ガールズちゃんねる

【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

75コメント2018/04/16(月) 07:02

  • 1. 匿名 2018/04/15(日) 10:07:52 

    たまたまタイムセールで安くなっていたので、クイックルワイパーの本体を購入しました。
    そうしたら以前のものと違って軽い!ジョイント部分がロックされるので外れない!狭い場所にまで入って小回りが利く!と、
    知らないうちに細かい部分が大きく改良されていて感動しました。
    よりユーザー側が使いやすいように努力されているのだな〜ということに気づくと、嬉しくなります。皆さんの進化を感じた製品もぜひ聞いてみたいです。

    ※逆に悪くなった、などは今回はお控えください。

    +79

    -2

  • 2. 匿名 2018/04/15(日) 10:09:11 

    10年くらい使った洗濯機が壊れたので買い換えた
    静かできちんと動いてるのか心配になった(笑)

    +111

    -0

  • 3. 匿名 2018/04/15(日) 10:09:30 

    ウォークマン→MDウォークマン

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2018/04/15(日) 10:10:08 

    キッコーマンの本つゆの中蓋無くなってドボドボ出るタイプじゃなくなった。使いすぎなくて良い

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/15(日) 10:11:07 

    あげそこ
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +0

    -11

  • 6. 匿名 2018/04/15(日) 10:11:16 

    ペットボトル
    真ん中が窪んでいて持ちやすくなってる。

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/15(日) 10:11:33 

    スバルのアイサイト
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/15(日) 10:11:43 

    シャンプーリンスの詰め替え!キャップ開けてセットして逆さにしたら全部入る!今までの何だったの!
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +128

    -3

  • 9. 匿名 2018/04/15(日) 10:12:06 

    ヨーグルトのくっつかないフタ

    +110

    -1

  • 10. 匿名 2018/04/15(日) 10:13:16 

    最近のトイレットペーパー(ダブル)はミシン目がズレなくなっている

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/15(日) 10:13:35 

    ヨーグルトの蓋!
    4個パックになってるやつ、蓋の裏にヨーグルトつかなくなってた!
    蓮の葉を研究したとテレビで見ました!
    わかる人いるかなー?

    +147

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/15(日) 10:13:53 

    宅配便業界、ネットで再配達を依頼して人間が届けにくるシステム。

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/15(日) 10:14:05 

    マヨネーズ容器の口 細くも太くも出せる
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +149

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/15(日) 10:15:07 

    回転寿司屋さん システムもネタも進化してる

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/15(日) 10:15:11 

    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +147

    -0

  • 16. 匿名 2018/04/15(日) 10:17:28 

    できたての北陸新幹線はやぶさに乗ったら
    頭上の荷物置き場の奥に鏡がついてた。

    今までは新幹線のお掃除のスタッフさんが、
    荷物置き場に乗客の忘れ物がないか、
    背伸びして手鏡をかざして
    チェックしていたらしいんだけど
    はやぶさは初めから鏡を付けたみたい。

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/15(日) 10:17:31 

    通信カラオケ
    LDとか8トラとかお客のリクエストに手作業で対応してた
    カラオケボックスも出始めはLDで店舗によって曲があったりなかったり
    歌詞カードは電話帳でしたよ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/15(日) 10:19:03 

    エレクトーンのサックスの音
    YouTubeで見てびっくらこいた

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/15(日) 10:19:10 

    楽だわぁ〜〜
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +95

    -5

  • 20. 匿名 2018/04/15(日) 10:19:36 

    >>16
    すごいね
    不審物も発見しやすそう
    防犯でも安全ですね

    +59

    -1

  • 21. 匿名 2018/04/15(日) 10:19:50 

    レトルトカレーが箱ごとレンジ加熱可能。
    別の皿に移して加熱するのが面倒だったから、本当便利。よく考えたくれたと思う。

    +114

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/15(日) 10:20:37 

    ユニクロのデザイン

    +2

    -6

  • 23. 匿名 2018/04/15(日) 10:21:26 

    冷凍食品、レトルトとか
    枝豆なんて、なかったよねー

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/15(日) 10:22:02 

    キューピーのドレッシングの蓋!
    いちいち中蓋取らなくていいから、楽ちんになった~!!

    +99

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/15(日) 10:22:19 

    >>1
    クイックルワイパーの本体は7年前に100均で買ったのを未だに使っていますが、
    替えシートを埋め込む(お尻の穴のようになっている部分4ヵ所)部分が潰れて
    しまっていてすぐに取れてしまう状態(一一") 今度、純正の本体を買ってみよ!
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/15(日) 10:22:28 

    車の安全性能の進化、機能はすごい。
    そのうえ自動運転→空飛ぶ車って…
    空の次はどこにむかうんだろう

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/15(日) 10:23:14 

    S&Bの本生シリーズの箱は組み立てるとケースになる


    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +93

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/15(日) 10:23:59 

    メルセデス・ベンツのウニモグ ハンドルや各種レバー、ペダル類が左右にスライドして1台の車が右ハンドルにも左ハンドルにもなる

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/15(日) 10:28:08 

    Excel、アラフィフバートでも事務処理できる。

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2018/04/15(日) 10:28:22 

    フリクション
    初期のよりきれいに消える

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/15(日) 10:28:50 

    主です!教えてくださってありがとうございます!気付かなかった発見がちょいちょいあります。
    使う私はすごーいとしか言えないですが、進化ということは試作を何度も何度も重ねる訳で、
    「やった!出来たぞ!これでもっとよくなる!」と開発の方が喜んでる姿を想像すると心が和みます。

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/15(日) 10:32:16 

    醤油とかの一滴ずつ出せる真空ボトル!

    最近ポン酢やみりんもあれになってきたよね。常温で保存出来るから、冷蔵庫小さい家には助かるし美味しいし最高。

    +94

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/15(日) 10:34:55 

    味の素餃子。
    今や油も水もいらないのに凄く美味しい‼

    +88

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/15(日) 10:35:25 

    >>25
    Amazonでレビュー見てると、旧式クイックルが22年保ったとか17年保ったとか歴戦のレビューが出てきましたw

    生活用品はお高い物でも無いですし、ここまで長持ちするのに更に進化させようとする意識が凄いなあと。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/15(日) 10:35:47 

    ブルーレイって画質がキレイですごいなあ~って思う

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2018/04/15(日) 10:38:59 

    ドリンクバー、あんなの子どもの頃に夢みてたヤツですやん

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/15(日) 10:44:30 

    セブンイレブンのお弁当の蓋を止めてるテープ。
    横にピリッと切れるようになってて、剥がさなくてもよくなった。
    ちょっとしたことだけど、とっても便利。

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/15(日) 10:45:25 

    こちらがわのどこからでも切れます

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/15(日) 10:45:50 

    ナプキン、薄型とか本当に凄い

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/15(日) 10:46:29 

    カップ焼きそばの湯切り口。
    湯切り口が蓋から本体のシートに変わって、麺を流し台にぶちまけることがなくなった!!!

    +57

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/15(日) 10:47:11 

    食洗機、ホームベーカリー、洗濯機
    昔に比べてずいぶん静かになった

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/15(日) 10:47:44 

    コンビニのラーメン。汁がゼリー状になってて温めると溶けるなんて。しかも美味しい。

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/15(日) 10:50:28 

    >>3
    MDは、既に死語ですよ

    現在のウォークマンは、すべてのメモリータイプで、それ以外のウオークマンは有りません

    名称も『ウォークマン』に戻ってます

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/15(日) 10:52:22 

    >>39
    テープはがすときのペリペリ音がしなくなればもっとうれしいよね

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/15(日) 10:53:33 

    CASIOのILLUMINATOR
    暗いところでも時計の文字盤が見えるライト、昔のは豆球が点灯するだけで見づらかったけどイルミネーターは文字盤全体が光って見やすい
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/15(日) 10:54:11 

    >>27
    しかもチューブがめっちゃ絞りやすくなった!
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/15(日) 10:56:05 

    >>8
    でも量が減ってるよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/15(日) 10:56:52 

    ドレッシングの開封方法、蓋を回したらカチカチって音がして開いてる!中栓取るの結構面倒だったから感動した。

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/15(日) 10:59:11 

    オムツ!!上の子と下の子の間は2年。なのにすごく進化した。どのメーカーも。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/15(日) 11:17:56 

    >>47
    でもあのパッケージの開発のコストを考えたら仕方ないかなと思う。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/15(日) 11:18:57 

    >>37
    セブンは雑誌を止めるテープもあれだね。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/15(日) 11:31:42 

    >>38
    これは………
    開かないの多いからどこからでも開かなくて良いから一カ所確実に開くところ作ってっていつも思う

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/15(日) 11:48:46 

    カップ焼きそばの湯切り

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/15(日) 11:52:47 

    赤ちゃんの粉ミルク
    上の子の時は外に行く時は哺乳瓶に作っていかなきゃいけなかったのに
    数年して義妹が子供産んだらスティックコーヒーみたいの出来ててお湯さえあればどこでも新鮮なミルクが作れて感心した
    棒状に固めた粉ミルクを必要な分だけパキっと折って使うようになってた
    簡単なことなのになんで今まで思いつかなかったのかと思うけど、すごい発見だと思う

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/15(日) 11:55:15 

    パンの袋のテープ!
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/15(日) 12:00:59 

    新ハリアーターボ
    3~4年ごとにハリアー買い換えてるけど
    今度の凄い!
    たった3年でここまで進化するとか感動したよ
    多すぎて書ききれないけど安全性能も操作性も格段に上がったAI感もすごい

    ついでに3年乗っても下取りが神で毎回少し足すくらいで新車買えてる
    中古屋さんは海外人気が高いからって言ってたけど有り難い車です

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/15(日) 12:14:10 

    コンピュータと通信技術。

    1995年にMac買ってパソコン通信を始めた。
    当時のハードディスクの容量が確か500MB。
    モデムの速度が14.4Kpms。
    今のスマホとは比べ物にならないぐらいショボい。

    しかも初期設定が死ぬほど面倒。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/15(日) 12:16:44 

    やっぱ コレでしょ

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/15(日) 12:17:10 

    スマホ
    20年前はPHSの白黒画面だったのにこんな時代がくるなんて思いもしなかった

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/15(日) 12:49:23 

    しぼりたて生醤油。(密封ボトル?)
    本当に色も変わらないし味も違う!

    高い醤油の方が美味しいけど、安い醤油の中ではこれが一番。

    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/15(日) 13:05:12 

    >>60
    この醤油、味はとってもいいんだけど、ボトルから手を離した時に「ピーッ!」ってなるのがちょっと困る。それも開発して!

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/15(日) 14:28:00 

    ストッキング!電線しにくくなったよね。
    消耗品なので、唯一しまむらで購入してて三足400円でした!
    レジで割引あったけどありがたい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/15(日) 14:31:30 

    超絶地味だけど、信号機ってどんどん薄くなってるよね。
    十数年前から信号見るたび勝手に感動してる。信号開発してる企業さん!私見てるよ!!笑
    【企業努力】進化を感じたものを挙げるトピ

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/15(日) 14:33:42 

    連投ごめんなさい!
    >>63からの

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/15(日) 14:43:02 

    >>64
    しかもライトもLEDになってて太陽の光で霞まずによく見える
    私も結構見てるよ笑

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/15(日) 15:43:12 

    >>31
    主さんの性格がいいのが伝わる(笑)

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/15(日) 16:01:09 

    >>63
    そういえばうすくなってるね!
    すごい!!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/15(日) 17:24:26 

    >>8
    邪道だけどキャップ付いてるから本体に入れ替えずそのまま使用してる。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/16(月) 01:19:55 

    呼び鈴。
    今やテレビ付きドアフォンだもんね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/16(月) 01:20:26 

    鍵。
    ドットが彫られてる鍵の仕組み、全然わかんない!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/16(月) 01:21:19 

    >>64
    最近じゃうちの周りは庇の無い板チョコみたいな信号が増えたわ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/16(月) 01:23:53 

    調味料。
    「鶏肉にまぶして置くだけ」でチキンの香草焼きやらタンドリーチキンが出来るとか、すごすぎ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/16(月) 01:24:43 

    スイーツ。
    子供の頃はわざわざケーキ屋さんに買いに行かなきゃいけなかった。
    どこのコンビニでも買えるとか、もう夢のよう!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/16(月) 07:02:13 

    このトピ色んな発見があって面白い!!!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/16(月) 07:02:44 

    >>60
    うちもこれ。
    本当に便利で助かる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード