4
-
41. 匿名 2014/07/04(金) 11:30:31
車を運転している時は、汚い言葉を使ってしまいます。
フラフラ走る自転車(今にも飛び出してきそう)がいると、「オイ、死にてーのか!」など。
もちろん窓が閉まっている事をちゃんと確認した上で言います。もし聞こえていたら、こっちが殺されてしまうかもしれない世の中ですからね。+33
-3
-
42. 匿名 2014/07/04(金) 11:31:13
私だったら大声でわざわざ言わないな。
ごめんの一言も言えないようなばばあと同じ土俵に立ちたくないから。
どうしても腑に落ちない場合は、移動して忘れる。+13
-17
-
43. 匿名 2014/07/04(金) 11:32:23
1さんみたいな友だちいるけど、直接本人に言われるよりはいいかなって思う。
私と一緒にいるときにそういうこと言うと慌てて止めますが。
そもそも1さんの場合はおばさんが悪いので、あまり責めるのはどうかと。+46
-10
-
44. 匿名 2014/07/04(金) 11:34:05
無愛想な店員のレジに当たると、こちらも無愛想に接します。
無愛想な人間に愛想なんて振りまかなくたっていい。+60
-2
-
45. 匿名 2014/07/04(金) 11:35:56
1さんはね、足踏まれたあと そのおばさんと目があったから
謝られるもんだと思ってたのに無視された。
だから余計に腹がたつんだよね。
+75
-7
-
46. 匿名 2014/07/04(金) 11:37:40
私も1みたいな事あって大して痛くもないのに痛っ!って言って謝ってもらたりしたことある。
痛くなくても踏んでしまった行為は謝ってもらいたい。+45
-5
-
47. 匿名 2014/07/04(金) 11:38:01
おばさんが悪くても公共の場だから
きちんと考えて行動してほしい。
周りにいた人も聞いて嫌な気分になるよ。+14
-20
-
48. 匿名 2014/07/04(金) 11:39:49
腹立っても言い方があるんだよね。大人になると。1はなんかDQNカップルっぽいイメージ。+20
-22
-
49. 匿名 2014/07/04(金) 11:40:53
イタっ!って言うとっさの反応と
1さんみたいに文句を言うのとでは
ちがうと思うけど…笑+8
-18
-
50. 匿名 2014/07/04(金) 11:41:06
買った下着を畳まずにぐしゃっと袋に入れられ、レジの対応も悪いおばさん店員にイラッとしてしまい、思わず『畳まないんだ…』と去り際に言ってしまいました。
直接言えない小心者で感情を抑えられないガキかもしれないけど思わず言ってしまうときもあるよね。。+46
-3
-
51. 匿名 2014/07/04(金) 11:46:44
一文句言うときに、わざわざ「オバサン」ってつけるひといますよね。。こわい。。。
私もいわれたことあって電車の中で。その時は27才だったし、言った女も同じくらいに見えたので正直ムカつきましたが、関わるのも危ないので聞こえない振りをしてささっと違う車両に行きました。
言い方としては、「○○なんだけど」とか「オバサン」とか男性が一緒だからと強気に出るべきではなかったですね。一人だったら言えないでしょ。はたからみたらあなたもこわい「オバサン」に見えてますから。
謝らないふてぶてしいオバサンはマナーが悪いなと心の中でバカにして運が悪かったと諦めるのが賢明かと思います。+15
-12
-
52. 匿名 2014/07/04(金) 11:48:08
1さんは
おばさんに謝って欲しかったわけではなく
やり場のない怒りを
とりあえず口に出したかったのかな?
でも「今足踏みましたよね?(謝ってください)」と直接声をかけて謝らせるよりいいと思うけどな〜!
少数派意見だとは思うけど。
+25
-6
-
53. 匿名 2014/07/04(金) 11:49:48
居酒屋で子連れできてた
すごいうるさかった隣の個室にいた人に壁越しにうるさい!って叫んだことがあります。+20
-1
-
54. 匿名 2014/07/04(金) 11:50:19
1わかるよ!でも言い方が嫌w+13
-6
-
55. 匿名 2014/07/04(金) 11:55:05
1さん批判結構あるけど私は気持ち分かります。
踏んだおばさんが悪いかと。
普通、人の足踏んだら気付きます。+37
-8
-
56. 匿名 2014/07/04(金) 11:56:44
この前スーパーに行ったら、中学生か高校生ぐらいのDQNが3人、ベンチに座っていた。
私は1歳の娘を抱っこしながら、小声で「あんなダッサイのと目を合わせちゃダメよ」と言いながら通りすぎました。+4
-25
-
57. 匿名 2014/07/04(金) 12:01:28
みんなトピ主さんの気持ちはわかるけど、言い方がちょっと気になるんだと思う。
まさにトピタイの気持ち。言わずには居れない。+30
-3
-
58. 匿名 2014/07/04(金) 12:02:35
私、昔電車で足は踏まれるわフラフラしててぶつかられるわで散々な目にあったことがあります。
しかも相手は色んな人にぶつかっておいて、わざとじゃないって顔して知らんぷり。
わざとじゃなくても足踏んだら謝りませんか?
体調が悪いって雰囲気でもなかったので、カーブでわざと思いっきりぶつかって足踏んで、大声ですみませんって言ってやりました。
ちょっとトピズレかもですが、周りの反応を考えると正しかったと思ってます。+8
-3
-
59. 匿名 2014/07/04(金) 12:05:20
回転寿司店で店中に響き渡る声で足を立てて座ったりドンチャン騒ぎしている高校生達がいたので うるさっ。と言ってしまったことあります。そのあと店員さん呼んで注意してもらいました。+15
-1
-
60. 匿名 2014/07/04(金) 12:07:57
58さん
その相手はわざとじゃなかったのに、あなたは故意にぶつかったんですね。同類になったどころか、あなたの方が悪い行動ですよ。自信満々なのもお恥ずかしい。+5
-12
-
61. 匿名 2014/07/04(金) 12:16:16
性格よい悪いは人それぞれ人間性よい悪い基準人それぞれ+6
-2
-
62. 匿名 2014/07/04(金) 12:25:57
一文句言うときに、わざわざ「オバサン」ってつけるひといますよね。。こわい。。。
私もいわれたことあって電車の中で。その時は27才だったし、言った女も同じくらいに見えたので正直ムカつきましたが、関わるのも危ないので聞こえない振りをしてささっと違う車両に行きました。
言い方としては、「○○なんだけど」とか「オバサン」とか男性が一緒だからと強気に出るべきではなかったですね。一人だったら言えないでしょ。はたからみたらあなたもこわい「オバサン」に見えてますから。
謝らないふてぶてしいオバサンはマナーが悪いなと心の中でバカにして運が悪かったと諦めるのが賢明かと思います。+5
-8
-
63. 匿名 2014/07/04(金) 12:35:54
電車で携帯をだそうとしたら、変なおじさんに電磁波が~!と言いかけられ
怖いので直ぐしまったら黙ったのですが、今度は野球部かなんかの高校生に、
鞄が邪魔で通れなかっただろ!!と因縁を付けだしました。
先程の件と高校生が可哀想だったので、OL風な服装だから怖くないかなと思いつつも
はぁ???邪魔じゃないじゃん、そう言うのを屁理屈っていうんですぅ!!
とおじさんにタンカ切ったら、黙ってしまいすぐ次の駅で降りていきました。
冷静になったら怖いのと、電車・・・反対方向に乗ってた自分・・・でした。+13
-0
-
64. 匿名 2014/07/04(金) 12:42:41
1さんは悪くないでしょ。
私はカートに子供乗せて商品見てたら、おばさんがカートで私にぶつかってきた。当たったの分かったはずなのに謝りもしないから、隣にいた旦那に「カートにひかれたんだけど~」って笑いながら言ったった^^;
おばさん、今度から気を付けてねヽ( ̄▽ ̄)ノ+13
-7
-
65. 匿名 2014/07/04(金) 12:45:55
56はその中高生からしたら、あんなおばさんにはなりたくないと思われただろうね。+8
-2
-
66. 匿名 2014/07/04(金) 12:46:04
主さんの気持ちわかりますよ!
私もちょうど主さんのような場面に遭遇したことがあるんです。
それは主さんでもオバサンの立場でもなく、第三者として。
正直、主さんのように大きな声でわざとらしく言う人見て周りは引いてました>_<
散々他の方にも言われてるところすみませんが、そういうときは自分の印象落とすのでやめた方がいいですよ!
せめて、「後ろの女性に足踏まれて痛い(涙)」とかの方がかわいいし同情されます!
+24
-3
-
67. 匿名 2014/07/04(金) 13:28:09
自分のことじゃなくて悪いんだけど、
ちょっと違う意見いうと、100倍にして反論してくる友人。
そういう意見もあるんだ~と流せない。
最後に「でしょ?」ってきかれるけどYESと言わないとまた始まるしへそ曲げてめんどくさいから
「あー、そうだね」って言ってる。
いちいち必死に言い訳してるみたいで大人気ないし、きいてるほうも疲れるから止めてほしい。
+7
-0
-
68. 匿名 2014/07/04(金) 13:31:31
66
なんかモヤモヤしてたけど、それだ!
言いたくなるのも分かるけど、自分の印象まで悪くなるからやめたほうがいい。
言うならより同情をかうような言い方したほうが効果的だと思う。+9
-2
-
69. 匿名 2014/07/04(金) 13:33:54
窓口で新幹線のチケットを購入したく並んでいて、
既に15分程並んでいたところで無理に横入りをしてきた
おじさんとおじいさんの狭間くらいの方がいました。
私の後ろにも何人か並んでいたので、
「あの、すいません、並んでいたのですが・・・。」と言ったところ、
無言で睨まれたので、カチンときてしまい、
「横入りはやめてください。聞こえてますよね?私も皆さんも並んでいたんですよ?」
と言ってしまった。
+27
-0
-
70. 匿名 2014/07/04(金) 13:47:03
65
オバサンって言っとけば私が傷付くとでも思ったのかな?
+5
-0
-
71. 匿名 2014/07/04(金) 13:51:41
レジに並んでいたら、私の前にオバサンが横入りしてきた。
めっちゃデブで、ブラひも食い込んでるしパンツもパツパツ。
「うわぁ~」って思ってジロジロ見てやりました。
図々しい人は、たいてい太ってます。+11
-3
-
72. 匿名 2014/07/04(金) 13:56:26
このトピで、「〇さん(←コメント番号)性格悪い」ってわざわざ名指しで言う人の方が性格悪いと思います。
そういうトピなんだから、別にいいんじゃない?
自分がそうならなければ良い。
+22
-3
-
73. 匿名 2014/07/04(金) 14:04:58
幅の狭い歩道を歩いているとき、
けたたましく自転車のベルを鳴らして「邪魔なんだよ」とかぶつぶつ言いつつ
追い越して行ったおじいさん、
そこそこ口に出して「早くくたばれよ、年金泥棒がよーー」って言いました。
ご老人は耳が遠いのか、聞こえなかったみたいです。
ごめんなさい。+3
-13
-
74. 匿名 2014/07/04(金) 16:03:37
私も直接言えない1さんタイプ。
けど27さんの見て納得。
みんなは普段どうしてますか?
ちょうどこの間耳鼻科で、うるさい親子と同じ頃に予約でした。
待ってる間、子供はキャッキャ騒ぐ。母親は注意しない。
子供(次男?3歳くらい)は備え付けのおもちゃで遊ぶ。遊び終わると母親が次男に「片付けなさい。」というものの次男はやらず。そこで母親はもう一人の子(長男?)に「片付けなさい。」というが、長男もやらず。おもちゃはそのままでした。そして親子三人でキャッキャしてました。
特別幼児が多い病院でもないし、その時20人くらいの患者さんがいました。
うるさいのも散らかすのも仕方ない。けどこういう母親が見ていてすごく嫌。
耳鼻科は静かにしていなくてもいいのかな?
私が神経質?+8
-2
-
75. 匿名 2014/07/04(金) 16:10:18
私も1さんの気持ちわかる。
理不尽でも些細なことだから、女がわざわざ893みたいにむりやり
振り向かせて謝らせるまでもないから、
不器用にもそばにいる身内使って咄嗟にアピールしかできないと思う。
急に嫌なことされたら、そうそう紳士淑女に対応できませんよ。
やり切れないよね。+11
-1
-
76. 匿名 2014/07/04(金) 16:22:35
1本人だって、やったこと・過去にしたことを大人げなかったと自覚してトピ立てているのに、
それをさらに追い打ちをかけて性格悪い言ってる方が、もっと性格悪い。+15
-2
-
77. 匿名 2014/07/04(金) 16:32:55
わざと聞こえるように文句を言う人がイヤ
はっきり言うかできなければだまって我慢すればいい
+7
-5
-
78. 匿名 2014/07/04(金) 17:39:22
あのさ~ やっぱりいいや!って言われたら しつこく聞いてしまう。 大したことじゃないから って言われても
だったら普通に言えるでしょって聞いてしまう。
+3
-0
-
79. 匿名 2014/07/04(金) 19:18:28
ちょうどこのトピみたいな子どもっぽい内容で旦那と喧嘩中です。
一言あればキレイに治まるのに!ってことありますよね!?
どっちもどっち、ということなんでしょうか…。
あと、私は歩きタバコの人とすれ違う時にストールか手で口を覆ってしまいます。
タバコの臭いを嗅ぎたくないので…。子どもっぽいかもしれません。
+3
-1
-
80. 匿名 2014/07/04(金) 19:29:22
人の足踏んだ自覚があるのに謝らないおばさんの方が悪いでしょ
おばさんって言うと感じが悪く聞こえるからそこは言わない方がよかったと思うけどね
私も主さんみたいなこと経験あるから、もしそういう現場に出くわしたら
あーあの人謝らなかったんだと思って主さんを悪くは思わないと思う
私も、相手が気づいてるのにしらんぷりされたら
一緒にいる人に「さっき足踏まれた、めっちゃ痛かった」と本人に聞こえるようにいいます。
踏まれても痛くない程度ならなんとも思わないけど
たまにガッツリ踏んでこられてめちゃくちゃ痛い時もあるしね
それくらいしないと相手に悪い事した自覚を持たない人が多すぎる+5
-3
-
81. 匿名 2014/07/04(金) 20:05:34
40歳の知り合い女性が、洋服選んでたときに「この服おばさんみたいだから嫌」って言ったので「今被ってる変なキャスケットは、おばさん臭くないの?」って普通に言ってしまった。
普段からキャスケット変だなぁと思ってたので言わずにおれなかった。+1
-2
-
82. 匿名 2014/07/04(金) 20:18:00
感情が顔に出る+3
-0
-
83. 匿名 2014/07/05(土) 02:02:01
福祉勉強してた学生だったころ。
レジに並んでたら、婆さんに割り込まれた。
「はぁ?割り込まれたしー。」
と母に言った。
「あんたね〜、福祉習ってるんだから大目にみなさいな」と母がなだめた。
「福祉習ってるからってね、年寄りは専門外だし。年寄りが何されても優遇されるなんて思うこと自体が大間違いだ!。大目に見れるか〜!」
と婆さんの後ろで怒った覚えがある…
婆さんに睨まれても…堂々と睨み返した。
割り込むあんたがわるいんだろ?って感じで…
あの頃は、若かった(笑)+6
-0
-
84. 匿名 2014/07/05(土) 03:49:50
おばちゃんは謝るタイミングを逃しちゃったのかな。
すぐにおばちゃんからの「すいません」の一言があれば痛くても、気分まで不快になることはなかったですよね。旦那様に言わずには入られなかったお気持ちもよくわかります。言う方だって嫌ですもん。
これは100%おばちゃんが悪い!
でも一言だけ。
旦那様には「痛てて、誰かに足を踏まれちゃったよ」くらいでよかったかなと思います。
おばちゃんに踏んだ心あたりがあれば、もしかしたらそこで謝るタイミングが出来たかもしれませんし、謝ってくれなかったとしても良心ある大人ならどこか居た堪れない思いをしたんじゃないかなと。
電車内のささいな喧嘩が度を越して事件になったりする世の中ですのでお気をつけくださいませ。+4
-0
-
85. 匿名 2014/07/07(月) 10:25:27
私も、こんだけ踏めば判ってるでしょ。って感じで
明らかに、相手に自覚がある感じで足踏まれた事あったよ。
黙ってたけど。
虫のいどころが悪かったらやり返すと思う。
+0
-0
-
86. 匿名 2014/07/19(土) 23:43:32
皆さんに お伺いします。自分が何か作業をしてて、その横を通ろうとしてる人が居たら少しズレるとかしませんか?避けようともせず、その通ろうとした人がぶつかったからって(ぶつけた側は気付いてません)人が作業してるとこ通らずに待ってろ!ぶつかってんだよ!と文句を言う方をどう思いますか?私は道を歩っててズレもせずにぶつかって因縁をふっかけるチンピラと同じじゃんと思いました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する