-
1. 匿名 2014/07/03(木) 12:02:37
私が知っているのは、
鼻の下と唇のあいだにある溝は赤ちゃんが
パパとママの子供になりたいと神様に伝え
神様があの両親の子供になると君はこういう
人生を歩みこうやって死んで行きます。
それでもいいですか?と聞き、それでも
いいと答えた赤ちゃんが神様にじゃあこの話は
秘密ね。シーっと神様に当てられた指の
形だそうです(*^^*)
こういった神秘的な話、雑学、都市伝説、
なにか知ってるよ!って方は教えてください(*^^*)
地方などによって言い伝えなどは様々だと
思いますので、心ないコメントはすみません(T-T)
あくまでもちょっとした暇潰し感覚で
楽しみましょう+477
-42
-
3. 匿名 2014/07/03(木) 12:06:52
赤ちゃんが生まれた時の泣き声は、民族や人種に関わらず、
全世界共通の音の高さで約440Hz。
全ての赤ちゃんが「ラ」の声で泣き始める。出典:cache5.amana.jp
+462
-9
-
4. 匿名 2014/07/03(木) 12:07:26
女性の生理の日数は一生で約7年。
男性との寿命の差も7年。
生理の分だけ女性は長生きしてる。+721
-2
-
5. 匿名 2014/07/03(木) 12:07:42
満潮の時に赤ちゃんが産まれる事が多く、引き潮の時に亡くなる事が多い。+327
-2
-
6. 匿名 2014/07/03(木) 12:08:00
コウノトリは幸福を運んでくるそうですね。
実家の母がコウノトリ(どこからか飛来してきた)を見たという話をしたら、誰かがそう教えてくれたそうです。
後日、孫の結婚が決まったので「コウノトリが幸せを運んできた!」と喜んでおりました。
+154
-7
-
7. 匿名 2014/07/03(木) 12:08:08
肘は顎につかない。
やってみてくださいっ+260
-4
-
8. 匿名 2014/07/03(木) 12:08:32
なんだか心温まる話でいいですね^^
何も思いつかなくてごめんなさい。+201
-3
-
12. 匿名 2014/07/03(木) 12:11:37
雅子さまと紀子さまのやつ+494
-6
-
13. 匿名 2014/07/03(木) 12:12:03
よく聞くのは葬式の時に雨が降るのは個人が涙を流しているんだと。
+258
-8
-
15. 匿名 2014/07/03(木) 12:12:45
7
今1人でやってみて本当につかなくて、1人で爆笑しましたw+405
-10
-
17. 匿名 2014/07/03(木) 12:13:28
1 はなみずロードですね!
夫にはないけど私・息子にはあります。
そのお話初めて聞きました(^-^)
昨日「美女か野獣」の再放送を見て
松嶋菜々子の鼻の下の溝が深いなぁ、
と思ったところです。+152
-11
-
18. 匿名 2014/07/03(木) 12:14:02
全然神秘的じゃないけど、
身内が亡くなった瞬間に生まれたら霊感がある。
という雑学+109
-5
-
20. 匿名 2014/07/03(木) 12:16:23
座敷童を見ると良いことがある。
+124
-1
-
21. 匿名 2014/07/03(木) 12:17:21
15 7ですっ
あなたのコメントを読んで笑いました笑^^+107
-9
-
22. 匿名 2014/07/03(木) 12:17:32
ちょうちょが近くに飛んでるのは、
死んだ身内が挨拶に来ている。
+279
-0
-
23. 匿名 2014/07/03(木) 12:17:39
泣いて叫んで水の飲み方で
どこの国の人かわかる!+293
-15
-
24. 匿名 2014/07/03(木) 12:21:26
魂の重さは21g+188
-4
-
25. 匿名 2014/07/03(木) 12:21:47
妊娠中に火事を見ると産まれた子供にアザができるって聞いたことある+284
-13
-
26. 匿名 2014/07/03(木) 12:21:48
鼻の溝(人中)の深さは性欲の強さと比例すると聞いた事がある。年老いていけば溝も浅くなるらしい
+118
-11
-
27. 匿名 2014/07/03(木) 12:23:08
食べてる時
あと一口がどうしても食べれない、って残す時ありせんか。
あれって、無意識のうちに先祖様にお供えしてるということらしいです。
初めて聞いた時には、えっ食べ残しを?? って思いましたが笑+337
-9
-
28. 匿名 2014/07/03(木) 12:24:05
かぜで世界6000万人が死亡
スペインかぜウィルス
1918年から1919年にかけて発生
6億人が感染。
当時の世界の人口は、30億人。
怖っ+134
-1
-
29. 匿名 2014/07/03(木) 12:25:26
23
タイムリー(゜ω゜)+45
-3
-
30. 匿名 2014/07/03(木) 12:27:59
死んでも魂になってから生き続ける。
だから、死んだ人には、必ず、自分が、死んだらまた会える。
でも、魂を成長させる為に、必ず生き続けなければいけない。
みんな。がんばろー!+249
-9
-
31. 匿名 2014/07/03(木) 12:29:37
26
だから小栗旬は浮気ばっかりしてるの!?+274
-1
-
32. 匿名 2014/07/03(木) 12:31:19
31さん、私もすぐに小栗旬が浮かんだ(笑)+250
-1
-
33. 匿名 2014/07/03(木) 12:32:42
デジャヴは、寝てる間に勝手に魂が抜け出して
魂が見た景色
だから、初めて行く場所なのに見たことあるような気がする+218
-6
-
34. 匿名 2014/07/03(木) 12:33:55
耳鳴りしてるときはそばに霊がいるって聞いた+149
-7
-
35. 匿名 2014/07/03(木) 12:35:47
羽田空港の鳥居の話
【都市伝説】カンニング竹山が明かす羽田空港の裏にある恐ろしい鳥居の呪い - YouTubewww.youtube.comカンニング竹山が明かす中国の事故死の数は必ず「35人」の謎⇒http://bit.ly/1b5RIwX やりすぎコージーDVD−BOX⇒http://a.r10.to/hGlpDj
+26
-2
-
36. 匿名 2014/07/03(木) 12:35:47
11
そういうのいいから+12
-10
-
37. 匿名 2014/07/03(木) 12:36:14
妊娠中にアワビを食べると目の綺麗な子が生まれる♪
+184
-5
-
38. 匿名 2014/07/03(木) 12:37:22
生まれて来る前、特別かわいい赤ちゃんがいると神様が「かわいいなぁ」とほっぺたをつんと押しているんだって。
えくぼはその神様の指の跡。+386
-12
-
39. 匿名 2014/07/03(木) 12:37:42
水は4℃で一番重くなる。
4℃よりも軽い0℃の水が上に浮くので水は底からではなく水面から凍っていく。+77
-4
-
40. 匿名 2014/07/03(木) 12:41:49
有名だと思いますが、水は言葉を写す、という話。
罵詈雑言を浴びた水は濁り、美しい言葉を聞かせた水は澄む。ちなみに数々の言葉で水が一番美しくなる言葉が『愛してる』。
だから人間も常に美しい言葉を発し、聞かせなければいけない。なぜなら人間の体の60%は水で出来ているから。
みたいな話だったと思います(^^;;+397
-6
-
41. 匿名 2014/07/03(木) 12:44:02
+292
-1
-
42. 匿名 2014/07/03(木) 12:44:06
赤ちゃんは胎内記憶を持っているが、言葉がしゃべれないので表現できないだけ。
更にさかのぼり胎内に入る前の記憶もある。
ちなみに空から母親の事を見ていて、妊娠する10日前に胎内に入るそう。
もっとさかのぼれば前世の記憶にまでたどり着いてしまうらしい。
が、4歳くらいから記憶の消去が始まり徐々に忘れて行ってしまう。
3歳までは上手く何かを聞き出せるかもしれない。+245
-6
-
43. 匿名 2014/07/03(木) 12:47:29
1さん
娘にはバッチリ溝があります。
悲しいことのあとに授かった子なので、もしかしたら私たちを選んできてくれたのかなと思っていました(o^-^o)
+140
-6
-
44. 匿名 2014/07/03(木) 12:48:15
愛は真心
恋は下心
Hは愛がなくてもできる、何故ならHのあとにI(愛)があるから
明石家さんまが言ってたと思う+150
-23
-
45. 匿名 2014/07/03(木) 12:49:26
神秘的というか、個人的にロマンチックだと思ったギリシャ神話です
アンドロギュノス
古代の最初の人間は、頭が二つに手足が四本づつあって、今の人間二人が背中合わせにくっついたような形で、丸いからだをしていました。男と男がくっついたもの、女と女、そして男と女の組み合わせの、三種類の人間がありました。この男と女が一体となっていた人間のことを、アンドロギュノスといいます。
これらの最初の人間たちは、神も恐れぬ不遜な態度だったので、大神ゼウスによってそのからだを二つに裂かれてしまいました。それ以来、人間たちは、かつての分身を求め合って恋をするのだといいます。
+219
-2
-
46. 匿名 2014/07/03(木) 12:54:24
迷信と雑学は違う+63
-13
-
47. 匿名 2014/07/03(木) 12:55:48
トピずれになりますが••
42さん
私は胎内記憶保持者です。
2歳の時に母に話し、母が真面目に聞いてくれる人だったのでノートに書き留めてくれています。
幼稚園でも先生にお腹の中のことを話しました。
先生もまた、バカにせず聞いてくれる人だったので
繰り返し大人に話す機会があったせいか、今も鮮明に胎内のことを憶えています。
赤くて熱く、自分から望んで母の中に入ったこと、
早くこの場所を出て生まれたい、退屈だと思ったこと、
それが一番最初の記憶です。+399
-12
-
48. 匿名 2014/07/03(木) 12:57:08
ほんとだww
肘つかないww
11←夢が崩れるだろ
+49
-4
-
49. 匿名 2014/07/03(木) 12:57:25
メジャーだけど、事故や自然死の人の魂は生まれ変わる。 自殺した人は生まれ変われない。
近年は自殺者が過去最多で出生率は低下してる現状を見ると、信憑性が高い気がしてきた。+278
-14
-
50. 匿名 2014/07/03(木) 12:59:08
一般大衆(普通の人)がキチガイだってバレちゃったから都市伝説とか怪談とかもうオワコン+3
-35
-
51. 匿名 2014/07/03(木) 13:04:41
今日は顎で肘を追いかける一日になりそう+176
-2
-
52. 匿名 2014/07/03(木) 13:08:31
7さんのせいで首がつりました…。+107
-2
-
53. 匿名 2014/07/03(木) 13:13:13
38さん、うちの子3人ともえくぼがある!
なんだか嬉しくなっちゃいました♡+132
-14
-
54. 匿名 2014/07/03(木) 13:13:56
こどもが2歳半くらいの時かな?
「どうやって生まれて来たの?」と聞いたら、体育座りの様な格好をして「こうやって、ぎゅーって小さくなってグルグルって回って生まれて来たの」と。
本で読んだお産の方法そのままだったからびっくり!でもその後は何回聞いても、同じ様には答えてくれなかったなぁ。次の子も2歳半くらいになったら聞いてみます。帝王切開だったから何て答えるかな?+110
-3
-
55. 匿名 2014/07/03(木) 13:15:34
何なの?
11.14.16
都市伝説っていってんじゃん。
日本語読めてますか~?
+25
-9
-
56. 匿名 2014/07/03(木) 13:15:55
52 被害者がでてしまいましたかっ!?\(◎o◎)/
※みなさんチャレンジするときは気負付けてください笑+103
-1
-
57. 匿名 2014/07/03(木) 13:18:56
えくぼの話可愛い〜
今子供が一歳前だから
赤ちゃん関係の話もっと教えてほしい!
+122
-10
-
58. 匿名 2014/07/03(木) 13:24:12
芸能の話。
霊能者とか巫女とか役者とかというのは、
その昔、皆「世の中の穢れたものを背負う役目の人たち」だったそうです。
霊的なものをその身に宿して何かの表現をする、
御神託だったり、未練の代弁だったり。
あるいは、人身御供として犠牲になる役回りだったり。
今でこそ芸能人は「表現者」としての側面が強いですが、
大病を患う人がいたり、スキャンダルが渦巻いていたりするのは
そういう昔の名残りなのだそうです。
皆からの注目の集まり方も凄い人たちですからね。+65
-3
-
59. 匿名 2014/07/03(木) 13:24:53
私は鼻の下の溝がすごく気になるようになった
今まで気にしたこともなかったのに、テレビに出てる人のを意識して見てしまう+23
-4
-
60. 匿名 2014/07/03(木) 13:25:12
ペンギンは陸でのみ結婚生活をおくり、毎年同じ相手と結婚する+172
-1
-
61. 匿名 2014/07/03(木) 13:26:11
25さん
妊娠6ヶ月の時に、うちの目の前の団地がまあまあ大きな火事。
生まれてきた娘は、おしりと指にアザがあります(>_<)
私もこの話、聞いたことがあったので、イヤやなぁと思ってたらやっぱり…+109
-2
-
62. 匿名 2014/07/03(木) 13:32:31
42さん
うちの子今4才ですが、産まれる前の話をします!
ママのお腹はあったかくてゆらゆらするよ~♪とか
お空からママのこと見てたよ。ママの赤ちゃんになりたいな~と思ってお腹に入ったの(^^)とか…
半分信じてなかったけど本当に覚えているのかもしれませんね(*´ω`*)+170
-2
-
63. 匿名 2014/07/03(木) 13:42:37
わ~☆
このトピ楽しいですね!
他にもあったらいいな。+74
-1
-
64. 匿名 2014/07/03(木) 13:45:41
私、鼻の下のっぺりしてます。
が、結構性欲があるかと…。
溝が深いほど愛されるとか、幸せになれると聞いたことがあり、落ち込んだことがあります。
実際、芸能人でも鼻の下のっぺりの人は残念
感じの人が多い。+27
-14
-
65. 匿名 2014/07/03(木) 14:30:04
胎内記憶は1度話してしまうとそのあとは話せなくなっちゃうことがあるので、わたしは3歳までには動画とりながら聞いてみたいと思います。
あかちゃんの世界にも人気なままがあるらしく、
優しそうなまま、悲しそうなまま、いつも笑ってるままが人気らしいですよー。
優しそうなまま、いつも笑ってるままはなんとなく納得できますよね、悲しそうなままは、あかちゃんがいくことで幸せにしてあげようと思うようですよ^_^+203
-4
-
66. 匿名 2014/07/03(木) 14:36:37
いい天気なのにパラパラと雨が降る時は
キツネが結婚式をしているそうです+116
-0
-
67. 匿名 2014/07/03(木) 15:02:08
65さん
私なかなか 赤ちゃん授かれないんですが、
普段、優しくもなく、
ニコニコもできず、
かといって悲しがってばかりではダメだ!
と中途半端な感じですw
どおりでw
悲しむのは嫌だから
優しいのと いつも笑顔、試してみます!+158
-3
-
68. 匿名 2014/07/03(木) 15:08:47
人は泣く時にシクシク泣く
4×9=36
人は笑う時ハッハッと笑う
8×8=64
36+64=100
人生は、悲しいこともあるけれど、楽しいことの方が多いと聞いたことがあります。+194
-7
-
69. 匿名 2014/07/03(木) 15:12:22
47さん
すごい!
素敵ですね。しかも、私の兄も胎内記憶で赤かったのを覚えていると話していて、一緒のことなのでビックリしました!!+58
-3
-
70. 匿名 2014/07/03(木) 15:20:25
人は生まれる時、息を吸って産声をあげる。人は死ぬ時、息を吐いてこの世を去る。息を吸ってこの世に生まれ、息を吐いてこの世を去る、そうして輪廻転生を繰り返す。
身内で輪廻転生を繰り返すことの確立の方が多い、とも聞いたことがあります。
あと、死んだら楽になると思って自殺をする人がいるけど、自殺をした場所から自分の本来の寿命がくるまで絶対に動けなくて、生きてるよりも苦しみを味わうそうです。+143
-8
-
71. 匿名 2014/07/03(木) 15:32:39
私が祖母から聞いたえくぼの話ですが、
えくぼがある人は、前世で親をしっかり食べさせた、本当に親孝行な人だったそうです。
だから今世では、一生食べるものに困らないのだそうです。+131
-3
-
72. 匿名 2014/07/03(木) 15:41:04
人間は誰でも144種類に分別されること
因みに私は96番です+13
-3
-
73. 匿名 2014/07/03(木) 15:48:26
しばらく会っていない友人や、疎遠になった人をふと思い出す時ありませんか?
その瞬間、相手も同じように自分の事を思い出してくれていて、
お互いの波長が合った時の現象だそうです。+186
-4
-
74. 匿名 2014/07/03(木) 15:48:32
昭和54年の三菱銀行襲撃事件で犯人の梅川の動機は
前年の巨人の江川問題に対する鬱憤ってことを
知っているのは私だけじゃないかな?+3
-15
-
75. 匿名 2014/07/03(木) 16:34:50
赤ちゃんネタというか胎児の話ですが。
妊娠初期の胎児は爬虫類みたいな外見。
それから鳥類みたいな外見になって人の形なっていく。
お腹の中で進化の過程が再現されている、とも言われています。+94
-4
-
76. 匿名 2014/07/03(木) 16:41:47
仮死状態を経験した友達から聞いたんですが、事故に遭った瞬間目の前が真っ暗になり、その暗闇の中で沢山のうめき声が聞こえたそうです。
そしたらお経が聞こえてきて、聞こえる方から光が差し込んだので行こうと思ったけど行けなかった。
その事をお坊さんに話したら、お経を唱える事で故人が成仏できるんだそう。
お経を唱えてもらえないと、光の先に行けずずっと暗闇の中みたいです。
自殺者、殺人者は例外で、命を殺めた人はお経を唱えても永遠に暗闇だそうです。+50
-6
-
77. 匿名 2014/07/03(木) 18:01:45
知人程度の人が夢に出て来たときは、その人が自分のことを想ってる+38
-3
-
78. 匿名 2014/07/03(木) 18:17:05
67さん。
人気じゃないままもいまして、、
それはままとぱぱだけでも楽しそうな家なんです。理由は、あかちゃんがいってもそれ以上楽しくできないから、だそうです。
なので、なかなか授かれないといって落ち込まないでくださいね。+92
-2
-
79. 匿名 2014/07/03(木) 18:18:50
このトピ面白い!+84
-1
-
80. 匿名 2014/07/03(木) 18:22:32
耳鳴りは霊が近くにいるから『憑かないでね』といいながら肩を払うとおさまるようです。
私も実際耳鳴りがすると肩を払い、何回もすぐにおさまりました。+32
-1
-
81. 匿名 2014/07/03(木) 19:02:13
80
私も金縛りに合う前に耳鳴りするから
試してみよう!+25
-0
-
82. すす 2014/07/03(木) 19:16:00
自分が出逢う運命の人は自分がお母さんのお腹の中で会っていた人でまた赤ちゃんとなり地上で再び出逢うといった感じの話を聞いたことがあります+28
-1
-
83. 匿名 2014/07/03(木) 20:15:08
こういう話とっても好きです!
トピ主さんありがとう!+58
-0
-
84. 匿名 2014/07/03(木) 21:54:52
赤ちゃん関係の話が多いですね。私も1つ。
赤ちゃんはお腹の中で寝返り→ズリはい→はいはい→つかまり立ちと順番にやっていくそうです。
一通りの連絡をしているので産まれてすぐに水の中に下半身を入れると歩く動作をするそう。
ただ筋力がまだないので自力では歩けないだけだそうです。
+27
-1
-
85. 匿名 2014/07/03(木) 22:16:15
男女の双子は前世では恋人同士だった
って聞いたことある+38
-2
-
86. 匿名 2014/07/03(木) 22:56:44
歴史に残る事件や災害があった時にUFO目撃談が多いのは、未来人がタイムマシーン(UFO)に乗ってこっそり見に来ているらしい+35
-2
-
87. 匿名 2014/07/03(木) 23:07:32
宇宙人と言われているのは、タイムマシンで現代を見に来た未来人なんだって。目や頭を過剰に使いすぎ、何でも機会任まかせで筋力が後退した現代人の未来の姿、それが典型的な宇宙人の正体だという説。+60
-3
-
88. 匿名 2014/07/03(木) 23:08:43
赤ちゃんは産まれた時に泣いて空気を入れて肺を膨らませるそうで、産まれた時に入った1番最初の空気は出ることはなくずっと入っているそうです^ ^+57
-4
-
89. 匿名 2014/07/03(木) 23:15:26
84です。
一通りの連絡→一通りの練習の間違いです。
すいません!
+9
-2
-
90. 匿名 2014/07/03(木) 23:20:28
対面同席五百生。
向かい合って座り一緒に同席した人とは、生まれ変わる前の過去生において、少なくとも五百回は会っている。仏教のおしえです。+24
-1
-
91. 匿名 2014/07/03(木) 23:37:55
トイレ掃除をすると美人が産まれる+39
-2
-
92. 匿名 2014/07/04(金) 00:19:43
私も赤ちゃんの話しを。
生まれてしばらく、両手をグーにしたままの赤ちゃん。
その掌の中には
運命の相手 と 夢 を大切に握っているそうです。
掌がひらいたときは、その2つを追いかける準備、覚悟ができたときだそうです(^^)+65
-2
-
93. 匿名 2014/07/04(金) 01:22:06
愛情があつい人はくちびるも厚い!
上唇がうける愛情で下唇が与える愛情だったかな?+20
-3
-
94. 匿名 2014/07/04(金) 03:55:43
では、私も1つ。
輪廻転生。
赤ちゃんがどの夫婦を選んで生まれてくるのか。
それは、赤ちゃんが前世で「この人、居心地いいなぁー」と思っていた人達の所に再び会いにやってくるそうです。
もちろん、両親だけでなく兄弟、友人、恋人も含め、前世でも居心地がよかった人を選ぶのだそうです。
今、自分とみんなとの関係性が、前世、そして来世でどのような関係性に変化しているのか大変興味深いですね。+26
-3
-
95. 匿名 2014/07/04(金) 08:05:18
赤ちゃん繋がりで。
赤ちゃんが寝てるときにニコッと笑うのは神様が赤ちゃんのお尻を触る(なでる?)からと聞いたことがあります。
赤ちゃんの笑顔は可愛い!!
+21
-1
-
96. 匿名 2014/07/04(金) 09:27:00
自分が妊婦なので神秘的でいいな~って思えるけど、虐待されて育ったから複雑な気持ちになるのは私だけでしょうか…トピ汚し失礼しました…+13
-1
-
97. 匿名 2014/07/04(金) 09:38:50
このトピほんとに心があったかくなります^_^+18
-0
-
98. 匿名 2014/07/04(金) 09:40:04
昔聞いた話ですが、赤ちゃんがお空からママのところに行くには狭い門があって、その狭い門を通り抜けて行かなければならないそうです。
なかなか赤ちゃんが授からない人の門には、赤ちゃんの大行列が出来ていて、いち早く行こうとする赤ちゃん達が一斉に門を通ろうとギュムギュムしているそうです。
狭い門に何人もの赤ちゃんが挟まっていて通り抜けることが出来ないため、赤ちゃんがなかなか来てくれないみたいです。+25
-2
-
99. 匿名 2014/07/04(金) 09:41:25
神秘的ではないかもしれないが、
Hするという言葉は明石家さんまさんが生み出した言葉なんだってね。
sexって、放送禁止用語だから、それをうまいこと言い換えたら、気軽に言えるってことで、広まったみたい!+2
-8
-
100. 匿名 2014/07/04(金) 09:49:20
生理のときにいつも、女は損だと思ってたけど
そのぶん振り替え日数(?)があるんですね。
ちょっとうれしい。+10
-0
-
101. 匿名 2014/07/04(金) 12:28:14
妊娠中火事見ました娘ちょっと赤いアザあります+2
-0
-
102. 匿名 2014/07/04(金) 13:12:50
赤ちゃんの後追いの話。
ママが離れると赤ちゃんが泣くのは、赤ちゃんには「また逢える」ということがわからないから。
ママにとってはちょっとトイレに行くだけと思っていても、赤ちゃんにとっては大好きなママとの永遠の別れに思えて大泣きするそうです。+29
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する