ガールズちゃんねる

初対面から態度が悪い人について

87コメント2018/04/24(火) 10:05

  • 1. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:22 

    初対面からものすごい態度が悪い人っていませんか?
    みなさんはどう対応していますか?

    +92

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:50 

    良すぎる人よりマシかと思いスルーです

    +9

    -45

  • 3. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:58 

    どうって言われても

    +18

    -11

  • 4. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:58 

    無視 関わらない
    それ以外なんかあんの?

    +89

    -3

  • 5. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:08 

    ムカってきても、とりあえず大人の対応。

    +105

    -0

  • 6. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:26 

    出会ったことはないけど関わりたくないね、そんな人

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:33 

    初対面でタメ口とか態度悪いとちょっと距離を置く。

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:48 

    生理なのかなって思う

    +7

    -8

  • 9. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:18 

    >>1

    それ以降は会っても挨拶程度にしか関わらない。
    そういう人って年月が経ってもあまり変わらないと思う。

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:40 

    初対面から態度が悪い人について

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2018/04/13(金) 17:44:57 

    いやあ嫌われてるんだから素直に距離置けばいいじゃん

    +11

    -9

  • 12. 匿名 2018/04/13(金) 17:45:40 


    B型がそう。

    でもマイナスからのスタートだからプラスになる。

    +3

    -37

  • 13. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:17 

    いるよね、そんな奴。

    初対面の男で鼻で笑いながらいきなり現在起きてる時事問題を問うて来て、バカにされて腹が立って黙ってたら「もうちょっと世間を勉強しないとあかんわww」とこれまた鼻で笑ってきた。そいつ始終そんな態度だった。

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:21 

    少し距離置いて様子見する。以外とそういう人が
    いい人だったりして仲良くなる。どうも人見知りの
    激しい人だったみたい。初対面=緊張してたみたい。

    +12

    -8

  • 15. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:40 

    人見知りなだけな人もいるから、あまり気にしない。
    付き合ってみると案外イメージ変わったりするし。

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:41 

    最初はそんなんだけど仲良くなるにつれて良い奴だったって事が何回もあるからとりあえず付き合ってみる

    +12

    -6

  • 17. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:08 

    前の会社にもいたけど、やっぱり嫌な奴だった

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:12 

    自分の方が上って見せたい人なのかなと思う
    その後の関係は距離を置く

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:15 

    心では色々思うけど、表面には出さずスルー。
    こちらに損害が出なければどうもしません。
    関わって面倒に巻き込まれたくない。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:15 

    DQNくらいしか会ったことないわ
    出来るだけ関わらないようにするよ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:18 

    第一印象って大事だけど、それに囚われちゃうと大事なことを見過ごすことがある
    まずは静観
    でも第一印象が良すぎる人で、本当に良い人にあまり会った事はないなぁ

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2018/04/13(金) 17:47:35 

    >>10
    白衣ってすごい

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/13(金) 17:50:13 

    相手にしない。媚びない。必要以上の話しはしない。
    同じレベルにならない。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/13(金) 17:50:34 

    マウンティング体質なんだろうね。
    利益のある相手ならそのまま持ち上げておくし、すり寄る必要のない相手ならこちらもそれなりの対応にして早々に距離を置く

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/13(金) 17:51:24 

    ちょうど新人さんの初日の日に体調不良だったときは本人に直接「今日体調悪いのごめんね」と伝えた。
    なにも言わないで伝わるはずない。初日で緊張してるのに可哀想。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/13(金) 17:51:57 

    先日から入ってるバイトの先輩が本当にそれ。イラッとしたしそれ以来いくら仕事が出来ようが尊敬出来なくなったね。
    損してるわーザマァって感じかな。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:27 

    >>4みたいな人だよね。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:11 

    初対面とかあまり期間が空いてなかったり、後輩のくせにデブは人をよく使ってる気がする。
    だからそうゆう体系になるんだなと見てて思ったわ。うまく周りを利用して自分は最低限しか動かない。だから痩せない。

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:36 

    >>11
    初対面で嫌うっていう思考がよく分からんわ、名前もろくに知らないのに

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:39 

    >>25
    可哀想ってあなたが新人に迷惑かけてるんでしょ。
    申し訳ないと思うならそれを悟られないぐらいしっかり仕事すればいいのに

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:03 

    若いなら、まぁ分かる。いい歳してそれだとちょっと話しかけない。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:24 

    >>10
    服装や雰囲気で感じ取れるものが全然違うね
    服装や雰囲気って大事

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:34 

    まだ少しの時間も関わってないのに第一印象から嫌うってどこを見て判断したんだろう?
    服装?髪型?メイク?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:43 

    どうって言われても、とかいちいち書く必要あんの?笑
    だったら書き込まなきゃ良いのにね。わら

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:54 

    >>1
    職場のお局婆ね。
    仕事の話だけするけど、それもだんだんしない。
    昼や休憩は被らないように逃げる
    帰り道も遠回りする

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/13(金) 17:55:50 

    そういう人って自分から壁作って関わって欲しくないんだと思う
    だから向こうから接近してこないかぎりスルー

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/13(金) 17:55:59 

    挨拶程度にして必要以上に関わらないかな。
    無愛想ならまだいい。
    初対面で、こっちが年下だからってため口や偉そうにする人ってなんなの?
    いくらなんでも失礼じゃない?って思う。

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/13(金) 17:56:08 

    >>33
    美人、有能、家が富裕で上品な人は邪険にされる
    サイコパスに。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/13(金) 17:56:10 

    私に嫌な態度してきたやつが、全国的に嫌われ者だったから別に気にしないわ。
    実物が、マスコミも書きたてる位嫌なやつだから距離置く良い口実になる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/13(金) 17:56:33 

    中年オヤジとかよくあるよね。
    接客業なので決して屈せず対等に対応しながら接客スキルだけで手懐けるゲームをやってる。

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:34 

    >>30
    病気にかかったことないの?
    どうしても体調悪い時ってあるでしょ

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:44 

    今日バイトのヘルプで他店からきた人が居たんだけど、態度悪すぎて引いた。
    卓番とか仕組みを教えてあげてって上司から言われたから普通に教えたら、ありがとうも言わないし終始だるそうだし。
    仕事出来るならまだ我慢するけどミスするし態度悪いし最悪だったわ

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:16 

    最初から感じ悪いとか偉そうにしてる人とは必要最低限のこと以外口ききたくないからそういう意味では早い段階で関りたくないタイプだとわかって良かったと思うことにする

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:10 

    いますね!
    最初は人見知りかと思ったけど、他の男性営業にはニコニコしてたから違うわ。
    仕事の話でも睨んでくるので、出来るだけ関わらないようにしてる。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:33 

    美人な人が初対面で同性から冷たくされるって言ってたんだけど、これは一理あるの?美人じゃないから分からない。誰か教えてくれ(・Д・)ノ

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/13(金) 17:59:58 

    態度悪いって言っても色々あるよね。
    横柄な感じとか、見下してくるような人はなるべく関わらない。
    人見知りかな?って人は少し様子見るけど、あまりにひどかったらこっちからは話しかけたらしない。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:41 

    >>4性格悪いってよく言われない?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/13(金) 18:01:42 

    人見知りとはちょっと違うんだよね
    私の勝手なイメージだけど、ギャル系は結構態度悪い子が多い。同じギャル仲間には優しいけどね。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:01 

    >>44
    あなたが若くて美人だからじゃない?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/13(金) 18:03:14 

    スルーでお願いします

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:36 

    >>45
    そんなんあるあるじゃん。
    自分より美しいもの、優れているもの、
    を認めたくなくて全否定して
    貶めたいやつらのなんと多いことか

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:00 

    初対面からタメ口の人って

    DQNタイプと、頭が良くて上から目線タイプの、2タイプあるよね。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:22 

    タメ口でも、年上からの感じよさげなタメ口ならそこまで気にならない

    それよりも横柄な態度でぶっきらぼうなタメ口はイラッとする

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/13(金) 18:09:04 

    いるいる。
    そして人見知りなんで!とか言うよね。そういうひとって。
    人見知りだろうが愛想良くしろよっておもうわ

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:02 

    いますね!
    最初は人見知りかと思ったけど、他の男性営業にはニコニコしてたから違うわ。
    仕事の話でも睨んでくるので、出来るだけ関わらないようにしてる。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/13(金) 18:17:16 

    >>48
    本当に勝手なイメージだね。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2018/04/13(金) 18:21:47 

    ちょっと頭のおかしい関わっちゃいけない人の指針になるからいいと思う
    なるべく近寄らないようにしようと気をつけられるから

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/13(金) 18:23:11 

    初対面で『ものすごく』態度が悪いと感じた場合、絶対に相性が合わないです。
    逆にこちらが心を開くまでは良い人を演じる人もいて、後で迷惑を掛けられる事も。

    だから初対面では、誰に対しても笑顔で挨拶だけして立ち去ります。最初から敵も味方も作らないように気を付けています。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/13(金) 18:25:30 

    >>54
    人見知りだから緊張しちゃって。って笑顔で言う分には良いけど、にこりともしないで、後から人見知りだからって開き直る人は大人としてまずい。

    軽いノリの人も不快だけど、そういうタイプの人見知りも人を不快にさせてる。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/13(金) 18:33:43 

    初対面が0点だとあとは上がるだけって場合もある。
    まぁマイナスになる場合もあるけど、100点の人はちょっと何かされたら物凄いガッカリする。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:51 

    いるね、態度悪い人なんなんだろうね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/13(金) 18:39:57 

    直感でこの人ダメだってすぐわかるよな。
    この直感て絶対当たるけど

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/13(金) 18:42:06 

    入社初日に連絡がつかないまま出社しなかった同僚。翌日にはしれっと来たけど無言。帰る時は誰とも目も合わせず壁に沿って無言で走り抜けて行った。
    翌日以降も、こちらの挨拶は無視、廊下ですれ違った時に会釈しても不思議そうに一瞥するだけ。こんなに変わった人は初めてでその後も印象が良くなる事はなかった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:50 

    顎を狙ってグーでいく!体重移動がポイント!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:23 

    >>56
    でも自分から誤解される格好してるんだから仕方ないよね。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/13(金) 18:58:12 

    保育園にいる!
    口が縫い付けられてると思うことにしてる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/13(金) 19:07:00 

    こちらは普通に接するけどヤバイ人認定して警戒中

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:54 

    初対面から態度が悪い人について

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/13(金) 19:32:14 

    関わらない。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:39 

    アラフォー以上の男にたまに明らかに女に対して上からな態度のヤツがいる。
    同じマンションで挨拶しても女には返さなくて男には返すみたいな感じ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/13(金) 19:50:47 

    定期的に会う人がそうで憂鬱
    誰に対してもほぼ同じ態度みたいで大損してる
    本人はそれに気づいてない

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/13(金) 19:56:59 

    でもさ、初対面の印象が悪かった人からある日突然親切にされたりすると好感度が急に上がる。
    逆にすごく印象良かった人がちょっとした事でイメージダウンして嫌になる。
    だから初対面の人には必要以上に愛想良くはしない。記憶に残らないくらいが丁度いい。

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/13(金) 20:02:37 

    腹が立つけれど、グッと堪えて
    普通に対応する。
    腹の中では「なんだ、こいつ!」とムカムカしている。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/13(金) 20:09:50 

    べらべら失礼な事ばっかり話してくる人は適当に流す。
    ムスッとして愛想の無い人には他の人と同じくらいの感じで適度ににこやかな感じで接する。
    前者はもうどうにもならないけど、後者は慣れてくると心を開いてくれる人が結構いるので。
    もしずっとムスッとされてたとしても、同じ態度をするのは社会人として良くないし。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/13(金) 20:22:55 

    >>21
    本当に良い人かどうかなんて殆どの場合、不要じゃない?
    大人として節度を持って振舞ってれば何の不満もない

    中国人のキャリアウーマン気取りみたいに振る舞う人がいて
    聞いてみたら案の定あちらの人と付き合いが多いってことがあったな

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/13(金) 21:47:40 

    初対面からコンビニの女の子店員がものすごい睨んでて
    店内にいる間ずっと殺気を感じるんだけど
    他の人もそう言ってたので気にしないことにしました

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/14(土) 00:11:15 

    ギャルっぽいDQNの子は明るくて意外と愛想いい子が多い。
    中途半端なDQNが一番無愛想。いつもイライラしてるし喋り口調もキツい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/14(土) 00:19:11 

    >>1
    見るからにDQNなら関わらない。少しも反応しない。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/14(土) 06:10:07 

    山岸美樹

    短時間パートのくせに
    リーダー気取りの裸の王様w

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/14(土) 06:27:06 

    >>79
    コイツ取り巻きの顔面黒子女と揉めて
    居場所無くなって辞めた女と同姓同名(笑)

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/14(土) 10:42:27 

    レジのおばはんにもいるよね
    接客業辞めちまえ!っていつも思ってる

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/14(土) 10:45:26 

    初対面から態度悪いのは、人見知りじゃなくて、人を選り好みしてるただの性格悪い奴

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/14(土) 10:48:47 

    女性でそういう態度の人には、私も女だし失礼かなとは思うけど、昔から男性が言う『生理かな?』とか『更年期かな?』と思ってスルーする方がいいよ

    男性には『溜まってるのかな?』と思って憐れんでるよ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/14(土) 10:49:55 

    ま、総じて非常識だよね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/24(火) 09:42:08 

    態度悪いっていうか職場の歳下の子が最初からタメ口だったからイヤ。
    私のほうが5個上なの知ってるし向こうの方が後から入社してきたのに。
    多分まわりは私にタメ口だからそれに便乗して?だと思うけど腹立つし仲良くなろうとは思えない。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/24(火) 09:44:33 

    誰に対しても態度悪いならまだいいんだけど、相手選んで態度変えるやつはほんと嫌い。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/24(火) 10:05:49 

    人見知りで愛想悪くなるっていまいち理解できないんだけど。
    人見知りだからあまり話せない、会話できない、話振れないとかは分かるんだけど、表情や相槌くらいどうにかならない?
    むすっとした態度とかって人見知り関係ないきがする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード