- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/04/16(月) 22:22:21
最近アマゾンプライムでSEX AND THE CITY見てます。
昔はキャリーかわいいなと思ってましたが、いざ自分が30歳になった今見ると、キャリーが痛すぎるメンヘラだと気づきました。
私はミランダみたいな生き方のほうが好きだなと思うようになりました。
みなさんはいかがですか?+542
-8
-
2. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:12
そんな感じです!+256
-4
-
3. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:21
うふふ+1
-19
-
4. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:33
はぁい!+4
-17
-
5. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:41
アロハ+1
-20
-
6. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:45
なんだかんだあんな生活憧れるわ~
キャリーおしゃれだし+411
-10
-
7. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:52
えへへ+1
-19
-
8. 匿名 2018/04/16(月) 22:23:53
キャリーわがまま+396
-1
-
9. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:07
キャリーマライヤ+5
-20
-
10. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:11
ミランダ好き。
ミランダのバーテンダーの彼氏のプロポーズシーン好きだったなー+349
-4
-
11. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:22
へいらっしゃい!+0
-15
-
12. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:34
カーミランダ+1
-27
-
13. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:35
あたしも見てますー!!
まだシーズン1ですが、キャリー痛いなと思って見てます笑+245
-2
-
14. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:52
セッ久アンドザシティーってすごいタイトルだね+98
-7
-
15. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:56
おほほ+1
-18
-
16. 匿名 2018/04/16(月) 22:25:44
いままでの海外ドラマでイチバンはまってしまった。いまでも大好きな4人です。+394
-1
-
17. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:25
↑適当なコメント多すぎww+100
-1
-
18. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:27
シャーロット性格は全然柔らかくないし打算的だしワガママで冷酷ですらあるんだけど、所作の品の良さと喋り方の可愛さでイメージが真逆になってるよね。
見習わないとといつも思う。+462
-3
-
19. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:31
シャーロットが可愛くて好き!+281
-4
-
20. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:32
キャリーとシャーロットは大嫌い
ミランダはまあまあ
サマンサは一周回って好き
+309
-16
-
21. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:40
さっき観てました!!キャリーのファッションが大好きで、とくにエイダンと付き合ってる時に着てた虹色のワンピースが可愛くて大好きです!
四人の中ではサマンサの性格が好きです!+210
-3
-
22. 匿名 2018/04/16(月) 22:27:14
シャーロット美人で好き+149
-2
-
23. 匿名 2018/04/16(月) 22:27:50
初期+259
-1
-
24. 匿名 2018/04/16(月) 22:27:50
キャリーって新聞にコラム一本書いてるだけなのに、あんないい暮らしできるの?
書籍化とかヴォーグに記事書いたりするのはだいぶ後の方だよね+449
-3
-
25. 匿名 2018/04/16(月) 22:28:32
サマンサの女優がが出演拒否&SJP大っ嫌い発言で続編のかなり可能性低くなったけど、ミランダの女優のNY市長立候補で確実に消えたね。+292
-3
-
26. 匿名 2018/04/16(月) 22:28:33
サマンサ最高! 身内にいたらいやだけど+177
-2
-
27. 匿名 2018/04/16(月) 22:28:33
サマンサ最高!
自己中で我が強いけどリーダーシップをとってて仲間思い。
ビッチなんだけどセックスをスポーツ感覚で楽しんでてさっぱりしてていい。+424
-3
-
28. 匿名 2018/04/16(月) 22:28:55
>>24
コラムだけでもけっこう稼いでいるっていう設定
でも靴とかに使っちゃうからお金ない設定+206
-2
-
29. 匿名 2018/04/16(月) 22:30:02
>>24
実際中盤まで貧乏だったじゃない。
ヴォーグで仕事もらって生活が上向きになり、本のヒットでセレブになった。+131
-4
-
30. 匿名 2018/04/16(月) 22:30:44
私も最近アマゾンプライムで見ています!
1話が短くて見やすいですよね〜。
キャリーがノーブラでドレスを着てるのにとてもびっくりしました笑+182
-1
-
31. 匿名 2018/04/16(月) 22:31:04
このドラマは吹き替えで見る方が面白い
+298
-30
-
32. 匿名 2018/04/16(月) 22:32:08
日本人女性は、4人の中では恋愛と結婚に対する考え方がシャーロットに共感できる部分が多いような気がする。+198
-2
-
33. 匿名 2018/04/16(月) 22:32:12
ファ~ビュラス! はこのドラマで覚えた+39
-1
-
34. 匿名 2018/04/16(月) 22:33:15
このドラマでマノロブラニクとジミーチュウを知ったわ+314
-2
-
35. 匿名 2018/04/16(月) 22:33:16 ID:emqI58gkc5
定期的にこのトピないか?+20
-1
-
36. 匿名 2018/04/16(月) 22:34:33
キャリー美人じゃないし性格も苦手……と思っていたけど、吹き替えの声が綺麗すぎてイイ女じゃん!ってなって憎めない‼+214
-7
-
37. 匿名 2018/04/16(月) 22:35:17
サマンサ、さっぱりしてて好きって思うけど
実際友達にいたら付き合うの辛いわw+131
-4
-
38. 匿名 2018/04/16(月) 22:35:42
コスモポリタンをボールいっぱいに作って、100均のカクテルグラスで飲みながら毎日見てる。
+153
-2
-
39. 匿名 2018/04/16(月) 22:36:01
ついこないだも語ってた気がするんだが+3
-9
-
40. 匿名 2018/04/16(月) 22:36:17
私もアマプラでDlifeぶりに見返した
改めて見るとキャリーって脱がない割には恋人とのイチャイチャ多いね
ビッグとの不倫は、キャリーは未練があったしビッグの方が悪いと思うんだけど
奥さんに強引に謝ったり、奥さんの味方した人に自己弁護したり
自己中過ぎて何でこんな女が主役なんだろうと思ったw+215
-5
-
41. 匿名 2018/04/16(月) 22:37:03
4人全員好き。
このドラマを見て、日本人だって外人だって悩みなんかさほど違いはないんだなと思いました。
だいたいの悩みは共感できるけど、キャリーのワガママ自己中はイライラする事が多かったです。
でも、一番好きなドラマです。
+174
-3
-
42. 匿名 2018/04/16(月) 22:37:33
あーゆー四人あこがれた!!!
四人でも仲良くて
どのペアになっても仲良くて。
日本だと
4人で仲良くても
a子ちゃんとB子ちゃんはそんなに仲良くないとかあるもんね+280
-2
-
43. 匿名 2018/04/16(月) 22:37:36
なんか今ジミーチュウってダサくなっちゃったよね
あれはマノロだったと思うけど、ホームパーティーに呼ばれて靴なくされて、キャリーが自分あてに結婚祝いとして靴買わせるエピソードがスカッとして好きだっ+253
-4
-
44. 匿名 2018/04/16(月) 22:40:26
同じく最近アマゾンプライムで見始めました!
スティーブ出てきたくらいです♪
シャーロットが可愛い♡
けどサマンサの自由奔放さに憧れるな〜+58
-3
-
45. 匿名 2018/04/16(月) 22:41:14
キャリーとエイダン
シャーロットとハリー
ミランダとスティーブ
サマンサとスミス
これがベストカップルだと思う!
サマンサ、スミスと別れないで欲しかったなー。+336
-3
-
46. 匿名 2018/04/16(月) 22:42:21
SATCを見ると必ず新しい靴が欲しくなる+120
-1
-
47. 匿名 2018/04/16(月) 22:42:46
>>40
サラは脱ぎNGらしい。+76
-3
-
48. 匿名 2018/04/16(月) 22:43:20
過激なシーン多いけど、サマンサ以外はベッドシーンでもブラジャーしてない?
すんごい雄叫びあげて絡み合うわりに、ブラジャー着けてて笑えるw+165
-8
-
49. 匿名 2018/04/16(月) 22:43:38
NY行ってみたいな+27
-1
-
50. 匿名 2018/04/16(月) 22:44:10
>>40
サラ以外のヌードは全員出てるよねー。
映画1でミランダめっちゃ出てるし。+128
-1
-
51. 匿名 2018/04/16(月) 22:45:40
大大大好きです!
だけどキャリーの性格苦手。
歴代彼氏もみんな好きじゃない。
ビッグも大嫌い!
エイダンもちょっと…。
サマンサとスミスの組み合わせが最高に好きでした。
SATCは毎回本当に衝撃だったし
何年も繰り返し真剣に観た!
今も面白いドラマは沢山あるけど
そこまでハマったドラマはない。+166
-1
-
52. 匿名 2018/04/16(月) 22:45:58
私もアマプラで見てます!
今シーズン2の途中なんですが、ビッグとのことでキャリーがわがままでヒステリーでドン引き…どうしてこうなった…+92
-0
-
53. 匿名 2018/04/16(月) 22:47:49
長年ファンだけど、
キャリーの本名がキャロラインってのは
最近知った。+135
-0
-
54. 匿名 2018/04/16(月) 22:49:05
私もアマゾンプライムで見てます!
やっと無料になって嬉しい!
ドレスいつも素敵♡+71
-1
-
55. 匿名 2018/04/16(月) 22:50:20
大好き!
元気なくなったらSATC見てる
四人の個性はそれぞれあるけど、全員の感情に共感できちゃうんだよね+85
-0
-
56. 匿名 2018/04/16(月) 22:50:22
ヤリマンばっかで全然共感できない+5
-27
-
57. 匿名 2018/04/16(月) 22:53:22
キャリーのウェディング ドタキャン
映画版だっけ?
綺麗だった〜
+187
-10
-
58. 匿名 2018/04/16(月) 22:54:35
ネタバレになっちゃうから詳しくかけないけど、ミランダもシャーロットもサマンサも、介護とか病気とかの心温まるエピソードがあったけど、キャリーだけない気が…。
+194
-0
-
59. 匿名 2018/04/16(月) 22:54:37
ゲイの男友達が欲しくなる+228
-3
-
60. 匿名 2018/04/16(月) 22:54:45
キャリーがハンバーガーテレビだか壁だかに叩きつけるシーンはドン引く。
バーガーがポストイットで別れを告げていなくなるところで花瓶ガシャーンてするのもドン引く。
ビックとの不倫が奥さんにバレて逃げてる途中の階段で奥さんコケて口血まみれになるのもドン引く。
めっちゃ見たくなってきた。笑+145
-4
-
61. 匿名 2018/04/16(月) 22:55:44
大好きで沢山録画してたんだけど、息子が大きくなるにつれ『セックス・アンド・ザ・シティ』って題名がドーンと出るのに抵抗が…
息子が高学年になった頃に題名を変更できる事を知り、今さらだけど全て『シティ』に変更しましたw+139
-5
-
62. 匿名 2018/04/16(月) 22:55:50
喪女が嫌いそうなドラマ+3
-16
-
63. 匿名 2018/04/16(月) 22:56:04
私もアマプラで観てるw何回観ても飽きない。
いまシャーが改宗に向けて頑張ってる!
キャリー&ビッグはあんまり好きじゃないけど、映画の1でキャリーが花束でビッグを罵しりながら叩くシーンは何度見ても悲しい。ありゃないよな。。+190
-1
-
64. 匿名 2018/04/16(月) 22:56:55
友人のベイビー誕生祝い(?)に招かれたときキャリーが靴を盗まれた話が印象的だった+124
-0
-
65. 匿名 2018/04/16(月) 22:58:28
映画の2だったかな?
ビッグが、「美味しい日本料理の店があって」云々言ってた
日本びいきしてくれたのかな+54
-8
-
66. 匿名 2018/04/16(月) 22:58:43
キャリーの誕生日パーティに誰も来なくて、持ち帰ったケーキを帰り道で落としてしまうシーンが悲しい
でも、そのあと4人揃って良かった+152
-2
-
67. 匿名 2018/04/16(月) 22:59:19
観てた頃4人組に憧れた!
偶然にも仲良し4人組が出来たけど、だんだん会わなくなりみんな結婚出産して4人組解散したわ。
もう誰とも連絡取らず(笑)
トピ外れだけど、SATC何回観ても面白い!+112
-0
-
68. 匿名 2018/04/16(月) 22:59:40
>>63
めっちゃ分かるー!
怒りもあるし、恥ずかしいし、プライド高そうなキャリーにはキツすぎるよね…
あのあとの4人でのメキシコ、顔洗うところとかキャリーガチスッピンらしいよ!
サラ曰く、本当に失恋した女はあんな状況下で化粧なんてしない。ってガチスッピン晒したみたい。
プロ根性ー!!+177
-3
-
69. 匿名 2018/04/16(月) 23:00:30
ミスタービッグ、そんなにいい男か?って思う。+177
-0
-
70. 匿名 2018/04/16(月) 23:01:02
ドラマと映画1は何回も見てるけど、映画2のキャリーは自分勝手が特に目立って苦手。
大胆な服で元カレエイダンに会いに行く時、エレベーターの所でシャーロットに向かって酷い言い方しといて、『キスしちゃったー!どーしよー!』って大騒ぎ…すごくモヤモヤした!
+144
-0
-
71. 匿名 2018/04/16(月) 23:01:03
SEXシーンあるんですよね?+10
-4
-
72. 匿名 2018/04/16(月) 23:02:47
映画で出てきたエイダンが男の子3人のお父さんになってたのもびっくりしたけど
まだキャリーに未練があってキスしちゃうシーンはショックだったなぁ
エイダンは誰に対しても一途だと思ったし、自分も浮気された側でされた方の辛さをわかっていたはずなのに…
キャリーってそんなにいい女かな?+210
-0
-
73. 匿名 2018/04/16(月) 23:03:45
>>65
監督だかが日本好きで、劇中に日本人やら日本食の会話が出てくる。
一回日本人出てきたけど、そいつお金でキャリーに迫ったクソキャラだったwww+122
-0
-
74. 匿名 2018/04/16(月) 23:04:00
>>65
忘れられないスシサンバw+67
-1
-
75. 匿名 2018/04/16(月) 23:04:37
20代前半の時にみて、30代のお姉さんたち
の話だなぁと思っていたけど今年40歳。
今見たら見方が変わりそう。+120
-2
-
76. 匿名 2018/04/16(月) 23:05:07
シャーロットがハリーに酷いこと言って2人離れちゃって、
でも宗教の集まりにはちゃんと行ってて、
知らない人が
いい人いない。ハゲとチビばっかり。
って言ってたの聞いて、自分の愛しいハゲチビは…って探して。
ハリーいた!ってなってからのプロポーズ…。
大人になって見返して号泣しました。。+220
-2
-
77. 匿名 2018/04/16(月) 23:07:02
新聞のコラムって海外ではすごいステイタスだよ
だから良い暮らし出来てたりパーティー呼ばれたりVIP扱いなのも納得
キャリーは常に自分が一番で友だちに自分本意に迷惑かけて本当に大人になればなるほどキャリーはメンヘラだと分かるようになった
サマンサが一番好き
キャリー苦手だけど結局あの4人が好きだから何度も何度も見ちゃう‼︎
タイムリーに今日もシーズン3のエイダンの時を見てたけどやっぱり憧れる(^^)
+107
-0
-
78. 匿名 2018/04/16(月) 23:07:38
もっかい初めっから
見たくなってきた
全部録画したある!!もん!+10
-8
-
79. 匿名 2018/04/16(月) 23:08:02
シーズン何か忘れたけど。
キャリーの住居を確保するために皆でお金を出すよーみたいな話で、シャーロットは乗り気じゃなくて、それに対してキャリーが『あなたが悩んでる時に、話聞いてあげたのにその態度はないでしょ』みたいに自分が贅沢しすぎてお金がないのを棚に上げて援助してもらおうとシャーロットを責めるのは違うだろって思った。+292
-2
-
80. 匿名 2018/04/16(月) 23:09:00
このドラマのおかげ笑で
恋愛や下ネタ系の英語を覚えました+25
-0
-
81. 匿名 2018/04/16(月) 23:09:27
キャリーがアパートを買わなきゃいけなくなって、お金を貸してくれなかったシャーロットにキレたのだけは引いたなあ+226
-2
-
82. 匿名 2018/04/16(月) 23:09:34
サマンサ大好きです!
でも実際はシャーロットみたいな人生を送ってます。
だからこそサマンサが良いと思えるのかなー+26
-10
-
83. 匿名 2018/04/16(月) 23:10:36
乳癌になったサマンサが坊主にしようとした時にスミスが来て、自分の頭を剃りながらサマンサに「待ってろ、後で俺がしてやる」っていうシーンが何回見ても泣ける。
それとサマンサが乳癌のイベントでスピーチしてる途中でぶっちゃけてウィッグ外すシーンも名シーン。+283
-1
-
84. 匿名 2018/04/16(月) 23:11:12
最近見返してたところ!
シャーロットが暴走して結婚急かしてハリーと別れたあとにユダヤの結婚パーティーみたいなの参加して愛しのハゲ(ハリー)探して見つけてプロポーズされる話がすごく好き!
それまでつまんなそうだったのにそれ見てた他の女の人が「来週も絶対来る」って言うの。+172
-1
-
85. 匿名 2018/04/16(月) 23:11:21
映画1かな?
サマンサが寿司を作って女体盛りしてスミス待ってたよね。
ごはんとお刺身ボトボト落として歩いたりスミスに投げつけたお寿司が冷蔵庫に当たって弾け飛んだりするシーンはなんか嫌だった…+120
-2
-
86. 匿名 2018/04/16(月) 23:12:19
>>79
しかも指輪売ってお金作ってくれても良いじゃん、みたいなこと言ってなかったっけ??違う話だったかな。+94
-4
-
87. 匿名 2018/04/16(月) 23:12:38
改めて考えるとキャリーのムカつくエピソード多いな
脚本家もそれで時々キャリーに辛いシーンを与えたのかと思えてきた+97
-2
-
88. 匿名 2018/04/16(月) 23:12:52
>>86
婚約指輪じゃなかった?+28
-0
-
89. 匿名 2018/04/16(月) 23:13:16
>>86
そう!まさにそれ!
キャリー何様って思った。+64
-1
-
90. 匿名 2018/04/16(月) 23:14:07
>>86
自立してるって言ってるのに離婚した元夫との指輪をしてることにさらにキレたんだよ。
指輪売ってお金にかえたのはシャーロットの意思。+88
-0
-
91. 匿名 2018/04/16(月) 23:16:53
昔も今もビッグと結婚なんて納得できない。現実的に考えたらするはずない。+36
-0
-
92. 匿名 2018/04/16(月) 23:17:35
大好きなドラマです!!!
シャーロットが結婚するときにユダヤ教に入信したのは、日本で言うと創価に入信レベルなのか?と大人になって悩んだ。+7
-31
-
93. 匿名 2018/04/16(月) 23:18:40
20代はシャーロットが好きだった。
アラサーの今はサマンサの人間的な深さが好きだ。+59
-0
-
94. 匿名 2018/04/16(月) 23:19:55
>>69
ミスタービッグとERの看護師キャロルが、夫婦役やる「グッドワイフ」も面白いよね。+77
-0
-
95. 匿名 2018/04/16(月) 23:20:50
>>92
大人になってからそう悩むなんて無教養過ぎ。+6
-21
-
96. 匿名 2018/04/16(月) 23:21:10
サマンサはこの前インスタでキャリー(サラジェシカパーカー)を仲間じゃないと出してたね。悲しすぎる(>_<)+89
-6
-
97. 匿名 2018/04/16(月) 23:21:34
バーガーはひとつも良いとこ無かった+173
-1
-
98. 匿名 2018/04/16(月) 23:22:33
シャーロットのヴィンテージスカートに赤い手形事件、そんな汚れやすい白い服でお菓子作るな〜シャーロットよ〜って思ったのは私だけじゃないはずw+160
-0
-
99. 匿名 2018/04/16(月) 23:22:38
シャーロットのファッションが好き+80
-1
-
100. 匿名 2018/04/16(月) 23:23:07
10代で観てた頃はロシア男が嫌いだったけど30代を目前にした今ならすごく穏やかでロシア男悪くなかったと思った。+45
-7
-
101. 匿名 2018/04/16(月) 23:24:29
DVD-BOX持ってる!
ほんと何回見ても面白い!
見る時の年齢とか、自分の状況によって共感できるキャラが変わる!
若い頃は主役だしオシャレ好きだしキャリーが一番って思ってたけど、大人になった今キャリーの自己中っぷりにすごいイライラする!
周りに自分の話とか悩みとか聞いてもらうだけ聞いてもらっといて自分は相談されてもあんまりちゃんと聞かないんだよね
周りの友人がみんな心広いなって思うわ+123
-1
-
102. 匿名 2018/04/16(月) 23:24:29
SATCを超えるドラマは二度と現れない!
それくらい愛してるアラサーです。+121
-0
-
103. 匿名 2018/04/16(月) 23:24:33
キャリーの声可愛いのに吹き替えだとすごくオバさんww+62
-5
-
104. 匿名 2018/04/16(月) 23:26:19
大好きなドラマでどのシーンもすばらしいですが、特に心に残ってるシーンはこの2つ。
・不妊治療の末、やっと妊娠できたのに流産して失意のどん底にいるシャーロット。ミランダの子どもの誕生日パーティーに行けず、家に閉じこもって泣きながらテレビを眺めている。その時、エリザベス・テイラーの言葉が流れる。「今こそ底力を見せて、知恵と魅力を。」
この言葉にシャーロットは立ち上がり、完璧にドレスアップ。目の覚めるようなピンクのドレスに、「ティファニーで朝食を」のオードリーのような髪型で、颯爽とNYの街を歩いてミランダの家へ行き祝福する。
・映画版で。
ビッグがキャリーとの結婚式に現れず、ショックで泣き崩れるキャリーを車に乗せて、みんなで教会を後に。その時、正気に戻って教会へ急行するビッグの車と遭遇。キャリーが泣きじゃくりながらブーケでビッグを殴り、また車へ戻る時、ビッグがキャリーを追いかける。その時、シャーロットが鬼の形相で、人差し指をビッグに突きつけながら大声で"No!!!"と一喝。その気迫に凍りつくビッグ。
偶然、両方ともシャーロットの演技がとても印象に残りました。
この2つのシーンは心に響いて泣いてしまいました。誰か覚えている方、いませんか?+298
-0
-
105. 匿名 2018/04/16(月) 23:26:21
ミランダ家のお手伝いのおばあちゃんが好き。+201
-0
-
106. 匿名 2018/04/16(月) 23:27:11
うろ覚えだけど、ミランダのお手伝いさんがベッドサイドの引き出しにバイブかなにかを見つけて驚きつつもそっとマリア像と一緒に戻してたようなシーンがあって、笑った。+209
-0
-
107. 匿名 2018/04/16(月) 23:27:38
>>20
私が書いたのかと思うくらい感想が全く一緒笑+5
-1
-
108. 匿名 2018/04/16(月) 23:29:21
ハリーがパンツ履かずにソファに座る瞬間に、シャーロットと同じリアクションをしました。
あれは私も嫌。+131
-0
-
109. 匿名 2018/04/16(月) 23:29:29
マグダ♡+103
-0
-
110. 匿名 2018/04/16(月) 23:30:03
>>104
その後、シャーロットは街のカフェでビッグと偶然再会して、キャリーに近づくな!って怒りくるって破水しちゃうんだよね。で、ビッグが病院に連れて行き、無事ローズが生まれた。+184
-0
-
111. 匿名 2018/04/16(月) 23:30:11
脱色したサマンサの下の毛がピエロのカツラと同じだったやつ笑ったw+112
-0
-
112. 匿名 2018/04/16(月) 23:30:31
シャーロットの本人の声はハスキーで低め。キャリーはかわいい声なのに吹替はキャリアウーマン風。+59
-1
-
113. 匿名 2018/04/16(月) 23:30:39
>>104
シャーロットがランニング中に知り合ったおばさんからもらったワンコにエリザベス・テイラーと名付けるのまでセットで大好きなエピソード。+138
-1
-
114. 匿名 2018/04/16(月) 23:32:51
バーガーの良さが全然分からなかった。。+122
-1
-
115. 匿名 2018/04/16(月) 23:34:27
ああいう生き方は出来ないけど本能に忠実なサマンサが好きだった+94
-1
-
116. 匿名 2018/04/16(月) 23:35:02
ミランダが 出産育児してたシーズン4の頃、実際にミランダ役のシンシアは妊娠中だったんだよねー+91
-1
-
117. 匿名 2018/04/16(月) 23:35:12
ビッグもエイダンもお腹が出てて、海外ドラマでは俳優さん鍛えていい体の人ばかりだからびっくりしました。+37
-0
-
118. 匿名 2018/04/16(月) 23:36:34
若い子はピンとこないだろうけど吹き替えで観るとスティーブはポロリが喋っているようにしか聞こえない
ばいきんまんやフリーザじゃなくてポロリってとこがポイントなんだけど伝わるかな?+237
-0
-
119. 匿名 2018/04/16(月) 23:36:58
むかーしWOWOWで観てたわ
録画で繰り返し観てたけど、Huluでまた観るようになって今はAmazonプライム
時々ドン引きながら、普段の価値観は切り離して観て楽しんでます
シーズン3くらいまでのキャリーと、シーズン6終盤のファッションが好きー+30
-1
-
120. 匿名 2018/04/16(月) 23:37:30
>>113
エリザベステイラーの最初の名前、ダンデリッチブランデーワイン!!みたいな名前だったよねw+53
-1
-
121. 匿名 2018/04/16(月) 23:38:03
>>114
ポストイットでキャリーを振った彼ですね+54
-0
-
122. 匿名 2018/04/16(月) 23:38:05
>>118
若くないから分かるんだけど、
ポロリとばいきんまん一緒の人なの今知ったわ+90
-1
-
123. 匿名 2018/04/16(月) 23:38:07
映画1だっけ?水着シーンのミランダの毛があまりにもボーボー過ぎて笑ったwww+102
-0
-
124. 匿名 2018/04/16(月) 23:38:51
>>62
なんで?喪女で友達すらいないけど大好きだよ。ドラマはドラマとして楽しんでる。
+22
-0
-
125. 匿名 2018/04/16(月) 23:40:28
シャーロット、あのキャバリアよりずっと前に、一話だけ犬を飼う話があったような…+76
-1
-
126. 匿名 2018/04/16(月) 23:41:40
season4の半分まで見ました!
続き借りて見なきゃ♡
素顔のままで、がやっと見れて嬉しいです( ˊᵕˋ* )♩+6
-0
-
127. 匿名 2018/04/16(月) 23:42:07
>>125
離婚しそうだった夫婦にあげてハッピーエンドだったから良かったけど手に負えなくて捨てたような話だったよね。+86
-0
-
128. 匿名 2018/04/16(月) 23:42:36
ビッグの吹き替えの人、ケロロ軍曹のギロロだよねw
ポプテピピックのピピ美もやってた。+28
-0
-
129. 匿名 2018/04/16(月) 23:42:38
>>125
めっちゃ悪い子で、ベッドだかクッションめちゃくちゃにしたから誰かに譲っていたような…
あ、思い出した 倦怠期夫婦に譲ってかすがいになって居た気がする
ジャックラッセルテリア的なやつ。+90
-0
-
130. 匿名 2018/04/16(月) 23:43:42
サマンサとリチャードが屋上のプールでダンスするシーンが好き。サマンサがリチャードに恋してて戸惑ってる感じがかわいかったし、リチャードも紳士的にやさしくリードして素敵だった。+81
-0
-
131. 匿名 2018/04/16(月) 23:43:49
恋愛コラム書いてるわりにキャリーの恋愛って子供っぽいよね。+72
-0
-
132. 匿名 2018/04/16(月) 23:45:11
>>130
あのシーンの、シャーデーの曲めちゃくちゃ好き!!+24
-0
-
133. 匿名 2018/04/16(月) 23:50:48
4人の付き合う男性のタイプが違うから良いんだよね。。
ゴシップガールはグループ内でどれだけカップルが入れ替わったことか。+119
-0
-
134. 匿名 2018/04/16(月) 23:51:40
みんな自分で稼いだお金で華やかな生活してるから憧れるんだよなー!+74
-1
-
135. 匿名 2018/04/16(月) 23:54:50
キャリーにひたすらイライラするけど大好きで何度も観ちゃう(笑)
キャリーがお金ない時にお金貸さなかったシャーロットにブチ切れて婚約指輪売ってお金作らせる所とか本当意味わからないし腹立ったー!
キャリー以外はみんな大好き(笑)+74
-1
-
136. 匿名 2018/04/16(月) 23:55:51
スティーブの認知症になったお母さんがミランダが気がつかないうちに徘徊しちゃって、やっと見つけあとにお風呂にい入れてあげるのを見たマグダがミランダに声をかけてあげるシーン好きなんだけど、何て声掛けてたのか思い出せない…+159
-0
-
137. 匿名 2018/04/16(月) 23:56:38
ミランダのお母さんが亡くなった時、あれこれ世話するシャーロットより、サマンサの涙の方が友人として嬉しいと思った。+102
-5
-
138. 匿名 2018/04/16(月) 23:57:23
私も今Amazonプライムで見てる。あの世界観が素敵。それぞれのキャラが好きだし、それぞれ共感できる。
キャリーがモデルのショーで転んで立ち上がる回が好き。+70
-1
-
139. 匿名 2018/04/16(月) 23:57:53
>>137
哀悼の表現の仕方は人それぞれだから、ね+96
-0
-
140. 匿名 2018/04/16(月) 23:59:30
ムーンリバーの曲がかかる秋のNYが映るシーンが好き。ビックがナパにキャリーに内緒で引っ越すって回だったと思う
+78
-0
-
141. 匿名 2018/04/17(火) 00:00:01
あれ?シャーロットが日本製のバイブにハマった話はまだ出てない?!
暫く寝室に引きこもって皆んなに引っ張りだされる話wあれが一番笑ったよw+136
-0
-
142. 匿名 2018/04/17(火) 00:01:00
主と同い年なうえに今見てるわ!
シーズン5まできたわ
ビッグよりやっぱエイダンだわ
+29
-1
-
143. 匿名 2018/04/17(火) 00:01:07
キャリーがロシア人の芸術家と付き合ってたけど、おじいちゃんにしか見えなかったな。+116
-1
-
144. 匿名 2018/04/17(火) 00:02:00
シャーロットは画家にカント描いてもらってたしなかなか大胆。+85
-0
-
145. 匿名 2018/04/17(火) 00:04:26
みんなキャリーが苦手って言うけど、恋愛至上主義だから仕方ないよ。
そしてSATCでは名言がいっぱいある。+71
-0
-
146. 匿名 2018/04/17(火) 00:07:36
日本ではありえない恋愛事情だから面白いわ
スティーヴもミランダに一途かと思いきや平気で恋人作ってるし
スキッパー元気かしら+107
-0
-
147. 匿名 2018/04/17(火) 00:14:38
私はランチやモーニングのシーが大好き!日本にはあんなオシャレなお店ないから凄く羨ましい!あとディナーに行く時もオシャレしてて気分上がります!+96
-1
-
148. 匿名 2018/04/17(火) 00:17:44
キャリーがよく飲んでたカクテル、マティーニだったかな。+11
-4
-
149. 匿名 2018/04/17(火) 00:19:55
>>148
コスモポリタンじゃない?+73
-0
-
150. 匿名 2018/04/17(火) 00:23:18
歴代のボーイフレンド達で一番好きなのは
何だっけ名前…
あの、サマンサの若い俳優さんの彼氏がいちばん好きだな
イケメンなのにすごく一途で優しくて、吹き替えの三木眞一郎さんの声もイケボで合ってた+69
-2
-
151. 匿名 2018/04/17(火) 00:24:53
>>136
愛がありましたよとかだった気がする。私もあの話大好き。
+104
-0
-
152. 匿名 2018/04/17(火) 00:25:15
>>150です
ごめんスミスだった
自己解決しました+19
-0
-
153. 匿名 2018/04/17(火) 00:27:37
バーに行ってコスモポリタンがあるといまだにテンション上がるー!!+21
-1
-
154. 匿名 2018/04/17(火) 00:27:43
結婚するならビッグよりは
気持ちが安定してて地に足の着いたエイダンなんだけど
日々のドキドキ感を求めるならビッグなのかなあ
映画だとビッグのキャラ崩壊しちゃって残念だった+84
-0
-
155. 匿名 2018/04/17(火) 00:29:36
>>118
じゃじゃ丸ピッコロポロリのポロリねwドンピシャの世代だからめっちゃわかる。シャーロットの声の人がポロリの中の人のファンで嬉しかったらしいよ。+62
-0
-
156. 匿名 2018/04/17(火) 00:30:27
あまり好きになれなかったキャリーの元彼は
バーガーとロシア人の芸術家だな+81
-1
-
157. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:05
>>1
わかる!
性格がひねくれてた私は、昔からキャリー嫌いだったけど、今見たらもっと嫌いになりそう。
アメリカドラマのヒロインて、キャリーといい、デス妻のスーザンといい…
いい人ぶって意見押し付けたり、身勝手でワガママだったりで女が嫌うイヤな女が多いね。+56
-1
-
158. 匿名 2018/04/17(火) 00:33:45
キャリーの友達のゲイのスタンフォードと
いつも犬猿の仲で口の悪いシャーロットの友達のアンソニーが
なんか最後らへんで付き合ってたの笑ったw
+160
-0
-
159. 匿名 2018/04/17(火) 00:35:08
昔はダンディだけど勝手なビッグが嫌いだったな。
今はグッドワイフやlow & orderで渋い色気出して良い俳優だなとファンです。+26
-0
-
160. 匿名 2018/04/17(火) 00:37:52
>>158
映画で結婚してたよね。+61
-0
-
161. 匿名 2018/04/17(火) 00:39:00
>>158
あの二人の喧嘩シーン面白くて好きだったから、あの関係のままいて欲しかったし、スタンフォードと若い彼がいつの間にか別れてたのもショックだったな。
+77
-0
-
162. 匿名 2018/04/17(火) 00:40:48
DLifeで見たディズニーの子供用映画でアイススケートのスポ根ものがあったんだけど、それにサマンサの女優さんがコーチの役で出てて、健全な映画なはずなのに男子ロッカーに襲いに行ったりしないだろうか、と少しハラハラしたw+55
-0
-
163. 匿名 2018/04/17(火) 00:40:56
キャリーは不完全な所が良い。
容姿も十人並み、ワガママで夢見がちな所、オシャレ大好き。女の欲望そのまま人間にしたみたいというか。
でも、あのぱっちりまつ毛の目がチャーミングで好き。
初めて見たときは、ブサイクやな〜って思ったけど。
二日酔いの人相悪い喫煙写真を表紙にされたとこと、最後、パリで夢見るような展開になった所が好きです。
でも、エイダンと上手くいってたのに浮気するとこは理解できなかった。+88
-1
-
164. 匿名 2018/04/17(火) 00:42:58
若い頃はキャリーが好きシャーロットなんかやだだったのが
今見返すと結局シャーロットが一番現実的で賢明だったんだなと気付く。
そして気づけば好感度が
シャー>ミランダ>サマンサ>キャリーになっていた…+57
-1
-
165. 匿名 2018/04/17(火) 00:44:09
私がキャリーのエピソードで一番ムカついたのはエイダンだったかな?その当時の彼と週末キャンプに行く話。やれ虫だ、汚いだ、終始ギャーギャー言ってて、見ててウンザリした。+79
-1
-
166. 匿名 2018/04/17(火) 00:48:05
>>165
まあ、キャリーは都会志向で街が大好きな人だからねえ
アウトドアとか完全にばかにしてたし
結婚しても多分ライフスタイルが合わなかったと思う+85
-0
-
167. 匿名 2018/04/17(火) 00:50:36
SEX AND THE CITYって海外の女性のリアルをちゃんと映してるよね
外国人女性と話してると下ネタばっかりw+37
-1
-
168. 匿名 2018/04/17(火) 00:50:46
>>101
その上自分の私生活をコラムのネタにされて本まで出されてるしねw
偽名とはいえ知ってる人が見たらバレバレだし、私なら絶対嫌だw
当時からなんでこの人達平気なんだろ〜ってすごく不思議で仕方なかったw 今ならそういう人種もいるんだってわかるしなんとなくお互い利があるんだろな〜とか思うけど+27
-0
-
169. 匿名 2018/04/17(火) 00:51:44
>>162
もともと映画女優なのかな。
最近「マネキン」て80年代の映画を見たんだけどキムが出てた。+31
-0
-
170. 匿名 2018/04/17(火) 00:53:37
>>104
両方とも大好きです
特に映画は蛇足だったとか言われるけど、一作目のそのシーンだけでも作る価値があったと思う程、好きなシーンです
音楽、衣装、芝居全てバッチリはまってましたよね+22
-0
-
171. 匿名 2018/04/17(火) 00:53:51
大好きで何回も観てるけど
あのメンバーで続編は実現しないのかと思うと残念。+56
-0
-
172. 匿名 2018/04/17(火) 00:55:32
>>151
136です。
そうでした!思い出せました。
ありがとうございます。+3
-0
-
173. 匿名 2018/04/17(火) 00:55:53
>>120
ブランデーワインwwwww+5
-0
-
174. 匿名 2018/04/17(火) 00:56:58
マティーニに憧れた!+5
-5
-
175. 匿名 2018/04/17(火) 00:57:20
エイダンはいい人過ぎてキャリーがビッグと浮気したとき心が痛んだ。いい人だけどキャリーには合わないから別れはしょうがない。+70
-0
-
176. 匿名 2018/04/17(火) 00:57:28
>>124
同じく
真性喪で友達1人だけどこのドラマ見てる間だけ夢みてる
あの4人の中に加わった様な気持ちになって楽しい+24
-0
-
177. 匿名 2018/04/17(火) 00:58:17
キャリーとビッグは良くも悪くも似た者同士、お似合いだったよね、結局。
そういう所が良くできてたなぁ。+67
-0
-
178. 匿名 2018/04/17(火) 01:00:15
>>127
そういうとこたまにご都合主義な展開ありますよねw
キャリーの金銭問題あっさり解決したりとかw
そこも含めて気楽に見れて良いんだけどw+14
-0
-
179. 匿名 2018/04/17(火) 01:00:44
シャーロットの細かいところまで思い遣るところとか
結婚相手に宗教まで合わせるところとか
日本女性っぽいなと思ったりした
いい意味でアメリカ人っぽくないよね+74
-0
-
180. 匿名 2018/04/17(火) 01:01:26
20代前半の時にはビッグなんてありえない!むかつくおじさんじゃん!と思ってたけどアラフォーで未婚の今はありだな!と思う+51
-0
-
181. 匿名 2018/04/17(火) 01:01:49
>>130
あのシーン、リチャードのリチャードがモロ見えで若かった自分には衝撃だった思ひ出…+31
-0
-
182. 匿名 2018/04/17(火) 01:02:12
>>180
むしろよろしくお願いしたい(笑)+5
-0
-
183. 匿名 2018/04/17(火) 01:02:48
>>179
今見るとかなり良い女ですよねシャーロット+23
-0
-
184. 匿名 2018/04/17(火) 01:04:48
>>48
欧米ドラマのベッドシーンってブラつけてるの多くない?
あっちの人はそういうのが好きなんだと思ってるw+19
-1
-
185. 匿名 2018/04/17(火) 01:05:04
>>134
結婚以降のシャーロット…(笑)+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/17(火) 01:07:12
>>184
トップが見えるか見えないかでギャラが変わったり、レートが変わったりするんだったような。
SATCの場合はシーズン毎の契約で決めてたんじゃなかったかな?
最初の頃はみんな出してるよね、キャリー以外は。+42
-0
-
187. 匿名 2018/04/17(火) 01:08:01
急に逝けなくなったサマンサがミランダの母の死を受け止めて逝けるようになった回で泣いた。下ネタ回だったけど強そうに見えてめちゃめちゃ優しいサマンサがステキ!+62
-2
-
188. 匿名 2018/04/17(火) 01:08:46
>>150
スミス好き
どんなにサマンサがトンデモなこと言い出しても引いたりしないし
俳優で売れても一途に想ってくれて
サマンサが抗がん剤で髪が抜けたときも自分もスキンヘッドにしてくれたり
少女マンガに出てくるくらい理想的な恋人だよね
なんで振っちゃったのか覚えてないけど別れてほしくなかった
+131
-0
-
189. 匿名 2018/04/17(火) 01:09:56
>>179
シャーロットは日本ではとても人気があるけど、アメリカに限らず外国では一番不人気らしい。
お国柄で好かれるキャラが違うのは興味深い。
シャーロットの中の人は日本では人気があることに驚いたしとても嬉しかったんだって。+122
-0
-
190. 匿名 2018/04/17(火) 01:11:39
>>186
そうなんだ?海外ドラマ好きなんだけど知らなかったよ、ありがとう!
+5
-0
-
191. 匿名 2018/04/17(火) 01:11:41
オシャレとかライフスタイルが良いなとか羨ましいっていうのもあるけど、結局一番羨ましいのは仲の良さ。
純粋にあんなに頻繁に会える友達はもういないから(泣)
アラサー以降になったらもう週1すら厳しいよね…。+107
-0
-
192. 匿名 2018/04/17(火) 01:11:45
ミランダが1番好きだなー、仕事できてカッコいいのに恋愛には不器用なところが共感できる。
そういう不器用なミランダを好きになって頑なになった心を開かせたスティーブもいい男性だなと思う、こういうカップルに憧れるわ。+70
-1
-
193. 匿名 2018/04/17(火) 01:11:47
結局キャリーって禁煙できたんだっけ?
タバコ大嫌いだったよねエイダン
それだけでも合わない気はする+32
-0
-
194. 匿名 2018/04/17(火) 01:14:07
>>189
へーやっぱりあぁいうあなたに着いていきます♡タイプは好かれないのねー。
私から見たら一番勝ち組だしなるなら絶対シャーロットだけどなw+38
-1
-
195. 匿名 2018/04/17(火) 01:14:42
シーズン1の第1話の最後で、ビッグが
「世間には美人でゴージャスな女性がたくさんいる、でもどんな男も最後は一緒に笑える女性を選ぶんじゃないかな」ていっちばん最初に言ったセリフがこのドラマを物語ってるんだなと思う!
キャリーはそこまで美人ではない設定だけど、もしキャメロンディアスや、ミランダカーみたいな美人が主人公ならこの話は成り立ってなかったよね。
+95
-1
-
196. 匿名 2018/04/17(火) 01:14:44
>>189
そうなんだろうね
だって宗教とか信仰っていちばんその人の根幹の部分でしょ
それを変えられるって人としてどうなの って思うよねきっと
海外では改宗ってすごく重たいことだからさ+18
-1
-
197. 匿名 2018/04/17(火) 01:16:10
>>191
最初の映画の最後のシーンにもあったけど
全員で定期的にランチする感じとかね
お互いの生活もあるしあそこまで言い合える距離感の友達がうらやましい
+28
-0
-
198. 匿名 2018/04/17(火) 01:16:54
ミランダの猫が赤ちゃんブレディのへその緒をパクッとくわえておもちゃにしちゃう場面笑ったなー
ミランダもナニーも気持ち悪くて触れないからとスティーブを呼び出すんだよね
へその緒にそこまで拒否感があるなんて、日本とのカルチャーギャップを感じた
Sex and the city season 5 Miranda and the bellybutton - YouTubem.youtube.comSo funny when the cat takes off with the belly button and Miranda freaks out :-) I don't own the copyright
猫がいい演技してる(笑)+43
-0
-
199. 匿名 2018/04/17(火) 01:17:12
>>188
映画までは続いてたんだけど、
スミスの仕事の都合で二人でロスに移り住んだんだけどスミスが忙しくなってサマンサがスミス中心の生活に耐えられなくなったんだよね。
あなたの事は愛してるけど、私は自分を一番愛してるの みたいな。
円満別離だったけどスミスいい男だったし、私も添い遂げて欲しかったよ〜+91
-1
-
200. 匿名 2018/04/17(火) 01:21:01
>>199
ありがとう! 思い出しました
サマンサのお寿司の女体盛りのとことか笑+22
-0
-
201. 匿名 2018/04/17(火) 01:21:25
>>110
「あなたが生まれた日を呪ってやる!」
ですねw
ランニングできるようになって、元のシャーロットに戻ってきて、走りながら考えたんですよね
えぇ友達や+75
-0
-
202. 匿名 2018/04/17(火) 01:22:05
ミランダがニューヨーク州知事に立候補だっけ?+23
-0
-
203. 匿名 2018/04/17(火) 01:23:40
>>200
そうそう!女体盛りw 自分でどうやったんだろうあれww
スミスがスシ作ったくらい大した事ないみたいな事言った時は
自分も「寿司舐めんなー!」っておこでしたw+57
-0
-
204. 匿名 2018/04/17(火) 01:28:15
楽しいなー
ここのみんなと居酒屋でSATCを語りたいくらいです^-^+46
-1
-
205. 匿名 2018/04/17(火) 01:28:57
>>69
金持ちだしビッグのビッグがビッグなんだよ…+11
-0
-
206. 匿名 2018/04/17(火) 01:31:37
でも確かビッグってキャリーと付き合って別れた後に綺麗な人と結婚してたよね
あれもキャリーのせいで離婚したんだっけか+83
-0
-
207. 匿名 2018/04/17(火) 01:32:42
シニカルなミランダが一番好き、だけど食事シーンで迎え舌なのが毎回すっごい気になる(笑)
+66
-0
-
208. 匿名 2018/04/17(火) 01:32:49
>>23
こうやって見ると四人のビジュアルのバランスがいいっていうか、
キャリーは美人じゃないけどやっぱり目が行くし一人ちょっと違う感じで主役にピッタリだったんだね。
他の人だと誰になっても美人すぎてありきたりだったかも。
+66
-0
-
209. 匿名 2018/04/17(火) 01:33:25 ID:iuYc3eQAUA
>>206
ビッグはたしかバツ3?+5
-1
-
210. 匿名 2018/04/17(火) 01:34:16
ビッグがプレゼントしてくれた、棚がライトアップされるシューズクロゼットとか
結局住まなかったけど超高級ペントハウス素敵だったな+99
-0
-
211. 匿名 2018/04/17(火) 01:36:02
ビッグはシーズンの最初の方はおじさんだけどまだ若くてかっこよかった。ニカっていたずらっぽく笑うのがなんか憎めない。+71
-0
-
212. 匿名 2018/04/17(火) 01:36:29
>>24
その本もアメリカでは全然売れてなくてセールになってるって言ってたよねw
コラム書いてた新聞もローカルな新聞だった
それで弁護士、会社社長の友達と同じ生活レベルとか…w
色々ありえない事多いけどキャリーの羽振りの良さは一番ありえないかもw+56
-0
-
213. 匿名 2018/04/17(火) 01:37:45
>>209
バツ2じゃない
キャリーと出会う前に離婚して、キャリーと別れてからパリで出会った25歳の女性と結婚してキャリーとの不倫がバレて離婚したよね+39
-0
-
214. 匿名 2018/04/17(火) 01:38:16
>>201
すっごい考えた割にはわりとおもしろい呪いの呪文なんだよねw
そういうところがシャーロットの可愛さなんだね
+56
-0
-
215. 匿名 2018/04/17(火) 01:39:02
>>30
ブラにエプロンが衝撃+1
-0
-
216. 匿名 2018/04/17(火) 01:40:43
サラジェシカパーカーの前のキャリー候補だった人、この人だったらこんなにヒットしなかったのかな?+83
-0
-
217. 匿名 2018/04/17(火) 01:41:17
ロバートから愛してるって書かれたクッキー貰っても喜べなかったミランダが、スティーブが子供と居る姿を見て思わず「愛してる」って言ってしまうシーン好き。+86
-2
-
218. 匿名 2018/04/17(火) 01:43:42
>>50
みんな綺麗な乳で羨ましい…+10
-0
-
219. 匿名 2018/04/17(火) 01:43:43
皆さん字幕と吹き替えどちらでみてますか?
字幕+
吹き替え-+65
-48
-
220. 匿名 2018/04/17(火) 01:44:58
セックス・アンタ・ト・シテェ+2
-25
-
221. 匿名 2018/04/17(火) 01:45:03
>>219
CSとかでやってる時はどっちでも見るけど選べる時は基本字幕かな〜
まくし立てるシーンとかは日本語より英語の方がやっぱり情報量が多いし汚い言葉とかもあるから面白いんだよねw+21
-0
-
222. 匿名 2018/04/17(火) 01:46:08
>>216
この人だったら真面目なキャリーになってそうだね
この方も綺麗で好きだけど!+42
-0
-
223. 匿名 2018/04/17(火) 01:46:11
>>216
うーん、キレイな人だけどこの人じゃない感
キャリーはわがままでチョイおぶすだけどキュートなところがいいんだよ+86
-0
-
224. 匿名 2018/04/17(火) 01:46:56
>>210
あのクローゼット欲しい!+17
-0
-
225. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:11
>>216
なんか昔の十朱幸代みたいだ
黒髪だとあんまりキャリーっぽくないね
+8
-1
-
226. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:16
>>216
デスパレートのキャサリン?+43
-1
-
227. 匿名 2018/04/17(火) 01:47:30
>>223
わかる
チョイおぶすがポイントだよね+46
-0
-
228. 匿名 2018/04/17(火) 01:48:22
>>184
たぶん、ブラ着けたままが好きなんじゃなくて、女優ごとに胸出すのがOKかNGかなんだと思うよ+34
-0
-
229. 匿名 2018/04/17(火) 01:48:35
>>217
未だに見る度に
なんでロバートにせんかったんや…
って思ってしまう。+26
-0
-
230. 匿名 2018/04/17(火) 01:50:06
216
デスパの人だよね?
他に検死する役とかやってなかったっけ?+20
-0
-
231. 匿名 2018/04/17(火) 01:51:06
>>216
こちらのが美人だけど、キャリーの絶妙に同性をイラつかせる嫌な部分は、サラ・ジェシカ・パーカーだったからこそ出せたのかも+78
-0
-
232. 匿名 2018/04/17(火) 01:51:20
スティーブは結構クズだよね、
子供いなかったら結婚しなかったし、結婚してても浮気された時に離婚したんじゃないかなと思ってる。+47
-5
-
233. 匿名 2018/04/17(火) 01:52:32
>>76
自分の愛しいハゲチビは…。ってのが良いよねぇ…
実際ハゲチビだしねぇ…+51
-0
-
234. 匿名 2018/04/17(火) 01:54:52
>>232
ミランダキャリアもあって美人で、なのに、
スティーブお金はないわコブ(痴呆の母親)付きだわ
危険な界隈に引越そうと押してくるわで
自分から見たら良いとこなし。
自分なら浮気された時点で離婚するなぁ。+69
-3
-
235. 匿名 2018/04/17(火) 01:55:45
ボディオブプルーフの女監視官の女優さんでダナ・デラニーさんね。
写真は少し若い時のだろうけど、還暦過ぎてるんだよ。+21
-0
-
236. 匿名 2018/04/17(火) 01:57:06
ビデオ時代からレンタルして見てました。
今もアマゾンプライムで見ています。
全話覚えちゃてるけど、時を重ねる毎に見方も感じ方も変わり続け、何度見ても飽きないです。
何より4人が大好き!!+26
-0
-
237. 匿名 2018/04/17(火) 01:57:58
>>80
同じく!
使えない単語ばっかり(笑)+4
-0
-
238. 匿名 2018/04/17(火) 01:59:17
キャリー真似て大きなコサージュ付けたりしたのも遠い昔+23
-0
-
239. 匿名 2018/04/17(火) 02:02:24
>>86
売ってとは言ってないけど、家の中でだけ着けてるのを見つけて「それはなぁに?」ですね。
自立しろって言うけど自分だって終わった結婚にしがみついてるじゃない、的な。この家も指輪も、貰ったものでしょって。
結局シャーロットが考えを変えて自ら指輪をキャリーに渡してこれを担保にしてって言う。
+43
-0
-
240. 匿名 2018/04/17(火) 02:04:44
シャーロットの元旦那の義母、上流階級なのにバニーて、どんな名前。なんかの略?+18
-0
-
241. 匿名 2018/04/17(火) 02:07:14
>>239
いくら友達でも人の持ち物にあれこれ言うのはちょっとひくなあ
まあお金で切羽詰まってて動転してるんだと思いたいけど+57
-0
-
242. 匿名 2018/04/17(火) 02:11:47
>>219
吹き替えもいいんだけどキャリーの声だけは吹き替えよりもサラ・ジェシカ・パーカーの地声がキュートで好きだから結局字幕で見ちゃう+29
-0
-
243. 匿名 2018/04/17(火) 02:30:07
キャリーのアパートってクローゼットを通ってバスルームに行くけど、湿気大丈夫なのかなっていつも思ってた。+66
-0
-
244. 匿名 2018/04/17(火) 02:34:25
大好きです!
が、当初は20代前半だった私が、気付けばキャリーたちの年齢(シーズンによっては)を追い越してることに、焦りを感じてます……+21
-0
-
245. 匿名 2018/04/17(火) 02:47:27
サマンサの恋人大好き。サマンサが辛い時に寄り添ってバリカンで頭剃ってるシーンは泣けた。別れないで欲しかったな。この広告も好き。+78
-0
-
246. 匿名 2018/04/17(火) 02:54:31
キャリーの家までは行ってないけどNYのマグノリアベーカリー行ったな〜〜!
今は表参道にあるけど。+27
-0
-
247. 匿名 2018/04/17(火) 02:59:19
めっちゃモブキャラ♂なんだけどシーズン1かな?
ミランダがセックス三ヶ月していないってときにビデオばっかりレンタルしてるって言ってて、ビデオ屋に行く事にビデオ屋の前で働いてる工事現場の兄ちゃんがミランダに対してスケベなこと大声で言って野次ってて遂にキレたミランダに怯んで「俺奥さんいるんだよ。あんた怖いよ」って言い出して(なんだこいつ…)ってなった+55
-1
-
248. 匿名 2018/04/17(火) 03:04:33
スミスの最初にゲイ、次に女子高生に人気が出てブレイクする!ってエピソードもおもしろかった!+71
-0
-
249. 匿名 2018/04/17(火) 03:12:19
ビッグの良さが分からん
バツ1→ビッグの浮気が原因
バツ3→キャリーには結婚しないしないって言っていたのにキャリーと別れてすぐにキャリーより若い子と婚約
映画版でもキャリーと結婚したら一応新婚なのに家でボーッとテレビ眺めてたい、デートしたくないってただのつまらんオヤジに成り下がってたし(アラフォーでなにかとパーティーに行きたがるキャリーも痛いけど)
+34
-3
-
250. 匿名 2018/04/17(火) 03:12:38
サラ・ジェシカ・パーカー馬面だなあ。+27
-0
-
251. 匿名 2018/04/17(火) 03:22:02
シャーロット役の女優さん、プライベートは役と真逆の肉食女子なんだよね
地はサマンサ系なんだって
あの美貌じゃ仕方ないよね笑+66
-0
-
252. 匿名 2018/04/17(火) 03:46:35
>>32
考え方は共感するんだけど、経験人数は四人の中で一番少ないシャーロットでも十分ビッチだなぁと思いながらドラマ見てたw+42
-0
-
253. 匿名 2018/04/17(火) 04:04:42
>>156
ロシア人芸術家のペトロフスキーは、変わり者でイラッとしたけど、
私は見た目けっこうタイプだから素敵だなと思った。笑
この役者さんって、有名なバレエダンサーなんだよね。+74
-0
-
254. 匿名 2018/04/17(火) 04:11:36
久しぶりにアマプラで観てるけどあんな短期間にバンバン男とデートしないし出会ったその日にセックスしないよね?
ドラマだからだよね?
婚活トピでアラサーは焦らないとって内容見て混乱してる+32
-0
-
255. 匿名 2018/04/17(火) 04:17:38
>>245
ほぼアブソリュートウォッカやないかいw
これよく許したなぁ。+17
-0
-
256. 匿名 2018/04/17(火) 04:19:04
キャリーにもシャーロットにもミランダにも何かしら共感するものがあったなー。
サマンサだけは、自分とは真逆のタイプだなと思ったわ。笑+25
-1
-
257. 匿名 2018/04/17(火) 04:21:27
一番かわいそうなのは、ビッグの元奥さんだと思ってる。
自宅に帰ったら旦那の不倫相手であるキャリーがいて(しかも確か冷蔵庫を漁ってたよね?)逃げられたから追いかけたら階段で転んで怪我して…
追いかけてる時の、あなたたちの関係は知ってるけど家で会うのはやめて!みたいな台詞もなんとも不憫…
+128
-0
-
258. 匿名 2018/04/17(火) 04:27:15
>>254
現実ではすぐやっちゃうと結婚候補から外れてセフレにされるから要注意! ドラマは作り物だからそこはフィクションと現実のちがいを割りきって見よう。+18
-1
-
259. 匿名 2018/04/17(火) 05:57:40
キャリーってイラっとさせるかなあ?+8
-10
-
260. 匿名 2018/04/17(火) 05:59:47
>>253
ミハイル・バリシニコフ。
ホワイトナイツという映画に出てる。素敵だった。
ロシアからアメリカに亡命して、ジェシカ・ラングと付き合って子供もできたなあ。
+29
-0
-
261. 匿名 2018/04/17(火) 06:13:16
シャーロットはさえない顔の男と結婚したけど愛し合ってるしわざわざユダヤに改宗したぐらいだから芯のしっかりした女性のイメージ。+47
-0
-
262. 匿名 2018/04/17(火) 06:30:08
ミランダはLなのによくこの役やったな。ラブシーンかなりあったよね。嫌なはずなのに。+42
-0
-
263. 匿名 2018/04/17(火) 06:39:13
>>50
ヌードではないけどエイダンの犬を浮気を誤魔化すために連れ出して逃して雨の中探してびしょびしょで帰ってきた時はスケスケで上半身ハダカみたいになってたよね。あとビックと初デートで着たヌーディなドレスとか、結構攻めてるシーンもある+18
-1
-
264. 匿名 2018/04/17(火) 06:41:17
>>262
もともとストレートで結婚もしてたよ?
レズというよりバイじゃないのかな?
+60
-0
-
265. 匿名 2018/04/17(火) 06:44:31
シャーロットのバーバリーとかラルフローレンとかって衣装が好き+55
-1
-
266. 匿名 2018/04/17(火) 06:50:20
>>141
娼婦をホテルで漁る日本のサラリーマン
本の評論家のカクタニミチコ
ドラマに日本が出てくるシーン(笑)+19
-2
-
267. 匿名 2018/04/17(火) 07:16:08
>>23
初期のミランダ綺麗!
今はゲッソリしちゃって更けて見える+20
-0
-
268. 匿名 2018/04/17(火) 07:17:28
品がなくて申し訳ないんだけど…
スタンフォードが人形マニアみたいな彼氏と付き合ってベッドインしたとき、ピストンのときのベッドの振動で人形たちが一斉にカタカタ揺れだしたの笑ったw
あれ怖いよねw+65
-1
-
269. 匿名 2018/04/17(火) 07:24:41
>>201
「あなたが生まれた日を呪ってやる!」 は
シャーロット好きになるか嫌いになるか別れそうだなって思う
自分は妊娠して子供を宿している母親に、そういう台詞は言って欲しくなかった
お腹の子に聞かせたくない台詞というか+3
-41
-
270. 匿名 2018/04/17(火) 07:25:07
キャリーは自分勝手だけど、みんな絶対あんなとこあると思うよ。だから、イラつくんだと思う。+65
-1
-
271. 匿名 2018/04/17(火) 07:31:07
海外の裏表が少ない感じが羨ましく思える
特に友情に関して
4人の絆が強いのはどんな事も正直に話してきたからだよね
相手の告白に対して笑い者や晒し者にしない
感情でぶつかる感じ
日本だと難しい
+27
-2
-
272. 匿名 2018/04/17(火) 07:31:52
>>165
でもキャリーの気持ちちょっとわかるかも。
不衛生で虫がいっぱいいて、シャワーが水しか出ないところで何日も過ごすとか私も耐えられないかも。
いくら嫌でも多少歩み寄って何とか楽しむ工夫すらせず文句ばっかりエイダンにぶつけるキャリーもワガママだけどさ。
でも自分の趣味を無意識に押し付けるエイダンもちょっと無神経かなと思った。
エイダンは良くも悪くも鈍感なんだよね。
キャリーにはキャリーが嫌いな田舎のコテージに付き合わせるのに、キャリーが好きな夜遊びは家でゆっくりしようとか言ってあんまり付き合ってくれなかったよね。
どっちもどっちだなって思った。+72
-2
-
273. 匿名 2018/04/17(火) 07:46:12
ミランダが一番好きだな!
初期でメールのやり取りしてた男といい感じになるも、部屋をコーディネートする女に持ってかれちゃう悔しさは分かるよ…家買ったばかりなのにさ。
しかもその女すぐその男と結婚してミランダは受付頼んでやがるし!
ミーハー女だからキャリーにはスピーチ頼んでるしね。+27
-0
-
274. 匿名 2018/04/17(火) 07:48:11
>>253
バレエ界の大スターだったよね。物凄いテクニックでさ。身体能力がケタ外れってかんじ。
当時バリシニコフと付き合ってたダンサー(同じバレエ団のパートナー)曰く、女心がわからない、冷たくて精神的に不安定(というか気分屋?)な男だったっぽい。
でもキャリーがこの男のせいでパリで出会ったファンたちの食事会をすっぽかす羽目になったのは本当にかわいそうだった。
あれ、何とかできなかったかな。
展示会に行く前にレストラン寄って、店員に行けなくなったって伝言を頼んで、お詫びにシャンパンでもキャリー持ちで出してもらうとかさ。+53
-1
-
275. 匿名 2018/04/17(火) 07:57:21
>>105
マグダ?!
あの人、ミランダの姑かと思ってた!+3
-7
-
276. 匿名 2018/04/17(火) 08:10:29
ここに出てる人達ってすごく演技うまいと思う!4人でいるところとか、自然で隠しカメラで撮ってるんじゃないかってぐらい。
+27
-0
-
277. 匿名 2018/04/17(火) 08:10:44
え?キャリーに似たとこあったらやだなぁ…
キャリーは、女の嫌な部分凝縮した感じ。
デスパレートのスーザンもちょっと似たタイプ+11
-1
-
278. 匿名 2018/04/17(火) 08:18:08
ちょうど昨日Amazonプライムで観てて、ロシア男の友達で「ブレイキングバッド」のベル鳴らしヘクターが出てたの!!!
あれ、この人誰だっけ???あーーーーー!!!!って声が出た!
だいぶ若かったわー!+8
-1
-
279. 匿名 2018/04/17(火) 08:25:35
サマンサが一番好き。
スミスに物足りなさを感じて元カレと浮気して、戻ってきた所にスミスが待ってて、ごめんなさい…って所が、一番キュンとくる!+60
-0
-
280. 匿名 2018/04/17(火) 08:25:57
サマンサが好き+9
-1
-
281. 匿名 2018/04/17(火) 08:26:13
キャリーがパリに行った時、ペトロフスキーの娘がけっこう感じ悪かったよね。
お姫様気分でルンルンだったけど、いつもひとりぼっちだしみんな冷たいし、裕福な生活してるのにキャリーは全然幸せそうじゃなかった。
お金は適度に、愛情とか友情がないと幸せにはなれないと思った。+61
-0
-
282. 匿名 2018/04/17(火) 08:26:59
これ見るとマグノリアベーカリーに行きたくなる!
あと、吹き替え版の方が好き。サマンサの勝生さんなんて適役すぎるしすごく上手い。
+36
-1
-
283. 匿名 2018/04/17(火) 08:31:32
私はシャーロットに一番イライラした笑
でも好きだけどね+8
-0
-
284. 匿名 2018/04/17(火) 08:55:22
>79
>86
いや、それ毎回そのシーンで納得いかない人多いけど、シャーロットの『私には関係ないわ』っていう態度にキレたわけで金出さない事にキャリーがキレたわけではない。
自立してるアピールのシャーロットがいつまでも指輪をしてるのを見て偉そうに言わないで!
ってさらにイラっとしちゃったんだよ。
指輪をお金に換えて意義有るに使おうと決めたのもシャーロット。
キャリーがキレる前後を見てたらそこまでキャリーに対して嫌悪感生まれないって。+9
-23
-
285. 匿名 2018/04/17(火) 08:57:26
キャリーって劇中では美人設定だよね?
男はすぐに寄って来るし、不美人扱いされて苦労したみたいなエピソードないと思うけど+39
-0
-
286. 匿名 2018/04/17(火) 09:09:38
ちょっと待って!
このトピ見てひさびさにHuluでSATC見ようと思ったら、なくなってる?!映画だけ?!?!
SATCの為にhulu契約してたみたいなもんだったのに。。。!!!嘘でしょ。。+15
-3
-
287. 匿名 2018/04/17(火) 09:56:33
グアムに行ったときコスモポリタンを飲みたくて、吹き替えと同じだと思ってカタカナ英語でオーダーしたら通じなくて、アレ?と思ってた。
改めて吹替じゃない英語で観てみたら、コスモポリタンじゃなくて カースモポリテン!て言ってて通じなくて納得したことある+10
-2
-
288. 匿名 2018/04/17(火) 10:01:44
ガルちゃんではビッグ不人気だけど、私は好き。なんというかフェロモン?めっちゃ出てる(笑)あの厚い胸板とか好き〜〜+18
-2
-
289. 匿名 2018/04/17(火) 10:03:46
>>286
私はTSUTAYAで借りまくってたんですが、何度も借りててこりゃDVD買っても元取れるなーって思い買っちゃいました!
大好きな作品なのでいつでも家で観られるのは嬉しいですよ^ ^+30
-0
-
290. 匿名 2018/04/17(火) 10:06:47
サマンサの、ビッチで自己中だけどさっぱりしてて情に厚いところが好き!
何話かで、私を中心に地球は回ってるの。みたいな台詞を言ってて、私もそのくらい自己中に生きてみたいと思った。笑+42
-0
-
291. 匿名 2018/04/17(火) 10:09:16
スティーブが100万ドルチャレンジの練習に付き合わないミランダにブチ切れたのに引いた。
ミランダは仕事してるのに、本番ならまだしも練習って…
しょうもなさすぎ。+43
-0
-
292. 匿名 2018/04/17(火) 10:09:42
私もサマンサ好き!みんなで自分の嫌いなところ(シャーロットは太もも、キャリーは鼻、ミランダはアゴ)を言い合ってて、さぁサマンサは?ってなったらサマンサは、私は自分に満足しているってキチンと言ってるのカッコいい!+57
-0
-
293. 匿名 2018/04/17(火) 10:12:15
「まあ!ハンサム!」みたいに言われる男性が
日本人からするとそんなでもない気がする。
ビッグも濃すぎるし太ってるし、
エイダンもハゲてるし太ってるし、
バーガーなんてどこかいい所ある?
でもここぞという所でビッグが出てくると喜んでいたw
スミスだけは日本人も全肯定するイケメン。+85
-0
-
294. 匿名 2018/04/17(火) 10:15:47
>>216
年が10歳くらい上だよね?
全然違う脚本になってただろうな。
それにデスパで見たけど体型が日本人のおばさんとして
親近感を持てる感じだったよ。+5
-1
-
295. 匿名 2018/04/17(火) 10:15:55
>>141
娼婦をホテルで漁る日本のサラリーマン
本の評論家のカクタニミチコ
ドラマに日本が出てくるシーン(笑)+6
-0
-
296. 匿名 2018/04/17(火) 10:20:48
一話から見返してみると四人の若さにビックリする!
それだけ月日が流れたんだね…自分にも…+23
-0
-
297. 匿名 2018/04/17(火) 10:27:01
サマンサとスミスがイメージプレイするシーンでいつも笑う。
「奥さん、税金滞納していますね?」
「まあ、どうしましょう⁈」
「体で払ってもらいましょう。」
みたいな。ホント(良い意味で)馬鹿みたい。+70
-0
-
298. 匿名 2018/04/17(火) 10:47:13
登場人物の名前がなかなか覚えられなかった。顔は皆個性あるから出てくるのに。+4
-1
-
299. 匿名 2018/04/17(火) 10:47:29
>>48
いやいや、ミランダは脱ぎまくりのピンク乳首ヨ♪
キャリとシャーは脱がんけど。+13
-1
-
300. 匿名 2018/04/17(火) 10:48:16
キャリーがビッグに走りそうになる度に「やめろおおおお」ってなった。
+11
-0
-
301. 匿名 2018/04/17(火) 10:59:15
>>186
>>196
私は海外にずっと住んでいたクリスチャンです。
アメリカは日本に比べれば宗教と信仰が日々の生活に根付いているけど、クリスマスとイースターくらいしか教会に顔を出さない人も大勢います。日本人が初詣しか神社に行かないのと同じ感じ。
シャーロットもそんな感じだから、彼女にとってはキリスト教からユダヤ教に改宗するのもそこまで何かの思い入れを断ち切るってほど大変な事ではなさそう。
ユダヤ教は独特で、アブラハムとかモーゼの時代にさかのぼる先祖代々ユダヤ教を信仰してきたユダヤ人の宗教。だから基本、ユダヤ人同士で結婚する。だからシャーロットが行ったみたいなユダヤ人だけの婚活パーティーがあるし、周りの親や親戚、世話好きおババが相手を紹介しょうとする。
だから、「好きな人の為に自分の信仰を捨ててまで宗教を合わせる」というよりも「何が何でもハリーと結婚する為に手段を選ばなかった」って感じかな。シャーロットは四人の中で一番結婚願望、しかもハイスペ婚願望が強かったからね。ちょっと怖いくらいに。
+33
-1
-
302. 匿名 2018/04/17(火) 10:59:58
スミスはイケメンだけど付き合うとかじゃなくて観賞用。エイダンはリアル。
性格がいいから好き。鈍感でも嫌な鈍感じゃないんだよな~
スティーブの性格も大好き。+23
-3
-
303. 匿名 2018/04/17(火) 11:01:40
スミスがサマンサの為にボウズにする話は、何話で見られるんでしょうか!
ミランダのお母さんが亡くなった話もどうか教えて下さい!!+20
-1
-
304. 匿名 2018/04/17(火) 11:03:08
気づいたことがあります。みんな「このキャラが一番嫌い」って言う人が、実際にその人の人物像に近いのよ。+5
-12
-
305. 匿名 2018/04/17(火) 11:06:24
Amazonプライムでクリミナルマインドみてるけど、SATCも見たくなってきた!スミスとサマンサが好きだからS6を何度も見ちゃう。
初めてサマンサが手を繋ぐとか、尽くす女に疑問抱いて元彼と浮気して泣きながら戻るとスミスがいたり、坊主にしたり。
最後喧嘩したのに、鼻が届いてやっぱり浮気は嫌よ、とかいうのとかたまらなく好きだわ!+16
-1
-
306. 匿名 2018/04/17(火) 11:09:22
今amazon primeで観てる!
サマンサ好き!+37
-1
-
307. 匿名 2018/04/17(火) 11:13:10
+48
-0
-
308. 匿名 2018/04/17(火) 11:19:08
シャーロットは良い結婚をしたと思う。
Hの相性は抜群らしいし、旦那さんは凄腕弁護士だし、
エリザベスを飼う時も、君のそんな顔が見られるならって言ってくれたよね。
女の子の養子をもらった後、実子の女の子が生まれた時に
美人に囲まれる運命なのって言ってて、彼の側にいたら幸せだろうなぁって思った。+110
-1
-
309. 匿名 2018/04/17(火) 11:20:25
昨日、アマゾンプライムでキャリーのドラマ見つけて一話途中まで見た。
容姿怖くなってた。+7
-0
-
310. 匿名 2018/04/17(火) 11:25:38
サマンサの突き抜け感は大好き。
キャリーの、何処までも「私は悪くない、悪いのは相手の男」感が死ぬほど胸糞悪い×××
お前何様だよ?!...ってねw
+41
-0
-
311. 匿名 2018/04/17(火) 11:28:09
アメリカのドラマで面白いやつって基本的に主人公には共感できないのが多い
でもその方がその人を主軸にして周りのキャラに目がいくからいいのかもと思うことがある+30
-0
-
312. 匿名 2018/04/17(火) 11:35:01
でも裸族なところはイヤだw>ハリー+22
-0
-
313. 匿名 2018/04/17(火) 11:37:23
>>304
あなたが普段嫌いだなーって思う人、全員自分に似てるの?
言動が理解できないからとか、自分と正反対だからとか、嫌いの理由なんて色々あると思うけど+21
-0
-
314. 匿名 2018/04/17(火) 11:41:10
なんだかんだ友達に対して柔軟なのはサマンサだよね。
批判しないしね。
だから批判されたくもないんだろうな。
シャーロットは真逆!
優しいお嬢様ではあるけど…
軽い付き合い程度ならキャリーは楽しい人ではあるよね。
親友にするにはミランダかな。
+46
-0
-
315. 匿名 2018/04/17(火) 11:50:40
ミランダのバリキャリ、サマンサの男前で潔い性格、シャーロットのかわいさ、キャリーの友人の多さ
全部欲しいw+41
-0
-
316. 匿名 2018/04/17(火) 11:52:13
サマンサが初めて手を繋ぐシーンがきゅんとした!
サマンサたまに見せるウブ?なところ可愛いわ…お寿司作って待ってたり
スミスも可愛いけど+37
-0
-
317. 匿名 2018/04/17(火) 11:52:57
バーガーとペトロフスキー?はなんで付き合ったんだろうw+33
-0
-
318. 匿名 2018/04/17(火) 11:54:53
>>58
そうなの!三人とも人間の深みみたいなのがあったけど、キャリーだけ恋愛至上主義の空っぽ女だよね
シャーロットが流産から立ち直るとこ
少しだけ泣いた
+41
-0
-
319. 匿名 2018/04/17(火) 11:55:32
キャリーの部屋も素敵だけど、シャーロットの家のインテリアが本当に素敵だった。
+43
-0
-
320. 匿名 2018/04/17(火) 11:56:23
>>318
出産した犬に焼きもち焼くのも可愛かったよね。+29
-1
-
321. 匿名 2018/04/17(火) 12:05:52
シャーロットはラルフローレンのKidsモデルやってたって設定だよね。
シャーロットみたいな感じの女の子モデルいるよね。
+46
-0
-
322. 匿名 2018/04/17(火) 12:07:08
>>45
99パー同意します!
同意しますが…
エイダンは、女性バーテンダーとの絡みでキャリーに嫉妬させる脚本のとこがほんとに嫌いですww
あれがなければいい人だったのに…+25
-0
-
323. 匿名 2018/04/17(火) 12:07:48
>>286
SATCのためにHulu契約しようかと考えてた所だったのに、まさかの観れなくなってるなんて...!!
大ショック!!+15
-0
-
324. 匿名 2018/04/17(火) 12:10:03
>>316
私もサマンサの可愛さたまらないです
だから、劇中でサマンサが風邪引いて弱ってる時に体目当てだけで家に来た男にムカついたり、いつもはあんまりよくわからないレズビアンのエピソードもすんなり共感してしまったくらい
ガンと戦うところも勇気付けられるセリフばかり、しかもいつもサマンサは明るい!年長者だからか、一番の気遣いの人だと思う+38
-0
-
325. 匿名 2018/04/17(火) 12:11:49
シャーロットは正統派美人だよね。日本人ウケする顔立ちだなぁ、と思う。
日本でもラックスのCMでてたよね?昔。
キャリーは正直見た目も中身も可愛さがわからないw
アメリカ人の感覚だと美人なの?
周りの3人もよく付き合ってあげてんなぁって感心する。
+45
-0
-
326. 匿名 2018/04/17(火) 12:12:38
>>304
あのー…セックスが退屈な男が嫌い!っていうキャリーに同情したのは自分の経験がww あはは+5
-0
-
327. 匿名 2018/04/17(火) 12:16:44
いつも海外ドラマは英語音声で見てるんですが、これに限っては私は吹き替えでしか見ないです
日本語音声版は、日本の声優さんの名演技がさらにSATCを盛り上げてる感じがしてます+37
-5
-
328. 匿名 2018/04/17(火) 12:16:51
>>323
アマプラ良いじゃん。
年間4,000弱だよ。+16
-0
-
329. 匿名 2018/04/17(火) 12:23:29
>>210
あれ?結局住んだように覚えてる
どうだったっけ?
映画2がとてつもなくつまらなかったから覚えてないや+5
-1
-
330. 匿名 2018/04/17(火) 12:28:12
本放送時から見てたけど、今見返すと、SJPがいいとこ取りで、キムの怒りも分かる。
他の3人はヌード晒してアンアンやってるのに1人そういうのないし、かわいい服着て友達が助けてくれて、次々いい男が現れ、みたいなおいしいとこどり。
+60
-0
-
331. 匿名 2018/04/17(火) 12:28:33
>>216
えっー!そうなの?
この人デスパに出てたときもなんだかしっくりこなかったなーよくみりゃしわしわだし。
主演で刑事物(本人は解剖医役)やってたけど、常にハイヒールにボディコンでなんだか不自然だっし、嫌な女だった。
キャリーはサラジェシカで良かったんだと思う。ファニーフェイスは飽きないしね。+12
-0
-
332. 匿名 2018/04/17(火) 12:29:32
>>189
でも現実世界でのクリスティンは「シャーロット」とは180度異なる性格らしいよ
+13
-0
-
333. 匿名 2018/04/17(火) 12:30:31
>>320
エリザベス、今はあなたの顔を見れないわ!とか言ってんだけど、赤ちゃん産まれたら飛んでくやつ好きw+49
-0
-
334. 匿名 2018/04/17(火) 12:31:30
>>332
あの人肉食系wだよね。でも、シャーロットはアメリカではあまり好かれないけど日本だと人気があって嬉しいって言ってたよー+21
-0
-
335. 匿名 2018/04/17(火) 12:32:58
>>331
SJP、嫌いだけど、小さくて細くてなんか雰囲気がかわいらしいんだよね。SJP以外がキャリーやったらもっと嫌われてたかも。+37
-0
-
336. 匿名 2018/04/17(火) 12:34:44
>>245
スミスジェロッドだっけ?かっこよかったね。別れないで欲しかった。
サマンサが彼をゲットしようと、レストランで最後までライバルと
争うシーンは爆笑したwwみんな超イケメンがいたらそうなるよね、って。
+46
-0
-
337. 匿名 2018/04/17(火) 12:35:24
>>312
シャーロットじゃないけど、パンツくらいははいて欲しいよね。。あそこまで裸族の男なんているの?+16
-0
-
338. 匿名 2018/04/17(火) 12:36:25
キャリーとエイダンって本当に合うかなあ
エイダンはちょっと鈍感っぽいしタバコが嫌いでアウトドア好きで犬好き
キャリーは贅沢やお洒落やパーティや夜遊び好き、都会の華やかな生活が大好き
エイダンの犬を勝手に連れ出して逃がしちゃったりするし
根本的に趣味志向が違い過ぎてだんだんとストレスになると思う
+55
-0
-
339. 匿名 2018/04/17(火) 12:37:17
>>336
日本じゃあそこまであからさまなのはなくない?アメリカってすげーなと思ったw
でも俳優になるくらいのイケメンがウェイターだったら日本でもあるのかな?遭遇したことないから分からん+8
-0
-
340. 匿名 2018/04/17(火) 12:38:34
このトピ見てたら私も見たくなったわ。今からプライムで見よっと。
最近はグッドワイフ見てるんだけどね。+4
-0
-
341. 匿名 2018/04/17(火) 13:05:04
シャーロットは日本で人気って良くわかる気がする。
でも実際シャーロットみたいなのが近くにいたら面倒くさいだろうなぁと思う。
キャリーは喋り方が可愛いから好き。
サマンサはお笑い路線。PR会社社長って一体何やってんだろ?笑
結局一番友達になりたいのはミランダ。
シニカルだけど当然頭も良く夫選びも成功。+27
-4
-
342. 匿名 2018/04/17(火) 13:13:40
なんだかんだキャリーは面白いしキュートな魅力があって好きかもしれない。+12
-1
-
343. 匿名 2018/04/17(火) 13:18:33
見たくなったぁーーー!!!w+18
-0
-
344. 匿名 2018/04/17(火) 13:24:07
夫が出張でいない間、昼からリビング暗くしてにしてデパ地下で買ったお惣菜とワインでずーっと観てた
今までで1番はまったドラマ+26
-2
-
345. 匿名 2018/04/17(火) 13:25:02
エイダンと付き合ったばかりの頃、2人で髪の話してるシーンで「僕はフサフサだよ」みたいに言ってるからニヤニヤした。将来は薄くなるのに…w+23
-0
-
346. 匿名 2018/04/17(火) 13:38:34
何年も前のそれも海外ドラマなのに
いつ見てもどこかしらに共感を覚えて不思議
結婚するかどうか、不妊治療、介護、キャリア、パワハラなど…
本当に大好きなドラマ!+20
-0
-
347. 匿名 2018/04/17(火) 13:39:12 ID:t6KUVtLcxU
シーズン最初の方、特にシャーロットとミランダがダサいよね?ミランダのオーバーオールに野球のキャップ?男の子のような衣装とか
キャリーの男性用のブリーフとかかなり変だし(笑)+24
-0
-
348. 匿名 2018/04/17(火) 13:45:31 ID:t6KUVtLcxU
サマンサはキャリア、sex、癌
ミランダはキャリア、子育て、介護
シャーロットは結婚、不妊
キャリーは恋愛とファッション
ミランダとシャーロットは現実的だね
+19
-1
-
349. 匿名 2018/04/17(火) 13:48:26
SEX AND THE CITY お洒落だし見てて楽しいから好きだけどさ、
そこは好きだけどさ、
でも出てくるアジア人(中国人デザイナーや日本人家政婦など)がことごとく嫌な奴として描かれてる気がして何だかモヤッとするのは私だけ?
自分が観てなかった回に良いアジア人が出てたらごめんだけど。+29
-3
-
350. 匿名 2018/04/17(火) 13:52:13
>>349
わかる!わかる!
でも、劇中では白人も相当嫌なキャラで書かれてると思うんだ(変態や高慢ちきいっぱい出てくる)
SATCは白人神話みたいなのぶっ壊してると思うよ、いい意味で+21
-0
-
351. 匿名 2018/04/17(火) 13:54:15
>>350
一方、黒人さんはけっこう善い役で出てない?+8
-2
-
352. 匿名 2018/04/17(火) 14:09:13
私もちょうど先週の金曜日あたりからAmazonプライムでSATC見てます!
仲間がこんなにいて嬉しい♪
いまビッグが若い婚約した話をしてキャリーがブチギレ中のとこを観てます。
いままで映画メインで観たり、シーズンの最後のあたりとかしか観てなかったので改めて観たらキャリーとミランダの友情シーンが好きだなぁ。。
キャラはサマンサが一番好き!お金も美貌も大胆な性格に憧れる笑+6
-1
-
353. 匿名 2018/04/17(火) 14:10:41
昔はキャリー可愛い可愛いって見てたけど、最近Amazonプライム・ビデオで見たらキャリーはただのワガママ女に見えたよ。
プレゼントに寝室にテレビをつけたビッグに「私はジュエリーが良かった」とか激怒してたけど、私ならビッグに拍手喝采だわって思いながら見てたよ。
パーティへ行くのもいいけど、寝転がってテレビ見るのなんて最高じゃないか。
そんなパートナーの価値観を全力で否定にかかる女は嫌だわ。
キャリーはジュエリーなんてもう沢山持ってるのに+47
-4
-
354. 匿名 2018/04/17(火) 14:13:16
サラジェシカパーカーって顔長いブサイクだよね。
良い女ぶってるのが嫌い。
サマンサは吹っ切ってて好きだなぁ。+22
-2
-
355. 匿名 2018/04/17(火) 14:14:42
304です。
まわりで好きなキャラについて話してる人を思い出してください。大抵自分がなりきれていない憧れだったり理想の人物像を好きって言ってません?
嫌いなキャラを嫌いって感じるのは、かつての自分の嫌いな部分だったりする。
あくまでも私の経験から見えた統計的な確率です。
+2
-17
-
356. 匿名 2018/04/17(火) 14:22:14
ミランダのお母さんのお葬式と、
サマンサがスピーチ中にカツラをとるシーン、
普通に泣ける。+41
-0
-
357. 匿名 2018/04/17(火) 14:33:59
当時、キャリーが窓際のデスクでMacBookの黒で原稿を書いていて、それに憧れてMacBookの黒をローンで買ったよ。今は使ってないけど、大事に持ってる。捨てられない!+28
-0
-
358. 匿名 2018/04/17(火) 14:35:49
全シーズン見たけど、
4月からアマゾンプライムに追加されたから
うれしかった!!+6
-0
-
359. 匿名 2018/04/17(火) 14:40:59
>>349
確か、ビッグと不倫してる頃に、ホテルで
「日本人のビジネスマンに
娼婦と間違われた!」ってセリフあった。
イヤな気持ちになったけど。
実際、日本人オヤジは海外でやらかしてそうだな。
+61
-0
-
360. 匿名 2018/04/17(火) 14:50:13
その人の言動が理解できないとかなら嫌いとも思わないし、わざわざ人に嫌いだと言ったりもしない。
それに実在する人物とドラマのキャラとはちょっと話が違う。
私はSATCのどのキャラも好きな部分と嫌いな部分があります。等身大な彼女たちの、時にリアルな言動におおぅ!って感動したり、突っ込んだり、ドン引きしたりするのが楽しくてついつい見ちゃうんですよね。また見たくなっちゃいました。
今夜からアマゾン見ようっと。+2
-0
-
361. 匿名 2018/04/17(火) 14:54:56
最終
ビッグと結ばれて。
羨ましいわ+5
-2
-
362. 匿名 2018/04/17(火) 15:08:43
ビッグは何だかんだ言っても、お金も社会的地位もあって、料理もたまに作ってくれるし、夫としては最高だよ!+43
-0
-
363. 匿名 2018/04/17(火) 15:14:49
キャリーはきっと中のちょい上ぐらいの設定じゃないかな笑 特別美人という設定ではないと思う。クラブみたいなとこでビッグに会った時モデルの子連れてて、「自分が急にチープな香水をつけている気になった」て言ってたし、ビッグがナターシャと婚約した時もナターシャ見て絶望してた。でもメイクやファッションはいつも完璧でスタイルもいいから男から見たらいい女に見えるんだよねきっと。
これ見てたら顔がそこそこでも、体型維持してオシャレに気い使ってヒールも履いていつも笑顔で明るい子ならモテるんだなと思った。+21
-0
-
364. 匿名 2018/04/17(火) 15:28:14
サマンサの隣人役のジル・マリー二がセクシー過ぎて・・・・
抱かれたい。+8
-0
-
365. 匿名 2018/04/17(火) 15:28:16
>>349
NYに住んでいたから色々見聞きしてるけど、日本人のビジネスマンはほんと情けないのが多いよ。+7
-7
-
366. 匿名 2018/04/17(火) 15:28:33
>>363
あれはナターシャが若いから絶望したんだと思ってた。
自分との結婚は散々あぐねていたのに
そのあと付き合う若い女とはあっさり結婚するんかい!
みたいな。+28
-1
-
367. 匿名 2018/04/17(火) 15:29:11
SATCのメンバーの、好きな男に対しても媚びずにキッパリ言いたいこと言うとこって見習わなきゃなぁと観るたびに思う。
自分がアレ?って思ったらなぁなぁにしないよね。
改善できるならしようという姿勢。
私は好きな人の悪いとこってある程度許しちゃうし、何も言えない。好かれたくて媚びちゃうし。
どんなに良い男でも自分に合わなかったり浮気してたり、こいつダメだって思ったらキッパリ言ってハイサヨナラ〜、その後みんなで集まってねぇ聞いてよ!!って発散。
そんですぐ次!!みたいな。
強くて、しなやかで、見習わなきゃな〜と思う。
まあ4人とも自立してるし、シャーロット以外は結婚願望もなく子供も別に、みたいなタイプだからできることだとも思うけどね。+22
-0
-
368. 匿名 2018/04/17(火) 15:35:18
>>349
アメリカドラマに出て来るアジア人て、
狡猾で打算的なキッツい女とか、
お人好しの道化とか、そういうのが多いよね。
まあ向こうでのパブリックイメージがそれなんだろうけど。
サマンサは色々とすごいよね、
性の奔放さや、闘病での丸刈りシーン、
あの役を引き受けた女優さんは度胸あるな~とビックリした。
+21
-0
-
369. 匿名 2018/04/17(火) 15:42:21
キャリーとミランダが偶然エイダンとスティーブに遭遇したときの話で、なんで二人が一緒にいるのー!?て思わず隠れた話!エイダンとスティーブは可愛い彼女ができてて4人でいたよね。あの時の彼女って、キャリーとミランダっぽい外見だったよね??笑
+15
-1
-
370. 匿名 2018/04/17(火) 15:42:32
>>359
今そのシーン見たけどどう見てもチャイナ顔だった
なんで日本人ってわかったんだろ?+7
-0
-
371. 匿名 2018/04/17(火) 15:45:34
シャーが日本製のバイブにハマって寝室にこもっちゃうエピソードって前の方のシーズン?記憶にない( ̄□ ̄;)
ビッグが若いモデルと結婚後キャリーに大人の関係で遊ぼーよって誘いかけてキャリーもそれに乗って不毛な不倫関係になるくだりが大嫌いでそのあたりの話はあまり見ないでシーズン4以降?あたりをリピートして見てたから、そのエピソード見逃してるみたい
+15
-0
-
372. 匿名 2018/04/17(火) 15:55:57
サマンサが好き♪マネキンて言う映画にサマンサが出てくるんだけど、昔もすごく綺麗。+10
-0
-
373. 匿名 2018/04/17(火) 15:57:36
>>370
いつの時代だっけ?SATC
中国がまだ台頭してない頃ならNYにいるビジネスマンイコール日本人とか?+8
-0
-
374. 匿名 2018/04/17(火) 16:03:50
>>368
>狡猾で打算的な
まさにそれ。
いったいどんなアジア人がアメリカ人の印象の代表になってるんだよと。+13
-0
-
375. 匿名 2018/04/17(火) 16:06:39
大好きなドラマ!シャーロットが可愛くて好き!見返したいから、ネットフリックスでもやって欲しい(ノД`)+5
-0
-
376. 匿名 2018/04/17(火) 16:07:03
>>367
日本で生きていく予定なら、中庸を大事に生きていったほうが良いよ。
白黒はっきりつけることに疲れた欧米人がアジアを求めている現象が起こっている昨今なのです。+9
-3
-
377. 匿名 2018/04/17(火) 16:13:28
映画でサマンサとスミスが別れちゃうシーンでサマンサが、自分の事を一番愛してるのって言葉が本当に本当にサマンサらしくて別れの切ないシーンではあるけどすごく好き。+35
-0
-
378. 匿名 2018/04/17(火) 16:24:06
見てた頃は
バーでコスモポリタンばっかり頼んでたな…+10
-0
-
379. 匿名 2018/04/17(火) 16:27:22
>>377
そのセリフリチャードと別れる時も言ってたセリフだからジーンときた
サマンサの強さを感じた+12
-0
-
380. 匿名 2018/04/17(火) 16:27:55
DVDボックス元カレが返してくれない…腹立つ+6
-0
-
381. 匿名 2018/04/17(火) 16:29:46
私もプライムで見返しましたー!
やっぱり面白いー!!
空中ブランコの練習でミシェル・ブランチが流れるエンディングが好きです。
+12
-0
-
382. 匿名 2018/04/17(火) 16:45:36
>>79
しかもシャーロットが別れたトレイにもらった婚約指輪をまだつけてたことに対していちゃもんまでつけてなかったっけ?キャリー友達だとしんどそう。。。
+18
-0
-
383. 匿名 2018/04/17(火) 16:49:22
マグノリアベーカリーのカップケーキは見た目可愛いけど甘すぎた(笑)+23
-0
-
384. 匿名 2018/04/17(火) 16:51:54
見る分にはやっぱりサマンサ姉さん!
演じるキムキャトラルが続編断ってるのが残念だけど、一番大変な役だもんね+19
-0
-
385. 匿名 2018/04/17(火) 16:52:43
>>380
腹立つね!それ使って女呼んでそう!+5
-0
-
386. 匿名 2018/04/17(火) 16:53:50
女性でもバリバリ働いてお金あるのが羨ましい+8
-0
-
387. 匿名 2018/04/17(火) 16:57:08
キャリーがファッションショーに出る回で、転んでしまったけど、got to be realが流れてて家で一人でファッションショーしてクルッとターンして洗面所入ってパタンってドア閉まるまでのシーンが好きw+34
-1
-
388. 匿名 2018/04/17(火) 16:57:53
ミランダが妊娠してシャーロットが不妊で悩んで八つ当たりした時
ミランダが言葉かけられないけどずっと着いて行くシーンがなんか胸に来る+43
-0
-
389. 匿名 2018/04/17(火) 17:01:57
見た目だけでいくなら、キャリーといい感じになったジャズクラブのオーナー?(名前忘れました)が好みだった。おしゃれだったなー。
人の話は聞かないわで、性格は嫌だけど(笑)+5
-0
-
390. 匿名 2018/04/17(火) 17:08:39
キャリーてお洒落だけど下着はたまに、ん?て思うのなかった?笑
ていうのが、エイダンと付き合ってる時ブリーフみたいな白いパンツ履いてて、え?て思った。+21
-0
-
391. 匿名 2018/04/17(火) 17:11:37
スティーブの性格が一番好き+9
-0
-
392. 匿名 2018/04/17(火) 17:13:13
セックスに関するコラムニストってところから
品のない女・・・と思って全く共感できなかったわ。
あんなあけすけに友達同士セックスライフを語るもんなの?!って
思ってたけど、アメリカ人の友人何人かは
「んなわけないじゃん、あれはドラマだからw」って
感じだった。
+7
-0
-
393. 匿名 2018/04/17(火) 17:30:02
懐かしい
わたしもDlifeで見てた
唯一??最後までちゃんとみた海外ドラマ笑大好きな+6
-0
-
394. 匿名 2018/04/17(火) 17:40:47
何か匂うが…アマプラのステマじゃないだろうな?+4
-17
-
395. 匿名 2018/04/17(火) 17:41:52
シーズン1と2位までの演出がちょいダサいんだよねーキャリーが何故か視聴者に話しかける演出(笑)
私は、初めて見たときシーズン3位から見たから、改めてシーズン1から見直したら、
キャリーが視聴者に話しかけるシーンあって戸惑ったわ(笑)+29
-2
-
396. 匿名 2018/04/17(火) 17:49:58
サマンサがリチャードの悪口ビラを貼ってるとき注意しに来る警官グレイズアナトミーのミランダだよね。+8
-0
-
397. 匿名 2018/04/17(火) 17:53:13
ミランダ役のシンシア・ニクソン
ニューヨーク知事選立候補するよね+8
-0
-
398. 匿名 2018/04/17(火) 18:02:29
私も吹き替えで見てたけど今ののび太のママの声とかエヴァのミサトさんとかセーラームーンの声とか聞くとちょっと嫌な気分になるようになってしまった…
キャリーに靴脱げって強制しておいて結果靴パクられたのに弁償もしないどころか独身者の生活をディスりまくって、結婚して子供を産むのが本物の人生だとか言って偉そうにしてた嫌な女の声だから…
1話だけの登場だけどキャラも声もすごいインパクトあった+5
-1
-
399. 匿名 2018/04/17(火) 18:13:43
私もAmazonプライムで一気見しました!
主と同じ感想!
キャリー30半ばになって愛だの恋だのセックスだのやってて、幼っ!って思った。
昔見たときは、大人って感じだなーって思ったけど、いざ同世代になってみると、キャリーヤバイだろwって感想。+5
-1
-
400. 匿名 2018/04/17(火) 18:16:57
自分が不妊治療してたから、映画でシャーロットが奇跡的に自然妊娠したのが感動した。あやかりたいって思った。
+16
-0
-
401. 匿名 2018/04/17(火) 18:18:47
>>13
アメリカ人から見てもやっぱイタイのかな。
職業がライターだからまだ許せるのか。
+5
-0
-
402. 匿名 2018/04/17(火) 18:30:27
テンポいいよね。SATCって。
SATCに限らず、海外ドラマって。
日本のドラマは、何か決意するまでと、行動に移すまでが極端に長過ぎて疲れちゃう+25
-0
-
403. 匿名 2018/04/17(火) 18:31:52
>>400
願ってるよ。
シャーはシッターさんとかいるから優雅だけど、実際はミランダみたいにボロボロになるよ。
叶いますように。+21
-1
-
404. 匿名 2018/04/17(火) 18:32:48
ミランダがタントラの洗礼を受けるところは
何回見ても笑ってしまう+11
-0
-
405. 匿名 2018/04/17(火) 18:33:42
若い頃は憧れてたけど今見ると悩みがリアル過ぎて怖い。+14
-0
-
406. 匿名 2018/04/17(火) 18:36:01
>>394
違うよ。SATCは映画だけ観れて、シリーズは最近観れるようになった。
期間が終わるとまた観れなくなるけど。
プライムにしても配送はイマイチ。
予約してたのとか発売日夕方届くし。
プライムのビデオも既に日本で放映された古いアメドラが多いよ。
+13
-1
-
407. 匿名 2018/04/17(火) 18:37:06
>>404
男性を喜ばせるクラスに参加したのも面白かったね。
男性のがミランダの髪の毛に付いちゃうの。+9
-0
-
408. 匿名 2018/04/17(火) 18:40:24
>>362
でも、浮気しそう。
キャリーも妻帯者のビックと浮気したしね。
絶対、浮気されるよ。+6
-0
-
409. 匿名 2018/04/17(火) 18:47:58
>>390
あれは本当に白ブリーフだよ。
ガールズブリーフの走りだと思ってた。+10
-1
-
410. 匿名 2018/04/17(火) 19:02:08
とうとう年齢追いついちゃったわw+11
-0
-
411. 匿名 2018/04/17(火) 19:04:03
>>40
ずっと昔に見てたから忘れてた
きゃりーとバッグって、不倫だったんだっけ!?+0
-5
-
412. 匿名 2018/04/17(火) 19:10:17
キャリーがシャーから借りた?貰った?指輪って担保にしたのか現金にしたのか…謎
っていうか靴売れよって思ったwww+20
-0
-
413. 匿名 2018/04/17(火) 19:11:38
>>408
キャリーが映画でエイダンと浮気したけどねwキスだけだけど
ビッグはペネロペの役に鼻の下伸ばしてたしうまくいくのかなって思わなくはないw+8
-0
-
414. 匿名 2018/04/17(火) 19:12:37
>>411
キャリーと付き合って別れてビッグがフランスかどっか行って帰ってきて偶然会ったら結婚してた
そこからなんだかんだお互い好きなのか?不倫してた+3
-0
-
415. 匿名 2018/04/17(火) 19:17:03
人生で1番ハマったドラマです。DVDボックス数年前に買った。久しぶりに見かえしてみようかな。4人の性格は良し悪しだけど、あの年になってあんな本音言える女友達3人もいるキャリーは羨ましい。+22
-0
-
416. 匿名 2018/04/17(火) 19:17:38
>>371
シャーらしく、ウサギのぬいぐるみの中に隠してたんだよね。割と早いシーズンだったかな、、
私は違うエピソードで、サマンサがネックマッサージャーwを返品しにいくのも面白かったw
+17
-0
-
417. 匿名 2018/04/17(火) 19:21:34
>>416
このバイブ壊れたんだけど!→いえこれはマッサージ機です…→こんなんがマッサージに使えると本気で思ってんの?みんな一人でする為に決まってんじゃないの流れ笑った
しかもサマンサが電マ買いに来た女性たちにこれはダメ強すぎるとかアドバイスしてんのめっちゃ笑った+45
-0
-
418. 匿名 2018/04/17(火) 19:28:28
>>113
そのエリザベステイラーがドッグショーで生理きちゃったまでがセット+11
-1
-
419. 匿名 2018/04/17(火) 19:30:58
>>289
286です。
ほんとにそうですね。。
hulu毎月1007円だし、やったぁ!全部見れる!!って喜んでたけどこうやって配信がなくなったりするのならDVD買った方が確実ですね。
DVD高いから敬遠していたけど、もうhuluに1万円以上使ったし。涙
ほんとに残念!
+15
-0
-
420. 匿名 2018/04/17(火) 19:33:07
この前久しぶりに通しで全部見たんだけど、スミスってそういえば本名じゃなかったよねwww
ジェリージェロットで変だからスミスにしよ!みたいな+15
-1
-
421. 匿名 2018/04/17(火) 19:33:55
>>419
huluは定期的にsatc公開したりしなかったりするからしてるうちに全部みて、また配信されたらまたみるの繰り返しをしてるw+6
-0
-
422. 匿名 2018/04/17(火) 19:34:55
>>416
ありがとう、早いシーズンの探してみるね。
サマンサの電マはその後、ミランダにカリスマ美容師の予約譲って赤ちゃんブレディの子守りしてた時に揺れる電動イスが壊れて、ブレディを泣き止ませる小道具として使われたの笑った
ミランダ「それ新品よね…?!」+29
-0
-
423. 匿名 2018/04/17(火) 19:36:42
スティーブいい人だとは思うけど、要介護の母親いるってきついな…
ヘルパーいるのかな?
ミランダのが稼ぎあるし映画では浮気するし
仕事育児介護してるのにセックスしないだけで浮気する旦那ってどーよ+34
-0
-
424. 匿名 2018/04/17(火) 19:41:17
懐かしい〜。
シャーロットがトレイに逆プロポーズするエピソードが好きだった
勢い余ってトレイに「結婚しましょうよ」って言ったら「良いけど?」って適当に軽く言われて、プロポーズに夢見てたシャーロットはショックを受けるんだけど
後日ティファニーのビルの前でトレイが「ここで1番良い指輪をプレゼントしたいんだ」って言ってくれて、シャーロットが「良いけど?」って返事するやつ+21
-0
-
425. 匿名 2018/04/17(火) 19:45:26
>>424
Alrighty!w
たまに使うw
留学前に耳慣らせる為に何回もリピートしたなー
でも今も飽きずにリピートしてる
セリフ全部言えそう+5
-3
-
426. 匿名 2018/04/17(火) 19:46:34
キャリーは痛いけどコラムは結構好きだった
毎回良い感じの言葉で物語を閉めてたよね+15
-0
-
427. 匿名 2018/04/17(火) 19:47:28
キャリーがビッグから貰った指輪欲しいけど石買って加工しないとだめかなぁ?
ハリーがシャーにあげたやつってハリーウィンストン?ハリーだけにw+6
-0
-
428. 匿名 2018/04/17(火) 19:52:00
>>301
優等生のシャーロットはクリスチャンとして厳格ではないけど、ちゃんと意識してたはず。
だから改宗してでもチビハゲの彼と結婚したいと思う姿に胸を打たれた。
シャーロットが最後だからってクリスマスツリーにオーナメントを飾るシーンは切なくも美しかった。+16
-0
-
429. 匿名 2018/04/17(火) 19:56:52
>>416
バイブの商品名がラビットだったようなw+14
-0
-
430. 匿名 2018/04/17(火) 20:01:15
このドラマ見てたら自分も頑張ろうって気になる
大人になってから本音で話せて何かあれば駆けつけてくれるような親友を三人も作るなんて凄く難しいよね
都会で自立してリッチな暮らしして、毎週オシャレなカフェで恋バナ出来たら楽しいだろうな〜+15
-0
-
431. 匿名 2018/04/17(火) 20:03:57
ミランダとスティーブが付き合い始める時、電話で月がきれいだよとか話してたやつ
クサいんだけどなんか好き+15
-0
-
432. 匿名 2018/04/17(火) 20:04:06
安室ちゃんの歌の歌詞にも出てくるよね!女同士の会話がおもしろくて大好きでした。30過ぎた今もう一度見てみようかしら!サマンサはかっこいなーと思って見てました笑+7
-0
-
433. 匿名 2018/04/17(火) 20:06:42
確か映画の中でサマンサの
I love you too, but I love me more.
って台詞が忘れられない。+28
-0
-
434. 匿名 2018/04/17(火) 20:06:51
このドラマ見てから店とか雑誌とかで
ゴールドでペアシェイプのダイヤのリングみると複雑な気持ちになるw
(キャリーが吐くほど嫌がってたので)
確かにそのあとサマンサが選んであげた指輪が凄く素敵だったんだよなあ
+6
-0
-
435. 匿名 2018/04/17(火) 20:14:51
>>434
でもゴールドペアシェイプってそんな変じゃないよね
私ペアシェイプ好き…+13
-0
-
436. 匿名 2018/04/17(火) 20:15:19
キャリーのファッションセンス最高!
性格は…だけど。。
このシーンの時はこの服とか、あのバッグとか
覚えてる位。
カジュアルからドレスまで、本当にセンスは抜群だと思ってみてました!
+9
-1
-
437. 匿名 2018/04/17(火) 20:18:44
サマンサの性格と
吹き替えの声がマッチしすぎてるといつも思う。+26
-0
-
438. 匿名 2018/04/17(火) 20:40:23
シャーロットとトレイが、もう離婚きまってるのに、シャーが憧れてたインテリア雑誌の取材を受けることになって、ずっと気まずいトレイが絶対取材受けてくれないってシャーロットは思ってたんだけど、トレイが身なりを決めて、明るく、さぁ!撮影始めましょう!って言って、シャーロットの憧れてた雑誌の為に、幸せな夫婦を演じてくれるシーン。
その雑誌が街に並ぶ頃、2人は別居したってキャリーのナレーションが入るんだけど、トレイの優しさが沁みた。
トレイはマザコンだったけど、離婚の裁判でも全面的にシャーロットを完璧な妻だった、って言ってなんだかんだいい奴!
だれかわかるー??+63
-1
-
439. 匿名 2018/04/17(火) 20:40:56
吹き替えが全て上手くハマってると思う。
好きな吹き替えはシャーロットのゲイ友の「シャー」の言い方。+34
-0
-
440. 匿名 2018/04/17(火) 20:44:12
>>438
すっごく分かるよー!
シャーロットが離婚する時にどうしても欲しかったマンションを姑は譲ろうとしなかったけど、トレイが手紙で譲ると送ってきたのにも感動した。+34
-0
-
441. 匿名 2018/04/17(火) 20:46:46
妻子持ちとダラダラ付き合ってる人に見てほしいドラマだよね
そんな奴やめて次次!みたいな
実際出会うのは難しそうだけど+7
-0
-
442. 匿名 2018/04/17(火) 20:47:17
バーガーとスミスの舞台のプレミア行った時のキャリーのドレスとバッグかわいすぎ
ドレスはプラダだけどバッグはどこなのかな?+7
-0
-
443. 匿名 2018/04/17(火) 20:48:51
>>24
確か靴屋でカードの支払い滞ってて使えなかったりしたよね
それが映画ではヴィヴィアンからウェディングドレス貰っちゃうんだもの出世したなぁ+18
-0
-
444. 匿名 2018/04/17(火) 20:50:16
>>38
マイグラス持ってあなたの家にお邪魔して朝まで一緒に観たいw+4
-0
-
445. 匿名 2018/04/17(火) 20:50:34
映画でスティーブが浮気してミランダと二人でセラピー行ったときにスティーブが「病めるときも健やかなるときも一緒に居るって約束したじゃん。なのに一回の浮気で嫌になるなんて僕も君が信じられない」とか言ってたのは(はい~???)って感じだった
しかもセックスレスとかではなくミランダは朝が早いからセックスの時間を短縮したいって言っただけで浮気だよね
あのスティーブの逆ギレと言うかデモデモダッテ理論は納得いかなかったわ+26
-0
-
446. 匿名 2018/04/17(火) 20:50:40
>>442
バイクで迎えに来たよね。イラついた。+6
-0
-
447. 匿名 2018/04/17(火) 20:52:11
結婚前のつらーい婚活時代の支えだったなあ。でも実際結婚したら婚活時代楽しかったなって思う。SATCも皆パートナー決まってからつまらなくなったよね。+9
-0
-
448. 匿名 2018/04/17(火) 20:52:54
>>446
絶対ドレス着るであろう予定にバイクって…w
バーガーはユーモアが売りなのかなとは思うけど、ビッグのが良くない?
別にエイダンみたいに優しくもないしペトロフスキーみたいに金持ち芸術家でもないし+18
-0
-
449. 匿名 2018/04/17(火) 20:55:04
サマンサ→イケイケのバーテンから広告会社経営
キャリー→アパレル店員から雑誌のコラムニスト
この二人のキャリアアップが謎だ+9
-0
-
450. 匿名 2018/04/17(火) 20:58:07
>>440
ありがとうーーー!
そうそう、それそれ!
姑が優勢なところを、手紙で逆転するんだよね!
粋だわ!
+11
-0
-
451. 匿名 2018/04/17(火) 21:00:39
あの4人に会いたくなって年1ペースで全話観てる!笑
夫に何百回観てるの?!とかつっこまれる。
若い頃はみんなの恋愛に共感して一喜一憂したけど、今の私はまだ子供を授かれないので、流産後にブレディのお誕生日会にドレスアップして行くシャーロット。泣けました。養子を貰えばいいってアッサリ言うハリーの懐の深さは凄い。なかなか言えないよね。ハリーみたいな夫いいなあーっ。+30
-2
-
452. 匿名 2018/04/17(火) 21:03:34
>>157
gleeのレイチェルもまんまそれだ…w
アリーマイラブのアリーも基本優しいけどけっこうやばい時あるし
謙虚という文化はないから
ああいうハッキリしたのが好かれるんだろうね+7
-0
-
453. 匿名 2018/04/17(火) 21:04:23
吹き替えは人気だけどオリジナルとは全然違うよね
全編オリジナルで見てから吹き替えで見直したら、みんな別人に感じた笑
特にキャリーとミランダ
ワガママや性格の悪さもオリジナルの声と喋り方だと本当に可愛くて幼い中身と釣り合っててだんだん本当にかわいくみえてくるんだよ
吹き替えでみたら分別ある大人の女性の声が話す内容と釣り合わなくて、何ワガママいってんだよ!ちゃんとしろよ!っていらいらした笑
キャリー嫌いな人はオリジナル見ないの勿体ないと思う
+11
-0
-
454. 匿名 2018/04/17(火) 21:06:00
これ嫌い
こんなの見て
悦んでいる奴は終っている
+0
-31
-
455. 匿名 2018/04/17(火) 21:07:38
>>453
デスパのスーザンもそうだと思う
萬田久子だとイライラするけど女優は可愛い声してるからお茶目で可愛く見える
+9
-1
-
456. 匿名 2018/04/17(火) 21:14:03
オープニングのスカート500円ってパトリシアのセンスがすごい
ヴィダルサスーンで安室奈美恵の衣装やった時もかっこよかった
パトリシア抜きじゃSATCは語れない笑+34
-0
-
457. 匿名 2018/04/17(火) 21:16:14
スティーブが睾丸を一個取ることになった時のキャリーのセリフ、「バッグみたいなものなんじゃない?」とか言ってたような…
キャリー色々ひどいけど、これが最高にバカなセリフだったと思う+9
-0
-
458. 匿名 2018/04/17(火) 21:16:28
服はもちろんだけど、インテリアも可愛い
ラルフローレンのペンキなんかあるんだ…ってびっくりした+16
-0
-
459. 匿名 2018/04/17(火) 21:32:54
>>451
わかるwまた見てるの~って言われてる
1~6まで見て映画1,2見てまた1に戻るの繰り返し
全然飽きない
でもここまで見てるリア友が周りにいないのでこのスレの人と飲み明かしたい+16
-0
-
460. 匿名 2018/04/17(火) 21:38:01
一番欲しかったのは芸術家の彼にパリで貰ったネックレスだな
+8
-0
-
461. 匿名 2018/04/17(火) 21:38:10
中華のデリバリーのやつ食べてみたいと思った!w
あの家事完璧なシャーロットも、今晩は怠けちゃった、てデリバリー食べてた。+28
-0
-
462. 匿名 2018/04/17(火) 21:40:23
>>458
見返してて今シーズン3に入ったとこなんだけどラルフローレンのペンキ!?
ペンキのハイブランド買うなんて石油王かよと思ってしまった庶民+2
-0
-
463. 匿名 2018/04/17(火) 21:44:23
Movieで4人が出会った頃の回想シーン、サマンサが車にブチ切れてるとこめっちゃ好きw
+16
-0
-
464. 匿名 2018/04/17(火) 21:50:03
>>460
ペトロフスキーに貰ったダイヤを直接チェーンに通したやつね、撮影用はクリスタルガラスのイミテーションらしいけど憧れたわ+8
-0
-
465. 匿名 2018/04/17(火) 21:51:26
キャリーの金銭感覚にドン引きしてた。
貯金もしないで靴や服に注ぎ込んですぐタクシー乗って。
そういえばエイダンと付き合ってるとき自分のアパートと隣の部屋も買って壁ぶち壊してたけど、どうなったんだっけ?+20
-0
-
466. 匿名 2018/04/17(火) 21:51:31
キャリーの最初の頃、ビッグが教会にいくって聞いて自分も教会にいった時のつばの広い帽子とパーティで体の線が丸解りのドレスはもしかしたらドレスコード合ってなかったのかな?と見返して思うようになった。
あっとビッグは良いところのボンボンって描写が所々あるのに気づいた。
ちょっとショックだった。そういえばビッグってアダ名も玉の輿願望あるなーと。+16
-0
-
467. 匿名 2018/04/17(火) 21:52:19
>>461
あれパンダエクスプレスって言う中華ジャンクフード屋さんらしいよ
一回食べてみたいよねw+13
-0
-
468. 匿名 2018/04/17(火) 21:56:16
>>438
離婚のした後、いいやつだったよね。
トレイのお母さんがシャーロットに財産渡さないようにしてたら電話で彼女の希望通りに!って言ってマンションとか色々あげたよね。
やっぱり妊活に協力できなかった事を悔やんでたのかな。
シャーロットは子どもが欲しかったけど、トレイはそこまでして子どもはいらない…で上手くいかなくなったんだよね。+9
-1
-
469. 匿名 2018/04/17(火) 21:56:17
大好きなドラマです。
久しぶりに1話~から見てみると❗キャリーってこんなに重い女だったったけ❔って
かっこいいから好きだけど、彼氏的にはめんどく臭いょね。
ミランダは普通の恋愛って感じ
サマンサの生きかたも共感できる
シャーロットはお嬢様キャラ、結局結婚相手は王子さまではなかったよね。
人生いろいろ
恋愛って難しい~。+6
-2
-
470. 匿名 2018/04/17(火) 21:57:38
大学生の時にこればっかり部屋で見てたな。
ファッションよりもキャリーの部屋の間取りとかインテリアに目がいく。+9
-0
-
471. 匿名 2018/04/17(火) 21:58:18
4,5万以上する靴って靴が傷まないように長距離は歩かないんだってSATCで知った
そりゃそんな靴バンバン買えるぐらいの人はバンバンタクシー使うよね+16
-0
-
472. 匿名 2018/04/17(火) 22:00:23
>>462
スティーブがミランダの家でバスケして壁にぶつかった時にミランダがラルフローレンのペンキなんだけど…って言ってた!
調べたらあった笑+12
-0
-
473. 匿名 2018/04/17(火) 22:01:06
>>471
マンハッタンなら歩いたとしても数ブロックで事足りるしタクシーもワンメーターとかよね+5
-0
-
474. 匿名 2018/04/17(火) 22:03:00
>>465
ぶち壊したエイダンが直したんじゃない?
それもすごいけどw
海外のタクシーって初乗り数百円だから日本ほど高くはないと思うけどチップあるか
金欠の時バス乗ってたよね確か+7
-0
-
475. 匿名 2018/04/17(火) 22:04:35
中学生の時LaLaTV?ってBSでたまたま夜中みてハマった
大人って過激〜クール〜とか思ってたけど、30に近づいた今見ると色々見方変わって更に面白い+15
-0
-
476. 匿名 2018/04/17(火) 22:06:49
画廊勤務とライターってそんな儲かるのか?って疑問
ミランダとサマンサはわかるしキャリーもストーリー上コラムニストなのは仕方ないけど
独身時代のシャーロットはどこからお金でてきたのかしらw+9
-0
-
477. 匿名 2018/04/17(火) 22:08:05
>>377
金持ちリチャードと別れたときもそうでしたよね。
I love me more
サマンサかっこいい。
自分に自信がないとそんな言葉出てこないね。
でもスミスとうまくいってほしかったな。
サマンサが一番素直に付き合えてたのがスミスだったと思う。
+18
-0
-
478. 匿名 2018/04/17(火) 22:08:24
マノロブラニク欲しいけど、ヒール何cmにしたらいいか迷うわ
普段も使えるなら使いたいから低めのがいいのかな+4
-0
-
479. 匿名 2018/04/17(火) 22:11:05
>>468
トレイは理想ではあったよね、王子って感じ
でもハリーのシャーロットへのベタ惚れ具合も良い〜
2人でロマンチックなディナーした後2人とも食中毒あたって交互に下痢してたのが笑った+19
-1
-
480. 匿名 2018/04/17(火) 22:12:20
大学時代サマンサ好きすぎてあなたの事好きだけど私は私のことがもっと好きみたいな事言った自分をぶん殴りたい
このセリフは自分に自信があって誇り高い人じゃないと言えないwww+19
-0
-
481. 匿名 2018/04/17(火) 22:13:38
アンソニーとスタンフォードくっつけたのはなかなか無理があった気がする…w
アンソニーの誓いの言葉?良かったけども
あんなに仲悪かったじゃんw+9
-0
-
482. 匿名 2018/04/17(火) 22:14:29
何回も見直して気づく。
キャリー以外は割りとリアル。
キャリーだけお伽噺みたい。+9
-0
-
483. 匿名 2018/04/17(火) 22:14:43
>>480
うけるw
でも私もサマンサ好きだから映画1見終わった後ぱっつん前髪にしたけど似合わなくて勘違いも甚だしいわって自分で自分を責めたw+6
-0
-
484. 匿名 2018/04/17(火) 22:15:43
>>465分譲にもなったから買わなきゃいけなくなったけど、キャリーはお金がなくてビッグに頼みに。ビッグから小切手をもらったけど、自分の力でなんとかしなきゃダメだよねってなっていろいろあって、結局トレイからもらった指輪をシャーロットがキャリーに渡してお金にした。そのいろいろが、友人関係でお金を貸す貸さないって話で、貸さないスタンスのシャーロットに文句を言いにいったキャリーは嫌いだったなぁ+19
-0
-
485. 匿名 2018/04/17(火) 22:16:44
>>476
シャーロットは乗馬とか上流階級のお嬢さんっぽいから信託財産があったんだと思う。+16
-0
-
486. 匿名 2018/04/17(火) 22:16:54
>>463
当時のサマンサもっと見たかったw
キャリーズダイアリー?打ち切られちゃったんだっけ
見てないけど、若かりし頃のサマンサ出たのかな
でも映画見ちゃうと若い時の4人もあの4人で見たいわ+4
-1
-
487. 匿名 2018/04/17(火) 22:18:25
>>485
お嬢様だろうけど話的に4人の親って全然出てこないよね、結婚の時くらい出しても良かっただろうにw
ミランダのお母さんのお葬式くらい
+15
-0
-
488. 匿名 2018/04/17(火) 22:19:14
>>480
やばい目が覚めた
今見返してて(告白断るときとかこれ言い手なんじゃ…?)と思ってしまった28歳の自分は飛び降りなきゃだわ+2
-0
-
489. 匿名 2018/04/17(火) 22:20:09
キャリーはやっぱりビッグだね。
ライフスタイルや感覚が合うんだと思う。
ビッグはナターシャと結婚してキャリーと不倫関係になるけど、そのときにナターシャが選んだ家の壁の色の話になったとき、キャリーに向かって「ベージュ、ベージュ、ベージュ!!!何でもベージュ!!!」みたいにキレてたよね。
ナターシャは若くて美しいけど、中身無難すぎてガチガチのコンサバでビッグは息が詰まりそうだったんだと思う。
キャリーも自然派指向のエイダンとはライフスタイルや価値観合わなすぎるし、ポストイット野郎に至っては言わずもがなだよね。
ペトロフスキーとは一見良さそうに見えるけど、物静かで繊細なインテリアアーティストなんか都会派&刺激的で面白いこと大好きなキャリーに合うわけがない(笑)
付き合ってる間、キャリーだいぶ背伸びして無理してたよね。
パリで寂しさが募らなくても、ヤツのワガママっぷりに触れなくても、いずれ別れてたような気がする。+12
-0
-
490. 匿名 2018/04/17(火) 22:22:31
ペトロフスキーの時のキャリーは男に合わせる女!って感じで嫌だった。
+10
-0
-
491. 匿名 2018/04/17(火) 22:28:42
>>490
ペトロフスキーって自分のペースのせるのがうまいよねw
広場で踊り出した時くっさwwwって思ったけどその後ビッグマックで笑った+13
-0
-
492. 匿名 2018/04/17(火) 22:29:25
>>136
さっきの貴女には愛があった。愛があった。
じゃないかな。好きなシーン。
お義母さんがこのピザ ゴミみたいな味がするわねって捨てられたビザを拾って食べてるの。シーズン6の最終話+16
-0
-
493. 匿名 2018/04/17(火) 22:29:57
>>488
相手にはい?みたいな反応されたわよww
でも友達とSATCごっこしてるときは多用する名セリフ+4
-0
-
494. 匿名 2018/04/17(火) 22:33:26
>>468
ダンボールの赤ちゃん持ってきたときはうわぁって思った
離婚の時はいい人だったけど
いい意味でも悪い意味でもちょっと世間からズレてるおぼっちゃんとお嬢様同士似てるとこはあったよねシャーロットとトレイ+16
-0
-
495. 匿名 2018/04/17(火) 22:34:20
>>440
憎み合ってたわけじゃないのに、上手くいかなくて、離婚で、悲しいけど優しいエピソードでしたね。。
+7
-0
-
496. 匿名 2018/04/17(火) 22:36:31
>>484
ビッグに金せびってせっかく貰ったんだから使えばいーのにって思ったけど、女性の自立みたいなの描いてるから破ったのかね(せびってる時点であれだけど)
その後仕事関係で思わぬ収入があったから支払えたとかでよかったと思うわ
シャーロットが私も協力するわって言ったら自分でなんとかしたのかね、あの話はほんとキャリーのイメージ下げまくりなエピソード+13
-0
-
497. 匿名 2018/04/17(火) 22:38:01
キャリーが昔中絶した相手に会いに行ったけど相手は全く覚えてなかったのが衝撃
妊娠したことも伝えてないから印象薄かったのはわかるけど、どんだけの女性とやってたのよ…+14
-0
-
498. 匿名 2018/04/17(火) 22:39:53
エイダンいい人だけど郊外のボロい別荘は私も行きたくないw
ドラマの中で再開後3人も子供いてペース早くね?って思った+9
-0
-
499. 匿名 2018/04/17(火) 22:40:27
>>253
この写真、頭だけ切って貼り付けてるみたいに見えるんだけど(笑)頭と体のバランスが…
+2
-3
-
500. 匿名 2018/04/17(火) 22:42:08
調べたんだけど今年の二月にキムキャトラルとSJPがSNS上で大喧嘩したみたいで続編は望めないっぽいね
寂しい+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する