-
1. 匿名 2018/04/13(金) 17:56:48
人間はみな孤独。
その真理を知ってはいても尚、孤独に翻弄されるのが人というものですよね…。
私もいい歳をして、表面的な人付き合いに哀しみを覚え、更なる孤独感に悶えているところです。
孤独を感じたことのある全ての方々、一言でも長文でも構いません。孤独について自由に語ってください!+66
-3
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:28
主、大丈夫?+42
-2
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:40
死ぬときは結局みんな孤独+64
-0
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:47
孤独は自由でもある。+97
-1
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:50
結局一人で産まれてひとりで死んでいく
しょーがない+55
-1
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:55
自分で何でも決めれる
自分の思い通り+47
-0
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:05
布団とはずっと仲がいいよ+78
-0
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:18
普通は人は生まれる時も死ぬ時も独りだよ。+22
-1
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:32
早速コメントが全部心に染みます。
(@_@)+37
-1
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:34
自由に使えるお金!+15
-1
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:34
がるちゃんにいると
人と沢山喋った気になり
孤独を感じない。+64
-2
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:42
しかし孤独は楽+51
-1
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:55
人はみんな孤独だよ
当たり前+28
-0
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:11
結局皆、自分が一番大切で、孤独を感じる。
だから私も自分で自分を大切にするしかないと、思う。+27
-0
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:18
一日布団に入ってても怒られない
さいこう〜+17
-1
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:18
+2
-0
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:21
入院しています。
急な入院でした。
母が1日間だけ荷物を持ってきてくれました。
母がいないと保証人もいないし、孤独は不安しかないです。+60
-1
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:26
犬可愛い。+21
-1
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:37
日記だけをあてにしないことだね+5
-1
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:50
孤独って誰も自分を思ってくれないけど、
誰にも干渉されない自由さがある。
孤独ってときに楽しい。+48
-1
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:55
孤独= 自由気まま+30
-2
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:35
孤独、孤独…って考えてたら「コドク?」分からなくなってきた。お腹減った。+10
-2
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:42
旅なら行きたい所へ行きたい時間に行ける
本当はこっちも見たかったのに・・・という不満がない!+24
-1
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:54
孤独って言うのは、一度でも二人以上でいたことがある人だけが感じられるものだよ
極端な話だけど、生まれた時から天涯孤独で家族も友達も誰もおらず
森とかで一人きりで過ごしてきたなら、孤独なんて感じない
カレーを一度も見たことも食べたこともない人が、カレーが食べたい!とは思わないのと一緒+61
-4
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:57
人と一緒にいても
家族といても
孤独だったりする。+57
-0
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:14
本当にみんな、哲学的で的を射たコメントするなあ‼
ちょっとびっくりしています。+22
-1
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:25
今度一人焼き肉行こうと思ってるよ!
カウンターのある焼肉屋見つけたから+10
-1
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:37
老後の独り身は孤独、不便、寒い、結婚して養子でもいいから子供を儲けて家族を作るべきだよ+2
-17
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:42
孤独は好き。
でも、孤立は耐え難い。+39
-0
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:12
吉本ばななのキッチンに
本当に幸せな人生と言うのは、人間は本当は孤独だと言う事に気付かない人生。
ってあったよ。
当時、高校生だったけど納得しました。
40代の今もそう思ってる。+27
-1
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:21
最初から自分以外いない世界は
孤独という言葉もないのだろう+6
-1
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:36
ぎゅっ+4
-6
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:43
>>11
わかる。SNSもしなくなった+8
-0
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:46
好きなごはんが食べられる
自分で作って食べるって楽しい+14
-0
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:47
不倫元夫は出て行き、息子は独立して独り暮らし。
たまに息子が泊まりに来るし、しょっちゅう会うので
まだ一人の時間に孤独感を感じたことはない。
好きな時間に起きて好きなものを食べて、好きな音楽を
聴いたりDVDを見たり…自由を楽しめている。
+20
-1
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 18:02:50
>>29
それだわ。
私が思っていたことそのままを言葉にしてくれてありがとう。+8
-0
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:11
一人ドライブ大好きです!+6
-0
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:44
ひとりだから孤独とかじゃなくて、家族や友人、恋人がいてもふとした時に孤独を感じる時って誰にでもあると思う。
結局何かを決断する時や、自分の人生を進めていくのは自分だし、生きていれば嫌でもどこかで感じるものかなと思う。そんな悪い物だとは自分はあまり感じないけどね。この感じをどうとるかで思う事は変わってくるのかな。+23
-1
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:48
+25
-1
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:35
心の中が孤独だと、誰と何をしていても孤独。+42
-0
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:58
まあ地球自体宇宙で孤独だからね+14
-0
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:19
煩わしさがない
オナラもあぐらもダラダラ姿勢も遠慮なくできるw+11
-1
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:36
大勢の中にいればいるほど、孤独を感じる。
むしろ1人でいる時の方が孤独を感じない…何故だろうか?+28
-0
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:14
一人の方が孤独を感じない
だから一人が心地よい!+23
-1
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:21
人と居るから孤独を感じる。
ずっと1人なら孤独を感じない。
友達居なくて良かった…
+17
-1
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:26
孤独とは私のこと+9
-0
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 18:07:07
集団の中の孤独
自分をしっかり持つことで解消される
依存してるといつまでたっても孤独+23
-0
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 18:07:52
孤独がこんな恐ろしいものだとは+16
-0
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:05
>>24
その理屈で言うと、この世の誰も孤独ではないということ?誰にでも生まれた時は両親がいるし、両親に育てられてなくても施設に入れられて誰かに育ててもらうわけだから。+2
-0
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:08
誰かと一緒にいても孤独だと思う時もある+17
-0
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:36
調子にのって噂をたてる近所のBBAを見て
今は旦那がいて調子にのってるけど旦那がいなくなったら、、。と妄想して喜んでる。
先立たれれば孤独になるのさと
妄想してる
私は孤独でいい、、お墓いらないし無縁仏でいいかな
+8
-3
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:52
依存し過ぎずのもね。付かず離れずが一番の理想かもね人生+15
-0
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:52
私は家族が今みんな死んだら
一人で生きていく自信がない+8
-2
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 18:09:36
ひとりでいる時の淋しさより
2人でいる時の孤独の方がかなしい+19
-0
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 18:09:37
生きることは即ち孤独
従って、人は孤独を感じずに生きることができない。+14
-0
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 18:10:19
夫が不倫して離婚に向けてもめていた時、家に夫はいたけれど
今の一人の方が孤独感はない。人が近くにいても気持ちが通じ
ていなければ、孤独を感じていた。+24
-0
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 18:10:37
人は孤独という相を一度でもしっかりとくぐり抜けておかないと、誰かと本当に心から結びつくことはできません。若いうちに深い孤独を体験しておくことが大切です。その厳しい季節を通過することによって、自分の中にしっかりと年輪を刻んでください。あとになってそれが役にたちます。
by村上春樹+32
-0
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:33
孤独が健康にどう影響するかの研究があるけど
友達がいなくても孤独感が少ない人と沢山いるけど孤独感が多い人の違いとかも興味がある+15
-0
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 18:16:20
布団にくるまってスマホばっかしてる 人と関係を築き上げて行くはずなのにそれが出来ない私は終わってんのかな 外に出るのも億劫 就労はおろか、就学だってろくにしてないのに+11
-0
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 18:16:32
親兄弟も旦那子供もいない天涯孤独の人と、家族はいるけど孤独だと感じる人がいるけど、どっちの立場にしろ自分が死ぬ時誰も駆けつけてくれない人(関心を持たれない人)が本当の孤独だと思うわ。+6
-0
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 18:18:27
飲み会でワイワイ盛り上がっている時に感じる。楽しいお酒だが、気を許せる人は誰もいない。+7
-0
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:09
ネガティブイメージの強い言葉だけど、私は独りって嫌いじゃない+16
-0
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 18:29:53
孤独かー。
23~24歳のとき夏から秋、秋から冬にかけて
イルミネーションみてるカップルが目に入ってきてとてつもない孤独を感じて泣いたことあった。
バカみたいな話だけど、今でも思い出すよ。あの日を+9
-0
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 18:30:26
+10
-1
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 18:32:34
せめてお金だけでも持っていたい+15
-0
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 18:34:39
小学生の頃から孤独を感じてる子どもだった。
アラフォーになって、やっと自分でケリをつけなきゃいけないって気付いた。
人に埋めてもらうんじゃなく、自分で自分を癒す方法を模索中。+32
-0
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 18:34:52
>>57
納得。うなずいて読んじゃった+5
-0
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 18:37:20
理想を言えば承認欲求を他人に求めずに生きたい。自分で自分を認める事が出来たらどんなにいいか。+24
-0
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:23
人生を悔いています。
友達もろくに続かず、一人もいない。夫に不倫され捨てられ離婚。独りぼっちになって、なんて愚かな人生を歩んできてしまったのだろうと後悔してます。孤独ってつらい。+27
-1
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:20
職場では、皆雑談も無い
喋らないなら
目を合わせて挨拶する意味さえ見つからない+7
-0
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:21
孤児院で育てられたからずっと生涯孤独だから慣れたかな。+9
-0
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 18:41:29
今日初めてガルちゃんやった。孤独からちょっと救われたわ。+15
-0
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 18:41:51
孤独って事は、本当は誰かを求めてるんだよね。
誰かと想いを共有したいんだよね。
あなたが何歳か分からないけど
もし孤独から逃れたいなら
まず篭ってないで外に出てみることではないかな?+14
-2
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 18:43:40
浜崎あゆみ思い出してわ。A Song for+2
-1
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 18:43:49
孤独だよ、ずっと。
孤独を孤得と考えるようにしている。
捻くれてるかも知れないけど、ある意味いろいろ自由だし気遣いしないでいいから。+13
-0
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 18:47:05
でも今って結構孤独を紛らわせるものがたくさんあるよ。
大丈夫。+9
-0
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 18:47:08
>>56
石野真子が長渕剛と離婚会見した時の言葉だね。
「二人でいても孤独だった…」+13
-0
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:24
本当に孤独が好きな人なんて少ないと思う。
皆んな仕方ないから「孤独も気楽で良いや」なんて
強がり言って自分を納得させてるだけでは?+5
-5
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:28
孤独感を楽しんでる
人付き合いはわずらわしい!+15
-0
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 18:52:55
>>75 良いこと聞いた。ありがとう+9
-0
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 18:56:38
本当にみんながみんな孤独なら 孤独なんて感じないはず
孤独に見えない人がいるから もしくは 母親との一体感の記憶があるから
あるいは人間は群れで生きる習性があるから
今の自分はそうじゃないと孤独を募らせる人がいるんだと思う
+6
-0
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 18:58:51
別に好き好んで孤独になった訳でもないけど、もう仕方ないなと思ってる。
嫌な人と無理に一緒にいて紛らわすものでもないし。
仕方ないと諦めてるのに、外野のごちゃごちゃうるさい嫌味とかにうんざり。+11
-0
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 18:59:11
サヨナライツカ
いつも人はサヨナラを用意して生きなければならない
孤独はもっとも裏切ることのない友人の一人だと
思うほうがよい
愛に怯える前に、傘を買っておく必要がある
どんなに愛されても幸福を信じてならない
どんなに愛しても決して愛しすぎてはならない
愛なんて季節のようなもの
ただ巡って人生を彩りあきさせないだけのもの
愛なんて口にした瞬間、消えてしまう氷のカケラ
サヨナライツカ
永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨウナラがやってきて、
いつかコンニチワがやってくる
人間は死ぬとき、 愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトにわかれる
私はきっと愛したことを思い出す
辻 仁成「サヨナライツカ」より+8
-1
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 18:59:38
寂しい辛いって声が多いから駄目な気がしてくるけど自分ではもうどうにもできない+4
-0
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 19:01:28
>>78
でもそれが悪い事でもないよね?+5
-0
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:14
金曜日だよ!美味しいもの食べて少し元気だそー!+3
-1
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:47
安楽死があったら日本人全滅+8
-1
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 19:02:52
孤独で寂しくも1人で居心地が良い+10
-0
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:07
>>83懐かしい笑 昔軽いネタで使ったわ笑+0
-0
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:10
恋愛中ってもっと〜楽しいと思ってた〜
がわかる。
彼氏がいようが孤独。
わたしだけ?+7
-0
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:53
保育園児の頃から読書が好きだから、孤独は読書が捗っていいなと思えるようになった。
寂しい時もあるけど、そんな時は読書をしたり縄文時代に想いを馳せて現実逃避します。+9
-1
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 19:16:19
30独身結婚願望無し
選ばれた経験無し 選んでも拒絶される、
、最近 小さい時のこと思い出して泣けてくる+16
-0
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 19:16:47
昨日のEテレの高田純次の番組で孤独についてやってたよ+5
-0
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 19:18:45
何が孤独かわからんよ~になってきた。
家族や友達がいたら、全くいない人からしたら孤独じゃないと思うだろうけどさ、結局満たされないといても孤独と思う訳だし。+9
-0
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 19:20:45
>>86
私さ、料理だけはすごく得意なんだよ。
留学もしてたしレストラン並みの物作ってコース仕立てで食べるけど、そんなの一人で食べると余計に孤独が増す(笑)
むしろカップラーメン食べてる方が孤独じゃなかったりしてとか思ったりする。+5
-0
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 19:30:47
>>56
今まさにそう。不倫相手は同じ会社で毎日ラインや電話してる。なんで私だけこんなに孤独で惨めな目に合わないといけないんだろうと更に孤独。+7
-0
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:40
孤独ねぇ…
そんなん受け取り方次第じゃないの?
自由気儘な贅沢時間とか、1人集中できる時間ととるか
誰もいない…ととるか
結局は状況の形容の仕方でないの?+5
-2
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 19:32:15
孤独とは裏切ることのない
一生の友達だと思えばいい+5
-1
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:08
孤独な人達は孤独が惨めだと思いたくないから
いろいろカッコ付けた事を言う。
プライド高いんだよね。
だから益々孤独になるんだよ。+2
-10
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:09
体が動かなくなって来たら、今味わってる孤独よりも
問題ならない位の孤独がドカンと来るらしい。+9
-0
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 19:52:12
群れるのが苦手でよく孤独感じない?寂しくない?って聞かれるけど自由人で束縛が嫌い。
人間関係のわずらわしさが寂しさをうわまることがない。表裏作って我慢して群れてると疲れるというかストレスがすごいから自分は孤独があってると思う。ただの性格的に+16
-0
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 19:52:25
結婚して子供いたらさ、孤独になんかなる訳ないと思ってた
夢みてたな+13
-0
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 19:59:50
私の母は両親がいなくて「私はずっと本当にひとりぼっちで孤独」と言います。
父や私たち兄弟3人が側にいて、どんなに母を助けようとも愛してもわからないようです。
もうとっくに孤独じゃない事に死ぬまでに気づくのかな?
+15
-0
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 20:04:52
若くて体が健康な時の孤独はまだいいの
体に異変がでてだるくなったり思うように動かないことがあった時、老後がみえて
急に孤独が怖くなるの
、+8
-0
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:52
電話帳の登録件数が会社と病院だけ
友達いない、家族いない、LINEってなんですか状態
行く末は孤独死なんだろうなと思う+8
-0
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:19
母親が死んだら深い孤独で絶望的になると思う。
子供はいるけどね。
私を心配してくるのは、母親しかいないから。+7
-0
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:29
やることもなくて、目的もないから孤独を実感するんじゃないかな?
死を意識してもそうだろうけど、なんにせよスレを立てた人の言葉からはそこまで思いつめたものより、人肌恋しさとか、話し合い手がほしいくらいの孤独って感じするから
素直に色々話せるような近しい友人さえできれば、少しはマシになるんじゃないかな+2
-0
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:44
>>103さんのお母様は幼少期に、通常なら両親から得ることが出来たであろう愛情に飢えていらっしゃるのだと思います。
ご自身の家庭から得られるものとは、別の愛情の事をおっしゃているのではないでしょうか?
だからと言って、お母様が103さんのお父様やご兄弟からの愛情を感じていない訳ではないと思います。
上手く言えませんが、103さんやお母様が心穏やかに過ごせますように。
+10
-0
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 22:02:31
人間は、というか生き物はみんな孤独だよ。
一つずつ与えられた命だからこそ、それぞれが素晴らしいんだと思う。
争って自分だけ勝ち残ろうとせず、限られた時間と場を共有する者同士、
助け合い分かち合って、私は生きたいよ。+11
-0
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 23:01:22
仕事休みだったので1日中誰とも話さなかった。+6
-0
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 23:17:38
+10
-0
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 23:42:52
独りでいる孤独なら耐えられる
耐えられないのは一緒に居るのに感じる孤独+11
-0
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 23:52:42
孤独って求められない時に感じる。
でも、私からも求めていないんだよね。
性に合ってる。
+7
-0
-
114. 匿名 2018/04/14(土) 01:13:55
>>24
そうとも言い切れないかも
ふと自分以外の生き物と出会って
みたいなあ、話してみたいなあ、
どんな世界なのかな?と思い始めたら、
その時が孤独の始まりでは?+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/14(土) 02:06:06
いつも、孤独だよ。
孤立&孤独。
慣れるまで耐えがたい気持ちだったけれど、一旦引き受けたら思いの外、快適。
合う人と会う時は、数倍楽しく感じる。
そんな束の間の楽しみの為に、孤独を楽しんでいるかな。
+2
-0
-
116. 匿名 2018/04/14(土) 02:18:22
不倫はやめた方がいいよ。
社会一般の倫理観で言っているわけじゃなくさ、会えば会う程、手に入らない孤独は付いてくるし、相手の嘘を受け入れなくてはならない孤独もあるしね。
相手が、きちんとしてくれる人なら口出ししないけれど、2人の女の間で行ききする男は、そんな女の孤独を想像なんて出来ない人だと思うよ。
心も体も擦り切れないうちに手を引いて。
自分を大切にね。+4
-0
-
117. 匿名 2018/04/14(土) 03:06:45
そうは言っても、団体行動苦手な人はどっちかを選べって言われれば、
孤独を選ぶよね。それが、自由なのよ。+3
-0
-
118. 匿名 2018/04/14(土) 03:17:22
孤独は嫌なのに、人とずっと一緒にいるのは苦手。
どうすりゃいいのか…。
+4
-0
-
119. 匿名 2018/04/14(土) 08:23:53
些細なことで孤独を感じる。
1人で買い物に行って家族連れやカップルが目に入る時とか、知らない人達を見てなぜか心のどこかで孤独を感じてる。
自分が誰かといる時は周りなんて全然気にならないんだけど。
人目を気にしすぎるのかな。
きっと無意識にいつも誰かと比較して自分は惨めだ、孤独だと思っているのかも。
1人行動が苦手なこんな弱い自分とうまく付き合えずに疲れています。自分を変えたい。+3
-0
-
120. 匿名 2018/04/14(土) 13:58:32
孤独は本当にストレスフリー過ぎてやばい
友達なんていらない
これに慣れてしまうとやめられない
今は体が動くからいいけど
年老いたときの友達ゼロの孤独はきつそうだなと思うと不安だけどやめられない+1
-0
-
121. 匿名 2018/04/15(日) 14:00:08
子供が嫁いだり独立して遠くに住んでる孤独と
ずっと独りの孤独はどこか違うと思う。
自分が火葬場で焼かれたときに誰も血族がいないんだよ。
血にこだわっちゃダメなんだろうけど好きで独身なわけでないから寂しい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する