- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/04/21(土) 14:09:53
ガルちゃんではよく「奢ってくれない男とは付き合えない」というコメントをよく見かけます。
私は全て奢ってくれる男性と出会った事がなく、皆さんのデート事情を知ってあれもこれも奢ってもらってデートではあまりお金は使わない人が多くてそういうコメにも大量プラスでびっくりでした。
もし、私が男性だったらこの時代の経済力でデートをするとしたら食事をご馳走するくらいで、レジャー代やカフェや交通費や全て負担するのは厳しいので頻繁に出掛けられず、恋愛を諦めてしまいそうです。
皆さんはもし今自分が男性だったらどこまでデートで奢ってあげられますか?+308
-5
-
2. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:38
給料による+503
-2
-
3. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:40
全部+202
-84
-
4. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:42
ご飯は絶対
結婚決めてる相手ならコスメとかもかな+30
-174
-
5. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:43
可愛い子だったら奢る。+556
-17
-
6. 匿名 2018/04/21(土) 14:10:52
最初だけ笑+295
-14
-
7. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:06
全部!+49
-36
-
8. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:09
私の経験上、全て奢る男は浮気性+178
-156
-
9. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:10
私も食事代くらいかなー
映画とかは悩む
+359
-18
-
10. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:10
高級レストランまでかな。+9
-20
-
11. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:18
タクシー代は払いません+200
-21
-
12. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:42
派遣で一緒だったブス女は食事を奢ってもらうのはもちろん車で移動も当然だと言っておりデート代払ったことないとのっぺら坊みたいな顔して言ってた。
お互い負担になりすぎない範囲で、が正解だと思う。+396
-10
-
13. 匿名 2018/04/21(土) 14:11:47
年齢やどんな職業か雇用形態によって違う。+75
-2
-
14. 匿名 2018/04/21(土) 14:12:01
自分の稼ぎと相手の女の子の態度と相手の女の子に対する好意による+418
-5
-
15. 匿名 2018/04/21(土) 14:12:27
自分から誘ったなら全額
誘われた場合は場所と相手によると思う+281
-12
-
16. 匿名 2018/04/21(土) 14:12:42
全額。それが男の義務
私は一切お金を出したことがありません
女性に生まれてよかった。+32
-107
-
17. 匿名 2018/04/21(土) 14:12:57
超可愛い!結婚したいって子にだけ奢る。+314
-8
-
18. 匿名 2018/04/21(土) 14:12:58
レジャー代まで奢られようとする人はいないでしょ。誕生日とかじゃなきゃ奢るよって言われても払うよ。普通。+242
-20
-
19. 匿名 2018/04/21(土) 14:13:05
最初のデートとか誕生日とかイベントで出してくれたらいい。あとは割り勘でいいよ。+116
-13
-
20. 匿名 2018/04/21(土) 14:13:25
旅行代とか交通費までは出さない
食事代、レジャー施設代は払う
自分がこんな感じでしてもらってるから、同じ様にします+55
-6
-
21. 匿名 2018/04/21(土) 14:13:28
正直全額奢るとか
女の私には到底考えられない..
+245
-9
-
22. 匿名 2018/04/21(土) 14:13:55
+12
-10
-
23. 匿名 2018/04/21(土) 14:13:57
ご飯はおごる。
あとは誕生日とかにプレゼント+155
-3
-
24. 匿名 2018/04/21(土) 14:14:02
>>11
ごめん。笑った+8
-5
-
25. 匿名 2018/04/21(土) 14:14:22
デートについてなら自分が男ならまず奢りたくなるような相手としかでかけない
お金だしたくもないような相手と出かけるの時間の無駄だと思う
友人なら普通に割り勘+337
-8
-
26. 匿名 2018/04/21(土) 14:15:13
いいなぁ~って思う女性しか食事に行かない。
そして全て奢ります。
もし、給料日前とかで金銭的余裕がなければ、断って次回会います。
+238
-8
-
27. 匿名 2018/04/21(土) 14:15:37
もし自分が男だったらと仮定するトピなのに女の立場で答えてる人なんなの+134
-1
-
28. 匿名 2018/04/21(土) 14:15:50
全ては奢らない
バブル期みたいな考えはもう古いと思う+138
-17
-
29. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:04
>>8
浮気されてもいいから奢られたい!
少なくとも金銭上では大切にされてるんだから+14
-21
-
30. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:13
+52
-3
-
31. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:21
今の時代って若いうちからデート代全額出せる男ってそんなにいるのかな?+162
-6
-
32. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:26
>>26
それ
こいつにお金だしたくね~て思う人間と時間を消費して出かける理由がわかんない
家でお菓子食べながらがるちゃんしてたほうが有意義
+175
-6
-
33. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:33
チケット代はそれぞれで。食事・旅行代などは全て奢る。
彼はこれなので、私も。+13
-6
-
34. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:47
>>29
わかる。
逆に全額おごってもらっといて、浮気程度でキレる女って小さい+18
-29
-
35. 匿名 2018/04/21(土) 14:16:54
恋人とか好きな人ならご飯代やらお茶やお酒と送ってくタクシー代やら全部
それ以外ならご飯しか無理+33
-8
-
36. 匿名 2018/04/21(土) 14:17:06
可愛い子ならいくらでも出すよ+32
-5
-
37. 匿名 2018/04/21(土) 14:17:26
全額出すよ
でもすぐに結婚するわ。だらだら付き合わない。+167
-11
-
38. 匿名 2018/04/21(土) 14:17:29
全額出せるように計画します。
お金のかからないデートもある。
全額出せないなら、会う頻度を減らす。
たまに、彼女の手料理とか、
お弁当持って外で食べるとかも楽しい。
たまに、カフェ奢ってもらったり、
たまにプレゼントしてくれたら、
全額奢ります。
自分が男だったら、そんな考えですね。
+128
-8
-
39. 匿名 2018/04/21(土) 14:17:32
基本的には全部出すつもり
でも、相手が出そうとしてくれたら素直にもらうかも+21
-2
-
40. 匿名 2018/04/21(土) 14:17:57
日本の女性は、結婚前はおごられてもいいと思うよ
夢を見るのはほんの短い(つきあってる)間だけで
結婚したらもうずーっと、例え共働きでも
結局は妻の家事負担の方がずっと多くなるんだから+175
-24
-
41. 匿名 2018/04/21(土) 14:18:13
え?
何で奢らなくちゃならないの?+51
-30
-
42. 匿名 2018/04/21(土) 14:18:23
彼女には出せる金額なら奢るし
出せる範囲内の店を選択する+55
-2
-
43. 匿名 2018/04/21(土) 14:18:38
すごく貧乏でヒモみたいな状態だったとしても、ホテル代だけは払う+130
-4
-
44. 匿名 2018/04/21(土) 14:19:09
金は出せません、何年も付き合います、結婚は渋りますって男
お前はなんのために男やってんの?ってかんじ。+223
-31
-
45. 匿名 2018/04/21(土) 14:19:13
彼は全部奢ってくれる♡
愛されてたら当然じゃない?
もちろんあたしが男なら愛する彼女の分は全部払うよ!+20
-21
-
46. 匿名 2018/04/21(土) 14:19:25
妻にしたい人だったら奢るかな。
ヤる目的だけの女なら一円も出したくないな。むしろ、女に逆に金出させるわWw+50
-22
-
47. 匿名 2018/04/21(土) 14:19:37
男がお金だしたくもない相手と妥協してでかけるのってあわよくば安くヤリたい場合だよね?
「自分が男だとしたら」て仮定しても女にはその感覚理解できないからな~
好きな人にはお金をだす
友人なら割り勘
お金を出したくないと少しでも思うような相手とはデートしない+75
-6
-
48. 匿名 2018/04/21(土) 14:19:51
今の私のスペックなら彼女にならぜんぶ出せるな。
でも、じぶんの誕生日はお祝いごとだから相手に払ってほしい。
そのほか、
気になる女の子︰食事代とタクシー代出す
後輩の女の子︰食事代出す
女友だち︰割り勘
になると思う+26
-6
-
49. 匿名 2018/04/21(土) 14:20:01
>>40
結婚前に奢ってくれない男に毎日ご飯なんて作りたくないし、セックスも断ったり手抜きになると思うわw+50
-10
-
50. 匿名 2018/04/21(土) 14:20:28
年下の彼女だったら、とりあえず全部奢るかな。
ただ旅行とかまでは厳しい。+65
-2
-
51. 匿名 2018/04/21(土) 14:20:56
>>28
それでも全額奢りはいつの時代でも女性たちの憧れだと思う+17
-14
-
52. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:09
食事は相手より多く出すかおごるかどっちかかな。付き合ってからで、お金に余裕がない時は今日は割り勘でいい?って聞く。
テーマパークやショーのチケットとか入場料はそれぞれが負担じゃない?本気の相手でお金に余裕があったら出すかもしれない。
交通費は車なら請求しない。電車ならそれぞれが負担。+16
-5
-
53. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:23
女としてデートしても全部奢ってくれる人が多かったから、男側になっても全部奢るかな。自分の懐に合わないとこは最初から選ばないかも。+50
-7
-
54. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:36
この前の次はないと思ったデートトピでは、電車代別だった!ありえない!みたいのに大量プラス、映画や水族館も奢ってくれなかった!超ケチ!みたいのに大量プラスでびっくりした(笑)
いや、奢って貰えたら嬉しいけどいくら相手からデートに誘って貰ったからって自分の分は自分で出してもいいかなって思うから怒ってるみんなと感覚違くて驚いた(笑)+67
-7
-
55. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:39
全額奢られてたのに、結婚できなかった人いますか?+10
-3
-
56. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:46
お茶代とか軽いものは女の子に出してもらって、ディナーは男が出すかな。全額男が出して当然って態度は嫌だから。+41
-6
-
57. 匿名 2018/04/21(土) 14:21:52
もし私が男で橋本環奈ちゃんとデートできるなら全額奢る
奢りたい相手なら全額だす
奢りたくない相手ならデートしない+97
-8
-
58. 匿名 2018/04/21(土) 14:22:19
なんかの本で、全部奢る男は男としてよく見られたいいわば男としての自信がないやつって書かれてた。+2
-19
-
59. 匿名 2018/04/21(土) 14:23:09
>>58
でも奢られたらうれしくなかった?+7
-2
-
60. 匿名 2018/04/21(土) 14:23:45
私は男に慣れないわ〜全部奢りとか、始めは浮かれてるし性欲により奢るけど、だんだんデートしたらお金がドンて無くなると思うと合わなくてもいいかなって思い出し男友達と遊ぶ方を選んじゃいそう。+28
-2
-
61. 匿名 2018/04/21(土) 14:23:46
女でも年下のめちゃくちゃ好みの顔の年下のイケメンなら全額だすよ
好きなものお食べ~って感じ
+26
-4
-
62. 匿名 2018/04/21(土) 14:24:02
年齢や経済力によって違ってくるけど、どういう設定で?
自分の方が年収も年齢も上だったら全部奢るけど
同じ年で年収もそんなに変わらなかったら、最初誘った時は奢るけど
ちゃんと付き合い始める時には、経済的に全部奢るのは無理
デート代割り勘になるけどいい?嫌なら付き合うの断っていいよって聞いてみるかな
自分の方が年収低かったら、そもそもデートも付き合いも申し込めないと思う
+8
-4
-
63. 匿名 2018/04/21(土) 14:24:07
自分の好きな相手(好意がある相手)だったら全部奢る。ただの友達とか何の感情もない相手には奢らない。+25
-1
-
64. 匿名 2018/04/21(土) 14:24:11
すごくケチだから、奢らないかも…
てか普段から女性とご飯、遊ぶこともしないようにする
本当に見た目だけじゃなく、心の底から好きな子ができたら頑張ると思う+33
-5
-
65. 匿名 2018/04/21(土) 14:24:12
彼女だったら全て奢る。
デート代奢ってやりたいと思う女性じゃないと付き合わない。+60
-5
-
66. 匿名 2018/04/21(土) 14:25:27
最近はお股のユルイ女の子が増えたから、奢られなくなったんじゃないかと思ってるんだけど、どう?+10
-8
-
67. 匿名 2018/04/21(土) 14:25:31
私いままでデートして男から割り勘を要求されたことないから
自分が男になっても全額出すと思う
自分のぶん出すって言ってもいいよいいよ~ていって全額だしてくれた+46
-5
-
68. 匿名 2018/04/21(土) 14:27:58
デート代を奢る奢らないは収入の問題じゃない。
男の人間性の問題。高収入でも奢らない男はいるよ。
周りの男を見てて思ったのは金にみみっちい男は器が小さい。+79
-15
-
69. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:13
お金があってとってもいい子なら全部奢りたい+15
-0
-
70. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:21
基本的には全部奢るけど、相手に「奢ってもらって当たり前」みたいな態度とられたらキレると思う。+60
-2
-
71. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:25
やっぱり本命には全部出す。
結婚は無理かなって思うような取り敢えずの彼女なら割り勘にすると思う。
私は奢りばかりだったから結婚しても専業主婦。
旦那がべたぼれだったから。
+19
-7
-
72. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:28
>>54
そんなケチな女が男になったら奢る!なんて言っても信じられるわけねぇw
女って安全な場所からヤジ飛ばすの好きだよなw+24
-2
-
73. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:38
男だったら?うーん 結婚したら少しは何か買ってあげるかな
めちゃくちゃ好きな人に限る+8
-2
-
74. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:41
>>66
今の20代の彼氏いない率あがってる
平均初体験年齢あがってる
ゆるくねえわ+10
-2
-
75. 匿名 2018/04/21(土) 14:28:53
ホテル代のみ
あとは彼女持ち+6
-11
-
76. 匿名 2018/04/21(土) 14:29:24
バブルじゃないんだから、今時カッコつけてデート代払ってたら破産するわ。笑
そんなカップル一握りじゃない?
相手との格差にもよるけど端数切り捨てとか多めに払うぐらいじゃないかな~(^^;+45
-5
-
77. 匿名 2018/04/21(土) 14:29:25
>>58
でもさー、よく見られたいとすら思わない男もどうかと思う。
女性だって自分が少しでもよく見られたいからお化粧するんだろうし。+12
-5
-
78. 匿名 2018/04/21(土) 14:29:57
いつもごちそうになってるけど、彼が旅行代出してくれた時は嬉しかったな。
二人だと2倍になるし、まだ20代だと結構な負担だよね。
もちろんささやかなお返しや手料理は時々します。+15
-7
-
79. 匿名 2018/04/21(土) 14:30:38
多分、私が今の性格のままで男になったら、(綺麗事じゃなく)9割~10割は払うと思う。もちろん、安定収入があって+豪華すぎるデートじゃない場合の話だけど。
ちなみに、私は自分がお金に困ってない時期は家族や彼氏に普通にご飯を奢るし、夫に対しては、(自分の方が稼ぎがいい時期が7年ほどあったのだけど)7年間は生活費も日用品も小遣いも完全に面倒見てたよ。
今の人生でも金払いの良い女だと自分では思うし、自分が男で払える余裕が有るなら9割は払うだろうね。
ただ、だからこそ払えるのに払わない人に対しては「う~ん」と思うし、お金も払わず女に家事をやらせる男は消えれば良いと思ってる。+42
-3
-
80. 匿名 2018/04/21(土) 14:31:01
>>55
3年付き合ってずっと奢りで結婚した。
奢りでもこっちから振る場合あるからね。
その場合は半年くらいかな。
+2
-1
-
81. 匿名 2018/04/21(土) 14:31:20
彼女だったら食事どこか出かける時のチケットとか一通り全て払うかな。
でもたまには払うよ!みたいなのが全くない子だと多分別れる。
女友達や後輩にまでは奢らない。+14
-1
-
82. 匿名 2018/04/21(土) 14:32:30
ぶっちゃけさぁちゃんと働いてるのに彼女にデート代奢らないのって奢る価値が無いと思ってるからだよねぇ?
+64
-6
-
83. 匿名 2018/04/21(土) 14:32:31
5chとかの「ATM」みたいな書き込みやコラムを真に受けて、女性に敵意むき出しになる。
そんな男にだけはならないと思いますw+17
-6
-
84. 匿名 2018/04/21(土) 14:33:34
>>74
20代は全体的に性格が悪いんじゃない?+2
-5
-
85. 匿名 2018/04/21(土) 14:33:48
>>76
端数払うよで奢ってる感だされるならキッチリ自分が食べた分は自分で払うな。
男性の方がよく食べるから端数ぐらいじゃこちらが相手の食べた分も払ってるようなもんだし。+16
-2
-
86. 匿名 2018/04/21(土) 14:35:02
>>84
自分にしか興味ない人が多いからだと思う。
恋愛も相手を考えるんじゃなくて恋してる自分楽しい!!までで頭止まってる人が多いし。
もちろんしっかりした人もたくさんいるけどね。+4
-0
-
87. 匿名 2018/04/21(土) 14:35:03
>>80
質問読めてますか?+8
-0
-
88. 匿名 2018/04/21(土) 14:35:39
>>82
節約したら奢れるからそうだねw趣味以下ってことで+4
-0
-
89. 匿名 2018/04/21(土) 14:36:13
>>59
奢りの文化を嬉しがるって中韓と日本くらいじゃない?+7
-4
-
90. 匿名 2018/04/21(土) 14:36:57
男女共に精神年齢の低い人が増えたよね。+18
-1
-
91. 匿名 2018/04/21(土) 14:37:14
ここで男だったら奢らないって言ってる人は、今の女の立場でも割り勘OKなんだよね?+27
-1
-
92. 匿名 2018/04/21(土) 14:37:14
すきな女に負担ないよう
彼女の家付近、彼女がたべたいもの
を選びます おごります
当たり前
毎回自宅付近に呼びつけるバカ男はしねw
往復2時間以上
二世帯とはいえ玄関1こだから
手土産に5000円かかるワシの気持ちよ..
別れよっかな
今の男、13歳くらい上のくせに
送り迎え0
車あるのに運転したくない、と言う
毎回世田谷自宅付近呼びつける
手土産代が高すぎて行きたくない
母は水羊羹がすきなんだとよ..指定すな!
甘いものがすき、でええがな+4
-21
-
93. 匿名 2018/04/21(土) 14:38:28
>>91
海外ではそれが当たり前
奢ってくる男は逆に体狙いのやばいやつ+11
-8
-
94. 匿名 2018/04/21(土) 14:38:55
まず最初におごってもらってる派か、割り勘派かを書けば荒れないと思った+3
-0
-
95. 匿名 2018/04/21(土) 14:39:13
年齢による。若い頃ならお給料だって少ないし折半でも良いけど。アラフォーで彼女に出させるの映画のチケット代ですら変だよ。+35
-2
-
96. 匿名 2018/04/21(土) 14:39:38
欧米だと本命彼女にはおごります。+9
-4
-
97. 匿名 2018/04/21(土) 14:40:56
そんなに毎日おごるわけじゃないんだから、週1くらいで昼食か夕食ならぜんぜんアリじゃないかな。
店を変えてお茶かデザートおごってもらう。
+6
-0
-
98. 匿名 2018/04/21(土) 14:41:15
中国・韓国だと、割り勘or女が奢ります。+3
-11
-
99. 匿名 2018/04/21(土) 14:41:19
>>83
ごちゃんの男ってこんな相手と自腹で時間消費するなんて絶対無理って男の集合体だよね
ATMとしてなら一緒にいてもいいよって女にしか相手にされてないだけ
+5
-5
-
100. 匿名 2018/04/21(土) 14:41:54
>>82
例えばランチして映画見る一般的なデートでもかなりお金かかるよ。
ランチ 1000円×2人、映画 1,800円×2人、 夜ご飯適当な居酒屋でも6,000円、ラブホでも泊まるとなれば10,000円。
なにも豪華なことしてなくても1日いたら21,600円。
これで週一は会いたいとか言われたら私が男ならいくら彼女好きでも辛いわ。+63
-6
-
101. 匿名 2018/04/21(土) 14:42:09
>>96
初デートで奢ったらもうアウト
だから日本人は簡単にやれる扱いされてる+5
-6
-
102. 匿名 2018/04/21(土) 14:42:24
私だったら全部払う。
後ろで財布出されたり、じゃあ1000円だけ、とかも面倒だからしてほしくない。
そのかわり、無理していいお店ばっかり行ったりはしないかも。
ラーメンも餃子も喜んでくれる子がいいなー!
+52
-2
-
103. 匿名 2018/04/21(土) 14:42:27
男らしく
好きな女性には全部出したい!
予め映画やホテルはネットでカード払いして予約しとく。しっかりデートプラン立てて
お金を出すシチュエーションをなくして
気を遣わせない。
クーポンとか使ったり
ちょっと3000貸しといてとか、かっこ悪い、+20
-4
-
104. 匿名 2018/04/21(土) 14:42:40
自分が好きな子なら全部。
同僚とかなら割り勘。
+7
-2
-
105. 匿名 2018/04/21(土) 14:43:26
全部!
帰りのタクシー代は近くても1万円!
男はこうでなきゃ!+2
-18
-
106. 匿名 2018/04/21(土) 14:43:54
クーポンは使わないけど、前売りチケットは買うw+6
-0
-
107. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:01
>>89
でもアメリカとかヨーロッパでも普通はデートは男性が出すしプロポーズの婚約指輪の大きさってやっぱり自慢になるから男性が女性に使う金額って大事。バレンタインでさえ本来は男性が女性にバラをプレゼントするんだから。
+11
-8
-
108. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:41
このトピって主は男なの?
なんか、結果を見て
ほーらやっぱり女だって自分が男なら奢らないんじゃないか!って言いたいだかのトピに見える+5
-6
-
109. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:47
今の時代なら誰にでもは奢らないかな
好意ある子以外なら、何歳も年下や可愛い子なら奢る
奢りを嫌がるくらい自立した女性とパートナーみたいに付き合いたいな+5
-1
-
110. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:50
欧米の話はいいよ(笑)ここ日本(笑)+22
-6
-
111. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:59
>>105
いま50代ぐらい?ギロッポンとか言ってそう+9
-1
-
112. 匿名 2018/04/21(土) 14:44:59
女と金のない男が紛れ混んでるだけよ。+4
-0
-
113. 匿名 2018/04/21(土) 14:45:00
>>100
ラブホなしなら1万だよ??
週1は頻度的に彼女も嫌だろうから2週に1回程度だし
月2万無理なの?
一人暮らし前提なら自宅マンション彼が呼ぶやん
そしたやスーパー2人でいって
唐揚げや餃子作るなら800円程度で◯
+5
-12
-
114. 匿名 2018/04/21(土) 14:45:34
具体的に話してる人だるいww+0
-8
-
115. 匿名 2018/04/21(土) 14:46:32
全額奢るし、指輪は40万くらいの買ってあげる!+3
-1
-
116. 匿名 2018/04/21(土) 14:46:35
>>108
大部分が好きな子なら奢る、奢りたくない相手とは出かけないって意見ばかりだね
もてないガル男は残念だったなw+1
-1
-
117. 匿名 2018/04/21(土) 14:47:37
こっちから誘わなきゃ会えない男となんて、関わるのをやめた方がいい。+11
-1
-
118. 匿名 2018/04/21(土) 14:48:19
お金といい女は成功者の証+13
-2
-
119. 匿名 2018/04/21(土) 14:48:21
奢れないような収入や気持ちなら
そもそもひとりで過ごすってw
彼女作らないでしょ
作ったら奢るし、プレゼント毎回する
手紙や小さいもの
たまにアクセサリーや靴+9
-5
-
120. 匿名 2018/04/21(土) 14:48:36
>>114
奢ってもらっても相手がいくら使ってるとか考える気もないんでしょ。
奢ってもらっていい女な私。でおしまい。
奢らない男性増えるのはわかるよ。+19
-0
-
121. 匿名 2018/04/21(土) 14:49:06
+2
-2
-
122. 匿名 2018/04/21(土) 14:50:37
心配だから自分なら1000%帰り道送るわ
車ないなら電車か自転車かタクシーかバスで
彼女の自宅マンションエントランス入るまで
心配でならん性格よわたし
行きは現地集合かもしれんが、暗い時間帯なら迎えにもいくし
すきな女を夜道ひとりで歩かせるとか無理!+6
-2
-
123. 匿名 2018/04/21(土) 14:50:52
全部は出さない
というか出してたら破産する(;_;)
最近は、奢ってもらって当たり前!って感覚の子少なくない?
全部出してって子に会ったら引いちゃうかも
そういう子だとお金あっても出したくはないなぁ+15
-2
-
124. 匿名 2018/04/21(土) 14:51:18
ラブホ代だけは払うって、性欲処理機扱いしてるみたいで逆に嫌だ
他は割り勘だと特に気持ち悪い+22
-1
-
125. 匿名 2018/04/21(土) 14:51:29
奢れないような収入だったら、
アニメと5chに入り浸って2次元彼女を作るwww+6
-1
-
126. 匿名 2018/04/21(土) 14:52:19
相手が割り勘に対してどう考えているかと、相手の価値によるかな。
いなくなってもいいレベルの女には奢らない。+4
-0
-
127. 匿名 2018/04/21(土) 14:52:30
>>120
全部あなたの勝手な想像だけど、どうしたの?+1
-3
-
128. 匿名 2018/04/21(土) 14:53:47
>>122
それは案外負担。
送ってもらった以上、相手が家に着いたって連絡くるまでは起きてないといけないかなとか思うとキツイ。+6
-2
-
129. 匿名 2018/04/21(土) 14:53:57
卑屈な女性に奢りたくないのは分かるw+7
-0
-
130. 匿名 2018/04/21(土) 14:54:06
金ない男にはそれなりの女しかついてこないから心配するなw+2
-1
-
131. 匿名 2018/04/21(土) 14:54:27
金銭的に一方的に世話になる事を許容するって事は「私は貴方の下ですよ」と言うアピールだからね。
賃金差で大体釣り合うくらいに負担し合うのが対等なパートナーだと思うし自分はそうするな。+8
-4
-
132. 匿名 2018/04/21(土) 14:54:39
>>129
被害妄想の激しい人も嫌だな+7
-0
-
133. 匿名 2018/04/21(土) 14:55:33
奢ってもらえない女のひがみに見えちゃう私。
ダメだわ・・・。+6
-1
-
134. 匿名 2018/04/21(土) 14:55:48
彼女にはなるべく全部奢りたい+3
-0
-
135. 匿名 2018/04/21(土) 14:56:19
>>111
30代です
デートは彼氏が全部出してくれて
帰りのタクシーも1万くれて気をつけて帰れよって
ありがたいし、男らしいなと思います。+3
-4
-
136. 匿名 2018/04/21(土) 14:56:24
気がある女性や好感を持つ女性や若い女性には初回は全て奢るよ
図々しいおばさんや盛り上がらない不細工には正直奢りたくないと思ってしまうかも+5
-2
-
137. 匿名 2018/04/21(土) 14:56:34
>>128
え?
車ある彼が自宅マンションまで帰り送るの普通だよ?
車なくても心配だって
性格だよ
だって自分とデートした行き帰りに事故にあったり殺されたら嫌じゃない?
後悔するよ+5
-5
-
138. 匿名 2018/04/21(土) 14:56:44
最近恋人のいない人が多いし、こんなトピ荒れるだけw+5
-0
-
139. 匿名 2018/04/21(土) 14:56:46
男性の立場ならって話でなんで僻みがでてくるのか謎。
普段おごってもらってても自分が男なら出しませんって人いるでしょ。+9
-0
-
140. 匿名 2018/04/21(土) 14:57:26
男女対等の時代だから割り勘で!+8
-2
-
141. 匿名 2018/04/21(土) 14:57:47
>>135
すごーい
彼は何歳ですか?+1
-1
-
142. 匿名 2018/04/21(土) 14:57:53
ちょっとスレチになるけど、
女性におごれるか?ってなった時に(女の)今の私が低収入だからなかなか全部奢るのもきついな…って考えたと同時に例え話で性別越えても
私=低収入
っていう図が染み付いてるんだな…と気づいて悲しくなったよ。+24
-0
-
143. 匿名 2018/04/21(土) 14:57:57
すっぴんとか歯汚いとか爪ボロボロとか服毛玉の人とかには正直奢りたくないかも
美容にお金使ってないなら良いじゃんって思ってしまう。+7
-1
-
144. 匿名 2018/04/21(土) 14:58:18
次はないなって子には奢らない
見た目とか態度が悪すぎるとかで+6
-0
-
145. 匿名 2018/04/21(土) 14:58:27
>>25
自分は女だけどお金が惜しい相手とは会わないから、なんで女は出してもらわないと嫌な相手とデートする人多いんだろうと不思議に思う
男だったらそう思うっていうなら、女でもそう思うんじゃないのかな
+3
-0
-
146. 匿名 2018/04/21(土) 14:58:40
今時は割り勘が普通じゃないの?+10
-3
-
147. 匿名 2018/04/21(土) 14:58:41
割り勘ならそもそも付き合うに至らないわw
付き合う前に気づくわ割り勘しかしない男は+7
-2
-
148. 匿名 2018/04/21(土) 14:58:50
>>137
都内住んでると車持ってない人も多いよ。
私は仕事帰りに会って飲んで毎回送ってもらってたけど、さっさと寝たいのに彼の往復時間分起きて待ってるのが嫌だった。
夜道が危険というなら毎日送らないと意味ないよね。+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/21(土) 14:59:19
性格のいい子と、カラコンまつエクしてない可愛い子にだけ奢る。+8
-1
-
150. 匿名 2018/04/21(土) 14:59:53
>>135彼氏に現金貰うの嫌じゃない?前渡されたけど私は断ったわ…そしたらタクシーで送ってくれたけど…人から現金を受け取ってはいけないって親の言いつけを未だに守るアラサー私ww+10
-0
-
151. 匿名 2018/04/21(土) 15:00:06
10歳以上年上でそんなに気が引かれない女性なら割り勘にするかも+4
-0
-
152. 匿名 2018/04/21(土) 15:00:30
>>146
私の周りでは、普通じゃないよ。
男友達も多く出してくれるし。
+4
-3
-
153. 匿名 2018/04/21(土) 15:00:34
基本的には割り勘かな。お金ないなら体で払ってもらうしかないね!+3
-0
-
154. 匿名 2018/04/21(土) 15:01:20
ホテル代は出してあげる。食事は割り勘+1
-1
-
155. 匿名 2018/04/21(土) 15:01:25
>>150
私も同じ。
駅から遠いマンションの彼がいたとき、雨の日タクシーで帰らせてくれたけどタクシー運転手さんに先にお金渡してた。
現金受けとるのは抵抗ある。+4
-0
-
156. 匿名 2018/04/21(土) 15:01:33
なんでみんなそんなに男に奢ってほしいの?
奢られないと会いたくないような相手とデータするの時間の無駄じゃない?+9
-5
-
157. 匿名 2018/04/21(土) 15:02:21
どんなに可愛くて若くても、
話を聞いてくれない、つまらなそうな子にはおごらない。奢っても一度だけ。+1
-0
-
158. 匿名 2018/04/21(土) 15:02:27
同年代なら割り勘。年下のかわいこちゃんには奢ってあげる+2
-0
-
159. 匿名 2018/04/21(土) 15:02:30
帰り、暗い時間帯なのに送らないでいて平気な男がわたしは不思議
心配にならないんかな?
守りたい、と思わないのかな?
平日は9時17時ならそんな暗くないし、人たくさんいてそんな心配じゃないけど
デートは夜ごはん食べるから22時にはなるから
ひとりで帰らせる男は本気で疑問+2
-6
-
160. 匿名 2018/04/21(土) 15:02:54
やっぱりお金って本気度がわかるよね。
割り勘でも逃げない女、割り勘でもエッチできる女。
みんなお金が大事だからこそ本音が出る。
よって私が男性なら本気の結婚したい女性には奢り。
後は割り勘、もしくは奢らせる。
+18
-3
-
161. 匿名 2018/04/21(土) 15:03:38
冒頭に【体験談】【妄想】とか書いてよ+5
-0
-
162. 匿名 2018/04/21(土) 15:03:38
むしろヒモになりたい!+7
-0
-
163. 匿名 2018/04/21(土) 15:04:03
モニタリングで合コンに大食い三姉妹が現れたら…ってやつ毎回見てて思ったけど、ターゲットの男の子達は皆払う気でいてて感心した。
あんなに女の子達だけが食べてて面白くもないのに食事代払う合コンってどんな罰ゲームなのって思った。
(きっと台本があるのだろうとは思うけど)+13
-0
-
164. 匿名 2018/04/21(土) 15:04:23
私が男ならそもそも食事やデート代が惜しくなるような子をデートに誘わない
とりあえず手当たり次第誘って食事して割勘にしてる男は女で言うタダ飯目当てで食事にホイホイついていく人と同じどちらも品がないだからモテないんだって気付かないタイプ+10
-3
-
165. 匿名 2018/04/21(土) 15:05:06
>>154あげるって言い方がもうねw+1
-0
-
166. 匿名 2018/04/21(土) 15:05:28
美人と付き合って貢がせたい+3
-0
-
167. 匿名 2018/04/21(土) 15:05:59
>>155
今はウーバってのがあって
タクシーに見えない高級な車が現在地まで迎えにきて
彼はクレジットカード払いだからキャッシュレスな時代だよ
タクシーに金渡すのは古いw+3
-4
-
168. 匿名 2018/04/21(土) 15:06:20
現時点で同性でも後輩や年下だったら全額は厳しいけど多く出してるから、デート代なら余計カッコつけちゃうかも。後輩ですら「ありがとうございます!」ってニコッてされると嬉しくなっちゃうもん。好きな子ならなおさら。+8
-1
-
169. 匿名 2018/04/21(土) 15:06:23
奢ってもらって当然って人は男に何を返してるの?
私が男だったら、金はこっち持ちなら常に男を立てて欲しいしご飯とか作ってほしいって思っちゃう+24
-0
-
170. 匿名 2018/04/21(土) 15:06:47
付き合った人は皆おごってくれた
奢りたくない男が、彼女できないのはしょうがないんじゃ?w+4
-1
-
171. 匿名 2018/04/21(土) 15:06:50
割り勘派は結婚したら共働き派だからね。
あなたには帰る家がある ドラマを未婚の人は見てよく考えた方がいいよ。
女ばかり大変な生活になるから。
でも逆に自分が低スペックなら見栄はっても仕方ないから割り勘でも逃げない女を探す。
よって割り勘にする。
結婚したら二馬力で家事育児介護もやらせる。
+15
-3
-
172. 匿名 2018/04/21(土) 15:06:54
いちいち奢んないよ。20代は女子の方が稼いでる時代なんだからさ+6
-2
-
173. 匿名 2018/04/21(土) 15:07:22
>>160
好きでも無い女には出したくないよね+4
-0
-
174. 匿名 2018/04/21(土) 15:07:24
>>159
私は夜道心配されるの面倒だから、心配しないでねと言ってある。元カレが9時代でも心配する人で窮屈だった。何かある時はあるし、ない時はない。大人なんだからどの時間が危ないかくらい自分でわかる。+5
-1
-
175. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:26
>>167
もう結婚してるから言われなくても古い話。
そしてそんな高級車風のものに他人の金で乗りたいとも思ってない。
普通のタクシーでもじゅうぶん気持ちがありがたいです。+8
-1
-
176. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:34
お金をバロメーターにしてると気前のいいスマートなヤリチンに騙されるよ+8
-2
-
177. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:43
殆ど奢ってくれる歳下彼を大事にしようと思った。
旅行では無理やり半分出すけど。+5
-1
-
178. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:46
好きな子には全部出すかな。
意思表示!
+5
-1
-
179. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:48
莫大な金額じゃなければ基本は払いたいw
けどありがとうニコとか御馳走様!とか言わない女の子ってちょっと嫌かも…言わない子結構居るよね…女の私でも引く+6
-1
-
180. 匿名 2018/04/21(土) 15:09:25
さんざん奢らされて何の見返りもなかったら寒いよね+6
-2
-
181. 匿名 2018/04/21(土) 15:10:25
惹かれて一緒の時間を過ごしたい人なら歳上でも下でも奢る。けど、奢られて当たり前の態度の人には奢らない。たまには出すよと言われると、大事にしたくなる。
という気がした。+6
-0
-
182. 匿名 2018/04/21(土) 15:10:31
>>176
奢るだけで愛情感じなかったからエッチさせないからこっちは全くの無傷ですから
あなたは奢られたらすぐエッチするの?
+3
-0
-
183. 匿名 2018/04/21(土) 15:10:34
>>180奢らされてって思考がもうこわい+4
-0
-
184. 匿名 2018/04/21(土) 15:11:18
奢る=女より上の立場でいたいっていう意識があるってことだよね
自分が男だったら…やっぱそう思っちゃうかも
お金払う代わりに癒してほしいし言うこと聞いてほしい+10
-2
-
185. 匿名 2018/04/21(土) 15:11:40
>>180
好きなら顔見て一緒に過ごすだけで幸せだよ
勿論奢りたくなるし
+6
-1
-
186. 匿名 2018/04/21(土) 15:11:41
女を喜ばせない男にはなりたくない
楽をさせてあげたいじゃん?
ハイヒール痛くないように
髪巻いたりシャワーしたり
男より2時間は早く起きるのに
交通費や行き来の時間を彼女に負担かけさせたくない
だから迎えにもいくし送りもする
ごはんってそんな高くないし
Hはなしで自宅マンションたまに呼んで、一緒にスーパーいって擬似新婚デートしたい+3
-7
-
187. 匿名 2018/04/21(土) 15:11:54
>>183
奢らせていただくで満足?+0
-0
-
188. 匿名 2018/04/21(土) 15:12:23
>>182
じゃあそれは奢られることを愛情のバロメーターにはしてないってことじゃん+2
-0
-
189. 匿名 2018/04/21(土) 15:12:24
>>169
いつも奢ってもらってるけど、相手を立てたりご飯作ったりは当然の事で、そのうえで奢ってくれたら嬉しいって意味で書いてます。
何もしないけどただ奢られたいっていう女性は、叩かれてもしょうがないですね。+6
-1
-
190. 匿名 2018/04/21(土) 15:12:47
美女をはべらせたい。+2
-2
-
191. 匿名 2018/04/21(土) 15:13:14
>>171
あれ冒頭から夢がなくて見るのやめちゃったよ・・w+1
-0
-
192. 匿名 2018/04/21(土) 15:13:23
SEXしたくない男とは一緒にいるのも苦痛。+4
-2
-
193. 匿名 2018/04/21(土) 15:13:24
基本は奢りたい何故ならお金は自分に使って欲しい女のコは身だしなみにお金かかるから…
分かりやすいバカ男かもしれないけど汚ならしいコには払いたくないかも…
ブスでも綺麗にしてるコが良い…+6
-2
-
194. 匿名 2018/04/21(土) 15:13:53
>>189
あーやっぱ男を立てたり結婚もしてないのにご飯作ったりしてるのか
そういうのに抵抗ないから奢られて当然って思うんだね+2
-4
-
195. 匿名 2018/04/21(土) 15:13:58
結局金なのか?+4
-0
-
196. 匿名 2018/04/21(土) 15:14:18
>>180
遺伝子的に男は全く違うらしいよ
女が喜ぶ顔や笑う声が男には最高の癒しみたい
隣で笑顔の女がいるだけで 男は頑張れるみたいよ
好きでプレゼントしたり、結婚したら50年以上家族のためにひとり働ける貴重な生物よww.+13
-6
-
197. 匿名 2018/04/21(土) 15:14:36
好きな女には奢るけど、後輩の男には奢りたくない。+1
-1
-
198. 匿名 2018/04/21(土) 15:14:38
メッシー君は嫌だ!!+0
-1
-
199. 匿名 2018/04/21(土) 15:14:59
>>185
なら女だって奢られなくても彼氏の顔見てるだけで幸せじゃないの?+6
-0
-
200. 匿名 2018/04/21(土) 15:15:07
>>194
結婚してないとご飯作っちゃいけないの?w
割り勘でも普通に作るけど。毎回外で会うの大変じゃん。+0
-2
-
201. 匿名 2018/04/21(土) 15:15:19
奢ってもらって、すまないねぇ。と言った時より笑顔で、いつもありがとう。と言った時の方が喜んでた。+5
-0
-
202. 匿名 2018/04/21(土) 15:16:10
お金のかかる彼女は嫌だな+10
-1
-
203. 匿名 2018/04/21(土) 15:16:16
>>198これってめちゃめちゃモテない男の思考じゃない?なんで無駄にそんな被害者意識強いの?+2
-5
-
204. 匿名 2018/04/21(土) 15:16:23
変なのがいるね+0
-0
-
205. 匿名 2018/04/21(土) 15:16:42
恋愛感情問わず好意持ってる子になら奢るかも。
毎回は無理かもしれないけど。+7
-0
-
206. 匿名 2018/04/21(土) 15:16:45
金持ちなら奢る。貧乏なら女に奢らせる+1
-1
-
207. 匿名 2018/04/21(土) 15:17:03
>>195
他に魅力が皆無なら、金しかないだろうね・・・無念w+2
-0
-
208. 匿名 2018/04/21(土) 15:17:21
>>200
別に造りたいなら作ればいいんじゃない?
私はめんどくさいからやだ
だからいつもおごってくれる人だとプレッシャー感じる
+1
-2
-
209. 匿名 2018/04/21(土) 15:17:58
>>203
本当に男の人がそう呼ばれていいように使われてた時代があるんだから仕方ない。
まぁその時代の男性はそれも楽しんでたっぽいけど。+1
-3
-
210. 匿名 2018/04/21(土) 15:18:02
>>194
あなたの男を立てるって具体的にどういったことですか?+3
-0
-
211. 匿名 2018/04/21(土) 15:19:06
エッチなサービスしてくれるなら奢るかな
ただのお友達には奢らない+9
-0
-
212. 匿名 2018/04/21(土) 15:19:15
わたしは美人をかなりみてきたから
あんな最高にいい女を横に歩きたい
自分好みの女を大事にしたい
更に服やハイヒールやコートを誕生日やクリスマス毎にプレゼントして
顔やスタイル以外も徐々に自分色に染めてきたいww
服の好みってかなりあるよね?男ってw+3
-3
-
213. 匿名 2018/04/21(土) 15:19:33
たまには出させて!ってトイレ行ってる間に会計なんかされたらコイツ可愛いなぁ二度と払わせたくないなって単純な私は思いそうww多分ずっとおごるwチョロいw+10
-3
-
214. 匿名 2018/04/21(土) 15:20:01
>>210
基本的に主導権は男ってこと
だってお金出すなら意見がぶつかったら最終的にはこっちの言うこと聞いてほしい
+2
-1
-
215. 匿名 2018/04/21(土) 15:20:03
ブランド品ばかりの女は嫌だな+5
-0
-
216. 匿名 2018/04/21(土) 15:20:27
結婚してくれなきゃ何もしない出し惜しみ女に、大事にしてくれる彼氏なんかできるわけないじゃん。。。現実見よう+11
-0
-
217. 匿名 2018/04/21(土) 15:21:11
>>212
ちょっとモラハラ気質+5
-0
-
218. 匿名 2018/04/21(土) 15:21:26
バブルが終わってもおごってくれる男性はいますよ。
魅力があれば大丈夫。+10
-1
-
219. 匿名 2018/04/21(土) 15:21:43
お金目当てでモテても嬉しくない+5
-1
-
220. 匿名 2018/04/21(土) 15:22:07
>>195
はい 金です
当たり前
腹に10月10日いれてる間 働けない女は
遺伝子で養ってもらう、守ってもらうのが当たり前だとなってるよ
体の構造上それは仕方ないこと
例えば医療が進化して
男や機械が赤ちゃん産めるなら
それなら女のわたしが働くよ+6
-7
-
221. 匿名 2018/04/21(土) 15:22:28
男は女の笑顔見てるだけで幸せ?
そうかなあ?
見返りそれだけじゃやっぱ辛いよ
カッコつけたいから払うわけだから、プライド満たしてくれない女は嫌だな
+16
-2
-
222. 匿名 2018/04/21(土) 15:23:08
彼女だったら奢りたい!+1
-0
-
223. 匿名 2018/04/21(土) 15:23:14
お金のかかる女は嫌だな。年収3000万でも破綻する人はいるからね+8
-0
-
224. 匿名 2018/04/21(土) 15:24:02
>>216
その代わり金は出すんだけど?
金出さないのは称賛するのに料理作らないのは責めるんだ?
+0
-1
-
225. 匿名 2018/04/21(土) 15:24:06
よそのカップルに向かって、金目当てだとか言う人って、貧乏で嫉妬してるだけだよ。
幸せなら人の事なんてどうでもいいし。+7
-2
-
226. 匿名 2018/04/21(土) 15:24:30
>>219そういう事言う人って必ず貧乏なんだよね。+3
-0
-
227. 匿名 2018/04/21(土) 15:24:43
主婦より共働きだ働いてくれる方が絶対に良い+4
-1
-
228. 匿名 2018/04/21(土) 15:24:59
小さい金額なのに割り勘割り勘!
お前も払え、払うそぶり見せよ!とか思ってる男はそもそもそこのデートまで行き着かないから
何も心配ない+5
-1
-
229. 匿名 2018/04/21(土) 15:25:01
元カレが付き合い2年は奢ってくれてたけど、2年目から同棲になり、折半になって、色々クズ化して別れた。+1
-6
-
230. 匿名 2018/04/21(土) 15:26:01
私の事が大好きな彼とは、割り勘でもいいけど、その代わり結婚しないし子供も産まない。
他の人とも出会うし、エッチもしない。
あくまでも、私は。+0
-7
-
231. 匿名 2018/04/21(土) 15:26:31
正直、食後は奢ってもあとは自分の分は自分で出してほしいかも(笑)
婚約してたら勿論全部出す。+3
-0
-
232. 匿名 2018/04/21(土) 15:26:40
でも実際専業主婦養ってる男って俺が食わせてやってると思ってるよね
言わないだけで
私だったらそう思う
それが自分の活力にもなるから、やっぱり少しは威張らせてほしい
+12
-0
-
233. 匿名 2018/04/21(土) 15:26:44
>>224
私もたまーに料理はするけど、誰と間違ってるの?+0
-0
-
234. 匿名 2018/04/21(土) 15:27:04
>>229
なんかわかる
同棲はよくない例だね
同棲するなら籍入れよ!とわたしが親なら思うわ+5
-2
-
235. 匿名 2018/04/21(土) 15:27:18
メッシーは嫌だって…ご飯御馳走して裏であいつメッシーだからwなんて言う女性格悪すぎだしあなたも見る目無さすぎ+4
-1
-
236. 匿名 2018/04/21(土) 15:27:41
リアルな若いモテ男は女に貢がせてるからね
奢らない男はモテないなんて嘘だよ+5
-2
-
237. 匿名 2018/04/21(土) 15:28:30
>>230
ん??どういうこと?
ちょっとじゃなく全く意味わからない+6
-0
-
238. 匿名 2018/04/21(土) 15:28:50
主婦はキツいな。プレッシャーがやばい+0
-2
-
239. 匿名 2018/04/21(土) 15:29:44
モテ男っていうか、ヒモのクズってだけじゃw+7
-3
-
240. 匿名 2018/04/21(土) 15:30:02
>>230
それは単なる同僚であるし、友人だよね+3
-0
-
241. 匿名 2018/04/21(土) 15:30:43
正確には奢らないおっさんはモテないって事
若いイケメンならお金なくてもモテる+11
-0
-
242. 匿名 2018/04/21(土) 15:30:45
>>236
底辺が底辺とつるんでるだけじゃん+3
-0
-
243. 匿名 2018/04/21(土) 15:30:53
やっぱ金出してるほうが立場上になるじゃん
だから男は奢りたがるわけだよね
私が男でもそうしたい
その代わり絶対自分のほうが上
+6
-0
-
244. 匿名 2018/04/21(土) 15:31:19
好きな子だったら、全奢り。
可愛い子だったら、八割。
どうでも良かったら、ちょい多めくらいかな。+7
-1
-
245. 匿名 2018/04/21(土) 15:31:30
>>236
女がクズパターンw
ご苦労さん+0
-1
-
246. 匿名 2018/04/21(土) 15:32:00
>>243私はそうであって欲しいな-私いつも下で居たいもん。+2
-2
-
247. 匿名 2018/04/21(土) 15:32:24
今でもたまに奢ったりするけど、一緒に過ごして楽しかったからとかお礼感覚かな。もちろんお金に余裕がある時じゃないとできないけど…
やっぱりつまらなかったとか態度の悪い相手には払いたくないな。好感度上げたくない、仲良くしたくないなら払う必要ないと思う。
つまりお金に余裕があります(甲斐性あります)、あなたと仲良くなりたいですってアピールしたいなら奢る。+1
-0
-
248. 匿名 2018/04/21(土) 15:32:47
なんでも言うこときくなら奢ってあげてもいいかな!+2
-1
-
249. 匿名 2018/04/21(土) 15:33:01
好意を持たれたいことに必死になると思うので、付き合うまでは全額奢りそう。
そして、結局付き合えない。+0
-0
-
250. 匿名 2018/04/21(土) 15:33:08
>>233
>>200の人+0
-0
-
251. 匿名 2018/04/21(土) 15:33:16
>>195
既婚中年おじさんから大金積まれても会いたくもないけど若い男性でお金がないからこそ頑張りが金額で見えるんじゃないの?
口だけよりお金が一番本心、本質が見える
+3
-2
-
252. 匿名 2018/04/21(土) 15:34:24
>>246
あー男より下でいてもいいって人が絶対奢ってほしい派なんだね
納得+8
-3
-
253. 匿名 2018/04/21(土) 15:34:27
付き合ってる前提で
食事やホテル代→出せないくらいピンチならデートは給料入ってからレベル
映画、カラオケ→こちらから誘ったなら、出すと言われても固辞するけど、食事やホテルよりは出してもらいやすい
服、靴欲しそうにしてる→たまにならOK+5
-4
-
254. 匿名 2018/04/21(土) 15:34:52
最近の若い男は全部奢らないでしょ
学生ならお金ないし+9
-0
-
255. 匿名 2018/04/21(土) 15:35:05
アラフォーのおじさんなら奢りじゃないと会わないけど、若いならどっちでもいいよ。
割り勘でもいいのに、彼は奢ってくれる。
意外とおじさんの方がケチだよね。+6
-2
-
256. 匿名 2018/04/21(土) 15:35:33
>>252
上下なんかないよ
愛してたら威張ったりしないよ
男性も大切にする
+4
-6
-
257. 匿名 2018/04/21(土) 15:35:55
あのね?口ではうまいこという奴の見抜き方
金払いと行動みな
それに本心や奴の性格がわかる+3
-2
-
258. 匿名 2018/04/21(土) 15:36:16
金目当ての女に引っかかったことのある中年が一番ケチ。
ちょっとしたことで「この女も金目当て?!」ってトラウマ発動するからw+2
-3
-
259. 匿名 2018/04/21(土) 15:36:39
いつもおごってくれるより、割り勘でもいいからたくさん会いたい
今月ピンチだからデートできないなって思われたくない+8
-1
-
260. 匿名 2018/04/21(土) 15:37:37
>>256
奢ってもらうのに威張らせてあげないの?+4
-2
-
261. 匿名 2018/04/21(土) 15:37:58
>>254
全部奢ってもらってるのは特殊なのかな?+1
-1
-
262. 匿名 2018/04/21(土) 15:38:08
家で遊ぶかな。お金かからないし+2
-0
-
263. 匿名 2018/04/21(土) 15:38:35
彼女がいない男がなぜ多いのかが、よく分かるねー+0
-2
-
264. 匿名 2018/04/21(土) 15:39:05
女は金がかかって当たり前だと思ってる
今の自分でも家賃18.5万払える収入あるし
いい女と付き合いたいなら、くどくまでにも金と時間はかかる
口説き落としてからもかかる、当たり前
結婚したいなら誠意と順序と金と土地+5
-4
-
265. 匿名 2018/04/21(土) 15:39:20
上下なんてないよって、金払わせてるほうが言うか?
男は自分のほうが上だって思ってるよ
悪い意味じゃなくてヒーロー願望みたいなもん+8
-1
-
266. 匿名 2018/04/21(土) 15:40:14
割り勘にする。どんどん調子のって感謝しなくなるだろうしね+5
-1
-
267. 匿名 2018/04/21(土) 15:40:31
彼氏奢ってくれるけど、自分が上でいたいとか、そういうタイプじゃないよ。亭主関白タイプと、尽くし型がいるよ。+1
-2
-
268. 匿名 2018/04/21(土) 15:40:41
まともに恋愛したことのない人には分からないことも多いだろうね+0
-1
-
269. 匿名 2018/04/21(土) 15:40:44
奢りが当然とか言ってる女には奢りたくない+10
-2
-
270. 匿名 2018/04/21(土) 15:42:14
>>265
腹で思う程度ならいいじゃん
ガキなんだもん
それを誇示してモラハラや嫁の行動把握までしたがって
盗聴器、隠しカメラとか嫁にストーカーしだしたら終わり+0
-0
-
271. 匿名 2018/04/21(土) 15:43:01
一度も付き合ったことなさそうな人がいるね。+0
-1
-
272. 匿名 2018/04/21(土) 15:43:34
奢ることに躊躇する収入でいたくないと彼が言ってた。+1
-3
-
273. 匿名 2018/04/21(土) 15:45:02
モテなさそうな人ってわかるね
現実、今、全くモテてないのがわかってしまうよ..
赤ちゃん時はみんな同じハゲだったのに
たった20年経つと差が出るね+2
-1
-
274. 匿名 2018/04/21(土) 15:46:36
おごると思うけど、相手の女がこんなとこで「奢ってくれない男はー」とか偉そうなこと書いてると知ったらすごい腹立つ
奢ってもらうならそれなりの態度があるだろ+11
-0
-
275. 匿名 2018/04/21(土) 15:46:48
>>266
感謝してると逆にどんどん出してくれるよ。無理しなくていいのに。+1
-1
-
276. 匿名 2018/04/21(土) 15:47:25
全額奢りじゃないとかありえない!と主張するバブル脳の女性には同性から見ても引いてしまう+10
-0
-
277. 匿名 2018/04/21(土) 15:48:30
>>271
中高校生と話してる気分になった+0
-0
-
278. 匿名 2018/04/21(土) 15:48:36
奢ってもらうのが自分の女としての価値♪とか言ってる頭悪そうな女には絶対に奢りたくない
でも見抜けずに奢ってしまいそう+9
-0
-
279. 匿名 2018/04/21(土) 15:49:29
良い女ほど自分の分を払いたがるように思う+8
-2
-
280. 匿名 2018/04/21(土) 15:50:00
金出してもらっといて対等とは思えないな
そこまで図々しくないわ+12
-0
-
281. 匿名 2018/04/21(土) 15:50:01
思ってるだけね。+0
-0
-
282. 匿名 2018/04/21(土) 15:50:50
二人が良ければそれでいい。+1
-0
-
283. 匿名 2018/04/21(土) 15:51:07
>>276
ホントがるちゃんってバブル脳多いよねー+13
-0
-
284. 匿名 2018/04/21(土) 15:52:54
付き合うまでなら分かるけど、付き合ってからのデートも全部おごりとか、自分が男だったら別れる一因だわ
年齢が下ならまだしも。+10
-0
-
285. 匿名 2018/04/21(土) 15:58:20
>>252うん!私はね!私より稼いでいて欲しいしいつも上でいてくれないと尊敬できないもん。+3
-2
-
286. 匿名 2018/04/21(土) 16:00:23
いい女には競り落とすという意味でお金かけたくなるね
ただ女ってだけじゃ絶対奢りたくないわ+9
-0
-
287. 匿名 2018/04/21(土) 16:00:42
たぶん奢ってもらって当り前みたいな性格の女とはデートしないし、顔もスタイルも性格も自分好みの女としかデートしない。
そういう女とデートしたら全額奢る。
今は私みたいな考えの男ばかりだと思う。
そういう女は全体の一割くらいしかいない。
だから奢ってもらえない女が増えてるんだと思う。+9
-0
-
288. 匿名 2018/04/21(土) 16:01:55
>>285
私は自分より稼いでなくても仕事頑張ってる人なら尊敬できる
でも私のことも尊敬してもらいたいし「養ってあげてる、守ってあげてる」みたいなことは思われたくない
人それぞれだね+3
-0
-
289. 匿名 2018/04/21(土) 16:04:16
男も男だけど正直女から見ても昔に比べたら見た目みんなそれなりに可愛いけど中身空っぽの子多いよねSNSやってる子達って良い例だと思う。+11
-2
-
290. 匿名 2018/04/21(土) 16:05:18
>>287
顔もスタイルも性格も普通だし、男性に奢ってほしい!って思ってるけど、おごってもらってる+1
-1
-
291. 匿名 2018/04/21(土) 16:06:29
>>290普通位のの子は奢ってもらえるよ正直。+1
-2
-
292. 匿名 2018/04/21(土) 16:06:48
>>289
え、昔の女っていつの?
男が奢るの当たり前だったバブル時代の女?+4
-0
-
293. 匿名 2018/04/21(土) 16:07:39
自分から誘ったら奢るでしょ
相手はこちらに好意があるかどうかわからないのだし
奢っといたほうが上手くいくのは間違いない+0
-2
-
294. 匿名 2018/04/21(土) 16:08:22
>>289です私は30のおばちゃんだがバブル時代は経験してないかな(笑)+0
-0
-
295. 匿名 2018/04/21(土) 16:09:28
いきなり奢りを求めてくる女は
節約ができなく金遣いの荒い貧乏地雷なので注意
+3
-1
-
296. 匿名 2018/04/21(土) 16:13:27
友人にいつも誰とデートしても割勘にされる子がいる
その子はやっぱちょっとズレてるし正直自分が思ってる自分と周りから見えてる自分が違過ぎる
その子見てるからか一概に割勘男が悪いって思わなくなったな多分その男達も他の子には奢ってるもんw+3
-0
-
297. 匿名 2018/04/21(土) 16:15:06
全部、奢るよ。
奢りたいから稼ぐ。
それだけっすね(^o^)/~~+1
-1
-
298. 匿名 2018/04/21(土) 16:15:48
私基本は奢らないかも。
食事で自分の方が多く食べたらもちろん多めに出すけど。
相手が男だろうが女だろうが休憩した時に相手の分もジュースとかお茶買うくらいだと思う。
今の女の立場でも申し訳なくなるから割り勘がいいし、独身時代はいくら相手が出すって言っても極力出すようにしてきたよ。
よっぽど信頼関係ができてるならともかく、そうでない相手なのに奢るの前提で出かけるのは嫌だ。
+8
-1
-
299. 匿名 2018/04/21(土) 16:16:50
>>298偉いね!+2
-0
-
300. 匿名 2018/04/21(土) 16:18:15
自分がおじさんなら稼いでるおばさんと割り勘で食事に行きたい。+1
-0
-
301. 匿名 2018/04/21(土) 16:20:38
おごることが当たり前になってほしくないので
給料日とか、財布に余裕がある時に
『今日は、おごるよ。』って言う。+5
-2
-
302. 匿名 2018/04/21(土) 16:21:47
私、若い頃は奢られるならおじさんでもご飯行ってたけど、アラフォーになったらおじさん無理になった。
昔の自分は貧しかったんだな。。。。+4
-2
-
303. 匿名 2018/04/21(土) 16:21:54
欧米やニュージーランドは男女平等なので割り勘が普通だそうです。
レディーファースト=奢ると思っていたので意外でした^ ^;+14
-0
-
304. 匿名 2018/04/21(土) 16:23:06
バイトもしてない学生が女の子に
おごるって、ありえないと思う。
だって、親のお金だし。かえってかっこ悪い。
社会に出て、おごれるだけ稼げるように
なったらおごりたい。
+12
-0
-
305. 匿名 2018/04/21(土) 16:25:31
付き合ってからも全部おごりとか負担でかいし自分が男だったらそれなりの見返り求めるわ+13
-0
-
306. 匿名 2018/04/21(土) 16:27:30
ほー!そんなこと考えたことなかったけど、面白いね( ¨̮ )
逆だったら……やっぱりめっちゃ惚れた相手ならデート代は全部奢りたい!あんまり好きじゃなかったら、割り勘!微妙に奢るくらいなら全部割り勘にしたい(笑)ってことは、やっぱり奢らない男は、あんまりその子の事好きじゃないんだろうなって思う。+8
-1
-
307. 匿名 2018/04/21(土) 16:30:05
まず大好きな子としかデートしない
待ち合わせ場所までの交通費以外のデート代は全部出す!
遅くなれば帰りは送り届ける
自分がしてもらって嬉しかったことはしてあげたい+8
-1
-
308. 匿名 2018/04/21(土) 16:30:09
毎回奢っても、「ありがとう、すごく美味しかった。」ってニコニコして癒してくれるようなイイ女になら奢りたくなるよね。慣れてしまってもきちんとお礼を言えるような女性。
そういう人は大切にされるよね。+7
-2
-
309. 匿名 2018/04/21(土) 16:31:32
>>252違うんちゃう?(笑)
そもそも下に見られてたら奢る気すらおきないわ(笑)
奢らないのは、よっぽどお金無いか、この女に奢る価値ないって思われてるんよ。+3
-1
-
310. 匿名 2018/04/21(土) 16:31:45
奢る奢られトピを見るたび錯乱するんだけど、
ホントにみんなそんなに奢ってもらってるの?
一回飲みに行ったら2人で1万くらいかかるよね?
週2行ったら1ヶ月8万くらいかかるけど、
男の人ってそんなにお金持ってるの?
ちゃんと貯金してんのか?とか心配にならない?+9
-2
-
311. 匿名 2018/04/21(土) 16:31:47
相手が本命で最初から財布出す気ない子なら出しそう
一緒に居たくない子との食事は約束してもドタキャンするかも+3
-1
-
312. 匿名 2018/04/21(土) 16:38:10
女の今でも後輩と飲み行ったりすると奢ってしまうから、男だったらやばかったかも。
彼女になら毎回奢りだね。
それだけならまだしも、職場の人と飲んだら金多く払って帰ってきて、毎回奥さんに怒られるっていう始末になり得る+8
-2
-
313. 匿名 2018/04/21(土) 16:38:11
付き合う前の段階で、狙ってる子なら全額出す。
付き合ってそれなりにたったら、5000円以上の会計だと1000円ぐらいはほしいかも。
貧乏で本当にお金がカツカツなら、出来るだけお金のかからないデートの提案をする。
奢らない男はダメとは思わないが、付き合う前の段階でどれぐらい奢ってくれるかで、相手からどれぐらいに想われてるか、男としてどうなのか?ある程度決めつけてしまう。+4
-5
-
314. 匿名 2018/04/21(土) 16:40:39
>>310毎回奢って貰う人は、それぐらい奢れないようなお金無い人と付き合わないんだよ。
だから心配ない。割り勘の人のが、貯金もない男の人多い。+3
-4
-
315. 匿名 2018/04/21(土) 16:42:46
私の彼は
付き合う前→完全割り勘
付き合ってからは→多目に出してくれる
結婚を前提に付き合い始めたら→完全奢りになったよ。+6
-2
-
316. 匿名 2018/04/21(土) 16:44:56
>>259
分かる分かる!
全額奢ってもらう前提だと土日週二回、毎月10回会いたくても
「また気を遣わせちゃうな」
と思ってしまう。
二人で数千円するご飯だけ、とか要所を決めて奢ってもらったほうがいい!
後は割り勘でたくさん会う!!+5
-0
-
317. 匿名 2018/04/21(土) 16:46:21
将来の事を考えて奢らずに貯金します+5
-0
-
318. 匿名 2018/04/21(土) 16:46:42
本気で付き合いたいくらいのいい女なら、全部奢るよ!!ヤリ目ブスには絶対に奢らない!!+7
-1
-
319. 匿名 2018/04/21(土) 16:48:39
>>315私の彼は
付き合う前→奢り
付き合ってからも→奢り
結婚してからも→奢り
この違いなんだろう。+2
-3
-
320. 匿名 2018/04/21(土) 16:56:29
付き合ってからも毎回奢ってもらってその度笑顔で「ありがとう、美味しかった」てニコニコするくらいなら自分で食べた分くらい払うわ+6
-2
-
321. 匿名 2018/04/21(土) 16:58:35
>>44
私の元彼!
こういう男性との付き合いは損しかないから
避けるように言い伝えたいと思ってる笑+4
-1
-
322. 匿名 2018/04/21(土) 17:09:00
食事代は男、カフェ代は女、レジャー代は割り勘または男多め、車(ガソリン代)は男、電車代は割り勘、ホテル代は男
基本的にこうあって欲しい
たまに女側がここは出すよって言ったり、感謝の気持ちを伝えたりすれば+8
-2
-
323. 匿名 2018/04/21(土) 17:10:49
>>319
315です。彼は大学時代の後輩です。(3つ下です…)多分319さんの旦那様のような大人の包容力があるかないかの違いだと思います。初めからスマートに奢られる大人のお付き合いもあこがれますしとても羨ましいです。+0
-0
-
324. 匿名 2018/04/21(土) 17:14:44
お金ある時だけ月に数回デートして基本全部出す。
どうせ一緒に暮らしたら二人で生計共にするんだしそれでよくない?+2
-1
-
325. 匿名 2018/04/21(土) 17:16:46
付き合う前→割り勘
付き合ってから→奢り
最近は、全額奢りで旅費も食材費も出してくれます。こちらからする連絡は少なく、いつも向こうから誘われます。+0
-4
-
326. 匿名 2018/04/21(土) 17:19:54
好きな子には全額。
男性って見栄やプライドや上に立ちたいって欲があるから。
人によったら歩幅を合わせて付き合いたいって人もいるかもしれないけど
自分が男性だったらいいとこ見せたくて奢るかなー。+5
-2
-
327. 匿名 2018/04/21(土) 17:22:17
私は旦那とつきあってる時ワリカンでした。10代だったし。10代なら金ないし、普通。だから私もワリカンだろうなぁ。結婚したら全部旦那の給料でかったりしてるし。+2
-0
-
328. 匿名 2018/04/21(土) 17:22:23
普通にデートDVじゃん+5
-0
-
329. 匿名 2018/04/21(土) 17:26:33
いや、給料低くても
初回のデートは奢りますよ
しょっぱなから「じゃ、割り勘で、、」
って言う男は
モテる気一切ないんじゃないの+5
-1
-
330. 匿名 2018/04/21(土) 17:34:05
1円も奢らないよ
ホストになって女に貢がせてヒモ生活する+4
-0
-
331. 匿名 2018/04/21(土) 17:35:55
奢りたいと思える人にしか奢らない。
ケチと言われようが、奢りたくもない人に奢って後悔するよりマシ。+4
-0
-
332. 匿名 2018/04/21(土) 17:38:38
>>318
ヤリモクこそ奢らないとヤレないよ
+4
-3
-
333. 匿名 2018/04/21(土) 17:41:06
奢らないからってヘソ曲げるような女って本気で自分のこと好きだと思えないと思うんだけど+6
-1
-
334. 匿名 2018/04/21(土) 17:42:36
デートに関する考え方もあると思う
特別感、ドキドキがほしい場合は、ご馳走してデートを楽しめそうな女性しか誘わない。
婚活みたいなパートナー選びなら、最初はご馳走しても全額ではなく、収入に応じて何割かは支払ってもらうかも。+5
-1
-
335. 匿名 2018/04/21(土) 17:51:28
彼女のタイプによる。
奢ってくれて当たり前タイプにはおこらないけど。
チマチマお金を出そうとしてくれる人には奢ちゃうかな。
負担にならないようにしてる姿が愛おしいとおもうから。
+8
-0
-
336. 匿名 2018/04/21(土) 17:58:35
初回の婚活とかで。
「奢ってくれないなんて、萎える」って言う女は地雷なので初回の婚活は奢らないかな。
+6
-2
-
337. 匿名 2018/04/21(土) 18:03:48
最初のデートは全部奢る。
次のデートも当然のように奢られようとしてたら付き合いやめる。
奢る奢らないじやなく図々しい奴嫌い。
自分が収入あって相手が学生ならできるだけ出してあげようとすると思う。
学生同士なら大きなお金は割り勘でも、お茶やちょっとした物は出す。
社会人同士ならケースバイケース。前出してくれ
たから今日は出すねとか、先にボーナス出たなら今日は奢るねとかないと嫌になると思う。
自分だけ車持ってるなら彼女からはガソリンは貰わないけど駐車場や高速も全く払わないような女は嫌だな。
+3
-1
-
338. 匿名 2018/04/21(土) 18:05:49
そもそも奢りたくない女性を誘わない+14
-1
-
339. 匿名 2018/04/21(土) 18:09:48
好きな子でも割り勘。私も全て奢られるのは遠慮したいので。+3
-0
-
340. 匿名 2018/04/21(土) 18:14:16
>>171
なるほど
だから婚活で知り合う男性は割り勘、共働き希望、同居希望ばかりなんだ
+4
-1
-
341. 匿名 2018/04/21(土) 18:15:06
男は本当に好きな相手になら奢るって言うけど、女だって本当に好きな相手なら奢ってくれなくても会いたいと思うよ+13
-1
-
342. 匿名 2018/04/21(土) 18:16:48
多分頑張って、奢ると思う。
ただ、彼女にするには「ご馳走さま」が言える子にだと思う。+8
-0
-
343. 匿名 2018/04/21(土) 18:18:43
彼女なら奢る。それ以外は奢らない。変に誤解されそうだし。
それに彼女以外誘わないし。向うからご飯いきましょうって言われて行って
こちらが奢らなきゃいけないのは理不尽だと思う。
まぁ実際男になったら見栄はって奢りそうな気もするが…+4
-1
-
344. 匿名 2018/04/21(土) 18:22:09
>>303
逆にイタリアは男性が絶対払うよ
ヨーロッパでもドイツやスウェーデンとかは割り勘らしい
+1
-3
-
345. 匿名 2018/04/21(土) 18:22:49
奢る派が多いようだけど、飲み物ぐらいなら奢るけど基本は自分の分は自分で払うという方向で話し合うと思うな〜
だって対等な立場なのに奢る意味がわからないもの。
(年齢差はそんなにないことを前提として話している)
というか本当にみんな全額奢るの?ほんとに?信じがたいなー+9
-1
-
346. 匿名 2018/04/21(土) 18:26:57
人によるよね
学生同士なら割り勘でいいし
社会人なら奢り
基本同性でも年下には払うから年下なら絶対払うわ
+1
-0
-
347. 匿名 2018/04/21(土) 18:28:07
ごはん、ホテル、レジャー施設費ほとんど出してくれる。私物を買う時は自分で買うけどあまりにも奢ってもらってばかりで申し訳ないから、旅行本とか前もって買えるものは先に自分で買ってます。
たまにごはん出すよって言って支払いするんだけど、いつも、なんで出してくれるの?って言われます。いつも出してくれるからって言ってますが、どういう意味で言ってるんだろう…
デート代についてはもっと私も出さないといけないと思うけど、話し合うべきか、切り出し方に悩んでます…+0
-3
-
348. 匿名 2018/04/21(土) 18:28:46
相手が自分より何歳も若いなら奢る+3
-0
-
349. 匿名 2018/04/21(土) 18:29:23
女性がまだその男性を好きじゃない間は、やっぱり出してほしい。
だって好きでもない人といって、そこでお金使うなら、自分の欲しいもの買ってるほうが断然いいよ!
出かけるとなれば、こちらもお金かけて準備してるんだからね?+2
-1
-
350. 匿名 2018/04/21(土) 18:30:59
相手と自分の価値次第かも。
相手に困らないモテ女とふつうの男なら、ふつうの男がだして当然でしょう。
+4
-2
-
351. 匿名 2018/04/21(土) 18:30:59
付き合う前の段階なら奢る
付き合ってからも奢られて当然、それなのに頻繁に会いたいとか言われたら別れ考えるかも。+14
-0
-
352. 匿名 2018/04/21(土) 18:32:38
せめて初日はおごってくれないと、好きになれないんです。
そのあと割り勘でもいいからさ。+10
-3
-
353. 匿名 2018/04/21(土) 18:36:04
むしろ奢りでなければ無理だという人は自分のことを好きではないだろうし下に見ていそうだから奢りたくないと思いそう
長期的に見ていつか結婚することも視野に入れたら婚約者ぐらいにしか奢らない気がする
というわけで正式な婚約者以外には奢らない。+8
-0
-
354. 匿名 2018/04/21(土) 18:36:04
日本女性は男性ほど収入ないんですよ。
でも、デートの準備はお金かけてるんですよ。
だから、多めに出してください。+4
-8
-
355. 匿名 2018/04/21(土) 18:38:52
自分の分1000円すら危うい男も多い
女と遊んでる場合かよ!+0
-0
-
356. 匿名 2018/04/21(土) 18:40:24
デブス女って貢いでるよね
食事代だしてやったり、食材買ってやったり、お小遣いあげたり、
のなかから、一つ二つやってやってる+3
-0
-
357. 匿名 2018/04/21(土) 18:41:14
狙ってる相手か余程年下ぐらいじゃないかなぁ+2
-0
-
358. 匿名 2018/04/21(土) 18:42:02
金ないとか車ないとか、いらない、そんな男+3
-3
-
359. 匿名 2018/04/21(土) 18:45:10
>>341初回デートから奢らない男とか、割り勘ばっかりなんて器小さい男好きでも冷めるわ(笑)
奢ってくれなくても会いたい、貧乏だけど好き!とか言ってるとその男は出世しないよ?共働きで結婚しましょうってね。+2
-4
-
360. 匿名 2018/04/21(土) 18:46:01
このトピは男のケチさが笑える+4
-1
-
361. 匿名 2018/04/21(土) 18:47:38
女心分かるから女だったら簡単に落とせる自信あるわ
そして実家の資産100億の世間知らずのお嬢と結婚して100億手に入れる+4
-1
-
362. 匿名 2018/04/21(土) 18:50:53
私が男だったらデートは前部奢るよ。それが男としての責任だから。
そんで結婚したら家事は全部女にやらせるよ。それが女としての責任だから。+3
-4
-
363. 匿名 2018/04/21(土) 18:51:51
お友達じゃなくて、好意を持っていることを伝えたい女性には、取り敢えず良く思って欲しいから、飲食代は全部出すかな。
それから、映画や入場料などのチケット代も。
さすがに交通費までは出さなくてもいいんじゃない。
バースデーやクリスマスにはプレゼントを渡すけれど、普段何かを買ってあげるというのも違うような気がするからやらない。
+5
-1
-
364. 匿名 2018/04/21(土) 18:55:15
男が奢ってくれなかったら女はデートしても損しかないじゃん。+2
-5
-
365. 匿名 2018/04/21(土) 18:56:57
>>360
このトピは女のケチさも笑えるよ
電車賃も割り勘にされて次はないなと思ったとか書いてるけど
電車賃ぐらい自分で出せよと思う+11
-1
-
366. 匿名 2018/04/21(土) 18:58:57
>>364
損しかないならデートしなきゃいいじゃん
乞食かよ+9
-2
-
367. 匿名 2018/04/21(土) 19:00:09
>>359
出世しなくても貧乏でも好きで何が悪いの?
お金は自分で稼いでるから大丈夫だよ+2
-0
-
368. 匿名 2018/04/21(土) 19:00:32
>>365
女はケチではなくて堅実なだけ。+0
-5
-
369. 匿名 2018/04/21(土) 19:01:35
交通費すら他人に押し付けるのは堅実じゃなくて乞食+8
-0
-
370. 匿名 2018/04/21(土) 19:06:47
私が男なら奢るなー
確かに男の立場になってみれば
美人はセフレで良いかな
結婚するなら働き者で堅実な嫁が良い+6
-1
-
371. 匿名 2018/04/21(土) 19:06:59
今月予算これくらいだからって前もって言う笑
それで2人で遣り繰りするの楽しいと思う
嫌とか、もっと出せとか言われたら、その子とは合わない
私は旦那がそうやってくれて結婚した
繰り越しは今も貯金する+5
-0
-
372. 匿名 2018/04/21(土) 19:19:30
ご飯は奢るって人週1しか会わないデートならわかるけど、中には週3〜4会うカップルもいてるよね
週3〜4全部がご飯行くわけじゃないだろうけど
頻繁に行くなら毎回出すのキツイわなぁ+9
-1
-
373. 匿名 2018/04/21(土) 19:20:42
自分が男なら最初のデート代くらい出せる余裕がある男になりたい。回数重ねるうちに彼女が奢ったり、それじゃ次は俺がみたいな感じでギブ&テイクになっていったし。+4
-0
-
374. 匿名 2018/04/21(土) 19:22:14
最初のデートとか付き合うまでは食事やチケット代をおごる。さっさと告白して彼女になったら、正直に毎回奢るのは厳しいのでデート予算を一緒に組むことを提案して自分が負担多めにする。そこで一銭も払わない子とは別れる。+4
-1
-
375. 匿名 2018/04/21(土) 19:26:12
電車・バス以外は奢るかな。
女性にお金出させるのなんか恥ずかしいから。
でも彼女か付き合う前の段階の人限定。+0
-2
-
376. 匿名 2018/04/21(土) 19:27:07
奢りって好意ある人しかしないの?
断っても同僚や男友達が奢ると言うから、あまり気にせず奢って貰ってた。これからは無理にでも割り勘にした方がいいのかな…+1
-3
-
377. 匿名 2018/04/21(土) 19:32:26
好きな相手なら全額奢る。
奢れないなら誘わない。+2
-1
-
378. 匿名 2018/04/21(土) 19:39:30
全額奢りたいと思う女性とのデートしかするなっていう人、自分はデートしたい男性に全額奢りたいって思ってるんですか?+2
-2
-
379. 匿名 2018/04/21(土) 19:41:17
まあよくよく考えたら少なくとも学生のうちは収入が同じレベルだから奢ってもらう事自体結構厚かましいよね。
まあ6,4か7-3でも御の字。充分な誠意だと思う。
交際してる程度で100-0は養い過ぎw+4
-0
-
380. 匿名 2018/04/21(土) 19:46:06
男女平等を訴えて社会進出をアピールするくせに女性専用車両作って、レディーファースト文化押し付けて、デートは奢りみたいな風潮作り上げる、それが女。
たくましいねぇ。ガッチリ半分出せって男は全員思ってるよ。思ってても言わないけどね男は我慢が出来る生き物だから。+8
-3
-
381. 匿名 2018/04/21(土) 19:47:23
とりあえず自分が気がある限りは1〜3回のデートぐらいは出すかな
その後は適当かも+1
-0
-
382. 匿名 2018/04/21(土) 19:48:22
奢った奢らないで上下関係作るの嫌だなあ
あんだけ奢ったのに何もしてくれない…って思うのイヤじゃない?
そしておそらく女性からは「小さい男!」って罵られるだけだし
自分が余裕のある時や、すごくいい時間を過ごして気分がいい、なら奢るけど
それ以外はワリカンでいきたいなあ+0
-0
-
383. 匿名 2018/04/21(土) 19:50:50
>>283
パパ活する若い子増えたからバブルより凄いなと思うよ
食事するだけで3万貰うとか
バブルでも奢らせるだけ
+2
-4
-
384. 匿名 2018/04/21(土) 19:52:00
>>362
カッコよくおっしゃってるとこ悪いんだけど、義務と責任が混同してるんだよなぁ。
それだと男側の負担がイカツ過ぎる。+1
-0
-
385. 匿名 2018/04/21(土) 19:53:31
うーん、本当に好きで大切に思ってる女性になら奢るかな
かと言ってあれ買ってーこれ買ってーって調子に乗られるのは困るけど、真剣に考えたい相手なら奢るのは厭わない…と思います
捕まえたいって思うから
+7
-2
-
386. 匿名 2018/04/21(土) 19:57:50
まあ、そりゃ男が払うべきみたいは風潮のせいで、2人分の料金払うぐらいなら気が合う同姓の友人と割り勘で飲む方が気が楽だわな。
だから草食化とか言われるようになったと思う。
分からんでも無い。もはや女性自体がそこまで特別に価値がある存在として崇められる時代は終わった。+9
-1
-
387. 匿名 2018/04/21(土) 20:00:47
自分から誘ったなら全額払う+2
-0
-
388. 匿名 2018/04/21(土) 20:03:00
お気に入りの子には奢る。友達なら割り勘。私が男だったらすごいケチな男だと思う(笑)+5
-0
-
389. 匿名 2018/04/21(土) 20:06:25
奢れる様に頑張ります!+2
-0
-
390. 匿名 2018/04/21(土) 20:07:30
わたしも基本おごらないかな。
彼氏できたら尽くすから、ほんとに好きになった人にはお金出すと思う。+1
-1
-
391. 匿名 2018/04/21(土) 20:11:43
奢りたくない相手とデートしようとは思わないと思うから全額払う
+3
-1
-
392. 匿名 2018/04/21(土) 20:15:23
本当に男なら全額払うってタイプは、今の自分の性別でも実はあんまり変わらなく、相手に奢るってもらう事を求めないとおもう。+1
-1
-
393. 匿名 2018/04/21(土) 20:17:03
行くお店やデートの金額は自分の収入に応じてになるけど奢る
奢る気も起きない相手とデートして何が楽しいのかな?
払えるお金あるのにデート代ケチる男って、あわよくばで得したいだけの卑しい男にしか思えない+8
-3
-
394. 匿名 2018/04/21(土) 20:17:23
男にこうであって欲しいって願望ぽいのもチラチラいるね+1
-0
-
395. 匿名 2018/04/21(土) 20:19:46
相手に寄せる好意によるかな?+0
-0
-
396. 匿名 2018/04/21(土) 20:19:53
学生時代なら割り勘で当然だと思うけれど、社会人になってお金に余裕が無いなら、無理に恋愛やデートをしなくていいんじゃない?
交際費って結構嵩むもん。
割り勘にしてケチだと思われたら、失望されて嫌われるだけだしね。+2
-0
-
397. 匿名 2018/04/21(土) 20:21:22
デートは人それぞれだけど、女友達や同僚には奢らないってのは共通してるね+3
-0
-
398. 匿名 2018/04/21(土) 20:23:08
>>386
めっちゃわかるけどそれ逆も言えるんだよね…やっぱ多少女の子らしくしてキャラ作るから気を使うし飲む量食べる量も違う
気心知れた同性と居た方が楽だわってなる
大体会話もつまらんしね…+5
-1
-
399. 匿名 2018/04/21(土) 20:25:24
>>393
女(同僚とか)のほうから飲みに行こうよ!って誘われた時は?+1
-0
-
400. 匿名 2018/04/21(土) 20:28:54
本当にご馳走したい女性とだけデートすれば、そこまでは負担にならないから、好きな相手になら食事は奢りたいな。
デートの行き帰りの交通費までは、女性側も求めていないと思うから、それは出さなくていいんじゃない。
帰りのタクシー代要求するのって、水商売か、風俗嬢か、KKくらいでしょ。+1
-1
-
401. 匿名 2018/04/21(土) 20:34:25
とりあえず「男女平等!」「女人禁制は差別!」って鼻息荒い人にはおごりたくないな。+3
-2
-
402. 匿名 2018/04/21(土) 20:36:22
タイプの女性を口説く際や初デートでは全て奢る。+3
-1
-
403. 匿名 2018/04/21(土) 20:36:28
私は相当年上の人じゃない限り割り勘でも全く気にしない少数派なので、自分が男でも多くは出しても全額奢りはどうだろう。
デートは全部彼が奢ってくれて、さぁ結婚しましょうってなった時に貯金全然ありませんでしたとか言われるくらいだったら割り勘でいいです。
もちろん貯金できてる上で奢ってくれればそれが理想なんだろうけど…
一人暮らししてる彼なら難しいんじゃないか?けどガルちゃん民はアラサーで実家暮らし見下しまくってるしどうしろっちゅーねん。+9
-2
-
404. 匿名 2018/04/21(土) 20:38:56
>>393
払えるお金あるのにって、相手が自力で稼いだお金をさも自分の物のように話す感じもうチンピラじゃん。
あるだけ全て金巻き上げたいなら強盗とおなじですやん+5
-0
-
405. 匿名 2018/04/21(土) 20:41:14
複数で飲み会なら、男女関係なく割り勘だよね。
異性でもただの友達なら割り勘。
彼女には奢る。
もし奢るお金も無いのなら、特に誰とも交際しなくていいじゃん。
生活が大変ってことでしょう。
交際費より、衣食住優先だから、先ずはそちらを優先させないと。+6
-1
-
406. 匿名 2018/04/21(土) 20:44:32
>>405
男には趣味ってもんがあるからねぇ。
女にもあるだろうけど、男にとって趣味は時に何より金を使う価値があるものになる時がある。
衣食住以外は全て女に使ってもらえると思ったら大間違い+4
-4
-
407. 匿名 2018/04/21(土) 20:44:45
最初のデートの食事代は、全部男が払うものだと思ってる。
2回目からは割り勘でも良いけど、最初のデートって、事前準備で女性のほうが明らかにお金かかってるから。
食事代くらいは男が払えと思う。
弟にもそう教育した結果、割と良い女性が義理の妹になりました。+4
-4
-
408. 匿名 2018/04/21(土) 20:47:06
自分の方が経済力あって相手も年下なら、当然全額おごるでしょう
女同士でも後輩にはおごるしね
特に 食事しよう、と 自分から誘った場合は+3
-2
-
409. 匿名 2018/04/21(土) 20:48:10
あまり多くは求めないけど、デート代が全て女の負担だったら、何で?って思う。
割り勘で良いよ。1円単位とか、あまりにも細かいのは嫌だけど。千円単位くらいで。+8
-0
-
410. 匿名 2018/04/21(土) 20:48:40
男性から食事に誘ったのなら、お会計の時に、じゃ割り勘ねとか、じゃ1000円ねとか言われた時のドン引かれようは半端ないから、そこはご馳走しないと、多分即帰られて、2度目はないよね。
+3
-1
-
411. 匿名 2018/04/21(土) 20:49:00
>>406
無理して彼女作って、なんて誰も頼んでないだろうに
その何より価値のあるもの(趣味)を是非 優先させて下さいね+2
-1
-
412. 匿名 2018/04/21(土) 20:51:31
全額奢れないと誘わない
誘われても行くなら奢る
その代わりたまに誘うセックスは断らないでほしい+2
-1
-
413. 匿名 2018/04/21(土) 20:51:56
>>406
さすがに一人で生きなよ
それ女が化粧やオシャレに金かかってんだから奢れと大して変わらない+3
-3
-
414. 匿名 2018/04/21(土) 20:53:35
>>406
そういう人は趣味にだけ没頭して、恋愛には参戦しなくていいと思うな。
趣味ってお金が掛かるんでしょう。
それだけにお金を掛ければいいよ。+6
-0
-
415. 匿名 2018/04/21(土) 20:56:41
>>406
趣味にこだわりが強い男性は、女性からも興味を持たれないから、死ぬまでひたすら趣味にだけお金を掛けて、恋愛とは一切無縁で、独りのまま好きに生きればいいと思うわ。+6
-1
-
416. 匿名 2018/04/21(土) 20:57:41
>>406に対するリプが多過ぎて笑ったwww
+3
-0
-
417. 匿名 2018/04/21(土) 20:59:34
2回目からは割り勘でも良いけど、最初のデートって、事前準備で女性のほうが明らかにお金かかってるから。
これそう思う。
でも2回目以降も
+4
-2
-
418. 匿名 2018/04/21(土) 21:15:21
私は20代前半ですが、割り勘になんの抵抗もないです。
奢ってくれることが、彼氏から大切にされている、とも思ってないです。
記念日とか特別な日に奢ってくれるとかで十分嬉しいです♡
少数派みたいですが。。+10
-1
-
419. 匿名 2018/04/21(土) 21:16:47
>>406は奢ろうが奢るまいが相手は見つからないよ
ダメな理由を周りのせいとお金のせいにしてる+2
-1
-
420. 匿名 2018/04/21(土) 21:18:47
長文です。
私が男なら一度目はわざとファミレス辺りで割り勘するかも。
ガルちゃんではすごい不評だけどそれで相手の反応見ると思う。
もちろん全額出すけど財布開ける気のない女は論外。
私自身結構稼いでるんで男でも女でも奢られて当たり前って人結構いるんですよね。
若い女なんか私にご馳走されても危険な目に合うわけでもなく1000円出すわけでもなく。
ああいう女は願い下げ。で、やっぱりかわいい子が多いから男どもが次々引っかかる様を
見てるとご愁傷様です、と思うんです。金ヅルとしか思われてないのに。
女の私でもこうなんだから男性が疑心暗鬼になるのも無理ないと思います。
なので、私が男だったら最初はわざと庶民的な所選んで出方を見ると思う。+9
-2
-
421. 匿名 2018/04/21(土) 21:19:14
食事やデートに行く前の段階で、割り勘かどうかをハッキリさせれば、お互いに時間とお金を無駄にしなくて済むのにねw
会社の飲み会みたいな感じでさ。
それなら行きますとか、それなら行きませんとか、決められるじゃん。
でもお金の話をしたら、雰囲気全部吹っ飛ぶか。+3
-0
-
422. 匿名 2018/04/21(土) 21:22:34
>>420
最初のデートでファミレス割り勘にして相手の反応をうかがうようなら、もしあなたが男性になったとしても絶対にモテないと思う。
次のデートは笑顔で断わられること間違いなし。+3
-7
-
423. 匿名 2018/04/21(土) 21:24:42
ファミレスはセンスがないから駄目だな。
それで割り勘だったら完全にアウト。
男性に生まれなくて良かったね。+1
-5
-
424. 匿名 2018/04/21(土) 21:32:49
食事に誘われて割り勘だったら、友人扱いってことですね、了解です、是非割り勘にしましょうって思う。
でも、割り勘にしても、次にまた会いたいほどの友人じゃなかったら、もう誘われても行かない。
食事に行きませんか、ご馳走させて下さいって言われたら、あれ?好意を寄せてくれているのかな、じゃあお付き合いできる人かどうか意識しながら、食事へ行ってみようと思う。
+3
-3
-
425. 匿名 2018/04/21(土) 21:33:11
そもそも男女で賃金格差あるし、さらに 女は出産、育児でキャリア捨てなきゃいけないから、多数の女性が経済的に不安定になることが約束されてるのに、
女に生まれて良かったね、と言われても
男は本当に 想像力もなければ頭も悪いなとしか思えないなあ+4
-3
-
426. 匿名 2018/04/21(土) 21:36:02
最初のデートからフレンチご馳走してくれて素敵なバーに誘うような男なんてロクな男じゃないよ。ファミレスあたりでサクッと割り勘の方がいいと思うけどな。ケチかどうかは2回目以降に判断する。+5
-3
-
427. 匿名 2018/04/21(土) 21:37:35
>>420
なりすましが下手過ぎるけど
普通1回目は相手もちゃんとオシャレしてメイクしてウキウキした気持ちでデートするはず
そういう相手の気持ちを蔑ろにしてでも自分が損したくない・騙されたくないから試したいならどうぞ続けなよ
仮にそれで良いという子がいたとして選ばれると思うの?w
あと女同士で完全奢りなんか稀だよ+2
-7
-
428. 匿名 2018/04/21(土) 21:38:41
>>40
男の立場で考えてコメントするトピなのに女は大変なの!って意見してる人とプラス押してる人って…
ちなみに私は好きな子には奢る。
誘われた場合は奢らない。
+3
-0
-
429. 匿名 2018/04/21(土) 21:40:34
わかるー奢らないと行けないと思うと、外出控えちゃうよね。女の今でもケチで飲み会控えてる。
男になってもケチなままだと思うから、仲間同士なら空気よんで、割り勘とか気持ち多めとかかな。
デートなら最初だけで、あとは多めに出すくらい。すごく年下とかならずっと奢るかもしれないけど、そもそも割り勘で許してくれそうな人としか付き合えないと思う。+4
-0
-
430. 匿名 2018/04/21(土) 21:42:58
食事代くらいは奢るしラブホ代も奢る。他は自分と彼女の収入とか付き合い方次第かな。誕生日プレゼントとか記念日のプレゼントは贈り合いたい+3
-0
-
431. 匿名 2018/04/21(土) 21:43:12
男に生まれたら恋愛とかは適当にする
でも結婚は絶対にしない
だって男だったら結婚しても自由が奪われるだけでメリットないもん
男ならメガバンクに就職してひたすら仕事して嫌な上司を蹴落として頭取になる+5
-0
-
432. 匿名 2018/04/21(土) 21:44:02
>>421
全部ふっとぶのと、
デート楽しくてノリノリだったら全額払ってつまんなかったら割り勘の人とかいそう。
私が男なら向こうから誘われたらそういう対応になりそう。+1
-0
-
433. 匿名 2018/04/21(土) 21:45:00
なんでおごってもらわないといけないの?
かなり年上で収入が違うならともかく、付き合うような年齢の男の人はたいして変わらないでしょ?私はいつもワリカンしてもらうよ。バカにされてるような気がして。ホステスに払うのと同じじゃん。女をバカにしてる。それでも払いたい人には私のが給料いいから!って言ってしまう。だから独身なんだろうな…+4
-0
-
434. 匿名 2018/04/21(土) 21:45:53
最初のデートなんだから、ちょっと良いとこで、1200円くらいのランチで良いんだけど。
ランチを楽しく食べれたなら、きっとお酒飲んでも楽しいだろうな?と思ってからの2回目だからね。
奢る奢らないに関わらず。
楽しかったら、女性だってお金出すよ。ジャニーズには惜しみなくお金使う人いっぱいいるし。
そうじゃなかったら、金払えと思うけど。AKBの握手会とか。+1
-0
-
435. 匿名 2018/04/21(土) 21:47:00
>>427
そうだよねw
>>420さんって、ガル男だよねw
発想と文章が全然女性の脳じゃないもんw
成り済ましが本当に下手過ぎw
男性が女性専用トピに来て、女性に成り済ましながら、男性だった場合を想定して長文を書くって、めっちゃややこしいわーw+2
-4
-
436. 匿名 2018/04/21(土) 21:47:28
だんだんみんな男だったらの前提がとれちゃってるよ!+6
-0
-
437. 匿名 2018/04/21(土) 21:50:02
>>435
あと絶対稼いでない+1
-3
-
438. 匿名 2018/04/21(土) 21:50:38
奢らない
絶対に
奢らない
ビタ一文払わない
+5
-1
-
439. 匿名 2018/04/21(土) 21:54:16
私が男だったら、好きな人とのデートならかっこつけたいから、惜しみなくお金出すな。
お金がなくて、食事は割り勘だったとしても、ラブホ代は絶対に女の人には出させない。女の人のほうがリスクあるから。+4
-4
-
440. 匿名 2018/04/21(土) 21:54:39
相手による
全額出しても会いたいか、半分だしてくれるなら会いたいか+1
-0
-
441. 匿名 2018/04/21(土) 21:56:35
>>437
そうだね。
必死でファミレス推ししているところを見ると、普通にお金がなさそう。+2
-2
-
442. 匿名 2018/04/21(土) 21:56:56
美容院、くつ、化粧品、下着、どれだけお金かけて用意してきてるか、わかってね。+2
-3
-
443. 匿名 2018/04/21(土) 21:58:29
好きな人が、自分のために、自分に可愛いと思われたくて一生懸命オシャレしてデートに来たんでしょ?
全て奢りとまではいかなくても、そこまでされたら嬉しくて多めに払うけどな。+1
-0
-
444. 匿名 2018/04/21(土) 21:59:54
北欧だと「男性が全額奢るべき」なんて言ったら頭の悪い馬鹿女扱いされるらしいね
日本人女性は恥ずかしいから北欧行かないでね+4
-1
-
445. 匿名 2018/04/21(土) 22:00:08
好きな人なら奢る。そうじゃなかったら割り勘。嫌いな人なら、そもそも一緒に出かけない。+0
-0
-
446. 匿名 2018/04/21(土) 22:01:16
会う頻度にもよる。
月の小遣いが3万円なら
一回当たり二人で一万円の出費だと
週一デートとか無理だろうしさ。+2
-0
-
447. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:33
>>290
若いうちだけだよ
歳いって出そうともしないのは地雷だと思われる+4
-1
-
448. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:43
>>441
ちょっとお茶するとかなら使うけど稼いでて良い歳した大人がご飯のために入るのはないと思う+1
-0
-
449. 匿名 2018/04/21(土) 22:03:31
>>443
そういうコメント見る度に、オシャレや化粧ってデート以外でもやってんでしょって、内心ツッコんでるわ+6
-0
-
450. 匿名 2018/04/21(土) 22:03:46
相手が出すって言っても 全額おごると思う
これから発展する可能性がある人を自分から誘ったんなら、奢り以外の選択肢はないよ
同僚でただの友達なら、割り勘だけどさ
むしろ、これから付き合いたい!→食事に誘う→半分ずつ会計
とか、そもそも恋愛できる器じゃないし、割り勘ね なんて、絶対に言えなくないか?+2
-4
-
451. 匿名 2018/04/21(土) 22:03:51
みんな1万とか2万とかかくけどなんで??
二人で一回4000円とかでもデートできるよね?????
どっちかが1人暮らしなら二人で一回3000円以下もありだよね???
+4
-0
-
452. 匿名 2018/04/21(土) 22:04:06
時と場合と人によるとしか言いようがない。+3
-0
-
453. 匿名 2018/04/21(土) 22:06:52
恋愛対象の女の子のご飯ぐらい奢るし、交通費くらい出す
奢ってもらえない場合は、そう見られてないのか!って今思った+3
-2
-
454. 匿名 2018/04/21(土) 22:06:58
自分が25くらいの男で、同じ年の彼女になら、多めに払う。
友達とかなら割り勘。+0
-0
-
455. 匿名 2018/04/21(土) 22:07:01
>>446
小遣いって言うことは、学生の場合?+0
-0
-
456. 匿名 2018/04/21(土) 22:07:45
人生で何度あるの?と逆に聞きたくなる男女の空想話だと思ってる。
しっかりと信念を持ってるからこそ、奢られる女も奢る男も、そもそも1対1の不安定な食事も基本的に数は多くないから、日本は上手く回ってる。
保険屋の営業とかにはファミレスで金は出すし、
会社の食事会なら社長が出すし、
金が無いと分かってる年下の女と万が一サシ食事になったらそりゃ金は全部払うだろうな。
恋愛中や付き合ってるさなかの勘定なんて、
0-10でも5-5でも10-0でも、
気にしすぎる方がキチガイだろ。
男じゃ無く宝石がほしいならそう言えば良いし、滅多に居ないだろ、そんなクズ。
女に払っといてとか言うときは、本当に手持ちの金が無いときで、9000円支払って貰ったら、車に戻って1万返したりはするかなぁ。。それが9000円でも4500円でも返金0でも、それなりの会話があるもんでしょ。。
そんなに不安定な食事する回数の多い腹黒い女って多いの?
仕事の話になるが、競馬で当たったから今日は全部俺の奢りだ!って男はそれはそれで腹黒い所あるからな。+0
-2
-
457. 匿名 2018/04/21(土) 22:08:02
数万円なら躊躇するけど、さすがに千円以下のお茶代くらいなら奢る。+7
-0
-
458. 匿名 2018/04/21(土) 22:08:26
男はオシャレしないとでも思ってる?
彼氏がいるからわかるけど男の服の方が女の服より値が張るよ
あまりオシャレしない男でも車だしたり女より高価なプレゼントあげたりしてるから結構お金かかるよ
彼女作ると金が掛かるから彼女いらないって男も増えてる+6
-1
-
459. 匿名 2018/04/21(土) 22:09:54
>>444
男女平等の先進国の北欧と、先進国でもトップクラスの男尊女卑国家の日本と比べることが まず間違ってるんだよなあ
お前は単にバカで恥ずかしいから、国外に出ないでね+2
-5
-
460. 匿名 2018/04/21(土) 22:10:02
男女で賃金格差があるなら、多く稼いでるほうが出すよね。+3
-2
-
461. 匿名 2018/04/21(土) 22:10:43
男じゃなくても同性の後輩には奢ってる
友達や上司でも一緒にいてためになる人、楽しい人にはお金は惜しまない
図々しいのは却下だけど…+5
-1
-
462. 匿名 2018/04/21(土) 22:10:48
>>458
(いらないならいらないで)いいです+0
-1
-
463. 匿名 2018/04/21(土) 22:12:35
>>450
だからね、そういう時代は90年代で終わったんだよ
今は割り勘が普通だし男に無理に奢らせるとモラハラ、デートDVだよ
初回のデートなんてお互い気が合うかお試しみたいなものだから
それこそ適当なカフェで割り勘でいいと思う+5
-0
-
464. 匿名 2018/04/21(土) 22:14:20
まだお付き合いもしていない人から、ファミレス割り勘デートに誘われるくらいなら、それは事前に言って欲しいわ。
きっちり断れるから、お互いの時間とお金が無駄にならないでしょ。
ファミレスごときへ行くのに、わざわざオシャレするのも面倒だし、特別に食べたいような物もないから、最初から行きたくない。
ファミレス程度なら、家で自炊して1人で食べたい。
なんだー、ファミレスかー、なんだー、割り勘かー…って、ガッカリするのも嫌だわ。+6
-0
-
465. 匿名 2018/04/21(土) 22:14:47
そもそもオシャレって自己満だから
あなたのためにここまでしてきたんだよ!って言われても知らんがな
ならオシャレしなくていいよって言われてもするでしょ+2
-3
-
466. 匿名 2018/04/21(土) 22:17:23
>>444
それは世界的に北欧がマイノリティだよ+1
-3
-
467. 匿名 2018/04/21(土) 22:17:24
正直のぼせたこと言ってる人多いから言うけど、彼氏欲しいとか言ってる女の数は今も昔も多いけど、彼女欲しいなんて言ってる男は激減してるよ。ただでさえ自由が束縛されるのに、こうやって男が奢るみたいな世論のせいで負担だけが増えるから。なのに男が代金出すべきって主張してる理論は変わらないんだね。
そりゃ草食化するわ。+9
-3
-
468. 匿名 2018/04/21(土) 22:18:04
>>458
それはそれでいいと思うよ。
女性とお付き合いをしない人生もあるだろうから。+3
-2
-
469. 匿名 2018/04/21(土) 22:18:49
初デートファミレスはない。すごい田舎で他に店がないなら仕方ないけど、、ないな。+5
-1
-
470. 匿名 2018/04/21(土) 22:19:55
>>442
4打数3安打じゃん男も。
あなた男がスッポンポンで生きてると思ってる?+3
-1
-
471. 匿名 2018/04/21(土) 22:20:51
>>467
いいんじゃん。
彼女も、妻も要らない人生で。+3
-2
-
472. 匿名 2018/04/21(土) 22:21:46
>>450
なんだよ器って
相手に金払わせるのが当然なんて発想ならそもそも人間としての器に問題があるわ+5
-0
-
473. 匿名 2018/04/21(土) 22:22:18
>>460
奢られ好き女の大半は、そういう理由ではなくて
単に男だから奢って当然みたいなコメントなんだけどな+4
-1
-
474. 匿名 2018/04/21(土) 22:25:11
激オコのガル男がいるみたいだけどw
別に無理することないよw
女性に奢らず、彼女も作らず、独りで生きて行けばいいんだから、そんなに怒るような事じゃないってw+2
-1
-
475. 匿名 2018/04/21(土) 22:26:05
ガル男ばっかだなー+1
-1
-
476. 匿名 2018/04/21(土) 22:28:05
これガル男がお前ら逆の立場なら絶対割り勘にするだろ!と思ってたてたトピでしょ+0
-1
-
477. 匿名 2018/04/21(土) 22:31:27
>>476
>>475
>>474
ガル男のコメントってどれとどれ?+2
-1
-
478. 匿名 2018/04/21(土) 22:35:02
好きだな、良いな、と思う子には多分全額奢ると思う。その子を彼女にしたいなら尚更。+1
-0
-
479. 匿名 2018/04/21(土) 22:38:47
>>459
先進国でもトップクラスの男尊女卑国家の日本www
拗らせてますなぁ+3
-1
-
480. 匿名 2018/04/21(土) 22:39:29
>>442
デート毎に全部買うの?w
私がデートする前は美容院行かないし、その他もある中でお洒落する
しかもその買った服、女友達の前でも着てるんでしょ、笑
屁理屈にも程がある。
お洒落したいなら男のせいにせず、自己満足で自分が楽しめる範囲でしなよ。男はデート毎に買えって強要してる人少ないと思うんだけど+7
-0
-
481. 匿名 2018/04/21(土) 22:39:33
都心の一部の人間の生活体系語られてもなぁ。。
ファミレスじゃなかったらどこ?ラーメン?居酒屋?まさかのダーツバーとか連れてかれるの?
フランス料理なら会話や心中は奢る奢らないの話どころじゃ無いだろw
恋人候補をそんな頻繁に作るわけ?
どれだけのどんな生活してる女なの?w
色んな女に金を捨てる男を手近に持ってたいわけ?
それとも店や商品ありき?+0
-1
-
482. 匿名 2018/04/21(土) 22:40:41
奢ってくれる人の方が圧倒的に多い気がする。
出そうとしても足りない小銭程度か飲み物とかしか受け入れてもらえない。+2
-2
-
483. 匿名 2018/04/21(土) 22:41:51
>>471
あなたも今の時代の考えに合わせないと
彼氏なし旦那なしの寂しい人生になっちゃうよ+2
-0
-
484. 匿名 2018/04/21(土) 22:43:17
ワリカン主張が全部ガル男の意見だと思ってるのなら哀れだし、決めつけもほどほどにしたら?
今はワリカン主義の人多いよ、特に20代は。+5
-1
-
485. 匿名 2018/04/21(土) 22:47:18
絶対奢らない!本性知ってるから。+3
-0
-
486. 匿名 2018/04/21(土) 22:50:12
ある程度歳上だったら普通に全部出してくれるでしょ?
それも込みで歳上がモテるのもあるし、
男サイドも経済力武器に若い子狙ったりするし。
それに付き合えばデートは毎回お出かけやレジャーってわけじゃないし、たまのお出かけや会うときの外食くらい普通に出せる経済力ないと私はあえてその人とは付き合わないし嫌かな。
学生じゃないし。
+2
-1
-
487. 匿名 2018/04/21(土) 22:52:36
好きな子には奢る
どうでもいい女には絶対奢らない+3
-0
-
488. 匿名 2018/04/21(土) 22:55:17
割り勘にしよう!と言ってくれる、お洒落なパンケーキとか奢ったら喜んでくれる20代女子
割り勘なんてありえない!男はタクシー代も出せ、安い店は論外、でも女は金がかかるの!と主張するアラサー以降
ガルちゃんでロリコンだの散々叩かれてるけど、私が男だとしても多分20代を好きになるわ(笑)+5
-2
-
489. 匿名 2018/04/21(土) 22:55:32
>>451
年齢の違い…?
でも映画一回観たら2人で3600円だよ?4千円でデートできるか?+1
-1
-
490. 匿名 2018/04/21(土) 22:55:47
好意がある子には全部奢る+2
-0
-
491. 匿名 2018/04/21(土) 22:56:52
男側の意見だよ
完全に忘れてるコメントがちらほら+3
-0
-
492. 匿名 2018/04/21(土) 22:57:15
そりゃ、好きな子にはおごるよ
男として評価されないのわかってて
わざわざ割り勘なんてしない+2
-0
-
493. 匿名 2018/04/21(土) 22:57:20
みんな本音は奢られるのが当然!みたいなかんじだけど、実際はお財布出すフリとかして演技してんの?+0
-2
-
494. 匿名 2018/04/21(土) 22:59:50
>>488
割り勘なんてありえない、と男本人に言う女は、年関係なくいないでしょ
そのときは何にも言わないで、次がないだけ+4
-1
-
495. 匿名 2018/04/21(土) 23:01:24
>>481
ダーツバーって古くないか?
今ならバルとかだよ+0
-0
-
496. 匿名 2018/04/21(土) 23:02:41
>>467
あなたの周りだけ+0
-2
-
497. 匿名 2018/04/21(土) 23:02:48
女は化粧、服、その他美容にお金かかってるの!
っていう女の人
男は女を無事送り届けるために車代、車検代、その他維持費かかってんだよ!って言われたらはぁ?って思わないのかな
それと近しいくらい意味の分からないことを言ってると思うのだけれどwww+3
-3
-
498. 匿名 2018/04/21(土) 23:03:55
可愛い子や素直な子なら奢っちゃうかな
わりと20代男性のほうがお金受け取らないよね
「恥ずかしいから!気持ちだけで嬉しい!」って
3、40代はセコイ男性が多かった+3
-3
-
499. 匿名 2018/04/21(土) 23:07:14
ぶっちゃけ敢えて割り勘の人と付き合う必要ない程度の容姿があったら、割り勘しようなんて人寄ってこない。
それにあんまりお金なくても男の人って大体見栄はりだし、本気だったら頑張って出してくれる。
付き合ってこっちから思いやり見せるのは必要でも、初めから割り勘みたいな人は本気で好かれたいと思ってない人だと思う。+3
-0
-
500. 匿名 2018/04/21(土) 23:08:03
何気にタイトルがどこまで奢りますかってなってるのが浅ましい。
女がある程度奢られる大前提にあるってことだからね+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する