-
1. 匿名 2018/04/18(水) 08:49:36
入学式の看板の前で子供の写真を撮るために並んでいたのですが、私の番の前に横から自分の子供を看板の横に押し出して「すぐだから」「すみません」と言って写真を撮った人
続いてもう一人
イヤ、すぐだけどみんな順番守って並んでるんだけど
とかなりイラッとしました+162
-2
-
2. 匿名 2018/04/18(水) 08:50:13
USJで横入りしてくる中国人。+104
-3
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 08:50:52
レジの人に商品のこととか聞く人。
品出しの人に聞いて。+145
-6
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 08:51:33
後に並んでる人がやたら前にでてきてぶつかってくるから嫌で私がちょっと前に出たらまた後ろの人も前に詰めてきてぶつかってくる。
ぶつかってんの気づいてないの?イラつくからやめてほしい+122
-0
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 08:51:34
レジでグイグイ詰めてくるお年寄り+157
-3
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 08:51:36
+4
-15
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 08:51:48
+4
-8
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 08:51:57
SAのコンビニで割り込んでくる中国人+29
-3
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:01
とあるライブの物販で、前に1人だけ並んでると思ったら突然、こっちこっち!って人呼んで、1人なら許せたけど3人入ってきてイラッとした。
この3人のせいでグッズがなくなったら、、って考えたら尚更イラッとした(笑)+100
-2
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:03
しれっと順番抜かしてくる高齢者多い。
気づいてないのかわざとなのか。+110
-1
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:03
コンビニとかでレジ待ちしてて、横から入ってくるじーちゃんとか。
でもそれ以上にイライラなのが見てるのに何も言わずにレジ打つ店員さん。+118
-2
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:28
+2
-2
-
13. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:33
ディズニーでめっちゃイチャイチャする若者+30
-4
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:33
+2
-7
-
16. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:48
前の奴が自撮り テーマパークで
しかもフラッシュあり
まぶしいし、写りたくないし最悪
後ろの人うつったぁーとか言われてもね+75
-1
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:02
たくさんあるよ。
通勤時のエスカレーター列のしれっと割り込みは本当腹立つ。+40
-0
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:07
電車乗るときしれっと横から入ってくる人
+82
-0
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:12
コンビニの床に書いてあるこちらから並んでくださいってやつ、おじさんおばさんには見えてないみたいで、普通にレジの前に並ぶからムカつくよねー+81
-1
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:19
ちゃんと「レジ停止中」の札を置いてるのに、停止中のレジの前に並んで目力で「開けろ!」と訴えてくる老人
それが無理だとわかると、しれっと横入りしてきやがる+59
-0
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:19
コンビニでレジで並んでると後ろでビッタリくっついて並んでるくる人。
イライラするし怖い+70
-0
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:34
前のおばさんにスカされた
臭すぎて卒倒しそうだった+19
-2
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 08:54:24
イライラしてるのはわかるけど、
ちょっと肩が触れただけなのに「いっった!!!」とかいうひと
+19
-1
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 08:54:29
ディズニーでアトラクションの列に並んでいたら、前の女2人が自撮りしだした時
しかもずっとやってるの
人の迷惑考えろ+42
-1
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 08:54:34
レジ待ちの時、食品の入ったカゴを床に置いて足で蹴りながら進む人 重いならカート使えばいいのに 汚い+84
-0
-
26. 匿名 2018/04/18(水) 08:54:42
海辺の花火大会の会場トイレが少なくて長蛇の列。やっとつぎは私の番、って時に水着姿の女が目の前に堂々と入ってきた。流石に注意せねば!と思ったんだけど、よく見ると背中に大きな入れ墨。
私がチキンで注意できませんでした。めちゃくちゃモヤモヤしたけどトラブルになると怖い相手は嫌だ。+61
-1
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:05
シナ人って横入りするよね
ほんと民度低い+27
-4
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:26
>>15
ハウス❗+4
-1
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:31
前のおばちゃんが友達を自分の後ろに入れたこと。
ヘタレな私、なにも言えず…+17
-0
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:32
地元で、100人限定のケーキバイキングに並んでた時のこと。
前の一人に、親子連れがどやどや合流したこと。
待てないなら来なきゃいい、私らは大丈夫だったけど、後ろで間に合う!と思ってたのに数からあぶれた人可哀想だよ。+60
-0
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 08:55:37
5番の場所で電車待ちで並んでるのに 4番に並んでる人が 並んでる場所変更して横から5番の場所に入ってるくるとき わかる人いないかなあ、、+48
-1
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:20
>>15
(妄想で)3P
実際1P+13
-4
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:50
フォーク並びしてるのに、横入りする老人と、それを見てるのにお年寄りだからとレジ打っちゃう店員+55
-0
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 08:56:55
レジ打ってる店員に商品の特徴を言って取りに行かせる人
カゴを列に置いたまま遠くに商品を取りに行く人
レジ関係は日常茶飯事ですね+33
-1
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:32
出初め式の時、消防車大好きな息子が憧れの消防士さんと写真を撮ってもいいかお願いしたら引き受けてくれて、でも帰りの準備もあるだろうから急いで撮ろうとしたらそれを見ていた母親らしき人がいきなり「ほら、◯◯君も一緒に!!」とか言ってまーっったく知らない子が一緒に入り込んできた…
消防士さんも忙しいし悪いから断ることも出来なくてギリギリその子が写らないように写真撮ったけど図々しいんだよ!!
+42
-0
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:38
まさに昨日、並んでるレジの横レジが「2番目お待ちのお客様〜」と声かけてくれてるのに、後ろから割り込み。
レジの人が「お客様ではなく、2番目のお客様〜!」と言ってくれてスカッとした!+97
-1
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 08:57:44
割り込みするのってたいがい年寄り。
「すみません並んでるんでしけど!」って言うと、逆ギレするのも、たいがい年寄り。+55
-3
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:04
西松屋での出来事。
一つしかレジが空いてなくて何かのセール中だったのか行列だった。
そしてもう一つのレジが空いたんだけど
並んでなかったお父さんがひょっと空いたレジに行って
店員さんが「すみません。あちらの方達が優先ですので」
と言って断られていて
まぁお父さんはゼリー一つ買うだけだったんだけど
行列から抜けてその子供のおじいちゃん、おばあちゃんが
「こんな小さい子一番後に並ばせるなんてありえない!可哀想」
とクレーム言いに来て余計な時間がかかってた。
もっと小さい子達もずっと前から並んでたのに笑+44
-1
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:17
スーパーでレジ待ちしている時に後ろの人がカートで押してくる…
押しても早くならないから!…でも言えない。+42
-0
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:05
レジで並んでて商品を置いたら一緒に混ぜてくるやつ。置いただけだから!って言うけど人の商品に混ぜるなよ。これだから朝から酒買ってるじぃさんはどうしようもない。
あと、ATMで覗いてんのか?ってくらい後ろにピタッとひっついて並んでる人。+35
-0
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:36
ほんと年配の人ってなんでレジの列つめてくるかんだろう、近くてキモい。レジが早くなるわけでもないのに。+72
-0
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:19
飲食店で会計に行ったら、会計中のおばさんグループが「別会計は出来ません」って店員さんが何度も言ってるのに各々で払って貰おうとして「私○○ランチとドリンク」「私はあれよ!○○定食とかき氷よ!」と全然店員さんの話聞いてない
あげくのはてに「早く別々で会計済ませなさいよ!そんなの馬鹿でも出来るでしょーよ!」等と店員さんに口撃
とりあえず、後ろに三組会計待ちいることに気付いてよ
さっさと誰かがグループまとめて支払いしてよ
てか、店員さんの話聞きなさいよ...
レジにも別会計は出来ませんって貼ってあるよ?
目見えないの??読めないとか??+50
-1
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:21
LA○SONでお会計してる最中に
横から商品をドサッと置く人
あれ何なの?
最近変な人多すぎて怖いね
+45
-2
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:35
2005年の愛知万博で藤井フミヤプロデュースの万華鏡の塔に並んでいたときのこと。
ガチババアの集団(ざっと10人くらい)が私よりだいぶ後ろに並んでいたのに隙間ができるとそこに一気に詰めていき私よりだいぶ先に入館していた。
年寄りだからって許されねーぞと思って。+29
-0
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:24
ATM操作終わって振り返ったら、おばあちゃんに背後にビタっと並ばれててびっくりした!
少し後ろに順番待ちの線引いてあるのにねー。
+44
-1
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 09:01:37
コンビニに行ったら、郵送された請求書で電話料金を支払おうとしているおばあさんがいたんだけど、使用期日が切れてたらしく、バーコードで読み取り出来ないのが理解出来ないらしく、店員と延々とやりとり。
「家族に払って来てと頼まれたから」「いえ、ですからこの請求書は使えないんですよ」「でも家族からそう言われて」「ですから………」「お金払いますんで」
理解出来ない老人に支払いを託したその家族に腹が立つ。
+84
-0
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 09:02:17
ATMで並んでて、操作中の人が終わったと思ったとたんまた「いらっしゃいませ」って通帳入れ始めたとき。+51
-1
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:07
レジでお金払う前から、どんどん寄ってきて
お金を払う時にピッタリ横につくぐらいの勢いで、既に財布の用意までしてるババァ。
そんなに払いたきゃ、私の分も払ってよ。
後、空いてるのに隣にわざわざ隣に座る人。
知らない人に側に来られるのは嫌なので、すぐに移動。+40
-1
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 09:03:27
「並んでもらってるのにイラッとした」話でごめん
金融窓口してますが、お客さん皆番号札取って待ってもらってるし、まさに今お客さんと面と向かってお金の話をしてるところに「ちょっと聞くだけだから!」って二人の間に割り込んで来るおばさんが結構いて、かなりイラッとする。
対面してるお客さんも「なに!?」って思ってるのわかるから、丁寧にお呼びするまでお待ちくださいってお願いするんだけど、「ちょっと聞くだけなのに!!」って逆ギレされる。
そういう人の質問に限って「ちょっと」で終わることないんだよね。
みんなの冷たい視線にも負けないあつかましい年寄りって、ほんと面倒。
+75
-0
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:05
やっと後一人で自分って時に、前の人が会計中に買い忘れがあったと「直ぐ戻るから!」って売場にダッシュ
全然戻って来ねーーー!
てか、買い忘れそんなにあったのかよってくらいに両手いっぱいに品物抱えてヘラヘラ戻って来んなーーー!+42
-0
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:26
バス停で待ってる時は後ろにいるのに
いざ バスが近づいてくると
じわーっと私の前に来やがるババア+42
-0
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:20
速足のうちの夫と一緒に何かの列に並ぶ時には、たいてい私との間に4〜5人入られます。
夫は「自分の後ろに来な!」と言うけど先に並んでる人を追い越して入る勇気が私には無い…
そうすると、なんか夫にキレられます。
順番は守りたいのにさ。+15
-2
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:51
新幹線のドアが開く前に列つめてくるおばさん団体いる。指定席なのに、なにを焦っているんだ?
+31
-0
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 09:05:56
レジとかではないんだけど、
駐車場でハザードつけてもう出ますって車を待ってたのに
出た瞬間に猛スピードで前から突っ込んで駐車してきた車がいた。
ほんと危ないから!!!+31
-0
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 09:06:03
幼稚園での行事でみんなちゃんと並んでるのに、いつも誰かに頼んで1番前の席を取ってもらう事。
自分は最後に来て、当たり前のように座るのが毎回モヤモヤしてる。+11
-0
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 09:07:51
駅の券売機とかで、買い終わってもお財布キチっとカバンにしまい終わるまでどいてくれないひと。
少し横にづれてすれば良いのにー。
+37
-5
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:03 ID:CDblyttjbz
一人で映画館の列に並んでて、前後がイチャイチャしてるカップルのときのいたたまれなさ+20
-1
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 09:08:23
>>1
うちもありました。
高校の入学式で、
わが家以外並んでる人もいなかったのに
急に入ってきて、記念撮影。
しかも謝罪など一言もなかったです。
+11
-0
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:00
映画館で10分前から先頭に並んで
待っていたのだけど、直前になり爺と孫と
思わしき二人がフラフラ現れて、列は一瞬
二列状態になり店員がそちらを先に通した。
もちろん良い席はとられるし
順番守らずヘラヘラ笑ってる爺に
腹立つしわたしはなんのために待っていたのか?
つくづく本当に正直者がバカを見る世の中だと
思う。+37
-1
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:06
マックなどで混んでる時間帯にレジにたどり着いてからメニューを決めるヤツ。散々待ち時間あったのに何で決めておかないの?って思う。+29
-4
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:20
マクドナルドとかのレジ前にきてはじめて注文を迷ってる奴!並んでいるうちに決めとけ+18
-4
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:27
有名なお菓子を買う行列に、ただの通りすがりの女がすごくバカにしたように「うわー、なんでこんな並んでんのぉ〜?嫌だぁ〜笑笑」とか言って去っていった。
私は並んでなくて、たまたま見てただけだけど、嫌な人〜と思った。+18
-0
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:33
例えば、並んでるクレープ屋とか、順番来てからメニュー悩みだしたり財布取り出したりする人。
並んでる間、何してたの!と思う。
+32
-1
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:39
>>55
よく聞くボスママってやつ?+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 09:09:49
電車とかバスで列から微妙にずれて立っている老人。扉が開いたら我先にと列関係なしに乗り込んでいく。
医療無駄に発達しないでいいよ、寿命延びすぎだよと思う。+28
-3
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 09:10:59
電車(地下鉄)待っている時に出入口の両サイドに並びますよね?
たまに、出入口のど真ん中で立って待つ人がいるんですがイラッとよりえっと思いました。
+21
-0
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 09:11:10
イベントで早朝から5時間近く並んで最前列を確保したのに、小さい子供だけを最前列に割り込みさせるするバカ親。
子供なら何やったって許されるとでも思っているの?順番だよって教えないの?+20
-1
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 09:11:45
前の人が汚い千円札を出してそれが自分のお釣りとして戻ってきたとき+42
-0
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 09:11:47
ATM操作中、急に背中を叩かれた。
驚いて振り向くと、どうやら前の人がATM器の上の段差に荷物を置き忘れたようで、とってくれと。
笑顔で渡したけど、その時間は空いてたし、ほんの1~2分、私が終わるまで待ちなよ。
+8
-9
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 09:12:39
シンガポールのユニバーサルスタジオに行ってアトラクションに並んでる時に中国人が平気で割り込んでくる。子供に先に行かせて親が待ちなさい〜って追いかける手口。
40分近く並んだけど割り込みした子供気づいたら
は先頭にいた。
どのアトラクションでも必ずそういうやついる。
楽しい遊園地のはずがストレスたまりまくった。
我慢ならずとうせんぼ作戦で阻止した。+20
-0
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 09:13:44
レジに並んでたらシレっと横入りしてこようとして
入れないように詰めて並んだら諦めて後ろに並んだけどため息疲れたw
こういう人の精神構造はどうなってるんだろう+14
-0
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 09:13:54
>>9
こっちこっち~じゃなくてお前が抜けて一緒に後ろに並べよって思う。+19
-0
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 09:14:06
>>47を見て思い出したー!
ATMで並んでて自分の番になってカードを入れようとしたら
後ろから『すみませーん。急いでるのですがすぐ終わりますか?』と言われた時にイラッとしたのを思い出した。
『やり始めたばかりなので分かりません。』と答えたけどタイミング悪いだけか?あれから1度も言われた事はないから
+17
-0
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 09:14:34
カゴの中身が少なそうな人のうしろに並んだら、実は小さな駄菓子みたいなのが30個くらい入ってて、いちいちレジ打ってた。。+7
-0
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 09:14:38
50代以上の男性はくっつき過ぎ!
男性のほうがパーソナルスペースが広いというけど、おじさん達はそんなこと全然ない。+16
-0
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 09:15:35
>>49
郵便局や銀行でよくありますね
質問ついでに横入りバージョン+15
-0
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:13
戦隊物のショーで座って待ってる時に後ろの男の子が足で私の腰辺りをずっと蹴ってるのに、親も気づいてないのか注意しない。1度目は優しく「蹴らないでね」と言ったけどぜんぜんやめないから、前向いたまま背中に手をやって蹴ってきた足をつかんでぶん投げて戻しといた。+40
-2
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:40
銀行以外の場所に置いてある1~2台しかないATMをずーーっと占領してる年配の人たち多いですよね
動作も遅いのに、何回も何回も手続きしてるから余計時間がかかってる…+19
-0
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:54
待ってる時の距離感近いのは、若い人もいますよ。外で列で待ってる時、親子が後ろに並んでて子供の手にチョコ系のお菓子。距離近いからこっちはヒヤヒヤで、チラッと後ろを見たら母親は嫌な顔を返しただけ。他人につけたら悪いとか思わないのかな。+19
-0
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 09:17:28
>>10
気付いてないの。まわりがみえないらしいよ。
+4
-0
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:04
スーパーのレジで並んでた時、後ろのおやじが三連発のくしゃみをしたからイラッとした。
マスクどころか、手で口を押さえることもなくおもいっきりくしゃみしたからまじでイラッとしたよ。
おやじの唾液やウイルスなんて本当無理〰。+27
-1
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 09:18:56
>>64
ボスママではなくて、かなり図々しい人。
その人の子どもは双子で1人1台づつビデオを撮るから1番前の席じゃないと撮れないって
+6
-0
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 09:21:11
カートで押してくる人、本当に多い。
同じような力で押し返すと少し離れるよ。+17
-0
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 09:22:50
築地の寿司屋に並んでいたとき1時間くらいしてから来て後に並んでいたグループの一人が暫く並んで時間たったときに、あれ前の人さっきまでの人と違うくない?割り込まれた?と話していた事
同じグループの人がさっきと同じ人だよーととりなしてくれたから良いけど、難癖つけてきたらどう代えそうかとイライラしながら考えていた
+5
-1
-
85. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:12
レジが混んでるのにお札と小銭とポイントカードを別々の財布から出し、そしてしまう時も脇に退けもせずその場で別々の財布にしまうヤツ。+21
-0
-
86. 匿名 2018/04/18(水) 09:24:31
会計の途中なのに年寄りが割って入って店員に何か聞いてくるとき。
店員も年寄りだからって相手せずに「少々お待ちください」って言って先に私の会計すませろよ。
+22
-0
-
87. 匿名 2018/04/18(水) 09:28:22
店員さんが「お会計○○円です」と言ってから財布を出す人。
並んでる人がいるのに急ごうともしない。
そもそも店員さんがピッってしてるときに用意しとけよって思う。+28
-1
-
88. 匿名 2018/04/18(水) 09:29:12
駅のホームで二列に並ぶべき所で やや真ん中辺の曖昧な場所に並んでる人
次の人も仕方なく後ろに並んでた
ぎょっとされるかもしれないと思いつつ先頭の人の隣に並んだ
+11
-0
-
89. 匿名 2018/04/18(水) 09:37:04
>>66
そうそう、大抵は60代以上のオッサン。
なんで降りるこっちが端っこに寄ってお前を通さなきゃならないんだよって腹立つ!+7
-0
-
90. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:22
通勤時だと若いサラリーマンもナチュラルに横入りしてるのを結構見かける+14
-0
-
91. 匿名 2018/04/18(水) 09:42:41
駅のホームでならんでると後の奴が段々自分の横に出てきて抜かそうとするからムカつく
卑しい
できるだけ阻んでやってる+11
-0
-
92. 匿名 2018/04/18(水) 09:43:07
ホームセンターのレジでの出来事です。私の個人情報を書き込んだ用紙を後ろの爺さんがジーっと見てたので(名前、住所、電話番号等)
個人情報なので見ないでもらいたいと伝えたことがあった。
外に出ると結構変な人多いよね+23
-1
-
93. 匿名 2018/04/18(水) 09:56:56
スーパーのレジでやたら近寄って並んでくるおっさん
自意識過剰とかじゃなくて、絶対に髪の毛の匂い嗅いできてた!!+16
-0
-
94. 匿名 2018/04/18(水) 09:57:18
先頭でバスを待っていたら、ババアがナチュラルに前に並んできたから注意したの。
そしたら、「どうぞ。」って言われてハァ?と思った。どうぞじゃねーよ、クソババア!
しかも車内で睨みつけられた。
わざわざ後ろを向いてきて。性格が顔に滲み出てたわ。+34
-0
-
95. 匿名 2018/04/18(水) 09:57:50
ソラマチのとあるカフェで並んでいたが、私達の前が男女のカップルで、その前にオジサマがいた。
オジサマのところに女が様子を見に時々来ていて、「カップルで男だけ並んでるのか」と思っていた。
オジサマが案内される番になったが女はおらず、友達と2人で「そろってないんだから(私達の前の)カップル先に通せばいいのにね」と言っていたところに女が現れたが、女だと思っていたのはオジサマの娘で、オジサマの奥さんらしき人・娘のダンナらしき人・幼児(+どでかいベビカ)の5人だった。
「家族連れかよ!」と驚いた。
そして幼児がギャーギャーうるさかった。
本当にイラッとした。
頼むから並べない・静かに出来ない子連れはカフェじゃなくてファミレスかフードコート行ってくれよ。
そっちの方が子ども向けメニューもあるだろがよ。+5
-6
-
96. 匿名 2018/04/18(水) 09:59:26
>>87
すごくわかる!
だいたいどのくらいの金額になるかも想像ついてるしね!
混雑してる時なんかはコンビニのレジだと、自分で入れちゃうかも。
店員さんに、自分で入れます。て言って
その間におつり用意してもらってます。
+6
-0
-
97. 匿名 2018/04/18(水) 10:08:08
ディズニーシーのセンターオブジアースを一人で並んでいたら(連れは絶叫系が乗れない)
カップルでいた同じ歳くらいの女の人がこっちを嫌な目つきでずっと見てきて
並んでる間ずっとイライラしました!!!
美人すぎて彼氏を誘惑するとでも思われたのかなぁw
+25
-0
-
98. 匿名 2018/04/18(水) 10:15:52
ファストフード店で、フォーク並びの先頭にいました
床に先頭の待ち位置が貼ってあって、カウンターまで少しスペースが空く感じで
そこにDQNテイストの女が入店、数人並んでいたし高齢者と違いフォーク並びのことは知っているであろう世代
直接カウンターへ行って注文しようとカウンターに肘付けて待ってる
でも接客しながらもその様子を見ていた店員さんが「お客様、列に並んでお待ち下さい」ってピシャリと言ってくれてスッキリした+14
-0
-
99. 匿名 2018/04/18(水) 10:23:46
トイレの順番待ちで1番前に並んでたら、子連れの女性が私の更に前に並んで来たので、驚いて、
並んでるんですけどと優しめに言ったら
判ってますよ!とキレられた。
判ってるなら何故人の前に並んだんだろ。+18
-0
-
100. 匿名 2018/04/18(水) 10:36:56
ATMでお金おろしてるとき、後ろ並んでいてかなり距離近い人いる。
見られてそうでかなり不快。+11
-0
-
101. 匿名 2018/04/18(水) 10:39:17
レジで待ってる時に後ろの人がくっついて迫ってくるような時は先に行ってもらう。真後ろに居られるのが気持ち悪いから。
コンビニとかで私がレジされてる最中にやって来て、自分のものを台に置いて、私がギリギリまで端に寄ってても知らん顔。見た目は普通の老人夫婦だったけど、私がいるの見えてないんじゃないかと思った。
だいたいは老人、何をあんなに急いでいるんだ。
売り場ではぼーっとノロノロ歩いたり選んだりしてるのに、レジになると急ぐよね。+20
-0
-
102. 匿名 2018/04/18(水) 10:51:11
スーパーのレジで。私の2人前に3歳くらいの子どもが割り込んで来て、まだ分からないよね仕方ないよねフフッて笑顔で見てたら「やだ、なんかすみません。でも子どものする事ですから」って言ってオバアチャンもチャッカリ一緒に割り込んだ事。
並ぶという事を教えるチャンスを逃したね、オバアチャンは。+21
-0
-
103. 匿名 2018/04/18(水) 10:54:57
>>43
私も今朝ファミマですけど、同じことされました。私のレジ中に見かけから汚い60前後のじいさんにコーヒーとかおかれました、すぐ近くに寄ってくるし気持ち悪かったです。自転車専用マーク書いてるところの店の真ん前に軽トラでのりつけて、店の前にカーッペッて、きたないタンはいて本当に朝から不快でした。老害です。+5
-2
-
104. 匿名 2018/04/18(水) 10:57:35
レジで前に並んでた人が隣のレジの方が早いと思ったのか、列を抜けて隣のレジへ。
しかし、隣のレジへ着く前に他の客に先を越されてどの列からもあぶれてしまったその人は、列の最後尾でまた一から並び直すのが嫌だったのか私の前に戻ってきて「あー、並んでたんですけどね!?」と。
いやいや、都合良すぎでしょ。
+9
-1
-
105. 匿名 2018/04/18(水) 10:59:38
>>94
私も横入りされて注意したら「あら、どうぞ」って言われたことあるwwww
どうぞじゃねーよごめんなさいだろうが!!!!!
何お前が譲ったみたいになってんだよ!!!!!!!!!!!!+19
-0
-
106. 匿名 2018/04/18(水) 11:14:14
スーパーで並んでいる時、後ろからぐいぐい押してくるお年寄りとかおばちゃんとかなんなんだろ、と思ってる。
押してきても変わらないのに+13
-0
-
107. 匿名 2018/04/18(水) 11:18:25
>>105 あるあるなの?私も年配の人に割り込みを注意したら「慌てない慌てない!お急ぎなら、どうぞ!」って言われた。
そういう対処法みたいな雑誌でも出回ってるのかな。でもきっと『割り込まれた場合の対処法』を悪用してるんだろね。+11
-0
-
108. 匿名 2018/04/18(水) 11:49:06
デパートの催事場で行列に並んでた時のこと
一緒に並んでた旦那に
「私並んどくから
周り見てきていいよ」
と言ったら
後ろのババアが
「アナタも行ってきていいわよ
私入れてあげるから
ほら、行ってきなさいよ」
と
ドヤ顔でグイグイ話してきた事
謎の上から目線にイライラ+9
-0
-
109. 匿名 2018/04/18(水) 12:09:20
車だけどいいですか。
朝、踏み切りが閉まって左折待ちしてるとき、踏切りがあいた瞬間、右折レーンにいた車が頭つっこんできた。
おい、ばばあ。左折優先だろうが?
図々しいんだよ。
+6
-0
-
110. 匿名 2018/04/18(水) 12:28:06
こっちの店員さんが良いなと思っても、タイミング合わず隣のレジに行く羽目になる
+3
-0
-
111. 匿名 2018/04/18(水) 12:49:36
後ろからグイグイ来るのとは逆に、前の人が自分の前の圧迫感を解消したいのか一歩下がって休めみたいな姿勢をしてくる
こっちはもう下がれないのに私が圧迫されて凄く嫌だった+6
-0
-
112. 匿名 2018/04/18(水) 12:55:24
混雑してるドラッグストアで会計をしようと並んでたら、カップルの男性が並んでる列に気がつかなかったのか抜かしてレジに行こうとして後ろから彼女らしき人が彼氏に「この人並んでるんだよ!(怒)」って叫んでて彼氏に注意するのはいいんだけど、わたしのことを「この人」呼ばわりの言い方にイラッとした。+1
-20
-
113. 匿名 2018/04/18(水) 13:09:18
雨の日に並んでいたら、後ろのおばちゃんにくっつかれて傘の水滴が私の服を濡らしていた
服濡らされてるんですけどって言ったらおばちゃんの顔がみるみる歪んで「あなたが前に詰めないのが悪いんじゃない」ですと!
いや、雨だから前の人濡らさないように間隔開けてるんですけど
てか「ごめんなさい」ナシ
私は「人の服濡らしといて謝れないんですか?」って言ったら「いやね、怖いわ」といきなり被害者づら
老害ってこういうこと言うんだ
一言「ごめんなさいね」って言って後ろに下がってくれたらいいだけなのに
なんで年下の小娘に私が頭下げなきゃならないのって態度
人に不快な思いさせたら謝るのが常識だろ
あのおばちゃんの顔絶対忘れない+23
-1
-
114. 匿名 2018/04/18(水) 13:16:30
ツイッターの顔見知りに話しかける形で横入りされた。なんだコイツと思ってたら振り返ってニコニコってして来る。気持ち悪かった。
しかもそいつ遥か後ろに並んでる人見て、「並ぶの可哀想!」とか言い出した。人として終わってるなと思った。+2
-0
-
115. 匿名 2018/04/18(水) 13:38:41
普段はダラッとした姿勢なのに、並ぶ時だけは姿勢良くてお腹突き出してるおっさん共に告ぐ
お腹で腰回りに触れるのはやめなさい+5
-0
-
116. 匿名 2018/04/18(水) 13:48:46
こないだ、温泉施設で並んでたら横入りした横柄なじじぃ。その妻らしきばばぁも娘らしきのも横柄。すっごいこんでる駐車場に悠々と身障者用駐車場に停めてるやつだった。久留米ナンバーのレクサスSUV。
+3
-0
-
117. 匿名 2018/04/18(水) 14:10:34
まさに昨日!並んでたら、後ろのおばちゃんのカートが何回もぶっかってきて痛かった
痛っ!って言っても気付いてもらえず、何度目かにさすがに、当たってるし!って心の声がダダ漏れしてしまった。それからぶつけられなくなった
パーソナルスペース守れない年配の人多いよね+10
-0
-
118. 匿名 2018/04/18(水) 14:13:37
物産展でレジ待ちしてたら、私の後を横切ろうとしてたおばちゃんに
あなたの髪の毛あたったじゃない!ってめっちゃ怒られた
ひとつ結びにしてたけど、ぶんぶん振り回してたわけじゃないし
突進して横切ったのそっちじゃん?ってポカーンってなった+11
-0
-
119. 匿名 2018/04/18(水) 14:22:31
妊婦の姉と先頭で電車を待ってたら電車の扉が開いた瞬間サササーっと横入りしてちゃっかり席に座りすぐさま寝たふりしてた比較的若い女性
腹が立つより呆れる+13
-0
-
120. 匿名 2018/04/18(水) 14:38:47
>>107
「慌てない慌てない」とか言いいながら順番守らず割り込んでる矛盾wwwwwww
ふてぶてしすぎるwwww
+13
-0
-
121. 匿名 2018/04/18(水) 16:01:40
病院の受付で
並んでるのに、うるさそうな人が直接窓口にいったり
なにかを聞きに行ったついでにそのまま受付をされてるのを見て
窓口にいった人より、受付に腹が立った+6
-0
-
122. 匿名 2018/04/18(水) 17:34:24
耳鼻科で午前の受付前から寒い中、並んでたのに、子が靴を脱ぐ時にモタモタして追い越されて並んでた意味なかったな。って思いつつ、受付した時に女性が私に「私より先に並んでましたよね。ごめんなさい。よから私の番どうぞと」言われましたが周りに聞こえるように「いえいえ、気にしないでください。他の方にも追い越されてたので大丈夫ですよ。ありがとうございます。」
と女性に気を使われたのに嫌みを言ってしまいました。
受付の方たちは何かしら方法考えないとね。と話してましたがどうなったのかな。+4
-1
-
123. 匿名 2018/04/18(水) 19:21:14
サーティワンで並んでた時のこと。
中年女性が入店して来て、後ろに並ぶかと思ったら何故かレジの前から動かない。
私の番が来たので注文しようとすると、案の定その女性が先に注文し出しました。
店員さんもえ?って顔でこっちを見てきたけどはっきり注意せず…
普段はあまり言えないけどその時は「先に並んでました」と伝え、相手も引き下がりました。
横入りする心理がまったく理解できない。+7
-0
-
124. 匿名 2018/04/18(水) 19:32:31
レジで小銭出すのにもたつく奴
ここの回答読んでると他人事ながらイラッとするわ!+4
-0
-
125. 匿名 2018/04/18(水) 20:23:27
>>56
みたいな人が迫ってきて恐いっていう話しの流れだったのに+1
-0
-
126. 匿名 2018/04/18(水) 20:40:01
スーパーのレジで並んでたけど、後ろのおっさんが商品の入ったカゴを足元に置いてて、進むと足でカゴを蹴って移動させていたこと
どう並ぼうが自由だけど、食べ物だし、見ていて不快だった+6
-0
-
127. 匿名 2018/04/18(水) 21:06:11
中国人が先に会計してて、次は私の番なのに後ろから山盛り入ったカゴ割りこみさせようとしてきた中国人仲間!これも一緒ねとか言ってたが、店員に拒否されてた!本当に図図しい奴ら恥ずかしくないのか!+3
-1
-
128. 匿名 2018/04/18(水) 22:54:36
コンサートグッズの割込みは本当に勘弁してほしい。会場限定グッズ買おうと販売3時間前から並んでも長蛇の列。どんどんsold outの札が貼られてるいく中で私の前にしれっと「◯◯ちゃんこっち!」と普通に入ってきた。「ちょっと!」って注意したのにシカト。その人が買ったせいでちゃんと並んでた誰かが買えなくなること考えてほしい。+4
-0
-
129. 匿名 2018/04/18(水) 23:32:14
昨年USJに初めて行ったんですけど、修学旅行生が最初3人だけで並んでたのに2時間経ったくらいで10人以上も友人が来た!
その後もあらゆる学校の生徒がそういう事をしていて、本当に無法地帯だった。
ディズニーには毎年6回は行くんですが、民度下がったと言っても並ぶレーンが狭いからか並んでる時に目に付くことする人って一団体いるかいないかだったので、信じられませんでした…
友達が周りにいるからってしたらいけない事の区別もつかなくなるような修学旅行なら子供の教育上良くないし、テーマパークとかやめた方がいいとすごい思った。+4
-0
-
130. 匿名 2018/04/19(木) 04:12:16
誰が悪いわけでもないけど、どのレジにならべば一番早いかのレジ選びにいつも失敗してイラッとしてる。
大抵、列の長さ×並んでる人のかごの量×レジ打ちの人の年齢×並んでる人の年齢で判断するんだけど、最善と思う列に並んでもレジの点検が入ったり前の人がトラブったりして、やっぱりあっちに並べばよかったーってなる。
何故だろう。+0
-0
-
131. 匿名 2018/04/19(木) 07:31:57 ID:4fVMLCYDTe
バス停で時刻表見る振りして横入りする
老人!まさしく老害+0
-0
-
132. 匿名 2018/04/19(木) 09:31:27
今まで老害って叩くなよ、自分もなる道だからと思ってたけど
世代の性格っていうのもあるし、今の困った老人は叩かれて仕方ないのかなと思えてくる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する