-
1. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:35
+9
-180
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:08
最低だな。+425
-4
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:08
女性の保育士だって怖いじゃねーか!+621
-4
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:17
保育士さんって美人多いよね+9
-144
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:25
幼稚園児もいじめるのか+134
-18
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:35
それはやっちゃおしまいだよ+294
-5
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:38
関西ってすぐ子供に当たるよね+43
-56
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:40
滋賀らしい事件だね+80
-57
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:51
保育園で1歳10カ月の園児を床にたたきつけ、重傷を負わせたとして、滋賀県警大津署は19日、傷害容疑で元保育士の無職河合かなみ容疑者(27)=大津市千町=を逮捕した。 「かっとなってやった」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は3月15日午前11時半ごろ、大津市内の民間保育園の施設内で、女児を抱え上げ、床にたたきつけて左足首付近を骨折させた疑い。病院で女児に付き添った父親が不審に思い、同署に被害を届け出た。河合容疑者は3月31日に保育園を退職していたという。
骨折って…+325
-7
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:55
こんなんじゃ安心して預けられない。+306
-4
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:00
女の保育士でも安心できないじゃん…+290
-2
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:15
大津…+89
-4
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:17
>>3
優しい男性保育士もいるし、クズな女性保育士もいる
+400
-5
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:18
抱き上げて叩きつけるって下手したら死んじゃうじゃん!+407
-1
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:21
やりすぎだろ+66
-1
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:31
子供をあずける親としては、心苦しくなるし心配になる+259
-1
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:32
保育士向いてないなこの女+156
-4
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:53
2013.5.16 北海道 女児に対する強制わいせつで男性保育士(26)逮捕
2017.9.20 東京都北区 男性保育士、女児の股間を舐める
2017.4.2 東京都勤務の男性保育士、女児への猥褻をツイッターで自慢
2013.9.25 東京都 男性保育士(36)が昼寝中の女児の股間を触り逮捕
2014.7.30 宮城県仙台市 男性保育士(35)が児童を暴行し逮捕。
2015-16仙台市 男性保育士(判決時点で27)、20人以上の女児に猥褻
2014.11 福島県郡山市 男性保育士(37)を強制わいせつで逮捕
2016.5.26 新潟県 学童保育施設にて、女児の体を触った男を逮捕
2012.5.6 富山県滑川市 女児の身体測定をデジタルカメラで撮影し、元保育士の男を逮捕
2015-16 神奈川県 男性保育士(判決時点で36)、複数の女児に猥褻
2017.2.7 神奈川県平塚市の男性保育士、角田容疑者(35)が女児2人に対して強制わいせつ。逮捕
2013.9.25 神奈川県横浜市南区 男性保育士が強制わいせつで逮捕
2017.8.10 静岡県 男性保育士が男児にわいせつ行為9.11に逮捕
2013.8.12 愛媛県西条市 男性保育士が男子児童を全裸にさせ猥褻し逮捕
2017.1.19 滋賀県 男性保育士、男児に暴行
2016.10 宮崎県 男性保育士(31)、女児にわいせつ
2015.6.8 広島県 男性保育士(31)就寝中の女児の体を撮影し逮捕
2016.5.13 広島県 元保育士の男(40)が、3歳の女児の裸を撮影し逮捕
2015.1.7 福岡県 保育園を経営する男性(66)を強制わいせつで逮捕。女児に淫らな行為
2010. 佐賀県 元保育士男性(当時35)が女児に猥褻しカメラで撮影。ネット販売し逮捕
2018.1.9 茨城県取手市 男性保育士(20代)児童に暴行
2017.2.14 茨城県 元保育士の男(28)が女児に交際を申し込み、母親に200回近く電話をかけるなどし逮捕
2018.2.6 千葉県流山市 男性保育士、女児の裸画像を大量に保持。逮捕
2016.10 山口県 男性保育士(62)をわいせつで逮捕。5歳女児に対してわいせつ行為。
いつもの。
って今回は女性保育士か。
珍しいな。+226
-15
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:55
>>5
保育園児ね。+6
-3
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:05
大津はいじめや暴力の土地柄なんですか?+128
-10
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:08
女性がこういう事するって珍しいね+13
-21
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:12
1歳10ヶ月骨折て…可哀想すぎる。
+207
-4
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:22
娘が入園したばかりでこんなニュース怖い。+158
-4
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:29
「かっとなってやった」に至る経緯を書かないと、今後のためにならない。+193
-5
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:29
ワーママのほとんどは子どもを保育園に預けることにとても罪悪感を感じていて、それでも先生を信じて預けているのに…
こんな事件、働く母親として許せません!+43
-36
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:29
お前も3階くらいの高さから思いっきり叩きつけられろ+157
-1
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 21:46:00
女性保育士の時間もあるよね。
でもね、女性保育士の割合は99パーセント。
男性保育士は1パーセント。
事件起こした数は男性保育士のが多い謎。+184
-12
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 21:46:03
関西変なの多いな+12
-4
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 21:46:33
>>3
男の保育士は人数少ないのに男の保育士の方が事件多いよ+160
-4
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 21:46:51
女性保育士の事件珍しいな。+4
-11
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:00
カッとなってもやっちゃダメ+21
-2
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:02
骨折が足だったのがまだ良かったとは思えないよね。
+14
-0
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:11
怖い((( ;゚Д゚)))+6
-0
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:17
大津の日常+9
-2
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:24
>>18
男性保育士猥褻でどんだけ捕まってんの⁉︎+153
-3
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:32
骨折?!
もう殺そうとしてんじゃん!+88
-1
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:36
ガルちゃんって犯人が女だと一気に甘くなるよね
男だったら死ねとか去勢しろとかボロカス言うのに+16
-31
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:37
事件起こした比率でいけば、男性保育士のがくそ多い。+73
-2
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:39
ひどすぎる。
1歳10カ月なんて何しててもかわいい盛りだよ。
自分も同じようにプロレスラーとかに床にたたきつけてもらえよ+167
-19
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:55
こういうの見ると
やっぱり幼稚園のがマシかなって思ってしまう
+29
-9
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:21
ライブカメラ付ければいいのに
学校の教室とかも+109
-2
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:29
男みたいな奴だな+4
-5
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:35
>>37
ヒント
女性保育士は99パーセント
男性保育士は1パーセント
事件起こした数は男性保育士が圧倒的。+97
-6
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:41
理性は無いわけ?
人間、子供、それも他人の。頭おかしいわ。
+13
-2
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:49
毎日世話してたら他所の子って思わなくなるのかな。もちろん自分の子でもやらないけどさ+18
-0
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:51
風俗嬢になぜ元保育士、元介護士が多いんだろ?+11
-14
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:55
父親が通報しなかったら発覚されてなかったってこと?
園側が隠蔽しようとしてたの!?+143
-0
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:11
おめーを、叩きつけてやろうか!
弱者にしか手を出せないやつ、まじで氏ね!+23
-1
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:45
女性保育士1000人いたら 男性保育士の割合は11人+8
-2
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:51
同じ関西エリアでも県民性って違うんだろうな+7
-2
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:04
>>46
まともな給料出さない経営者が悪い+8
-4
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:27
殺人未遂だね+16
-1
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 21:51:02
脳の損傷はなかったの?骨折だけで良かったのか、、、。+21
-0
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 21:51:49
>>46
保育士はそんなに多くないよ+1
-4
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:41
何かにムカついてかっとなったら
壁でもどついといて!!
物に当たってる方が数倍許せるよ!+26
-2
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:45
まだ1歳後半の子にどこでいらつくん?!+9
-7
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 21:53:07
父親が不審に思い、、って
子供の怪我の経緯を園はどう伝えていたんだろう。
この保育士は自分がやった事を隠したのかな。
首や頭だったら死んでたかもしれないのに。
+39
-0
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 21:53:46
>>24私もちょっと気になった。27歳だったら中堅保育士なのに。何が彼女をそこまでさせたんだろうって思った。+28
-2
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 21:55:38
>>18少なくとも女性保育士は猥褻行為はしない+6
-10
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 21:55:42
イジメ事件とか警官が同僚さつ害とかなんか変な所だね。+2
-0
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 21:56:16
河合かなみ容疑者(大津市女児虐待事件)の動機&顔画像と生い立ちや保育園はどこ?syouheinouhau.daa.jp河合かなみ容疑者(大津市女児虐待事件)の動機&顔画像と生い立ちや保育園はどこ?次の人類へ向けて新たな歴史を作るため足跡を記録中!フォローするプライバシーポリシーホーム事件河合かなみ容疑者(大津市女児虐待事件)の動機&顔画像と生い立ちや保育園はどこ?2018/4...
ここに少し詳しく載ってた+4
-1
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 21:57:56
女性が犯罪って珍しい+2
-12
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 21:58:30
どんな背景や経緯があったとしても絶対に許せない。+14
-1
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:46
子供にカッとなったねぇ。大人相手にもカッとなったら骨折させるような暴行してみろよ卑怯な女。+9
-0
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:14
>>25
あなた働くお母さんじゃないよね?
煽り?+4
-3
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:26
これが初めてじゃ無いと思う。2歳に満たない子なんて上手く説明出来ないし自分から話す子も居ないからね。被害にあった子 いっぱい居るんじゃ無い?大怪我にならない程度で。で、何回もやってるうちにエスカレートして今回の事件になったんでしょ。何にしても死ななくて良かった。本気で保育士、教師、介護士、看護師、医師は徹底した人格検査を行って欲しい。+51
-0
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 22:03:54
保育士が低賃金のままである限り、この悲劇は続く。+7
-10
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:31
>>58
どんな経緯があろが関係よね。
スイッチが入ってしまう人が人の命を預かる仕事に就いてはいけない。+9
-0
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:40
最近こういう事件多いけど、全て保育園かこども園ですよね⁈
預ける時間長いから?
可能なら確実に幼稚園が良さそうに感じる。+28
-3
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:26
>>67
低賃金なら何してもいいの?一歩間違えたら……それも低賃金で済ますの?+11
-2
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:41
>>39
何してても可愛い盛りだけど
かっとする事はあるよ。
だからと言ってこんな酷い事はしないけど。+45
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:58
>>67
低賃金とかは関係ないよ。+2
-3
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 22:09:36
お願いだから、こういう犯罪者こそ顔出しで報道して!
数年で刑務所から出て、きっとまたしれっと働くよ。本当に最低。+8
-0
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 22:09:47
預ける人は信用して来るだろうけど保育士の経験から見るに需要過多で働きても少ないからかなりギリギリのところで持ちこたえてる業界だからそれなりに危険な場所もあると思う
預けなくて済むなら預けない方が良いと思う
食事とれない、休憩取れない、トイレ行けない、膨大な書類、何人も見なきゃ行けない…
職場にもよるけど私はあまり人間的な生活ができなかったよ
自分の育児の方が24時間体制とはいえ何倍も人間的な生活が送れてる
私は身体がついていかなくて辞めたけど
体が丈夫で心が持たないタイプだとおかしくなっちゃう人も少なからずいると思う+42
-2
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 22:12:45
1歳10ヶ月の乳児にカッとなるってあり得ない。
職場のストレスで子供まで憎くなったの?
床に叩きつけるなんて酷いよ!!
死んでしまうじゃん!!+6
-8
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 22:13:26
>>3
男性保育士ばかり問題になるけれど、女性保育士のこういった事は少なくないです。+8
-3
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 22:14:33
>>69
幼稚園は夏休みがあるから職員の負担が全然違うよ
保育園は監査、連絡帳もあるし、年齢が低い分個別の書類が必要で日頃の負担もかなり違う
年齢が低い分手を抜こうと思えば抜けるかも知れないけど…+10
-8
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:20
まだ生後7カ月の子供がいるけど、
自分の子供がされたら、、、と思うと、殺意が芽生えます。
ありえません。
その女保育士、憎い+10
-13
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 22:17:17
1歳10ヶ月相手に何をカッとなるのか
同業者だけど最悪だよ+11
-2
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 22:18:02
>>77
ちょっと!幼稚園教諭は楽みたいに言わないでよ
+22
-4
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 22:18:42
>>77
あなた幼稚園教諭かなにかですか?現場のこと何も知らない人が勝手なこと言わないでもらえますか?+13
-4
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:29
保育士は決して誰でもできる仕事ではない
だけど、誰でもなれる仕事ではある
男女共、適性検査をしっかり厳しく行ったほうがいいよ+16
-0
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:37
>>74私も今そんな感じで働いてます。肉体的にも精神的にも限界が来てるけど保育士がいなくて一人休んだら仕事が回らない。つまり子どもたちを見る人がいなくなってしまう。。。
有給なんて毎年ほぼ捨ててる。もっと言えば休憩時間なんて全く取れないのに給料からはキッチリ休憩時間分のお金は引かれてる。
なんでこんな低賃金でこんなブラックな仕事をしてるんだろう…って落ち込むこともあるし、そんな時に子供がギャン泣きしたり発達障害的な子が忙しいときに限って暴れたり奇声あげたりすると正直イライラしたりします。
でも、間違っても子供に手を上げたりしません。それは人として最低だと思います。
+43
-0
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:40
女性保育士の方が隠蔽されてる率高いのもある気がする+11
-3
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:59
>>78
自分がされたことを考えて恐ろしくなるのはわかるけど
自分がされたわけじゃないのに怒りではなく殺意や憎しみが湧いて
それをまんま書き込みするって、悪いけどキモいわ+8
-4
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 22:21:34
>>18
保育士のほとんどが女性なのに、男性保育士の犯罪が多過ぎる。何故だ+9
-5
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 22:21:49
人間だから誰でも、本当にカッとしたり、超イライラしたりすることもあると思う
でもそのほんの一瞬の判断で、手を出す。という選択になる思考って、普段どんな人なんだろう+3
-0
-
88. 匿名 2018/04/19(木) 22:22:18
やっぱり子供がある程度話せるようになるまでは、家で自分でみたい…。+22
-1
-
89. 匿名 2018/04/19(木) 22:22:20
>>77
相手が読んでどう思うか、考えられない、
こうゆう非常識な人が先生だと、こわいね。
頭わるい+3
-3
-
90. 匿名 2018/04/19(木) 22:22:29
>>84
隠蔽されてるんならわからないじゃん、
ただの願望だよね+1
-4
-
91. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:08
>>85
あなた、子供がいないのね。+3
-7
-
92. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:28
男々しい奴だね+3
-2
-
93. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:09
>>86
男性ホルモンであるテストステロンが攻撃性の原因と言われてる+3
-1
-
94. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:32
>>80
保育士に比べたら楽って話だよ+3
-5
-
95. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:36
私は保育園に預けたくない派
ついカッとなってって言うけど
毎日他人の子供のギャン泣きの中過ごすんだよ
1人2人を見てるのとレベルが違う
子どもが生まれてなおさら仕事のキツさを痛感した
ストッパー外れる人は外れちゃう環境だと思うから大切なものを預けたくない
話せもしない子どもなら尚更
余裕があって職員も子どももゆったり過ごせれば良いけどもそんな環境の保育園なんて極一部だけだと思う+28
-4
-
96. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:15
床に何度か叩きつけたあと
骨折だって、、、
1歳10ヶ月を何度も叩きつけるってやば、、殺人じゃん+22
-0
-
97. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:33
子供を床に叩きつけるなんて論外だけど、親が1対1で見てたって言うこと聞かなくて大変な年齢の子供を、明らかにキャパオーバーなのに一度に見なきゃいけない保育士さんは本当に気の毒
保育料を上げて保育士さんの負担をへらすことが結果として子供を守ることに繋がると思う
+29
-1
-
98. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:49
まだ1歳10ヶ月の子に カッとなるか?普通+6
-6
-
99. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:49
これって先生から、お子さんが(勝手に)転んで骨折しました!とか押し切られちゃって葬られていた可能性だってあるよね
怖いなぁ…+13
-0
-
100. 匿名 2018/04/19(木) 22:29:40
カッとなってやったなんて書いてあるから男だと思ったら+3
-1
-
101. 匿名 2018/04/19(木) 22:31:36
>>81
幼稚園と保育園両方経験済みだよ
私のことを何も知らないのになんで知らないって判断する訳?
信用しなくても良いけど私の実体験ではそう
あなたは保育園と幼稚園ではどう違いを感じるの?+10
-3
-
102. 匿名 2018/04/19(木) 22:33:13
だから私は3歳まで自分で育てる。
言葉も話せない赤ちゃんを他人に預けるなんてよっぽどのことがないかぎり無理。+43
-3
-
103. 匿名 2018/04/19(木) 22:34:05
男みたいな女保育士もいるんだな+5
-1
-
104. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:23
保育士のメンタルヘルスのケアって何気に大事かも。
やりがいの搾取で労働環境の悪さがたびたび指摘されるし。+25
-0
-
105. 匿名 2018/04/19(木) 22:38:38
いうこと聞かないで疲弊させる子供をかわいいと思うのは親だけ
親だってイライラする時期の子供だもん、こういう事件見ると怖くて預けられない+27
-2
-
106. 匿名 2018/04/19(木) 22:43:09
男かと思ったとか男みたいとか男が多いとか
女性の犯罪の度に男を条件反射で引き合いに出すの
あざといしみっともないよ+4
-3
-
107. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:03
>>106
そうだね
最近は確実に女性の重犯罪増えてるし+6
-3
-
108. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:56
現場に他の保育士はいなかったのか?
もう1人の目があったら違うかもしれない+7
-1
-
109. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:58
給与も上げずに小手先で保育士増やそうとするからこうなる
+24
-2
-
110. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:18
世の中いろいろな人がいるから子供を預けるってことは子供にリスクを負わせてるのと同じなんだよね
やっぱり私は子供は預けず自分で育てたい派かな+16
-0
-
111. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:49
27歳といえど転職組の場合、下手したら新人な場合も…+2
-1
-
112. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:20
重労働なのに給与が人より極端に低いって人並み以下に扱われてるって事だもんね
みんなよく預けられるなと思う+11
-2
-
113. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:34
>>18
東京の保育士って、股間を舐めたり触ったりしてるね。
保育士じゃなくても、男は気持ち悪い。
舌を切っても良いと思う。
親なら絶対に許せないよ。+12
-3
-
114. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:39
たったの1歳にカッとなるなんて
しかも自ら選んだ仕事内容のくせに+2
-6
-
115. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:44
>>18
東京多過ぎる!
預けたくないね。
男の保育士だけは無理。
構わないと思う人だけが預ければ良い。
施設でも、男性介護士は同僚の女性にアピールに忙しいと利用者さんにバレてるくらい無能だよ。
+6
-2
-
116. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:38 ID:grKluMDeHp
保育士も人間
私の子が通園してる保育園で1人ムカつくのが居たから園長に丁寧に説明して相談したら次の日から子が色々な保育士にイジメられる様になった。
今、他の保育園を探してる最中です。
+7
-0
-
117. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:17
勝手なイメージだけど保育園って密室というか閉鎖された空間ってイメージ。
戸建で園庭もある保育園もあるけど、ビルのテナントやマンションの一室みたいな保育園もあるよね。
外から保育園の様子が全くうかがい知れないから隠蔽しやすいっちゃしやすい。
それに預かる年齢が未満児・未就園児の年齢だと自分でまず訴え出れないしね。幼稚園児くらいの年齢だと本人も拙いながらに親に説明できたり周りのお友達が目撃していたというケースもある。
保育にあたる先生も大変さは同じにしても設定保育や教育カリュキュラムを決まった時間内で行う幼稚園教諭と主に生活の手助けをしている感じの保育士とじゃストレスの内容が違うだろうし。夜間勤務だとか。
幼稚園と比べて保育園が劣る、という意味じゃなくあくまで設備的な話ね。+19
-1
-
118. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:03
>>18
女児に交際申し込むって何???
男の保育士さん、良い人いても生理的に無理…
心配になる。+7
-2
-
119. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:12
まぁ、気持ちはわかるけど、その辺りはプロなんだから虐待だけはダメでしょ。
親にタメ口とか字が下手位はまだいいけどさ、子供に手を出すのだけはダメだよ。
+11
-0
-
120. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:49
保育園って幼稚園より本当に事件多いね。
+10
-0
-
121. 匿名 2018/04/19(木) 23:05:49
>>24
ワンオペしてるけど、ずーっと子供と離れないからストレスは溜まる。
1歳10ヶ月ともなると、自分で何でもやりたがるし何でもお手伝いしたがる時期。
そりゃ大変よ。
他の子供達もいるのだから、その子だけに構うわけにもいかない。
ワンオペも、家事があるので構ってばかりもいられない。
自分の子供ならストレスは溜まるけど、そんな子供らしい要求も全て可愛いのよ。
他人の子供となると、いくら仕事でもイラッとするタイプなんだろうね。
その現場に、他に子供が何人いたか分かっているのかな?
1人で見ることが出来るとされる人数を減らす事をした方が良いと思う。
子供と向き合い易い2名とかになると、保育士1人の負担も減るしね。
子供好きな人からしても、嬉しいんじゃないかな。
知らんけど。+4
-4
-
122. 匿名 2018/04/19(木) 23:13:56
カッとなったって、、、
滋賀県民として悲しい
最近の警察官同僚事件でも心痛むのに
なんで理性ぶっとんでしまうんだろうか
日々のストレスが積み重なったんか?+1
-0
-
123. 匿名 2018/04/19(木) 23:15:51
>>18
す、凄いね‥詳しいとゆうか‥
全て読むと気分悪くなる+1
-1
-
124. 匿名 2018/04/19(木) 23:16:24
安いお給料でも、私は大好きな子ども達の為に頑張って働いている。カッとなる前に、子どもの前から姿を消してくれ!!ほとんどの保育士は、頑張ってるんだよ!!+10
-1
-
125. 匿名 2018/04/19(木) 23:18:14
女の犯罪は隠蔽されているんだ(という願望w)+2
-3
-
126. 匿名 2018/04/19(木) 23:29:02
国籍出せよ
+5
-3
-
127. 匿名 2018/04/19(木) 23:38:43
こういうの親はトラウマになるよ。預けられなくなる。
凄い苦しい。追い詰められる。
行政は分かってない。+4
-0
-
128. 匿名 2018/04/19(木) 23:42:22
可哀想で胸が苦しい…
自分の子供だったら?と思うと許せないわ+5
-0
-
129. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:37
昔、近所に保育園があったけど、女性の保育士が子供に怒鳴っていることがしばしばあったから、性格のキツイ人はどこにでもいるよ。
ヒステリーかと思ったわ。+7
-0
-
130. 匿名 2018/04/19(木) 23:52:19
カッとなっても大人なら我慢して人や物に当たらないで帰ってからお酒か自分で作ったご飯に当たって下さい+3
-0
-
131. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:47
>>18
交際申し込む?!キモチワル+3
-0
-
132. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:56
うちの子の保育園、2年で先生が6人は退職されたよ
たくさんの子供の面倒みて、ストレス大変だと思うけど、頑張って欲しい+8
-2
-
133. 匿名 2018/04/20(金) 00:01:13
この人まともな結婚出来ないね
他人の子供に暴力するような女なら母親にもならないで欲しい+11
-2
-
134. 匿名 2018/04/20(金) 00:25:50
>>17
いや、何にも向いてないから!こんなクズ!+4
-1
-
135. 匿名 2018/04/20(金) 00:29:05
自分の子供は責任もって自分で面倒みなさいって事だね+8
-1
-
136. 匿名 2018/04/20(金) 00:38:03
東京の保育士マジやばい。
土地柄そういう人が集まっちゃうのかな?+0
-3
-
137. 匿名 2018/04/20(金) 00:50:08
私の母親、保育士なんだけど小さい頃は仕事でのストレスぶつけられてたのか毎日怒鳴られてたわ
自分の子供がちゃんと出来ないのに人の子なんてみれるわけがないとかなんとか叫ばれたり
+12
-0
-
138. 匿名 2018/04/20(金) 01:26:16
保育士やっています。
2歳前後のイヤイヤ期は面倒見るのが大変な時期。
成長の証だけど、かわいくない面がどんどん出てきます。
個人差があり、気にならない子と扱いにくい子の差が大きいです。
扱いにくい子は本当に面倒ですよ。
地面に寝転がって泣きわめいて何をやってもおさまらない時は悪魔のようです。
親でさえ、カッとなっているところを見かけます。
+19
-1
-
139. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:36
今日も児童館行ったけど、生意気な子供とかほんといるからねー。我が子でさえムカつくときあるのに他人の保母さんはよく我慢してニコニコしてるなぁって思う。なんかの苦行?私には絶対無理な職業+9
-2
-
140. 匿名 2018/04/20(金) 01:50:19
いやいや期とか意思の疎通出来ない年齢で手がかかる子を預けるのは危険なんだと感じる
事件起こるの保育園ばかりだもの+6
-0
-
141. 匿名 2018/04/20(金) 01:56:17
カッとなってもここまでやっちゃうとか…ないわ+5
-0
-
142. 匿名 2018/04/20(金) 03:30:54
暴力はいけないって言うのは、当然の話だけど。
でも、1歳10ヶ月のかわいい盛りの子供でも、イライラしたり、カッとなる事はある。
それも、他人の子で、何人もいて、他にもやらなきゃいけない仕事があるなら、なおさら。
私は、2歳の子供がいるけど、自分の子供でも、イライラしたりする。
子供を産んでみて、今まで、家で育ててきて、保育士さんって、本当に大変だろうな…って、心から思う。+9
-2
-
143. 匿名 2018/04/20(金) 03:36:31
>>135
本当に、そう思う。
預けるのが、心配だって言うならなら、自分で見てたらいい。
って言うと『働かなきゃいけない人が、かわいそう』って言う人もいるけど、だったら無責任に産んだら駄目だよ。
一番かわいそうなのは、子供。+12
-0
-
144. 匿名 2018/04/20(金) 05:13:12
身近な保育園での出来事です。
保育士は15日に事件おこし、17日の卒園式や謝恩会に平然と出ています。
園側が隠蔽しようとしていたのか3月づけでその保育士と同じクラスを持っていた先生は皆やめているそうですよ。 保護者の間で話題なっていました。+8
-0
-
145. 匿名 2018/04/20(金) 05:19:07
>>35
その一覧見ると、男の保育士=ロリコン変態って見てしまいそうになる+6
-1
-
146. 匿名 2018/04/20(金) 05:31:42
保育士です。
本当に情けない事件だと思います。
イライラする事があるのは事実ですが子供に手をあげる事はしません。
保育士は一度園に入ると帰るまで園の中です。
たまにお昼休みなんかは30分位でいいから順番で外にご飯食べたりして気分転換出来ないのかな、と思う時があります。
地震とか何かのトラブルがあった時を考えると難しいんだけど。
適性検査あってもいいと思う。
+12
-0
-
147. 匿名 2018/04/20(金) 06:19:34
>>27
ですね。
女性でもカッとなる人はいるし、元々向いてないのだと思います。
でも
男性の保育士は…………
元々子供に性的な興味がありこの仕事を選ぶ場合が多いので、このての事件を起こしがちなんですよね。
子供好き(悪い意味で)の男は子供に近づける仕事をしたがる……………………+4
-0
-
148. 匿名 2018/04/20(金) 06:28:33
幼稚園だとこういうの少ないのかな+0
-0
-
149. 匿名 2018/04/20(金) 06:40:41
>>148
幼稚園の先生には幼稚園の先生なりの大変さはあると思いますが預かる時間が違うし目的も違います。
ただ保育園でも幼稚園でもこういう事件はもう起きて欲しくないと思います。+7
-0
-
150. 匿名 2018/04/20(金) 07:06:23
カッとなる気持ちは分かる
真面目に取り組むほど感情移入するけどそのせいで悩みすぎるときは所詮他人の子、ご飯食べ無くてもお昼寝しなくても箸が持てなくても別に私は困らないって考えて必要以上に必死にならないようにする
抱っこしてて泣き声にやられそうだったら感情オフしてただひたすら真顔で揺れてる
何か言われたらほんとだとかすごいねとか言っとけばいい
とにかくイラつきそうになったら、別にいいやと思う事と感情オフにすること
昼食も食べれなくてトイレも行けない環境でイラつかないためにはそれしかない
というかこの環境だったら遊んでてもイラつくわ+6
-0
-
151. 匿名 2018/04/20(金) 07:42:17
無抵抗の幼児を落とすって、殺人未遂じゃないの?+10
-0
-
152. 匿名 2018/04/20(金) 07:46:50
もっと保育園側が隠蔽していたことを追求して報道すべきだと思う。
事件発覚後、全員退職させて、それからの1ヶ月後の逮捕。逮捕時には元職員になるようにして。
逮捕の報道にあわせて緊急保護者会。おかしいよこの保育園。+6
-0
-
153. 匿名 2018/04/20(金) 07:51:12
>>133
結婚しています。産休明けで同じクラスに自分の子どももいます。+3
-0
-
154. 匿名 2018/04/20(金) 08:52:57
男性保育士は人数が少ないのに犯罪数が多いとか言ってる人いるけど、当たり前だよね
男性保育士は、99パーセントは女児目的だからね
じゃなきゃ男が保育士のような安月給な職業を最終就職にするはずがない。
本当の子供好きは保育士になろうかなと考えるけど、最終的には違う職種に就いてるし、
本当の子供好きも中にはいるけど本当に少数だよ
+2
-0
-
155. 匿名 2018/04/20(金) 09:47:38
1歳10ヶ月の子にカッとなる理由がわからない。
ストレスの捌け口にされたような気もする
+5
-1
-
156. 匿名 2018/04/20(金) 10:29:19
可哀想に(;_;)+1
-0
-
157. 匿名 2018/04/20(金) 10:40:00
氷山の一角。
「保育園 内部告発」でググると、ここまでではないけど、虐待に近いことって日常茶飯事なんだと思う。+4
-0
-
158. 匿名 2018/04/20(金) 10:42:03
狙って業界に入って来られると人目を盗んで悪さをするだろうけどカッとなったくらいなら防げそうな気がしちゃうけど…
職員同士声かけするとか一人きりで対応する時間をなくすとかしたら防げる気がしちゃう+2
-0
-
159. 匿名 2018/04/20(金) 11:07:47
+6
-0
-
160. 匿名 2018/04/20(金) 11:54:55
>>20
地域で差別はよくないけど暗黒の地滋賀
地味な分ギャップがすごいわ
娯楽が暴力やいじめとさえ思えてくる+2
-0
-
161. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:27
昔、ホストやってる保育科の子がいた。男の子はやんちゃで大変〜イラっとしたらこれ以上やったらどうなるかわかるよね?って耳打ちしてるって言ってた。可愛い顔で天然キャラだからその時は笑ったけどそいつが客にガチガチに暴力振るってたの知ってドン引きした。マジじゃん。+6
-0
-
162. 匿名 2018/04/20(金) 12:14:14
こう見ると、幼稚園より保育園の方が圧倒的に事件多いんだね。
幼稚園教諭の方が免許取るの難しいの?
保育士って簡単だから、変な奴が多いの?+8
-1
-
163. 匿名 2018/04/20(金) 12:46:41
カッとなって叩きたくなる衝動に駆られるけど、わざわざ担ぎ上げて床に叩き落とす思考には至った事はない。叩きたくなったら拳で床殴るよ。んもぉー!!って。+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/20(金) 13:10:17
男が犯罪多いって…、当然だよね 笑
女尊男卑だから女は中々犯罪にならないからね。
イスラム圏で、女は犯罪者ばかりだから男が管理して当然!って言ってるのと変わらん。
周りみりゃ分かるでしょ?
女の暴力、女→男へのパワハラ、セクハラ、盗撮、盗聴…。
度を超さないとほぼ表に出ないけど、男は冤罪でもすぐに犯罪者扱い 笑+0
-2
-
165. 匿名 2018/04/20(金) 13:28:07
>>162
今は幼稚園教諭、保育士両方持っている人が多くなってきてます。
幼稚園は大体3歳から受け入れます、最近はプレも増えてきましたが。
幼稚園は5~6時間位、早いと4時間位で子供は帰ります。
文科省なので夏休み、冬休みもがっちりあります。
保育園は0歳から受け入れです。
一番長い子供は12時間位園にいます。
厚労省なので家庭の代わりにトイトレ、箸の持ち方など生活面を教えていきます。
うちの園は土曜は当たり前でゴールデンウィーク、お盆も開園してます。
保育士は交代で休みをとっている状態です。
今回の保育士の事件は同じ職業として恥ずかしい限りです、が多くの保育士は真面目に我慢強く仕事をしてます。
遅番の休憩時間に長々コメントをうってしまいました。
失礼しました。+8
-0
-
166. 匿名 2018/04/20(金) 14:14:43
こういう事件に土地柄は関係ないと思うけどな+3
-1
-
167. 匿名 2018/04/20(金) 15:03:33
>>121
保育園児、二人に1人の保育士
理想論すぎる、費用を税金で?
親だって、育児ノイローゼになるから
保育士も保育ノイローゼになるのかもね
しかも保育士は、やめない限りは、ずーっと保育が続く
+7
-0
-
168. 匿名 2018/04/20(金) 15:29:11
家族がいても口調が荒い保育士を見たことあります。3歳児から5歳児までは夕方から体育館みたいなとこで一斉保育するからそこに迎えに行ったら「うるせえっていってんだよ!今は何の時間?!帰りの会の時間でだろ?!」ってどなり散らしてた…。親の存在に気付いてたけど変わらず。ある意味裏表がないのか?麻痺してるのか?けっこう年取ってる女性保育士。
とりあえず、あの人が担任にはなってほしくない…。+5
-0
-
169. 匿名 2018/04/20(金) 15:34:23
同じ3歳クラスでも保育園16人を保育士2人でみるのと幼稚園31人を教員1人で見るの…どっちが辛いの?+1
-0
-
170. 匿名 2018/04/20(金) 15:44:55
殴ったり蹴ったり重傷を負わせることは
そんなにないと思うけど
こっそりつねったりとかはありそう…
特にうまく喋れない二歳以下の子とか+3
-0
-
171. 匿名 2018/04/20(金) 15:59:27
元保育士だけど叩き潰したいどころじゃない事なんてザラにあったよ
子供相手だから毎日何かしらは問題起こるに決まってる
保育士としてというか社会人として堪えるべきところだけど8時間なら業務として割り切れても保育士はプライベートまで子供に尽くす事を求められるので私生活との境界線が曖昧すぎて感情もごちゃ混ぜになってしまう
こんなところだけプロなら感情的になるなと言われても人間だからそれは無理だよ
どっぷり感情が入ってるからこそ休憩も土日も返上で子供の世話ができるんだからさ
そうやって私生活まで使わせてるんだから子供のアクションに対して冷静に対応するのは難しいと思う
保育士に奉仕の精神を求めるのではなく全ての仕事に適正な賃金払ってプロフェッショナルさを求める方針にしていった方がいい+14
-2
-
172. 匿名 2018/04/20(金) 16:23:37
看護師や保育士や介護士は最近メンタル面で気の短いやつが多すぎて
自分に向いてない仕事やるなと言いたい
+6
-0
-
173. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:39
>>159
知り合いが親子共に保育士だが、子供は幼稚園に通わせた
保育士なのに保育園入れないって不思議に思ったけど、自分の子供入れたくない現場の人しかしらない何かがあるのかも+6
-0
-
174. 匿名 2018/04/20(金) 16:50:32
>>172
元から気が短い奴はそもそも資格取れない
たとえ事務員でも昼休憩は抜きトイレは行くな土日も出勤と言われれば誰でも一カ月でメンタルやられるだろ+4
-1
-
175. 匿名 2018/04/20(金) 17:57:02
>>102
は?+1
-0
-
176. 匿名 2018/04/20(金) 19:18:28
この保育士はありえないことをやった犯罪者だ。
ただ保育園の目の前に住んでるけど毎日毎日20人くらいの子供の泣き声、叫び声、奇声を朝から聞いてると頭おかしくなりそうな時ある。
保育士はホントに大変な仕事だわ。+3
-1
-
177. 匿名 2018/04/20(金) 19:25:15
他人の子どもなんて煩いだけで可愛くないからね
なんか最初から子供嫌いって自覚している人はそもそも子供に近づかないけど
半端に子供好きアピール、保育士になるって層が一番危険な気がする
+5
-0
-
178. 匿名 2018/04/20(金) 19:33:05
保育士はろくな報酬もなく感情だけで働いてるんだからその感情が逆にむいたらそれも表に出てしまうのが当然
+1
-0
-
179. 匿名 2018/04/20(金) 19:39:02
>>168
暴言とかヤバイ保育士さん、結構見かける。
うちの近所、公園に複数の保育園が遊びに来てるから、自然と会話を聞いてしまうんだけど、狭い砂場に子供10人くらい押し込んで、そこから出ないように3人くらいの女性の保育士が見張ってた。
みんな2〜3歳くらいかな。そこから脱走した男の子を捕まえて「おめー馬鹿か!出んなっつってんだろ!」とか言ってた。
そこは、一応認可って看板に書いてあるところだった。
子供が公園来たら、走りたくなるの当たり前なのに、みんな黙々と砂掘ってた。
他にも色々見かけて、保育園の闇を感じた。子供と笑いながら追いかけっこしてる所、保育士さんも見るけど、若い育児経験ない保育士さんには厳しいところもあるのかな、とも思ってしまう。
親戚の女の子は、子供好きじゃないけど、モテ職業だから保育士になった。私自身、上の子を本当にいい保育園で見てもらって運が良かったけれど、中には子供なんか好きじゃない保育士さんも居る。
+1
-1
-
180. 匿名 2018/04/20(金) 20:06:00
>>179
怪我させるとまずいので目が届くように固めてるのだと思う
今はどうしても手が足りないし少しの傷でも親がうるさいからね
もちろん笑いながら追いかけっこする事もあるけど心から楽しいなんて一切思ってない
怪我のないように監視するなら普通は真剣な顔になるけどそれでも笑ってるのは雰囲気作りだよ
経験を積んだ保育士はそれが出来るけど誰もがすぐにできる訳ではない
子供へ愛想振りまく事と安全確保どちらかしか出来ないなら安全が優先
暴言は良くないけどそうやって砂場に固めて必死で子供の安全守ってるから子供が無傷で帰ってくるんでしょ?+4
-0
-
181. 匿名 2018/04/20(金) 20:11:53
>>83
保育士に人権はないなって思いがストレスになってしんどいです。
自腹で園の備品を買うのを当然として要求するし、子どもを預かるのを仕事としてやっているのに、何で自分が子どもたちの物を買わなきゃいけないんだって。
そういう環境で長年、虐げられてくると、子どもを叩く先生も正直出てきます。
いいことじゃ絶対ないけど、分かってほしい。+4
-1
-
182. 匿名 2018/04/20(金) 20:20:16
もちろん保育は大変だけど、一歳の子供を叩きつけたくなるほどになる時って、どんな時?うちにも2歳と0歳いるけど、どうなったら叩きつけたくなるんだ?仕事でもコントロール出来ないなら、親になったら我が子を殺めちゃいそうだね。+2
-1
-
183. 匿名 2018/04/20(金) 20:49:42
我が子と他人の子は違うでしょ
どうやったら一緒に考えられるの
看護師だって患者と親や子は違うし介護士だって利用者と老いた親は別でしょうよ+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/20(金) 20:58:21
>>182
保育士ですが子供を叩きつけたくなった事はありません。
もう勘弁してくれ~と思う事はありますが手をあげた事はありません。
この保育士が何故こんな行動にでたのかは分かりませんが保育のプロならば決してやってはいけない事です。
この事件をおこす前に辞めるという選択をして欲しかったです。
+4
-0
-
185. 匿名 2018/04/20(金) 21:24:05
>>18
北は北海道から南は九州まで。
保育士の男どもは何をやってるんだ!+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/20(金) 21:56:32
保育士の待遇を経験してもまだプロ意識を持てる保育士さんは本当に幸せだと思う
それかいい保育園に当たったのかな+1
-0
-
187. 匿名 2018/04/21(土) 00:05:23
>>43
男、ロリコン多すぎだろ…気持ち悪いな。+2
-0
-
188. 匿名 2018/04/21(土) 17:15:59
別に子ども好きじゃなくてもいいでしょ
警察官は犯罪者が好きで医者は病人が好きじゃないといけないわけ?
そもそも子ども好きでも保育士にならない時代だしね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
保育園で1歳10カ月の園児を床にたたきつけ、重傷を負わせたとして、滋賀県警大津署は19日、傷害容疑で元保育士の無職河合かなみ容疑者(27)=大津市千町=を逮捕した。 「かっとなってやった」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は3月15日午前11時半ごろ、大津市内の民間保育園の施設内で、女児を抱え上げ、床にたたきつけて左足首付近を骨折させた疑い。病院で女児に付き添った父親が不審に思い、同署に被害を届け出た。河合容疑者は3月31日に保育園を退職していたという。