-
1. 匿名 2018/04/18(水) 14:32:37
モラハラを受け続け、旦那の帰宅が怖くて仕方ありません。
毎日子供達を旦那から守り、最低限の生活をすることで精一杯です。子供の病気があるため、パートでしか働けず今は離婚が出来ません。
同じく旦那が怖くて仕方ない方はいませんか?+306
-6
-
2. 匿名 2018/04/18(水) 14:33:22
地獄だね+403
-5
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 14:33:35
>>1
母子シェルターとかに避難した方がいいよ‥+426
-0
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:00
そんな人滅多にいないでしょ‥
異常だよ。早く逃げて+472
-6
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:08
市とかに相談しなよ。一人で考えちゃダメ!周りの力を借りて!+380
-2
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:16
ちっせー男+126
-4
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:17
でも、子供産むってことはある部分では仲いいのではないんですか?
+12
-157
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:22
子供のために今すぐ別れなさい
実家に頼るなり方法があるはず+312
-7
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:33
今すぐ逃げて!+167
-2
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:35
>>1
然るべき団体に相談して
シェルターに避難したりも
出来そうにないの?+230
-0
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:48
誰か身近で相談できる人いない?
自分の親とか旦那の親とか
このままだとおかしくなっちゃうよ+184
-0
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 14:34:56
>>4
イヤ、意外といるよ+142
-7
-
13. 匿名 2018/04/18(水) 14:35:03
どの程度なのか
でも、帰宅がこわいレベルなら相当だよね+239
-3
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 14:35:08
役所に相談!
+84
-1
-
15. 匿名 2018/04/18(水) 14:35:43
>>7
DVやモラハラがあると夜は無理やりみたいなもんですよ。+235
-2
-
16. 匿名 2018/04/18(水) 14:35:45
どんなモラハラか知らんけど
戦いなさい。+19
-9
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 14:35:49
こんなところでトピなんかたててないで
役所に相談しないと+142
-2
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:01
逆に旦那が私を怖いと思う。+111
-23
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:13
稼ぎはいいの?+7
-4
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:20
実家に帰れるなら、それが一番良いと思うけど…。
旦那さん、離婚を申し出たら逆ギレしたりするタイプかな?
+142
-4
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:25
殴る蹴るなどの暴行は受けてないの?言葉だけでネチネチやって来る男は外では良い人ぶるから厄介だよね。身の危険を感じているようだから、専門機関に相談するのが良いよ+181
-0
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:27
そんな人と一緒に居たら心が壊れるよ
その前に離婚した方がいいよ+138
-1
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:43
DVされてるの?それとも子供の暴力?
妻に暴力する男はいつか子供にもやるよ、今は優しくても必ず+44
-0
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:45
ガルちゃんで訊く自体軽く見られる
さっさと役所+81
-2
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:45
叩かれたりはしてないの?言葉や雰囲気が、こわいってこと?+24
-0
-
26. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:48
>>18
程度によるけどなんで逆なら笑い話っぽくなるのか…+18
-5
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 14:37:00
証拠集めて、手遅れになる前に逃げて下さい。
それが貴女のためであり、勿論子供のためでもあるよ。+116
-2
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 14:37:35
早く行動起こしなよ、手遅れになる前に!+50
-1
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 14:37:46
>>26
笑い話にはしてないと思うけど。+8
-5
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 14:38:16
+14
-0
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 14:38:25
>>1実家のご両親に相談は?+6
-1
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 14:38:46
>>1
周りに相談して助けてもらいながら
保護団体に相談しな
子供を守れるのはお母さんなんだよ?
怖いだろうけど
勇気出して動かないと
精神崩壊して大切な子供も守れなくなるよ
そうなった時に離婚となると
親権だって奪われる可能性があるんだから
今早いうちに行動しないとダメだよ+111
-1
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 14:38:56
シェルターに入ってました。私以外にも子供連れた方もいました。子供のために早く逃げて下さい。+170
-1
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 14:39:07
子供って案外よく見てるよ。チック症になったり 学校の先生や友達のママに お母さんが殴られてるって助け求めにくるよ。+130
-3
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 14:39:15
警察に通報するのと同時に母子シェルターに避難
その後は離婚手続きをし生活保護申請
+85
-2
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 14:39:21
予約必要だけど、自治体の広報紙に女性問題などの相談日載ってる
自分は夫のDVで相談に行った
第三者に相談、記録を残しておくと裁判になった時に役立つ+52
-2
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 14:39:35
結婚生活はお金が一番!ってよく言うけど、その前にまず性格だと思う。前提として性格が普通じゃないと、お金がどうとか語れない
+131
-2
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 14:39:53
主あと何十年も我慢できるの?
そのうち病むよ!
その前に何としても離婚だね。+14
-1
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:00
こんな感じ?+97
-1
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:01
大丈夫ですか?
市の相談窓口とか行かれるのもアリかもしれません。
大人の主さんはまだしも、お子さんが精神的な不安を覚えないか心配です。
今は表面化していないかもしれませんが、見えないダメージが後からでてこないかと。引きこもりや精神疾患など。
持病のあるお子さんがいるとのことで、それだけでも大変だと思いますが、相談だけなら無料だと思いますし、はけぐちになるかもしれません。
ムリしないで。+18
-0
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:07
そもそも夫婦のどちらかが怖いって夫婦として終わってるじゃん。+136
-2
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:49
厳しい事を言って申し訳ないけど、
離婚しないで、怖い旦那がいる環境に
子供をいさせるって、
子供を守ってる事にならないよ。
本当に守りたいなら、旦那から離れなきゃ。
経済的な理由があるのはわかるけど、
今の状況は、子供に悪影響。
子供が大きくなったら、旦那みたいな人に
なるかもしれないよ。
今のあなたは、子供を守れてないよ。+171
-5
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:58
お子さん、ご病気なら尚更そんな所にいちゃいけない!!
目を覚まして!!
おかしいよ、そんなの!+87
-1
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:59
言葉の暴力もあるしね
周りからはわからない+21
-1
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 14:41:02
暴力がどうとか言ってるけどモラハラだから言葉や態度の暴力じゃないの?
身体的ならDVって書きそうだけど…+15
-0
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 14:41:15
>>26
どっちもダメだと思うけど、身体的な力の差が圧倒的に強い方がイジメをしてる側だと、やっぱり恐ろしさが増すよね+16
-0
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 14:41:28
別れられないなら別れるための方法を探して!
それが最優先+4
-0
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 14:42:25
モラハラ受け続けててたら病んじゃうよ
実家には帰れないのかな?
自分を大切にしよう。そんな家庭で育ったらお子さんだって悪い影響出ると思う。+22
-0
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 14:42:27
本気で言うけどそのままじゃだめだ
とにかく誰かに相談しな+7
-0
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 14:42:43
>>1
そんな旦那になったのは貴女に原因がある!何故なら、がる民は「妻がモラハラをするのは夫に原因がある!」説をよく唱えてるから。その理屈なら、今回の件は主が悪いw+7
-30
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 14:42:44
仕事やお金の心配より子供の心配ですよ。
生活保護や母子寮等、利用できるものは利用して早く離婚して下さい。+6
-0
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 14:43:38
我慢して我慢して我慢して50過ぎてそのうち老後になって、
「今も嫌いだけど今まで耐えて今さら離婚も面倒。早くに離婚しておけばよかった、激しく後悔」みたいなおばあさん沢山いるよ!
自分の人生無駄にして子供の心に傷を作る前に逃げて、素直に生きて下さい+75
-0
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 14:44:31
>>26
女に都合いいから。世の中女性の気持ちへの配慮はされてるけど、男性への配慮なんてない+6
-3
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 14:45:40
小学校でめちゃくちゃ陰湿なイジメをしていた女の子。
近所に住んでたから知ってるんだけど父親が超絶モラハラで怒鳴り声すごかった。
親の「いじめ」を毎日見てるから、きっとおかしくなって、学校で自分もイジメしてたんだよ。
親は注意できないよね、自分が見本なんだから+109
-0
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 14:50:32
具体的に何をされてきたのか、それがわからないと解決策も役所に相談して!くらいしか言えません+0
-0
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 14:52:55
父親が暴力を振るう家庭で産まれた子供です。
貧乏してもいいから、避難してあげて。
お子さんの人格形成に関わる。
私は、いつか自分も父親のようになってしまうのではないかと将来が不安で仕方ないよ。
あなたは他人だけど、子供は血が繋がってる。子供は逃げられない。+69
-1
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 14:55:31
>>1
すぐに離婚することをお勧めします。離婚しても父親なので、養育義務はなくなりません。モラハラが理由なので婚費等も保証されます。このまま積み重なると、病態は悪化するしお子さんのためにも絶対によくありません。すぐに専門機関に相談してください。+5
-1
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 14:55:31
こういう人って、奥さんが第三者に相談した時にしらばっくれたり、うまく誤魔化したりしない?相談した時に証拠になるように旦那さんの言動を、録音、記録しといた方がいいと思います。+53
-0
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 14:58:15
>>54
ストレスかもしれないし、もしかしたら父親の気質を受け継いでるのかも…+14
-0
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 15:01:46
モラハラってたとえば?
くりかんみたいな感じなら迷わずシェルターすすめる+27
-0
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 15:03:18
もうすぐ、段々、憂鬱になる3時だよ。車持ってるなら、お金と最低限の必要なもの入れておいてね。ほんとに心配です。+35
-0
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 15:04:01
これで低所得だったらクズだね+12
-1
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 15:13:33
ボイレコ準備~
+16
-0
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 15:14:46
子供のためにも別れてほしい。
親御さんが頼れないなら行政に頼って。
私の父親もモラハラだったけど母親は別れなかった。
アラサー過ぎて実家を出たけど今でも夢に見るし、自分が親になって父親みたいになるのが怖いから一歩踏み出せない。
こんな未来にあなたの子供をさせないで!+35
-0
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 15:16:53
心療内科に行って診断書もらってください。
克明にモラハラ受けた日記をつけてください。
ボイスレコーダーも活用してください。
いざ離婚訴訟になった時、
証拠になって慰謝料と財産分与を受ける際、優位な立場になれます。
+25
-0
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 15:20:25
トピ主です。
暴力はありません。
旦那の親にも自分の親にも市の女性相談員窓口にも相談しました。
旦那の親は口では私の気持ちを汲んでくれますが、旦那が異常すぎて関わりたくないようです。
自分の親は助けたいけど、お金も実家に帰るスペースもないとのことで泣いて心配するばかりです。
市の窓口も、子供の病気の通院、仕事の通勤に使うための車も必要だと生活保護も無理、暴力はないためシェルターなどの保護も難しいようです。+74
-0
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 15:20:40
>>37
どっちも同じくらい大切なのに何故どっちか決めたがるのか+1
-2
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 15:20:46
>>7
子供出来てからかもしれないじゃん
初めから怖いなら結婚しないわ+7
-0
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 15:23:30
こういう理由で離婚してもああだこうだ言われるんだもんね
先日の母子家庭の結婚トピも差別ひどかったわ。離婚のハードルが低いから子もそうなるとか+5
-0
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 15:25:45
度々トピ主です。
こんな暗いトピなのにたくさんコメント頂いてありがとうございます。
寂しくてつらくて仕方なかったからみなさんのコメントが涙が出るくらい嬉しいです。+121
-0
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 15:26:06
>>66
怖かろうがなんだろうがお前はおかしいと一度旦那にハッキリ言うしかない。
もしモラハラされたら「今の発言は…」と都度指摘するしかないよ。
お子さんが病気でフルタイムは難しい、実家にも帰れないとなると↑しかアドバイスできない。+17
-0
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 15:29:38
子供を守るなら離婚しかない。
主も子供も病む事になる。
離婚しない&できないなら、子供にとって主も旦那と同じ嫌な存在になる。
私が子と同じ立場だからわかる。
いずれ主と旦那は子供に捨てられる
このままだと主家族に明るい未来はない+19
-0
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 15:29:58
私のやり方は良くないかもしれないけど
モラハラしてきたらモラハラ仕返した
お前がしてることはモラハラだ!DVだ!って言う
私は戦ったよ
ただやりすぎはDVしてくるから気をつけないといけない
何度アザできたことか…+34
-0
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 15:32:04
どんなモラハラなの?+18
-0
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 15:32:40
>>64
酷い暮らししてると子供の心が死ぬよね。
ヤクザと暮らしてるようなもんだったから、なんか恐ろしいものに慣れてしまって私は何にも感じなくなったよ。
職場でキチガイみたいなクレーマーに絡まれてもなにも怖くなかった。
風間トオルも周りの人が感動するようなことがあっても自分には感動がないと言っていたし、保阪尚希はジェットコースター乗ってるときも終始無表情で無だった。+53
-0
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 15:33:48
子供の成長に悪影響だよ。+7
-0
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 15:34:15
>>66
旦那と離婚した場合財産分与でどれくらいもらえそう?あとご自身が独身のときの貯金ある?+2
-0
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 15:34:17
すぐ実家に帰ればとか言う人って平和だよね。
うちもモラハラ夫に我慢して生活してるけど、私は両親居ないし、世の中毒親の人も多いよ。
頼る所があったら悩んでないよ。+100
-3
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 15:36:29
トピ主です。
寂しくて同じような方と共感できたら、とトピ立てしましたが、みなさん、アドバイスしてくれてありがとうございます。
モラハラは、経済的DVと無視と物にあたるなどです。
子供は受験生もいるためなかなか逃げ出すことも決断出来かねています。
あと子供たちはお父さんお母さんと一緒にこのままこの家にいたいと言います。+56
-2
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 15:36:58
>>66
実の親が息子が異常で関わりたくないってどういうこと?
主の旦那さんサイコパスか何か?
+17
-0
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 15:37:57
>>37
ありがとう、ほんまそれ
手堅い職業の旦那でしたが性格が異常すぎて心が壊れました、離婚できて良かった+3
-0
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 15:38:44
>>77
ローンが多いので財産どころか負債だと思います。
独身の時の貯金は生活費が足りずに使い続けあと10数万しかありません。+5
-0
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 15:42:12
私の場合父がモラハラなのですが、母の実家の敷地内に家を建ててしまったので逃げ場がありませんでした。
モラハラって改善されることもなく、長く一緒にいても精神やられるだけです。モラハラの人間は野放しにされるべきじゃないとすら思います。異常で頭の中が壊れているという感じです…。
私は父のせいで苦しみ生きる意味や希望が見出だせなくなりました。
主さんやお子さんには、ボロボロになる前に逃げていただきたいです。新しい生活を始めて心穏やかに過ごせますように祈っています。
+10
-0
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 15:50:06
暴力なしモラハラ。
ご主人もストレスがあるのでしょうか。
感謝やいたわりの言葉はきちんと伝えていましたか?
お互い関係の修繕は難しそうだから、どうにか離れられるといいですね。
+1
-7
-
85. 匿名 2018/04/18(水) 15:52:43
主、大丈夫?
そんな旦那に限って外面良くて周りは信じてくれなかったりするよね。
でも子供の為に強くなって!
シェルター、役所、実家とか思い付く限り人に頼っていいんだからそんな旦那とは別れて子供に普通の生活させてあげて。
主も子供もおかしくなるよ。
+34
-1
-
86. 匿名 2018/04/18(水) 15:58:24
>>85
主さん度々登場してるよ
+5
-2
-
87. 匿名 2018/04/18(水) 16:08:26
自分が不利になると私が負い目に感じてるところをとことん攻撃して来ます。怖いけど、普段は優しくて面白いので大丈夫です。+2
-1
-
88. 匿名 2018/04/18(水) 16:12:10
モラハラは暴力に変わる。
私は結婚してないし子供がいないから、もうやめると言う彼の言葉を信じて、まだ一緒にいるけど。最初は言葉だけだったけど、人は変われないよ。むしろ悪化してる。
モラハラを指摘した方が良いって人いるけど、それがきっかけになって暴力に変わったらと思うと、心配です。+19
-1
-
89. 匿名 2018/04/18(水) 16:12:18
お子さんはなんの病気なんですか?+3
-1
-
90. 匿名 2018/04/18(水) 16:13:12
経済的DVって月にどれくらいもらってるんですか?+4
-0
-
91. 匿名 2018/04/18(水) 16:13:39
>>88
別れた方が良いよあなたも
モラハラ野郎は口だけは達者で行動が伴わない奴が多い+24
-0
-
92. 匿名 2018/04/18(水) 16:13:57
>>89
それは突っ込みすぎでしょ+4
-2
-
93. 匿名 2018/04/18(水) 16:15:23
>>1
離婚出来ますよ。そういう人の為に生活保護があるんです。母子手当てがあるんです。
行政やNPO法人、身内に相談しましょう。+10
-0
-
94. 匿名 2018/04/18(水) 16:15:51
無視ってどんな?
とりあえず話しかけるのやめよう。
主さんも物にあたったみては?手でどんってやるんじゃなくてバット買ってきてテレビ破壊くらいやらないとダメだよ。向こうは大きい音を出すことで威嚇してるわけだからそれを上回らなくちゃダメージにならないよ。
経済DVは、旦那のごはん作らなかったり子供にだけ食べさせたり。「お金ないから」って言う。
戦うってエネルギーがいるんだよ。
文章読んでると主さんは大人しめな方なのかな?DVする人は相手をみてやってるんだよ。コイツなら反抗してこないって思ってるんだよ。だからやり返せるところ見せないとダメだよ。
逃げられるならそれが一番なんだけど。+14
-6
-
95. 匿名 2018/04/18(水) 16:17:18
親には頼れないの?+0
-8
-
96. 匿名 2018/04/18(水) 16:19:13
友達夫婦とか男含む友達数人に付き添ってもらって離婚届書かせるしかないね。
両家も役所も頼れないんじゃどうしようもない。+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/18(水) 16:20:11
ご両親も何もしてくれず泣くだけって辛いですね。
自分でなんとかする力をつけることも大事ですよ。所詮は誰も頼りにならないと腹をくくらないといつまでもこのままでお子さんが可哀想。+10
-0
-
98. 匿名 2018/04/18(水) 16:26:40
病院の側にアパート借りて車を手放せば生活保護受けられるよ。
自力でアパート借りて生活用品揃えるのに、最低でも30万は掛かるだろうけど、本気見せて親に少しでも協力してもらって!
アパート借りたら生活保護の申請してみて!
手持ちのお金いくら以下になったらとか条件あるけど、今の市町村から別の市町村に移るならとまず住まい確保が先!+28
-0
-
99. 匿名 2018/04/18(水) 16:29:42
生活保護の前の段階として福祉事務所に駆け込めば一点保護してもらえるよ!+5
-0
-
100. 匿名 2018/04/18(水) 16:54:09
子どもさんの病気があるからというけど
このままだと貴方の心が壊れてしまい
うつ病になって守るべき子どもを守れませんよ
一刻も早く離れてください
+4
-0
-
101. 匿名 2018/04/18(水) 17:04:09
元893の息子が旦那
怒ると怖いけどめったに怒らない+1
-7
-
102. 匿名 2018/04/18(水) 17:10:56
手遅れになる前に逃げてください
子どもを守って。+5
-0
-
103. 匿名 2018/04/18(水) 17:13:08
>>101
うちなんて元ヤクザが旦那だよ
今離婚調停中+8
-3
-
104. 匿名 2018/04/18(水) 17:19:00
79までのトピ主のコメント見て、
でもでもだってで、本当に逃げるつもりは
ないんだろうなぁと思った。
本当に旦那から逃げたかったら、
車があるから生活保護無理なら、
車を止めて、これからは電車やバスを
使ったり、自転車を使えば良いんだから。+34
-1
-
105. 匿名 2018/04/18(水) 17:23:17
トピ主です。
一番上が受験生で行きたい高校が今の住まいからだと交通の便がよく、子供たちも家から出るのに反対しているため決断しかねています。
下の子の病気は特殊なもので病名も聞いたこともないようなものです。病状によっては手術も必要になるかもしれない状況ですが、今は保育園に通いながら、月に何度か通院しての経過観察中です。
その病気をみてもらえる病院は県内に一ヶ所しかなく車で1時間かかります。
病気が落ち着いたら私も正社員として働けるので離婚することは考えています。
実家は弟家族が親と同居してるため空いている部屋がひとつもありません。
今から子供たちのお世話に追われるためコメントできなくなります。
たくさんのコメントありがとうございます。+31
-6
-
106. 匿名 2018/04/18(水) 17:33:47
子どもを守りたいならまずは逃げないと!そんな環境にいたら子どもにも悪影響!
実家など頼れませんか?実家に避難して市や弁護士などしかるべき所に相談しながら、仕事を探してお金を貯める!このままダラダラ一緒にいたら洗脳されてしまいますよ。命と尊厳を守る為に逃げてください!+1
-4
-
107. 匿名 2018/04/18(水) 17:34:55
子供中3と保育園
子供は高校進学があるし父母と今の家にいたい
保育園児は名前もわからない様な特殊な病気
暴力はなく経済DVと無視
なんか最近がるちゃん小町っぽくなってませんか?+12
-2
-
108. 匿名 2018/04/18(水) 17:37:10
>>107
予想①実は主がただの浪費家で叩かれる
予想②子供の病気が涙涙の難病で応援の嵐
予想③旦那のもっとひどいエピソードが出現で応援+11
-1
-
109. 匿名 2018/04/18(水) 17:42:03
家を出ることも離れることもできないんですか…。父親がそんな状態で、子ども達は受験勉強に集中できてますか?
そんな夫と一緒にいなければいけないなら、あなたが鬼になって、同じくらい酷いモラハラをやり返してみたら?夫に文句言われたら、「お前も全く同じ事をしてんじゃねーか」とつっこむ。でもそんな両親のもとにいなければいけない子どもがかわいそうだ…。
とにかく、夫にやられたことは細かく日付付きでメモ、可能ならボイスレコーダーで録音。いざという時の為にモラハラを証明するものを集めましょう。+6
-0
-
110. 匿名 2018/04/18(水) 17:43:09
主はどうしたいの?
みんなが解決策出してもデモデモダッテで何も行動せず。
同じような立場の人と愚痴を言い合いたいだけってことでいい?+43
-2
-
111. 匿名 2018/04/18(水) 17:45:11
釣りくせぇ
一抜けた~
みんなも相手してないで
そろそろ晩ご飯の支度した方がいいよ+8
-9
-
112. 匿名 2018/04/18(水) 17:45:14
旦那がいつ屁をこくか、
いつハナクソをほじくるかと常にビクビクしています。
+2
-5
-
113. 匿名 2018/04/18(水) 17:53:28
>>110
共感したくてトピ立てたって書いてあるよ+26
-0
-
114. 匿名 2018/04/18(水) 17:57:32
>>106
実家に頼れないって言ってるよ
シェルターも断られたって
生活保護も難しいらしい
弁護士に相談したところで旦那に財産があるどころか負債しかないみたいだし訴えても無駄
夫に金がない、主にも金がない、離婚しても福祉は頼れないんだから死ぬまで仮面夫婦続けるしかないよ
下の子供が成人して離婚しても主は食っていけないし旦那と身を寄せ合って生きていくよりほかない+10
-0
-
115. 匿名 2018/04/18(水) 18:06:56
モラハラって言ったって、受験生のお子さんが、家を出たくないって言うレベルだから、我慢できるぐらいなのかな?
普通は、子供って母親の味方につくと思うんだけどな。
モラハラから逃げる、と高校に通いやすい、を比べて後者をとったんでしょ?+39
-0
-
116. 匿名 2018/04/18(水) 18:12:01
役所ってほんとに役立たずなんだね。
この中でできることは車を手放して生保かな。生保だと車手放さないといけないってのがまた融通きかないね、、、生保受け取るために無職になるより、仕事とか通院できた方がいいんだろうけど、それじゃ生活できないんだよね。電車とかない田舎なんだろうね。+7
-2
-
117. 匿名 2018/04/18(水) 18:15:16
いやー苦しいね、手詰まり。耐えるしかないってこんな高い税金払わされる社会なのに。
こんな話聞くと独身で良かったと思ってしまう。+5
-0
-
118. 匿名 2018/04/18(水) 18:16:38
今は身動きがとれない状況なのですね。
今はモラハラの様子を録音、録画など証拠集めし、離婚に有利になるようコツコツと準備をする。
また可能であれば実家、義実家から夫には内緒で金銭的援助を受ける。
あなたやお子さんの人生をモラハラ男のために台無しにしないで下さい。なんとか乗りきってほしいです。+6
-0
-
119. 匿名 2018/04/18(水) 18:33:14
旦那の親生きてるの?
なら、言ってどうにかしてもらう
親のくせに「関わりたくない」じゃないから
子供のことは親がなんとかしなきゃだめだよ
何知らんぷりしてんの、ふざけるなって感じ
だから旦那親に投げつけたら良いよ
自分の息子でしょ。どうにかしろ!って
いざとなったらいつでも動けるように
モラハラ の証拠がっつり残しといて
このまま生活しても破滅するだけだよ
子供にも絶対良くないから
旦那が反省して改められないなら、怯えて一緒に生活する意味なんてないよ
最悪別れることになっても慰謝料&養育費はきっちり払ってくれるように旦那親にも約束させるべき
あなたも親なんだから頑張って
+7
-0
-
120. 匿名 2018/04/18(水) 18:35:46
うちの夫もモラハラです。
帰ってくるのが恐怖…その気持ちよくわかります。
一緒にいると常にダメ出し。お前はダメな妻だ、気のきかねぇ女だ、って毎日言われ続け。
少しでもこちらが意見すると怒鳴られ…
私は家の中でずっとビクビクしてました。
洗脳されてたんだと思います。自分はダメな人間って思い込んでました。
でも友達に相談してみたら、よく今まで耐えてたね、私なら子供いようがそんな男即離婚だわって言われて、やっぱり向こうがおかしいんだって気付きました。
すぐに子供連れて実家に帰り、今は別居中です。
夫は今まで悪かった、悪いところは直すって言ってるけど、もう無理なので、離婚します。
モラハラは、人格障害です。基本的には治りません。
子供の人格形成にもかなり影響すると思います。
主さんも勇気をだして、お子さんをモラハラ夫から守ってあげてください。+51
-1
-
121. 匿名 2018/04/18(水) 18:48:50
>>115
志望校に近くて通いやすいからってめっちゃ平和そう+9
-1
-
122. 匿名 2018/04/18(水) 18:49:47
具体的なアドバイスには全て言い訳。
実はアドバイスなんか求めていなくて
ただ自分の話したいだけだよね、きっと。
主は頑張ってるね旦那が悪いって言葉を待ってるだけでしょ?
コメント読み進めると
思っていた主ではなかった
+10
-5
-
123. 匿名 2018/04/18(水) 18:52:40
優柔不断だし
自分に決断力や覚悟が無いだけなのき
離婚出来ない理由に都合よく子供を利用してるだけ+6
-3
-
124. 匿名 2018/04/18(水) 19:13:45
私とすごく状況が似ていて驚きました。うちも夫がモラハラで私は精神がやみました。毎日、今もですが泣いて暮らしています。離婚を考えるようになり、その関係で市の相談にいくとモラハラだと言われ精神科受診を勧められました。親にも勧められていたんですがなかなか勇気がでず、最近受診しました。お薬飲むと少し元気になりますが、その後落ち込んだり眠くて。
私は子供の進学を期に離婚を考えるようになりました。私に対しても子供に対してもひどい暴言や態度をたくさんとられました。シェルターを医師から勧められたんですが、諸事情があり行けませんでした。私はもっと早くから行動していたらと思います。実の親がすることかと夫を軽蔑しています。
私は周りには親以外の誰にも夫がモラハラだと言ってないです。外面いいんで最初は親でさえ信じてくれなくて、関係修復しろと言ってましたから。
長くなりましたが、私も同じ境遇で夫が怖いです。家に帰ってきてほしくないです。幸せそうな家族を見かけると涙が出ます。帰ってくるとか夫のことを考えると動機がすごくて泣いてます。薬を飲んで落ち着く毎日です。私はもうすぐ逃げます。+22
-0
-
125. 匿名 2018/04/18(水) 19:29:25
モラハラの人は大体甘やかされて育てられてるよね。親にも責任あるわ、本当の愛情を知らないんだよ。
それからモラハラされる側も、何か抱えてる場合多い気がする。だって普通はその都度言い返すからエスカレートはしないはずだもん。
何も言い返さないタイプだとモラハラはエスカレートする。+4
-0
-
126. 匿名 2018/04/18(水) 19:59:29
>>121
ほんとだね。心配して損した。
ほんとに嫌なら受験生の子供には我慢でシンママかなー。補助でるでしょ。学校の近く引っ越せばいいじゃんね。子供が嫌がるなら置いてくよと脅す。パパといるかママと来るか。受験生なら、判断つくでしょ。
受験のときにかわいそうだけどね。+4
-11
-
127. 匿名 2018/04/18(水) 20:20:49
もう、いっそ 旦那をDVにしたてあげて慰謝料もらえんかな??モラハラするくらいやから感情的なんでしょ?ちょっと煽れば墓穴掘りそうだけど。+7
-0
-
128. 匿名 2018/04/18(水) 20:21:19
>>126
なんか冷たい人ですね。自分の身に置き換えてみたら、そんなこと言えますか?
トピ主さん、本当にどうにもならないからここにトピ立ててるのに、よく心配して損したとか言えますね。あなたみたいな人がいるからモラハラ被害者は傷つくんです。+22
-2
-
129. 匿名 2018/04/18(水) 20:35:23
弱い立場の店員に暴言吐いたり、車運転中に前の車をあおったりするような旦那は家庭内ではどんな人格なんでしょうか?
職場や知り合いにはいい顔しています。
近所に引っ越ししてきたご主人がそうみたいです。+7
-0
-
130. 匿名 2018/04/18(水) 20:36:38
>>66車手放す事で病院へ通うのタクシーチケット市役所出してくれると思いますよ。老人の生活保護の人はタクシーで通院してるから。手間かも知れないですけど、市役所に相談もしくは、社会福祉協議会に相談してみてください。+8
-0
-
131. 匿名 2018/04/18(水) 20:39:59
>>129
近所の旦那さんに張り付いてるの?+3
-3
-
132. 匿名 2018/04/18(水) 21:07:25
デブはすぐイライラして
ヒステリックに怒鳴り散らす。
見た目デブは、内面に自信がないから
基本卑下した考えを持つ。
素直になれない。
離婚されたし。
暴力男は、言葉も暴力。+3
-1
-
133. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:50
トピ主です。
でもでもだって、おっしゃる通りです。
煮え切らずイライラさせてすみません。
子供も中3にもなると父親と会話しなくて平気なので上の子はモラハラは直接受けていません。
父親が帰ってくる頃には自室にいますし。
保育園児の他に小学生の子もおり、下二人が喧嘩しだすとすぐ怒鳴るので下の子たちは泣いて怖がるのにお父さんが好きと言います。
機嫌がいいと子供とは少し遊ぶこともあります。
私自身も三年くらい前までは普通の家族として生活していたこともあり、どこかでまた旦那が昔のように戻らないかと期待が捨てきれずにいる部分もあります。
それでもやっぱり旦那の帰宅が怖くて動悸がしたり物音が怖くなったりするので、同じような方とお話ししたくなりトピ立てしました。
気を抜くと家事をしていても涙が溢れたりします。
たくさんのコメントありがとうございます。
同じく旦那が怖いという方も話してくださりありがとうございます。+27
-1
-
134. 匿名 2018/04/18(水) 21:40:53
>>119
義両親は息子に怯えている
旦那は財産分与するほどの財産があるどころか負債がある
って主コメントあるよ+1
-0
-
135. 匿名 2018/04/18(水) 21:53:23
>>133
なぜご主人変わられたのですか
三年前に何かあったのかな?+10
-0
-
136. 匿名 2018/04/18(水) 22:03:15
>>133
現実受け止めきれないんだよね
私も家事して涙が止まらなかった思い出…
私は子供がいなかったので、出てけと言われてそのまま逃げられましたが主はそうはいかないものね
そして逃げたものの現実的に行動するの今でも何かとしんどいです
少しずつでも出来ること考えて、色んな人頼りにしてみましょうよ+3
-0
-
137. 匿名 2018/04/18(水) 22:08:34
>>133
複雑な事情がおありなんですね。
ご主人は3年前に急に変わられたんですか?
何かきっかけがあったんでしょうか?
でも、ご主人のご両親が関わりたくないということは、以前から少しおかしかったのかな…
+11
-0
-
138. 匿名 2018/04/18(水) 22:08:34
3年前までは普通のご主人だったんですか?
変わったキッカケに思い当たることはありますか?負債のことでご主人自身も追い詰められているとか?ご主人の悩み?のもとが解決すれば何か変わるかもしれませんね。+8
-0
-
139. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:47
でも、子供が今のままの家族構成でいたいと言うんだよね。
じゃあ主さんも思い切って動きにくいよね…+1
-1
-
140. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:53
>>133
泣いて怖がるのに
お父さんが好きと言います。
↑
2013年、お父さんが5歳息子を
3時間暴行し、死なせた事件では、
暴行後に息子がトイレで
「お父さん、お尻が痛くて
トイレができない」
「お父さん助けて」が最後の言葉だった。
暴行されたのに、加害者(お父さん)に
助けを求めたんだよ。
小さい子供にとって、親ってこんなに
特別な、大好きな存在なんだよ。
そりゃ怖くても好きって言うよ。親だもの。
でも、子供が親を好きなら、
良くない親の元にいさせても良いと思うの?
主は子供を言い訳にして、
子供を悪い環境にいさせてるんだよ。+34
-0
-
141. 匿名 2018/04/18(水) 22:19:12
わたしの父も怖かったです。
イライラしたら物に当たるし、大声出すし。
別の部屋に避難していました。
私が28歳の時、ずっと我慢していた母が初めてキレて文句を言ったらマシになりました。
地獄ですよね、私は子どもの立場だから
お母さんが離婚しないと逃げられないし
我慢していました。
成人式の日すら父の機嫌が悪くて怒鳴られたし。
今は年1くらいしか会わないので大丈夫です。+15
-0
-
142. 匿名 2018/04/18(水) 22:34:39
よくお母さんが幸せじゃないと子どもも幸せじゃないと言うけど、主さんの場合はほんとそうだと思います。
まず上のお子さんの受験がひと段落するまで待って、そこが1度目のチャンスかなと…
下の子2人はまだ小さいから何とかなりますよね。
でも大きくなるとどんとんチャンスを無くしますよ!
離婚すれば働けますよね。下のお子さんも学童とかあるし。最初は生活保護だっていいんですよ!+6
-0
-
143. 匿名 2018/04/18(水) 22:38:13
飲み物とかご飯に頭のフケでも入れちゃえ。+3
-2
-
144. 匿名 2018/04/18(水) 22:38:58
私も今つらくて、長くなりますが聞いてください。
主人は子供にも怒鳴ります。完璧にしないと、機嫌が悪くなり、わたしにも怒鳴ります。
私と子供で警察に行きましたが、暴力はないなら、ただの家庭での揉め事と処理され、何もなりませんでした。
私に持病があり、頼れる親もいません。
逃げたい毎日で、常に怒鳴られている感覚になります。
思い切って主人にその旨を伝えたら、本人は怒鳴っている意識がなく、俺は普通に物を言う、と言い張り、私の気持ちに寄り添うことをしませんでした。
挙げ句の果てに、うるさい、小言ばかり言うな!とぶち切れました。
私や子供以外には愛想が良く、クラブ活動ではいい父親とされ、周りからは本当に良い人扱いされています。
平気で私に嘘をつき、浮気をしていました。振られたらしく別れたみたいですが、お金も勝手に使い込んでいました。
児童相談所に行って、思い切って話をしました。
そしたら主人と子供が児童相談所に呼び出され、別々に話を聞いてきたと聞きました。
ただ、主人は人前ではとても良い人で、児童相談所の人は、ただ子供が反抗期で言うことをきかない、って思ってたみたいで、私は後日児童相談所に連絡して、全力で否定しました。
また後日主人だけ呼ばれて話をするそうですが、正直怖いです。
主人の怒鳴り声で警察を呼ばれたこともあります。
こんな日々だけど、子供は今の学校、今の友達、今の住まいから引っ越したくないと言います。
何処に助けを求めたら良いのか?
主人に自覚をもって貰うのは無理なのか、本当に辛いです。
助けてほしい。+26
-1
-
145. 匿名 2018/04/18(水) 22:50:46
>>144付け足させてください。
子供は、ママ今は我慢して、僕が高校生になったら、アルバイトするから、働くから、そしたらお金少しは足せるから。と言います。
それを聞いて号泣してしまいました。
頼りな母親で、子供の方が未来を考えていました。
私は体調が悪く入院退院を繰り返しますが、パートに出ようと思って、今面接を受けています。
やれる範囲で働き、お金を貯めて行きたいです。+9
-1
-
146. 匿名 2018/04/18(水) 23:23:14
モラハラ家庭で育った者です。
ずっと離婚して欲しかったけど、母の苦労する姿も見たくなくて、母がそれを躊躇ってるのも見てわかってました。
小学校四年生くらいからずっとです。
でも子供は嘘をついて「今のままで平気だよ」と気にしていないふりをします。
30歳になった今でもずっと父親のことが嫌いです。
成長にかなり悪影響は出ると思います。
私は貧乏暮らしでも高卒でもいいから離婚して欲しかったです。+16
-1
-
147. 匿名 2018/04/18(水) 23:30:30
>>50
本当にこれ。がる民!都合良すぎだよ!+1
-3
-
148. 匿名 2018/04/18(水) 23:33:54
暴力がないと保護してもらえないんだ…
配偶者からのモラハラの被害に遭っている人達を救済する措置を取らないとだね。
精神的DVとも言われているのにね。
悩んでいる人達が1日も早く救われますように。+10
-0
-
149. 匿名 2018/04/19(木) 00:36:13
シェルターって実際どんな感じのところなの?+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/19(木) 00:44:17
てか子供何人いるの!?+1
-0
-
151. 匿名 2018/04/19(木) 00:49:37
>>146
とても良く分かります
私も小学2年頃に母から「お母さんとお父さん離ればなれになったらどうする?」と聞かれて「二人一緒がいいよ」なんて答えたよ。
モラハラ父親なんて嫌いなのに
子どもだった私は父親が家族誰も居なくなって一人になるなんて可哀想とか変な同情してたけど、それで母親は離婚するにできなかったと思う
子どもは現状維持の為に平気で嘘をつくよ
私の母親は外で働き出してモラハラに対してスルー出来るぐらいになったけど、あとのき嘘をつかなければ、良いも悪いももっと違う人生もあったのかなと母に対して罪悪感でたまに考えるときがある
+10
-0
-
152. 匿名 2018/04/19(木) 02:10:49
>>144
144さん、大丈夫ですか?大丈夫ではないと思うけど...。とにかくそのモラハラバカ夫とは離婚です!!離婚を目標に、子どもさんと笑顔で過ごすことを目標に、なんとか生き延びてください。
夫は外面がいいんですね。今できることは、夫の言動をバレないようにボイスレコーダーで録音、日付をつけて文字にしてメモ。浮気の事実や使いこまれた金額も記録。市の窓口や無料の弁護士相談などに相談。生活保護も視野に、今の144さんの状態でどうすれば生活できるかを窓口に相談。とにかく情報収集です!
児童相談所や警察、市の窓口が夫の外面に騙されたら、ボイスレコーダーの録音を聞かせてやって!
お子さん、お母さん思いでしっかりしてますね。子どもを守れるのはあなただけ!素晴らしいお子さんです!モラハラ男に負けず、お子さんと幸せになりましょう!
+4
-1
-
153. 匿名 2018/04/19(木) 02:13:09
>>52
うちの母も同じで、子供が結婚した頃から鬱病発症したよ。よほど父との2人暮らしが嫌だったんでしょう。今は精神科通院中。我慢もほどほどにしないと、こうなってしまうよ。+0
-0
-
154. 匿名 2018/04/19(木) 03:28:04
トピ主です。
たくさんのコメントありがとうございます。
夜は日中のストレスからかすぐに寝てしまい、夜中に不安感で目覚める毎日です。
朝がくるのが怖いです。
顔を合わせるのが怖いです。
旦那のストレスのひとつは仕事だと思いますが、辞めてはくれません。
旦那の親は県外にすんでおり、電話で旦那に注意しようとしたが旦那に電話を切られ、それからは電話もメールも無視されています。
勿論、旦那の親にモラハラを話したことを旦那は激怒しており、何度も何度もそのことで責められます。責められすぎて、私から義両親への連絡も旦那が怖くて出来なくなりました。
何ヶ月も経ちますが、義両親から私へ、心配の連絡が入ることもありません。+14
-1
-
155. 匿名 2018/04/19(木) 07:26:20
誰かに吐き出して楽になるのもいいけれど
最後はやっぱり行動を起こさないと何も変わらない
行動を起こす方向に動かないと
しんどいよね、つらいよねと話しているだけで
現状の心が苦しいのは一生なくならない
大変だと思うけど前を向いて頑張ってください
応援しています。+10
-0
-
156. 匿名 2018/04/19(木) 08:00:55
見てて苦しい。なんでこんな目に合わなきゃいけないのか…
+10
-0
-
157. 匿名 2018/04/19(木) 08:32:38
>>131
すぐ揚げ足取るって性格悪いね+1
-1
-
158. 匿名 2018/04/19(木) 09:17:52
きついこと言う人がいるけど 本当にこんなことあるよ。周りは離婚、相談、実家に帰れ
行動が遅いと責められているようになり次第に周りになにも言わなくなる。
モラハラでも子供とはたまに遊んだりで子供はなついていたり…本当に難しい
話を聞いてくれたり共感してくれるだけでも違うんですよね、心が。
+10
-1
-
159. 匿名 2018/04/19(木) 10:24:57
>>157
いやー近所のご主人の職場や知人、運転の仕方とか普通知らなくない?+2
-0
-
160. 匿名 2018/04/19(木) 11:05:54
実家の父母が駄目なら弟夫婦に相談したり、役所で断られても何度でも相談にいったり、いろいろな人に相談するとどこかに助けてくれる手段が得られると思います。
子供達にはお父さんが怖いと思ってる事をさり気なく伝え続けてみては(知ってるかもしれませんが)。+2
-0
-
161. 匿名 2018/04/19(木) 11:24:56
私はモラハラを受けて主さんのように夫が怖くなり気がついたら鬱になっていました。精神的にかなり病み離婚。離婚して10年経ちますが、未だにパニック障害は治りません。
夫が怖くて帰宅するのも恐怖なくらいだったら早く離れた方がいいと思います。
お子さんがいるなら尚更です。お子さんも精神的に参ってしまいますよ。+8
-0
-
162. 匿名 2018/04/19(木) 13:11:47
父親がモラハラDV野郎だった
母親は共依存
両親とは絶縁して孫も合わせてない
将来こんな感じになってもいいなら
今の生活続けて行くしかない+6
-0
-
163. 匿名 2018/04/19(木) 13:15:20
うちの旦那もモラハラぎみかも。でも、高収入ですきにお金使えるし、あんまり家にいないからきにならなくなった。怒鳴ったりはまぁたまにあるけど。子供にもたくさんお金つかってくれるからべつに我慢できる。夜の生活が無理矢理もよくある。暴力はないけど。対処法もわかってきたし、だいたい話は半分しかきいてないです。まともにきいてたら頭おかしくなっちゃいますから。+2
-1
-
164. 匿名 2018/04/19(木) 13:41:48
もし金がないモラハラDV夫だったら
すぐ別れてるんでしょ?
お母さん+4
-0
-
165. 匿名 2018/04/19(木) 13:54:50
家庭内別居中です。
お酒が入ると子供に対して、〜ダメだと決めつけて延々と話し続けます。
何とか話を変えようとしても機嫌が悪くなると更に酷くなり、私が強制的に話を止めると怒って自室に籠ります。
そんな感じなのでお酒が入らないお昼は外食も行きますが、夜はほとんど行かなくなりました。
これもモラハラになるのかな?
お酒が入らなければ害は無いのですが、子供も自分からは近寄りません。+2
-0
-
166. 匿名 2018/04/19(木) 16:07:37
トピ主です。
今日はなんだか自分が鬱になるのかなという気持ちでいっぱいになり、なんとか仕事をこなしている状況でした。
なんだか、頭がぼーっとして、脳貧血を起こしそうな不安定な感じで。
みなさんのおっしゃるように心と体が丈夫なうちに動かないといけませんね。
動かないまでも離婚しても平気だ、という道を考えて作っておかないと心の拠りどころがなくなりますね。+8
-0
-
167. 匿名 2018/04/19(木) 17:02:54
主ほどじゃないけど、感情の表現が乏しい。
付き合いはじめは穏やかな人と思ってたけど、
単に喜怒哀楽が薄いだけ。
そしてよほど笑顔じゃないと基本不機嫌にみえるから、
一緒にいると一度は「怒ってる?」と聞きたくなる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する