-
1. 匿名 2018/04/13(金) 19:19:46
ゼロ災でいこう!!ヨシ!!!+227
-3
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:42
安全靴+207
-1
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:42
つなぎに萌え+11
-9
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:48
ごあんぜんに+123
-2
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:52
ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็+3
-40
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:05
ラジオ体操が さまになっている。+128
-1
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:12
5S+217
-0
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:29
+33
-1
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:30
ヘルメットかぶる+84
-6
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:40
B品を友達に配る+60
-11
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 19:22:05
工場内では威張ってて仕事終えて外に出ると縮こまってる+89
-1
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 19:22:45
>>10
きちんとした会社では、それはあり得ない。
マジレスすると、犯罪です。+40
-17
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 19:22:47
(パンやお菓子系の)工場直売店は大人気!+73
-6
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 19:23:28
仕切り婆が何処にでも居る+209
-1
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 19:23:50
ベルトコンベア+86
-4
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 19:23:54
下手すると酔う+25
-0
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 19:24:08
●おばさま方の派閥、凄まじい
●食堂で座る席が決まってる
●毎日同じ事の繰り返しだから刺激を求め、他人の悪口に花咲かせまくり
●不倫の巣窟
辞めたい+272
-0
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 19:24:13
黙々と作業する+148
-2
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 19:24:38
寒い!+49
-2
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 19:24:39
三食食堂で食べられる+8
-1
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:00
+7
-0
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:13
給料一緒なのに楽な作業してる人はしんどい工程をしてる人に憎まれる+213
-2
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:23
今日も怪我には気をつけろよ!安全第一!
製作所の合言葉です+13
-0
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:25
人間関係良好であればストレス少ないかな
ライン作業やってるけど人間関係に恵まれたからOLの頃よりもストレスない+123
-1
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:31
GWは大型連休+124
-7
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:39
シングルマザーが多いよね+92
-5
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:43
楽な工程に入った人だけベテランになる+77
-1
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 19:25:52
壁には安全第一・頭上注意・整理整頓の表示。+89
-2
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:01
正社員よりも偉そうな古株のおばちゃん。
下手すると工場長も気を遣う。
+195
-1
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:01
リーダー+38
-0
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:04
溶接は夏は大変そうだなと思う。+27
-0
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:46
社会不適合者のくせにバイトに威張る+21
-9
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:23
意地悪なおばさんが多い職場No.1☆
+143
-3
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:49
QC活動+63
-1
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:56
バツイチだらけで引いた。+51
-1
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 19:28:07
5Sってあったよね?+109
-2
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 19:29:18
介護職並みに底辺扱いされる
派遣だから時給はまあまあ良いけど、世間体悪いから結婚する前には辞めたいな+12
-17
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 19:29:54
>>14
でも仕切りババアのおかげで新人が入るとそのババアが根掘り葉掘り聞いてくれるから、新人さんと話す時には年齢や既婚かとかもう知ってる状態になる(笑)!+69
-4
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 19:30:04
前歯なし+22
-6
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 19:30:26
歩留まり向上+20
-0
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:03
>>14
あるあるwww+20
-2
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:07
工場はパートの婆が多いから、派遣で美人、若い、可愛い子が入ると
男たちがざわめき出す
お気に入りの派遣さんはなかなかクビにならない+106
-0
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:25
コミュ障だから接客業とか無理で〜とか言ってる人が来ることろではない。
クレームや災害を起こさないためにも、日頃からコミュニケーションを取って、ちょっとした事でも報告、相談できる環境作りが求められる。+127
-2
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:39
美人が少ない+36
-7
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:50
意外とイケメンが紛れてる+104
-12
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 19:33:30
リーダー
統括責任者
ご安全に!+13
-0
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 19:33:37
工場内に寮。
24時間うるさくて精神病む。+23
-2
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 19:35:12
夏は窓を開けて扇風機(天井設置もあり)を回すだけ。
冬は一、二台しかないストーブをつけるだけ。
工場や部品によっては開閉や風厳禁もあるから
夏も冬も地獄。昔ながらの工場は環境は悪い。
+79
-3
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 19:35:23
>>21
そら『荒城の月』や+19
-0
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 19:35:50
単純作業だから楽だと思われがちだが、それは間違い!!
単純作業ほど辛い仕事はない。
これは経験者にしか分からないだろうね。+142
-0
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 19:35:51
たまに機械が壊れて一日中適当に掃除+107
-1
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:42
大学出たってだけで高学歴扱い+39
-0
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:50
薬品や化学工場は怖いから働きたくない。
+8
-0
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 19:37:16
和菓子工場でパートしてたけど
毎日、大量のあんこ見てたら
あんこ大好きだったのに苦手になった...+33
-0
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 19:37:53
中卒がいる+36
-1
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 19:38:06
不慣れな派遣は時給1000円以上だけど
ベテランパートさん達は時給700円台とか普通。
+85
-1
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 19:39:10
柄悪いおばさんが多い+37
-1
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 19:39:41
色んな工場行ったけど男は変わり者多いのでビジネス街の新卒サラリーマンのような爽やか君を期待しない方がいい。+83
-0
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 19:40:00
黙々と単純作業の繰り返しで精神病みそうになる+22
-0
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 19:40:09
安全眼鏡+18
-0
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 19:40:36
帽子やマスクでほとんど顔が見えないので初めて顔を全部見た時に想像と違って驚く+140
-1
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 19:41:07
男より女(特におばさん)が権力を持っている。+69
-0
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 19:41:10
今機械の音が大きい工場で働いてるけど難聴になりそうで怖い。やっぱり機械音の大きい所は難聴になる可能性高いですか。
+42
-0
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 19:41:11
最近短期契約のベトナム人が増えてきました
朝礼、昼礼、終礼+41
-0
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 19:42:17
>>29
あるある! 工場長が敬語で、パートの古株のおばちゃんがタメ口。
おばちゃんのほうが前からいるし、だいぶ年上だから。+62
-0
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 19:42:29
>>61
わかる!
たまに休憩で会っても分からない笑+24
-0
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:14
農家だけど冬は暇で収入も少ないから短期で
アルバイトをしたり、正社員で働いているけど
家族を養えないから会社に許可をとり土日限定で
アルバイトをしたり苦労しているお父さんもいる。
+9
-0
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:19
正社員がパートのおばちゃんにいじめられる+20
-3
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:22
小さい工場だとクソな人事や事務社員がいて個人情報丸見えな所に置いてて現場の社員やパートがそれを見て年齢など知られる。まじむかつく。+60
-0
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:31
BGMがずっと流れている。+6
-0
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 19:44:39
>>63
耳栓しないの?+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 19:44:52
仲人やりたいオバサンが居て、やたら釣り書を見ろと勧めたり
邪魔くさい
車内の男女をくっつけるのに必死なお節介婆も居る+5
-0
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:22
人手が足らない職場だと仕事出来なくてもいいのでいてほしい扱いされて在籍しているパートが多い。んで開き直っているので出来る人からは嫌われている。+46
-1
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:43
+25
-1
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:50
自転車通勤の人も多いのに駐輪場が狭くて
とめるスペースがない。
+24
-0
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:52
中途とか派遣の新人は大体古株ジジイ&ババアとぶつかって辞める
んで辞める時幹部にボロクソ文句いって辞める+31
-1
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 19:46:10
元ヤンのたまり場+10
-6
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:08
外の目立たないところにある。+74
-1
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:53
飛び石連休は、操作して 土日に引っ付けて普通の連休に。
火を一度落とすと大変だから。+23
-0
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 19:49:22
車の免許無い男
常にマスクで絶対素顔晒さない女
+42
-0
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 19:49:56
注意喚起の表示が多い。+35
-0
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:09
暦通りの休日が魅力的+51
-0
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:23
>>71
だめなんです。でも将来心配なのでこっそりしようかと思うけどばれたらと思って。辞めようにも何度も仕事やめてるので来年の確定申告の際に親が源泉徴収票を税務署に持って行くと言ってるので辞めるのも出来ないです。+0
-0
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:44
私が過去働いて来た工場は挨拶しない人多かったなぁ+59
-4
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:53
コミ障が多い。
若い女の子や美人なんて入ると、チラ見ではなくジト目で見る。+34
-0
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 19:52:44
一人飯を偏見な眼差しで見る人ばかり
事務や販売で働いた事ないのかな?+23
-1
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 19:53:25
ヘルメットのことを安全帽って呼んでた+1
-1
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 19:53:46
開始前に無償でラジオ体操する所もあり
10分間損している気分+53
-0
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:03
独特な体操
安全唱和+10
-0
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:19
工場の派遣事務は即戦力が求められるし
使えないと判断されると契約更新なし。
なので素人がハローワーク主催の職業訓練で
Excelやワードを習い資格取得したりしても
即戦力になるのは難しい。
+18
-0
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:43
男性の平均身長175cmはあった。だいたい工場は高いかな+19
-4
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 19:54:44
ピック·検品·梱包·配送表発行·積みまでやる事ある。なんなら入庫作業も+10
-0
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 19:55:54
パレット積んでる荷物のラップ巻きで汗だくになる+61
-1
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 19:55:54
ニートやってて初めて工場の仕事が決まって足が無いので親のベンツで出勤したら元キャバ嬢って噂が立った
ホントある事無い事言われる+44
-1
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 19:57:20
お昼休みの休憩室はババアの集団が持ち寄った漬物食べてる席から異臭がする。たまに保険屋がセールスに来てる。+39
-0
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 19:58:02
>>93
そのラップ毎日カッターで切って中身使ってます。ご苦労様です!+46
-2
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 20:00:19
早朝の工場バイト、パートのほとんどが某宗教の信者だった
朝は工場で働いて昼は勧誘の仕事やってるみたい
皆いい人だったけど勧誘もされた+3
-0
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 20:00:37
>>96
切って運ぶのも大変ですよね、お疲れ様です!+18
-0
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 20:01:44
>>61
あるある!
私も食品会社なので帽子とマスク。
え?出っ歯?頭ハゲてたの?歯ないじゃん!
ていう人が多い。+57
-0
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 20:02:52
食品工場で、作業着にローラーかける時間は1人1人と会話してスキンシップをはかる+16
-1
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 20:02:53
すごい噂立てられる。+25
-1
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 20:02:55
自社工場のある大手企業だと、高卒は工場の各部署に配属、
短大は通販部署に配属、大卒は人事労政課預りになる。
+6
-1
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 20:03:30
なんでも上司に報告?チクる?ジジババ。+13
-1
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 20:04:59
工場内の宴会の時、婆たちの気合の入り具合が凄かった
カラオケ歌うから、髪セットして着物きがえに帰ったり
スナックのママみたいなドレス着てる人も居た
田舎だからかなぁ+41
-1
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 20:07:55
大学生のときバイト入ったけど可愛がられたしモテたわ
若者が少ない上にマスクと帽子で顔が隠れてるから+7
-0
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 20:08:03
ネジ回しのなんとかさんがいる+1
-2
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 20:11:06
食品工場の裏側を見るともう食べたくなくなる+30
-3
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 20:16:30
>>12
え、うちアパレルだけど普通にあるよ。
CMやってるくらい割と有名なブランド。
そこで働いてる人(バイトも)しかもらえないから、b品といえど楽しみにしてる+5
-0
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 20:18:12
>>56
うちのとこもー!!!
なんで?って感じ。勤務歴こっちが長いのに全然動けない派遣は高額って。。
たまにサボってる派遣とかいると給料泥棒やん、帰れ!って思う(笑)+17
-3
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 20:21:30
工場って変な人多いよねーとか言う人居るけどアンタもまともな勤め先無いからここ来たんでしょ?
と言いたい
+52
-2
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 20:24:24
機械の油汚れを拭き取る布切れがパッと見
綿100%パンティ生地のような印象があります
安価で購入出来るため
この理解で宜しいでしょうか+13
-0
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 20:26:23
労災
ミドリ十字+20
-0
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 20:28:42
>>110
幼い偏見だ〜+1
-1
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 20:32:09
昼休みに保険会社の勧誘がよく来る。男性が多い工場のせいか色気のある人が送り込まれて来る。+28
-1
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 20:41:16
>>114
うちの工場もポチャっとした変に色気がある香水がきつい婆が
二週に一回来る
「飲みに行こう」ってやたら誘うから、枕もありなのかと
疑ってます+9
-0
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:55
「ISO」、色々めんどくさい+49
-0
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 20:52:27
食堂にこれがある。これも福利厚生か?+7
-5
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:25
昼休み 12時00分〜12時45分 だったりする。+89
-1
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 20:56:31
Misumiのデカイカタログがある。+5
-0
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:08
>>115
>>114
男性の反応はどうなの+3
-0
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:14
>>111
ウエスだな。+49
-0
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:36
赤箱
うちの会社は不良品でなくスマホや持ち込んだ飲み物を隠すのに使ってますがwwww+5
-1
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:16
オレンジブック+20
-1
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:59
食堂の机のすぐそばに冷蔵庫があってそこから各自やかんを取り出して休憩終了位に冷蔵庫に戻すんだけどさ、間違えて冷凍庫に入れる人続出した。何度か続いて冷凍庫前に
「冷凍庫にやかんを入れないで下さい」と貼り紙されてた。+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:25
配達の仕出し弁当派、自家弁当派に分かれる。+55
-0
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:07
ホントにマスク人間ばっかり。+52
-0
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:55
団体でライン仕事する工場はコミュ症が多い。
個人でやる仕事が多い工場はヤンキーが多い。+19
-0
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:38 ID:H9iMTkv9jy
>>84
朝は独特な距離感がある気がする
挨拶をする人はする
特に忙しい男性には気難しい顔して、苛つきながら返された
+12
-0
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:55
人の事いじめたり、上司に敬語使えない様なアホな女が多い。+26
-0
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:37
正社員は結婚相手
パートは不倫相手
にされやすい+7
-0
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 21:24:21
会社の2ちゃんねるで罵詈雑言の嵐+3
-0
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 21:25:23
スマホゲームの重課金者が多い+9
-0
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 21:27:11
>>1
最後の、ヨシ!笑
うちも○○スローガン!〜〜、ヨシッ‼︎て唱和してるよ。
私はしない部だけど。+11
-0
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 21:29:56
私は工場勤務、自分含めて低レベルな人ばかり。まともな人はすぐ辞めていく。+57
-0
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 21:31:45
>>63
耳栓しないの?工場用みたいなのがあるはずだよ。+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 21:32:08
常務、社長が来る時は気合が入る+3
-0
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 21:35:30
ラインで組立してる人は8割が派遣。ライン工してる平の正社員は変な人が多い。+6
-0
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:15
作業着の下はよれよれ派かモード派かに別れる
+3
-2
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:42
次長がフィリピン人と不倫して転勤になった+6
-0
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 21:36:57
社内結婚率高い。離婚率も高い。再婚相手も同じ社員だったりする。+9
-0
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:41
鈍臭い人やコミュ障の人は絶対入っちゃだめ
おばちゃんのチェックめっちゃ厳しい+28
-2
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:48
某ブランドの洋服のピッキングとパソコン入力してるんだけど、彼が辞めてほしそうな事よく言ってくる。
別に辞めたいなんて言ってないのに勝手に求人見せて来てここは?とか言ってくる。
周りに彼女なにしてんの?って聞かれた時、工場って言いたくないのかなー。+9
-0
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:56
発達障害でも診断いらない。
健常者枠で働ける。+1
-0
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 21:40:37
うちんとこ閑散期なると前日の夜に明日は休みでお願いしますとか連絡くる。
ひどいと当日向かってる電車の中で、今日物量少ないのでお休みで、って電話くる。
腹立つけどそのぶん当日欠勤とかしても特になんも言われないという緩さもある。+14
-0
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 21:42:19
古株のおばさんたちにゴマを擦らないとイジメの標的にされる。
時間内にきちんと仕事を終わらせていると、
ダラダラと残業している人の仕事まで押し付けられる。
最後に働いた縫製工場、頑張ったら負けだったわ。
+9
-1
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 21:42:30
みんな有給ってどんな感じですか?
私のとこ1日に2人までしか受理されなくて、パートや派遣あわせたら何百人っているから希望の日に有給がとれない。
今申し込んでも早くて10月。+4
-3
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 21:42:32
>>144
行き当たりばったり的なのね+2
-0
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 21:42:48
誰かしらハブられる+6
-0
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 21:43:58
>>139
うちのとこは国外だわ
アジアだけど+4
-0
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 21:45:22
>>142
世間体や友人の目を気にして仕事変えさせようとする男なんかやめた方がいい。
そんなにお前はすごい仕事してんのか?って言いたいわ(笑)
+8
-0
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 21:46:19
コメント通りに強烈な職場もあれば、忙し過ぎて他人に構う暇がない現場もあるよ
他人の詮索はしないけど仕事にはシビア
+17
-0
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 21:48:36
工場内の粘着式ネズミ捕りにかかっているのがネズミだったら殺処分だけど、子猫だったら里親探し。+3
-2
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 21:50:03
毎朝のラジオ体操、毎朝の安全十訓、
苦痛でしかない。+9
-0
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 21:51:43
私は日本人の知名度100%の会社でそれなりに働いてきたんだけど、
(配属先はバリバリ働く部署では無かったので・・)
結婚して、夫の都合で田舎に行く事になり、
私は専業主婦が合わなかったので、とりあえず地元の大きい企業に
面接に行って、即採用されたのですが、
配属先は社内でも「使えない」か「病んでいる」人の集まりだった。
与えられた仕事はやるけど、それ以上はやらない!
みたいな感じの人々なので、私がその人たちの隙間産業みたな
仕事をやっている。馬鹿らしいよ。
上の人達は口だけは「助かってるよ~」とか言うけど、
私が本気で相談に行くと軽くかわされるし。
いいように使われている感じがムカつくので
辞める覚悟で異動願い出そうと思っている。
+21
-2
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 21:52:43
>>150
話が大きくズレますが
今は工場の機械化が進んで、新卒採用が少数最精鋭になってるそうです
時代は変わりますね+3
-0
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:56
敷地内制限速度10キロ
遅刻しそうでもスピード出せない+21
-0
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 22:00:13
空調効かない!!!(怒)
設備整えたっていってもファンが一台増えた程度。暑いのには変わりない+8
-0
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 22:04:43
休憩室には「職場の教養」の小冊子がいつも置いてあるけど
そんなのがまるで意味を為さない程、従業員の質がアレ過ぎる
いつも仕事が雑で怒られてる金髪DQN、お前が一番それを読め!+7
-1
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:16
>>120
禿頭の独身のおっさん達がターゲットになっています+2
-0
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:34
民度は低い+4
-0
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 22:10:10
腰ベルトの忘れ物がトイレにある+3
-0
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:40
普段ハグなんてしないのに外国人パートから挨拶ハグされて内心戸惑いながらも慣れてますよ感でハグ
ハグしてる自分が気持ち悪い+17
-1
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 22:13:44
若い子はたいていコミュ障+10
-4
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 22:14:14
帽子とマスクの魔法。
カッコよく見える人がいるけど、帽子とマスク外したら残念な感じ。+42
-0
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 22:18:18
作業中の事故で指先が無いお方をこれまで2名知っている+14
-1
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 22:25:47
喫煙率が異常に高い 七割? 六割は絶対ある
とにかくすごい+34
-1
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 22:30:04
社員がいる事務室は冷房完備だけど、うちらがいる倉庫内はない。
これからの時期35度以上のところで何時間も立ちっぱなしで動くとか死にそう。
冬は冬で寒すぎだし。
そういう辛さ知らないのかもっと残業しろとか社員は言ってくるし、。+11
-2
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 22:40:22
>>156
10キロって死ぬほど遅いよね
うちは工場敷地内に建物が幾つかあるので、駐車場までに3箇所くらい一時停止ラインがあるけど、出勤時間なんて誰も横切らないんだよ+6
-0
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 22:47:06
パートのオバチャンがセカオワのツアー遠征で休む+5
-0
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 22:50:49
>>155
ですね!確かに古株は高卒ばかりだけど、新人や転職組で大卒割合が増えてきたよ。一部の職人は除いても、パソコンでエクセル位は使えないと使い物にならないもん。+5
-0
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 22:53:57
>>51
ソレ裏では生産管理(計画)担当者が死んでますよ+10
-0
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 23:01:20
工場でもやっぱり大手と所謂町工場だと違う。
もちろん町工場でも素晴らしい技術や体制のところはあると思うけど、働く環境や福利厚生は大手がしっかりしてる。比較してもまず簡単に倒産したりしない。+21
-0
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 23:13:15
大手でも蓋を開けたら作業者は契約か派遣ばかり。正社員は事務方のみ。立ちっぱなしで一番辛い作業者が一番賃金低い。+28
-0
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 23:16:34
>>119
ミスミ様ʅ(◞‿◟)ʃ+2
-0
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 23:16:41
ISO9001 新人研修でやるにはやるけど、説明が省略ばっかで結局訳が分からず…
ISO14001 その会社の環境対策規格が書かれた小さい紙を(カンペ)社員証の裏に入れて
外部から視察に来た人に、ランダムで尋ねられても答えられるように暗記させられる+13
-0
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 23:20:27
>>121
ウエスってなんであんないろんな生地なの?+13
-0
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 23:20:51
>>162 私が行ってた工場のフィリピン人は
ハグ+ほっぺにチューまでがワンセット+3
-1
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 23:22:58
普段生活してたら出会わなかったであろういろんな人いるよね、元ヤン、元ヤクザ、前科のある人間もいる+6
-0
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 23:25:52
>>29更にそのオバちゃんの中には、ガラの悪い男並みに
「何やってんだよ!」「違うだろバカヤローが!」
と、一日怒号を挙げている人がいる
(私はやられた事はないが…)
+15
-1
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 23:27:13
他県からやってきたワケアリっぽいカップルもしくは夫婦が派遣でいる+16
-0
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:02
みんな夜のお店が大好き+3
-1
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:05
>>93 そして強烈に目が回る
+6
-0
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 23:33:37
地味な感じの人が多いのかと思ってたけど、女性は特にハキハキした人が多い。
ガサツだけど。+17
-0
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 23:44:20
ベテラン 「あー今日スポットで入ったの?
じゃー教える時間無いから
ちょっとお姉さん!この人に教えてあげて!」
私 「…はっ!?私!?」←入って3日目
こうして素人にやっと一本 産毛が生えて来た程度の短期派遣が
何故か初日の新人を教えるハメになる事多数…
(ちなみにベテランには名前を覚えて貰えず、しばらくは
「お姉さん」か「人材さん」と呼ばれる)+27
-1
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 23:56:21
工場未経験で入った人は、あまりのカルチャーショックに
「何か女子刑務所みたいで私には無理!」と、休憩中に愚痴る
(しかし新人故に、結構楽な作業に入れてる事に気づいていない)+41
-0
-
186. 匿名 2018/04/14(土) 00:00:48
下ネタで盛り上がる集団がいる+10
-0
-
187. 匿名 2018/04/14(土) 00:19:38
おせっかいババアがいる。
とりあえず女の職場は面倒臭い!!+5
-0
-
188. 匿名 2018/04/14(土) 00:25:07
制服はミドリ安全+10
-0
-
189. 匿名 2018/04/14(土) 00:27:35
職場の教養、朝礼で2人が当てられてそれぞれ朗読と感想を述べる。
内容も宗教くさいとこあってホント嫌〜
その出版元に払ってるお金そのまま従業員に還元してほしいわ+2
-0
-
190. 匿名 2018/04/14(土) 00:49:48
一時間に一回順番にトイレ休憩
トイレ行ってる人の代わりに作業を担当する役がある+4
-0
-
191. 匿名 2018/04/14(土) 00:51:12
食品会社なので軽い化粧はOKですが
ほぼみんなすっぴんです!
朝の支度が楽!+19
-1
-
192. 匿名 2018/04/14(土) 00:51:40
喫煙率高いよね?+13
-0
-
193. 匿名 2018/04/14(土) 00:52:06
うるさい+2
-0
-
194. 匿名 2018/04/14(土) 00:58:37
実は高学歴だけど発達障害率高い。
工場ではまぁまぁできる子だけど、学生の時の友達と会うと劣等感ハンパない。
私がそうw+8
-0
-
195. 匿名 2018/04/14(土) 01:40:30
通門証いっぱい持っている+0
-0
-
196. 匿名 2018/04/14(土) 01:41:49
少人数、家族経営のところは最悪です!!
昔、若さゆえにそういうところが地雷だとは知らず入ってしまった。社長の娘が2人もいて両方とも性格悪かったけど、特に長女が最悪でした。あ、ちなみに田舎です。+4
-0
-
197. 匿名 2018/04/14(土) 02:33:12
>>17
m菱の工場もまんまこんな感じだった。+3
-0
-
198. 匿名 2018/04/14(土) 04:50:51
>>159
なるほど!
ありがとう+1
-0
-
199. 匿名 2018/04/14(土) 04:53:06
>>191
マスカラがっつりの新人の子が年配女性に嫉妬されていた+3
-0
-
200. 匿名 2018/04/14(土) 07:39:40
派遣で工場勤務しています。ベトナムからの外国人技能実習生の受け入れをしていて今年は50人雇うつもりらしい。日本人にしてほしい。+9
-0
-
201. 匿名 2018/04/14(土) 07:44:37
カンボジアの人も来てる+4
-0
-
202. 匿名 2018/04/14(土) 08:15:38
機械にまきこまれそうになる。+4
-0
-
203. 匿名 2018/04/14(土) 10:31:58
食品工場
うちのところは元気なおばちゃんばっかりだった
おばちゃん手前の人もコミュ障少ない
雑談必須、やること多い、外国人いる
キツめの人も2,3人
むしろ気弱そうな人見たことない
中国人の話声でかい、シンとした更衣室で躊躇せず腹から声出してて凄かった+7
-0
-
204. 匿名 2018/04/14(土) 10:47:59
>>134
全然まともじゃないちゃらんぽらんな人が1番すぐにやめるけどね。+5
-0
-
205. 匿名 2018/04/14(土) 11:31:44
・始業・定時が早い(8:00-16:40)
・2-3交代制勤務
・周りは工場だらけ
・沿線のガラがよくない。酒臭い人、大声でうるさいおっさん多数
・コンビニや銀行がない。もしくは遠い
・ラジオ体操は定時内に3回
・工内に立ち入る時はヘルメット着用
・現場(工内)と事務所勤務の人の雰囲気が違う
・半休、時間休を取っても電車のない時間帯があるので意味なし
唯一気に入ってるのは大型連休があることだけ。
事務系で現場とは全く関わりのない部署にいる(駐在)ので早く戻りたい。
+14
-0
-
206. 匿名 2018/04/14(土) 11:45:58
・始業・定時が早い(8:00-16:40)
・2-3交代制勤務
・周りは工場だらけ
・沿線のガラがよくない。酒臭い人、大声でうるさいおっさん多数
・コンビニや銀行がない。もしくは遠い
・ラジオ体操は定時内に3回
・工内に立ち入る時はヘルメット着用
・現場(工内)と事務所勤務の人の雰囲気が違う
・半休、時間休を取っても電車のない時間帯があるので意味なし
唯一気に入ってるのは大型連休があることだけ。
事務系で現場とは全く関わりのない部署にいる(駐在)ので早く戻りたい。
+2
-2
-
207. 匿名 2018/04/14(土) 12:22:52
ライン作業。
時間が経つのが遅い。
無になる事が大事。
ライン外でウロウロしてる人が羨ましい。+13
-0
-
208. 匿名 2018/04/14(土) 12:27:50
ベルトコンベア作業のパン工場
前傾作業の身体を伸ばす為、食堂に向かう通路のあちこちにぶら下がり健康機が置いてあり、通りすがりにヒョイっとぶら下がってから食堂へ行く。中には結構な時間ぶら下がり懸垂を始める強者も。
+7
-0
-
209. 匿名 2018/04/14(土) 12:35:10
よい品よい考+1
-0
-
210. 匿名 2018/04/14(土) 13:46:49
まれにすごい美人が入ってきて、なんでこんなところに・・・と思う。+17
-0
-
211. 匿名 2018/04/14(土) 14:04:18
コーヒー、ウーロン茶、緑茶が出る機械がある。+7
-0
-
212. 匿名 2018/04/14(土) 14:05:26
比較的、休みが取りやすい+8
-0
-
213. 匿名 2018/04/14(土) 14:30:45
パソコン扱える若い子が辞めてしまい、一時間残業してパソコン打ち込む仕事してる。+5
-1
-
214. 匿名 2018/04/14(土) 14:59:03
福岡にある
ファウンテンデリってセブンの弁当工場があるんだけどそこが最悪だった今は懲戒になって辞めたけど前工場長がパートの女と不倫しまくりだった。しかも会社の金も横領しまくり。働いている社員もクソでその日の工程や新商品の作成計画を聞いても「わかりません」「知りません」「バイトの人が知ってるんじゃないんですか?」とにかく何を聞いても「知りません」しか返ってこない。パートもパートで無断欠勤やズル休みする癖に休憩や飲み会は率先していくクソばかりだった。こんなクソダメのような会社にいると頭おかしくなりそうだから速攻で辞めたけどね+6
-1
-
215. 匿名 2018/04/14(土) 15:02:10
お手洗いに色んな外国語の注意書きが貼ってある。
+9
-0
-
216. 匿名 2018/04/14(土) 15:04:37
茶髪、金髪が多い。+5
-2
-
217. 匿名 2018/04/14(土) 15:20:59
安全標語とか毎年ある+6
-0
-
218. 匿名 2018/04/14(土) 15:33:14
「辞める、辞める」って年がら年中言っているが、ずっーと居続ける人がいる。逆にずっーといそうな人が急に辞める。+19
-0
-
219. 匿名 2018/04/14(土) 15:40:03
意地悪オバサンが必ず一人はいる。
若い子を何人も辞めさせてるくせにクビにならない不思議。+21
-0
-
220. 匿名 2018/04/15(日) 22:11:45
中卒で入った10年戦士が幅を利かせている
休憩が地獄、椅子が決められていて、うっかり座ったらものすごく怒られる。
バツイチ、定年しても働いてるババアがいがち。
土曜日出勤になったら休み申請。
オッサン化したババアの集合体。
+2
-0
-
221. 匿名 2018/04/15(日) 22:13:21
松〇商店ってところに基地外な女がいるので要注意。
+2
-1
-
222. 匿名 2018/04/16(月) 10:06:00 ID:Lc1ef34dkU
デブとブスが本当に多い!+1
-0
-
223. 匿名 2018/04/16(月) 11:30:52
社員との不倫+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する