-
1. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:27
冷凍庫にストックしてあるほど今川焼き大好きです!!特にカスタードが大好きなんですが最近チーズのやつも食べてみて、めちゃクチャ美味しかったです!
今川焼き好きな方いませんかー+88
-1
-
2. 匿名 2018/04/18(水) 09:17:28
チョコのやつ好きです!+15
-2
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 09:17:32
〇〇LOVEって懐かしい+61
-3
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:15
御座候めっちゃ好きです
オーソドックスにあんこが好き+78
-1
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:20
何歳の人?+4
-12
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:34
白あん大好き+16
-2
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:37
今川焼見ると、古畑任三郎の鈴木保奈美の回のアリバイ工作思い出す+24
-1
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:40
大判焼き好き!カスタードが好き!
地元の大判焼きやさんはいろんな種類があって、ミルキークリームとかラザニアとか面白いのもあって美味しかったなあ+32
-0
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:47
私も今川焼き大好きです!!私もカスタードが一番好きです!
冷凍食品でありますよね?
+37
-0
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 09:19:00
呼び方議論禁止+36
-4
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 09:19:26
あんこが好き(*^^*)+11
-1
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:03
今川焼き大好き、特に厚皮
たい焼きも好き+9
-1
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:05
好き!でもカロリーが怖くて2個が最大。
制限無ければ何個でも食べられる自信があります。あんこが一番好き!+28
-0
-
15. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:36
つぶあんでお願いします!+48
-0
-
16. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:16
冷凍食品の今川焼(カスタード)をストックしてます
でもやっぱりお店で食べる方が美味しいです+25
-0
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:58
クリチの今川焼買ってきて
今、冷凍庫にある
休みの日に食べるんだー
美味しいかな?+14
-2
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:11
熊本住みなんだけど、今川焼きのこと蜂楽饅頭て言ってたわ。大人になってから今川焼きとか回転焼きて言うのを知ったwトピズレでごめん。+24
-5
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:16
デパ地下の御座そうろうは白あんを買う。
違うお店だと普通の粒あんを買う。+5
-2
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:33
+46
-2
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:34
私も冷凍のやつ買っておやつに食べてる!
カスタード最高+3
-0
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:30
軽い感じのカスタードのやつも
もったりしたカスタードクリームのやつもどっちも好き。焼きたてに限る!+4
-1
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:38
御座候。
昔ながらの白(白あん)と赤(つぶあん)しかない。
クリームとか羨ましい!+13
-0
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:52
カスタードのやつが大好き+2
-0
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:59
ニチレイの夏期にでる
抹茶も美味しい+7
-0
-
26. 匿名 2018/04/18(水) 09:25:01
甘党にはたまりませんな。+10
-0
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 09:25:48
ニチレイ、
ホイップクリームのとか出してくれないかな+7
-0
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 09:25:49
御座候は1個の単価が安いので
まととめて20個ぐらい買って
冷凍して食べてます
アンが甘すぎなくて好きです
+11
-0
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 09:25:54
毎年10月~3月まで限定で、あじまん っていう今川焼きとたこ焼きを売ってるお店があります。
+19
-0
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 09:26:43
カスタード食べたときに衝撃を受けた!
甘ったるくなくて好き。+2
-0
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:13
チンしてからトースターでカリカリに焼いて食べる!+30
-1
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:17
休日の深夜にカーペンターズ聴きながら
今川焼を食べるのにハマってる
極上のヒーリング+5
-0
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:57
今はレアクリームチーズにハマってる
お好み焼きみたいな食事系も好き+6
-0
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:18
冷凍をチンしてからトースターに入れるとおいしいよね。
お店のも好きだけど持ち帰り中に冷めてしなるのが悲しい+13
-0
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 09:29:28
つぶあん!
買ってきて冷めちゃったやつは、
レンジであんこ温めてトースターで表面焼いて
あっつあつのカリアリで食べるのが好き!+5
-0
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 09:30:26
>>13
なんだか分からないけど、田中今日5回で降板。+1
-2
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 09:31:36
確かセブンで抹茶の今川焼き食べました。今は冷凍で食べれるのが嬉しいですね。大阪には今川焼きが無いので冷凍食品は助かります。+2
-3
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 09:33:39
時々通る道端にある今川焼屋さん、看板には大判焼きと書いて
ありますが、季節によって中身が変わったりします。
今の季節だと、桜あんがあったり…
でも一番好きなのは粒あん。他に抹茶あんやゴマあんも
美味しかったです。+0
-0
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 09:34:10
私も大判焼き好きー+3
-1
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 09:36:29
+19
-0
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 09:38:51
みーんな大好きあ じ ま ん ♪+8
-1
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:10
同じような材料を使っているのに、たい焼きはあんこ派で今川焼はカスタードクリーム派
+4
-0
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:59
沖縄出身ですが、大判焼きと呼ぶのが主流でした!私はつぶあん派です♫+2
-0
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 09:42:34
>>7たい焼きだよ+0
-0
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 09:42:47
私も好きです(*^^*)
茨城の甘太郎って知ってる人いないかなぁ?+0
-0
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 09:53:13
広島行ったら絶対買う+18
-0
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 09:55:14
北海道のサザエってお店の、豆乳クリーム味がすごく好きです!
あんこも入ってて2度美味しい+26
-1
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 09:55:41
最近発売された冷凍のクリームチーズの今川焼きにハマってます。
冷たい状態で食べるって何かなぁ…と思って食べたら意外と美味しくてビックリ!!+5
-0
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 09:59:00
>>20
熊本県の「その他」が凄い気になるw+8
-0
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 10:11:55
カスタードとチーズとチョコが好き。前に露店でツナ買ってみたけど微妙だった。今川焼きにツナは違う気がした+0
-0
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 10:16:32
山形はあじまん
土日限定のあじまんが今まで何種類も出てる+13
-0
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 10:17:27
>>49
多分「蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)」かな?
蜂蜜入ってるのでお店の前通るといい匂いがします+5
-0
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 10:20:51
>>51
あじまんって山形限定だったんだ!!どうりで他地域では見ないと思った。山形出身の私懐かしい~カスタードクリーム味が好きだったな。そして安納芋とかバリエーション増えてるし!+3
-3
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 10:20:51
ニチレイのあまおういちごが練乳入りで美味しかったです(^-^)今川焼は常に冷凍庫にストックしてます。+3
-0
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 10:21:34
高校生の時、あんこの、今川焼きに、
バニラのソフト、つけて、食べたら
すごい、美味しかった!!+3
-0
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 10:23:19
大好きです( *´艸`)粒あん美味しい!+1
-0
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 10:24:01
>>49
蜂楽饅頭だよ
そういう名前のお店(会社)の本拠地なので
皆さん、蜂楽饅頭と呼ぶ+7
-0
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 10:24:08
これが好きー!+6
-1
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 10:25:14
今川焼の生地が好き。
あんことか入っていないプレーンを売って欲しい。+2
-0
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 10:29:00
愛媛のひぎりやきも美味しいです。カスタードがお気に入り+4
-0
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 10:32:07
たい焼き屋さんは増えたけど今川焼のお店無いんだよね~冷凍の今川焼(カスタード)をよく買います+0
-0
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 10:48:29
あんこ好きだけど今川焼はカスタードの方が好き
温かいカスタードクリームがおいしい+0
-0
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 10:57:02
銚子の、さのやの今川焼きが好き。+0
-0
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 11:03:57
>>32
なんかそのコメントどこかで見覚えあるw+0
-0
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 11:08:07
つぶあんが好き
カリカリに焼いて上にバターを塗ると美味しい+0
-0
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 11:12:55
わたしは冷凍のをチンせずにそのままトースターで15分焼いて食べてます!
毎日1個食べてます!+0
-0
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 11:27:42
ニチレイの今川焼き美味しいよね
チンしてからトースターでカリッと焼きたて風
でも近所のスーパー、クリーム味はあるけど小豆がずっと売り切れ+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 11:27:57
口に入れた瞬間に感じる皮の香りがたまらなく好き。粒あん、うぐいすあんが好き。+0
-0
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 11:38:34
職場の近くに美味しい大判焼き屋さんがあって、つい買ってしまう。
オーソドックスに粒あんが好き。
ここ見てるとクリーム派が結構多いんだね。+0
-0
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 11:46:34
>>53
新潟もあるよ+1
-0
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 11:50:36
ん?普通に買ってきたのを冷凍してるって事?
冷凍食品の今川焼?
+0
-0
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 12:08:03
サザエの豆乳クリーム美味しい+1
-0
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 12:15:16
山形は「あじまん」だよ+1
-0
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 12:51:52
風立ちぬ~♪
今川焼~♪+0
-0
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 13:23:50
大判焼きはカスタード一択、
たい焼きはチョコレート。チョコレートが無い時はカスタード。+0
-0
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 13:27:43
ニチレイの今川焼きのクリームチーズ、最近買ってきたから今から食べてみるか。+0
-0
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 13:34:01
去年の夏、塩バニラキャラメルにハマって常備してた
夏仕様で半解凍で食べるとめっちゃ美味かった!
今年の夏も食べたいな〜+3
-0
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 14:28:21
今川焼きもたい焼きも好き
この前クロワッサンたい焼き食べたらめっっっちゃ美味しくてビビった
カロリーもお値段も高いからたまにでいいからまた食べたい!+0
-0
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 14:46:37
揚げた大判焼きメッチャ好き!
カロリー高いけどね。
あんこ大好きだから家でもホットケーキにつぶあんトッピングするよ。
小倉マーガリンホットケーキがおいしかったので、大判焼きをパカって割ってマーガリン入れてレンチンしたらおいしかったよ!
+1
-0
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 15:39:56
>>20
その他が気になる
+0
-0
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 16:43:38
冷凍のいちご練乳が美味しい+0
-0
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 16:44:02
私は千葉県だけど、甘太郎って言ってます。この前こし餡が入っているの初めて食べました。+0
-0
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 19:08:16
あんことバターって最高の相性よね
ここ見て私も試してみたくなった!+0
-0
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 19:11:39
ほうらくまんじゅう+0
-0
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 00:46:47
地元のデパ地下に入ってる今川焼のお店では、何年も前に流行った米粉入りの白くてモチモチな生地で焼いてくれるので、すごいお気に入り!
つぶあんとカスタードを買って食べるのが幸せです。
あぁ~食べたくなっちゃったよ!!!+0
-0
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 01:16:23
あじまんと違うの?+1
-0
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 11:47:35
静岡だけど、子どもの頃は黄金まんじゅうって呼んでた。その後大判焼きかな?今川焼きも定着したけど。
今川氏の土地なのになんか変なの+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する