-
1. 匿名 2018/04/13(金) 09:13:50
何を使っていますか?
感想もお願いします。
我が家はニュービーズの粉末タイプのピンク&レノアフレグランスのシアバターです。
すごく清潔感があって良い香り!
気に入ってます(*´ェ`*)+140
-116
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 09:14:51
>>1
それの赤いの
洗濯洗剤はボールド水色+67
-33
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 09:15:16
これです。
香りがいいです。+178
-137
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 09:15:30
洗剤はアリエール使ってます。
柔軟剤はその時やすいもので、特にこだわりはないです。皆さんのレス見て参考にしますー!+322
-38
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 09:15:47
洗剤は液体のアタックネオ
柔軟剤はピンクのレノア
さらにワイドハイターEXも使ってる+270
-33
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 09:15:58
香り続くトップとソフランの緑+80
-17
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:16
ハイジア!よく落ちる。
香りはイマイチ残らないけど
柔らかくなるのはソフラン!+197
-20
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:31
ストッキングの足臭取れない+11
-41
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:34
アリエールとソフランアロマリッチ+120
-14
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:36
ファーファ
+389
-15
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:37
アタックの抗菌EX
洗濯機のカビ掃除しても全くカビ出てこないし、部屋干しなのに全然くさくない。
柔軟剤使ってないや...。+347
-41
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:44
アリエールの部屋干し抗菌とかなんとかっていうやつ。
柔軟剤はタオル類しか使ってないんだけど、レノア。
香りよりもフワフワさせたいんだけど、おすすめあります?+172
-10
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:47
洗剤はジェルボール
柔軟剤はファーファ+32
-14
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:53
柔軟剤はずっとこれ+511
-17
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:59
>>5
全く同じ組み合わせでした!
ちょっとビックリ+68
-6
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 09:17:06
アタックとレノア
買いに行った日に安いもの選んでる
別に洗えればなんでもいい+158
-12
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 09:17:34
洗剤はアタックネオ、柔軟剤はアロマリッチ。主さんの使ってる柔軟剤シアバターのやつ気になります!今度見たら買ってみよ~♪+26
-9
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 09:17:38
部屋干しなので 部屋干しトップ
柔軟剤はレノアオードリュクスとビーズ+169
-20
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:14
洗剤はナノックス
柔軟剤はファーファ
ファーファはどの種類使っても吸収力がいいし気に入ってます。
お店には売ってないことが多いから、ネットでまとめ買いしてます。
パッケージもとても可愛いです(^ ^)+205
-12
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:18
つわりの時から匂いがだめで、ファーファの無香の洗剤と柔軟剤です。+159
-9
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:37
洗剤はセブンの液体濃縮
柔軟剤はラボンシャンパン
イロカは小さい虫がたくさんつくので怖すぎてやめた+96
-23
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:41
フレアフレグランスです。その中で色んな香をローテーションしています。前はアロマリッチでした。+32
-13
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:44
洗剤はファーファの柔軟剤の匂いが引き立つ洗剤みたいなやつ。
柔軟剤はファーファのフレグランスボーテと、イロカの白と、ソフランアロマリッチの黄色いやつ。+134
-7
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 09:19:11
17です、感想忘れてた。部屋干ししてもそんなに臭くないです。+9
-6
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 09:19:17
ファーファの粉洗剤にファーファオリエンタルムスクの柔軟剤です!+295
-18
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 09:19:25
アタックとソフラン+68
-8
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 09:19:59
部屋干しトップ+30
-8
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 09:20:07
我が家はラボンの洗剤シャンパンムーンと同じくラボンの柔軟剤のフレンチマカロン
大好きで使い続けてるけど、自分の鼻は麻痺したようで全く香りを感じなくなってしまった
このトピで探してそろそろ変えようかな+77
-6
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 09:20:09
洗剤はアタックの粉
柔軟剤はノーマルハミング+26
-6
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 09:20:27
洗剤はファーファの無香料
柔軟剤はソフランのピンク
汚れが気になる時は重曹も足してる
洗剤はどれと組み合わせても気に入らなかったから、これに落ち着きました+28
-6
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 09:20:52
アタックに、ハミングのヨーロピアンジャスミンソープの香り+185
-13
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 09:21:16
最近ファーファに変えた。ドバイの柔軟剤、お気に入りです。洗剤は売ってても、柔軟剤を置いてるドラッグストアにはなかなかなくて残念。ホームセンターやスーパーで見つけたら買っている。+185
-13
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 09:21:18
柔軟剤は、香りの控えめの物を使ってください。
ホント、臭い。+347
-63
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 09:21:23
洗剤→アリエール液体。(これに変えて柔軟剤の浸透率が良くなった気がする)
柔軟剤→その時々で安かったものや気に入った物を変える。今はソフランとハミングのピンクがお気に入り
ワイドハイターex+130
-13
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 09:22:42
洗剤はNANOX、柔軟剤はソフラン、漂白剤はブライトW
これで、部屋干ししてもタオルの変なにおいなどしなくなりました。+47
-5
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 09:23:48
ずっとこれを使ってます!+118
-15
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 09:23:56
柔軟剤はつかわずこれだけ。+121
-18
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 09:24:07
洗剤、アリエール液体又はボールド液体。
水道代節約したいからすすぎ1回可能なやつにしてます。
柔軟剤、ソフラン。
香りはその時次第です。レノアは洗濯物がヌメっとした感触が苦手で控えてます。+15
-10
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 09:24:23
>>11うちもこれだ〜
柔軟剤はレノアハピネスのざくろの香りのやつ。
そして粉末洗剤入れる所にオキシウォッシュの粉末を入れてる。
この組み合わせでなぜかわからないけど、黒いスキニーにタオルのホコリとかつかなくなった!+29
-5
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 09:24:28
最初は凄くいい匂いと思ってるのに、いつの間にか匂いを感じなくなるの不思議だよね。
そこが替え時なのかなぁ?+301
-5
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 09:25:08
液体ニュービーズとファーファドバイ使ってます
今のところこの香りで落ち着いてる+19
-5
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 09:25:30
comfortの白。
6kgの洗濯機に対し、20mlしか使用しなくていいからコスパ良し。香りも続く。ベピーパウダー系
本体自体もネットで安くで購入、まじでなくならない。価格も香りものコスパだと思ってる
かつて流行ったダウニーより断然長続きする。+37
-17
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 09:25:48
>>15
そうなの⁈びっくりした
この組み合わせ結構良いよね?
ワイドハイターEXを足す事で雑菌臭や部屋干し臭も和らぐよね+18
-9
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 09:26:37
ハワイのお土産で貰ったジェルボールに、ダウニーまで入ってたんだけど、ダウニーは匂いが独特で苦手だわ+46
-9
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 09:27:05
最近はもっぱらこれ!
安いし、夫のあらゆる臭いがとれる気がして気に入ってます!笑
柔軟剤はファーファのドバイ。
外に干しちゃうから結局香りはほとんど残らないけど、
そのくらいがちょうどいい。+155
-9
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 09:27:27
ファファのドバイの香りがよく安くなってるけど
どんな臭いか気になる
失敗すると嫌なので買ってないけど+71
-8
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 09:27:45
>>37
会社の人と友達も柔軟剤使用してないって言ってて納得。
側からしたらめっちゃ臭いよ?汗臭さが全く取れてないの!!家族の洗濯と混じって臭いが移ってしまってるんだと思う
柔軟剤大事だよ!!ゴワゴワもするだろうし記事のいたみも早いと思うよ
嫌味とかじゃなく、使用したほうがいいと思う+23
-60
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:17
ハイジアと、ハミングの一番臭わないフローラルブーケってやつ。
香害が叫ばれてるしね~
+117
-12
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:30
>>33
使用量の問題だと思う+62
-7
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:44
洗剤はアリエールの粉タイプ!漂白剤入りの粉洗剤が好きでこれにしてます!
柔軟剤はレノアオードリュクスのイノセント!
ちょっと値は張るけど上品でいい匂い!+24
-3
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:50
これ大好きなんだけど、もっと安くならないかなー。ちょっと高いからたまにしか使わない+175
-8
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:50
>>33
香害だね
今はわざわざ香りを付けるためだけのビーズみたいなものもあるよね
柔軟剤の香り+香水のダブルパンチが地獄+127
-13
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:53
主さんの柔軟剤いいですよね!
私もお気に入りです♡
あとファーファもたまに使ってます(^^)
洗剤はコストコで買った大容量のオキシクリーンです。全くなくならないからコスパはいいと思います!
洗浄能力は特に汚れ物がでないのでよく分かりません(´-`)+26
-12
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 09:29:36
これ!!!!
素敵な香り!+49
-99
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 09:30:01
アタックneo使ってるんだけど消臭効果のせいか柔軟剤の匂いがあまり残らないんだけど…
私だけですか???+49
-5
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 09:31:56
>>54
あー、これ少し前に同じようなトピで
おじさんの匂いって言われてなかったっけ?+63
-6
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 09:33:21
ファーファのプレミアム全般、
好きな匂いだけど人に迷惑かなって思って使えない。+96
-14
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 09:33:25
これ入れてます。でもこれ柔軟効果はないんだよね。+25
-56
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 09:34:19
>>54
>>56
これめっちゃ苦手!おじさんの車の芳香剤のにおあがする
けど、香りの持続性はあると思う
良く言えばスパイシー系だから好きな人は好きなんだと思う+91
-9
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 09:34:44
がさがさのタオルが好きなので、柔軟剤は無しで
洗剤はアリエールの部屋干し臭ゼロ
+51
-4
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 09:34:56
ウチは外に干さないからアリエールのリビングドライジェルボール使ってる。
ためすすぎ1回でいいしホントに全く臭わない。
柔軟剤は第一石鹸のファンス。
値段も250円位でめちゃ安くて気に入ってる。
グレープフルーツ、カシス、ジャスミン、ローズと凄くいい匂いなのにほとんど置いてるとこがないし、最後の砦のカインズからも無くなってショックうけてる…+31
-3
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 09:35:19
洗剤ではないけど、過炭酸ナトリウム使ってる。
洗っても洗っても臭いタオルとか一発で臭い無くなった。白いタオルも真っ白。
部屋干ししても全く無臭。
洗濯槽も綺麗になるみたいだし、一石二鳥!+50
-7
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 09:35:46
>>54
一度使ってすぐに捨てました。
柔軟剤捨てたの初めてです(>_<)+46
-12
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 09:35:48
あなたの鼻が麻痺しているだけで、思った以上に柔軟剤の匂いが周りの人に迷惑かけてますよ。
いま一度柔軟剤の適正分量を確認してください。
お願いします。+74
-43
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 09:36:08
部屋干し用のアリエールジェルボール
柔軟剤はソフランアロマリッチのフェアリー
この香りが大好き
部屋干しあまりしないけど冬場に生乾きで臭くなるのが嫌で部屋干し用を買いました!+22
-2
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 09:37:25
柔軟剤って必要?
匂い付けって必要?
お掃除のプロが、匂いでごまかさず掃除して臭いを取ると言っていたから、洗濯もそうかな~と思ってる+36
-51
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 09:37:31
柔軟剤とか臭いしほんと迷惑
ベランダからのにおいも嫌だわー
体調悪くなる+38
-56
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 09:38:16
柔軟剤のにおいもだけど、そもそも洗濯洗剤のにおいも辛い。気持ち悪くなるもん+27
-41
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 09:38:49
たまに石鹸みたいな優しいいい香りの人が居るけど柔軟剤かな?
石鹸みたいな優しいふんわりした香りのってありますか?
クロエの香水に似てるって言われてるやつ以外で。+102
-4
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 09:39:17
ダウニーコストコで買ってる人たくさんみるけどここでは人気ないなー。
たしかに香り強いから好き嫌いがわかれますよね。+32
-3
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 09:39:39
アタックの粉洗剤
ランドリンの柔軟剤+34
-5
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 09:39:53
アリエール部屋干しの洗剤
レノアスポーツの青いの+38
-5
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:22
>>54
実家に暫く泊まって帰宅した時、夫になんか柔軟剤?服のにおい全部きつくない?
って言われて、やっぱり?と思ったのがこの柔軟剤でした。
スパイシーでおじさんの香水的な香り…+36
-7
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:29
洗剤も柔軟剤も無添加さらさ
上にも鼻麻痺してるって人いるけど、柔軟剤くっさい人ほんと多いから、適正な使用料守って!
そんでメーカーはどんどん臭くするの止めて!!+128
-16
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:33
洗剤はアリエールのサイエンスプラス。
柔軟剤はレノアスポーツのピンク。+5
-4
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 09:41:13
>>60
服には使用して!!体臭と混じって周りはめっちゃ臭い思いしてるから+11
-29
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 09:42:02
>>53
オキシクリーンのその洗剤良いですよね!
またリピしたいです
普段は一番安いの買ってるけどなるべくトップの液体買います。
柔軟剤はアロマリッチが一番好きですが、いつもより安くなってれば買うけど
そうでなければその時一番安いの買っちゃいます+11
-5
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 09:42:51
洗剤はコレ。柔軟剤はレノア フレッシュグリーン使ってます。部屋干ししても臭くないのですが、柔軟剤の香りが少し弱くなるような気がします。+53
-4
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:12
洗剤はアリエールの部屋干しのやつ。
柔軟剤はレノア使ってたけど改良とか言って内容量減らしたから、イラっとして余ってたクエン酸使ってる。+6
-4
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:22
これです+163
-8
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 09:46:18
液体アリエールとレノアハピネスのアンティークローズ&フローラル
柔軟剤変えるのめちゃくちゃ迷うからしばらくこのまま+10
-4
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 09:46:43
ファーファ好き
オムが香りが分かりやすい
3つのトリップドバイ、カナダ、スコットランド買ったよ
ベビーフローラルいいにおい
アップル欲しい
+65
-7
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 09:46:58
>>69
香水なんじゃないの?+10
-3
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 09:49:53
洗剤はファーファのアップルブロッサム
柔軟剤はファブラッシュ無香料
+23
-3
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 09:50:42
柔軟剤の香りキツイ人からしたら他の人の匂いもそんなにキツく感じないんじゃないか?+14
-2
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 09:50:45
CO・OPで個配しているので洗剤はこれ。
汚れも落ちているしコスパ良しでずっと使ってます。柔軟剤はファーファドバイ。匂いがキツくないからいい思ってます。
いい匂いなんだけど…匂いきつめの柔軟剤でくしゃみが止まらなくなるときがあるので気を付けてます。+34
-5
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 09:51:06
夏に甘~い香りの柔軟剤はキツイ+53
-4
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 09:51:15
肌が弱いのでずっとファーファでしたが、久しぶりに液体のアリエール使ってみたら臭いがキツすぎてビックリ!
何回洗ってもその臭いがとれない。
すぐにファーファに戻りました。+113
-7
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 09:52:24
柔軟剤はどうか規定の量の半分以下で使用お願いします
人は好きなのに柔軟剤の香りがきつくて避けてしまう+26
-28
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 09:52:33
>>1
形が変だね
+1
-5
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 09:53:53
アタック抗菌w
ワイドハイターex
ハミングファインの青+39
-5
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 09:54:19
柔軟剤今はレノア本格消臭のピンク使ってますが、家族からの評判が良くないので使い切ったら さらさ に変える予定です
洗剤はハイジア使ってます+8
-1
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 09:54:35
イロカって何ですか?+30
-18
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 09:56:39
洗剤→スーパーナノックス、夏場はたまにファーファのUVカット洗剤(タオル、肌着以外)
漂白剤→ブライトW
柔軟剤→ファブラッシュ無香料
お洒落着用→アクロン
+12
-3
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 09:58:04
ボールドのジェルボールのピンク
レノアオーダリュクスの黒いベリーの香り
アロマジュエルのベリー
オキシクリーン粉末
を使ってます
この組み合わせが一番家族に評判がよくて
一度柔軟剤を他社のベリーに変えたらクサイって言われて、まだ一度しかつかってないのに捨てる羽目になりました+7
-10
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 09:59:44
贈答品の洗剤詰め合わせセットを使っている。
柔軟剤はダウニーの無香料。香料がダメだから。
洗剤を全て使い切ったらパックスナチュロン等の石鹸系に変えたい。+24
-3
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 10:01:37
ファーファのワーカーズ、汚れを落とすときに使ってます+20
-3
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 10:02:05
タオルはふわふわするよりバリバリ位の方が水分を吸うので柔軟剤は少ししか入れないタイプです。+103
-5
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 10:02:36
柔軟剤の匂いに文句つけてる人、メーカーに直接どうぞ。+81
-27
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 10:04:46
洗剤はブルーダイヤ
柔軟剤はロケット石鹸のふわふわソフター
柔軟剤入れないとすごい静電気が発生して、すぐバチっとなるので、ほのかな香りのこれ使ってます+30
-2
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 10:07:58
洗剤 スーパーナノックス
柔軟剤 アロマリッチジュリエット
この香りが大好き+24
-2
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 10:08:16
ファーファのCOCOROの洗剤と柔軟剤
とってもいい香りです!
人工的な感じではなく、優しくほのかに香ります。
ずっと使い続けたいと思ってるんだけど、
私の中では高級品で…(-。-;
どなたか、COCOROに似た香りの商品を知っていたら教えてください。
+95
-4
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 10:08:28
>>76
え?柔軟剤って体臭を消す為に使うの?
洗濯物を柔らかくする為に使うもので、匂いはおまけ的かと思ってた。
洗剤の匂いだけで十分じゃないのかな?
+115
-7
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 10:13:37
洗剤はハイジア
柔軟剤はラボンのシャンパンムーン+59
-7
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 10:14:49
>>103
いや、めっちゃ臭い!!この人って思った人って共通して柔軟剤使ってない、洗剤だけって言うからだからじゃん!!友達の女の子でも汗臭さと体臭と入り混じった嫌な臭いが毎日してて、その子自体は綺麗好きで不潔感はないのに、節約のためって言ってた。
外仕事の旦那の汗臭さが取れ切れてなくて、家族全員のに移ってるんだと思う。旦那の洗濯物が何回洗濯しても臭いって言ってたし…
いやー、あなたも同じにおい漂わせてるのよって
あと会社の人もいつでも毎日臭い。共通して同じにおい。
香料があまり入ってないやつでもいいから使用して!!
あと、一度、全ての洗濯物をワイドハイターexで漬け置きしないと本当に臭いから絶対やって!!+10
-81
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 10:17:05
今月発売らしいコレ気になってます+55
-7
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 10:18:23
柔軟剤はファーファのオムです。
すごくいい香りで大好き!!+96
-9
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 10:18:58
>>1
ニュービーズのピンクの粉末って柔軟剤入りの洗剤だったと思うんですが更に別の香りの柔軟剤使ってるんですか?
+8
-5
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 10:20:56
柔軟剤を入れるタイミングがイマイチ分からなくて10年くらい洗剤だけw
柔軟剤入れるポケットあるけどアレってどういう仕組みなの?+5
-21
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 10:22:34
>>8
エアプ感+2
-1
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 10:23:22
アタックの洗剤が好きで、粉と液体、弱酸性と弱アルカリ性、同じものをずっと使うのではなく、汚れと気分で色々使う。
柔軟剤はフレアのこれを少なめに投入してる。+54
-14
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 10:24:00
Amazonで洗剤見てて気になった緑の魔女って洗剤はレビューでは良いみたいですが
使ってる方いますか?
汚れ落ちとかどうですかね?
良かったら安いし使ってみたい。+35
-2
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 10:25:41
>>109さん
全自動洗濯機をお使いですか?
だとすれば、
縦型洗濯機でもドラム式洗濯機でも、
洗濯を始める時に、そのポケットに柔軟剤を規定量入れておけばいいんですよ。
後は洗濯機が自動で、ベストなタイミングで投入してくれるんです。
+48
-1
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 10:26:44
>>109
最後のすすぎの時に、水がソコを通るようになっていて、柔軟剤と一緒に洗濯槽へ流れるんだと思う。+45
-0
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 10:27:19
口コミいいから気になってる+58
-6
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 10:28:00
前テレビで毎日柔軟剤使うと汚れが落ちにくくなるから4回に1回ぐらいが良いって言ってた。ネットで調べても載ってたけどつい使いたくなってしまう。
+32
-4
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 10:29:19
洗剤は無添加。
柔軟剤は新商品等全部使ってみる。今はソフラン
変な安い下品な香水の香りより、柔軟剤の香りの方が何倍もマシ。+14
-7
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 10:30:00
>>109
洗濯機による。
でも今の洗濯機は、その柔軟剤入れに最初に入れておけば全自動でやってくれるよ。
ベストな時に、自動で入るようになってるの。+33
-0
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 10:31:52
ニュービーズ粉末とソフランアロマリッチのダイアナ+9
-2
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 10:32:44
洗剤はナノックス
部屋干しするので、ワイドハイターEX
柔軟剤はレノア
レノアがほんのちょっと(規定量の半分)にしても匂いが残る。
片頭痛持ちで匂いで頭痛を引き起こすので、無香料の柔軟剤はありますか?
ちなみにハミングフレアもダメでした+12
-1
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 10:36:23
ミヨシのそよ風はふわふわになるし匂いも
清潔感あるせっけんの匂いだし香害にはならないと思う+43
-3
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 10:36:26
えまーるで洗うと柔軟剤いらない
香りも控えめでよい+8
-17
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 10:38:07
いちいちマイナスつけてる人ってどういう心理状態?
粉洗剤も液体洗剤も柔軟剤、漂白剤も使うなってこと?+4
-15
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 10:39:50
ファーファドバイの粉洗剤と柔軟剤+70
-4
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 10:41:42
洗剤ボールド 柔軟剤ソフランオレンジ色のやつ+2
-2
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 10:42:43
アタックネオとランドリン です
ランドリン 高すぎるので
安くて香りが近いの無いかな…+9
-3
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 10:43:02
>>105
旦那肉体労働じゃないし外回りもしない、研究職
私は子無しの専業主婦
ペットもいないよ
柔軟剤使っていないってだけで、臭い確定だなんてびっくりした+135
-10
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 10:45:44
>>105
会った事もない人を臭いとか、病んでるね。+133
-5
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 10:47:19
>>122
え!?エマールって柔軟剤いらなかったんだ!
今までエマールで洗った後普通に柔軟剤を追加で回してたよ~(;´Д`)+16
-11
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 10:48:31
衣類はほのかに香るくらいの柔軟剤がいいんだけど布団カバーや枕カバーはがっつり柔軟剤の香りを楽しみたい。
香りが強く残る柔軟剤教えてください。+9
-6
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 10:49:10
ボールドのジェルボールと、トップバリュの柔軟剤入りの液体を使ってます。
柔軟剤単独では買わなくなりました。
そんなに差がないような…。+3
-7
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 10:50:17
>>122
エマールってお洒落着やウール用の中性洗剤だよ
アクロンと一緒+60
-3
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 10:52:03
ウタマロ+9
-10
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 10:52:30
質問なのですがアリエールって洗剤投入口が固まりませんか?
洗濯機が外だからなのでしょうか。
アタックはサラサラしているので悩まされた事はないんですが。
今アリエール使っていますが毎回お湯で溶かすか、爪楊枝でズブズブしてます。+26
-4
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 10:54:15
>>128
忠告だよ!!!本人気づいてないけど周囲から臭いって思われてる可能性高いよってこと
あなたがそれでいいならいいんじゃない?+2
-62
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 10:54:31
>>128
絶対この人臭いわ+8
-50
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 10:55:19
二週間香るとかってあるよね、香害すぎる+114
-6
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 10:56:08
>>130
アロマって書いてある物は、匂いが強い商品が多い気がするな。
後は、香り付けビーズを使ってみるのはどうかな?+19
-1
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 10:58:37
柔軟剤の匂い臭いって言う人たぶん自分に問題あるよ。
そういう人いたけどその人体臭が酷かった。
自分の匂いと混じってくさく感じるんだよ。+26
-34
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 11:01:29
洗剤はアタックNEOを使ったり、これはややお高めなので汚れがひどくない物はトップの液体洗剤と使い分けてます。柔軟剤はそのときの気分で色々で、ランドリンなら白いボトルの・ラボンだとフレンチマカロンが今のところ良い匂いだと思います。どちらも色んな新作?香りを出すのでこの度に気にはなっています。+12
-3
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 11:04:04
>>137
私、衣替えの時だけは
香り長続きの柔軟剤使ってる
次のシーズンまでクローゼットやタンスとかにしまっておくから、気分的に…
(衣替え時、着る前に洗濯するんだけど)久しぶりに服を取り出した時、フワッといい匂いがして嬉しくなるんだよね
+51
-2
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 11:04:24
ダウニーって一時期めっちゃ流行りましたよね。個人的には好きな香りだけどどこもかしこもダウニー香だったときはちょっと…と思ってしまったけど、最近はそんなにしなくなりましたね。+35
-2
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 11:11:27
スーパーナノックス
ワイドハイターEX
ハミングFine リフレッシュグリーンの香り
ここ数年、この組み合わせで使ってる。
人から「いい香り!洗剤(柔軟剤)何使ってる?」としょっちゅう聞かれる。
個人的に甘い香りより爽やかな香りが好き。+77
-6
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 11:11:49
ナノックス(又はアタック消臭ストロング)とブライトダブル。
柔軟剤はレノア緑の消臭のやつ。+1
-2
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 11:17:04
NANOX
柔軟剤はウールやオシャレ着以外では使わない+5
-3
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 11:20:51
>>105
その人たちが柔軟剤使ったとしても匂うと思う。
洗濯の仕方の問題じゃない?節約のために詰め込みすぎてちゃんと洗えてないとか。
+30
-1
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 11:24:53
アリエール ジェルボール 青
ワイドハイターex
ハミングネオ ピンク
前はボールドのピンクの香りが好きで、それだけ使ってたけど途中で香りが変わっちゃって...売れ行き悪くて廃番になるなら諦めもつくけど、同じ名前で香りを変えるとかやめて欲しい。それはもう別物だし、買ってから気付くと騙された気持ちになる。
シャンプーやコンディショナーも勝手にリニューアルして仕上がりが変わるのほんとに困る!+21
-1
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 11:30:08
>>120
ファーファのベビーファーファは無香料だよ。+59
-2
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 11:36:02
>>135
何でそんなに怒ってるの?
あなたの周りの臭い人に直接注意したら?+80
-3
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 11:36:07
パイプの汚れを落とす
緑の魔女+31
-2
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 11:40:14
洗剤はナノックスかハイジア、おしゃれ着用はエコランドリーリキッドってやつ。
すすぎ1回で分解されて自然に優しいらしい。
でも普段ナノックスとか使ってるなら意味ない気もする(笑)
柔軟剤は使ってない。+2
-3
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 11:43:20
>>149
怒りたくなるくらいまじで臭いから
柔軟剤使ってない人皆同じ臭い+4
-50
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 11:44:13
>>146
いや、適量入れてるらしい+4
-2
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 11:46:17
>>127
会社の人も内勤だけど、まじで臭いよ!!!汗臭い臭いが毎日してる
あなたも一家も絶対臭い!!!
それでも柔軟剤使用しないのならば今後も臭いって思われて生きていかなきゃいけないね
いいんじゃない?+5
-77
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 11:49:12
>>127
研究職なら室内にこもりっきりだからある意味外仕事の人より周囲に臭い人物認定されてるかもね
こんなに毎日洗濯物臭いのに奥さん気付かないのかな?奥さんも臭いから気付かないんだよwって噂されてるよ会社の人は+5
-68
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 11:50:33
洗剤 アリエールのさらさ(たまにシャボン玉漂白剤)
柔軟剤 ヤシノミ無香料+10
-1
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 11:50:57
柔軟剤って柔らかくするために入れるものだと思ってたんだけど違うのか。
まぁ、臭い臭い行ってる人はちょっと病的だけど、うちも使ってなかったから使おうかな。
香り付き柔軟剤がすべて臭く感じる体質だから、
トピ内で「無香料」って書いてあるやつ試してみよう。+45
-1
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 11:51:33
臭いと思われて生きていくのは嫌なので、柔軟剤を使います。
あなたと同じ物を使えば、臭いと思われないでしょうから
何を使っているのか教えてください。+48
-1
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 11:54:12
>>158
>>154
アンカー付け忘れていました。
臭いと思われて生きていくのは嫌なので、柔軟剤を使います。
あなたと同じ物を使えば、臭いと思われないでしょうから
何を使っているのか教えてください。+33
-4
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 12:01:44
さっきから柔軟剤入れないだけで臭い臭い怒ってる人怖いよ。
別に好みの問題だしそんなに怒らなくても…。柔軟剤を入れようが入れまいが臭い人は臭いよ。
体質的な問題は柔軟剤では解決しないし。いわゆる香害レベルで匂いを振り撒いている人は問題ないの?+129
-3
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 12:03:16
ファーファ使ってます
洗剤は無香料かアップルブロッサム
柔軟剤はフローラルソープの香り+65
-0
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 12:07:32
ファーファの柔軟剤は売ってるけど、ボトルが売ってない、だから買えない+60
-3
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 12:08:52
>>120
カネヨから無香料の柔軟剤がでていますよ。+24
-0
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 12:10:50
>>1
これめっちゃ良い匂いと思ったんだけど、嫌いな人も結構いるの?ショック。。
プラマイがちょうど半分だね。+5
-1
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 12:12:14
洗剤は、香り続くトップ ピンク 液体
柔軟剤は、レノアハピネス ダークチェリーローズ(黒ボトル)⇦なんか今年入ってから香りリニューアルした!絶対!残念過ぎる‼︎‼︎ わかる人居ますか?
なんか街とかですれ違った瞬間とかにモロに柔軟剤の匂いする方って居ません??ダウニー臭みたいなのとか。
なんであの方達は香りのモチがあんなに良いの?ぃいなー。私香りモン大好きだから、、、羨ましい。
+21
-4
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 12:15:34
>>162
わかります!
本体で売ってるの滅多に見かけないですよね。
私はどうしても使ってみたくてオンラインショップで本体を買いました。
あとカインズホームのランドリーボトル(空の容器)がシンプルでお洒落だったので、そういったものを買うという手もありますよ。【限定】ファーファトリップ スコットランド 詰替2個+空ボトルセット |柔軟剤・洗剤の通販 ファーファオンライン本店www.fafa-online.jp洗剤・柔軟剤のファーファ公式通販サイト ファーファオンライン本店です。【限定】ファーファトリップ スコットランド 詰替2個+空ボトルセット などの人気商品やおすすめ商品が税抜3,000円以上のお買い物で送料無料。
+57
-1
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 12:17:46
柔軟剤使っても臭いだの気持ち悪くなるだの言われ
じゃあ使わないよって言えば臭いから使えと言われ
どうしたらいいんだろう+56
-1
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 12:18:13
柔軟剤の臭いが強い人によく会うのは、
激安な店が多い。
+33
-2
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 12:19:47
液体洗剤も柔軟剤もファーファ!+57
-0
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 12:25:40
蛍光増白剤が怖いです+29
-0
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 12:30:41
ナノックスにワイドハイターEXで洗ってます。
洗った後と乾いてから臭いをかぐと、臭いは残ってないと思います。
やはり柔軟剤使わないと着ているうちに臭くなるからだめかな。
柔軟剤はレノアのブルーのスポーツ用です。
子供と旦那が柔軟剤の匂いがいやなそうで、少量使用です。
143番さんのハミングファインリフレッシュグリーンを試してみたい。+21
-2
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 12:34:00
>>122
私もエマール。生地も傷めにくいし、匂いもきつくない。シャツの襟元とか、皮脂汚れつきやすいところは適宜漂白材使ったりする。+7
-0
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 12:34:26
ボールドのジェルタイプ
図るのめんどくさいから、ポーンって楽チン+16
-0
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 12:36:05
>>162
一応、カインズのランドリーボトルも貼っておきますね(^^)詰替ボトル (衣料洗剤・柔軟剤用) 600ml(600ml): 日用雑貨・洗剤ホームセンター通販のカインズwww.cainz.com詰替ボトル (衣料洗剤・柔軟剤用) 600ml(600ml)オリジナル商品を開発中!ホームセンターカインズの公式通販・オンラインショップです。5,000円以上のお買い上げで送料無料。アイデア商品満載の豊富な品揃え。
+18
-0
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 12:43:39
ニュービーズの液体と、レノアハピネス?フレグランス?のフローラルブーケです。
同じ柔軟剤のカキコミ無かったから人気無いんだろな笑+3
-0
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 12:45:04
柔軟剤使ってない人は臭いって、柔軟剤使ってる人は家で水洗いできる服しか着てないの?アウターは?スカートは?職場で着るスーツにしても、男性のものなんてうちで洗えないよね?そんな頻繁にクリーニング出してるの?+10
-1
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 12:52:45
>>129
ニットは柔軟剤入れた方がいいと思う。
+29
-1
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 12:56:04
液体のボールドと、ソフランアロマリッチの黄色、あとはワイドハイターです。+1
-0
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 12:57:10
逆に柔軟剤の匂いが香害だ!って言ってる人はどんだけ鼻が効くの?
犬なの?+19
-29
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 12:59:59
>>59
私だ!
いろんな柔軟剤を試したけど、これに落ち着いた。
そうか・・・おじさん臭がするのか・・・+5
-0
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 13:00:15
>>66
柔軟剤はにおいをつけるものじゃないよ?
使わないとタオルとかふんわりしなくない?+27
-0
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 13:01:14
柔軟剤ごときで香害って人は例えば自分が使うお化粧品とかどうなの?
全てが無香料ってこと?
顔につけるんだからそれこそダイレクトに匂うよね
あと最近インテリアアロマ流行ってるけどそういうのはいいの?
トイレの芳香剤は?
色んな匂いで溢れてる世の中なのにすごい疑問だわ+12
-24
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 13:02:49
もう今は無いけど、初期のレノアハピネスの黄緑色の香りが忘れられない。
リニューアルと共に消えてしまった(;ω;)
アリエールとのコンビが本当にいい香りで大好きだったよ。+33
-2
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 13:03:10
荒れてきた…
他人がどうこうじゃなくて
自分が洗剤、柔軟剤は何を使っていますか?って
トピだから商品名とその商品の感想を書こうよー
。+74
-1
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 13:04:28
洗剤はファーファの無香料のやつ
柔軟剤はファーファトリップのカナダ
きつくない匂いで気に入ってます+48
-1
-
186. 匿名 2018/04/13(金) 13:04:44
>>176
ちょっとズレるけど、以前、派手すぎてもう着ないかもっていうスーツをエマールで洗濯機洗いしてみたら、意外と型崩れ無く生地も傷まなかったの。
安めの物は家で洗っちゃうようになったし、なるべく家で洗えるスーツを夫に選んでもらうようになった。
ネットに入れて、洗濯機の優しく洗うようなコースに設定して、脱水弱めにしてる。
自己責任でやり始めたけど、家で洗えると気持ち良い~+61
-1
-
187. 匿名 2018/04/13(金) 13:06:50
>>153
めちゃくちゃだよ~
柔軟剤使っていないから臭いといいつつ、結局は適量入れているのに臭いの?
+4
-4
-
188. 匿名 2018/04/13(金) 13:08:09
子どもが肌弱いので、生協のせっけん洗剤使ってます
柔軟剤はレノアのダークチェリーローズの香りが好きです+9
-1
-
189. 匿名 2018/04/13(金) 13:13:22
洗濯洗剤はアリエールのサイエンスと部屋干し用二種類
柔軟剤はファーファのプレミアム+2
-0
-
190. 匿名 2018/04/13(金) 13:13:39
>>185
甘い優しい香りですよね(*^^*)
もう知っているかもしれませんが、そちらの柔軟剤は生産終了になりましたので、お気に入りでしたら今のうちにストックを買っておいた方がいいかもしれません。+32
-1
-
191. 匿名 2018/04/13(金) 13:14:00
最近ソフランのアロマリッチの気色に変えた。
久々にヒットした香り!
レノア使ってた頃は平気だったけど結構
匂いがキツいかも…+6
-2
-
192. 匿名 2018/04/13(金) 13:14:49
柔軟剤って最初開けた時は凄く香りが強いけどだんだん弱くならない?
香りが飛ぶのか鼻が慣れるのか+34
-2
-
193. 匿名 2018/04/13(金) 13:20:06
>>192
多分、鼻が慣れるんじゃないかなあ。
石鹸とかも初めて使うものだとすごく香るのに、同じものを新たに開封したときってそんなに香りが際立たないよね。+36
-0
-
194. 匿名 2018/04/13(金) 13:20:48
ナノックスとソフランのにのあいコンビ+5
-4
-
195. 匿名 2018/04/13(金) 13:26:48
洗剤はファーファの無香料
柔軟剤はファーファのボーテか夏限定のフローラルグリーンか春限定のさくら+21
-3
-
196. 匿名 2018/04/13(金) 13:28:06
粉石けんを使うようになったら
肌荒れがなくなり
部屋干ししても臭わなくなった
長期保管しても皮脂臭もしない
洗浄力の素晴らしさと引き換えに、静電気が凄まじいけれど+30
-1
-
197. 匿名 2018/04/13(金) 13:47:53
粉洗剤と柔軟剤を一緒にいれても効果ないんだって一緒にいれないで、別々に入れる方がいいみたい
小物から洗濯した方がいいとあさイチで言ってた+6
-2
-
198. 匿名 2018/04/13(金) 13:50:31
ファーファの洗剤は静電気おきなくなったよ
+14
-1
-
199. 匿名 2018/04/13(金) 13:56:31
こないだ卒業した娘のセーラー服とプリーツスカート、エマールで洗濯機で洗ったんだけど、全然大丈夫だった。
今まで家で洗えないと思って連休の時にクリーニングに出してたのに。
+20
-1
-
200. 匿名 2018/04/13(金) 14:01:36
香りの強い洗剤や柔軟剤、保育園に持たせる布団にも使うのやめて欲しい。 家族が香り苦手だからウチは香りが弱い洗剤使って柔軟剤は無しだけど、週末子どもの布団を持ち帰る時、一緒に保管されてた他の子の布団の匂いが移ってて車の中で気持ち悪くなる。+39
-5
-
201. 匿名 2018/04/13(金) 14:20:55
>>143
うちも気に入って使っています
我が家は私以外男家族なので爽やかで優しいこの匂いが好評です
みんなデパートのコスメカウンターのフロアだと「みんな息を止めろっ!」
というくらい甘い匂いが苦手で(;'∀')
喉が痛くなるレベルで香料がダメなのですが…
これで洗ったものは「いい匂い~」とみんな笑顔が出ます+26
-5
-
202. 匿名 2018/04/13(金) 14:33:02
最近姉がいい香りかもしだしてて聞いてみたら、ラボンの濃いピンク色のフレンチマカロンっての使ってるって事で変えてみました。
すごくいい香り!+25
-4
-
203. 匿名 2018/04/13(金) 14:36:32
>>122
エマールってお洒落着やウール用の中性洗剤だよ
アクロンと一緒+5
-1
-
204. 匿名 2018/04/13(金) 14:44:04
柔軟剤は止めた。
タオルが水を良く吸うようになった。
洗剤は粉せっけんに変えたいけど、お歳暮やお中元で液体せっけんを貰うから仕方なく使っている。+12
-6
-
205. 匿名 2018/04/13(金) 15:02:37
>>187
柔軟剤じゃないよ?洗剤をな!
日本語理解+2
-14
-
206. 匿名 2018/04/13(金) 15:09:49
アリエールジェルボールは、洗い上がりの匂いが、油?タールっぽい匂いがして嫌だ。気持ち悪くなったので、もう使わない。+6
-0
-
207. 匿名 2018/04/13(金) 15:18:58
洗剤はアリエールで柔軟剤はこれ!
匂いをもっと付けたくて多めに入れてるのに、そんなに付かないんだよなぁ。
街中でプンプン匂わせてる人って一体どれだけ使ってるんだろう。
+7
-23
-
208. 匿名 2018/04/13(金) 15:20:02
タオル類は粉末トップとソフランのオレンジ。
衣類はエマールのグリーンとソフランのオレンジ。
やっぱり粉末の方が落ちてる気がする!
衣類はどんなに安いものでも自分が気に入って買ったもの!
長持ちさせたいからオシャレ着洗い!+16
-2
-
209. 匿名 2018/04/13(金) 15:20:39
>>207あなたの鼻がバカになってる可能性大+50
-3
-
210. 匿名 2018/04/13(金) 15:29:50
洗剤→液体アタックネオ、ファーファCOCORO
柔軟剤→ファーファCOCORO、ファーファボンコンジェ
COCOROは香りが優しくて懐かしくて泣けてくる(?)感じがします。干したら香りが飛んでしまうけど。。
セブン限定のフレアアーユスと同じ香りのエマールも好きです。+6
-1
-
211. 匿名 2018/04/13(金) 15:35:43
柔軟剤の香りに鼻が慣れる現象、何とかならんかな?
定期的に他の物に変えるといいの?
自分が香りに鈍感になると、香りを増そうとして柔軟剤の使用量が増えがちだし、そのせいで周囲の人に迷惑をかけているかも知れない。
しかも、周囲の人はそれを指摘しにくいから本人はいつまでも気がつかない。
まさに香害の悪循環。+37
-0
-
212. 匿名 2018/04/13(金) 15:48:05
洗剤はファーファのアップルブロッサム
ランドリンの白の匂いが好きなんだけど割高だしやめてたんだけど、この間funsって柔軟剤使ったら香りが似ててびっくり〜
値段も半分以下だから助かる+17
-1
-
213. 匿名 2018/04/13(金) 15:48:37
>>205
洗濯物の量の事じゃない?+2
-1
-
214. 匿名 2018/04/13(金) 15:52:21
関係ないけど今のレノアのCM寒い。
マツコ「じゃあ売ろう!私は伊藤ちゃんについてくわ!」
伊藤ちゃん「ありがとうございます!」
父親と娘「ありがとうございます!」
マツコ「あ…ありがとうございます…。」ってやつ。+25
-1
-
215. 匿名 2018/04/13(金) 15:52:55
柔軟剤の匂いがダメで最近使わなくなったんだけど、ドラム式だからタオルがバリバリで…
匂いがあまり残らない柔軟剤教えて下さい。+9
-1
-
216. 匿名 2018/04/13(金) 16:01:46
柔軟剤入れなくてもタオルは端を持ってバザバサ強く10回くらい振ったら毛並みが起きてふんわりするよ。
柔軟剤使うと柔らかくはなるけど吸水が悪くなるからこのやり方実行してる。+32
-1
-
217. 匿名 2018/04/13(金) 16:02:17
古いピンクのボールド。
柔軟剤入りだし、洗濯するとき一回の投入で済むから楽(笑)
おまけに安い。+3
-0
-
218. 匿名 2018/04/13(金) 16:09:19
みんな好みが違うからね…
香りが好き人もいれば
香りが苦手…と言う人も。
賛否両論あって当然!お互いをせめるのは
やめませんか?
何度も書きますが今使っている洗濯洗剤と柔軟剤を書くトピだからねー
私は甘い香りが苦手なので
サッパリ系の物を使っています
決まりは特になく、安くなっている物をチョイス!
+63
-2
-
219. 匿名 2018/04/13(金) 16:09:32
洗濯洗剤はマイナーだけど浄(ジョウ)。
洗濯曹にカビが出にくいので気に入っています。
柔軟剤はソフランアロマリッチのピュアフローラルアロマとランドリンのクラシックフローラルを気分によって変えています。+2
-1
-
220. 匿名 2018/04/13(金) 16:20:56
臭い柔軟剤使ってることを誇らしげにいう人に引く+7
-10
-
221. 匿名 2018/04/13(金) 16:20:58
ミヨシのそよ風石鹸とミヨシの柔軟剤
タオルも洋服もフワフワだよ
もうこれしか使いたくない+22
-0
-
222. 匿名 2018/04/13(金) 16:25:39
アタックリセットパワー(粉末)+ファーファドバイ。
洗濯王子?がラジオでリセットパワーは市販洗剤の中で一番汚れが落ちる」って薦めてて使い始めたけど子供の靴下とか体操服が本当に綺麗になる。
ドバイは香りがキツくなくて品があって好み。+5
-1
-
223. 匿名 2018/04/13(金) 16:27:06
ボールドの粉末とレノアのピンク、自分専用にファーファの金色の使ってます!ファーファの粉洗剤も使いたいんだけど蛍光増白剤入ってるから液体みたいに無しのを作って欲しいな(´・ω・`)+5
-0
-
224. 匿名 2018/04/13(金) 16:28:51
アリエールのジェルボールの部屋干しじゃない方と青のレノアスポーツ。部屋干しするから部屋干しの方 使ってたけど、もう一個の方がいい匂いで部屋干ししても雑菌臭しなかったから この組み合わせ。甘くてクドい匂いが嫌で、乾く頃には匂いもいい感じに飛んでるからいい。+0
-1
-
225. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:28
液体せっけん洗剤と酸素系漂白剤だけ
柔軟剤は無香がいつまでも発売されないからやめた
一時期クエン酸で手作り柔軟剤作ってたけど
洗濯機が傷んだのでやめました
タオルは干す前に振ったらゴワゴワが軽減するけど
一番いいのは乾燥機
乾燥を使うと合わせて除菌もできるから水垢がつかない
柔軟剤、洗濯槽クリーナーがいらないから、乾燥機使ったほうが断然安くすんでる+8
-0
-
226. 匿名 2018/04/13(金) 16:32:20
レノア臭いです。
P&Gはよく安売りしてるけど買わない。+43
-2
-
227. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:09
>>106
こんなの待ってました。
しつこい汚れにウタマロ石鹸使ってます。
よく落ちるのですが、固形石鹸なので使いづらくて。
これ、良さそうですね。+5
-0
-
228. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:50
>>215
無臭の柔軟剤売ってたよー。
ロケット石鹸だったかな?第一石鹸だったかも。ググってみてください。+15
-0
-
229. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:55
ベビー用の洗剤や柔軟剤も無香料だよね。
私は子供はいないけど、ペットの洋服を洗うのに使ってるよ。+11
-0
-
230. 匿名 2018/04/13(金) 16:44:09
アタックNEOが一番汚れ落ちる気がして柔軟剤はそのときのハマった香りを使っています。ビーズはハマった時に大量買いしてしまって…いつの間にかこの組み合わせになっていたのですがやはりおかしいですかね?+5
-10
-
231. 匿名 2018/04/13(金) 16:50:29
洗剤はナノックス
柔軟剤はソフラン+5
-0
-
232. 匿名 2018/04/13(金) 16:54:29
+9
-1
-
233. 匿名 2018/04/13(金) 17:00:33
arau.シリーズはきつくなくていいですよね
エステに行った時、タオルからかすかに香るラベンダーの香りが素敵で
「いい香りがしますね」と伝えたところ「arau.です」と教えてもらって
使ってみたいなと思っています+7
-3
-
234. 匿名 2018/04/13(金) 17:05:10
ソフラン有名すぎて?使う気なかったけど
何これいい匂い!てなった
クセなくて万人受けする感じ
安いし他の色も気になる+28
-2
-
235. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:04
アリエールの液体洗剤とレノアハピネス使ってます!
息子が幼稚園に通いだして毎日砂だらけで帰ってきます。
なかなか落ちなくて砂汚れがよく落ちる洗剤ありますか?+5
-0
-
236. 匿名 2018/04/13(金) 17:28:48
ニュービーズとソフラン+11
-0
-
237. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:31
>>1
ニュービーズの粉末タイプとアクロン使用。ワイドハイターも。
柔軟剤は使いません(やめました)。+3
-1
-
238. 匿名 2018/04/13(金) 17:36:51
>>36
私もピンクのビーズ、買おうか迷ってます‥
柔軟剤入りでも、別に柔軟剤が必要ですか!?+5
-0
-
239. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:01
>>126
私はこれ使ってるんですが、香りが似てる気します(^^)
そして、めちゃくちゃ安いですよ!!+24
-1
-
240. 匿名 2018/04/13(金) 17:53:58
>>69
arauとかじゃないかな?
+3
-0
-
241. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:02
>>238
ピンクのビーズすごくいい匂いで
ずっと使い続けてます!
ビーズだけだと少し
ゴワゴワしてて
この柔軟剤の匂いと柔らかさが
マッチしてすごく気に入ってます!+6
-1
-
242. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:07
ファーファの無香料洗剤
ダスキンの柔軟剤
柔軟剤、ほのかに香りがするくらいなんだけど、少量でいいから、コスパいい
あと、ふわふわになる!+5
-0
-
243. 匿名 2018/04/13(金) 18:33:17
ラボンの柔軟剤入り洗剤のシャンパンムーン。
やしのみせっけんの時は、ラボンのブルーミンブルーを柔軟剤に。+2
-2
-
244. 匿名 2018/04/13(金) 18:33:19
ソフランのアロマリッチの
ウォータリーフラワーとピュアフローラル
IROKA、ランドリン のエレガントフローラル
あと何人かが載せてたフォーファの青の
柔軟剤をその日の気分で使ってます!!
ダウニーみたいなぷんぷん撒き散らす香りが苦手
ふんわり自分だけ香りが楽しめるくらいが好き!
あとレノアハピネスの甘ったるい臭いが
受け付けない。手につくのも嫌だ!!
+9
-2
-
245. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:50
ビーズの花しずくとファーファのフローラルソープ。+4
-1
-
246. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:46
アタックNEOにラボンのシャンパンムーン
ラボンの最近でたブルーのボトルも買ってみたらすごく良い香りでした!
シャンパンムーンより甘さ控えめで上品な香りです。男性にも良さそう。
ラボンはあまりキツく残らないのでリピしてます。+6
-2
-
247. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:43
柔軟剤×タバコが本当に無理。軽くえづく(笑)+9
-3
-
248. 匿名 2018/04/13(金) 18:47:11
アタック抗菌
セブンのフレア
洗剤はもうこればっかり!部屋干ししても大丈夫!食べこぼしにもよく効く!
柔軟剤は可もなく不可もなしって感じです。+2
-0
-
249. 匿名 2018/04/13(金) 18:48:35
お金に余裕があったころはランドリン使ってて、今は安めの柔軟剤だけど、衣替えして着たときに良い匂いがふあっと香ってやっぱり値段のことだけあるんだなぁと思った。+6
-1
-
250. 匿名 2018/04/13(金) 18:50:58
>>215
トップの香り付き洗剤とかはどうですか?ほのかに香ります(^_^)+4
-0
-
251. 匿名 2018/04/13(金) 19:06:11
紫外線が強くなってきたから、ファーファのUVカット洗剤とベビーファーファ濃縮柔軟剤。絹や下着タオル類はがんこ本舗の海へ。+13
-1
-
252. 匿名 2018/04/13(金) 19:27:04
私は洗剤は粉。
柔軟剤はアロマリッチ
みなさん、洗濯は毎日回しますか?
私、洗濯好きなんですが、ご近所さんあまり洗濯物干してるの見ないんですが。。
タオルとか使い回してるのかしら、、私は毎日洗うのが当たり前だと思っていたので衝撃+2
-29
-
253. 匿名 2018/04/13(金) 19:43:50
>>252
乾燥機使ってるお宅は外干しないから
洗濯をしてない訳ではないと思う。
+45
-0
-
254. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:10
>>215
ドラム式でアタック抗菌ネオ使ってるけど、バリバリにはならないよ?ちなみにパナソニックです!柔軟剤入りの洗剤はどうかな?あと既出だけど、アラウは柔軟剤入ってないのにふわふわしてすごいです!+3
-0
-
255. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:41
洗剤はファーファの液体ベヒーフローラルだけど柔軟剤はレノアハピネスだったりファーファだったり5種類くらいを気分で使い分けてます(^ ^)
なので鼻が慣れる事もなく洗った日によって違う香りがして毎日新鮮な気持ちです(^ ^)+27
-1
-
256. 匿名 2018/04/13(金) 19:46:14
FUNってやつ怪しくて買ってなかったけど、そんなに良いなら買ってみようかな…+14
-0
-
257. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:18
>>252
花粉症がひどいので、この時期は家の中に干してます。+37
-0
-
258. 匿名 2018/04/13(金) 19:48:59
>>252
うちは表からは見えない位置に付けたサンルームに干しています。花粉症もあるので。+19
-0
-
259. 匿名 2018/04/13(金) 20:12:07
>>256
FUNSですね。
第一石鹸というちゃんとした日本企業で日本製なので安心して使えますよ(^^)+36
-0
-
260. 匿名 2018/04/13(金) 20:12:53
かずのすけは、普通の洗剤としてエマールで洗うそうです
ちょっと割高だけど、ふかふかになるし、匂いはキツくないし気に入ってます+1
-4
-
261. 匿名 2018/04/13(金) 20:19:21
>>56
実際使ってて言われたことあるわw+3
-0
-
262. 匿名 2018/04/13(金) 20:30:54
おすすめ日本企業のトピでファーファおすすめしてる人がすごく多かったので初めて柔軟剤使ってみました。
パッケージ可愛すぎるし良い匂いだった!
なんか子供の頃に嗅いだような、懐かしい香りだった。+46
-0
-
263. 匿名 2018/04/13(金) 20:32:45
粉洗剤使うようになってから洗濯槽の汚れがなくなった
トピずれですみません+17
-0
-
264. 匿名 2018/04/13(金) 20:36:21
ドラム式の時はナノックス+ハミングfineの緑
外の二槽式ではアリエール粉末と
スナッグルの
グリーンバースト+7
-1
-
265. 匿名 2018/04/13(金) 20:53:05
これ安いから使ってる。
特売で200円くらいの時にめっちゃ買いだめしてる。+41
-0
-
266. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:32
粉末ハイターとボールドジェルボール。
なんでいつもジェルボールに大量マイナスつくんだろう?+3
-0
-
267. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:18
洗剤:シャボン玉せっけんの植物性スノール
柔軟剤:シャボン玉せっけんのクエン酸
漂白剤:シャボン玉せっけんの酵素系漂白剤
最高です。
洗剤マニアで色々使ってきましたがこれが一番肌に良くて、安心!
洗い上がりのよさ、部屋干しの匂いの無さ、大満足です。
子どもの湿疹も全然でなくなりました。
本当オススメ!!とくに酵素系漂白剤は他の洗剤とも使えます!+27
-2
-
268. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:18
>>51これかゴールドの色が、Chloeの香水みたいな香りだった様な+9
-0
-
269. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:36
ラボンのシャンパンムーンが相当いい匂い!+14
-3
-
270. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:45
ニュービーズの粉末とソフランのオレンジ+12
-0
-
271. 匿名 2018/04/13(金) 22:07:54
>>203
エマールは普通の洗濯に使えるよ。ウール以外にも、綿、麻、絹、合成繊維ってちゃんと記載されてる。中性で蛍光増白剤も入ってないし、生地も傷めにくいよ。+6
-0
-
272. 匿名 2018/04/13(金) 22:13:17
粉のアタック➕ランドリン+1
-0
-
273. 匿名 2018/04/13(金) 22:19:10
ミヨシの洗濯液体石けん「そよ風」のみで柔軟剤は未使用です
柔軟剤使わなくてもタオルがフワフワですよ+16
-3
-
274. 匿名 2018/04/13(金) 22:21:18
加齢臭みたいなにおいがする柔軟剤ありますよね?あれは何ですか?あれだけは絶対に使いたくない…+5
-1
-
275. 匿名 2018/04/13(金) 22:43:02
イロカの白いボトルすごく良い香りです。+22
-5
-
276. 匿名 2018/04/13(金) 22:46:56
>>11
ハイジア 他にもストックあるので詰替え買ってこないと
旦那が買ってきてしまう
お中元で洗剤セットを大量にもらってる(アタックNEO)ので早く開けたいんだけど
今のがちょっと少なくなっただけで旦那がすかさずハイジア買って来る
お小遣いで買う物じゃないんだけどなあ 有り難いとも思うけども
柔軟剤はレノア本格消臭を買って来て使って欲しいらしく仕方なく使うことにした+1
-2
-
277. 匿名 2018/04/13(金) 23:00:41
>>241
ありがとう(*^^*)+0
-0
-
278. 匿名 2018/04/13(金) 23:18:26
セブンイレブンの粉の洗剤と、ハミングネオ。+6
-1
-
279. 匿名 2018/04/13(金) 23:45:24
普通の洗濯
フレグランスニュービーズジェル花しずく
非濃縮ハミング
タオル類
ファーファ無添加無香料
部屋干しソフラン
非濃縮ハミングは香りも穏やかでフワフワになります。
部屋干しソフランは速乾性がありタオルの吸水性も良くフワフワになります。
医療関係なので香りの強い物は患者様にも迷惑になるので気をつけています。
+6
-1
-
280. 匿名 2018/04/13(金) 23:50:18
洗剤はブルーダイヤ
香りがキツいのが苦手なので柔軟剤は入れてない+5
-0
-
281. 匿名 2018/04/13(金) 23:51:35
洗剤アタックリセットパワー 柔軟剤イオントップバリュー防臭柔軟剤。嫌な匂いしないし、フワフワでもうこれ以外買わない!+2
-0
-
282. 匿名 2018/04/13(金) 23:55:05
洗剤→ウルトラ アタック ネオ
柔軟剤→エコベール ゼロ
香りの無い?柔軟剤です。+2
-0
-
283. 匿名 2018/04/13(金) 23:57:49
アリエールのスーパージェル。液体洗剤だったら余計に使って不経済だったけど、スーパージェルは洗濯槽に1つ投入するので無駄がなくなった。+2
-0
-
284. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:07
さらさ 使ってます。
少数派のようです。+6
-0
-
285. 匿名 2018/04/14(土) 00:12:21
>>112
緑の魔女、10年程使い続けています。
粉石鹸各種、アラウ、マジックソープ、松の力など洗剤ジプシーした挙句、コスパと使い勝手のよさ、肌が荒れない(敏感肌)、匂いがほぼしない、部屋干しでも臭くない、本当に洗濯槽が汚れにくい!との理由で使い続けています。
柔軟剤はなし。ドライ用や頑固な汚れ落としにはエコベールを使っています。
回し者みたいですが、切れそうになると焦るくらい気に入ってますよ。+6
-0
-
286. 匿名 2018/04/14(土) 00:13:22
洗剤はビーズ(すずらんの香&花しずくの香)
柔軟剤はソフランアロマリッチのスカーレットです。
特にこの柔軟剤のスカーレット香りが大好きです。+6
-1
-
287. 匿名 2018/04/14(土) 00:18:21
ウチは洗剤はアタックNEOだけど、柔軟剤はランドリンかラボンを毎回匂いを変えて買う。
匂いって慣れると感じなくなるから定期的に変えている。
そしてファーファが気になっている。+7
-0
-
288. 匿名 2018/04/14(土) 00:41:25
>>259
ありがとうございます!匂いに失敗したらと不安ですが、今度試してみます(^_^)+1
-0
-
289. 匿名 2018/04/14(土) 00:52:31
洗剤はブルーダイヤ
柔軟剤はソフラン アロマリッチ ソフィアかダイアナを気分で使い分けてます。
新しく発売されたアロマリッチの黄色、香り残りが良すぎてリピートなし。+1
-1
-
290. 匿名 2018/04/14(土) 01:03:39
>>252
そもそも外に干さない。花粉やpmやらつくし。マンションに乾燥機もついてるし25万くらいしたドラムの乾燥機もあるし、除湿機も持ってる。けど、いつもエアコンの下で乾かしてる〜。すぐ乾く!
洗剤はハイジアで柔軟剤はランドリンです。+4
-4
-
291. 匿名 2018/04/14(土) 01:08:11
>>12一緒の組み合わせです、+1
-0
-
292. 匿名 2018/04/14(土) 01:18:02
洗剤はファーファの粉洗剤、
柔軟剤もファーファ、ドバイとスコットランド二つを気分によって使い分けています+4
-0
-
293. 匿名 2018/04/14(土) 01:21:06
夏は洗剤はビーズ粉、柔軟剤は昨年の夏に買ったファーファのフローズンライム。ラボン白
冬はビーズ液体、柔軟剤はファーファスコティッシュ、アロマリッチソフィア、イロカエアリー
夏はサッパリ系、冬はパウダリー系と使い分けてます。
+6
-0
-
294. 匿名 2018/04/14(土) 01:22:15
ヤシノミシリーズの洗濯洗剤と柔軟剤
無香だから、洗濯洗剤と柔軟剤のニオイが苦手な私はちょうどいい。
みなさん、香り弱めでお願いします。+3
-1
-
295. 匿名 2018/04/14(土) 01:23:19
乾燥機時間めちゃくちゃ掛かるから使わない+2
-1
-
296. 匿名 2018/04/14(土) 01:45:29
洗剤はミヨシの粉3キロ入りとファーファを交代で柔軟剤は今はファーファのドバイ+3
-0
-
297. 匿名 2018/04/14(土) 01:58:44
洗剤→アタックリセットパワーEX
柔軟剤→MVNEフローラルシャイン
この柔軟剤以上のものにまだ出会えていない+3
-0
-
298. 匿名 2018/04/14(土) 02:10:59
ずっとこれ
重曹入り蛍光剤不使用のブルーダイヤで洗って消臭
ファーファ ベビーフローラルの柔軟剤
干せば香りはほとんど飛んでさっぱり
この組み合わせに満足してます
強い香りは柔軟剤に求めていないので+18
-0
-
299. 匿名 2018/04/14(土) 02:13:11
>>1
花王だけはやめときな。+9
-4
-
300. 匿名 2018/04/14(土) 02:40:24
シャボン玉スノールのみ
においが残りすぎる洗剤や柔軟剤が苦手です…
+3
-0
-
301. 匿名 2018/04/14(土) 02:56:46
液体洗剤 ファーファ
柔軟剤 さらさ
ほんのり香るので気に入っています。使い込んでるタオル類を洗う時だけは柔軟剤を気持ち多めに入れると柔らかくなって気持ちいい!+3
-0
-
302. 匿名 2018/04/14(土) 05:01:02
アリエール
緑のレノア+2
-0
-
303. 匿名 2018/04/14(土) 05:07:04
姑にもらったアタックとレノアスポーツの青。
最初は苦手な香りだったけど、慣れたら大丈夫だった。
部屋干し臭が出ないのはすごいね。
トピ画のレノアも気になる。+3
-0
-
304. 匿名 2018/04/14(土) 05:42:53
>>143
全く一緒!+1
-1
-
305. 匿名 2018/04/14(土) 06:33:48
ニュービース+1
-1
-
306. 匿名 2018/04/14(土) 06:41:49
>>55
私もそう思ってました!
柔軟剤入れたのにこの匂いじゃないよなーってずっと思っていて、洗剤の匂いに負けちゃってますよね。+2
-0
-
307. 匿名 2018/04/14(土) 07:41:08
色落ちさせたくないものは、さらさ
白いものはアタックの粉洗剤
デリケートなウールとかはエマール
柔軟剤は、好きな匂いを色々変えてる
主の柔軟剤良い香りだよね?
ちなみに、タオル類は柔軟剤使わない+1
-1
-
308. 匿名 2018/04/14(土) 07:44:21
アリエールの液体使ってる人教えて!
シェルボールを試しに買ったら臭いがキツすぎて嫌いなんだけど普通のボトルの液体タイプはそうでもないの?
+5
-0
-
309. 匿名 2018/04/14(土) 08:12:56
ファーファの無香洗剤とソフランの緑パケの柔軟剤も使うけど…
香りジプシーしてきた中で私もエマールの香りが一番好み!2種類とも良い。
香りを楽しみたいからこれで洗うときは柔軟剤使わない。
お洒落着洗いに向いてるけど別になんでも洗えるしこれで洗ったタオルを枕に敷いて寝るのが好き。
ちなみにアクロンは大嫌い。乾いたあともどぎつい香りが続く。
+6
-1
-
310. 匿名 2018/04/14(土) 08:39:43
柔軟剤はソフランのプレミアム消臭ホワイトハーブアロマ一択
それ以外の匂いはキツ過ぎてダメ+4
-1
-
311. 匿名 2018/04/14(土) 09:10:22
ヤシノミせんたく洗剤です。アトピーですが、肌荒れもなく無臭で汚れ落ちもいいです。+5
-0
-
312. 匿名 2018/04/14(土) 09:12:10
洗剤はアタックNEO抗菌パワーEX またはファーファの粉
柔軟剤はファーファトリップのドバイ
あとおしゃれ着やシーツ、毛布なんかの大きいものはウエキのドライニングを使用。
生地が傷みにくいし、ふんわり仕上がっている気がする。+4
-0
-
313. 匿名 2018/04/14(土) 10:47:12
ヤシの実洗剤の柔軟剤は、無香料で優しいよ。赤ちゃんにも使えるよ。+2
-0
-
314. 匿名 2018/04/14(土) 10:52:39
湿疹が出た時、粉石鹸が良いと聞いてから合成洗剤から変えました。
今使ってるのはライスターという米ぬか粉石鹸。2年前に製造中止になった時、3kgを10袋まとめ買いしました。
洗浄力良し、部屋干し臭なし、タオルがフワフワになる、何より湿疹が出なくなったのが一番良かったです。洗濯前に洗面器等で予め溶かしておく手間はありますが、それでも粉石鹸にして良かったなと思ってます。
柔軟剤はarauの洗濯用リンス。粉石鹸との相性は抜群で、洗濯物が更にフワフワになりました。ラベンダーの香りは洗濯物を干す時はうっすら残る程度で、乾いた頃には消えています。+8
-0
-
315. 匿名 2018/04/14(土) 11:45:48
>>308
アリエール匂いわりと好きです。そんなにきつくはないと思います。
私はハイジア初めて使った時 苦手な香りだなと思いました。使ってるうちに匂いって慣れてきますよね...
柔軟剤もどれがいいのかジプシーです+5
-2
-
316. 匿名 2018/04/14(土) 13:24:20
ソフランのアロマソープ大好きだったのに、いつからか香りが変わってキツくなったし、手にも香りが付くようになってショック!
前のほのかな香りに戻してほしい!
今はファーファのドバイ使ってる!+11
-2
-
317. 匿名 2018/04/15(日) 15:11:58
>>314
ライスター!ウチもライスター使ってて、製造終了は残念だった…
ライスターが手に入らなくなってからは以前使ってた暁ローブに戻って、これはこれで満足だけど、ライスターの使用感は素晴らしかった
あとarau.の洗濯用リンス仕上げはせっけん洗濯の必需品だよね+2
-0
-
318. 匿名 2018/04/17(火) 21:27:51
洗剤*ニュービーズの花しずく
柔軟剤*ハミングファイン ヨーロピアンジャスミンソープ リフレッシュグリーン ローズガーデン
+3
-0
-
319. 匿名 2018/04/22(日) 13:20:54
香りは本人だけの自己満足だから、周りの人はその人の香りを強制的に嗅がされてイライラするだけ。+3
-0
-
320. 匿名 2018/04/24(火) 01:19:17
ずっとボールドの香りが大好きで愛用していたのですが最近リニューアルしましたよね?ボールドがレノアっぽくなってしまった。確かに消臭はできるけど、香りがすごく弱くなってしまった。
↓前(写真のボールド)のほうが好きだったのは私だけ?+3
-0
-
321. 匿名 2018/04/25(水) 20:06:34
もう見てる人少ないだろうな。
ファーファトリップの沖縄、使ってる人いませんか?
どんな香りなのか気になってる。+2
-0
-
322. 匿名 2018/04/29(日) 01:10:53
フレアフレグランスの白
大好きな匂いなんだけど
おじさんの匂いなのか。
人気ないのなら廃盤になるかも。
まとめ買いしとこうかな。+1
-0
-
323. 匿名 2018/04/30(月) 16:46:57
ファーファ粉末の桜+レノア紫!
どっちも香りがすき!+1
-0
-
324. 匿名 2018/04/30(月) 17:49:37
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する