-
1. 匿名 2018/04/14(土) 10:08:32
200人いて、4人グループなのに、行事の班割りが苦手な人と同じでした。向こうも私が苦手なようです。(一度雑談し、タイプが合わなかった)
それから先日道端で、関わらないようにしていた人とばったり会いました…
特別苦手な人が多い訳ではないです。
なのに苦手な人に限ってよく会ったり、一緒になった経験ある人いませんか?
+110
-3
-
2. 匿名 2018/04/14(土) 10:09:58
引き寄せてしまうんだよね+107
-0
-
3. 匿名 2018/04/14(土) 10:10:57
あるある
憂鬱になるよね+133
-1
-
4. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:05
+29
-1
-
5. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:13
あるある+68
-0
-
6. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:21
学校で、その子のこと苦手だなって意識してるから目に入りやすい気がする+74
-0
-
7. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:33
近所の大嫌いなおばさん。
私が外に出た時に、本当に良く遭遇する。
時間もバラバラなのに‥+128
-2
-
8. 匿名 2018/04/14(土) 10:12:17
苦手な人に限って、スーパーでよく会う。
+115
-1
-
9. 匿名 2018/04/14(土) 10:12:23
+8
-1
-
10. 匿名 2018/04/14(土) 10:12:24
嫌だという思いが強いと更に引き寄せてしまうらしい。
+84
-0
-
11. 匿名 2018/04/14(土) 10:12:49
自己愛性人格障害に、ストーカーされた時は、憂鬱だった・・・。+22
-3
-
12. 匿名 2018/04/14(土) 10:13:12
あるよ〜
わざわざ家の近くを避けて遠回りしたのに会う、とかね。
悪縁も縁のうちだな〜と思う。+82
-0
-
13. 匿名 2018/04/14(土) 10:13:24
品がない苦手な人ばかり集まっていて困る。話しも合わないし合う人少ないって話してる。+16
-0
-
14. 匿名 2018/04/14(土) 10:14:07
好きになってあげなよ+1
-19
-
15. 匿名 2018/04/14(土) 10:14:17
近所の寺に貼ってあった標語でハッとしたのがある。
「いやな人、嫌いな人がいるのではない。
いやな人、嫌いな人と思う自分がいるだけである。」
何事も考えようだと思うよ。+21
-16
-
16. 匿名 2018/04/14(土) 10:14:21
会わなそうな時間をわざわざ見計らって行くのに、あっちもちょうど来てるっていう+59
-0
-
17. 匿名 2018/04/14(土) 10:15:35
週3のパートで苦手なお局とばかりシフトがいつもかぶる。他の人はみんなばらばらなのに。+23
-0
-
18. 匿名 2018/04/14(土) 10:15:49
特に異性の場合、嫌われているのにどうしても好きな思いが
なくならないという事もある。
同性の場合では、何としても自分を受け入れさせようとする人
がいて困っている。
+3
-1
-
19. 匿名 2018/04/14(土) 10:16:10
分かります!
私も会社の中で話し噛み合わないなぁ苦手だなと思う人と社外で会ったりします。
その気まずさと言ったら。反応も出来ないし。
それでもお互いぎこちない笑顔でじゃあね~って。ちょっとしたストレス。+38
-0
-
20. 匿名 2018/04/14(土) 10:16:20
大嫌いな同級生!
近所に引っ越してきたし!なぜたくさん同級生いるなかでこいつなの?って思った
おかげでほぼ毎日幸せ家族風景を見せつけられてます。+16
-2
-
21. 匿名 2018/04/14(土) 10:16:32
職場の女子グループが苦手なんですが、トイレで出くわしたり向こうから集団で歩いて来たり。必ず変な雰囲気になります。
きっついですね、女なのに女の集団苦手です…+41
-0
-
22. 匿名 2018/04/14(土) 10:16:41
子どもの同級生ママが苦手…
体をクネクネさせながら話すんだけど、話し方も「その時~↗私~↗」って、疑問文でもないのに語尾上げて話す
なのに買い物先でよく会う
時間ずらしても買い物先変えても会う…+23
-0
-
23. 匿名 2018/04/14(土) 10:17:29
仲が悪くて口もきかない同期と外タレのライブ会場で会ったことがある。
多分向こうは気が付かなかったと思うけど、ずっと楽しみにしてたライブだったのにめちゃめちゃテンション下がった。+36
-0
-
24. 匿名 2018/04/14(土) 10:17:46
いつもあの人この時間だから時間ずらそうかなーってずらしたら向こうもずらしてきて、次は時間戻したら向こうも戻してたり。+26
-0
-
25. 匿名 2018/04/14(土) 10:17:55
いつも同じ行動じゃないのに
ちょうど会うってなんだろう
特に家を出るときに予定してたのと違う行動をしたときに会ったり
わざわざ会うために予定が狂ったみたいな
+13
-1
-
26. 匿名 2018/04/14(土) 10:18:08
ご近所さんが根掘り葉掘り人の事聞いてきて、言いふらす人で苦手
私がウォーキングしようと着替えたり身支度してると外にいることがよくあるからその人が家に戻ってから私は外出するようにしてる+30
-0
-
27. 匿名 2018/04/14(土) 10:18:10
わかる。気づいてるけど気づかないふりする。
話しかけないでオーラ出す+14
-0
-
28. 匿名 2018/04/14(土) 10:18:35
同じような服の趣味で色合いが似てたり、出かける先でばったり会ったり、直に喋ると攻撃的でギクシャクするから関わりたくないのに、不思議なことにどこか似てるんです。+2
-0
-
29. 匿名 2018/04/14(土) 10:19:07
会いたくないのにスーパーでよく会うから、ゲッとか思って知らないふりしてる+18
-1
-
30. 匿名 2018/04/14(土) 10:23:34
息子の友達のお母さんがすごい苦手なんだけど、
幼稚園から現在高校生だけどずーーっと同じ所に通ってる。
高校ら離れるかと思ってたのに。。。なので向こうも腐れ縁だね〜!なんて言っていつも何かあるごとに行事一緒に行こうと誘ってくる。
+8
-0
-
31. 匿名 2018/04/14(土) 10:25:18
どこのレジに並んでも、距離感オカシイだろ!ってくらい後ろのオバサンに詰められる。
職場の飲み会なんて大嫌いだし、『タダ酒ラッキー』なんて微塵も思ってないのに、飲み会のない職場に入ったことない。
+7
-0
-
32. 匿名 2018/04/14(土) 10:26:59
避けられない運命を感じる時ある。
何故か嫌な人程寄ってくる。+10
-0
-
33. 匿名 2018/04/14(土) 10:28:43
合う人ほど遠くに行っちゃうっていうのもあるな
合う友達が引っ越すことになったり、合う同僚が辞めることになったり+28
-0
-
34. 匿名 2018/04/14(土) 10:29:22
嫌だと思う事や人の事は考えないで、こうなって欲しい、
会いたい人の事だけを考えたらいいらしい。
なかなか上手くいかないけどね。
+6
-0
-
35. 匿名 2018/04/14(土) 10:30:41
>>19
ぎこちなくとも笑顔で挨拶
素晴らしいと思います。大人の対応
+10
-0
-
36. 匿名 2018/04/14(土) 10:30:46
前の職場の苦手な人、別に近くに住んでいる訳でもないのに年に1〜2回買い物とかで会う
逆に近くに住んでる好きだった人は全然会わない
何で?+8
-0
-
37. 匿名 2018/04/14(土) 10:30:48
>>28
苦手な人と好きな色とかファッションの系統が被ってると何となく複雑な気持ちになる+7
-0
-
38. 匿名 2018/04/14(土) 10:31:17
免許取る時の
複数講習で、絶対にDQNがいた+0
-0
-
39. 匿名 2018/04/14(土) 10:31:48
分かるw
会いたくないなー、と思ってその人のことを考えてるから見つけちゃうのかも+3
-0
-
40. 匿名 2018/04/14(土) 10:31:55
あるある。近所の一戸建てのヤンキー一家。向かいの私のマンションの前の溝にたばこの吸殻や紙コップ、そしてこちらのごみ捨て場に袋に直接入れずごみ捨てるようなクズ一家なのに外出たらしょっちゅう会う。
私こんなのしないのに同類なのかとうんざりする。+8
-0
-
41. 匿名 2018/04/14(土) 10:32:54
腐れ縁なんだろうな
こんな縁なんかいらんわ+12
-0
-
42. 匿名 2018/04/14(土) 10:33:15
>>33
あー!!
めちゃくちゃある
親しく付き合いかけたママ友
何人も引っ越してしまった…
で、合わない人は
バッタリ会いがち
気のせいかなー+12
-0
-
43. 匿名 2018/04/14(土) 10:34:06
たしかにねー。私も苦手なママ友にかぎってなぜかしょっちゅう会う。+14
-0
-
44. 匿名 2018/04/14(土) 10:35:02
本当に何故か会うよね。
知り合いで旅先で嫌いな人とばったり、という人も居たよ。
だから引き寄せの法則って少し信じてしまう。+8
-0
-
45. 匿名 2018/04/14(土) 10:40:05
隣の人の犬の散歩とこっちの外出や帰宅がよく被る
時間が本当にバラバラなのに
隣の大型犬は躾できてなくて怖いし、飼い主は話しかけてくるから会いたくない+4
-0
-
46. 匿名 2018/04/14(土) 10:44:44
買い物先で、私が見てる商品に後から来て異様に食いついて割り込みしてでも寄ってきたのに買わない人が
そのあと、違う店舗3件で同じように邪魔してきた時があったよ
距離も店のジャンルも遠いのに重なってちょっと怖かった+2
-0
-
47. 匿名 2018/04/14(土) 10:46:24
話していてそこはあまり触れずに流そうとか話題変えようよ
やめておいた方がいいのに、というこちらの気配や
具体的に言葉で止めようとふるのはまったく気が付かないけど
自分が嫌われる手前くらいの気配には敏感な人っていましたね
そういう人は寄ってきます+0
-0
-
48. 匿名 2018/04/14(土) 10:51:34
婚活してると、苦手な会いたくない人に限って、何回も遭遇する。+2
-0
-
49. 匿名 2018/04/14(土) 10:57:11
会社で苦手な人は強い香水使っているので近くにいるとわかって避難できた
前職で苦手な人、退職してもよく顔を合うのでわざわざ遠いところに買い物に行くようにしてた
下車駅も1つ手前にしてた+2
-1
-
50. 匿名 2018/04/14(土) 10:57:59
>>48
それは婚活のお話を聞きたがるような人という意味で合ってます?+0
-2
-
51. 匿名 2018/04/14(土) 11:03:20
私もよく遭遇する
100均に駅に道端にお祭りに
頼むからもう現れないてほしい
+3
-0
-
52. 匿名 2018/04/14(土) 11:05:43
あります!
その人に会いたくなくて派遣先を変えた(一応円満に居なくなった)のに辞めてからカフェや駅でバッタリ。お互いの最寄り駅でもないのに。
カフェ入って席に座った途端に電話来て一緒にお茶したときはほっといてくれと思いました。+4
-1
-
53. 匿名 2018/04/14(土) 11:06:20
ドラクエで街に帰ろうとするとめちゃくちゃスライムが湧いてくる現象と似てる+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/14(土) 11:06:20
ほんと職場一緒なんだけどなぜか
苦手な人だけ半端に目が合う。
たまたま右見るとその人がいて目が合うし
左見るとまた合う。勘弁してくれ
目が合いすぎて気まずいし
苦手だからあんな話さないし
ぎこちなさすぎてレズって思われたら死ぬ+3
-0
-
55. 匿名 2018/04/14(土) 11:21:49
ママ友ではないけど、苦手な子がいて。
高校の同級生だったんだけど、まったく普段交流なんかないのに、20代になっても30代になっても何故かどこかでバッタリ出会ってお互い「あぁ…(^^;;」みたいな感じになるw
引っ越しして、結婚して、子供が生まれて保育園に入園した時、年中さん組の保護者にその子を見つけた時の衝撃は凄かったな…。
お互いびっくりして「どうも〜」みたいな挨拶と簡単に話したけど、同じ区内に住んでたらしい笑
それだけでも怖かったんだけど、前にFacebookで知り合いかも?の中に高校の同級生見つけて、色々適当に人を辿ってたら偶然にその子のページを見つけてプロフ見たら、私と同じ生年月日だった。
しかも、その子の子供と私の子供も一年違いだけど同じ誕生日。
なんか具合悪くなって見なかったことにして画面を閉じましたw+6
-0
-
56. 匿名 2018/04/14(土) 11:27:21
大人の対応として
普通に笑顔で挨拶したら
ササッと去ります
で気にしないようにすると
そのうち向こうもいなくなるよ+6
-0
-
57. 匿名 2018/04/14(土) 11:27:48
>>34
でも好きな人ほど会えなかったりするんだよ・・・
大好きだからその人の事たくさん考えてるのになんでだろ+5
-0
-
58. 匿名 2018/04/14(土) 11:33:51
あるある!嫌いな男に、
外で3回もバッタリ会った。
私も男も、話しかけずに終わるけど、
ストレス!!
+4
-0
-
59. 匿名 2018/04/14(土) 11:34:55
ちょっと長くなるけどこないだビックリした。
近所で会いたくない人がいる。
ある集まりに行ったとき、たくさんある席の中でその人の隣の隣の席になった。
帰りは買い物して大分経ってから駅についたのにその人が駅で電車待ってた。同じ電車になるので車両づらして乗った。
用を済ませて帰ろうと自宅と反対方向の電車に乗り換えたらその人もまた同じ電車に・・・恐ろしいすぎるよ+6
-1
-
60. 匿名 2018/04/14(土) 11:36:57
大親友は飛行機の距離に引っ越してしまったのに
大嫌いな同級生はいつまでも近所にいてしょっちゅう顔を会わせてしまう(もちろん無視だけど)
良縁よりも悪縁の方がパワーが強いのかなと思ってしまう+10
-0
-
61. 匿名 2018/04/14(土) 11:48:33
分かる!
嫌いな上司と同じエレベーターになったり、学生時代苦手だなと思ってた人と近所で再会したり。+3
-0
-
62. 匿名 2018/04/14(土) 12:07:50
特にこれといって理由もないのに人を嫌う人いるけど、人を嫌う事で自分の方が上だと錯覚するんだよね。客観的に自分の事見れてないから傲慢さに自分で気がつかない。+3
-3
-
63. 匿名 2018/04/14(土) 12:19:00
不思議だよね
会いたい人は全然見かけない+5
-0
-
64. 匿名 2018/04/14(土) 12:24:39
意識してるから。呼ぶってのも有る。+0
-0
-
65. 匿名 2018/04/14(土) 12:40:43
わかる!
本当にあの現象は何なんだろうね。+5
-0
-
66. 匿名 2018/04/14(土) 13:30:32
>>64
その法則なら好きな人にも会えるはずなのに
そちらはサッパリなんだよ+8
-0
-
67. 匿名 2018/04/14(土) 13:30:34
苦手だから無意識にカウントしちゃうだけじゃないかとも思う
苦手じゃない人に会うとカウントしない気がする+1
-0
-
68. 匿名 2018/04/14(土) 13:32:03
苦手な人に目を付けられるってのは当たってる
この人と関わりたくないなって思えば思うほどね+3
-0
-
69. 匿名 2018/04/14(土) 13:43:55
私は人じゃなくて土地レベル
父親が転勤族でいずれは地元に戻る算段で人生設計してた
今住んでる土地はとにかく水が合わない・地元に戻りたくて仕方なかったのに
預かり知らない内に家を購入して永住する事になってた
父親の異動が決まり泣きながら地元に戻って行った友達も多かったというに、なんだかなあ
+2
-0
-
70. 匿名 2018/04/14(土) 13:47:20
家の裏の家で外で飼われているバカな犬の飼い主。
犬も飼い主もバカで犬はよく吠えて夜中でも吠えるし飼い主は飼い方に問題があります。
さらに犬を脱走させた経験があるのに飼い方を改めずまた犬が脱走させてそのとき家の犬を襲おうとした謝りにも来ないなどあって嫌いになりました。
散歩のために犬と我が家の裏庭を通るのですが犬を飼うまでは遭遇率はほぼ0だったのがバカ犬が家の犬を見て吠えるのでこの度に出てこられ遭遇率が上がり70%に。
会っても挨拶はしないので向こうは何て人なのと非常識な人間と思ってるだろうと思いますがこちらからしたらあちらが非常識。
遭遇したくありませんが遭遇しないで済む方法はないもんなんですかね?+1
-1
-
71. 匿名 2018/04/14(土) 14:32:27
>>16
相手も会わないようにしてるからそうなるんだよね
あるある+1
-0
-
72. 匿名 2018/04/14(土) 15:04:46
茶色の家のマルチーズを飼ってる目のつり上がってる近所のおばさん
近所の敷地ギリギリの電柱にもおしっこさせてる瞬間を写メに撮りました
今度近所ママにこの写メ見せてやろうかと思います
マルチーズおばさん40すぎてそうなのにモラルないんだね外にいると出てくるし気持ち悪いよ
+2
-0
-
73. 匿名 2018/04/14(土) 16:53:02
あるある!何年も近所で関わりないときは会わなかったのに、学校同じになって、大揉めした途端よく会うようになった。不愉快!!!+1
-0
-
74. 匿名 2018/04/14(土) 18:33:22
会いたいと思う捻?より
会いたくない捻の方が強いから
好きな人には会えないのかも。+0
-0
-
75. 匿名 2018/04/14(土) 21:07:13
前に同じ市内であった飲み会で話しかけてきた人が苦手なタイプで、流れで連絡先交換はしたもののそのまま疎遠になればいいのに…って思ってたらしつこくLINEがくるようになって(そもそもこういうところが苦手と思った部分w)既読無視して放置、
数ヶ月後買い物中にその人とお店の中で会った。私が先に気づいて視線そらして、向こうも気づいて目で追ってるのをなんとなく感じたけどそのままその場を離れた。+0
-0
-
76. 匿名 2018/04/14(土) 22:59:53
前職場の男性を時たま会う。
上から目線で話すし会話が中学生の万引き自慢レベル
目が会うとニタニタ笑うし「俺彼女居ないよ!」と言ってくるが、(だからどうした)としか言い様がない。
鳩みたいに首を前後に揺らし、舌を出して何かを舐める動作をしてた。
なんであんなのが野放しなの?
自分をヴィジュアル系のイケメンと勘違いしてるが、お前の顔は頰のコケたヤク中の中年顔だから勘違いするなよ。
お前は人に愛されてないのを、自覚しておく必要がある。
そして二度と私の前に姿を現わすな、私の人生にお前は必要ない。邪魔だから消えろ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する