-
1. 匿名 2018/04/19(木) 10:22:15
付き合った最初から、相手は「いずれは結婚したいね」と言っていたので
付き合って1年が経った頃から誕生日やクリスマスなどに毎回期待してしまうようになりました。
付き合って2年が経ちましたが、プロポーズはありません。
周りが結婚ラッシュなのでハッキリ聞いたところ、今は仕事も落ち着いていないしタイミングが違うと言われました。
同じように期待されている方、その後された方、されなかった方の意見が聞きたいです。+27
-56
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 10:23:56
「いずれ」は永遠に来ません+321
-5
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 10:24:14
結婚する気なくてもいずれは結婚しようねと言う男けっこういる+312
-3
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 10:24:56
自分からしたら?+31
-9
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 10:25:07
主と彼氏何歳?それによって話変わる。
てか、だいたい付き合ったら結婚したいねーみたいにならない?+192
-2
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 10:25:19
明確な時期を言ってこないでなにかと先延ばしにする人はほんっっとうにロクでもないから辞めときな。
言葉をにごして自分が悪者になりたくない卑怯者に多い。
+207
-1
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 10:25:41
付き合いたての「結婚しようね」ほど当てにならないものはない。しかも「いずれ」。+275
-1
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 10:26:17
友人は待ちきれなくて、長年付き合った人と別れて、お見合いでサクッと結婚した
条件合わせたから、結婚後も幸せにやってるみたい+170
-3
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 10:26:24
いずれなんて曖昧な人は結婚なんてしない
本気で結婚する気がある人は明確にする+120
-0
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 10:26:59
いずれしたいねって最初に言ってる人ほど
後日こちらが結婚の話題出すとあやふやにされた
今の旦那は結婚願望なしって最初に言われてたけど結婚した
付き合い始めは大好きでテンション上がってるから
つい言ってしまうのかね+119
-2
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:01
なんだかわかんないけど、画像しつこい!+43
-2
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:19
結婚て言えば離れないでいてくれるしエッチもしてくれるから男にとっては便利で手っ取り早い言葉。真に受けちゃダメだよ。+116
-0
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:23
私は自分からプロポーズはいつ?!いつ?!って催促してたww
そしたら付き合って一年でプロポーズされたよww+18
-16
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:23
好きな女を喜ばせたいと思うのが男ってもんだよ。
それに逃したくない女ならとっくにプロポーズしてると思う。
主はなめられてる。+164
-2
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:26
昨日似たようなトピあったね
ちょっと先行き怪しいな+47
-2
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:30
>>1仕事が落ち着かないって言い訳。社会人ならいつも仕事が忙しい。
関連トピで幹部自衛官で試験で忙しいのに終わったらすぐにプロポーズされた話書いてたよ+79
-2
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 10:27:56
じゃあタイミングっていつなの?
付き合った当初は本当にそう思ってても結婚する気無くなったこともあるかもよ。
あと、しつこい画像投稿してる人スルー通報でお願いします。+60
-2
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 10:28:00
一年以内には結婚したいとか
明確に伝えたら?
話し合いも大事だよ
お互い思いやれないと。
+63
-0
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 10:28:03
あー…通報押すの面倒くさい
マジ荒らし消えて欲しい+17
-2
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 10:28:12
男が自分からプロポーズして
今は駄目って言われたのなら
フラれたってことでしょ
女からでも同じこと+92
-1
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 10:28:38
タイミングが違うは、永遠に来ない予感+82
-0
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 10:29:09
情報が少ないのでなんとも言えないな〜
主と彼の年齢は?
彼が大卒で25なら仕事が大変って言うのもわかる。
30なら見切りを付けた方が良い。
+94
-0
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 10:29:19
本人には結婚する気がないんでしょうね。
適齢期を無駄にするのはもったないないので、直接聞いてみて反応が悪いようであれば別れてしまうのもひとつかなと思います。+20
-0
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 10:29:23
吉沢亮最近別れた元彼に似てるから更に嫌いになった
本人悪くないのにww+1
-15
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 10:29:47
男って付き合う内に結婚願望芽生えてくるからね+5
-14
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 10:30:06
まだ相手のことがよく分からない最初の段階で結婚なんて無責任だよ。それで本当に結婚した人なんて殆どいないんじゃない?主は「結婚しないなら別れる」って試しに言ってみ。それでどう出るかで決めたらいいと思う。+26
-3
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 10:30:24
あと2年とか期限を決めるのがいいのかな?と思います!
私はそうしなかったら10年もかかったので(^_^;)
+17
-0
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 10:30:47
>>16
これは逆に吉沢亮のイメージダウンを狙ってるのか?+7
-2
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 10:30:57
主さん彼氏の親にはまだ会ってないの?
一度紹介してもらって外堀を埋めていっては?+10
-1
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 10:31:18
多分相手の男は結婚願望ゼロだな。主はつなぎにされてる。+45
-1
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 10:31:21
付き合い始めのいずれ~ほどあてにならないものはないよ
最初は盛り上がってるし何とでも言える
2年付き合って、今は違うってしか言われてないならあまり期待できないかも+67
-0
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 10:31:58
主さん残念だけど
次いこう‼+28
-2
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 10:32:08
付き合って3年、お互い適齢期
今までずっと仕事が落ち着かないからとかいう理由でスルーされてきた結婚話
今年の3月までしか待てないことを伝えたら、離れて欲しくないからわかったよって言われました
期待して待ってていいですかね?+40
-14
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 10:32:15
>>16
黙って通報+6
-1
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 10:32:28
待って私も不安になってきた
付き合って半年の彼からよく「僕達が結婚したらさー」とか「結婚したら専業がいい?仕事続けたい?」とか聞いてくるんだけど、これってプロポーズ?それとも気のせいなの?+9
-19
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 10:32:44
アスペババアの荒らしウザ+2
-5
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 10:33:17
お亮おばさんにこれでもかと荒らされてて笑ったww
具体的な質問(子どもは何人ほしいか、子どもができたら仕事はどうしたいか)があったのちにしばらくしてプロポーズがあったよ。
漠然と結婚したいね~だけじゃなく。+4
-1
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 10:33:37
>>41
そこまで話題振ってくるってことは、結婚は考えてるはずだよ
付き合ってまだ半年だから、これからじゃない?+23
-0
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 10:33:40
大本命に出会うまでのつなぎでズルズル延ばす男はいる
+23
-0
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 10:35:46
主が何歳かにもよるよね。
まだ20代ならいいけど30代ならズルズルと付き合うのは時間の無駄だよ。
心の中でこの日までにプロポーズされなかったら別れようって決めて、その日になった時に何もなかったら、決断力のない人とは一緒になれないって言った方がいい。
辛いかもしれんけど主のためでもあるからね。
てか仕事が落ち着いてないからタイミングが違うって何?って感じ。
そうなら婚約とか、ご両親に挨拶だけでもしに行くとかそういうことだって出来るじゃん。って思う。+77
-1
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 10:35:57
主さんはおいくつなんだろう?
20代と30代ではまた話が違うから+9
-2
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 10:39:23
なんの日でもないのに『よし!決めた!今日結婚しよう!』って二人で役所いけば?私はそれで結婚したそれで無理なら絶対に無理だと思う。+12
-1
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 10:40:13
口だけ男多し+26
-1
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 10:40:21
それ本気じゃないよ、私3回結婚してるけど最初の1ヶ月で相手の心は決まってるもん。本気なら男は交際数ヵ月でも結婚するよ+14
-22
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 10:40:29
そのうち、いつか、いずれ
この言葉が出たら結婚は無理だと思う
私は『いつか』を信じて10年を無駄にしてしまった
最大で
若くて待っても3年、それなりの年齢なら2年、ババアなら半年~1年しか待ってはいけない+75
-0
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 10:42:22
>>50えーそう?さすがに1ヶ月はないな
ちなみに私結婚10年目
ていうか×2なの?説得力ないじゃん+50
-8
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 10:42:44
私から結婚考えてるか聞いた結果
考えてるって返事でそこから
具体的な話になり
数日後改めて相手がプロポーズしてくれて
トントンと入籍しました
仕事が落ち着かないなんて言い訳するような人は
この先何かあるごとに言い訳するでしょうね
そんな人でいいんですか?
子供を産むこと考えると父親に向いてるとは思えないです
+32
-2
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 10:42:49
>>5
だいたいの男性って付き合い始めは皆言いますよね?
はいはい、程度にか受け取らないよ。+51
-0
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 10:43:50
>>41
プロポーズではない。デート中に気分が盛り上がってシミュレーションして気分良くなってるだけだから現実味を帯びてくると話は違うパターンもあるから慎重に。+18
-0
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 10:43:56
結婚式やら引っ越しの準備やら互いの家族の挨拶やらは忙しかったら大変だろうけど、二人で結婚の約束しておくのにタイミングとかいる?
知人だけど、転勤でごたごたしてたけどまずは入籍だけしておいて、落ち着いた頃に式挙げたって人もいるよ。
まだ結婚自体迷う相手ってことじゃないかな。+25
-0
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 10:44:15
え、みんな数ヵ月でそんな事言う男と付き合ってるの?やめなよそんな口だけ男
男は口より先に行動が出なきゃダメだよ口は一番最後。+10
-3
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 10:44:24
>>52
マウンテイングいらね。+8
-7
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 10:45:11
>>1
わたし28から付き合ってる彼にその状態でした。さすがに32で耐えられなくなり結婚する気あるのか聞き、あったのでそこからはトントン拍子で三ヶ月後入籍しました。
上手くいくかはわからないけどもっと早く切り出せば貴重な年月割かなくて済んだかな、とは思います。+27
-2
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 10:45:13
主さんもハッキリ
あと1年だけ待つとか決めて彼に伝えたら?
+6
-0
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 10:45:42
どうしても今付き合ってる男と結婚したいなら、自分が責任を取れる範囲で好きにしろとしか言えない。
けど、主さんが20代半ばなら30歳になるまで待つのは遅すぎ。
アラサー辺りで結婚したいなら見切りつけるのは27、8歳がギリギリのデッドライン。
お互いに交際したいと思える相手と出会って交際して結婚に行くまで半年以内のスピード婚でもない限り、1〜3年かかる。
30歳過ぎての婚活は女性の場合は年齢で足切りされ始める年齢なので若干不利。
それは年取ったら女性は価値がなくなるのではなく、婚活というものが年齢や年収などの条件から入るものだから。
容姿がいい、自立して稼いでいる、異性にモテるなどの強みがあったら婚活なんかしくても恋愛できるけどね。
30歳超えている場合は目を覚ませ。
大人になってからの時間はあっという間だからすぐにアラフォーになるぞ。
今の時代は高齢出産多いけど、結婚したいだけでなく子どもが欲しい場合、35歳過ぎたらほぼ赤信号。+36
-0
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 10:46:01
>>58
被害妄想いらね。+6
-1
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 10:47:01
付き合って1ヶ月で結婚の話し出す男なんて地雷臭しかしないわ+6
-8
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 10:47:28
>>50
だからバツ2なんだよ+32
-3
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 10:47:29
>>62ね、被害妄想凄い+1
-2
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 10:48:05
なまいき
と思われたらプロポーズは永遠にこない+8
-0
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 10:49:31
軽々しく結婚の二文字を最初から出す人は
当てにならないよ
あと一年待つけどその気ないなら別れよう
と伝えて期限決めないと
無駄な時間を過ごすだけになってしまいそう+30
-1
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 10:50:29
サプライズとかロマンチックなプロポーズに夢見てないなら自分からいくのもいいと思う。(指輪の話し出すとか入籍日は記念日がいいとか話題に出す)
がっつかれて嫌になる男なんて所詮そんなもんで何年も待たされるんだから。結婚する気あるなら真剣に考えてくれるし、そんなことで嫌にならないでしょ+5
-0
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 10:50:32
数日前に同じようなトピ無かった?
こういうトピは、
「そんな男止めた方が良い」か
「自分からプロポーズ、駄目なら次へ」だよ。+3
-1
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 10:50:50
>>50
そういう思考回路だから✖️2なんですねわかりますわかります+23
-0
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 10:51:03
テレビのCMとか男性や父親や旦那を落とすようなCMだらけだから
テレビばかり見て無意識に洗脳されてしまうと
男性蔑視に近い態度が無意識に男性に対してでてしまう
こんなふざけた女性にはプロポーズは永遠にこない
テレビ見すぎる女性は危険+6
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 10:51:03
>>63女がこれ言っておけば喜ぶっておもってる男が言う言葉だよね謎の上から目線
そんなの真に受けちゃダメだしそんなのみんなに言ってるよそんな奴!ちょっとがるちゃん民しっかりして!絶対こういう奴クズだから!+18
-0
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 10:51:54
主さんと彼の年齢にもよると思う。+7
-0
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 10:52:21
>>71
こわい
気をつけないと+6
-0
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 10:52:27
>>50
そんな軽い男との2回の結婚失敗
要はあなたの意見の逆のじっくり決める夫婦が成功するんじゃないの?+15
-0
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 10:53:46
わたしが幼稚園教諭っていう職種だったから、退職するなら秋には打診しなきゃいけないとかそういう話を話題に出してたから、夏には結婚の話が進んで、わたしの誕生日か付き合った記念日に入籍したいと思ってるって言われて園長先生に辞めること話していいよって言われた。(旦那曰く、これがプロポーズだったらしい笑)
そこから婚約指輪選びに行って1年記念日に入籍したよ。+13
-7
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 10:54:06
事前にお互い結婚願望はあるかを確認しあってから付き合って、1年半でプロポーズされました。
主の彼の「仕事が落ち着くタイミング」って定年退職の事か?って思っちゃう。
仕事に「落ち着き」なんてこないよ。
サービス業とかで「年末は忙しいから、年明けにしよう!」とかなら大いに結構だけどね。
主みたいなパターンで押し切って結婚しようとしたけど直前でダメになった友達いるけど、その子は早い所見切りつけて「結婚を前提に付き合ってください!」ってハッキリ言ってくれた人とスピード婚したよ。+30
-2
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 10:54:22
なんで自分からしないの?断られたら次に切り替えできるじゃない+3
-2
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 10:54:24
こういうのは「タイミング違う」じゃなくて、「相手が違う(主じゃない)」って意味なんだよね
ガルちゃんで学んだ+54
-0
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 10:54:39
焦ってると狙われるよ。
知人の話だけど、婚活してて知り合う男が、デートしたり付き合い始めてすぐ結婚観や理想の家族を語ったりしてるから、私との結婚考えてくれてる!って毎回舞い上がっちゃって、その気持ちを弄ばれてる。何人にも。
早く結婚したいって言うからお見合いすすめてるけど、男の顔とか髪型とか服装に厳しくて、見た目重視だからお見合いは絶対嫌なんだって。
プロポーズまで比較的早いのにねぇ。
+23
-1
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 10:55:09
>>71
テレビ見てるのは女性だらけ
この前よぼよぼのおばあさんが女性の方が男性より強いアピールしてた
軽く触れてこけただけで死にそうなのに
こんなふざけた愚かな女性が増えすぎた
いい加減にしてほしい+1
-1
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 10:55:34
>>48です
ちなみに3年付き合って結婚の話は一切してなかったし生々しい話ですが避妊もシッカリしてた
3年付き合ってお互いの事知って女からきっかけつくって無理ならハッキリ言ってどんな状況でももうその人結婚する気無いよ
付き合った3年間でやらなきゃいけない事は外堀埋めてお互いの親に挨拶は事前にしておく事。+19
-1
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 10:55:57
>>69
なら他何があるの?+0
-1
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 10:56:37
>>50
マリア?+5
-0
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 10:57:16
最近こういうトピ多くない?気のせいかな。。+9
-0
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 10:58:33
結婚願望のある男でそれなりに仕事できる男なら30歳前後で結婚していく。
子ども作ること(子どもが成人する前に定年にならないよう)や将来設計を考えられて家族を養える収入や普通の性格、少なからず女性に相手にされる外見など平均的な条件をいくつか持った男ほど既婚者になる。
普通のサラリーマンなら30歳になったら20代で仕事に打ち込み足場を固めてある程度安定してくる年齢になる頃だからね。
芸能関係の仕事や職人、自営業、士業系その他何か夢があってそれを叶えるために努力や経験を積むのに時間がかかるものは別ケース。
でも、そういう特殊な事情がなければ若い女と遊ぶのが好き、結婚願望がないか薄い。
あるいは今の恋人とは結婚したくないだけ。
そういう男は他に結婚したい女性に出会ったらすぐ乗り換えて結婚してしまうよ。+13
-1
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 10:59:46
いつまで主さんが待つのか
待てるのか決めるといい
決めたら相手にリミットを伝えて
その上で結婚にならなければ
諦めて次へ進むかかな+5
-0
-
88. 匿名 2018/04/19(木) 10:59:50
三年付き合ってた相手は「結婚」について何度も触れてきたけど、結局最後は彼のお母さんとお姉さんが私が水商売経験者だから反対しているという理由でフラれたよ。
その後、何をするにも私のことを第一に考えてくれる男性と出会い付き合って半年でプロポーズされ一年で結婚した。
結局相手も本気ならトントン拍子で進むと思う。+32
-0
-
89. 匿名 2018/04/19(木) 11:00:09
>>39
期限すぎてない?+31
-0
-
90. 匿名 2018/04/19(木) 11:00:35
男性って結構軽いノリで結婚しよとか結婚したいねって言いますよね。
周りの男友達見てたら、本気の時は何かしら具体的に動きだしてましたよ。一番はお金貯めだした人が多かったです。
私は8年付き合って結婚したいって度々言われてたけど結局何にも行動に結びつかずその彼とは別れました。夫は付き合って少し経ってからやたら貯金がんばる!と言いだして貯金してくれてました。
口だけならいくらでも言える。
行動が伴ってはじめて本気だと思います!+33
-0
-
91. 匿名 2018/04/19(木) 11:01:46
付き合いはじめに「1年付き合ったら結婚しよう」と言われ純粋に信じていた私。
1年が過ぎ更に半年過ぎても婚約すらしていない状況。
2年を目前にして別れた。
そしたら何と3ヶ月後にどこぞの女と出来婚しててもう笑いが込み上げてきたw+61
-0
-
92. 匿名 2018/04/19(木) 11:03:03
>>83、69です
なら他に何があるの?
↑
その2つが悪いと言ってる訳でも、
他にこうだって言ってる訳じゃなく、
数日前にも同じようなトピがあった。
こういうトピをたてても、
答えはほとんど「そんな男止めた方が良い」か
「プロポーズして、駄目なら次へ」という
アドバイスだよ。という意味。+5
-0
-
93. 匿名 2018/04/19(木) 11:06:57
24の時、3年付き合ってた彼氏がよく「(自分達は)結婚するだろうね」と言ってたんだけどそういうことをチラチラ言ってくるのがちょっとイラッとして「いつ?」と聞いたら5年後と返答きたからもう別れてしまった
他にも、何かと言葉で安心させようとしてきて思わせぶりが本当に多かったからケンカもよくしてた。
その後知り合った人と結婚しました。
+27
-0
-
94. 匿名 2018/04/19(木) 11:09:02
>>91
運が良かったよ
そんな人と結婚してたら
毎日泣く生活していたはず+38
-0
-
95. 匿名 2018/04/19(木) 11:10:47
>>88
なんで水商売経験ありって知ってるの?元彼が親に報告したのかしら?
母親が反対してるからってあっさりあきらめる男はマザコンだから結婚しなくてよかったよね+29
-1
-
96. 匿名 2018/04/19(木) 11:12:31
>>94私もそう思う
結婚は一生に一度の事だしちゃんと重く考えてる人はポンポン口に出さない
ポンポン口に出すのは軽く考えている証拠
そんな口だけ男嫌だわ+23
-0
-
97. 匿名 2018/04/19(木) 11:13:44
そういや私も「親に会って欲しい」と何度も言われたけど実現してない
「上司に会って欲しい」も実現してない
行動が伴ってないって事は本気じゃないんだな+41
-0
-
98. 匿名 2018/04/19(木) 11:16:01
>>97会って欲しいって言われたら女の私でも躊躇するかもw勝手に会わせちゃえば良いじゃん
結婚なんて自分のペースに持っていったもん勝ちだよ+10
-1
-
99. 匿名 2018/04/19(木) 11:20:25
私も去年の4月に結婚を渋っていたのに別れようともしなかった当時の彼に「1年待つから結婚考えて」って言ってみた。でもなんで自分ばかり我慢してるのかバカらしくなって彼の事が好きじゃなくなり、2か月後に結局こっちから別れたよ。
私も既に33歳がきてたけど、「今度は絶対結婚願望のある彼氏を作る!」と意気込んで婚活したら今の彼に出会った。今の彼は結婚前提で両親にも紹介済み。
もし元彼を待っていたら今月がちょうど期限だったけどどうなっていたのかな…待つことに我慢できなくて私は別れちゃったけど+20
-0
-
100. 匿名 2018/04/19(木) 11:23:49
私も2年付き合ってて私26歳元彼30歳の時
周りもどんどん結婚して行くし焦ってたので親に紹介したり外堀埋めようとしてたけど
うちに来る時に1時間遅刻するし、駅まで迎えに行ったら手土産買ってないからどっか寄ってくれと言うし、私の部屋で2人きりになろうとするし
なんかどうでも良くなって結婚する気あるの?と聞いたら、あと3年は遊びたいと言われて別れた
いずれ結婚するなら君だと考えてる!とか言ってたけど、こっちもいつまでも若くないし、1分でも若いうちに次に行こうと思って、次に付き合った人とトントン拍子に結婚した+29
-1
-
101. 匿名 2018/04/19(木) 11:25:11
>>100ごめん元カレキモwww+39
-1
-
102. 匿名 2018/04/19(木) 11:26:02
>>98すげぇ+7
-0
-
103. 匿名 2018/04/19(木) 11:29:17
長年付き合ってた彼と別れて次に付き合った人と数ヵ月でトントン拍子で結婚された方、どこで出会えたかも教えて下さい!
私の場合、会社と家の往復で出会いがありません、、、そうなれば婚活ですが、30オーバーでは不利ですよね。(現在32歳です。)7年付き合った彼氏と別れたとしても次に出会える自信がありません、、、+25
-0
-
104. 匿名 2018/04/19(木) 11:31:54
入籍するだけなら仕事が落ち着かなくてもできるんだなぁこれが
結婚式をするにしても新婦に任せっきりにする男ばっかでしょ
で、彼はいつ落ち着くの?+34
-1
-
105. 匿名 2018/04/19(木) 11:36:58
嘘つきは嫌い+1
-0
-
106. 匿名 2018/04/19(木) 11:38:01
>>31
おっさんは消えな+3
-0
-
107. 匿名 2018/04/19(木) 11:39:31
いずれ的な奴は時間かかるよーちゃんといつって言わなきゃ+0
-0
-
108. 匿名 2018/04/19(木) 11:41:26
>>58
うるせえよバツ2阿婆擦ればばあ+1
-6
-
109. 匿名 2018/04/19(木) 11:44:20
結婚前提でもなく結婚話なんて一年なかったよ。一年過ぎたあたりから徐々に話が出て来て
したら一年半でプロポーズされた。
この人結婚願望ないのかもって思ってました+15
-0
-
110. 匿名 2018/04/19(木) 11:44:45
>>76
だれもアンタののろけ話なんか聞きたくないけど?
話したくてうずうずしてたの?+2
-13
-
111. 匿名 2018/04/19(木) 11:47:38
>>110
いや、主が皆んなはどうなのか
聞きたいって書いてるから+14
-0
-
112. 匿名 2018/04/19(木) 11:48:47
回りが結婚ラッシュなら26~28歳あたりかな?+20
-0
-
113. 匿名 2018/04/19(木) 11:49:01
それが面倒だから、いつ結婚する?って先に言ったよ(笑)
そしたら今の旦那が、改めて言いたいって仕切り直し希望してきた。後日、婚約指輪を2人で選んで場所も決めてプロポーズしてくれた。
サプライズ嫌いだからこれでよかったです(笑)+19
-0
-
114. 匿名 2018/04/19(木) 11:50:26
>>103
ここで先に書き込みはしてませんが、私は職場のおばさんの紹介です。+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/19(木) 11:53:15
友達も私も結婚話したら「いずれするけど今じゃない」みたいに渋った元彼をすぐ捨てて次の彼とスピード婚したよ。捨てた途端元彼二人共求婚してきたけどね。知らんよ。そんな決断できない男なんか捨てていい。+45
-0
-
116. 匿名 2018/04/19(木) 11:53:51
>>103
私は33の時に8年付き合った人と別れたよ。
別れて直ぐに婚活パーティーに行って、そこで出会った人と結婚前提でのお付き合い。付き合って6ヶ月の34の誕生日でプロポーズ、2ヶ月後には結婚したよ。
出会うタイミングもあるけど、行動しなければ何も始まらないよ!頑張れ!+26
-0
-
117. 匿名 2018/04/19(木) 11:58:54
付き合うときに「年齢的に結婚考えてない人とは付き合いません」って言ったから1年で結婚した。
男なんてアホ多数だから女の年齢とか人生なんて真面目に考えてない奴も沢山いるよ。俺がその時楽しければいい的なね。
+29
-0
-
118. 匿名 2018/04/19(木) 12:00:07
私も言ってくれてたよ1~3年目くらいまではね
でも交際9年目、気配なし!
焦った時期もあるけどもう悟りの域です+9
-1
-
119. 匿名 2018/04/19(木) 12:02:08
主さんはちゃんと彼に結婚どうするか聞いたのに先延ばしにされたから、もう1回聞くのも辛いよね。
私の兄なんだけど、6年付き合ってる彼女さんがいて、けど全然結婚しないの。お互い32歳で、とても仲良しみたいで同棲してるし仕事も安定してる。けど、彼女さん、不安にならないのかなって思うし、不安だろうなって思う。
お兄ちゃんに、結婚のこと聞いてみたいけど、私は既婚者だし、余計なお世話になると逆効果な気がして聞けない
やっぱり兄弟に結婚どうなのー?なんて聞けないよね+17
-0
-
120. 匿名 2018/04/19(木) 12:04:30
>>110
なんか。。レディコミ出てくる醜い意地悪顔を想像したわ。人ののろけが面白くなくて攻撃する人間に成り下がるのやめな。自分のために。+7
-3
-
121. 匿名 2018/04/19(木) 12:04:56
私が主さんなら、彼の発言聞いて冷めちゃうかも。+16
-0
-
122. 匿名 2018/04/19(木) 12:05:35
主さん、ちゃんと期限決めないとズルズルするよ。+15
-0
-
123. 匿名 2018/04/19(木) 12:10:36
大体、長く付き合った人って結婚しないで次の人とすぐするよね。長く付き合えるくらいまともな女だから、普通の判断できる男性ならこの人を離さないでおこうってすぐ結婚してくれる。長すぎると男の方もキッカケみたいなのわからなくなっちゃうし、もうレスになってて子供できんのかって不安になったり、この女で打ち止めでいいのか、もっと他の女知りたい、でもこの女は居心地いいから別れたくはない的なので結婚渋る。+31
-0
-
124. 匿名 2018/04/19(木) 12:15:43
>>110
不幸せで不憫そうですね
お気の毒に、ご自愛ください+2
-5
-
125. 匿名 2018/04/19(木) 12:16:00
みんな忍耐力凄いね。私なら交際1年くらいで「結婚考えてる?」って聞いて、具体的な話が出なかったらサヨナラするわ。+27
-0
-
126. 匿名 2018/04/19(木) 12:16:17
「仕事が落ち着く」ってどんな状態のことなんだろうね+19
-0
-
127. 匿名 2018/04/19(木) 12:21:20
>>125
同じく
うやむやにダラダラ付き合うなんて
したくないよね+9
-0
-
128. 匿名 2018/04/19(木) 12:28:46
>>39
わかったよって言われて結婚かぁ…それでいいの?+14
-0
-
129. 匿名 2018/04/19(木) 12:35:53
何だかんだで男は自分が結婚したい時に付き合ってた女と結婚してるよね…女の年齢とか考えて無いのよ…
主の彼が結婚したいタイミングがいつ来るのか分からないしな〜1年か5年か…待てるの?+20
-0
-
130. 匿名 2018/04/19(木) 12:51:01
>>128
横からすみません
私も39を読んで全く同じこと思いました+8
-0
-
131. 匿名 2018/04/19(木) 12:57:37
付き合って3年目に独立して飲食店の経営を始めた彼。
当時は仕事を成功させて私を幸せにすると言っていた。
それから4年の現在、店は流行らず彼はローンと悩みを抱えて鬱っぽくなり今はボロボロの身体で働いてる。
結婚の話どころか連絡すらまともに取れなくなった。
これは待つべきか、私も一緒に店を支えるべきなのかどうしたらいいんだろう…
+4
-11
-
132. 匿名 2018/04/19(木) 13:05:21
主です。みなさんご意見ありがとうございます。
私は今25歳で、私の周りが早いだけなのかもしれませんが25歳になった途端に結婚ラッシュです。
相手は35歳で高収入な職業なのでモテます。
私からあと何年以内にはしたいとハッキリ言ってみました。
「周りが結婚してるからとか、あと何年以内にしたいとかそんな焦った理由でするの?そういう子はどうかと思う。俺だって結婚したいけど今だなと思った時にするもの」と言われました。
+5
-31
-
133. 匿名 2018/04/19(木) 13:08:19
相手は「いずれは結婚したいね」と言っていたけれども
「○年以内に」とかは言ってないよね
しかも「あなたと」とはっきり言ったの?
本当に男の人って女性が○歳だからとか全く考えないし
(ましてや出産のタイムリミットとか無い)
`自分の仕事が落ち着いたら`がすべてだと思う・・・
今の人たちってどの程度が落ち着くのか知らないけれど
あんまり結婚結婚っていうとドン引きされるし
かといって期待してしまうのも苦しいよね
+3
-1
-
134. 匿名 2018/04/19(木) 13:08:24
>>132
35歳でそれって大丈夫?
そしてなんか見下してる感
モラハラ臭がする
+75
-0
-
135. 匿名 2018/04/19(木) 13:09:43
>>132
でたこれ、俺がしたいとき俺が俺が俺がの
いちばんやっかいな俺様タイプだわ
焦った理由でどうするの?って女は年齢で焦らなくちゃ
手遅れになるんだっつーの
+68
-0
-
136. 匿名 2018/04/19(木) 13:11:11
うわー無理無理
こういう男って自分が40過ぎて初めて
結婚考え出すんだわ・・・
+51
-0
-
137. 匿名 2018/04/19(木) 13:13:22
35歳で仕事落ちついてないって、たんなる理由付けだと思う。+49
-0
-
138. 匿名 2018/04/19(木) 13:15:33
仕事とかタイミングとかいうけど、ただ覚悟ができないだけだよね。+22
-0
-
139. 匿名 2018/04/19(木) 13:15:42
プロポーズなくても結婚した友達結構いるけど
がるちゃんではプロポーズないなら別れるっていう選択肢多いよね
なんで?+4
-1
-
140. 匿名 2018/04/19(木) 13:19:52
私の友達15年そんな状態、もう38歳…+21
-0
-
141. 匿名 2018/04/19(木) 13:23:09
結婚しても苦労するタイプだと思うよ
俺が欲しいとき子ども作るから
俺忙しいから育児できないから
俺が俺が俺が俺サマ一番!
聞く耳持たない、相手の希望に歩みよろうとしないのは
一生こんな感じ
+48
-1
-
142. 匿名 2018/04/19(木) 13:46:03
私も付き合う時に彼に「結婚も考えてる」と言われ付き合いました。
実際、1年後にプロポーズされ1年半後に入籍しました。
彼が本気で結婚をと言ってるなら、これくらいのペースが普通だと思います。
仕事とかタイミングなんて言い訳でしかないと思いますよ。
仕事が落ち着いていない、というのが本当だとしても、「仕事が落ち着いてない上に乗り気でない結婚の話まで考えてる余裕がない」が本音じゃないかと思います。
+22
-1
-
143. 匿名 2018/04/19(木) 13:48:41
主さん!まだ間に合う!
そんなモラハラ男はやめておこう!
35歳の俺が俺が俺が男
結婚なんかしたら地獄
絶対に後悔するよ!+37
-0
-
144. 匿名 2018/04/19(木) 14:00:25
彼氏35歳!?ならもう結婚してもいいでしょ!!
主と同い年ぐらいならまだ結婚はいいんじゃないの?とは思うけど、10歳年上でこれって……情けない。。。
タイミングが違うとか…おかしいよ。むしろ今がタイミングじゃん…
その年なら子供の事も考えなよ、、、どんどん年老いて子作りどころじゃなくなるよ…と彼氏に言いたい。+34
-1
-
145. 匿名 2018/04/19(木) 14:02:31
>>132 私の友達に似てるよ。友達27歳で、付き合って3年、彼氏は36歳なの。結婚前提とは言われてるけど、具体的な話はないらしい。
友達は、旦那さんが年上だから、結婚したらすぐ妊娠して家買いたいらしく、既婚者の私に妊活とか色々アドバイスしてって言ってくるんだけど、そもそも結婚の話が全く進んでない。
友達に、その彼氏はほんとに結婚するつもりあるの?って聞いたら、
いづれしてくれるらしいの。
って、訳分からん。
けど、友達は結婚したあとのハネムーン、新居、ベビーのとこしか頭にないみたいで、私まで頭痛がしている。、+29
-1
-
146. 匿名 2018/04/19(木) 14:05:51
>>132 周りに流されて!あと何年以内にするのは変って、彼氏さんに言われたらしいけど、
ごめん、その彼氏さんは結婚する気ない。
だって、35歳なら、何月に結婚するかを悩むべきだもん。
まだ4月だよ?!
何年って、年単位で言葉返してるところで、主さんと結婚する予定がないことが、ごめん、無意識に発言にでてるよ。+28
-0
-
147. 匿名 2018/04/19(木) 14:07:13
>>132
それ…結婚する気ないわ。
私、元カレから出会った時に既に「結婚は自分がしたい!だと思った時にするもんだ」と言われた経験あります(苦笑)
プロポーズもしないでこっちに条件だけ押し付ける男もいたし。
男はなんだかんだズルいから女を引き止めておくんだと思う。
主さん、まだ25歳で自分の将来考えて結婚したいと思うのなら、そんなたわ言言ってる男はやめたほうがいいよ。一年後には26、2年後には27って一番いい時を無駄に過ごす事になるよ。
私から見るとその彼氏、ズルいなって思う。
口だけ流暢でなんだかんだ主さんを諭そうとしてる感じがする。+30
-0
-
148. 匿名 2018/04/19(木) 14:10:39
悪いけど私なら別れる……
高収入に惹かれるかもしれんけど、35歳にもなってその考えって…引くわ。
このまま36.37....40歳になってもその考え変わらないと思う。
主さん今なら間に合うよ。25歳ならまだまだ大丈夫。+34
-0
-
149. 匿名 2018/04/19(木) 14:12:04
まさに私だ
お互い両親には紹介済み
結婚する意思は伝えてある
結婚式の話とか母親としてるってきいて
でもまだ大事なこと終わってないよーって言ったら
顔合わせ!!っていわれて
プロポーズだよ!!!って突っ込んでしまった+5
-0
-
150. 匿名 2018/04/19(木) 14:14:43
>>139 プロポーズなくても結婚した友達がよく分からないけど、授かり婚もプロポーズあるし、女性からプロポーズしたってことなのかな?
女性からプロポーズしてほしいってお願いすることは、よくあるけど、、
実際に女性からプロポーズを全部するって中々珍しい友達のみなさんだね。
プロポーズされなきゃ別れるって言う理由は、子どもがほしいっていう女性の年齢的理由と、年老いても共に過ごす愛の保証がほしいんだよ。
いつまでたってもプロポーズされないのなら、未来の自分がいつか泣いてしまうだけだから、プロポーズがないなら、辛くても早めに現実と向き合って、別れて別の人を探さなきゃいけないんだよ。別れたのがプロポーズを求めた自分のせいでも、傷は一生癒えないよ。
長くなってごめんね。+8
-0
-
151. 匿名 2018/04/19(木) 14:23:57
35で10歳も若い年頃の女の子と付き合っててそれ?
主さん、彼が高収入だから離したくないのかもしれないけど、さっさと次行った方がいいよ。
正直その彼は主さんとの結婚考えてないと思う。
20代で結婚したいなら次いこう。+48
-0
-
152. 匿名 2018/04/19(木) 14:27:24
数年前、付き合って3年の時にいきなりLINEで「結婚しよ」て言われた。
嬉しくて動揺してた直後に「エイプリルフール」と送ってきた。
こっちはエイプリルフールの存在すら頭に無いから、一気に地獄に突き落とされて怒りが込み上げた。
クズすぎて泣けた
+60
-0
-
153. 匿名 2018/04/19(木) 14:29:12
>>152それは酷い…+56
-0
-
154. 匿名 2018/04/19(木) 14:31:29
>>103 同窓会で出会えたよー。けど、年収は少なめだし、地味だし、婚活だったら絶対選ばない人 笑
当時はクラスが違ったから話したことも無かったんだけど、同窓会でテーブルが近くて話ししたら意気投合した感じ。同級生だからか、私から軽くLINE交換出来て、自分でもびっくりしたよ。
同窓会は行ったこともなかったんだけど、LINEで前回の同窓会参加者が50人だったって連絡が来たから行ったんだよね。人数少ない同窓会は恥ずかしくて。行ってよかったよー
結婚を機に地元に帰らなきゃいけなくなったから、同窓会はよし悪しだけどね。+4
-0
-
155. 匿名 2018/04/19(木) 14:39:59
>>131 好きなら支える。見守るじゃなく、彼のいまの債務状況とか把握したり、できることをする。
ちょっとでも冷めてるなら、次行っていいとおもう。+3
-0
-
156. 匿名 2018/04/19(木) 14:46:36
わたしは3年後以降にプロポーズよろしくね、と付き合って半年しないくらいでお願いしました。
3年経った時に、何月までにお願いね!と言って、プロポーズしてもらいました。
突然のプロポーズはロマンチックですが、やっぱりタイミングもあるし、プロポーズしてもらえるだけで本当に嬉しいです。
どんなプロポーズかまでは指定していないので、わかっていても嬉しかったです。+11
-3
-
157. 匿名 2018/04/19(木) 14:46:47
>>39 なんというか、わかったよ。って言われたのかな? 笑顔で? 普通に?
わかったよって言ったあとで、じゃあゴールデンウィークに挨拶に行くよ
とかって言ってくれれば良いんだけど、そういうのが無いと、ちょっと悲しいよね。3月までだから大丈夫かもしれないけど、挨拶に行けるのって形式的にはゴールデンウィーク、お盆、年末年始じゃん? 年末年始だと急すぎるから、ゴールデンウィークとかで具体的な話が出れば嬉しいよね。
応援してますっ+4
-0
-
158. 匿名 2018/04/19(木) 14:54:32
仕事を言い訳にする男はいつでもどんな時でも一生仕事を言い訳にする+26
-0
-
159. 匿名 2018/04/19(木) 14:58:13
付き合い当初から「そろそろ周りが結婚を催促してきてさ〜」「プロポーズするなら〇〇の指輪渡して〜」「結婚するなら〇〇がいいよね」みたいにめちゃくちゃ語ってくる彼
といいつつ「仕事が激務しすぎて。転職しないと結婚生活とか無理よなぁ。」「結婚するなら、まず新しい家引越ししたい」なんて言いつつ、車とか良い服買ったりして金がなくなるし、行動はしない。
そんな彼にいつプロポーズされるのか?と不安と期待を抱えて4年。
結局、「私と」結婚したいって意味ではなかったですね...!死に晒せっ(*^^*)+38
-0
-
160. 匿名 2018/04/19(木) 14:58:26
あくまでも私のケースですが、彼がギターが趣味だったので、
付き合ってるときに、マイホームがあったら防音室にするのにね。って私がふと言ったときに、
急にマイホームをネットで調べ出して、そこからとんとんと結婚の話が進みました。ローンは独身じゃ申請しずらいので。
旦那にとって1番のマイホームの夢を叶えたのが、結婚だったようです。35年ローンですが。+1
-3
-
161. 匿名 2018/04/19(木) 15:32:41
>>152 これ酷すぎない!? 殴りまくっても許せない+35
-0
-
162. 匿名 2018/04/19(木) 15:36:46
彼が一人暮らしなら、同棲したい って言ってみては?
主さんのことが好きなら、今週からでも同棲できるよ。
そこそこ近いのに同棲が無理なら、本気で別れるべき。
無いと思うけど、30歳以上で寮暮らしの男性はろくなことない可能性高いです。
遠距離だったらごめんね。+5
-4
-
163. 匿名 2018/04/19(木) 15:49:36
>>162 同棲したいって言うのは良いとして、35歳で同棲しようって男は怖いわ。同棲する位なら結婚するでしょ。
35歳と同棲します、って主さんのご両親怒るかもよ?+36
-0
-
164. 匿名 2018/04/19(木) 16:52:55
>>50
説得力がなさすぎてなんと言ったらいいか…+5
-0
-
165. 匿名 2018/04/19(木) 17:01:13
主さんの今の年齢なら同世代でこれから高収入になる男の子ともまだまだ出会えるよ。25歳だもん。今が旬って言ってもいいぐらいだよ。
本気で彼と結婚したいなら日を区切ってこの日までに決めなきゃ別れる、ぐらい言わないと動かないし言っても動くかどうか。
主さんの彼は今モテてるらしいから、40・50になっても20代前半の子が寄ってきて自分がその気になればいつでも望んだ若い子と結婚できると本気で思ってるタイプだと思うよ。
そういうやつと一緒にいても、悪いけど未来はないと思う。+30
-0
-
166. 匿名 2018/04/19(木) 17:03:59
>>39
もう3月もとうに過ぎて半月経ちますが、それで良いのですか?
煽るとかという意味でなく、そうやって一度言ってるならもう一度その後結婚の話はどうかって聞いてみてもいいと思う。
こういう時、あれから何も言わないしなぁなぁにできてラッキーとか思う男の人もいそうだし。+8
-0
-
167. 匿名 2018/04/19(木) 17:11:56
>>162
こういう男と同棲するとさらにズルズルするからやめた方がいいと思う+23
-0
-
168. 匿名 2018/04/19(木) 17:16:46
付き合い当初に結婚結婚言う男はただままごとみたいに「結婚に夢見てる」だけ。
帰ってきたら奥さんがご飯作って待ってて〜掃除も洗濯も奥さんが〜ってね。
家計問題、家事分担とか現実的なことは頭にないんだよね。
だからいざ結婚がリアルになってくると急にビビり出すんだよ。
私の経験上、付き合ってすぐに結婚の話する人やペアリング欲しがる人は地雷だと思ってる。+10
-0
-
169. 匿名 2018/04/19(木) 17:37:53
男の人って結婚にそこまで焦らない人多いからね。。40過ぎてから「20代の子と結婚したい」とか寝言ぬかす馬鹿結構いるんだもん。+28
-0
-
170. 匿名 2018/04/19(木) 18:42:21
>>103
私は元彼と9年グダグダ付き合い
ちらっと結婚話しをされたりしながら
先延ばしにされ、挙げ句の果てに
結婚は今はできないと振られました。
その後、会社の後輩から告白され
結婚前提でのお付き合い、今夏に
入籍予定です。33歳、もうこの先1人と思ってましたが、出会いはどこであるかわからないと
身にしみて感じました。+22
-0
-
171. 匿名 2018/04/19(木) 18:58:15
>>136
40過ぎた男ってたとえ高収入でもモテるかなぁ?私28歳の時に婚活パーティー友達と行ったけど男が8割方40過ぎで、たしかに年収は良かったけど友達と「ハズレパーティーだったね〜」とか行って年齢で足切りして誰が誰だかも覚えようともしないで帰った記憶が。+12
-0
-
172. 匿名 2018/04/19(木) 19:16:03
結婚したいなら言わないと+4
-0
-
173. 匿名 2018/04/19(木) 20:03:38
3年半付き合って
今年の私の誕生日にプロポーズされました。
誕生日の数日前には、結婚話でケンカしてたので、まさかのタイミングでのプロポーズにびっくりしました笑。
恐らく数ヶ月前から指輪とか準備してくれてたのに、ケンカになったことが申し訳ない気持ちです+7
-0
-
174. 匿名 2018/04/19(木) 21:35:31
>>152
そんな事をエイプリルフールのオチにする男なんかやめてしまえばいい 酷い男だね
子供じゃあるまいし、…子供でもしないわ
自分のことじゃないけど腹が立ったわ+24
-0
-
175. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:02
〉〉152
エープリルフールのネタにするような話題じゃない……。ショックですね。。
けど、彼の肩を持つとすれば「あなたの気持ちを探る為だった」という可能性はないですか?+2
-4
-
176. 匿名 2018/04/19(木) 22:05:31
主さん、その男の人は早めに見切りつけた方がいいですよ。
35にもなって仕事を言い訳に結婚しない人はいくつになってもしないですよ。
自分のことしか頭にないタイプと無理矢理一緒になったとしても不幸でしかありません。
+12
-0
-
177. 匿名 2018/04/19(木) 22:24:55
結婚後もしっかり正社員で働く意思を伝えればプロポーズされる+0
-1
-
178. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:56
>>132
彼氏35歳!?
仕事が落ち着かないって理由から、25~28歳くらいを想像してたわ。+5
-0
-
179. 匿名 2018/04/19(木) 22:40:03
仕事が忙しいのに彼女と会ってエッチはできる不思議。休みの日に挨拶行って指輪買って市役所行ったらええやん。+15
-0
-
180. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:21
一緒です。結婚を前提にと言われて付き合い続け3年…する気ないなら別れましょう、と言ったら、急いで指輪買ってきましたよ。結局丸4年で結婚しました。+4
-0
-
181. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:08
>>132 主さん、申し訳ないが君は遊ばれているかもしれない。
>>1 を読んだときは、男の人はケツ叩かれないとしないからな〜と思ったけど、その男はやめといた方が良いかも…+17
-0
-
182. 匿名 2018/04/19(木) 23:08:32
付き合って半年です。
彼に
結婚願望ある?
と聞かれました。
自分が結婚式挙げるとか想像つかない。
地味に身内だけでやららたい。
とか話題がでました。。
私、、、子なしバツイチです。
私33歳、彼35歳。。
正直、また嫁にいきたいです。
でも彼は結婚視野に入れてくれてると受け取っていいのか、ただ話題にしただけか??モヤモヤ。+6
-0
-
183. 匿名 2018/04/19(木) 23:22:47
彼の「言葉」じゃなくて「行動」をよく吟味したほうがいいよ。
本当に愛されてる?大切にされてる?+6
-0
-
184. 匿名 2018/04/19(木) 23:58:52
主さん大丈夫かな?落ち込んでる?(>_<)
みんなにやめとけ!別れろ!って言われてショックだよね。。。
でもみんなあなたの事を思ってそう言ってるだけだからね。いじめてるとかじゃないからね。
それだけはわかってね。
あなたの人生だから好きなようにしたらいいよ。
主さんの今後の幸せを祈ります…+10
-0
-
185. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:36
付き合い始めの「結婚しよう」を気持ちが冷める前に実行に移しました!
交際半年で結婚します!+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/20(金) 01:09:04
仕事も落ち着いてないし、タイミングも今じゃないって言ってるならしばーらく結婚はないよ。
今後ずっとないかもしれないし。
期待するだけ無駄よ。
結婚したいなら別を探したほうがいい。+1
-0
-
187. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:10
>>182
相手もバツイチってわかってるんだよね?
むこうもむこうで結婚に対してどう考えているか探っているんじゃない?
あなたの意思をハッキリ伝えてみたらいいよ。+1
-0
-
188. 匿名 2018/04/20(金) 01:22:01
>>159
なるほど!
結婚したいと言ってても今付き合っている彼女と、と言うわけではないかもしれないよね。
主の彼氏も「結婚」に関してはしたいとは考えてるけど、今じゃないってのがひっかかる。
今じゃないってことは相手が主じゃなくても自分が結婚したいタイミングに付き合っている人とするっていう考えなのかもね。+3
-0
-
189. 匿名 2018/04/20(金) 02:22:25
>>162
私はそれで結婚しました!付き合って一年くらいたって、そろそろ真剣に結婚のこと考えたいって彼に話し結婚に向けた同棲を提案しました。すぐに物件も決まりお互いの両親にもあらためて挨拶して同棲から半年後に入籍、その数ヶ月後に妊娠・出産と進みました。同棲は賛否両論ありますが、私はしてよかったです。男性は結婚なんていつでもいいって思ってる人多いから女がお尻叩かないとなかなか進まない。叩いてもダメならそんな人やめて他をさがしたほうがいい。+2
-0
-
190. 匿名 2018/04/20(金) 02:58:31
>>41 プロポーズっていうか査定されてる+2
-0
-
191. 匿名 2018/04/20(金) 03:49:02
25ならまだ選びたい放題だよ
わたしも24のとき33歳の先輩と付き合ってたわ
年が離れてるし責任もってすぐ結婚してくれるかなって付き合っていたんだけどすごいモラハラ野郎でひどい振られ方して、今の旦那とは25のときにお付き合い始めて26で結婚したよ(旦那は前彼と同い年だった)
相手の言葉じゃなくて行動がすべてだよ+3
-0
-
192. 匿名 2018/04/20(金) 03:59:57
>>191ですが
主の彼氏の俺は俺のタイミングで〜みたいなコメントみて前彼かと思ってびびった!
前彼もすごく高学歴で主と同じようにあと〇年で結婚したいなって言ったら同じこと言われたよ
周りに流されて自主性がない女なんて俺様とはつりあわないよ、そんなめんどくさい事2度と言うなよ、選ぶのは俺なんだからな、お前の意見なんてどうでもいいって主を威圧してるんですよ
責任感のある大人の男なら主が言った意見を受け止めてちゃんと考えてくれるよ
別れた後は高スペックだから色々後悔するかもだし洗脳されてて私があんなこと言ったのが悪かったんじゃないか…とか思うかもしれないけど(モラハラの後遺症です)、そんな自己中男絶対やめといたほうがいいと思う+6
-0
-
193. 匿名 2018/04/20(金) 05:55:03
>>181
私も遊ばれてると思ったw
他にも彼女とかセフレとか一夜の相手とかいそう。
平行して付き合うとか当たり前で、若くて可愛くて自分好みの子と結婚したいいんだと思う。
主は結婚相手としてはお眼鏡に叶ってないのだ思う。
だからと言って主が魅力がないとかじゃいよ。ただ主も自分の方が10歳も若いのだから、男が適齢期だから結婚してもらえるはずって打算がある。
対して男側も打算的。頭良くて狡猾的な雰囲気。
どう転がっても結婚できないし、仮に出来たとして上手くいかないと思う。
若いなら次の人探した方が良いよ。優しい男性もいるよ。+8
-0
-
194. 匿名 2018/04/20(金) 08:47:09
他の男に取られる前に早く結婚しなきゃ!って思ってない
ってことだよね
このままなら私たちは終わりだねって雰囲気を漂わせてみて
ダメなら次いってみよう+3
-0
-
195. 匿名 2018/04/20(金) 09:55:57
>>132
まさにそんな感じの10歳上の男と半同棲してたけど、ある日突然奥さんを名乗る女性から私に電話がきたよ。知らなかったけど既婚者だったみたい。そんなクソ野郎もいるから主も気をつけてね。+5
-0
-
196. 匿名 2018/04/20(金) 12:02:24
口が上手い男だよね。
なんのかんの主を言いくるめようとしてる所がいやらしい。俺に惚れてるだろうから繋ぎ止めてさ。
完全に手の内読まれてるんだよ。
高収入でモテますっていうけどどうだかね…
付き合ってる女の不安も解消出来ないで口だけならいくらでも人間、綺麗事言えるしね。
男は遊ぶ女と結婚する女は別にしてるからね。
後悔しないためにも主さんが幸せになれますように祈ってます。
+3
-0
-
197. 匿名 2018/04/20(金) 12:14:39
わたしも大学1回生から社会人1年目まで
付き合ってた人がそんなかんじだったかも。。
いずれはね!するよ!
じゃあいつ? 落ち着いたら!
みたいな・・・
会社で出会った人と1年弱で結婚したけど、
付き合って3日目くらいから
結婚はしてくれるの?いつする?
って言ってたな。笑+1
-0
-
198. 匿名 2018/04/22(日) 09:04:01
私の周りで1年以内に結婚してる人は彼氏側が彼女大好きっていうのが目に見えてわかるカップル。
それ以外の人は1組も結婚してない。
だから、早く結婚したいなら主さんのことを大好きになってくれる人を探した方がいいと思う。+0
-0
-
199. 匿名 2018/04/22(日) 09:29:36
私の周りで1年以内に結婚してる人は彼氏側が彼女大好きっていうのが目に見えてわかるカップル。
それ以外の人は1組も結婚してない。
だから、早く結婚したいなら主さんのことを大好きになってくれる人を探した方がいいと思う。+0
-0
-
200. 匿名 2018/04/22(日) 21:19:31
主さんどうするのかな?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する