-
1. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:27
今、妊娠中ですが一人の友人にしきりに子供が可哀想と言われ、中絶をすすめられています。
中流の下位の収入ですが、生まれてもろくに物も買ってあげられなくて可哀想、子供は私立も行けないんだね可哀想、子供育てるのに3千万かかるけど出来ないよね?中絶しなよなど。
実親が亡くなってる為、頼れない事も祖父母もいなくて可哀想、頼れる人もいないとか子供が不幸だと決めつけられています。アラフィフの独身の人なのでやっかみもあるかもしれないけど心折れそうです。
最大限愛情を注いで頑張って育ててても、無遠慮に子供が可哀想と言われた体験はありますか?+26
-613
-
2. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:23
+19
-63
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:34
そんな人となんで友人でいるのか謎だよ+1551
-1
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:43
変な友人ですね+938
-6
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:50
あらあら〜足が寒そうね、靴下履かせないの?可哀想
+989
-3
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:53
その人と距離をおこう
+740
-1
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:02
>>1
その人ほんとに友人なの?
ストレス溜まりそうだから距離とった方がいいよ+985
-1
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:08
一人っ子で可哀想はよく言われたわ。+578
-0
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:09
その友人がかわいそう+590
-3
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:13
え!本当にそんなこと言う人いる?!
ちなみに結婚は?+427
-5
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:13
それ本当に友達?w+474
-1
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:32
え、その人やばいやばい。一刻も早く離れた方がいい!洗脳されそうな勢いやん!!もう関わらないで!!+777
-2
-
13. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:34
鬼束ちひろの画像はまだか?笑+12
-20
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:41
そんな悪口や人の下げ発言ばかり言う母親がいる子が可哀想+388
-2
-
15. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:41
なんじゃそのおばはん。
相手にしたらあかん人やで。+396
-1
-
16. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:42
1人産むと、「2人目は?1人じゃ可哀想」+436
-2
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:01
あんたのほうがよっぽど可哀想な人間だと言ってやれ。+409
-1
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:03
おっぱい?え、ミルク?可哀想に〜+353
-4
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:04
まーた作り話でトピ立てたのか
構ってちゃんやね〜+155
-20
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:04
その独身婆の言う通りだから仕方ない+8
-32
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:15
本当の話?+135
-2
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:18
2.3人目なら大変かもしれないけど、1人目妊娠中なんでしょ?
気にしない方がいいよ+238
-4
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:26
そんな人の言葉に心折られないうちに距離とってみては?+141
-0
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:35
無視しましょう
そして距離をおく+115
-1
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:36
それ友人じゃないでしょ+203
-1
-
26. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:45
本当の友人なら祝福すると思し、簡単に中絶なんて言葉使わない。+279
-1
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:47
6か月の赤ちゃん保育園に預けて可哀想と言われた。+252
-22
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:54
アラフィフの友達がいる主さんはいくつなの?
+121
-0
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:54
自分が取り残されるのが嫌で言ってるだけだね。
怖っ!+177
-1
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:09
「こんな小さいのに保育園?可哀想に…」はめっちゃ言われた+259
-8
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:11
釣りか?+37
-1
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:30
中絶を勧めるなんて人としてどうかしてる
そんなの友人じゃないし、縁切っていいと思う
私も両方の実家は県外で頼れないし、そもそも毒親だから頼らないけど、子ども三人育ててるよ
+245
-2
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:39
本当の話?釣りトピだよね?って思うくらい友人の発言があり得ない。+76
-1
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:49
旦那も居るでしょ
そこまで言う?+20
-0
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:51
縁切りなよ。
そんなこと言われる方が赤ちゃんにとって害だわ。+140
-2
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:02
うるせー!って感じ
そんなこと思っても口に出すのは友達じゃないし、中絶勧めるとか最低だね
ただ、主さんは友達が言った通りにならないように責任持って子育てしてね+105
-3
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:14
ガルちゃんで子供叩きする人が現実に出てきたら怖いなぁって+11
-4
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:17
子育てそっちのけでネット不倫にハマってる友人に子供が可愛そうだから目を覚ましてと言ったことはあるけど一向に目が覚めないので疎遠になった事はある+26
-0
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:25
そんなこと言う人いる?!+31
-1
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:33
おかしな人だね!
あんたに関係無いし。
気にしないでいよう☺️
距離を取って、穏やかに過ごしてね。
お腹の赤ちゃんの為にも。+90
-0
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:34
かわいそうオバケになら
何度も出くわしたことあるよ。
特に寒い冬の季節なんかはね。+61
-2
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:57
看護師で三交代勤務です。子どもが可哀想と言われます。経済的事情もあり、仕方ないのですが…
ついでに、うちは一人っ子なのですが、聞き飽きるくらい可哀想と言われました。+146
-3
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:05
直接可哀想とは言ってないけど親戚に収入低いのに一馬力で子供2人目できたって聞いた時はうわーって思った
結局習い事させたくてもできないとか親に頼ったりとか、そうなることわかっててなんで2人目作った?とは思った+10
-22
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:19
友人からのハラスメントじゃん、それ。
モラハラと言うかいじめと言うか…
堕胎にまで言及するなんて呆れる。
精神科か産婦人科でストレスによる体調不良の診断してもらえば、訴えても通るんじゃない?+120
-0
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:31
>>1
普通もう会わないよね。
釣りか主の頭が悪すぎるか+132
-0
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:41
多分その友人、主の妊娠が羨ましくて妬んでるんだと思う!
気にしないで離れて!+135
-1
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:16
編み込み見て「ひっつめて痛そう、かわいそうにねぇ」電車乗ってたら年配の女性に言われた+25
-1
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:17
いろんな人がいるからね。
いちいち気にしてたら身がもたないよ。
今はご自身の事を大切にしてね。
いい日が迎えられますように^_^+8
-0
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:47
子持ちがみんなが高収入じゃないよ
共働きが当たり前みたいな時代だし+34
-1
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:50
昨日の1日のスケジュールおしえて!のトピで、朝昼夜ご飯作る以外、切迫早産で家にこもるしかなくて時間もてあましてるって書いたら、切迫早産なのに台所たつなんて赤ちゃん可哀想…とあってショックでした…
お医者さんからは必要最低限の家事はOKと指示が出てるので、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせましたが、ズーンとなりました…心が+118
-14
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:52
言われた事じゃなくて言った事ならある
2歳くらいの子供の目の前で
「この子さえ妊娠しなければあんな旦那とデキ婚してない。ねー○○(子供の名前)もパパのこと嫌いだもんねー」
と言うからさすがに「子供にとっては父親なんだからそういうのは子供の前ではやめたほうがいいよ。子供がかわいそうだよ」と言ったらブチ切れられたから縁切った。+135
-3
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:01
自分の考えを押し付けるタイプは、ちょっと無理+18
-1
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:03
>>1
児童施設出の私は身寄りもなくガチワンオペ育児だったけど
子供が可哀想なんて言われたことないよ
そして奨学金借りなくて良いように
大学費用も貯めたし
てかね、私立出てない人なんて世の中ごまんといるのに
その皆んなが可哀想なわけないんだから
気にしちゃダメ
今は大事な時だから気持ちを穏やかに
その人は友達なんかじゃないよ
身体に悪いから距離置くと良いと思うよ
+93
-3
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:08
>>37
ガルチャンで同じ様なこと言ってる人たちのが、現実ではヤバいってことだね。+4
-2
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:37
>>50
そんなんほっときーや+12
-0
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:03
そのアラフィフ独身の友達、精神的におかしくなってきてるんじゃない??
結婚妊娠できたあなたに嫉妬に狂ってる。
そんな友達さっさと縁切った方がいいよ。
私学行けること、なんでも買い与えること、裕福な暮らしだけが幸せじゃないし、たっぷり愛情注いで育ててあげればお子さんは十分幸せだよ。+111
-0
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:15
可哀想おばさんおじさんいるいる!
可哀想って言わなきゃ死ぬの?って言いたくなる笑+29
-1
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:20
保育園の保母さんにかわいそう、と言われたよ
離婚して看護師の資格とるために0歳から預けてたんだけど、
こんな小さいうちに預けてかわいそう!だって。
保育園は、仕事や色々な理由な方が預ける場所じゃないのか?
その、かわいそうをフォローするのが保育園の仕事なんじゃないかな、なんだかなー
と思いました。そのかわいそうな息子は優しくかしこく良い子に育ちました。保育園の先生たちのお陰ですよ。
結論、他人ほど無責任に好きなこと言う+97
-7
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:57
嫉妬よりも、あなたに赤子が生まれることで自分と遊んでくれなくなるのが嫌だから言ってるんじゃない?どっちにしてもそんな人絶交でいいと思うよ。中絶しろとかあり得ない。私なら大袈裟にウソ泣きして周りに訴えるか張っ倒してフェードアウトだわ+57
-0
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:05
(^ω^)今日のお祭り会場はここかぁ+5
-4
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:16
主さんもアラフィフなの?+7
-0
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:42
ズボラ母な私の子供かわいそうだなって自分で思ってしまう、ごめん息子よ。+22
-0
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:47
アラフィフで独身だと、
そんなに人格が歪んじゃうんだね…
((((;゚Д゚)))))))+82
-3
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 09:06:48
主の友人とやらは子供いるの?そんな酷いことを言える人を近くに置いておかない方が主の為だよ。いくらお金が無くても、これから主が頑張って育てていくんでしょ?主と子供にとってマイナスになるような友人なら必要ないと思うよ。+1
-2
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 09:06:55
いや、嘘ってわかるやん…
まじめに答える気にもならんよ
管理人ってわざなのか知らんけど、こういう釣り丸わかりトピよく採用するよね
伸びればいいって思ってるんかね+44
-4
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:14
本当の話だとしたら、間違いなくそいつサイコ。
一刻も早く離れないとヤバイよ。
その判断も出来ないぐらいに、主、すでに洗脳されてる。
+8
-0
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:17
子供が産まれたばかりの頃、実母が可哀想おばけだった。
足冷たいのに靴下履かせなくて可哀想。
おっぱい出てないんじゃない?ミルクあげないと可哀想。
お母さんと二人じゃ刺激がなくて可哀想。
イラついたわ〜。
まだ、実母だから、許せたけど、他人に言われたら、イライラどころじゃないかも。+69
-1
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:27
「お子さん、昼間お母さんと二人だけで過ごしてるなんてかわいそう 同じ年頃の子がいる保育園に入れた方がいい」は何度か言われた+53
-1
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:32
>>1
お友達は病んでるね。
主は洗脳されちゃだめだよ!
お金持ちじゃなくても私立に行けなくてもお母さんがニコニコ堂々としていれば子供は幸せだよ。+22
-0
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:42
産んだら産んだでなんとかなる!
+5
-1
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:59
そんなの相手にしなければいい
言いたいだけなんだからさ
私は子供一人じゃ可哀想
チャイルドシートが苦しそう
自転車のヘルメットが暑そう
靴下履いてないから寒そう
よく言われたよ
でもこうやって見ると
寒そうだの暑そうだの
矛盾だらけだよね
気にしないのが一番だよ+48
-1
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:03
>>50
切迫流産も人によって程度が違うのに、何も知らない人が無責任な事言わないで欲しいよね。
+41
-1
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:20
>>59
張っ倒すwww
クスッときました。+4
-1
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:37
頭のおかしい友人ですね+7
-1
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:55
軽くいじめられてると思う。
自分の両親や赤ちゃんの両親以外が中絶しろなんて言葉、使わない、使えないよ?+30
-1
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:06
そんな事言われたら病みそう
早く離れた方がいい+9
-0
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:12
他人の何を知っていて人の子を可哀想だなんて発言出来るのか。失礼しちゃうね。
放置や虐待なんてしていないのに。+3
-0
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:15
うちは下の子が上の子が1歳8ヶ月の頃生まれたんだけど、妊娠中からしばらくは
「まだこんなに小さいのにお兄ちゃんにさせられて可哀相」
と言われた。
じゃあいつから可哀相じゃなくなるの?+62
-4
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:37
マイナスやと思うけど、旦那×2前の奥さんとの子供が3人私も×2初産で2ヶ月の赤ちゃんがいます。
妊娠報告を職場にした時に店長にどうせまた別れるんやろ?子供が可哀想や!って言われました。
すぐに店長が他の従業員に言ってておめでとう❗って言ってくれましたが、事務所で○○さん、絶対に別れるよね!と話してるのを聞いてしまいました。
人間関係がいい職場やと思ってて仲良くしてた人達の本音を聞いてしまってギリギリまで働く予定でしたが辞めました。
+2
-28
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 09:10:10
>>67
わかる。私も実母が粉ミルク主義世代だから、母乳やってると「本当にちゃんと出てるの? 粉ミルクあげないの?」とか自分が赤ちゃんにミルクやりたいからしつこかった。別に完全母乳じゃないから足りない時はミルクやってるのにうぜーって思ってた。+25
-0
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 09:10:38
何そいつ。産まれたら「大して可愛くもないのに産んじゃったの~?」とか言いそう。
人ん家の収入、貯蓄わかるわけ?
うち、私立じゃなくて国立派だから~って言っとけ!+25
-1
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 09:10:53
DQN育児の人にゲームを欲しがるだけ買ってあげないなんてあなたの子供でかわいそうと言われたw
ゲームは子供とどれを買うか話し合って決める派です+6
-0
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 09:11:18
それただの嫉妬だよ。
無視するとかじゃなく、縁切ったほうがいいよ。
そういう人いるよね。
20代半ばの時に彼氏と同棲するために引っ越すから仕事辞めた時、30過ぎの先輩に「同棲するとうまくいかなくなるよ。大丈夫?」って謎の心配されたことあるよ。余計なお世話。+12
-3
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 09:11:41
>>72
じゃあ何も知らない人ばかりのガルちゃんに書き込まなきゃいいのに
書き込むにしろ、詳しく書くとか。
中には書き込んでる主と同じような状況で悲しい結果になってしまった人もいるだろうし、本当に心配から忠告してる人もいるかも知れないよ+4
-9
-
85. 匿名 2018/04/18(水) 09:13:21
息子がまだ赤ちゃんのときアトピーで顔が赤くなってるのを見て、あんなになるまで放っておくなんて可哀想に…は何百回と言われたわ。
だいたい言うの50代以降のおばさんやおばあちゃん。
男の人は口に出して言わない。
+55
-1
-
86. 匿名 2018/04/18(水) 09:13:47
アラフィフでそんなこと言う人可哀想
がるちゃんやってるかもしれないよ
心底根性悪だと思う
+5
-1
-
87. 匿名 2018/04/18(水) 09:15:35
妊娠中なのにアラフィフ独身と友達
設定が甘いぞ+13
-4
-
88. 匿名 2018/04/18(水) 09:15:49
>>84
そうかな?
普通の感性で心配している人なら
「切迫流産なのに台所立って大丈夫なの?無理しない方いいよ」
って感じのこと書くことはあってもいきなり赤ちゃん可哀想とは書かないでしょ。+42
-1
-
89. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:17
うちは中流家計で子供の教育費を見越して計画一人っ子だけど一人っ子可哀想をしょっちゅう言われる。
計画一人っ子希望だけどピル飲んでるわけでないし万が一二人目が出来たら産むよ。
子供作ったら作った責任で産むし、子供産んだら産んだ責任でしっかり働いて出来る限りのことするよ。
レイプされて出来た子を未婚の母で育てるって言ってるわけでもないのに、中絶しろなんていう人とは縁切る。+32
-3
-
90. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:42
何やっても可哀想って言うのなんだろうね
そんなに人のやる事なす事気になるのか?
自分の心配しろよ
+6
-0
-
91. 匿名 2018/04/18(水) 09:17:18
そういう人って子供に直接言うようになるよ。
三人子供いるママ友が「一人っ子で可哀想だねーおばちゃんちにおいでよ!兄弟いっぱいで楽しいよ!おばちゃんちの子になる?」 って何度も言ってて、
うちの子は躾のなってない貧乏乱暴三兄弟が大嫌いだから「やだ!一人っ子がイイー」とズッパリ。
それでもめげずにうちに突撃してくるから、来たときは居留守を使いました。
子供が出たくないと言うので。
あんなのとママ友になって本当に申し訳ないことをしました。
+62
-0
-
92. 匿名 2018/04/18(水) 09:19:15
中絶を勧めてくるなんて頭おかしくない?悪魔みたい。生んだら自分の相手をしてもらえないからじゃないの?生んでも会わせない方がいい。+32
-0
-
93. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:22
生んだあと、赤ちゃんやあなたに何かされたら恐ろしいね…。+24
-0
-
94. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:27
本当にこんな事言う人いるの?と信じられないレベル。嫉妬だよ、嫉妬。距離置こう!+4
-0
-
95. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:45
>>1お友達がアラフィフで主さんはおいくつなの?+7
-1
-
96. 匿名 2018/04/18(水) 09:20:58
>>88
横だが、
全員が全員じゃないだろうし、書いた人の主観で心配してる 無理しないで!も 可哀想!も一緒にして考えてる可能性もある
たぶん、私そのトピ見てたけど、赤ちゃんが苦しんでても訴えられないんだよ?何かあったら可哀想だから絶対に無理はしないで!みたいなコメントも多々あった
+5
-2
-
97. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:08
さすがにこれはネタでしょう
子供一人に3000万かかるとか、橋下弁護士の話を早速持ってくる人なんてそうそういないと思うけど
作り話にしても下手くそだわ、やり直し!笑+25
-4
-
98. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:37
うちの旦那は結構短気で融通きく性格じゃないのだけれど、一瞬だけ仲良くなった女に
そんな旦那じゃ子供可哀想と言われた
でもその女、好きな男ができたから離婚したいと旦那に言ったら子供を置いていくならいいよと旦那に言われて、
まだ2歳にもならない子供捨てて好きな男に走って結局1年も経たずに別れて別の男子供妊娠したよ
どの口が言ってたのかひっぱたきたくなった+9
-1
-
99. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:43
>>1
そんな人、友人ではありません。
妊娠中は何かと不安になるものですが、相手にしない事です。
産まれた後も困った時は、相談にのってくれる所は沢山ありますよ。
ひつこく言ってきたら、キッパリ縁切りしましょう。
大切な赤ちゃんが無事に産まれてこられるように祈ります。+8
-0
-
100. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:05
こういうことを言う人は、自分自身が不幸な人生の人。自分が幸せになれなかったのは、全部環境のせいだと罵る人。親のせい、貧困のせい、~のせい、~のせい、せいせいせい・・・
そっと離れたほうがいいよ、近くにいても何一ついいことない負の連鎖に巻き込まれる。+9
-0
-
101. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:07
逆に何故そんな負になるような事しか言わない人といつまでも友人関係で居るのか主さんが謎です。
お友達はその人だけじゃないでしょ?さっさと切りましょう!+7
-1
-
102. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:52
>>1
「妊娠中の人に向かって平気で中絶なんて言う人可哀想。親に愛情注いで育ててもらえなかったのね可哀想。人を思いやる心を親から教えてもらえないまま大人になって可哀想。アラフィフで独身子無しなんて可哀想。その上今後も一生一人身だなんて心底可哀想。」
この中から適当にチョイスして次可哀想って言ってきたら適度に言い返してやれ。+37
-2
-
103. 匿名 2018/04/18(水) 09:26:07
ていうか、アラフィフ独身女が友人?
+0
-2
-
104. 匿名 2018/04/18(水) 09:26:15
私も妊娠中に独身の友達に言われました。
双子だったこともあり完全に嫉妬だと思います。
縁切ってすっきりしましたよ。
そんなの気にすることないです!
元気な赤ちゃん産んでください!+40
-1
-
105. 匿名 2018/04/18(水) 09:26:49
>>50さん
私も切迫早産の時1ヶ月寝ているばかりで辛かったです。ご飯作らなきゃいけなかったし、赤ちゃんの栄養にもなるんだから、そんな人のことは忘れて
産まれたらしばらく忙しいからゆっくり休んでね+6
-0
-
106. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:24
「3歳まで一緒にいてあげないと可哀想〜(一人目のとき)」と「早く保育園に入れてお友達作ってあげないと可哀想〜(二人目の時)」を実母から言われたことある(笑)
それ以来実母の言うことは八割スルーして相談もしない。+45
-0
-
107. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:40
>>102
でもそんな事言って逆にブチ切れられて主さん自身に危害が及ばないか心配。+6
-0
-
108. 匿名 2018/04/18(水) 09:27:45
息子が赤ちゃんの頃、マックのハンバーガーをテイクアウトで買って、家で食べて息子は離乳食を食べさせたって話をチラッと母にしたら、
「ハンバーガー一緒に食べたかったんじゃない?可哀相に」
と言われて「は?!」と思わず言ってしまった。
いや、食べさせたらそれはそれで可哀相と言うパターンでしょ笑+48
-0
-
109. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:01
勝手に〝不幸者〟に決めつけて、「かわいそうに。かわいそうに。」言ってくる人の頭の中はこうですよ。
「私じゃなくてよかった」
「私より不幸なはず!でいてほしい」
「私より下でいてほしい」
「〝かわいそう〟と言って〝あげてる〟私に気を遣いなさい」
主さんの話以外でも、身の回りで困ったことや悲しいことが起こったときに「かわいそう」と直接言ってくる人がいたら、その人の行動をよく思い出してみて欲しい。
かわいそうと言う割に、言葉で追い詰めたり(こき下ろし)が多いはずだよ。
「困ってることある?」と訪ねてくれるタイプではないはずだよ。
口先だけでかわいそうぶって、行動には起こさない人は、簡単に「かわいそう」と声に出し色眼鏡で勝手に決めつける。+23
-0
-
110. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:12
主も友人と同年代のアラフォー以上?+1
-1
-
111. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:52
え?他人に中絶しろとか普通言う?
お節介にも程があるし、はっきり言ってそいつ頭おかしいから縁切りなよ。
ただの嫉妬だよ?
あなたが子供産んで極貧生活したとして、何か迷惑かけるか?
ストレスになるから連絡先を削除してね+28
-0
-
112. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:56
年齢にも婚歴にも特に偏見はないがその人がアラフィフ独身な理由は何となくわかるね。+7
-0
-
113. 匿名 2018/04/18(水) 09:30:18
「可哀想」はね、本当みんな言いますよ。
ウンザリして極端な作り話でトピ立てたんですよね?わかります。
母乳だけ?ミルクも飲ませないと可哀想
靴下履かないと可哀想
おしっこした。可哀想。
目が覚めたね。可哀想。
モロー反射して可哀想。
本当ウザいですよね。+29
-2
-
114. 匿名 2018/04/18(水) 09:30:25
違和感+1
-1
-
115. 匿名 2018/04/18(水) 09:30:36
友人が不倫の末出来た子どもをシングルで産むってなった時も、思うところはあっても中絶しろなんて口が裂けても言えなかったよ
当事者じゃない人間が言って良い言葉じゃない+52
-0
-
116. 匿名 2018/04/18(水) 09:31:31
キャラ設定トピ+1
-1
-
117. 匿名 2018/04/18(水) 09:31:45
あなた子供を産みたいんでしょ?!
そんな変な友人に最低な事を言われても相手にしたらダメだよ!!
絶対距離を置いた方がいい!!
お腹にいる赤ちゃんがそんな言葉を聞かされてる方がよっぽど可哀想だよ!!+10
-1
-
118. 匿名 2018/04/18(水) 09:32:43
その人中絶歴あるでしょ。
自分の中絶を正当化したくて主にそんなこと言ってるんだよ。
主が生んだら自分の中絶が否定されたことになるってね。
母乳の人にミルクミルク勧めるのと同じ。
自分と同じにしてくれなきゃ否定された気分になるからだよ。
+26
-0
-
119. 匿名 2018/04/18(水) 09:34:02
私「仕事の都合上、保育園18時まで預ける」
義理母「18時?!あ〜可哀想〜!」
黙れや+44
-1
-
120. 匿名 2018/04/18(水) 09:34:17
中絶って言葉を軽々しく口に出来るような人が怖い。昔居たんだよ、友人の赤ちゃんの出産祝いにお宅にお邪魔して、赤ちゃん可愛い~ってなでなでしながら『合コンで知り合ったヤツと出来ちゃって、速攻堕したわ』って冷めた顔で行っていた知り合い…。因果応報か、その後生まれたその知り合いのお子さん、、大変だったよ。可哀想に。+5
-3
-
121. 匿名 2018/04/18(水) 09:34:27
主のコメント待ち+3
-1
-
122. 匿名 2018/04/18(水) 09:34:47
お金があっても、黒木瞳の娘みたいになったらアレだし、気にしない方がいいよ+18
-0
-
123. 匿名 2018/04/18(水) 09:35:58
こんなトピ採用する運営+2
-1
-
124. 匿名 2018/04/18(水) 09:36:04
自分のしてきた事を正当化する為に言ってくる人いるよね。
娘はアトピーが酷くて、でもステロイドも合わなくて途中から使わない先生にかかって治したんだけど、顔を見るたびにあちこちで言われて、一時期外出するのも怖かった。
でも、使わない人の中にも「ステロイドを使うなんて可哀想」って言う人もいて、それもなんだかなーと感じた。その人も言われて辛かったって言ってた人なのにね。
結局皆んな自分の事正当化したいだけなんだなーって思ったわ。+16
-1
-
125. 匿名 2018/04/18(水) 09:38:10
「友達じゃなくない?」コメント書いてる人。
そんなの主さんは分かってると思うよ。
たださ、コミュニケーションをとってる最中に、ポロポロ傷付くような言動を出してくる人ってけっこういませんか?
言われたり、された側は『どうしたもんか・・・』と悩むものじゃないのかな?
なんでもかんでもスパスパ縁を切れる人ばかりじゃないと思う。
知人や友人関係であっても、どこまでの範囲で仲が繋がってるのかも分からないんだしさ。
たった一回の発言でイラっとしたから友達をやめれる人もいれば、『めんどうだから、流そう。
』って放置しながら様子を窺って、なるべく角が立たないようにフェードアウトするひともいるよ。
一度交流を持ってしまったからこそなかなか踏ん切りが着かない主さんの気持ち、私は分かるよ。
トピタイだけなら、主さんは悪くないから気にしないで居て欲しいです。お大事に。+25
-0
-
126. 匿名 2018/04/18(水) 09:38:12
生まれてからも色々言ってくるよその友人。母乳じゃないの?可哀想。保育園にあずけるの?小さい頃は母親といるべきよ、可哀想。習い事させないの?可哀想。塾行かせないの?可哀想。私立行かせてあげなよ可哀想。大学は奨学金で?可哀想・・・etc
普通の神経してたら妊婦に中絶なんてすすめないよ(><)+27
-0
-
127. 匿名 2018/04/18(水) 09:40:33
アトピーあって可哀想。食物アレルギーあって可哀想。と、アトピーもアレルギーもない子の親からよく言われた。私が一番そう思ってるわ!好き好んでアトピーアレルギー持って産んだ、産まれたわけじゃないわ!+8
-0
-
128. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:15
>>27
それは本当に可哀想だよ+8
-5
-
129. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:45
変わったお友達だとは思うけど本気で心配しているのかもしれない
+0
-3
-
130. 匿名 2018/04/18(水) 09:43:55
>>44
東京の府中の不動産屋は、自分が逮捕されたくないからと触れ回った。
府中は、何故近づいてはいけない地域だと言われているか分かった。
そりゃ、皆んな育ちも悪いから。
優秀な人達や優しい人達は、府中から出て行ってお正月にさえ戻って来ない地域。+1
-1
-
131. 匿名 2018/04/18(水) 09:46:46
産後、子どもが泣いている時に実母から「おっぱい足りてないんじゃないの?可哀想。」と言われた。ちなみに母乳の出はかなり良かったし、体重も順調に増えていたから足りないということはなかった。可哀想って地味に傷つく言葉よね。+40
-0
-
132. 匿名 2018/04/18(水) 09:47:22
そんな人は気にせず負けないでね。+2
-0
-
133. 匿名 2018/04/18(水) 09:47:59
【 東京の府中 】
また?+3
-1
-
134. 匿名 2018/04/18(水) 09:50:17
>>1
~で可哀想
がるちゃんにあるコメント+4
-0
-
135. 匿名 2018/04/18(水) 09:50:20
夫婦仲がうまくいってない人間は、自分より経験や知識が浅いと思いこんでる相手をこき下ろして自分を宥める傾向にある。よって、自分より不幸になって欲しいと思う人を常に探している。
「話が聞けない男と話がながい女」みたいなタイトルの夫婦本に書いてあった。
結局は嫉妬心でしょ。
嫉妬深い男女って依存度高いから徐々に(相手を刺激しないように)フェードアウトできたらいいね!+14
-0
-
136. 匿名 2018/04/18(水) 09:54:42
中絶しろなんて人殺しと変わらないじゃん。そんな人と一緒にいて楽しい?+9
-1
-
137. 匿名 2018/04/18(水) 09:55:20
嫉妬だと思う
関わらない方がいい+6
-0
-
138. 匿名 2018/04/18(水) 10:02:50
トピずれなるけど、うちの家なんてモロ中の下の家庭だけど不幸なんて思ったことないよ。
両親共働きだけど母は忙しいなか毎日お弁当とご飯には手を抜かなかったし、お休みの日には父母そろって遊びに連れってくれたし。(公園とか大型スーパーだけど(^^;)
今でも両親兄弟めっちゃ仲良いんだよね。
そのオバチャンにあなた不幸ねって言われてるみたいでなんかめっちゃ腹立つ。+10
-1
-
139. 匿名 2018/04/18(水) 10:06:54
子供たちが年子ですが、こんなにちいさいのにもうお姉ちゃん?可哀想に~はよく言われた。
決まって年配の方だけどね。+7
-3
-
140. 匿名 2018/04/18(水) 10:13:57
私本人ではないですが、
2歳の子供と散歩してたら、知らないお婆さんに話かけられました。
「お洒落なズボン履いてるね。うちの嫁さんは安物ばかりで孫が可哀相。そんなズボン買ってやればいいのに」と嫁のせいで孫が可哀相と愚痴られました。
こんな姑がいるお嫁さんが可哀相だと思ったわ。ちなみにその時に子供が履いていたズボンは、西松屋で590円のやたらポケットの多いズボンでした。+35
-1
-
141. 匿名 2018/04/18(水) 10:15:42
今までそんなこと言う人じゃなかったのに、自分が負けたと思ったら手のひら返しする人いるよね。
私もそれまでは仲よかったのに、結婚の報告をした途端に急に意味不明なこと言いだされた(「その人と結婚して本当に幸せなの?(←友達には結婚相手の話は深くは話したことがなかった)」等)最後は私をディスり出したから、友達やめた。あとでその友達から結婚に焦ってたとか色々言い訳ラインきたけど私に対する本音が知れたからもう会うことなんてない。
その友達の本性が知れてよかったと思って忘れた方がいいよ、なるべくストレス溜めずに赤ちゃん産んでください。
+7
-0
-
142. 匿名 2018/04/18(水) 10:16:03
普通は思っても言わない。その友達は普通じゃない。ってか、友達ではない。+1
-1
-
143. 匿名 2018/04/18(水) 10:17:16
ご近所さんに二人目は作らないの?可哀想と言われた+5
-0
-
144. 匿名 2018/04/18(水) 10:20:26
ひどいね…そんな事言う人は友人でも何でもないと思う。聞く耳持つだけ無駄だよ。赤ちゃんは自分で選んで主のお腹の中に来たんだから、そんなどうでもいい人間の言う事じゃなくて、ママを選んだ赤ちゃんを信じてあげて!+3
-0
-
145. 匿名 2018/04/18(水) 10:25:39
上の子がいるから新生児から外出させてたら「小さいのに可哀想」って言われた。+5
-1
-
146. 匿名 2018/04/18(水) 10:30:29
元旦那が妊娠中に不倫して離婚した。
だから周りからはお父さんがいなくて可哀想とか
兄弟がいないで一人とか可哀想や
小さいときから保育園に行かされて可哀想など
色々言われて、精神的にきついです。
不倫しても目をつぶって結婚生活続けたほうが良かったのかと思うときもあります。+18
-1
-
147. 匿名 2018/04/18(水) 10:41:30
>>146
そんなの他人だから言えること
家庭の深いところは当人にしかわからないんだから
子供はお母さんが大好きだよ
お母さんが幸せなら子供も幸せなはず
これからも親子二人三脚で頑張ってください+16
-0
-
148. 匿名 2018/04/18(水) 10:49:36
一人っ子→兄弟いなくて可哀想
5人兄弟→兄弟多くて可哀想
何でも言ってくるやつはいる+27
-1
-
149. 匿名 2018/04/18(水) 10:53:41
離婚してシンママになったら、子どもが可哀想だと嫌みったらしく、しばらくの間言われた。
それは、DVの元配偶者に言ってくれ。
私は普通の母親です。
どんな親でも結婚してりゃ、それで立派とでも言うんか。+10
-0
-
150. 匿名 2018/04/18(水) 10:53:45
釣りトピ+3
-2
-
151. 匿名 2018/04/18(水) 10:54:56
卵アレルギーの長男
親と祖父母に卵食べれないなんてかわいそう。ケーキもクッキーもだめなの?かわいそう。
ってしきりに言われてきれた。
まだこの子は卵の味も知らないし、ケーキとかのお菓子だって卵使わないものを作ったりしてる。それのどこがかわいそうなの?可哀想って刷り込むほうが可哀想だからやめてよ!って+43
-0
-
152. 匿名 2018/04/18(水) 10:56:42
一人っ子可哀想
(次男出産後)男の子ばかりで可哀想
小さいうちから保育園で可哀想
何なら可哀想じゃないの?+22
-0
-
153. 匿名 2018/04/18(水) 11:01:13
>>109
困ったことある?とか私が何でもしてあげるタイプはかわいそう大好きだよ
人が不幸でいて欲しくて助けてあげる自分大好き+4
-1
-
154. 匿名 2018/04/18(水) 11:03:25
>>1中絶しなよ、は酷すぎるわ。読んでて主さんの友人さんに腹立ちました(怒)+17
-0
-
155. 匿名 2018/04/18(水) 11:03:49
なんて酷い友達なの!!
その人、嫉妬通りこして性格が腐ってるわ…
そんなセリフしか言えないなんて逆にその人が可哀想だわ…
主さん、そんな人スルーして穏やかなマタニティライフ楽しんでね!元気な赤ちゃんが無事産まれますように☆+5
-0
-
156. 匿名 2018/04/18(水) 11:04:20
義母が可哀想おばけ
さらに 可愛く無いの?まで言われた
うんざり+9
-0
-
157. 匿名 2018/04/18(水) 11:06:42
>>102
あなたが母親でかわいそうって言ってきた人にその人が言ったのとまるっきり同じようにかわいそうって言い返したらブチ切れられた挙句こんなひどいことを言われたと吹聴されまくったよ
きちがいは相手にしちゃいけない
+5
-1
-
158. 匿名 2018/04/18(水) 11:07:25
>>1
アラフィフの独女が友人?
同僚じゃなくて?+2
-2
-
159. 匿名 2018/04/18(水) 11:09:00
子供が可哀想とか言う人いるよね。
そういう曇った眼鏡で見ている相手の方が可哀想...愛情を注いであげてくださいね+7
-0
-
160. 匿名 2018/04/18(水) 11:10:35
親に毎日抱っこ紐で犬の散歩行ってるって話ししたら付き合わされて子供が可哀想だから犬の散歩はやめろと言われた。+6
-4
-
161. 匿名 2018/04/18(水) 11:11:51
>>1
不安を与えるような事を言うけどゴメンね。
その友達とは出来るだけ距離置いた方がいいと思う。
中絶しないと分かったら階段から突き落としたりする可能性ない?産まれた赤ちゃん見に来て、わざと落としたりしない?
だって普通そんな酷い事妊婦さんに言わない(言えない)と思うんだけど…人の嫉妬って度が過ぎると怖いよ…
ただでさえデリケートな時なのだから極力会わない方がいい。+19
-0
-
162. 匿名 2018/04/18(水) 11:16:41
実家に帰ってるときに子供が泣くたびに可哀想だからおっぱいもっとあげたら?って言われてゲンナリした。+4
-0
-
163. 匿名 2018/04/18(水) 11:19:12
ジジババに言われたのかと思った
その子には結婚できなくて可哀想と言いたいね+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/18(水) 11:26:32
何も買ってあげられないって、保育所や幼稚園に入るまでは支援センターや図書館のおもちゃや絵本で十分ですよ。それから働きに出れば、収入も増える。今はネットでなんでも安く買えるし、おもちゃも必要最低限で十分。
お父さん、お母さんが仲良く健康で子育てできることが一番。人の幸せに水を差すいじわるな人との付き合いは時間のむだです。
主さん家族が心穏やかでいられますように!+24
-0
-
165. 匿名 2018/04/18(水) 11:27:42
私の友達、裕福だったのにお金が不安だから中絶したんだって
あんまり書くと身バレするから書けないけど
苦労が嫌だからと中絶したら夫婦はもう終わりよ
特に旦那さんが生んで欲しい気持ちあったらさ
+6
-0
-
166. 匿名 2018/04/18(水) 11:38:06
主です。皆様、色々なコメ本当にありがとうございます。
釣りだと思われたのは悲しいけど、実話です。私は39才で、流産経験があり、今回も不妊治療してやっと授かりました。
友人は47才で元々持病の会で知り合って、婚活仲間にもなって、色々一緒に乗り越えて今まで仲良かったんですが、妊娠を報告してから変わってしまって。
普通だったら距離をとって相手にしないですが、長年何でも話し合ってきた友人をすぐには切れなくて仲を修復したいなと思ってました。
でも、そんな年で公園で馴染めるの?一人っ子も可哀想とか、子供がパパに似たらどうするの?とか言われてる内に自信もなくなっていって。
流産した子を授かった時も同じ事を言われ、その時は自分が過去にした中絶の病院まで紹介されたんです(別れた彼との間の中絶を後悔してるとの事)
子供が絡むと修復は難しいと気づいたので距離をとってみます。
今回の件を通じて、共働きだから子供が可哀想とか、子供が可哀想だと一生懸命育ててる人に安易に言う人が多い事に気づいて、同じように傷ついてやり場のない気持ちを持った事がある方も多いんじゃないか、みんなでこのトピで消化出来たらいいなと思いました+57
-1
-
167. 匿名 2018/04/18(水) 11:43:21
距離取るって決めたならよかった。もう修復不可能ですよ。母になるんだから、強くなっていらないものは捨てる。聞かないふり。自分で自分の身を守ってくださいね。+20
-0
-
168. 匿名 2018/04/18(水) 11:43:58
うちの母親。子供たちのこと可愛がってくれてるけど、妊娠しても出産してもおめでとうはないし、こんな時代に生まれて可哀想、お金もないのに子供が可哀想。全てにおいて悲観的、マイナスな思考すぎて疲れるよ。私は可哀想って言葉、失礼だと思ってる。生きていることや存在を否定するように感じるからやめて欲しい。+7
-0
-
169. 匿名 2018/04/18(水) 11:48:18
その友人、主に嫉妬してるね。
友人一人いなくなったって、旦那さんがいるからいいじゃないの。+27
-0
-
170. 匿名 2018/04/18(水) 11:48:44
>>166
私も39で妊娠、出産したんだけど
別に公園で馴染まなくて良くない?って言ってあげな
ママ友出来なくても子供に友達が出来ればそれでいーわ
しかもパパに似たらとか酷いね
主の旦那をディスってんの
パパに似てもパパが結婚出来たんだから大丈夫でしょーよ
私が代わりに言い返してやりたいわ!
+24
-0
-
171. 匿名 2018/04/18(水) 11:53:53
年齢関係なく嫉妬深い女は見苦しいよね
独身者に
妊婦に
夫婦仲の良好な男女に
子供を授かれた人に
産院選びに
夫の職業や役職に
車持ち・家持ち・土地持ちに
天然で胸が大きい細身の人に
程よくスタイルが整っている人に
天然二重の人に
結局嫉妬深い女は【自分】が基本で普通で輪の中で2番あたりに居たいんだよ
そいつらの特徴は「いいなぁ~」と言いつつ「でもさ」と続けてこき下ろす+19
-0
-
172. 匿名 2018/04/18(水) 11:57:27
一人っ子だと寂しそう、可哀想
私の中では年子は避けたいから1年〜2年あけたいだけで2人目も希望してるのにすぐ2人目はって簡単に授かる人はすごいと思うけど休みたいよ。+5
-0
-
173. 匿名 2018/04/18(水) 12:00:49
>>171ガルちゃんにも沢山いますよね(笑)
夫婦仲が良いトピックに、夫婦仲が悪いんだろうなぁと思わせる方の批判コメントもありましたよ。「話盛りすぎてキモイ」とか、「妄想上の旦那自慢おつかれ」とかね・・・どうしたらそこまで荒んだ性格になるんだろうって思って読んでました。
ブラジャートピックとか胸が大きい人のトピックも、必ず荒れる。
男性以上に胸の大きさへの執着心と嫉妬心がもの凄くて、病的な方もチラホラ。+11
-0
-
174. 匿名 2018/04/18(水) 12:01:30
その友達47歳なのに39歳の主と立場が同じと勘違いしてたね
バカだなぁ
今さら年齢差を思い知らされて余計に惨めになってんだよ
一緒に地獄に行こうって誘ってるね
赤ちゃんに何されるか分かんないから
もう縁切った方がいいね+29
-1
-
175. 匿名 2018/04/18(水) 12:04:51
自分が辛い経験、悲しい経験をした人は、人に優しく出来ると言われているけど違うんだな
幸せな人ほど人の幸せを願う
人を傷つけるようなことは言わない優しい+9
-1
-
176. 匿名 2018/04/18(水) 12:06:18
年子で可哀想。
1歳なのにもうお姉ちゃんで可哀想+6
-0
-
177. 匿名 2018/04/18(水) 12:07:06
>>171
>>173
本当だよね。
おっぱい系のトピックとかめっちゃ分かりやすいww
「おっぱい小さい女性は性格で選ばれるけど、おっぱい大きい女性は体で選ばれてるだけ!小さくて良かった」って平然と書き込んでる人見ると「小さい+その卑屈な性格じゃぁ・・・」って引くよ。
自分も小さいけど、大きい人にはいいなぁ~しか思わない。
それに、理想に近い見た目に好意の寄せるのって悪い事じゃないじゃんね。+12
-0
-
178. 匿名 2018/04/18(水) 12:12:41
釣りじゃなかったらソイツとは絶縁するべきだよ。なんなのソイツ?人の命をなんだと思ってるんだよ。+5
-0
-
179. 匿名 2018/04/18(水) 12:13:13
自分が手に入れられないモノを手に入れてってるから気に入らないんでしょ
くっだらねーって思うわ
主に攻撃したアラフォー?アラフィフ?のおばさんにこう言ってやりたい
「そうやって他人の粗を勝手に作り上げたり、勝手に嫉妬して貶したり、他人をこき下ろして自分上げしててください。そして被害が大きくならぬよう、ずっと独身でいてください。」って+9
-0
-
180. 匿名 2018/04/18(水) 12:13:28
習い事をさせてたらさせてたで、子供なのにかわいそう
団地で育ててると、団地育ちでかわいそう
子供がかわいそうって言葉、簡単に軽く言う人いるよね
失礼なこと、相手を侮辱すること言ってるのに、したり顔で正しい事をいうかのように言ってくるよね+9
-0
-
181. 匿名 2018/04/18(水) 12:14:18
>>166
残念ですけどそこまでの仲の人だったんですよ。今は何を言っても仲を修復しようとしても無駄だと思いますよ。
主さんと同じ立場だったか、もしかしたら少し下に見てたかもしれない(主さんのこと祝福もしないでそこまで罵倒するくらいだからなんとなくそう思えたんですが)のに、主さんに先を越されたようで悔しかったのかもしれないですね。
+15
-0
-
182. 匿名 2018/04/18(水) 12:20:18
やはりアラフォー以上の独身はクズばっかりやないかい!+6
-0
-
183. 匿名 2018/04/18(水) 12:21:01
40過ぎて独身な時点でやばい人だから関わらない方がいいよっ!!+4
-1
-
184. 匿名 2018/04/18(水) 12:30:00
主さん、大丈夫。
娘が年長で私30前半、10歳以上年上のお母さんはけっこういますよ。一人っ子も多いです。
長年のお友達との関係を急には切れないけど、こどもが生まれたら生活も変わります。情もあると思いますが、もう価値観も違う人です。
これからこどもを通して、新しい人間関係ができますよ。お体を大事にしてくださいね。+13
-0
-
185. 匿名 2018/04/18(水) 12:38:55
かわいそうオバさんの言うことに耳を貸さなくていいよー!
そういう人は、人のことを可哀想だと見下す事で自分がその人より幸せだと思いたいだけなんだからさ。
人の幸せを喜べない人は何やっても劣等感に苛まれているからそういうことになるんだよね。
そういう人と一緒にいると相手をギャフンと言わせたくなって相手の可哀想な部分を探すとか幸せ見せつけたりだとかし始めて考え似てきちゃうから、離れた方がいいと思う。+8
-0
-
186. 匿名 2018/04/18(水) 12:44:36
>>166
そのBBAここに連れてこい!
ガルちゃんでフルボッコにしてやるw+8
-0
-
187. 匿名 2018/04/18(水) 12:45:48
私も主と同じかんじで婚活仲間の年上の友人に
子どもなんかさっさと保育園入れて働きなよ?って言われたよ。妊娠中に。
即切った+7
-0
-
188. 匿名 2018/04/18(水) 12:47:45
かわいそうなのはそのおばさんの頭+2
-0
-
189. 匿名 2018/04/18(水) 12:53:51
既婚者で働いてたら『子ども放っといて働きに出るなんて子どもが可哀想』って言われた。
私まだ子ども居ないのに…。+12
-2
-
190. 匿名 2018/04/18(水) 12:55:21
1~5ヶ月目はベビーカー可哀想と頻繁に言われててたんだけど、
1才3ヶ月になって再びベビーカー可哀想と言われるようになっちゃった。
歩かせてあげないなんて可哀想だって。確実に商品をぽいぽい放り投げまくるけど、責任とってくれるのかしら。+11
-1
-
191. 匿名 2018/04/18(水) 12:56:03
そんなこと言うその人がクズすぎて可哀想な人。
絶対主を心配してるんじゃなくて、なんか羨ましいとか悔しいとかでいってそう+2
-0
-
192. 匿名 2018/04/18(水) 12:56:29
>>166
LINEもメールも無視でいいよ。
LINEは既読スルーではなく、未読もしくはブロックでいい。
一生懸命説明したって、その人には伝わらない。
関わらないが吉。
もっとポジティブな人と付き合った方が楽しいよ!+12
-0
-
193. 匿名 2018/04/18(水) 13:05:33
その友人?は幸せじゃないんだね。独身でもアラフィフでも、仕事でも趣味でも充実してればそんな事言わないと思う。
自分が幸せなら人の幸せも素直に喜べるのが大抵の人だと思う。
ただの妬みだよ。
友人に今まで言われた事は気にしなくていいけど、今後は距離置いたほうがいいよ。
ただでさえ妊娠出産は精神的にもかなり参るもの。
関わらないほうがいいよ。
それに主さんも出産すればしばらくは大変で友人付き合いなんてなかなかできないし、付き合う仲間も自然に変わってくると思うよ。+9
-0
-
194. 匿名 2018/04/18(水) 13:10:55
年子妊娠したら上の子かわいそうって言われたな〜。
こういう事言う人って手伝ったりは何にもしないで口だすだけだよね。+8
-0
-
195. 匿名 2018/04/18(水) 13:15:33
>>166
頭おかしいね。そんなのとはさっさと縁切って元気な赤ちゃん産んでください!+9
-0
-
196. 匿名 2018/04/18(水) 13:21:56
>>166
公園で馴染めるの?→公園なんて行かなくてOK。ママ友なら児童館でもできるしなんならできなくてもOK
一人っ子も可哀想→そもそも今後一人っ子になるとは限らないし一人っ子なら愛情もお金もかけられてラッキー
子供がパパに似たらどうするの?→私夫の顔好きだから嬉しいなーとでも言っとく+21
-0
-
197. 匿名 2018/04/18(水) 13:22:50
>>194
そうそう。本当にかわいそうだと思ったら、相手の力になれることはないか考えるよね。
見下したりけなしたりできるポイントをただ探しているだけだから、気にしない!
年子は仲良く遊べるからいいんじゃない?+7
-0
-
198. 匿名 2018/04/18(水) 13:24:23
公園は馴染むも何も小さい子なら追いかけてて終了だよ。3歳くらいまでは立ち話もできないくらいウロウロ。+8
-0
-
199. 匿名 2018/04/18(水) 13:28:50
子供に対するかわいそ〜なんて本当に子供に同情してるんじゃない。かわいそうって言葉で親を攻撃してるだけ。+5
-0
-
200. 匿名 2018/04/18(水) 13:32:54
子供が居るとか居ないとか
子供が健常児だとか障害や病持ちだとか
子供がひとりとか一人以上だとか
クローンを産むわけじゃないんだから違って当たり前だし
違うから楽しい、嬉しい、学べる、愛せるんだよ
一番の不幸は、育てる側(親や祖父母、周りの大人)が愛情に飢えてる場合に起きるよ
主さんお身体大事にしてくださいね+7
-1
-
201. 匿名 2018/04/18(水) 13:36:27
>>166読んで心底ゾッとした。
中絶を進言するだけじゃなくて、わざわざ病院まで紹介するなんて・・・
絶対そんなことしちゃいけないしあり得ないけど、もし主さんが判断力もつかないほど病んでしまって本当に中絶してしまったら、ここぞとばかりに甘い言葉をかけてすり寄ってきて洗脳してきそうだ・・・
本当に自分の中からその鬼畜な元友人を抹消すべきです!旦那様にも盾になってもらいましょう。
なおも何とか手段を取って主さんに接触してくるなら、然るべき手を取ってもいいかと思います。
守るべきは偽りの脆い友情ではなく、あなたの家族と生活です。
縁が切れるようお祈りしています。+27
-0
-
202. 匿名 2018/04/18(水) 13:44:26
『こんな寒い日に外に連れ出されてかわいそう』『ベビーフードでかわいそう』『泣いてるのにミルク足してもらえなくてかわいそう』など、どんだけ言われたか・・。
そして、たまに一人で出かけさせてもらったら『休みの日にひとりでこどもの面倒見させられてるパパがかわいそう』と言われ、二人目切迫で実家にお世話になっていたら『ひとりで生活してるパパがかわいそう』などなど言われまくった。
でも誰も私のことをかわいそうって労ってくれる人はいない!!!+31
-1
-
203. 匿名 2018/04/18(水) 13:46:18
妊娠を喜んでる主に言ったのならその友人が異常。
主が出産を迷い相談したうえでの友人の「かわいそう」なら状況にもよる。
なんとなく主の文面通りに取りにくい気配がある。
+1
-0
-
204. 匿名 2018/04/18(水) 13:46:31
実際、独身で収入もなく産んだ友達いるけど、子供がかわいそうと思うことが多々ある。+4
-1
-
205. 匿名 2018/04/18(水) 13:46:52
私もかわいそうを言う人が近くにいてなんでこんなに言われるの?と思ったけど
かわいそうはマウンティングだよ。
自分が優位に立ちたいだけだよ。
言われた人がちょっと悲しい事があっても私の中からはかわいそうなんて言葉でなかった。
友人が悩んでたら前向きな言葉で応援したいって思うって。
あなたが壊れる前にはやく逃げて!
妊娠中は楽しいゆったりした気持ちで過ごしてほしい!+9
-0
-
206. 匿名 2018/04/18(水) 13:51:19
冬になると「風邪ひかせるな。可哀想だから」
と言われる。でもひいちゃったら「親なんだから気をつけてやれ。可哀想だろ!」
風邪ひかせたい親なんていないよ…
気をつけてもひく時はひく。大人だってそんなもんだろ。
+22
-0
-
207. 匿名 2018/04/18(水) 13:55:29
義母の口癖だわ。かわいそう。うまれたばかりの頃は出かけるとき何故かいつもついてきて、何やるにもかわいそうかわいそう言ってた。いまはすっかり疎遠です
かわいそうって言われるの腹立つよ。指摘しても、悪気はないのに!本当にかわいそうと思ったから言っただけなのに〜だもん。中絶どうこうはそんなこと言える神経を疑う。+18
-0
-
208. 匿名 2018/04/18(水) 13:56:44
妊娠中なんだけど、お腹の赤ちゃんに障害があって生まれても呼吸が出来ずに死んでしまうと言われた。早い内に中絶した方がいいと医者は言うけど、胎動を感じ始めた私は可哀想だと感じて気持ちの生理がつかない。生まれるのを楽しみにしてたからどうしていいか分からない。+16
-1
-
209. 匿名 2018/04/18(水) 13:57:52
一人っ子なんて可哀想!一生寂しい思いするよ!
みんな2、3人生んでるよ!とよく言われます。(我が家は選択一人っ子。自分のキャパや経済状況等考えて)
そういうこと私に言う人に限って、自分は兄弟姉妹と上手くいってないとか、まだ独身とか、3人生んだはいいけど貯金ほとんどなくてその日暮らしとか。
それぞれ家庭の事情とかあるんだから、安易に可哀想はやめて。+20
-0
-
210. 匿名 2018/04/18(水) 14:03:43
>>208
どうするかはあなた次第だけど、
私だったらお腹の中で精一杯育てて、その日が来るまで一緒にいたい。+5
-2
-
211. 匿名 2018/04/18(水) 14:09:39
>>210
208です。頭が異常に大きくなる奇形らしくて臨月まで待つのは危険らしくて医師は今月中に処置をしたいらしいです。上の子もいるし落ち込んでいられないけどショックが大きいです。+11
-1
-
212. 匿名 2018/04/18(水) 14:19:04
一人っ子でかわいそう、多いね。
でも兄弟がいるだけで素晴らしい人になれるならこの世界素晴らしい人だらけになるはず。
あなたの子はそんなに素晴らしいの?と問題ばかり起こす子のママに本当は問いたい。+8
-0
-
213. 匿名 2018/04/18(水) 14:20:02
>>211さん
詳しくわからないけどたぶん私の二番目の子と同じだと思います。
私も22週までに決断をと言われ、夫婦で散々話し合った結果中絶しました。もちろん産まれてくるまでお腹の中で育てたいとも思いました。
でも現実的に考えて、産まれる身体の大きさで母親の負担も大きく変わってきますし、精神的なダメージも増えてしまうと思います。
本当に辛くてしばらくは周りの赤ちゃんを直視できませんでした。
お身体大事になさってください。旦那様にもたくさん頼ってください。
トピ主さん、トピズレすみません。+12
-0
-
214. 匿名 2018/04/18(水) 14:21:28
ミルクを作ってるときに姑に「かわいそうにな。おっぱいやったら、すぐに飲めるのにな!かわいそうかわいそう。」と言われた。初めは出てたんですけどね!同居している家に帰って来てから出なくなってきたんですよ!と心の中で言いました。その他も何かとかわいそうと姑に言われます。+20
-0
-
215. 匿名 2018/04/18(水) 14:21:39
靴下履かせないで可哀想とか足が寒そうで可哀想とか、義母や義父母に言われたらみなさんなんて言い返してますか?+4
-0
-
216. 匿名 2018/04/18(水) 14:30:05
そもそも「可哀想」という言葉はすごく微妙だと思ってるので、安易に口にする人は空気を読めない人認定して深く関わりません
一見、聞こえはいいけど上から目線に感じたり他人事に感じたりしてすごく難しい
「大変だったんだねぇ、可哀想に」とシンプルに伝えられる事はなかなか少ないと思います、状況や場面や背景全ていいタイミングじゃないと言えない
主さんも自分だけなら微妙な気持ちを抱えて我慢できるだろうけど、矛先がお子さんに向けられたら本当に実害出るので、過去の経緯は切り捨てて遠慮なく疎遠になったらいいと思います
人生のステージが変わったら疎遠になるなんて良くあることと割り切ってね!+11
-0
-
217. 匿名 2018/04/18(水) 14:31:56
義理祖父母宅に遊びに行った時、まだ1歳半の子供に散々ジュースやらお菓子やら食べさせて、さすがに私がとめたら子供が欲しがって泣いた。
そしたら義理祖父母が可哀想を連発しながら懲りずにあげ続けた。
結果下痢になりましたよ。
一人っ子は可哀想、保育園にいれるのは可哀想、ミルクは可哀想など、他人と常に比較したり否定的な考えのあなた達が可哀想だよ。+16
-0
-
218. 匿名 2018/04/18(水) 14:40:37
そんなの友人じゃないよ。
私は哺乳瓶、粉ミルク拒否されて
完母だったけど完ミの人に「栄養失調になりそー今は母乳より粉ミルクの方が栄養あるの知らないの?なんとかならないの?可哀想」と言われた。
母乳過多の方だったし食事は気をつけていたし
今後会うことがない人だろうからシカトしたけど
産後とか妊娠中ってこういう言葉にかなり落ち込むよね。+10
-1
-
219. 匿名 2018/04/18(水) 14:41:15
3500gで産んだら可哀想と言われたことはある。
赤ちゃんじゃないみたいって。笑+10
-0
-
220. 匿名 2018/04/18(水) 15:03:58
可哀想って言われたら何て返せばいいんでしょう。
義母に言われ過ぎてスルーするのも限界です。+8
-0
-
221. 匿名 2018/04/18(水) 15:04:18
子供が生後1ヶ月を過ぎた頃、切れてしまった調味料を買いに目の前のスーパーへ買い物へ行った。
そしたらそこにいたおばあちゃんに話しかけられて、「小さいのに可哀想~」って言われたよー。
可哀想と思うなら、代わりに買い物行ってくれるんですか?って思った。
旦那は夜10時まで仕事、両親も仕事、義実家は遠い。
こっちだって目的があって来てるんだけどね。
大体外出と言っても目の前だから15分もかからないし、生後1ヶ月過ぎたらお医者さんにも保健師さんにも短時間の散歩はしましょうと言われる。
生後1~2ヶ月の頃はちょっと抱っこ紐で散歩してても小さいのに可哀想と言われるから本当にうんざりした。
昔はそんなに外に出すなって言われたの?
あまりにも暑いとか寒いとかならわかるけど春生まれだしな。+23
-1
-
222. 匿名 2018/04/18(水) 15:12:24
3月生まれかわいそうって言われた。+14
-0
-
223. 匿名 2018/04/18(水) 15:19:33
生後6ヶ月ごろチャイルドシート後ろの座席につけてたら可哀想に〜前に乗せてあげなさいよ〜と勝手に窓から覗いてきた知らないお婆さんに言われた。
田舎のスーパーです。+14
-0
-
224. 匿名 2018/04/18(水) 15:27:28
トピずれですみません。
流産した時に親友(子持ち)から「子は親を選ぶからねー♪」って笑いながら言われて、それから付き合うのやめました。
主さんも付き合うの絶対やめたほうがいい。
今はご自身と赤ちゃんのことだけ考えて、穏やかに過ごして欲しいです。
+18
-0
-
225. 匿名 2018/04/18(水) 15:31:35
絶対距離を置いた方がいいよ。
主さん妊娠中なのにメンタルやられちゃう。
+2
-0
-
226. 匿名 2018/04/18(水) 15:43:49
寒い日にベビーカー押して歩いてたら前から来た自転車のオバさんに「死んじゃうわよー」って言われた。
通りすがりの赤ん坊によくそんなこと言えるよねー散歩くらいで死ぬわけないし。+8
-0
-
227. 匿名 2018/04/18(水) 16:01:54
>>166
中絶は夫婦二人で話し合うものだよ。旦那さんと別れたいですか?よっぽどの理由がない限り中絶したら離婚になるよ。+4
-0
-
228. 匿名 2018/04/18(水) 16:11:16
スーパーは可哀想妖怪ババアがよく出没する+3
-0
-
229. 匿名 2018/04/18(水) 16:22:11
可哀想可哀想っていう人いるよね。あれ何なのかしら。あと、子供二人で楽でいいね。3人いる私からしたら〜クドクド。とか、姉妹じゃなくて可哀想とか、本当どっか行ってほしい。と思う+4
-0
-
230. 匿名 2018/04/18(水) 16:26:35
今の時代に三人も子どもがいて生活大変でしょ?
可哀想ね~。
と私自身がよく同情されてます。+4
-0
-
231. 匿名 2018/04/18(水) 16:31:30
一人っ子可哀想ねとか言ってくるのは何も娯楽が無かったババア世代だけで、今の一人っ子は恵まれてるから「可哀想ね」っ言われても「どこが?」って聞き返したくなっちゃう。
+2
-0
-
232. 匿名 2018/04/18(水) 16:33:02
主さんのは近所のおばさんや親戚が『◯◯でかわいそう」って言うのとはレベルが違うと思う。
持病の会で知り合ったからか、そういう不幸せの渦中にいる時に出来た仲間意識は、そこから抜ける人に敵対心持つ人っているよね。
寂しさと嫉妬かな。
あとあなたへの執着心みたいな物もあると思うから、離れようとすると余計に恨みを買いそうなタイプな気がする。
単に離れればいいって感じでも無さそうだから厄介ですね。
大事な時期に不安にさせるような事言ってごめんなさい。
でも程よく表面上は今まで通りにして、徐々に距離を取る方がいいかもしれません。
本当はそんな事で悩みたくないですけど、急に離れると逆恨みして来そうなタイプだと思います。+9
-0
-
233. 匿名 2018/04/18(水) 16:35:22
逆の視点から見て
不細工な子ども可哀想
貧乏な子ども可哀想
頭の悪そうな子どもの親が可哀想
男の子のいる家大変そう
とはよく思う
+4
-2
-
234. 匿名 2018/04/18(水) 16:35:33
嫉妬に狂った独身おばさんにタゲられてるトピ主さんがかわいそう。
うちの子、女の子なのに前髪後退しまくったおっさんみたいな髪型で産まれてきて、母親に「ぶふっ!…可愛い…けど…ブッ!かわいそう…プププ…」って言われた(^q^)
成長とともに普通に生えてきた。+1
-0
-
235. 匿名 2018/04/18(水) 16:39:24
・ミルク可哀想
・完母は完母で、卒乳の時期になると卒乳可哀想
・一人っ子可哀想
〜からの、
・こんなに早くお兄ちゃんにさせられて可哀想
・まだベビーカー乗りたいのに歩かされて可哀想
・髪の毛少ないのに無理やりくくられて可哀想
・ママが若くて子供可哀想
・ママが年いってるとそれはそれで可哀想
・まだ小さいのに保育園行くの可哀想
・周り保育園行ってるのにこの子だけ行ってなくて可哀想
無責任な通りすがりのおばちゃんとかにどれだけ可哀想言われたか。+6
-0
-
236. 匿名 2018/04/18(水) 16:39:35
正直からかわれやすい苗字の子ども(御手洗・下水流・毒島・近藤)は可哀想だと思う。
苗字が原因でイジメの対象になりやすいから。+2
-6
-
237. 匿名 2018/04/18(水) 16:41:49
子どもは女の子だけでがいいわよね
男の子がいる家は荒れるから可哀想とたまに言われる+3
-0
-
238. 匿名 2018/04/18(水) 16:45:19
親が自営業だと子どもが可哀想ね~
国民年金でやっていけるの?将来跡継がせるつもり?親の負担にさせないでね!
・・とお気楽な公務員の嫁からよく言われてむかついてます‼
+4
-0
-
239. 匿名 2018/04/18(水) 16:46:16
その友人心と頭を病んでる可哀想な子なんだよ。
1の赤ちゃんは産まれる前からこんなに心配されて愛されて羨ましい限り。
私は親なし、友人遠方、生まれて6年ぼっち継続中だけど、赤ちゃんが居なかったら鬱になってたくらいに助けて貰ってる。
たしかに、寝れない、慢性乳腺炎で発熱だらけだし、発育で泣いたり怒ったりしてばっかりだったけどw
でも、楽しい、可愛い、嬉しい、しあわせ、感じた事のないなんとも言えないこの愛おしさと楽しさは産んでみないと分からないよ。
1さん、不安になったらどんどん吐き出して、体大切に元気で妊娠生活たのしんで!+6
-0
-
240. 匿名 2018/04/18(水) 16:47:41
やっと無給の育休が導入されはじめたころに結構働き方がハードな職場で働いていたのですが、
子どもを預けて働くという点で、男性社員に
「子どもが可哀そう」
「バチがあたるよ」
「(旦那の分も合わせて)給料2倍貰えていいね」
「たとえ1週間でも休むなら有給取らずに育休にして」
「家事を(専業主婦ほど?)きちんとやっておらず旦那に手伝わせるなんて」
等いろいろ(あることない事含む)言われました。
男性が8-9割で若い人ばかりの民間の会社でした。
女性がいても子育ての経験がない若い人ばかりで、
悪口を信じてしまう人も数多くいて閉口しました。
あまり、子育てしながら長時間働く人はいなかった時代で、
仕事と育児とで両立できてる数少ない人は、
旦那が公務員とか教師とか子どもをお迎えにいける体制の人位って感じの会社でした。
ちなみに前述よりもっと昔に、公的な会社も経験していて、
そこでは女性の割合ももう少し多く、
妊娠した先輩社員をどのように気遣うかというミーティングがあったりと、
妊娠した人に対してもう少し温かい感じでした。
今は、もう少し良く変わっているといいなあ、と思います。
でも、どこにも変な人も多少はいますし、
子どもを連れて歩いていると、優しい声かけもたくさんいただきます。
主さんには、変な人とは、がんばってうまく少し距離を置いて、幸せになって欲しいです。+3
-2
-
241. 匿名 2018/04/18(水) 16:47:51
>>219
長くお腹の中にいられて、いてくれて幸せじゃないかー!
なんでかわいそうになるのか意味がわかんない!+1
-0
-
242. 匿名 2018/04/18(水) 16:50:37
プププ、、、、可哀想+0
-0
-
243. 匿名 2018/04/18(水) 16:52:06
母子家庭って可哀想って言われて仕方ないですか?
母子家庭の皆さん、母子家庭で子供が可哀想って言われるのをどう受けとめていますか?
うちは父がはやくに亡くなり、母子家庭育ちでしたが、母が愛情を注いでくれて幸せでした。
自分が可哀想だと感じた事はありません。
でも世間のシンママは沢山言われてると思います
旦那が浮気したりろくでもなかった場合、別れるしかない時もあると思うんですが+4
-0
-
244. 匿名 2018/04/18(水) 17:03:48
客観的に見て障害を持つ子どもの親御さんは可哀想に見える
あとジジババ三世代と同居してるとか、内心「大変なんだろうな~」と思ってる+1
-0
-
245. 匿名 2018/04/18(水) 17:04:37
>>67
うちは、義母がそれでした
可哀想可哀想言って、結局自分が孫を好きにしたいから
子供を可哀想って言って、自分の欲を通そうとしてただけだけど
おっぱいじゃなく、ミルクなら自分もあげられる…とかね
本当強欲…+7
-0
-
246. 匿名 2018/04/18(水) 17:07:00
悪いけど不細工な子どもは可哀想に見えるよ
将来過酷な道を歩む事になるもの
貧乏でも美男美女は親以外からも愛されるからね+1
-5
-
247. 匿名 2018/04/18(水) 17:12:18
>>236
苗字は中学生以降からかわれるよね‼
実際に私の知りあいでも近藤だからコンドームとあだ名をつけられてた同級生いたよ。
中学生から苛められたんだって。
「近藤向かってこい‼」「コンドーさ~んw」とか言われてたみたい。可哀想だよね。+0
-2
-
248. 匿名 2018/04/18(水) 17:14:41
兄貴がいる女の子は可哀想
大抵兄の奴隷扱いされる+0
-3
-
249. 匿名 2018/04/18(水) 17:18:22
山下清似のブサデブな父親を持つ三兄弟のアイツラ可哀想だわ
将来はあの父親の家業をつがないとならないなんて
もちろんブサデブな遺伝子も(笑)+1
-0
-
250. 匿名 2018/04/18(水) 17:25:56
何を可哀想と思うかによって、その人の人間性がわかるなって思った。
容姿絶対主義の人は、モノサシが容姿だけだけど、普通は外見の魅力だけで惹かれる猿みたいな人だけじゃないと思う。
頼みの綱の容姿も年とったら衰えて、性格悪くて誰にも相手にされない人も結構多いし+2
-0
-
251. 匿名 2018/04/18(水) 17:26:15
こんな時代に産まれた子どもが可哀想
将来日本の税金と借金と老害の為に犠牲にならなくてはいけない
納税で生きてる公務員家庭の歯車になる運命+3
-1
-
252. 匿名 2018/04/18(水) 17:26:24
早生まれということもあり1年経っても保育園は空いてないだろうと、散々市役所に通いましたが、待機児童人数を見せられ、泣く泣く生後3ヶ月で預けることになりました。
寂しくないの?かわいそう。まだこんなに小さいのに。
寂しいに決まってます。
一撃する言葉を教えて欲しいです!
+17
-2
-
253. 匿名 2018/04/18(水) 18:07:04
一人っ子かわいそうはよく言われる
奨学金借りて進学させたくないから一人っ子にしてるんだけどな
借金抱えて社会に出るのはつらいから
今、自分と夫の奨学金返済がかなりきつい+5
-1
-
254. 匿名 2018/04/18(水) 18:13:38
>>209
私の知人でもお金も無いのに三人産んで共働きでバイトして小銭稼いでギリギリで生活してる夫婦いるけど子どもが可哀想。
うち計画的に一人にして良かった。
幸い子どもは「一人っ子最高。きょうだいいなくて良かった」って言ってくれる子だし、親が死ぬ前に結婚して家庭を持ってくれれば寂しい事なんてないからね。
大学まで卒業させてあげられる学費に加え私たち両親の老後の資産を貯められるから一人っ子にして良かったと思ってるよ。
+5
-11
-
255. 匿名 2018/04/18(水) 18:22:10
この時代に産んで可哀想+1
-1
-
256. 匿名 2018/04/18(水) 18:23:52
A型とB型は可哀想って言われても、どうしようもないじゃないか‼
+10
-0
-
257. 匿名 2018/04/18(水) 18:27:32
>>50
私も切迫早産で自宅安静中ですが、びびりながら簡単にご飯作ったりはしてますよ。張る前にすぐ休み、お互いのんびり耐えましょう。+7
-0
-
258. 匿名 2018/04/18(水) 18:42:54 ID:HMkOI1Terj
は?ただたんにマウンティングやん
友人よりガルちゃんの方が優しい人いるよ??+7
-0
-
259. 匿名 2018/04/18(水) 18:45:48
不妊の人に貴女が親で可哀想と言われた
そんな風になっちゃって可哀想ねと思った+12
-1
-
260. 匿名 2018/04/18(水) 19:05:06
可哀想、可哀想ってうざかった実親
世話焼きたいのか、心配してるのかしらないが
「(自分の思い通りにならない自分が)可哀想」だと思ってる。
寒そうで可哀想、
裸足で可哀想、
暖房あたって可哀想、
ご飯食べれなくて可哀想(まだ新生児)、
ボタンひとつ外れてただけで可哀想、
泣けば可哀想、可哀想ってその言葉で親の私ががノイローゼになるほうが子どもにとって可哀想でしょって親に怒ったなぁ
可哀想の根拠を言えよってずっと思ってた。+7
-0
-
261. 匿名 2018/04/18(水) 19:06:22
>>254
価値観はそれぞれだと思うよ。
やっぱりかわいそうって言ってる人って見下してる感がでるのかな。+4
-0
-
262. 匿名 2018/04/18(水) 19:09:19
妊婦さんに中絶しなよなんてそんな最低なこと言えちゃうような友人が可哀想な人。
哀れ、、
+7
-0
-
263. 匿名 2018/04/18(水) 19:44:46
+3
-0
-
264. 匿名 2018/04/18(水) 19:54:33
年上の男からのメール。「お前のガキはお前に似てかわいそうだな」だと。縁切るしかないな。言っていいことと言っちゃいけないこともわからない親に育てられるお前の子供のほうがよっぽどかわいそうじゃわい。+7
-0
-
265. 匿名 2018/04/18(水) 20:01:46
「可哀想」とか色々言ってくるジジィババァ、お前らが可哀想と言いたい
シワだらけのヨレヨレの見苦しい面しやがって他人に同情できる立場か‼+3
-1
-
266. 匿名 2018/04/18(水) 20:06:54
家が農業の跡取りは可哀想
毎日野菜作った生活+1
-0
-
267. 匿名 2018/04/18(水) 20:08:40
ツルッパゲの女の子可哀想
かつら被せても本当はつるっぱけだとみんな知ってるから
その子の両親も可哀想
+1
-5
-
268. 匿名 2018/04/18(水) 20:15:35
アラフィフで独身かわいそう
かわいそう かわいそう かわいそう+3
-0
-
269. 匿名 2018/04/18(水) 20:26:01
双子をベビーカー乗せてる時にダブルで泣き出した
おばさんがうるさい!だっこしたり!っていってきたけどダブルだっこしながらベビーカー押すの無理っす
できたらやってます
普段は迷惑かけないように人といない公園しかいってなかったけど、たまたま用事があって街中に一人で出たわたしも悪いかもしれないが精神的にも体力的にもギリギリ立ったときだったのでダメージすごかった+9
-0
-
270. 匿名 2018/04/18(水) 20:28:23
>>42
私もー!ほっといてって思う。
ちなみに私も三交替で看護師してる母に育てられたけど、尊敬してるしだから同じ仕事を選んだよ。愛情は伝わるよ!+4
-0
-
271. 匿名 2018/04/18(水) 20:53:38
あります‼買い物帰り急に雨が降ってきて、ベビーカーが濡れない様に傘さして、自分はずぶ濡れで急いで帰ってたら、見知らぬオッサンが寄ってきて(赤ちゃんが可哀想に‼)って言われました。好きで雨の中帰ってるわけじゃない!悲しくて泣けました。+5
-0
-
272. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:38
ある
友だちの子どもはスーパーで寝転んでおもちゃ付きお菓子を買ってくれるまで泣いて暴れる男の子で、
うちの子はそこまで執着しなくて良い子にしてたら「気を使って我慢しててかわいそう」って言われた
+2
-0
-
273. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:51
今まさに義母から言われてる
慣らし保育園で泣いてるの可哀相
まだ1歳なのにお母さんから離れるの可哀相
私が働きに出れば
なにかと可哀相と言われます
私だって子供と一緒にいてやりたいわ!!!
旦那の給料だけじゃやっていけませんから、って言いたいけど
同じ土俵に上がるのがもう面倒+8
-0
-
274. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:35
>>252
空きがないの!あなたが預かってくれない?
って言ってみたら黙るんじゃない?+4
-0
-
275. 匿名 2018/04/18(水) 21:28:48
ひとりっ子でかわいそうって言われる。
なんで???+3
-0
-
276. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:26
私 実の親は毒親で絶縁、もちろん親戚も
旦那の親高齢だからどちらも頼れず、旦那多忙だけど普通に育児できてるよ
頼る先が最初からなければ別にしんどくもない。
旦那の地元に嫁いで知り合いもいないから、遊びに行きたいとかもないし+3
-0
-
277. 匿名 2018/04/18(水) 21:39:53
低収入なら仕方ないよね、一理ある。+0
-0
-
278. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:30
その友人怖いよ。
幼稚園に入れるから3歳まで自宅で見る私は
今のうちから他の子供とたくさん触れ合わせた方が良いよ!ずっとお母さんと二人きりなんて可哀想だよ。と言われ
保育園に0歳から入れてる従姉妹はそんな小さいうちから放り込んで、一番成長する可愛い時を見られないなんて可哀想と言われた。
どないせーっちゅうねん。+12
-0
-
279. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:37
距離置いてフェイドアウトするべき
そんなこと普通言わない+2
-0
-
280. 匿名 2018/04/18(水) 21:57:49
お父さんいなくて可哀想。って、浮気しまくりの酒乱歩くスピーカー男に言われた。あんたみたいな親父ならいない方がマシだよ。+3
-0
-
281. 匿名 2018/04/18(水) 22:05:08
>>272なんじゃそりゃ
変な事言いますね、本当はお行儀の良いあなたのお子さん羨ましいのでは?+2
-0
-
282. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:59
子供いると、たまに出くわすけど
いい加減に絶滅しろと思う。+4
-0
-
283. 匿名 2018/04/18(水) 22:19:01
靴下履いてなかったり
おんぶして子供が寝ちゃって頭下がってると
ばーちゃんに可愛そうとか言われたことある
上の子たちもいるし第一子の時みたく全部出来ない時もあるのに、、昔の子はどうなんだよ。。
人の子に可愛そうとか
うざいよね
+5
-0
-
284. 匿名 2018/04/18(水) 22:31:55
3歳と1歳を育てていて、2歳差で夏に3人目が生まれます。
義母に、真ん中に挟まれる次男がかわいそう。上から攻撃されて泣かされ、下に攻撃してママに怒られるんでしょ?と言われました。
ぐずって泣いてるだけでかわいそうかわいそう、あー誰にやられたの?かわいそう。
気が狂いそうになります。+5
-0
-
285. 匿名 2018/04/18(水) 22:49:29
ブサイクの母親に似てかわいそうと言われた事あった。+3
-0
-
286. 匿名 2018/04/18(水) 22:52:10
距離置いてフェイドアウトするべき
そんなこと普通言わない+0
-0
-
287. 匿名 2018/04/18(水) 22:55:13
アラフィフの独身に言われたくねーわ!!
人の不幸が幸せなんだろうね
なんでその人と縁を切らずに友達でいるの?+0
-0
-
288. 匿名 2018/04/18(水) 22:55:28
アラフィフの独身に言われたくねーわ!!
人の不幸が幸せなんだろうね
なんでその人と縁を切らずに友達でいるの?
+0
-0
-
289. 匿名 2018/04/18(水) 23:02:10
>>5
それ!じいちゃんばあちゃんに言われるあるあるだよね!
靴下脱いじゃうんです!+2
-0
-
290. 匿名 2018/04/18(水) 23:20:27
ホント日本のお母さんて可愛そう…+3
-0
-
291. 匿名 2018/04/18(水) 23:26:03
>>247
五木田はごきちゃん
ああ可哀想+0
-0
-
292. 匿名 2018/04/18(水) 23:35:15
共働きだと子どもが可哀想だと言われる
確かに子どもは学童行かせて鍵っ子で可哀想だよ
でも専業主婦になれる余裕が無いのよ
+1
-0
-
293. 匿名 2018/04/18(水) 23:39:24
小さいのに保育園に長い時間預ける事を言われたかな。あと、不味そうな物食べさせられてかわいそうって、義家族に言われたけど。
子供にとって、何が可哀想かをイチ個人のモノサシで判断してる人が1番可哀想よ。
収入中流の下ってどの位なんだろう。
そんな人ワンサカいると思うから、気にしない気にしない!+2
-0
-
294. 匿名 2018/04/18(水) 23:47:38
親が一流企業か公務員以外、将来不安定だから可哀想とよく言われる
+0
-0
-
295. 匿名 2018/04/18(水) 23:47:47
自分の両親いないし旦那も両親いないけど育児なんかできてるよ。
余計なこと言う人って本当嫌い。
ほっとけよって思う。
育児で大変だなって思うことあるけれと、子どもは可愛いから頑張れるよ。+1
-0
-
296. 匿名 2018/04/18(水) 23:51:44
母子家庭可哀想
父子家庭可哀想+0
-0
-
297. 匿名 2018/04/18(水) 23:53:47
何でだろ
プラマイが反映されない+0
-0
-
298. 匿名 2018/04/18(水) 23:55:06
教師の子どもは変わり者が多いからね、と言われる。
人によるでしょ!+3
-0
-
299. 匿名 2018/04/19(木) 00:00:13
父親がストーカー魔でしかもゴリラ面のブサイク
あぁカワイソス+2
-0
-
300. 匿名 2018/04/19(木) 00:15:50
女の子なのにブスで可哀想、男の子なのにチビで可哀想
よく言われてる
+0
-0
-
301. 匿名 2018/04/19(木) 00:23:46
そのアラフィフの人から
何か妬まれているのかもね。+0
-0
-
302. 匿名 2018/04/19(木) 00:32:12
>>254
結局自分も同じ穴の狢なの気づいてるのかな?
一人っ子だろうと兄弟が居ようとそれぞれの大変さとそれぞれの幸せがあるのにね。
周囲を見下して自分は幸せだと感じてるって下衆い自慢してる自覚無いのか。
本当にある意味幸せ者だね笑+6
-0
-
303. 匿名 2018/04/19(木) 00:32:24
>>254
これだけ「可哀想」って言うのはマウンティングで感じ悪いと非難されているのに、空気読まないのは鉄の精神だね。+7
-0
-
304. 匿名 2018/04/19(木) 00:49:05
長男だと結婚がなかなか決まらないよ、可哀想
次男だと板挟みで苦労するでしょ、可哀想
末っ子は我が儘に育つよね、可哀想
一体何が可哀想じゃないわけ(笑)+8
-0
-
305. 匿名 2018/04/19(木) 00:51:56
>>302=303
横だけどあんたの言い方もきつく見えるよ
何だかがるちゃんって他人に厳しく自分に甘い人ばかりだねw+0
-5
-
306. 匿名 2018/04/19(木) 01:11:32
親がブサイクだと子どももブサイクになるから可哀想よー。
あぁそうですか!+0
-0
-
307. 匿名 2018/04/19(木) 03:01:01
可哀想に思う立場としていったら
YouTubeに親の自己満足で載せられてる赤ちゃんや子ども達は可哀想だと思う
例えば有名な「せん○もあいちゃんねる」とか子どものおなら晒して、将来子どもが大きくなったらどう思うかとか
FacebookやTwitterに載せられてる子どもも同様で誰が見てるかわからないものなのに・・
しかも大抵可愛くない子どもばかり+3
-0
-
308. 匿名 2018/04/19(木) 03:41:07
お菓子売り場で買ってと駄々こねてた時に「お菓子くらい買ってあげればいいのにーかわいそう」といわれた。+2
-0
-
309. 匿名 2018/04/19(木) 05:49:49
その人は自分から主と距離を取るべきだったと思う。
婚活は同性と一緒にすべきではない。+1
-0
-
310. 匿名 2018/04/19(木) 08:07:06
>>308
そういうジジババいる!
その家庭の方針なんだし、他の大人が言ったら子供も混乱する。
余計な一言だから、見守ってあげればいいのに。+2
-0
-
311. 匿名 2018/04/19(木) 08:07:07
出産した大病院で、新人看護師に言われました。
そこの病院は、シャワーは予約制で混んでいてなかなか取れず、出産後2日後にようやく取れた。しかも15分。
浴び終わって、部屋に行くと看護師からメモが。「至急新生児室に来てください!」と。
何事かと思って取り乱して行くと、看護師が「赤ちゃんが泣いてます!赤ちゃんがかわいそう!何をしていたんですか?それでも母親ですか!?」と。
ポカーンとして、シャワーですけど…。
その間に預かってくれるのが貴方たちの仕事では?と思ったが、新人だから、泣いて何とかしなくちゃと焦ったのかもしれない。
だか。シャワー取れと指示したのも先生だし、そんな仕組みにしたのも病院。なんでヒステリーな小娘に、赤ちゃんが可愛そう!!と言われにゃならなかったのか。しばらく落ち込んだ。
退院時に婦長に言ったら、もともと反抗してくる問題のある新人だったらしい。大病院だから、大量に来て大量に辞めたりするから、人選選びどころじゃないらしい。
+8
-0
-
312. 匿名 2018/04/19(木) 08:13:54
>>254はきっと周りから「一人っ子かわいそう」って周りから散々言われてるんだよ。
だから、「かわいそうじゃないもん!子供だって一人っ子がいいって言ってるし、私だって良かったって思ってるもん!」って考えなのかな?と。
その裏返しで子沢山の家庭を悪く言うのかな~と思う。
まあ、一人っ子も子供が複数いるのもメリットもデメリットもあるんだし、254さんもとやかく言わなくていいじゃん。
そのお金ないように見える家庭も、何か資産があるのかもしれないし。+5
-0
-
313. 匿名 2018/04/19(木) 08:16:57
田舎モンに、都会で育って可哀想!自然で遊べないとか伸び伸びと野山を駆け廻れないなんて可哀想って良く言われる。
それは貴女が田舎で育ったからそう思うだけで、子供は自然で遊ぶのが一番!という刷り込みが嫌だ。私は都会で育ったけど、不満に思ったことも可哀想だと思ったこともない。+4
-0
-
314. 匿名 2018/04/19(木) 08:25:39
>>313
都会の方が子どもの選択肢も可能性も広がりそうだしね。+2
-0
-
315. 匿名 2018/04/19(木) 08:33:10
姑から。毎日来るのを断ったら。
みんなでかわいがってあげようと思ってたのに、子供が可哀想。
と言われましたが、ママのストレスの方が子どもに悪影響かと思い、断固拒否してます( ^^ )+6
-0
-
316. 匿名 2018/04/19(木) 08:47:38
DQN親の子は皆かわいそう+0
-0
-
317. 匿名 2018/04/19(木) 08:51:08
仕事中に保育園から「下痢が出たって」とりあえず一報があった。うちの保育園はとりあえず一報いれるけど緊急性がなければお迎えはまだ平気。
職場の仕事出来ないおばちゃんに「保育園大丈夫?」って言われたので「下痢の電話でしたけど熱もないし嘔吐もないからとりあえず大丈夫です。2回目の電話があったらお迎えだけど今日は比較的に早上がりなんで」って伝えたら「可哀想〜可哀想〜」を連呼。
お前私より先に上がるし私のやる仕事量出来ないじゃん。変わる気もないのに可哀想ってなんなん?
+4
-0
-
318. 匿名 2018/04/19(木) 09:05:18
私自身になるけど、子どもの頃兄妹仲が悪かったからしょっ中暴力振るわれた。
怒鳴り声が外まで響き渡ってて有名だったみたい。
近所のババアに「あんなお兄ちゃんなら苦労するでしょ。可哀想ね」と同情されたけど、するなら責めて通報して欲しかった。
同情だけはいい迷惑としか思えない。+0
-0
-
319. 匿名 2018/04/19(木) 09:15:17
うちは子ども三人いて男の子が二人いるから、よく周りから「寝る暇ある?身が持つ?特に男の子は大変でしょ‼」って同情される。
ママ友には時間と金が無いと思われてるのか私だけランチに誘われない。
独身の友人には「そんなに沢山子どもいると遊べないでしょ!」と笑われる。
私「可哀想」だと思われてるみたい。
ウルセー‼この少子化時代に産んでやってるんだぞ!ありがたく思えよ‼
お前らの老後は子どもの世代に世話になるんだぞ‼
+2
-1
-
320. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:45
地元で小さい会社を築いてる自営業の家庭だけど「会社いつ倒産するかわからないね!3人子どもがいてもし潰れたらどうやって生活していくの?」
って嫌味な人から言われた。実際潰れたらどうしようと思ってるから毎日ヒヤヒヤしながら生活してる。
内心は公務員家庭が羨ましいです。+1
-0
-
321. 匿名 2018/04/19(木) 09:41:02
うちの次女、笑うと大口開いて出っ歯だから「笑わない方がいいね。出っ歯ぶすだね。可哀想」と言われる。+0
-0
-
322. 匿名 2018/04/19(木) 09:55:44
うちもかわいそうってマウンティングされたー。まだ小さいのに教育かわいそーってさ。他のママさんも子供に色々教えてあげてたらかわいそーって言ってたわ。あんたのまわりはみんなかわいそうなんやね笑+3
-0
-
323. 匿名 2018/04/19(木) 10:08:28
子どものアパート暮らしは可哀想ってマンション暮らしの人に言われた
貧乏そうに見られるのかな?
でもローンに追われてるマンション暮らしの人もこちらからしたら可哀想に見えるよ+1
-0
-
324. 匿名 2018/04/19(木) 11:03:49
大人の足で10分弱の距離を2歳の息子と歩いてたら「遠いのに可愛そう。」と言われた。
公園で2時間、3時間遊んでても可愛そうって言われないのになぁ。って思った。
+2
-0
-
325. 匿名 2018/04/19(木) 11:04:30
可哀想は面と向かっていう言葉じゃないね。
主さんも不妊治療で授かった命だから大切にしてほしいよ。
母親になるんだから、外野なんて気にせず夫婦で協力して幸せな家庭を作ってね。+2
-0
-
326. 匿名 2018/04/19(木) 11:13:14
>>313
都会に住めるのが羨ましいんでしょ。
非都会人の私は、都会で生まれ育った人の洗練されたセンスや雰囲気、素敵だと思う。
学生時代は、話題スポットにすぐ行けたり、都内有名大学へ実家から通えたりする人が羨ましかった!+2
-0
-
327. 匿名 2018/04/22(日) 00:10:47
私は言わないからわからないけど、
人に可哀想って言う人は、
毒親育ちで、徳を教えて貰えなかったゆえ、
育ちが悪かったんだなって事はわかる。
例えに出すの悪いけど、
いつまでも被害者面してタカってくる、
韓国人の考え方って、わかんないじゃん。
可哀想人間も、ある種のタカり屋(当たり屋?)で、
育ちが悪くて、根底の常識がない。+0
-0
-
328. 匿名 2018/04/23(月) 02:01:52
復帰前に挨拶するときに赤ちゃんを
職場に連れていきました。
その時にまだ小さいのに可愛そうと言われました。
本音を言うとこっちだって連れて行きたくなかったよ。
仕事の邪魔になるし
子供も嫌だろうし、ただ私の職場は
復帰前の挨拶に子供を連れて行くのが
風習になっていて
連れてかないとそれはそれで
言われます。
だからさくっと挨拶して菓子折り渡して帰ったよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する