-
1. 匿名 2018/04/12(木) 19:03:14
どんな風に出会って、努力した事など…ぜひアドバイス等が欲しくてトピ立てました。
因みに主は現在34歳で、年齢コンプレックスもあり友人に紹介などお願いしても良いものか…ネットで35歳以上は色々言われてるのを見て、35になるのが怖いです(>_<)+337
-12
-
2. 匿名 2018/04/12(木) 19:04:14
+57
-123
-
3. 匿名 2018/04/12(木) 19:04:21
35歳独身通ります!+419
-13
-
4. 匿名 2018/04/12(木) 19:04:27
>>1
30になるのが怖いよ+45
-57
-
5. 匿名 2018/04/12(木) 19:05:01
モテたーい!
+70
-12
-
6. 匿名 2018/04/12(木) 19:05:13
お互い歳でいろいろ妥協しあえたりするのかな。
それはそれで幸せそう。+261
-9
-
7. 匿名 2018/04/12(木) 19:05:36
デッドライン羊水+12
-104
-
8. 匿名 2018/04/12(木) 19:05:37
いろいろ妥協した。
学生時代は馬鹿にしてたような、オタク系の地味メンと結婚しました。+176
-59
-
9. 匿名 2018/04/12(木) 19:05:40
友人は35歳で結婚しましたよ。
合コンです。
出会って一年後には籍入れてました。+355
-10
-
10. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:15
その年齢なら結婚相談所でバンバンお見合いするしかない
友達の紹介とか自然な出会いとかちんたらやってる場合ではない
子供が欲しいのであれば尚更急げ+421
-9
-
11. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:40
38歳で出会って39歳で結婚
年下初婚の夫です+447
-15
-
12. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:46
自然な出会いや友人の紹介とかじゃなくて本気で結婚したいなら結婚相談所行ったほうがいいと思う。+253
-7
-
13. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:53
39才 行き遅れババアが意気揚々と通ります+484
-16
-
14. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:59
同窓会で再会し残りもん同士くっつきました+196
-7
-
15. 匿名 2018/04/12(木) 19:07:12
えっ?今って30代後半でも結婚した人多くない?+531
-32
-
16. 匿名 2018/04/12(木) 19:07:32
>>15
多くはないかな…+108
-86
-
17. 匿名 2018/04/12(木) 19:07:46
30代といっても31歳と39歳とでは結婚出来る可能性は雲泥の差だよね…+530
-11
-
18. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:01
友人に紹介してもらうのはやめたほうがいい
うまくいかなかった場合かなりきまずいから…
(とくに友達が気に入ったのに男が友達を気に入らなかった場合)
それより大勢で遊ぶ機会をつくるから勝手に仲良くなってもらいたい+235
-18
-
19. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:05
学生時代に地味で馬鹿にしてた人が高収入になってたりするから、同窓会とかチャンスだよ+194
-26
-
20. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:28
できたよ!
33で出会い、34で結婚しました。+298
-6
-
21. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:05
>>11
アドバイスを書いてあげて+158
-2
-
22. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:06
36ですが何か?+123
-4
-
23. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:59
うちの姉は、33で友達の友達(同い年)と結婚しましたよー+138
-4
-
24. 匿名 2018/04/12(木) 19:11:42
東京大神宮に行って神頼みしたよ。そしたら、半年後くらいに36歳で彼氏ができて1年後に結婚したよ。偶然かもだけど。+322
-13
-
25. 匿名 2018/04/12(木) 19:12:57
たぶん年齢関係ないよ
40歳で初婚した人もいるし
デブでバツ4とかいるし
出会いの場だよ!
数うち当たるだよ、きっと。
+310
-14
-
26. 匿名 2018/04/12(木) 19:14:08
会社と家との毎日の途中に結婚相談所があり、入会しようと思ってました。
友達と飲みに行った時、元同僚に会って、そこからトントン拍子で一年で結婚しました‼
なので、諦めてはダメです。+242
-3
-
27. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:02
30代前半で結婚出来る人は4.7%です
頑張ってくださいね+25
-52
-
28. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:13
今のところアドバイスコメント
妥協
結婚相談所
同窓会で残りもの同士
友達の紹介でチンタラしてる場合じゃない+318
-5
-
29. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:15
30まで恋愛未経験はさすがに難しいと思う+86
-38
-
30. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:19
34で何もかも捨てて(大げさですがw)諦めて田舎に帰った。
田舎で仕事があるか不安だったけど、すぐにみつかり同じ職場の人と1年後に結婚しました!
夫はもともと都会の人で長期出張に来ていたから結局元々住んでた都会に戻ることになり、あの時思い切って環境を変えてよかったと思ってます。
+430
-6
-
31. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:35
>>11
あなたよく見かける+15
-19
-
32. 匿名 2018/04/12(木) 19:16:03
アドバイスが欲しくてこっちはこのトピ開いてんだよゴルァ!!
ただの報告だけなら他でやってくれゴルァ!!+377
-25
-
33. 匿名 2018/04/12(木) 19:16:32
どんな風に出会って、努力した事など
って書いてるのに、できたよとだけ書く人可愛い+21
-27
-
34. 匿名 2018/04/12(木) 19:16:45
友達
36歳で出会う&付き合う
38で結婚&出産
ネット婚活で知り合ったそうです!+250
-4
-
35. 匿名 2018/04/12(木) 19:17:30
うちの姉が今年35だけど25歳の人と結婚することになったよ。
全然可愛くないし性格悪いよ…。
希望はある!!!笑+368
-9
-
36. 匿名 2018/04/12(木) 19:17:38
+147
-6
-
37. 匿名 2018/04/12(木) 19:17:49
アドバイスして下さい!とだけ書けば分かりやすかったね。+22
-2
-
38. 匿名 2018/04/12(木) 19:18:19
>>35
何それwww希望を持って生きるよ+98
-8
-
39. 匿名 2018/04/12(木) 19:18:31
34歳で出逢って結婚。
ゴルフ始めてからおじさん達に誘われて居たんだけど、どんどん輪が広がって行って同世代の人達とも出逢って。
プレーで性格も少し解るから良かった。
温厚な人せっかちの人や神経質な人、個人スポーツだから解りやすい。+256
-4
-
40. 匿名 2018/04/12(木) 19:18:43
アドバイスって何だろうね?
こんな場所で出会いましたよ~は報告になっちゃうの?
私も30歳独身だけど、ここのコメント見て色々自分を見つめ直すつもりだよ。+149
-8
-
41. 匿名 2018/04/12(木) 19:18:57
夫婦揃って40過ぎの晩婚です
最初から子供は諦めました
その代わり二人で買い物したり外食したり旅行に行ったり、ようやくこの歳になってお互い一緒に楽しんでますよ!(^_^)+355
-7
-
42. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:02
43歳です。
結婚できてたらこんな時間にガルちゃん見ないわ〜。+179
-9
-
43. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:25
>>15
40以上でないと、30代はザラだよね。+38
-4
-
44. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:42
>>33
可愛いってのは嫌味で書いてる?
本当に可愛いと思ってるのかわからん+29
-10
-
45. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:53
30過ぎても私は大丈夫だと変な余裕がありました。シミやたるみの老化現象と同じで気がつけば霧のように闇に包まれてました。
1日でも若いうちに何か手を打つべきですね。+215
-7
-
46. 匿名 2018/04/12(木) 19:20:07
婚活以外で結婚した人のアドバイスが聞きたい。
婚活の人は婚活って書いてね~紛らわしいし参考にならない人もいるから。+94
-12
-
47. 匿名 2018/04/12(木) 19:20:11
>>25数撃ちゃ当たるの所は本当そう思う!
いい人がいないっていうのは、まだそこまでの人に至らず出会ってないだけ
私ももう30代変な人ばかりであきらめかけた最後の最後で今の旦那と知り合ったよ
+175
-4
-
48. 匿名 2018/04/12(木) 19:22:32
>>29
~だと思うみたいな情報に騙されないで!
34歳で初めて付き合って、35歳で結婚したよ!!
比べる相手がいない方が上手く行く場合もあるんだよ!+104
-6
-
49. 匿名 2018/04/12(木) 19:22:35
30過ぎて、結婚相談所や合コンやら行ったけど全く成果なし。
会社の飲み会でたまたま仲良くなった人と、35歳で結婚しました。それまでは、好みじゃ無かったし、全く意識してない相手だったのに、びっくりするくらい気があってとても幸せです。
+176
-2
-
50. 匿名 2018/04/12(木) 19:22:59
出逢いって本当に大切よね!
早い遅い関係なく良い人と出逢えた時が運命の時なんだよ
+185
-1
-
51. 匿名 2018/04/12(木) 19:23:14
38歳の誕生日前に元彼と
数年ぶりに再会して直ぐに入籍。
国家公務員で親も安心してくれて良かった。
+127
-7
-
52. 匿名 2018/04/12(木) 19:23:58
29歳の時うつ病になり、一生結婚は無理だと思ってた。
けど二年たち少し元気になって社会人サークルに入ったら彼氏が出来て33で結婚出来た。
今でも薬は欠かせないのでこんな私をもらってくれた旦那には感謝してる。+181
-7
-
53. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:01
37です、今年の夏に入籍します。
婚活では出会えなかったけど、趣味の音楽のオフ会で出会ったよー。
諦めてたけどやっと。+173
-4
-
54. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:08
出会い系で出会った旦那と32才で結婚したよ。
運命はどこに落ちてるかわからないものです。+85
-17
-
55. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:36
20代後半から必死で婚活して33才で結婚
結婚相談所2社登録、婚活費用も100万近くかかった
オー●ットで50人くらい会ってフラれまくったけど、捨てる神あれば拾う神あり、今の夫に拾われた
おかげで専業主婦になれた+186
-8
-
56. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:40
>>36
ワロタ+2
-21
-
57. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:00
新しい出会いがあった人、すでに出会っていた人と縁を繋いだ人といるよね+116
-4
-
58. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:19
34のとき婚活パーティーとか行ってたんだけど、向いてなさすぎると思ってどん詰まりになってました。ある時、藁をも掴む思いで、しかし大きな期待はせずに、職場の人に紹介をお願いしました。紹介してもらった男性(一歳下)とはお互いフィーリングが合ったので、半年後結婚しました。
合うと思ったから紹介してくれたとのことでした。ありがたいです。+152
-6
-
59. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:31
>>38
え?
でも相手も不細工で性格悪いかもよ?
10も下は危険+25
-11
-
60. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:35
>>48
旦那さんもあなたが初めてつきあった人?+1
-9
-
61. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:59
>>15
多くはない
なんか30代後半でも結婚できるとか
40で初めて子供産む人も多いとか言うけど
割合から言ったら多くはない
大抵の人は周りにそういう人が多くはないから
30過ぎて結婚願望があれば焦るんだと思う+116
-22
-
62. 匿名 2018/04/12(木) 19:26:00
29歳での20代駆け込み婚があるように私の周りだと39歳での30代駆け込み婚?も意外とあった。
35〜38歳までは誰も結婚しなかったのに。
特に男が40を手前にして考えるところがあるのか、何組か結婚したよ。
+105
-6
-
63. 匿名 2018/04/12(木) 19:26:44
35才まで仕事一筋だった。
20代は割りとモテたので結婚する気になれば、いつでも出来る気がしたけど… 30過ぎたら次第に男性が遠のくのが実感。
友人の紹介で結婚相談者に入会。
2ヶ月に8人紹介され、今の夫に一目惚れしました。
もちろん条件や家庭環境も私の希望通りで、半年目に結納で1年目に挙式。
この年になると、ぼやぼやと正体不明の合コンや街コンにつぶす時間は勿体ないです。+116
-7
-
64. 匿名 2018/04/12(木) 19:26:57
>>49
こういう話っていいね。
私も普通の出会いで知り合った彼と結婚したいからタメになります。+30
-5
-
65. 匿名 2018/04/12(木) 19:27:28
主と同い年の1度も縁なしのデブスが一応通りますね。+99
-6
-
66. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:22
無駄な理想を捨てる!
最低限の条件だけに絞る。
私の場合は、ちゃんと仕事していて、健康体。これだけ!
そして、恥を捨てる!
周りにいい人いませんかー!って伝え続ける!
焦ってる笑 惨め笑と思われてもいい。
周りに言いまくっていたら、職場の上司の奥さんが世話好きな人で、紹介してもらった人と結婚したよ。
33才で紹介され、34才で結婚。相手は4才上。
翌年に子供生まれました。
とにかく恥や無駄な理想を捨てる!+190
-10
-
67. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:31
33歳で結婚しました。習い事の場で出会って付き合い始めてから2年弱で結婚した。
結婚相談所にも入会したけど、私はそこで紹介された人はひとクセある人ばかりであまり合わなかった。+97
-7
-
68. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:33
独り身のおばあちゃんって昔は不安要素で心配されやすいけど、これからの時代はうんと増えるね+34
-10
-
69. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:45
友達は40歳、交際1年で目前で結婚したよ。出会いは合コンだけど、結婚前提で付き合い始めたから、トントン拍子だった。
直ぐに結婚したいなら、相手の意思確認も必要だよね。+65
-5
-
70. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:49
お見合い大作戦とか見てると30超えると絶望しか感じられない。
若さって大事だなと思う。+124
-12
-
71. 匿名 2018/04/12(木) 19:29:12
そりゃ明日相手が見つかって
明後日に結婚して明々後日に妊娠するなら35歳でもいいけどさ
そんなわけはないから子供を意識すると時間が無いよね+83
-7
-
72. 匿名 2018/04/12(木) 19:29:25
25歳くらいから結婚したくて、街コン、飲み会、婚カツパーティーなど数えきれないくらい行きました。
30歳で街コンで出会った人と31歳で結婚しました(^-^)+61
-5
-
73. 匿名 2018/04/12(木) 19:30:08
>>68
そう思ってたけど流れって変わるもんだからなー
今の若い子10代20代は早めに結婚するようになるかもよ+82
-7
-
74. 匿名 2018/04/12(木) 19:30:29
首都圏だと30までに結婚してない女性は50%だよ
東京では30前半で未婚率は42%+97
-4
-
75. 匿名 2018/04/12(木) 19:30:33
33歳で結婚前提の彼にやっぱり結婚出来ないと言われ、一時は鬱っぽくなりましたが、このままではいけない!と思い結婚相談所に登録して34歳で結婚しました(^^)
絶対諦めてはいけないです!!+113
-5
-
76. 匿名 2018/04/12(木) 19:31:18
27・8歳から焦りだして、飲み会とか行ってたけど、相手は案外近くにいたパターンでした(職場)。
31歳で付き合い現在33歳、もうすぐ結婚します。+87
-6
-
77. 匿名 2018/04/12(木) 19:32:07
>>40
出会いの場所を書くのはいいと思うよ
何歳で出会って何歳で結婚しました〜だけだとただの報告かな+27
-5
-
78. 匿名 2018/04/12(木) 19:32:13
32歳彼氏なしです。
周りが全員結婚していて
焦って頭おかしくなりそうです。出会いもなかなかうまくいかず、
消えれるなら人生消えたいです。
昔は当たり前に結婚できると思っていましたが、
今や、結婚しなきゃ、子供産まなきゃ、って言う呪縛になってしまいました。
辛いです。
トピずれにマイナス思考ですみません。
+219
-10
-
79. 匿名 2018/04/12(木) 19:32:27
真剣に、婚活では女性の年齢を「34歳まで」とする男性が多いから(なぜなら35歳からは高齢出産になり妊娠率もグッと下がる事を男性も知っているから)
主さん、迷っている暇があるなら34歳のうちに直ちに婚活を始めるべきですよ!
35歳になると可能性が下がりますから!+97
-11
-
80. 匿名 2018/04/12(木) 19:32:34
>>59
粗探ししかできない性格だと彼ができても浮気されますよ。+10
-7
-
81. 匿名 2018/04/12(木) 19:33:30
色んなところのネガティブな書き込みを無視して突き進んでたらハイスペ彼氏ができました。+56
-9
-
82. 匿名 2018/04/12(木) 19:33:44
36歳で元彼と再会して半年後に結婚しました。+34
-2
-
83. 匿名 2018/04/12(木) 19:33:55
合コンは嫌、街コンは嫌、婚活パーティーは嫌とか言ってたら正直難しいと思う
私はそういうとこに行って酷い男たちを沢山見たからダンナのまともさに感動したw
顔は全然かっこよくないけどね!+149
-6
-
84. 匿名 2018/04/12(木) 19:34:20
>>73
そしたら就職氷河期みたいにある世代だけ独身老人が増えるのかな。なんかそれも心配だな。+67
-5
-
85. 匿名 2018/04/12(木) 19:34:21
>>74
後半の方が気になるわ+4
-5
-
86. 匿名 2018/04/12(木) 19:34:28
今私35歳…9個下の26歳の彼氏が最近出来たんだけど…
結婚視野に入れて考えてくれてるのかな…とか怖すぎて聞けない。
+123
-12
-
87. 匿名 2018/04/12(木) 19:34:36
30代になっても何の出会いもないので、腹くくって結婚相談所に行き、結婚しました。
アドバイスできることと言えば、趣味が合わない、好みのタイプではない人でも会って話してみることだと思います。
結婚相談所は敷居が高いと思う人でも、日常生活や職場などで趣味合わない人でも話すことはできますよね。
主人とは趣味合わないですが、知らないからこそ、色々聞けますし、男性って教えるの好きな人多いですよね。
結婚の決め手は一緒に居て落ち着くからでした。+76
-8
-
88. 匿名 2018/04/12(木) 19:36:20
>>79
35ラインがあるのは婚活してる子に聞いて初めて知った
同じようなこと言ってた
その子は今年34だから去年にも増して焦ってると言ってた+69
-6
-
89. 匿名 2018/04/12(木) 19:36:24
>>60
いいえ、旦那は違いました。+6
-4
-
90. 匿名 2018/04/12(木) 19:38:16
婚活で知り合って、出会いを隠す人って多くない?
平気で言える人なら利用してもいいと思うけど、隠してスピード婚を装う人が多いから、それは嫌だな。+29
-11
-
91. 匿名 2018/04/12(木) 19:38:29
31歳で婚活サイトで出会い、38歳で結婚しました。
お互い子供が欲しいと思わなかったのでダラダラ付き合ってました。+73
-7
-
92. 匿名 2018/04/12(木) 19:39:25
初デートでサイゼリア・・・のトピでそれは無いって意見多かったけど、そんな変なプライド捨てたほうがいいよ。
私は34歳で5つ下の人とコンパで出会い、見た目はタイプだけど上記のような一見ちょっとセコイ人だった。
今までなら1回目のデートで「これは無し!次行こう!」って感じだったけど、自分の年を考え少し様子を見ることにしてデートを重ねた。
セコイと感じてたところは彼にとっては興味のない分野で、お金を使うところにはちゃんと使う人で、逆に誠実で真面目な人だと気づきました。
結婚した今、無駄遣いしない良い夫で貯金も多く資産運用で増やしてくれてます。
昔は気前のいい人が男らしい人と思ってましたが、結婚するなら真面目な人がいいです。
+207
-11
-
93. 匿名 2018/04/12(木) 19:39:49
年下おばさん絶対来るよ+14
-8
-
94. 匿名 2018/04/12(木) 19:41:51
>>93
誰?年下と結婚しましたって言う人?
よくいるよね。旦那さんに相手にされてないのかな。+4
-13
-
95. 匿名 2018/04/12(木) 19:43:23
>>2
なっちゃん30前にしっかり結婚してるけどな+48
-6
-
96. 匿名 2018/04/12(木) 19:44:03
年下おばさん、別に年下と結婚したいっていうのはいいと思うんだけどね
やみくもに年上男性ディスったり考えを押し付けてくるからいやがられてるんだと思う+12
-5
-
97. 匿名 2018/04/12(木) 19:44:56
31で焦り、転職
転職先で今の旦那と知り合い
1年以内に33で結婚しました
+17
-7
-
98. 匿名 2018/04/12(木) 19:45:56
お互い38で結婚したよー
2年たったけど、仲良いし楽しく生活してるよ!
アラフォーは出産は望めないかもしれないけど、結婚は諦めることないですよー!+88
-6
-
99. 匿名 2018/04/12(木) 19:45:57
年上にもいいところがいっぱいあると思います
+13
-6
-
100. 匿名 2018/04/12(木) 19:46:35
相手にされる男性と付き合えばいいだけだよ。+17
-6
-
101. 匿名 2018/04/12(木) 19:47:42
私は恥も外聞もなく、周りの人に紹介お願いしまくった。職場のおじちゃんに息子同年代って聞いたら紹介してくれ3人でデートしようといい、介護施設勤めなので家族さんにいい人いないかアンテナを張り、研修誘われたら、若い男性いるならなんぼでも行きますといい…
そっから私が飢えてると聞きつけた主人がご飯に誘ってくれて結婚できました。出会い求めまくってるのはバレてたので誘うハードルが低かったんだと思う+105
-6
-
102. 匿名 2018/04/12(木) 19:48:53
そんなこと言ってるくらいじゃ大して結婚したくないんだよ、本当は。
私は絶対結婚したかったし、正直学歴とか年収も拘っていたので、周りにいい人いたら紹介してって言っておいて、友達に合コン誘ってもらったり紹介してもらったりした。
まだ世の中には30代の素敵な男性はたくさんいる。数多く合わなければ自分に合う人とも出会えないので、とにかく行動するのみ。
私は合コンで知り合って結婚しましたが、私にとって最高のパートナーです。
そんな恥なんて捨てて、ガツガツしたほうがいい。
美人でスタイルもよくて…だったら待ってても男性から来るかもしれないけど。+84
-7
-
103. 匿名 2018/04/12(木) 19:50:29
34歳で知り合い35歳で結婚。
2歳下の旦那です。20代から必死に婚活やパーティー、合コン行ったけど、旦那と知り合って一年以内で籍入れました。
出会い方はネットでしたが、結婚願望強い人だったからトントン拍子でした。
出会うチャンスを増やして、頭でっかちにならずにデートしていき、判断すると良いかもしれないです。
縁とタイミング!+59
-4
-
104. 匿名 2018/04/12(木) 19:50:40
友達は36でバツイチ(子は無し)40デブと結婚しました…+15
-13
-
105. 匿名 2018/04/12(木) 19:51:20
ガツガツ行ってできた人はそれが正しいと思ってるから周りにもそう勧めるでしょう。+26
-6
-
106. 匿名 2018/04/12(木) 19:52:24
もう諦めた。
結婚したくて頑張ったり彼氏ができたけど、結婚しない人ばかり+57
-8
-
107. 匿名 2018/04/12(木) 19:52:44
38歳の時に42歳の夫と結婚しました。お互い初婚です。
バイトでオフィスグリコをやってました。決められたいくつかの会社を回って設置してあるお菓子ボックスにお菓子を補充して売れた分の金額を回収して回る仕事です。夫はその設置先の会社で働いてました。挨拶して入って行っても皆さん仕事が忙しくてほぼ無視ですが夫はよく話しかけてくれて仲良くなりました。半年くらい経って私がバイトを辞めることになったのでその事を伝えるとゴハンに誘われて、付き合ってそれから半年後に結婚しました。
+173
-5
-
108. 匿名 2018/04/12(木) 19:52:58
自分磨きと言ってネイルサロンに行ってるような人はダメだと思う。
男がモテるために新しいバイク買ったんだぜ!と同じような感じだと思う。
+157
-12
-
109. 匿名 2018/04/12(木) 19:53:53
合コンの声が掛かればとりあえず行ってたよ。夫とは31歳のときに合コンで知り合い結婚しました。街コンとか婚活パーティーも行きました。女友達とバーに行くとか、とにかく出歩いたほうがいいですよ!+50
-7
-
110. 匿名 2018/04/12(木) 19:53:55
>>107
おお~分かりやすく素敵なエピソード+123
-4
-
111. 匿名 2018/04/12(木) 19:54:26
>>108ごもっとも!しかし実際にいまだにそんな勘違い女性は存在するのだろうか?身だしなみは大事だけどさ+44
-5
-
112. 匿名 2018/04/12(木) 19:54:53
ちょい前トピに障害者異常な増加率は
晩婚化で昔の高齢出産が現在当たり前年齢だからとか書いてあるよ
色々な面で考えた方がいいよね…+11
-34
-
113. 匿名 2018/04/12(木) 19:55:31
どうしてもしたいわけじゃないから条件が厳しくなる。
どうしてもしたくてなりふり構わず行けた人よかったですね。+11
-3
-
114. 匿名 2018/04/12(木) 19:56:08
>>108
そんな人いる?+17
-0
-
115. 匿名 2018/04/12(木) 19:56:08
恋愛経験がしっかりある人はバーや合コン、社会人サークルが良いと思う
ほとんどない人は回り道せず婚活にシフトした方がいいかと…
自分や周りをみて思います+85
-6
-
116. 匿名 2018/04/12(木) 19:56:38
恋愛アドバイザーさんがきそうw+9
-3
-
117. 匿名 2018/04/12(木) 19:58:43
37の時職場に移動してきた8歳年下とトントンで結婚しました
私の事1.2個上だと見積もっていたらしく年齢言うのが怖かったです+73
-10
-
118. 匿名 2018/04/12(木) 19:59:49
私が18歳の時に仲良くなった人と
34歳で結婚しました
連絡取らない期間が長く
久しぶりに会うことになり
そこらトントンと付き合って結婚に
遠の昔に結婚相手と出会ってたなんて
思いもしないまま1人の時を過ごしてました+74
-4
-
119. 匿名 2018/04/12(木) 20:00:07
年下の元カレにこっぴどく振られたのがトラウマだから年下の話してほしくないです。+3
-34
-
120. 匿名 2018/04/12(木) 20:00:34
35歳の時に4歳下の彼と出会い36歳で結婚しました。
たしかに35歳くらいになるとなかなかデートにすら誘われなくなるし、コンパの誘いもなし、おばさん扱いされますね。
私は35歳でもう陸は飽きた海に潜ろうとダイビングを始めてダイビングスクール主催の親睦イベントで知り合いました。
ダイビング、女性が一人で始める人多いですよ。 スクールのイベントもたくさんあるので知り合いたくさんできますよ。
ダイビングって結構お金がかかる趣味なので、医者とか弁護士が結構いました。
4歳下の旦那は高学歴で収入も結構あります。
ぜひダイビングスクール狙い目です。
+109
-10
-
121. 匿名 2018/04/12(木) 20:01:49
32で知り合って33で結婚もう15年以上前のことだ
ネットの趣味のサイトで知り合ってオフで合って同じ年のこともあって意気投合
ネットの出会い系サイトとか増えてくる前のことで
ネット上にも人は多くなかった頃のことだから今と事情は違うかもしれない
そのまま正直に親にも周りにも話したけど
「おお今はそんな風に出会いもあるんだねー」って感じだった
というか親に至っては説明しても反応が薄いほどよくわかってない感じだった+24
-6
-
122. 匿名 2018/04/12(木) 20:04:28
こないだテレビで花見の中継的なのやってたけど
社会人遊びサークルみたいなのとかあるんだね
男女入り混じって弁当とかも手作りであれはいい出会いになりそうと思った
他にも趣味のサークル仲間ですとかネットのオフ会ですみたいなのも出てて
とにかく場を持つことが大切かもって感じだったわ+32
-0
-
123. 匿名 2018/04/12(木) 20:05:51
34歳で結婚相談所に入会して、何人も会って、やっと38歳で結婚。へこむことは沢山ありました。+70
-5
-
124. 匿名 2018/04/12(木) 20:10:16
35で知り合って36で結婚しました。
旦那は年下バツイチ。
出会いは婚活アプリです。+32
-1
-
125. 匿名 2018/04/12(木) 20:10:32
>>1
行動するのみ!
アラフォーの友達は男性が苦手だったけど、このままではいけないと一念発起して、結婚相談所に登録して何人もの人とデートしてたよ。
そしてデートの回数重ねたことで男性に対する自信ついたらしく、結局近場の人と付き合うようになった。結婚する予定だよ。+28
-0
-
126. 匿名 2018/04/12(木) 20:13:52
ここ、希望に満ちてて良いトピだね
前向きになれる!+97
-0
-
127. 匿名 2018/04/12(木) 20:15:13
36さい!諦めてません(⌒‐⌒)励まされに来ました!+80
-0
-
128. 匿名 2018/04/12(木) 20:15:45
+13
-21
-
129. 匿名 2018/04/12(木) 20:16:40
>>116
主さんがアドバイスして欲しいって言ってるのに、そんなちゃかさないでいいんじゃない?+7
-5
-
130. 匿名 2018/04/12(木) 20:18:18
>>111
>>114
いるよー・・・私の友達。悪い子じゃないんだけどねー。
+12
-4
-
131. 匿名 2018/04/12(木) 20:19:32
>>119
なんて自分勝手なの(笑)+25
-0
-
132. 匿名 2018/04/12(木) 20:21:21
私じゃないけど、
もうすぐ34になる従姉妹が、去年か一昨年出来た人生初彼氏と先日婚約しましたよ!
親戚一同、もうあの子は一生結婚できないんだろうなって思ってたからビックリしました!
お相手もなかなか立派なお仕事の方で安心しました!+76
-6
-
133. 匿名 2018/04/12(木) 20:22:11
30歳直前で振られ、勘違い男にストーカーされたり、合コンや紹介はクズ男たちばかりに出会い、もうまともな男性に出会えないと夜も眠れない位に落ち込みました。何度も泣いて、落ちるとこまで落ちました。このまま一生独りならば仕事頑張らないとと奮起し、資格取得の勉強をしたり、ひとり旅に出かけて楽しんでいたところ、突然主人と出会い、出会ってから3ヶ月で結婚しました。32歳でした。あの泣いてた自分に教えてあげたいくらい今は凄く幸せです。主人に出会うまで男運がずっと悪く、まともな人と付き合ったことがありませんでした。本当に出会いはいつあるかわかりません。うちに篭らずに、外に出掛けるのが大切です。+115
-7
-
134. 匿名 2018/04/12(木) 20:23:05
諦めるより行動した方が後悔しない!
成功するのが1番いいけど色んな経験にもなるよ。
ねほりんはほりんのナンパ教室に通っていたタカヒロさんだって38歳まで交際歴ゼロで自分を変えたくてナンパ教室に通い、うまく行かずイタイ思いもしたけど結果そのナンパ教室で培ったコミュ力で恋愛結婚したってこの前の放送で言ってた。
ナンパ教室が良いかは分からないけど笑、何かに一生懸命挑戦するのは良い事だと思います。+35
-7
-
135. 匿名 2018/04/12(木) 20:24:19
夫の勤め先(皆が知ってるような大企業)に30代~40前半のバツイチではない独身の男性がいっぱいいます。見た目もフツメン以上で高学歴で給料もいい。
とにかく仕事が忙しかったり、出張が多かったりで、出会いがないようです。休みの日は趣味のスポーツをすることが多いみたいです。
なので、スポーツ関係で何か始めてみたらいいかも?+85
-6
-
136. 匿名 2018/04/12(木) 20:25:22
一に妥協
二に妥協
三四がなくて
五に妥協
べつに失礼じゃないよ。相手もきっと妥協してるから。
それでも気が合って、楽にいられるならいい結婚だと思う。
相手に望みすぎないこと。それが30歳過ぎてからの婚カツのキモだと思う。
で、逆に気を付けなきゃいけないのは相手側の両親。あまりにおかしな感じならやめておいた方がいい。+17
-7
-
137. 匿名 2018/04/12(木) 20:27:10
この人が浮かんだ+3
-17
-
138. 匿名 2018/04/12(木) 20:29:48
30過ぎで結婚しました。
数年間友達と連れションみたいに一緒に婚活していたけど
何時にこの駅行ってこの線乗って行くと時間通り着くよという
ライン送ったり引き立て役になったりしていたら嫌気がさして
一人で動く様にしたらすんなり結婚できて子供もできました(^^)
+67
-7
-
139. 匿名 2018/04/12(木) 20:31:07
ブスだからババアだからと言ってひねくれないほうがいい。
自分が結婚できないからって他人をひがむのはやめたほうがいい。
何でもアラ探しして悪口ばかり言うのはやめたほうがいい。
+78
-7
-
140. 匿名 2018/04/12(木) 20:35:20
何歳でも謙虚で高望みせず身綺麗にしてれば、彼氏もできるしいずれ結婚もできるよ!
彼氏もできない人って「出会いがない」とかすぐ言い訳するけど、同じ環境でも上記のような人なら街中で話しかけられたり、自分に男友達いなくても友人の男友達などから「〇〇ちゃん紹介して」って感じで声がかかったり、合コンに誘ってもらえたりするはず。
そういう状況にならないってことは何が問題なのか分析する必要があると思う。だいたい自分の市場価値を読み違えてるというか、マーケティング能力が低い人が多い気がするけど。+26
-12
-
141. 匿名 2018/04/12(木) 20:35:52
私、40歳で結婚しました。
28歳から約10年付き合ってた人がいたけど、向こうが結婚する気がなくて、別れて婚活パーティーとか行ってた。
あるとき、同じ会社の他県の営業所の人で電話では結構話してたけど会ったことない人が、私のいる営業所に会いに来てくれた。
そこから仲良くなって、一年後結婚しました。+78
-0
-
142. 匿名 2018/04/12(木) 20:36:51
派遣先との契約が満期になったとき、離職面談で その会社の人事権をもってた年下男性から
『また期間空いたら戻ってきてほしいんだよね。旦那さんの転勤とかありそう?』と聞かれ、
「いやいや、三十路だからって既婚者じゃねーしw」って答えたら 『えっ…』と空気が一転。
『あー、がる子さん彼氏もいないなら 結婚したいんだけど』と続き、いつもくだらない会話しまくりの職場だったもんで
「くわー、マジかー!おめえ、勇気あんな!オラ嫌いじゃねえぞ!」といつもしている孫悟空ノリで答えたら35歳で本当に結婚することになりました。
※夫は大福みたいな肌質をした 3つ下のキモオタです。+69
-32
-
143. 匿名 2018/04/12(木) 20:37:30
34歳ニートのまま、すごく優しい主人と結婚し、そのまま専業してます(^^)+80
-12
-
144. 匿名 2018/04/12(木) 20:38:22
何とか結婚出来たオバサンがドヤり、結婚出来ないオバサンがフンガー!となるトピ。
+8
-21
-
145. 匿名 2018/04/12(木) 20:39:37
35で7才下と結婚したし、40で子供も授かれた。
私の生き様(ってほどでもないが)見て会社の後輩とかが、私をお手本ぽくしてくれて30過ぎて年下旦那と結婚、出産したりしてて私も嬉しい。
〇〇さん(私)見て頑張りました!とか言ってくれてありがたいし照れ臭い。
因みに私は普通に社内結婚です。
今はどっちも違う会社だけど、当時はええっ!って社内でちょっとざわついたし、意外とかまさかとか色々言われた、、
すいませんね〜ブスな年増が年下捕まえて。
まぁそれだけ変な組み合わせだったんだと思う、、+41
-10
-
146. 匿名 2018/04/12(木) 20:40:35
35歳でしました。今、39です。
この人って人とも出会わないし、人と長く一緒に居るのも苦痛なタイプだったので無理だと思って本当に諦めて、一人で生きていくにはお金!と思って、本業とは別にバイトしてました。
本業、介護士なので薄給だし余計に。
そのバイトのお客さんでした。
人生なにがどうなるか分からないもんだなと思ってます。+57
-4
-
147. 匿名 2018/04/12(木) 20:43:26
>>47
タイプで好きになれた方ですか?
わたしは昔から顔から入ってしまうタイプで…
+9
-0
-
148. 匿名 2018/04/12(木) 20:43:45
37歳、フリーター、実家暮らしの私でも最近結婚できました。
出会いは35歳以上限定の街コンで大手企業の2歳上です。
正直人生詰んでると思ってましたが、お互い結婚願望もあり出会って7ヶ月、結婚前提でお付き合いを始め5ヶ月でトントン拍子で入籍できほんとに何があるかわからないと思いました。
皆さん諦めないでください!+74
-0
-
149. 匿名 2018/04/12(木) 20:44:56
31歳で男友達から紹介してもらった人と33で結婚しました。
私は職場に出会いが全くなかったから合コンと紹介をお願いしまくったよ。数打ちゃ当たる作戦は効くっていうか、1番有効だと思う!とにかくハズレでも何でもいいから出会うことに限ると思います。
あとは紹介の場合は、たとえ紹介相手と合わなくても相手の文句を絶対言わないこと。年齢的にも手持ちのカードがない中で紹介してくれる人が多いから文句言ったら次がなくなる。+43
-2
-
150. 匿名 2018/04/12(木) 20:44:58
ここ見てると一年付き合って結婚ってパターンが多いね。
自然な流れでそうなったのか、結婚前提のお付き合いだったのか是非知りたい!!+40
-0
-
151. 匿名 2018/04/12(木) 20:44:58
39歳で結婚したよ。同時期に同じ職場の38歳、40歳の同僚も結婚した。アラフォー結婚ブーム、あるよ。+56
-0
-
152. 匿名 2018/04/12(木) 20:45:33
>>119
そりゃぁ、こっぴどく振られるでしょうね。+8
-9
-
153. 匿名 2018/04/12(木) 20:46:45
一つ上の兄の紹介で知り合って39歳で結婚した。
ダンナは兄と同じ職場の人で席も隣同士で年齢は自分と同じで初婚同士。
ラッキーだったと思うけどその直前まで二回失恋してる。
私のはレアケースかもだけど、それでも大切なのは出会いの場へどんどん出ることかな。
結婚はとにかくご縁&行動。出会わないとなにも始まらない。
+53
-0
-
154. 匿名 2018/04/12(木) 20:47:10
本気で結婚したいならお金を使いなさい
有料の結婚紹介所を
そっちの方が本気で探すようになるよ+13
-6
-
155. 匿名 2018/04/12(木) 20:47:18
>>108
私の友達だ。笑
爪と髪は綺麗だしスキンケアとかは頑張ってるらしいけど、そもそもがだいぶ太ってるし服装も中身も暗くて地味。頑張るとこが違うことを教えてあげたい。。+40
-10
-
156. 匿名 2018/04/12(木) 20:48:19
28で7年付き合ってた彼と別れ、その後は恋愛なんてせず、趣味のダンスに没頭した。
5年ほど続けていると、大会でも賞をいただくようになり、ますます毎日頑張ってた。
すると、そのがんばりに惹かれた旦那とあれよあれよと言う間に結婚。
結局、結婚したのは36の時です。+54
-7
-
157. 匿名 2018/04/12(木) 20:49:25
むしろ 適齢期 こえてからの人のほうが
結婚生活 ゆったりしてる率が高い気がするよ
達観までいかなくても、
若さが落ち着いてから 本当に自分にも必要なんだなってワンクッション挟んで判断してるからだと思う。+60
-5
-
158. 匿名 2018/04/12(木) 20:49:47
>>112
医療系に勤めてる旦那曰くそんなのどこの学会でも発表されてないし、障害者が増えてるって言っても増加率で言えば知的障害はほぼ横ばいだし、増えたと言われてるのは診断基準が変わった発達障害と精神障害。
特に精神障害は先天的なものじゃないから、大人になって発症した人がほとんど。
昔から一定数の障害者はいるんだよ。+51
-0
-
159. 匿名 2018/04/12(木) 20:50:26
>>144
あとは、世間に認識されてない透明人間みたいな存在の人たちが高みの見物(をしてるつもり)+17
-1
-
160. 匿名 2018/04/12(木) 20:50:35
>>150
>>153だけど私も一年付き合って結婚。ほぽ最初から結婚前提だったよ。
40歳近くにもなると結婚前提でない付き合いは時間の無駄になるよね。+12
-3
-
161. 匿名 2018/04/12(木) 20:51:58
>>4
諦めるのはまだ早い!+9
-2
-
162. 匿名 2018/04/12(木) 20:52:01
>>134
すごい
+3
-7
-
163. 匿名 2018/04/12(木) 20:55:03
42歳で婚活初めて半年後で結婚しました。
休日や仕事後使える時間はとにかく婚活に捧げました。
土曜日の夜9時からあった婚活パーティに出た時が一番辛かった。仕事後で疲れた身体を引きずりながら寒い中私は一体何をやっているんだろうって。暖かいお家でテレビ見ながらのんびりしていたいのに、って。
穏やかな彼だったので、「このタイミングで逢ったのが縁そのものだ!」って思って決めちゃいました。
+63
-6
-
164. 匿名 2018/04/12(木) 20:55:06
周りと比較して落ち込んで塞ぎ込んだらだめだよ!
勇気を出して結婚相談所なり、友達に頼むなり、サークルなどに参加するなり
頑張って!!
行動しないと現状は変わらないからね。+32
-2
-
165. 匿名 2018/04/12(木) 20:55:57
彼氏はできるし続くけど、結婚に行かないでズルズルしてしまう。
愚痴も言わないし、身綺麗にしてる。+24
-3
-
166. 匿名 2018/04/12(木) 20:56:28
有料の結婚相談所は結婚が決まったらお金を払うような仕組みのところにするべき
でないと必死で探してくれないから+27
-2
-
167. 匿名 2018/04/12(木) 20:56:40
>>158
今まで、あの人変わってるね。で終わってた人になんらかの病名がついただけでは?
確かに、高齢出産によう様々なリスクはあるけれど…+27
-0
-
168. 匿名 2018/04/12(木) 20:58:12
>>138歳ですが先月2歳下の彼と結婚しました。諦めないで!+49
-0
-
169. 匿名 2018/04/12(木) 20:59:49
前職場の先輩は結婚願望がなかった36歳だったのですが、ダイエットのため加圧ジムに通いだしたら年下トレーナーに熱烈アプローチされて付き合い出して、すぐプロポーズされて結婚しました。
先輩はとにかくいつでも豪快に笑って、人をよく笑わせる人で、優しくて素敵な方でした!+63
-0
-
170. 匿名 2018/04/12(木) 21:01:55
仕事の後に婚活する体力があるのすごいわ+50
-3
-
171. 匿名 2018/04/12(木) 21:02:29
あぶねーあぶねー言われるけど、婚活アプリで出会って結婚したよ。
それまでスペックが良くて趣味も合いそうな人とマッチングしたけど、実際に会うと本当にごめん、むり!!という人が多くて。
だから条件として生理的に無理だと思わない人を一番に考えた。旦那は変に馴れ馴れしくないし、距離も詰めてこないし、こういう人が彼氏だったらいいなって出会った時に思えた人だった。
他も色々条件が揃ってたし、ご縁て本当にあるんだって思った。でも、一番は行動あるのみじゃないかな。
+43
-4
-
172. 匿名 2018/04/12(木) 21:04:23
>>157
それはあると思う。
若い頃の結婚は出産子育てにはいいけど、若さゆえの勢いや早まり感はあるかな。もちろんうまくいってる人も多いんだけど。
35歳を超えるとその辺をしっかり見据えることができているし、感情だけでは走らない賢さも身についていることもあるよね。
良くも悪くも慎重になるから失敗も少ない気がする。+23
-3
-
173. 匿名 2018/04/12(木) 21:04:25
体験談。
このままだと一生独身だと思って婚活する為に平日休みでハードワークな仕事から転職を決意。
ダメだったら資格あるし経験あるから戻れるやーくらいの気持ちで。
就活じゃないけど自分が勝てる?(需要のある、結婚前提のお付き合いできそうな)ゾーンを重点的に婚活。
マッチングアプリ、パーティ、相談所、フィットネスジム、サークルに顔出して出会った人と結婚決めました!+25
-0
-
174. 匿名 2018/04/12(木) 21:07:40
同性の友人も大事にしたほうが良いよ。
私の友達(お世辞にもかわいいとは言えない恋愛経験なしアラサー)、誰か紹介しろってしつこい割に、イケメンではないけど割とハイスペで性格も良い同期を何人か紹介したら、毎回少〜ししか話してないのにあれこれ文句つけてきて呆れてもう紹介するのやめた。せめて何回か会ってみて相手を知ろうと努力した上で合わないなら、まぁしょうがないと思えるんだけどさ。
だいたい自分を棚に上げて選ぶ側に立ってるつもりみたいだけど、男側からも特にお誘いとかアプローチがない時点で察しないと一生彼氏すらできないと思う。+52
-12
-
175. 匿名 2018/04/12(木) 21:07:55
>>172
あと30超えると、だいたいやりたい事はやり尽くした感もある。
旅行でどこそこ行って、高い化粧品買ってってテンション上げるのがビックリするくらい落ち着いた。
なんかもう、自分のお世話は飽きたから、他の人のお世話したくなるみたいな笑+51
-5
-
176. 匿名 2018/04/12(木) 21:08:14
私は33で4つ上と、友達は39で5つ上と、いとこは38で1つ下と、いとこの奥さんは34で3つ下と結婚した。私以外はもうみんなママになってる。
みんな結婚願望なかったのに付き合ってから1年以内で結婚してるから未来の事はよく分からないね。+47
-5
-
177. 匿名 2018/04/12(木) 21:11:04
>>113
そう言っているうちはできないだろうな。
条件条件って物じゃないんだから。
条件が良くても、この人にもし何かあったら子供に何かあったら自分が守る!
くらい思えるような自分になってないと結婚なんて出来ないと思う。
+16
-7
-
178. 匿名 2018/04/12(木) 21:15:41
>>171
私も婚活アプリです。
確かに、無理だって思う人もいたけどね。
普段の生活じゃ出会えないようないい人に会えました。+14
-7
-
179. 匿名 2018/04/12(木) 21:15:48
>>45
めっちゃこわい
時間を大事にしよう+11
-6
-
180. 匿名 2018/04/12(木) 21:16:09
31歳で知り合いのおばちゃんの仲介でお見合いして、お見合いの4ヶ月後に入籍した。夫は3歳上。昔ながらのお見合いもチャンスだよ!+28
-3
-
181. 匿名 2018/04/12(木) 21:16:41
諦めていた訳ではないけど、漠然とまぁその内…位に思っていたところ35歳で出会って36歳で結婚しました。相手は4歳年下ですが、私の年齢の事は全然気にしてなかったみたいです。+35
-2
-
182. 匿名 2018/04/12(木) 21:16:59
バツイチ30って貰い手ありますかね...完全に諦めモード+16
-11
-
183. 匿名 2018/04/12(木) 21:18:25
>>165
何歳までに結婚出産したい、とか互いのライフプランを話す機会をもってみたらどうかな?
相手も同じ気持ちならスムーズにいきそうだし、その気がないとわかれば無駄な時間過ごすのももったいないから私なら別れる。
そう考えると初めから結婚前提の相談所なんかは合理的だよね。+4
-4
-
184. 匿名 2018/04/12(木) 21:18:34
>>182
小梨なら全然アリ+32
-6
-
185. 匿名 2018/04/12(木) 21:19:17
>>182
子なしなら全然大丈夫じゃない?身奇麗にしてれば!+28
-3
-
186. 匿名 2018/04/12(木) 21:21:20
>>101
これぐらいした方がいい
かっこいい!+5
-4
-
187. 匿名 2018/04/12(木) 21:22:27
30過ぎてから転職して転職先の職場で知り合って、1ヶ月くらいでつきあうことになった。
3か月後ぐらいに、
私「将来は結婚したいねー」
夫「そうだねー将来的にはねー」
私「いつぐらい?」
夫「仕事も忙しいからまー最低でも3年後くらいかな」
私「!!」「私にそんな待てないわ、ごめん。」
夫「この仕事とこの仕事の間ならいけるかも!」
みたいに、なんか予定つめていってしまった(笑)この話をした半年後に婚約し、1年後に入籍しました。強引な気がするけど、ロマンチックなプロポーズなんて待ってたらいつになるかわからないから仕方がなかった。(笑)
+43
-5
-
188. 匿名 2018/04/12(木) 21:26:32
38で結婚相談所で出会った5歳下の旦那と先日結婚式あげました。元々は、同い年の公務員か安定サラリーマンが良かったけど士業は仕事無くなる事も無いし、収入良いから結果としては良かった。最初から範囲を狭めずに士業は範囲に入れるのも悪くないと思います。+19
-0
-
189. 匿名 2018/04/12(木) 21:26:49
出会いのきっかけはアプリなんだけど、この人(私)いいなと旦那が思ったのは、初めて会った時にどこに旅行に行きたいかって聞かれたので、たまたま駅に貼ってた観光地を挙げた事がきっかけだったらしい。
そこの観光地に特段思い入れはなく不思議と目を引いたから挙げただけだったけど、旦那にとっては思い出の場所らしくて運命を感じたみたい。
ちなみに私も旦那の事、この人良い人かも!って初めて会ったとき思ったんだけど、その理由はご飯食べてたとき少し風邪引いてて、ティッシュで鼻を押さえても嫌な顔しなかったからです。
+21
-0
-
190. 匿名 2018/04/12(木) 21:27:35
>>182
同僚がバツイチ二人の子あり34で初婚の4つ上の人と職場恋愛で再婚したよ
もう6年前で二度目の夫との間にも子供がいる
子なしならもっと可能性高いんじゃないの?
一方で35過ぎてる独身も同じ部署に二人いる
再婚した人と比べるとなんというか硬い彼氏欲しい結婚したいと言う割に隙がない
好みじゃないタイプには絶対いかないっていう信念みたいなのも見え隠れ
でも積極性があるわけでもないんだよね…
+18
-6
-
191. 匿名 2018/04/12(木) 21:27:43
>>102
そうそう
駆け引きとか意味ないと思う。
自分が好きなのか、結婚したいのか、バシバシ押した方がいい。
それにドン引きしていく男ならとっとと去ればいいし。
相手がどう思ってるのかな〜とか考えてたら60歳になってしまう+24
-6
-
192. 匿名 2018/04/12(木) 21:28:19
31歳の時もう結婚は諦めて趣味に走った。貯金もどーんと使ってアウトドア道具一式揃えて、キャンプとか登山を本格的にやりだした。
そのうちに趣味友達として出会った夫に惚れて結婚した+37
-0
-
193. 匿名 2018/04/12(木) 21:28:26
男性は婚活アプリから婚活する人多いみたいですね。相談所まで入るのはめんどくさいみたい。
+10
-5
-
194. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:51
>>182
バツイチって婚活市場だとめちゃくちゃ人気あるよ。むしろブランドに近い。私も婚活してたころ、バツイチはしょうがないから範囲に入れようと思ってたら、仲人から、バツイチは婚活市場の超人気物件だと聞いて驚きました。
私は39で36のサラリーマンの旦那と結婚しました。初婚同士です。バツイチには寧ろ全く相手にされなかった。
好条件の部類だと言われたから、寧ろ人気になると思う。異性の扱いが初婚よりもはるかに上手いからと聞いた。+15
-16
-
195. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:54
35で付き合って38で結婚したよ。相手は3つ年上だけど、一緒にいて楽だから結婚してよかったと思ってるよ。
頑張った事はケンカしない事。言われて嫌な事は言わない。どうしても嫌な事はどうしたらケンカにならずに相手に伝えられるか考えた事かな。私はこう思ってるし、こうした方がうまくいく!みたいな事をケンカではなく相手と議論するみたいな。だからプレゼンみたいな感じ。
結果、議論はあるけど感情的なケンカは一度もした事なくて、女の感情論を捨てた結果うまくいった気がする。
あと言わなくてもわかって欲しいみたいな感情は捨てた。何事も伝え方次第だという事を学んだ+36
-6
-
196. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:22
子供いらないから>>41さんみたいな結婚がしたい…+17
-4
-
197. 匿名 2018/04/12(木) 21:33:30
39で結婚したよ(・_・)職場恋愛でした+21
-0
-
198. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:02
縁としか言いようない。
来世に期待。笑+21
-6
-
199. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:06
>>194
女は人気でしょーね
ただ男のバツイチは爆弾!!+20
-2
-
200. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:49
結婚相談所主催のパーティーで、三歳下の旦那と結婚しました。39の時です!+20
-0
-
201. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:17
わたしは、主人と39歳で出会って、40歳で入籍、41歳で出産しました。
33歳から結婚相談所に入会しそちらで出会いました。
出産を視野に入れるならば、お付き合いする期間も逆算すると、早いに越したことはありません。
主の若さならだいじょぶです。
年老いてから「あ〜、あのとき婚活していればよかったな〜」と後悔しないように活動していました。
出産を視野に「入れない」ならば、40代には40代の、50代には50代の相応の恋愛や結婚があると思っています。
同じように感じてくれている素敵な男性でなければ、結婚は続きません。
若い女の子がいい〜、の一点張りの短絡的な男性と一生を共にすることは苦難だと思います。
+50
-7
-
202. 匿名 2018/04/12(木) 21:38:18
喫茶店でいきなりナンパされてそれがきっかけで結婚した。旦那は消防士で私はただの派遣です。10歳下の旦那ですが、私には勿体無いぐらいの旦那です。初めてのナンパだったらしくガタガタ震えてました。笑
どんな出合いも婚活にしてしまえ良いってだけだよ+81
-7
-
203. 匿名 2018/04/12(木) 21:38:33
>>182
めちゃくちゃあるよ!!!
現に34歳の友達は子連れだったのにめっちゃモテてすんなり再婚しましたよ
年相応に落ち着きがあって地に足が着いてる子だった
バツイチは人によっては逆に魅力ある人も多いと思います182さんも自信持ってください+31
-4
-
204. 匿名 2018/04/12(木) 21:39:25
>>201
分かる。若い女が良いって言う男性なら私は即断ってた。+30
-0
-
205. 匿名 2018/04/12(木) 21:43:12
神田愛花希望の星+15
-8
-
206. 匿名 2018/04/12(木) 21:43:56
結婚なら何歳でも出来るし良い人も沢山いるよ
出産や子どもにが欲しいなら
アラフォー前までには結婚しといた方が良いと思う+12
-10
-
207. 匿名 2018/04/12(木) 21:44:19
うちの職場には40代前半のすごいデブの独身女がいるけど
あれは一生結婚できないだろうなぁ
+2
-30
-
208. 匿名 2018/04/12(木) 21:52:15
38で知り合い、42で結婚した。
希望しない異動先でどん底気分のときに同僚として知り合いました。仕事から入ったので人柄や仕事ぶり、収入とかを知った上で付き合い出したので良かった。結婚しない人生を既に覚悟してたので、ダメになったらそれまで、と家事はとにかく苦手とか、お金大好きとか、家でゴロゴロしていたい、とか多少オーバーなくらい自分の苦手なこと、譲れないことは最初から伝えました。
結果、うまくいってます。年を取って現実的になってきたからそれで良かったのかも。+32
-7
-
209. 匿名 2018/04/12(木) 21:55:45
32で結婚相談所に入って婚活した
外見に気を使ってデートに気を使ってすごく頑張った+23
-0
-
210. 匿名 2018/04/12(木) 21:58:52
35歳で結婚しました。
33歳ぐらいに急に焦り始めて
相談所や友達の紹介とかしてもらったけど
うまくいかなかったので
趣味とか行動範囲広げようと思って
バイクの免許を取った。
一人でもどこにでも行けるってなったら
すごく自由に感じて、気持ちに余裕ができた。
そしたら旦那と出会ったよ。
+38
-0
-
211. 匿名 2018/04/12(木) 22:03:01
34で出会って39で結婚した。相手はバツイチだけどね。でも良い人だよ。+28
-2
-
212. 匿名 2018/04/12(木) 22:03:07
お見合い斡旋してる所に登録したのは33歳の頃。でも、登録当時はお見合いで結婚なんて……と思っていて紹介の話が来ても断ってた。自力で探して、お付きあいしてもうまくいかず。かなり落ち込んで鬱々した日々を数年間過ごしていました。
38になる頃、いい人がいるとお見合いの話が来て、旦那と会いました。出会って半年の頃に父が亡くなった為、39で結婚しましたよ。
お見合いでも、ゆっくりお付きあいが出来たのが私には良かったのだと思います。+24
-0
-
213. 匿名 2018/04/12(木) 22:08:03
>>174
条件って言葉に過剰反応しすぎじゃない?
もうちょっとこうだといいなーってところがあるだけでしょ。+8
-4
-
214. 匿名 2018/04/12(木) 22:11:09
>>146
私も介護士なのですが、どんな所でバイトされてましたか?+11
-3
-
215. 匿名 2018/04/12(木) 22:12:56
私は、36才で出会い37才で結婚しました。
34才ぐらいから、いろんな人に「相手も結婚したいと思っている人を紹介して」と頼んでいました。
近所の人、親戚、会社の人などに紹介してもらい
5人目に出会ったのが旦那でした。
お互いに結婚の意思があったので、付き合いだしたらサッサと色々決まりました!+28
-0
-
216. 匿名 2018/04/12(木) 22:13:49
>>188
年下の士業だと引け目を感じそうだけど、大丈夫でした?+5
-7
-
217. 匿名 2018/04/12(木) 22:14:51
この方法だけ!と限定しないで
同時並行で色々な方法を進めた方が早い。
ダラダラ婚活しないように、できれば「1年以内」とか期限を決めて。
結婚紹介所に申し込み
友達に「誰かいい人いない?」と聞いて
新しい趣味を始める。
どれか1つは当たるはず。+12
-3
-
218. 匿名 2018/04/12(木) 22:17:41
>>61
場所による!都内は多いよ!+14
-0
-
219. 匿名 2018/04/12(木) 22:25:55
22才でたいして好きでもない人となんとなく年の差婚したら結婚後に悪質なモラハラ男に変貌し、長年耐えてやっと離婚。
年下の男性(今の婚約者)と知り合い10年間付き合って婚約し今年結婚する。
47才。
初婚が酷かったから慎重に再婚を決めた。
お互いに出会った瞬間になぜか惹かれ合い、結婚するかも…と感じた。
子供は欲しいけど年齢的に半分諦めてる。+16
-9
-
220. 匿名 2018/04/12(木) 22:31:02
彼氏が途絶えた事がないのに結婚には結びつかず気づけば36歳。
もう一生独身かー!と思っていたら年下の男に言い寄られ36歳で結婚。
結婚わずか一年37歳で離婚。
再びもう一生独身かー!と思ってたら39歳で年下と再婚。旦那は初婚。
またいつ離婚になるか分からないけど今のところ幸せ!+30
-2
-
221. 匿名 2018/04/12(木) 22:33:35
34歳の時趣味の集まりで知り合って2年、もうすぐ結婚します。一年目ぐらいまでは相手は結婚願望がなかったようでトントン拍子…には行きませんでしたが。結婚したいと言い続けてようやくその気になってくれたみたい(笑)+18
-0
-
222. 匿名 2018/04/12(木) 22:36:29
結婚しました。
32歳で、相談所使いました。
アドバイスは
・卑屈、ネガティブにならない
・1つの縁に固執しない
・多少は自分から動く
・年収、学歴、伸長、普通の顔、普通の性格、、、とかやらない。
ですかね。
あと、睡眠と食事は30代以降には特に大事です。+27
-7
-
223. 匿名 2018/04/12(木) 22:37:10
30歳手前で振られて、後悔したくないから35歳までは必死で婚活しようと決めて32歳で結婚したよ。婚活パーティーとか街コンとかいろいろ参加したけど結局友達の友達と結婚した。
本当に結婚したいなら行動あるのみだと思う。+24
-6
-
224. 匿名 2018/04/12(木) 22:41:33
34歳で街コンで出会って35歳で結婚しました。
30代限定の街コンなら真剣な人多いですよ。変な人も多いけど。
その他にもオミパ、ネット、相談所全部手を出しました。
他にも言ってる方いますが数打ちゃ当たる方式はあると思います。とにかく出会いを増やしました。
傷ついたり疲れたり...本当辛かったけど、だからこそ結婚への強い決意が生まれました。+26
-0
-
225. 匿名 2018/04/12(木) 22:42:24
>>92
わたしも合コンで出会った人と食事に行きましたがもの凄くケチだったけどその時に会社員って言っていたのに嘘ついていて実は医者だったわ。+15
-0
-
226. 匿名 2018/04/12(木) 22:44:01
結局は運と縁だと思う。そりゃ若いほうが有利なのは間違いないけどさ。私は36歳で外見も年相応に老けてるしめちゃくちゃ気強いし性格ひねくれてるけど結婚決まりました。いつどこでどうなるか分からないよ、ほんとに+55
-5
-
227. 匿名 2018/04/12(木) 22:44:41
33で出会って35で結婚したよー!
今まで結婚出来なくてよかったーってぐらい大好きな人に出会えた!
アドバイスするとしたら、自分からある程度興味ある人には近づき、好意を匂わせまくる。+52
-3
-
228. 匿名 2018/04/12(木) 22:45:01
面食いなわけじゃないけど顔から入る惚れづらい私は結婚できるのかな、、+9
-3
-
229. 匿名 2018/04/12(木) 22:47:39
東京大神宮でお守りを買って友達と交換しました。自分で買うより人にもらった方が効果があるらしいです。私はお守りを付けてすぐに、仕事場にいた年下の男性と仲良くなり2年付き合って結婚しました!+34
-0
-
230. 匿名 2018/04/12(木) 22:50:31
人の悪口を言わない
小綺麗にする
愛想よくする
自分から挨拶をする
謙虚さを忘れない
年上の人によく声をかけていただきました。
どんな人の話も一生懸命聞きます。+39
-6
-
231. 匿名 2018/04/12(木) 22:52:38
友達2人が36で結婚したよ。
2人とも5歳年下の旦那さんだけど、友達の方が若く見えるから年齢差は感じない。むしろ旦那さんの方が老けてて年上に見える。
+19
-0
-
232. 匿名 2018/04/12(木) 22:56:14
37の時に友達の紹介で出会った人と2年後に結婚したよ。子供は欲しくなかったし、仕事をがんばりたかったので、ちょうどいいタイミングで結婚できました。結婚したい!だけじゃなくて、自分の中である程度シミュレーションしておいた方がいいよ。+5
-0
-
233. 匿名 2018/04/12(木) 23:00:30
32歳の時、ネットゲームで2年ずっと一緒でやってた方と会うことになり、お互いリアルでも気が合い、34で結婚しました。
もうこのまま結婚はムリだろうと思ってたのに、まさかのネットゲームで知り合うとは自分でも思いもしませんでした。
+28
-0
-
234. 匿名 2018/04/12(木) 23:09:41
30歳になった時に結婚願望というか子供がほしい!という思いが強くなって婚活を始め、年齢=彼氏いない歴だったけど勇気を出して長い付き合いの男友達と付き合ってみたり婚活サイトに登録して色んな人に会いまくりました。合計で15人位と会ったと思います。
結果、33歳の時に3人目に付き合った9歳年下の男性に交際3ヶ月でプロポーズされ結婚。もうすぐ子供が産まれます。
30歳を越えたら自分から動かないと出会いはないと思います。婚活は苦行のようなもので辛かったですが、今はあの時頑張った自分に感謝したいです。どこかに必ず「この人だ」と思える人がいるはずなので、とにかく行動あるのみです!+34
-6
-
235. 匿名 2018/04/12(木) 23:10:25
33歳で結婚前提の彼にやっぱり結婚出来ないと言われ、一時は鬱っぽくなりましたが、このままではいけない!と思い結婚相談所に登録して34歳で結婚しました(^^)
絶対諦めてはいけないです!!+29
-0
-
236. 匿名 2018/04/12(木) 23:13:21
いろいろな出会いの場に行って、どういった状況が自分にとって有利な結果になるかを分析した。
その中で20代が少ないパーティとか、男性の質が良い会場とか見て、自分に合う婚活会社に絞った。その会社が開催していた合コンに行った時、高学歴高収入の今の旦那に出会いました。34歳で出会って、1年以内に結婚した。目的が合っていると結婚は早いと思う。
外見や年齢も大事だけど、時間がないから冷静な戦略や分析も必要だよ。+25
-1
-
237. 匿名 2018/04/12(木) 23:14:30
35歳です。
話違うかも知れませんが、
土曜にお見合いする相手が会う事が決まってから家族でモラロジーっていうのをしてると聞かされ怖いなぁって思ってます。
これって何ですか?宗教??
わかる方います?+0
-0
-
238. 匿名 2018/04/12(木) 23:21:08
30歳の時に、同じ職場の5歳年下の夫と付き合い始め、1年半の交際を経て31歳で結婚しました。それまでは年上の方と付き合っていましたが結婚までいかず、まさかの年下の夫と結婚になりました。+18
-0
-
239. 匿名 2018/04/12(木) 23:22:16
主さん、私は34歳で出会って結婚したよ!
合コン、お見合いパーティーとか行ってたけど、結局は知り合いの紹介で。
明るく、楽しく会話して、清潔感のある身嗜みで、でも無理すると疲れるから付き合ってからは程々自然体に、ってしてました。
紹介してくれるお友達がいるなら頼まないのは損だよ。
年齢コンプって言っても、今から時間が過ぎる程年取っていくんだから。
今後を考えれば今が一番若いんだよ。
頑張って\(^o^)/+31
-7
-
240. 匿名 2018/04/12(木) 23:23:53
36歳です。ネット婚活で出会い、付き合って3ヶ月でプロポーズされました。35で付き合ってた人に振られて本当に辛かったけど、ネガティブにならずに自分から動き続けました。
気の合う人と巡りあえて良かったです。+28
-0
-
241. 匿名 2018/04/12(木) 23:27:09
35歳位で、アレ?このままだと結婚できないかも?と思い始めた
それから顔の広い人に釣書渡したりお見合いパーティーに行ったり 紹介するよと言われればとにかく美容院に行ってからお会いしました
39で飲み会で出会った人と結婚しました
子どもはあきらめざるを得ないけど、そこそこ落ちついた生活です
主さんにも良い出会いがありますように+24
-0
-
242. 匿名 2018/04/12(木) 23:27:15
>>228
わかる!私もそうだった!
顔の見える合コン、パーティー行けばそのうちいるよ!+5
-0
-
243. 匿名 2018/04/12(木) 23:30:10
趣味のサークルで知り合いました。私と現旦那が、同じ年の独身ということで、周りが勝手に盛り上げてくれて、その流れで付き合い、34才で結婚しました。
互いに初対面では薄い印象でしたが、付き合ってみたら、信頼できる人でした。
36才で長男出産して、今に至ります。
初対面ではピンと来なくても、すぐに結論を出さないで。
30才過ぎても、出会いはあります。あきらめないで。ささいな出会いでも、大事にしてください。+30
-0
-
244. 匿名 2018/04/12(木) 23:31:14
>>237
宗教
やめときな+23
-5
-
245. 匿名 2018/04/12(木) 23:35:59
見た目まともな人なら何才でも結婚してるから
そんな年は気にしなくていいような気もするけどね+13
-0
-
246. 匿名 2018/04/12(木) 23:37:13
38歳の誕生日に結婚した人がいる。
+9
-0
-
247. 匿名 2018/04/12(木) 23:40:32
彼氏いても婚活していい?+27
-5
-
248. 匿名 2018/04/12(木) 23:41:41
32歳→都会から地元にUターン。独身。友人や兄弟がほとんど既婚者で焦りを感じるが特に何もしない。
35歳→女だけの職場で出会いもなく本気で焦り出す。月1ペースでお見合いパーティ、お見合い3回目で自分が高望みしていることに気付く。
36歳→環境を変えるため転職。新しい人脈をフル活用してなりふり構わず婚活中を周囲にアピール。
37歳→顔が広い職場の同僚に「好きなタイプは?」ときかれ「ガッチリした人」と答えていたら、ただの太った人を紹介される。
38歳→その太った彼と結婚しました^_^;
外見は全く好みとは違ったけど、優しくて頼り甲斐のある人だったので、会って2回目にはこういう人と結婚したら幸せになれるんだろうなって思ってて、約1年つきあって結婚しました。+39
-6
-
249. 匿名 2018/04/12(木) 23:45:25
35歳、夏に出会って今年結婚しました!結婚諦めてたけど仕事の勉強中に何となく登録した婚活アプリで出会った人に結婚を前提として付き合って結婚しました。期待せずに、がっつかない態度が良かったみたいです。1さんもきっかけがあれば大丈夫!+17
-0
-
250. 匿名 2018/04/12(木) 23:47:53
22歳から31歳になるまで恋愛のれの字もなかったのに、31歳になってからいきなりひどい恋愛を立て続けにして辛くて辛くて、躍起になって「幸せになってやる!!」って婚活パーティーとか行ってみたものの自分には全然合わなくて、、
その後も義兄の紹介で男性に会うも、「全然タイプじゃない」「グレーゾーン」「普通レベルなんだから来てもらうのを待つんじゃなくて自分から行かないと無理」とまで言われて(苦笑)
諦めかけたとき、なぜか突然15年ぶりに繋がった友人の紹介で出会い、32歳の誕生日に付き合い、同棲を経て33の誕生日に結婚しました。
出会いって本当に縁なんだと思いました。
その縁は、本当に諦めかけたときにやってきました。
自分が好きになれる人なのは当然ですが、相手が自分をとてもタイプだと言ってくれる人で、こんな自分でも好きになってくれる人がいたことがとにかく嬉しかったです。
お金は全然ない人だったけど、私は条件にしてなかったので幸せです!+17
-5
-
251. 匿名 2018/04/12(木) 23:48:26
>>247
彼氏=未来の旦那ではないと思う
まあ、逆のパターンもあるわけだけど
+10
-2
-
252. 匿名 2018/04/12(木) 23:49:14
37で知り合って38で結婚して39で出産した。
37までいろいろ迷走してて、
あぁこれは老後一人だな、準備のために仕事もう一つ増やそうかなと思ってたところだった。
(すでに本業と別にバイトもしてた。かけもち歴6年)
何の関わりもない飲み会に誘われて行った先に未来の旦那さんがいました。
無欲で単純に楽しんだ飲み会でした。
何で今まであんなに迷走してたんだろー+45
-8
-
253. 匿名 2018/04/12(木) 23:51:03
2歳下の男性と40で、私も結婚しましたよ。子供いらないなら年齢は関係無し!+24
-1
-
254. 匿名 2018/04/13(金) 00:01:22
35歳、夏に出会って今年結婚しました!結婚諦めてたけど仕事の勉強中に何となく登録した婚活アプリで出会った人に結婚を前提として付き合って結婚しました。期待せずに、がっつかない態度が良かったみたいです。1さんもきっかけがあれば大丈夫!+9
-0
-
255. 匿名 2018/04/13(金) 00:08:57
数年婚活して、結局仕事のお客さんと一年間付き合い結婚したよ。
自ら結婚への道を切り開いた感じ。
+16
-0
-
256. 匿名 2018/04/13(金) 00:09:31
有名神社に早朝から縁結び、婚カツへ→カップルになるも、音沙汰なし。
友人、友達といろんな人へ『イイ人いたらお願いします』と言い…
毎晩、お守りを握りしめ眠るも、掴めぬ愛…
わたし、何か悪いことしましたか…悲しくて眠れない。+33
-11
-
257. 匿名 2018/04/13(金) 00:09:35
私も33歳の時になんとなく登録した婚活アプリで初めて会った方と半年で結婚しました!すぐに妊娠して34歳で出産。すごいスピードで自分でもビックリしています。縁があれば自然と話は進むんだなと思いました。
+32
-5
-
258. 匿名 2018/04/13(金) 00:14:11
結婚は
毎日が
我慢です
あなたは
できるかな??+3
-13
-
259. 匿名 2018/04/13(金) 00:14:41
32歳で大失恋…。
34歳で7歳年下の彼氏が出来、秋に結婚します‼︎
人生何が起きるあ分からない‼︎+34
-1
-
260. 匿名 2018/04/13(金) 00:18:36
39歳の時にやっと結婚焦って日本結婚相談所連盟に所属?してる小さな結婚相談所に登録して40歳で結婚。相談所自体は小さくてもネットで全国からお見合い相手を探せる。
昔の仲人さん的な感じで、カウンセラーさんが本当に親身になってアドバイスくれた。お見合い写真撮るところから付き添ってくれて、毎週お見合い!ちょっとでも良いと思ったら交際申込!交際したら週3くらい会って!と背中を押してくれた。もともと恋愛にも奥手だったから、このカウンセラーさんのおかげで結婚できたと思う。+15
-4
-
261. 匿名 2018/04/13(金) 00:24:55
>>251
結婚願望ないんだってさ。+7
-5
-
262. 匿名 2018/04/13(金) 00:33:36
6年前に友人の旦那さんの後輩を紹介してもらって、今年結婚するよ!40歳初婚同士です。
まっっったくタイプではなかったので、会っても食事だけ。
でも大事にされてる?と気づいて、向かい合ったらあっという間に結婚話しが進んだよ。+30
-5
-
263. 匿名 2018/04/13(金) 00:40:09
昔から顔ルックスから入るわたしは難しいかな?
すごく優しくて一緒にいて楽な男に長年想われてたけど顔見るとどうしてもダメで結局関係切りました
ネット見るとわたしみたいに顔が生理的だったけど愛してくれてたし中身が合ったから結婚しました幸せですって言ってる方多くてわたしは重症だとおもいました、、+16
-3
-
264. 匿名 2018/04/13(金) 00:46:15
>>263
ものすごくわかります。自分も面食いなので、どんなに楽でもダメなものはダメでした。
楽なのは気を使う必要がない、ときめかない自分にとってどうでもいい相手なのかも。(失礼ですが…)
中身で選んでって人は、妥協の塊です。+29
-2
-
265. 匿名 2018/04/13(金) 00:46:25
未来予言できたからそのままその年に出会って結婚。当たる手相とかいいかもね。
感情線から出てる線が生命線を切ってるのがあるのが恋愛の数で。切ってるところから上に伸びてればその切ってる場所の年に結婚とか。
当たるタロットとかもいいかもね。アドバイスぐらいにはなる。+1
-12
-
266. 匿名 2018/04/13(金) 00:48:38
でも結婚してからが人生だった。
旦那が結構育った。長い目で見ることは大事+32
-3
-
267. 匿名 2018/04/13(金) 00:56:03
35で結婚しました~。
社会人になってから、まともに彼氏もできず、20代後半から合コン、結婚相談所、お見合い、一通りの婚カツやりました。
でも全然ダメで…33歳のときに諦めの境地に入り、独身を貫いて仕事一筋でいこうと決意した後に社内で彼ができました。
環境を変えるのはいいのかも。+24
-0
-
268. 匿名 2018/04/13(金) 01:05:42
>>265
わたしは当たらなかった
26歳で結婚する線がある言われたけど31歳独身~
しかも離婚線がある言われた
再婚もするって
+0
-0
-
269. 匿名 2018/04/13(金) 01:06:51
>>264
あなたは面食いなんですね
わたしは面食いではないんですよ
でも好きな顔がある
難しいですね…(泣)+9
-0
-
270. 匿名 2018/04/13(金) 01:07:55
分かります。婚活やめてから良い出会いってなんかありますよね。私も34まで婚活してて辞めたら彼氏が出来た。わたしが39歳、彼が35歳の頃に結婚。子供もすぐに授かり幸せです。
婚活やめてからの運命の出逢いって驚く程似たような事例多いです。+28
-2
-
271. 匿名 2018/04/13(金) 01:08:09
こればっかりは縁だからねぇ...アドバイス貰ったからって上手くいくものでもないし、努力したからって必ずしも結果が出るものでもないし。とりあえず行動を起こさないと何も始まらないと思って婚活に該当するものは全てやってみました(´・ω・`)
友人からの紹介、街コン合コン、パーティー、相談所全て全滅だったけど、親戚筋のお見合いでやっと結婚できました。お金も時間もかかるよね...+24
-0
-
272. 匿名 2018/04/13(金) 01:08:57
33才の時、前職をリストラされ派遣社員として新しい職場に行った際、当時40才の今の夫と出会いました。職場はメーカーで、技術系の男性ばかり(年齢層も高め)の職場でした。激務で真面目で出会いがなかなかない男性が多かったですね。
また、リストラの傷を乗り越えようと仕事をめちゃめちゃ頑張ったら、周囲の評価アップとカップリングの後押しに繋がったというのもあります。職場での場合、仕事をきっちりこなしているかどうかは、例え外見や年齢に自信がなくても、その人の内面の魅力を知る大きな要素になると思います。+30
-4
-
273. 匿名 2018/04/13(金) 01:10:02
とにかく周りに婚活中であることを宣伝してた。
恥もプライドも捨てて...+14
-8
-
274. 匿名 2018/04/13(金) 01:11:08 ID:kjZOxJoCAJ
ネット婚活の結果、結婚しました。
今はなきyahoo!縁結び、そしてyahoo!パートナーの2つに登録。
私自身はパートナーの方で出会った方とご縁あって結婚しました。
友達にも婚活してるから、もし良い人いたら紹介して〜と深刻な感じではなく、気楽にお願いしてました。
すぐに紹介とはいかずとも、なにがしか覚えてもらえていて、数ヶ月後に紹介といったことは何度かありましたよ。
30代半ばくらいで自然な出会いで結婚した周りの人達は、婚活で動いていたからこそ自然と出会いを探している雰囲気が伝わり、結婚につながったのではと思っています。婚活疲れをしていた人も何人かいましたが、もういいかなーと思った頃に出会ったようです。
全く動いていない人でその年で結婚した人は身近には残念ながらほぼいないです。
というわけで結婚したいなら、自然に出会えないかぼんやりと過ごすよりは動いた方がいいと思います。+28
-8
-
275. 匿名 2018/04/13(金) 01:12:59
婚活中は病んでスピリチュアルや占いにハマったりしててヤバかった。
そういう時って上手くいかないよね。+25
-9
-
276. 匿名 2018/04/13(金) 01:16:12
わたし田舎なので婚活以外にほんと出会いない
職場の男性みんな彼女、嫁います
ここ見ると婚活以外で知り合って~みたいなかた多くて不安です+10
-2
-
277. 匿名 2018/04/13(金) 01:19:14
私は婚活で出会いましたよ。結婚相談所ですが同い年で39歳同士です。主人はメーカー研究職で3高です。私は派遣の持病持ちですが意外に男性は気にしません。応援してます。+21
-2
-
278. 匿名 2018/04/13(金) 01:19:21
婚活中は「人間なら生きてる男性なら誰でも良いです!」「顔はついていれば良いです!」状態でした。妥協しすぎって言われた(´-ω-`)+23
-11
-
279. 匿名 2018/04/13(金) 01:20:24
>>86
私も同じ、35の時26歳の彼に聞けなかった。
結局別のことで別れたけど、付き合ってから早い時期に聞いておいたほうがいいよ。+7
-7
-
280. 匿名 2018/04/13(金) 01:24:42
婚活上手くいかなすぎて「もうダンボールに入って捨て猫みたいにその辺に落ちてればww」と友人から言われた34歳です。
+37
-7
-
281. 匿名 2018/04/13(金) 01:26:17
とりあえず思いついたことは全てやりました。+10
-6
-
282. 匿名 2018/04/13(金) 01:26:25
友人の旦那さんの紹介で3歳年下の夫と34で結婚し35の今年出産します。
31から婚活パーティやら合コンやら参加したけど良い人と思える人は全くおらず…
夫と出会った紹介も正直全く期待していなかった。
その後何度か会ってるうちに夫の猛アタックで付き合いに発展し、あれよあれよと今に至ります。
よっぽどの事がなければ何回か会って食事するなり、映画みてお茶するなりしてみてもいいと思う。
相手のことわかるまで何回か会ってみてください。
気をつけていたことはいつ出会ってもいいように自分の外見、ファッションはキレイに保つことは必須です。
+20
-4
-
283. 匿名 2018/04/13(金) 01:27:55
ダメ男と別れて結婚諦めようかと思っていた32、旅先の飲み屋で出会いました。同じ年。
最初から遠距離で2年付き合って34で結婚。
あまり会えなかった分、毎日一緒にいられて幸せです。
今まで絶対譲れなかったところ(私は高身長、彼は若さ 笑)を妥協したら結婚出来ました。
ちなみに母は眼鏡かけてる人は嫌だったみたいだけど、父はめっちゃ眼鏡でした 笑
捨てられるこだわりなら捨てると間口が広がるかもしれません。
努力したところは話してると楽しいと思わせること。興味ないゲームも教えてもらって一緒にしたり、少しゆっくりめに話すこと。
なるべくご機嫌な感じでいること。
効果絶大でした。
今までは出来なかったけど、旦那には自然に出来たから縁なのかな^_^
+29
-9
-
284. 匿名 2018/04/13(金) 01:29:51
しみったれた話ばっかやね+3
-25
-
285. 匿名 2018/04/13(金) 01:32:29
34の時に出会って1年位自分の駄目な所さらけだして(諦めてたから、本気で)それでも求婚されたので結婚。
無理だと思ってたので諦められてもいい覚悟で全力で悪癖をさらけ出した…+3
-9
-
286. 匿名 2018/04/13(金) 01:44:39
>>270
私も婚活やめてから彼と出会いましたが、結婚まで行きません・・難しいですね+13
-5
-
287. 匿名 2018/04/13(金) 02:18:05
今月で37になりますが、ネット婚活でマッチングした人と誕生日直前に会うことになりました(誕生日近いことはなんとなくいってない)
顔が好みだったんですが、同い年でハイスペな人なので、体目当てじゃないことを祈るばかり…+28
-5
-
288. 匿名 2018/04/13(金) 02:32:10
30歳過ぎにフラれてからの婚活。
失恋から立ち直れずに、半ば無理矢理の婚活で凄く辛かった…3年間は婚活を辞めたり、再開したりの繰り返し。
結局は同い年の知り合いで、お互い初対面では意識しなかった者同士で、私から告白。
半年後の34歳に入籍した。
もっと早くに彼を意識できたら…とか思うけど、多分あのときの私じゃ無理だった。
結婚は、縁とタイミングとはいうけど本当そうだと思った。
今では結婚する!って漠然と信じて、そのまま突き進めてきたから、彼の魅力に気づくことができて、結婚できたとも思っています。(^^)
主さんも、信じて頑張れば叶うはず!頑張れ!+24
-0
-
289. 匿名 2018/04/13(金) 03:08:24
>>73
女は若いうちに結婚したいって人増えるけど男は若いうちに結婚したいとは思わないんじゃない?自由に使えるお金が減るとか責任が重くなるって考える人も多いと思う。+9
-9
-
290. 匿名 2018/04/13(金) 03:17:15
>>19
学生時代に自分をバカにした女なんか興味ないでしょ(笑)+8
-10
-
291. 匿名 2018/04/13(金) 03:21:02
またいつもと同じ流れだ♪+4
-8
-
292. 匿名 2018/04/13(金) 03:28:31
>>92
私も結婚した今それすごく思うよ。がるちゃんでよく年収いくらないととか書いてあるの見かけるけど高収入=家にお金をたくさん入れてくれる旦那ではないんだよね。
うちの旦那は一般的に見て低収入だけど旦那は酒、煙草やらない、趣味は読書だから「そんなにお金遣わないお小遣い1万でいいよ」と自ら言って給料のほとんどを家に入れてるのであまりお金がなくてカツカツという気がしません。
でも周りを見ると高収入でも家に8万しか入れてくれない旦那さんとか、毎週ゴルフに行ったり人におごり癖があって散財しちゃう旦那さん、嫁が新しい服や靴を身に付けてたらいちいちこれいくらしたの?とかチェックしてくる旦那さんとか結構いる。いくら高収入でもそんな人は嫌じゃない?だからあまり高収入=豊かに暮らせるとは思わないで自分が希望する年収以外の人にも会ってみたらいいんじゃないかな?
あと高収入でも親に仕送りしてるとかもあるし低収入でも親が金持ちってパターンもあるよ。+50
-8
-
293. 匿名 2018/04/13(金) 03:30:06
30歳で26歳の旦那と出会い、
32歳で結婚しました。
+10
-1
-
294. 匿名 2018/04/13(金) 03:30:08
26になったばかりで付き合った彼氏と大失恋
29までダラダラ年下と付き合っていましたが、結婚してくれる気配もなく婚活も開始
一回り上ですが、しっかりした男性と結婚前提でお付き合いすることに
31になったばかりで結婚しました
ズルズル年下男にしがみつかなくて良かった+14
-9
-
295. 匿名 2018/04/13(金) 03:31:46
トントン拍子スレだ♪ヽ(´▽`)/+9
-8
-
296. 匿名 2018/04/13(金) 03:32:31
環境変えることも重要かな+21
-0
-
297. 匿名 2018/04/13(金) 03:33:11
マイナス押してる人嫉妬+5
-12
-
298. 匿名 2018/04/13(金) 04:53:16
とりあえず思いついたことは全てやりました。+8
-3
-
299. 匿名 2018/04/13(金) 05:49:01
旦那にときめかない、、
19から知人だった人と35になって入籍しました。老夫婦気味で、、子供はお金かかるしいらないよねとかいいつつ、入籍したけど、自分のワガママとかありのままの自分を出せるのが楽です+4
-8
-
300. 匿名 2018/04/13(金) 05:52:41
今33で、6月に入籍予定です。
1年半前からネット婚活で出会った男性と付き合い、なんとか結婚出来そうです。
私は彼氏ではなく結婚相手が欲しかったので、紹介や合コンではなく、同じく結婚相手を探しているだろう場所で探しました。
別れの危機も1度ありましたが、(年下で何も出来ない頼りなかった)若い時ならすぐ別れただろうけども、私が育てて変えてやるぐらいに意識を持っていったら、今では何でも出来るスーパーマンになりました。
主さんも、自分から一歩踏み出してみたらいかがでしょう?
私は月会費4000円の有料制のネット婚活を半年ほどやりましたが、やってみて本当に良かったと思います。
待ってるだけじゃ奇跡は起きません。
自分から掴み取りにいきましょう。
私は今の彼を運命の相手にします!+17
-0
-
301. 匿名 2018/04/13(金) 05:57:44
>>287
37にもなってそういうこと言ってるから婚期逃してるんでしょ?
若い体ならともかく、自意識過剰だよ(笑)
うぬぼれすぎ!
体目当てで近付かれても、
逆に惚れさせるぐらいの器量で行きなよ
アラフォーの大人の女性なんだから、
いつまでも20代みたいなこと言わない!
頑張れ!+49
-23
-
302. 匿名 2018/04/13(金) 06:05:26
>>182です。
返事くださった方々ありがとうございます。
こなしです。世間的にやっぱりバツイチ=事故物件のイメージがあるのではないかと、自分自身にとても自信がなくなり恋愛も結婚ももうできないのではないかとマイナスになってました。
前向きに頑張ってみようと思います。+13
-7
-
303. 匿名 2018/04/13(金) 06:22:48
お見合いで結婚した人って意外と覚悟してたからか離婚しないよね
アイダノコイダノ言わなければ結婚相談所でお見合いでいいと思う+12
-13
-
304. 匿名 2018/04/13(金) 06:25:27
33歳で婚活サイトで知り合いました。付き合って1年の日に入籍することになりました。会ってみて嫌な感じしなければ付き合ってみるべき。逆に嫌な感じしたらやめるべき。+13
-9
-
305. 匿名 2018/04/13(金) 06:36:42
婚活サイトで出会ってる人多いけどお金はかかるの?+11
-3
-
306. 匿名 2018/04/13(金) 07:09:35
>>305
お金かからないところは既婚者や彼女持ちもたくさん紛れてるよ。年収、職業も嘘が多い。確実にちゃんとした相手と結婚したいなら相談所しかない。給与明細、戸籍も提出するから嘘つけない。ただ容姿や性格が残念な人も多い。+21
-4
-
307. 匿名 2018/04/13(金) 07:09:43
>>305
かかるのとかからないのあるよ。
女の人は低価格もしくはタダで始められる場合が多い。
結婚相談所が作ってる婚活サイトは相談所の会員だと無料で、他の人は有料。+11
-2
-
308. 匿名 2018/04/13(金) 07:39:12
婚活する上である程度の妥協は必要かもしれないけど、結婚相手に対しては妥協を妥協と感じないことが重要な気がする。
よくよく考えると妥協だったなくらいの妥協。
外見とかが生理的に受け付けないなら長続きは無理だから早々に新しい人を探した方がいいと思いますが、許容範囲なら1度でも会ってみた方がいい。
私は元々年収が高ければ高いほどいいと思っていたし顔も濃い顔が好きでそういう男性とも婚活で付き合いましたが、最終的に年収は並で中間顔の男性と結婚しました。
条件にこだわりすぎずいろんな人と会ってみるといいと思います。+20
-12
-
309. 匿名 2018/04/13(金) 07:39:34
38歳の時、グループ5人中3人結婚した。
37歳まで3人ともフリーでした。諦める事ないですよ!+40
-2
-
310. 匿名 2018/04/13(金) 07:51:12
29歳の時にオーネットに登録。
見た目は好みではないけど、なんとなくお話を進めた人ととあることがきっかけで会うことになり、そこからトントン拍子で半年後にプロポーズ、結婚。
見た目は私が変えました。
外観で判断するのは勿体ないデス。
結婚相談所も抵抗あるかもしれないけど、やらぬ後悔よりやってみて後悔するほうがまし。
私は今までで最高のパートナーと出会えました。+6
-12
-
311. 匿名 2018/04/13(金) 07:53:33
婚活トピだと妥協しろとか若ければ若いほどいいって感じだけどそんなことないと私は思う
そもそも私がそうだけど、妥協したくないからすぐ結婚しなかったんだと思う
私は、理想めちゃくちゃ高くて(だから行き遅れてたw)
高学歴と大手は絶対条件で共働きではなく面倒見が良くて。。ってのが条件
32の時、もうダメだなと思って婚活をやめて転職した
仕事で知り合った人に誘われて入ったサークルで理想通りの今の旦那に出会って一年付き合って33で結婚したよ
一時期結婚できなくて頭おかしくなってたけど、思い返すと環境を変えること、新しいことを始めることって出会うためには必要なんだなって思った+34
-5
-
312. 匿名 2018/04/13(金) 07:58:57
35歳で結婚しました。
結婚相談所にも入っていましたが、結局職場の年下男性と結婚しました。
婚活パーティに参加したことも多々あるし、付き合ったりもしましたが、結婚にはたどり着かなかったです。
+24
-2
-
313. 匿名 2018/04/13(金) 08:29:30
>>61
中絶が多いんだよ、世間知らずが+10
-8
-
314. 匿名 2018/04/13(金) 08:29:39
婚活してた人って、婚活してたけど、婚活やめてから。自然な出会いで良い出会いがあって、即トントン拍子に年下と結婚って人めちゃくちゃ多い気がする。
私も全く同じだし。30代以上で婚活上手くいかない人は取り敢えず婚活はやめて年下に目を向けてみると上手くいく気がする。+33
-4
-
315. 匿名 2018/04/13(金) 08:34:23
>>308
年収私も重視はしてるけどそれ以上に容姿と年齢は気にしてる。
年収高くてもおじさんは無理なので、3歳上までの年上か年下で探してた。結果として6歳年下のゼネコン勤務の旦那と結婚しましたよ。
出張多いのと仕事忙しいのは有るけど、年収900超えてるし、妥協はしなくて良かったなって心から思ってます。そのせいで37まで結婚出来なかったんだけど。汗+11
-2
-
316. 匿名 2018/04/13(金) 09:19:25
子供欲しがってる人は難しいかも…。とりあえず、出会いの場は広げて、話があればどんな人でも会ってみるといいね。
+3
-11
-
317. 匿名 2018/04/13(金) 09:22:07
結婚出来ないと思ってタラレバみたいな生活をしてましたが31歳で飲み会で知り合い、半年後結婚出来ました!!
アドバイス
自分が努力する事
●理想の分だけ自分もその相手と釣り合うか
●適度に女の子らしく振舞っているか
●良い意味で隙を与える
また誘いたいと思ってもらえるようにする
●自然体でいる
●おごってもらったりしたら次回なにかしらお返しをする
プチギフトはめちゃくちゃ評判良いです!!
気の利く子と思われるみたいです
●連絡はきちんと返す
あれ?いけるかも?と男性は勘違いしてくれます!!
●つまんない、興味ないと思っても3回は食事に行く
●既婚者に相談する
独身に相談するとタラレバで終わるけど既婚者は良い方にもっていってくれる
皆さまに素敵な出会いがありますように!!
愛される方が幸せです
好きじゃないぐらいが後々楽ですよ+34
-12
-
318. 匿名 2018/04/13(金) 09:27:31
婚活やめてからできたって人も婚活に行ったことが
その後の恋愛においてためになってると思う
男性に対する見方とかどういう風に進めていけば良いのかとか
わかってなかった部分を覚えることができたっていうか
その後の人生において無駄になることはないと思うよ+21
-10
-
319. 匿名 2018/04/13(金) 09:32:40
35歳大手企業総合職のバリキャリの人にはMBAおすすめ。下手な婚活パーティーよりちゃんとした人に出会える。+13
-5
-
320. 匿名 2018/04/13(金) 09:34:12
プライドが高いのと自己肯定感が高いのは違うからね
前者は無理だね+4
-12
-
321. 匿名 2018/04/13(金) 09:35:09
年下とかはほんとやめた方がいいよ+2
-21
-
322. 匿名 2018/04/13(金) 09:36:07
37歳で結婚しました。
それまで上から目線でアドバイスしてた人達の旦那さんよりハイスペだったから、一斉に手のひら返された。
でも今まで深く傷付いてきたから、そういう人とは付き合わないようになったよ。
主さんも大丈夫だよ。+15
-12
-
323. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:11
高望みはしないで、残り物探しに徹する!!+2
-13
-
324. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:23
35位から、本当に素敵な人と恋愛出来たよ。
今までの人生で一番楽しかった時期。
その後結婚して妊娠も出来たよ。
主さんも悲観しないで楽しんで!+34
-3
-
325. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:07
20代の頃より、30代で出会った人の方が素敵だった。
主さん、これからだよ!+31
-2
-
326. 匿名 2018/04/13(金) 10:28:01
36歳で結婚した人いるよ。会社の知り合いに紹介してもらったらしい。人脈があると有利だと思います。+10
-1
-
327. 匿名 2018/04/13(金) 10:28:06
>>322
そんな単純じゃないよ
この先何があるかわからない
自分が思ってるほど羨ましいなんて思われてないよ+3
-14
-
328. 匿名 2018/04/13(金) 10:28:47
34歳で知人の紹介で出会って半年で婚約、1年後に入籍で結婚式は35歳!
何か結婚に向けて努力していく事で良い縁と出会えたのかな?と思っています。
皆さんも絶対結婚できますよー!+11
-2
-
329. 匿名 2018/04/13(金) 10:30:51
妄想とか創作でもいいけどさ、もっと楽しい話が聞きたいな♪ワンパターン化しすぎてるよ(^^;+4
-16
-
330. 匿名 2018/04/13(金) 10:31:32
35で結婚したけど、見た目だけな男が一番役に立たないと思ってる
主人は周りの人を思いやって困ってる人がいたら迷わず助ける 周りからとても頼りにされていて、時には自分も人に頼る、とバランスがいい人
お前ならいつでも助けてやるよ!て人に囲まれてる
勿論奥さんもね!て助けられてる
結婚してから、すごい人と結婚したな〜と今更ながら思ってるよ おデブでヒゲもじゃですけどね+28
-11
-
331. 匿名 2018/04/13(金) 10:32:23
まさか40代で年下医師との結婚となるとは夢にも思わなかったわ+26
-0
-
332. 匿名 2018/04/13(金) 10:36:55
結婚する気が全くなくて
気分転換に遠くに住みたいと思い
転職したはじめての土地で
その会社に1年前新卒で入ったルーキーと
仕事ができるからとチームを組まされ
教えたり教えられたりしているうちに
急にプロポーズされて結婚しました
出会いは私32、夫23で入籍は3年後
3年間付き合ってたというより仕事の同士だった+12
-4
-
333. 匿名 2018/04/13(金) 10:38:21
30代なら余裕で皆、結婚してますよ。
後半も多いです。
+21
-3
-
334. 匿名 2018/04/13(金) 10:38:57
飲み会で知り合ったあと、たまたま近所だったので何度かエンカウント→どうせだし連絡先交換、告白もないままデート..というかどうせ近所だしと毎日ご飯を一緒に食べていました(笑)一年後に結婚しました。
当時33。相手は5つ年上
なんだかんだで赤い糸はあります(笑)+13
-6
-
335. 匿名 2018/04/13(金) 10:40:51
年齢が近い事
同世代の事
だけは妥協しなかった。でも譲れないものだけは妥協しちゃダメです。年収は国家公務員だから低いけど、私は満足してます。+10
-1
-
336. 匿名 2018/04/13(金) 10:42:20
不思議な事に婚活してない子ほどすぐに結婚していく。逆に婚活してる子は全然独身のまま。なんでだろ?+15
-7
-
337. 匿名 2018/04/13(金) 10:43:18
36歳、お見合いで結婚しました!前は自然な出会いがいいなーと敬遠してましたが、
そうも言っていられなくなり一回してみたら好印象で、そのままスムーズにいきました。
出会って恋愛して、っていう流れは一緒なのでお見合いもいいですよ。+9
-0
-
338. 匿名 2018/04/13(金) 10:45:10
>>321
こうやって邪魔する人いるけど、婚活での結婚は年下が一番多いよ。3つ下ぐらい。
年下を最初から射程外にすると逆に結婚出来ないよ。+28
-0
-
339. 匿名 2018/04/13(金) 10:45:38
32で共通の友達の紹介で付き合い、34歳で結婚。36歳で離婚し、直後に出会った6下の彼と同棲してる38歳です。共通の趣味が集まる会で出会ったよ。語学の勉強会とお酒の会。たまたま参加した会が同じだった。
他には知り合い主催のパーティーや、バーで隣にいた人がたまたま数日前に道を尋ねられた人だったり、1人で山登りしてたら1人で来てた人と仲良くなったり、何かしら偶然や出会いは多いです。
外に出よう!何かに参加しよう!笑顔でいよう!+21
-1
-
340. 匿名 2018/04/13(金) 10:46:53
>>2
言っとくが、まだ20代…(^_^;)+5
-11
-
341. 匿名 2018/04/13(金) 10:48:15
同窓会に出たらたまたま昔の彼にばったり。
40同士で結婚しましたよ。初日から肉体関係とかここだとバカにされそうだけど。+11
-2
-
342. 匿名 2018/04/13(金) 10:54:39
>>24
私も東京大神宮行ったら結婚できました!
32過ぎてから結婚相談所と婚活アプリ使って、半年で結婚しました。
最初に結婚願望があるのか絶対に聞きなさいと相談所でアドバイスをされたので、結婚する気ないのであれば付き合わないと言いました〜
結婚願望強すぎて引かれない?と心配する人もいると思いますが、結婚する気ない人と付き合ってる時間ほど無駄なものはないと思うので強気に行きました!+25
-0
-
343. 匿名 2018/04/13(金) 10:56:15
30歳で5年付きあった彼と別れ、それから恋愛から遠ざかり、結婚諦めました。
1人で生きていくために33歳から看護学校通い、36歳で看護師に。
看護師1年生の時に検査入院してきて出会った患者さんが今の旦那さんです。
因みに39歳で結婚しました。
主さんの気持ち、よくわかります‼︎
出会いって、諦めたときとか、ふと力抜いた時のがあるのかもしれないですね!
+23
-1
-
344. 匿名 2018/04/13(金) 10:56:21
>>327
嫉妬醜い
この人は主を元気付けてるんだから素直に応援しろよ
何があるか分からないのは皆だろ+9
-0
-
345. 匿名 2018/04/13(金) 11:08:45
25位で大手企業に勤める15歳年上の男性と結婚した人知ってる。子供3人。
15年後。
旦那さん定年間際で悲惨だよ。
年が離れすぎてない方が良い気がします。+10
-5
-
346. 匿名 2018/04/13(金) 11:29:01
>>112
女性が女性差別して終わってる。それは女性だけの原因かな+9
-0
-
347. 匿名 2018/04/13(金) 11:32:38
30過ぎで出会って結婚したよ。
しかもお金持ちでとても優しい人。
こんなに優しい人いるの?ってくらい。
なんで私を選んでくれたのかが本当に不思議。
しかも私、バツイチ子持ち。
なにかあるんじゃないかとビクビクしてるが、
いまのとこなにもない。
運が良かったとしか。だって、この先どうやって生きていこう 毎日仕事して育児して、恋愛なんてしてる暇ない。結婚なんてしない!
って離婚してからの5年間ずっと思ってた!
そしたら急に現れた。
本当に感謝してる。私みたいなのがいるって
希望になったらいいです。+23
-2
-
348. 匿名 2018/04/13(金) 11:36:59
>>301
ありがとう。
自惚れじゃなくて自己防衛なんだけど、確かにそれくらいの心持ちは必要だよね!
頑張って来るわ!!+18
-8
-
349. 匿名 2018/04/13(金) 11:47:28
30になったのを機に焦り始め、婚活パーティーやらアプリやら社会人サークルやら手を出して必死だったけど、この人!と思う人に出会えず、疲れて結婚しなくてもいいやと思い1年で婚活やめた。
その後32でたまたま参加した合コンで知り合った相手とスピード結婚。運もあるかもだけど、とりあえず出会いの場に行かないと何も始まらないなとは思う。
ちなみに埼玉県秩父の三峰神社にお参りした直後にその合コンの誘いがあったので、お礼参りに行ったw+12
-5
-
350. 匿名 2018/04/13(金) 11:49:16
37歳で結婚したけど結婚はゴールじゃないよ。始まりに過ぎない。結構波乱万丈だ。独身の友人からは「あんたみたいに結婚しなくてよかった。肩身の狭い思いもしたけど独りの方が気楽でいいわ。」と言われる。私のケースは特殊かもね。+0
-15
-
351. 匿名 2018/04/13(金) 11:52:35
多少条件悪かろうがなんだろうが
この人自分にしっくりくる、って人見つけたら恐らく当たりだと思います
まずしっくりして疲れない相手じゃないと一緒に暮らせません
とにかく男女関係なくいろんな人に会った方が出会う確率は上がります
私はそれで38歳の時に結婚しました+21
-12
-
352. 匿名 2018/04/13(金) 11:56:29
諦めたら結婚できたって人多いね。
逆に私は諦めるどころかめちゃめちゃ力入ってた時に今の主人を紹介されて結婚できました。+30
-6
-
353. 匿名 2018/04/13(金) 11:56:56
>>322
私もそんな感じで付き合ってます。
結婚はまだだし、友人には手のひら返されそうなので言ってないんですよね。
うまくいったらいいな。+2
-9
-
354. 匿名 2018/04/13(金) 12:01:28
結婚しても苦労するよ~ってわざわざやる気をなくすような発言する人って何なんだろうね?
+11
-9
-
355. 匿名 2018/04/13(金) 12:03:04
>>345
これは余計なお世話じゃない?笑
大手なら寮とかめっちゃ安いし独身時代にかなり貯め込んでる人多いからむしろ若く結婚して散財してる人より経済的に余裕ある場合もあるよ。+1
-14
-
356. 匿名 2018/04/13(金) 12:05:58
>>354
結婚してから不幸になった人が書いてる+7
-8
-
357. 匿名 2018/04/13(金) 12:06:40
墓場へようこそ、とでも書けばまだ面白いのに。+8
-6
-
358. 匿名 2018/04/13(金) 12:09:17
私じゃないけど友達は乗馬スクールに通っててそこのバーベキューで出会った人と結婚してた。
乗馬やるくらいだから結構いいとこの人だったよ。+19
-2
-
359. 匿名 2018/04/13(金) 12:16:56
付き合ってた人にフラれ、おみパに行き初める。ほぼ毎週末参加、7、8回位は行った。疲れて来て、これで参加するの最後にしよう、、と参加したパーティーで知り合った人と、一年位交際してから、41歳で入籍。子供いないけど、、まあ幸せです+20
-8
-
360. 匿名 2018/04/13(金) 12:22:38
>>322
わたしは結婚=勝組って思考がわからない
やっぱり縁だと思うんです
ただ幸せになれてるのは羨ましいけど未婚を見下すひとの心理がわからない
まだそういうひとに出会えてないんだな、自由人なのかなしか思わない
そんな友達は友達じゃなくフレネミー+11
-6
-
361. 匿名 2018/04/13(金) 12:25:00
43歳で5歳年下の夫と結婚したよー。
もう結婚諦めて、自分の好きなことだけして生きようと仕事も辞めて、いわゆるフリーター状態で毎日楽しんでたら、旅先で夫と宿が同じで意気投合。あっという間に結婚までいって、私自身がビックリしてる。
大丈夫!女性を年齢で判断しない性格の良い男性はいるよ!+33
-4
-
362. 匿名 2018/04/13(金) 12:26:31
>>336
わたしは逆
婚活してないひとはまだ独身
諦めずに頑張れば結婚できるのかなぁ+7
-12
-
363. 匿名 2018/04/13(金) 12:28:13
>>330
ポンコツ男は姉御肌な女性と結婚してると思う
勝手なイメージ+4
-11
-
364. 匿名 2018/04/13(金) 12:28:57
39歳の時に飲み会で知り合って結婚しました。
年下の夫と結婚4年目、仲良しです。+19
-2
-
365. 匿名 2018/04/13(金) 12:30:17
30過ぎて、周りの女友達がほとんどフレネミーってことに気付いた。
嫌味を言われることが多く、会社の先輩にその都度相談していたら教えてくれました。
既婚未婚子供の有無問わずいます。
そういう人と離れたらいい出会いもあります。+14
-10
-
366. 匿名 2018/04/13(金) 12:38:10
>>132
どこの田舎?何で34で一生独身だよ?+14
-5
-
367. 匿名 2018/04/13(金) 12:40:16
>>135
何も知らん主婦。出張多いってことはデリヘル呼んでるよ+2
-16
-
368. 匿名 2018/04/13(金) 12:42:33
私の周りは30代で初婚多いよー!
今の時代普通じゃないかなー。+34
-1
-
369. 匿名 2018/04/13(金) 12:46:24
>>367
デリヘル使われたことあるの?可哀想!+5
-8
-
370. 匿名 2018/04/13(金) 12:46:28
アドバイスと言えるか解らないけど30半ばで結婚した人は聞き上手であったりお料理が上手だったり落ち着いた感じが有ったり結婚相手としてすぐにイメージが出来る人だったと思う。いまだ婚活婚活とバタバタしてるアラサーアラフォーはネイル、エステ、脱毛とかいかに若く見せようと頑張って落ち着きが無い感じがする。+12
-13
-
371. 匿名 2018/04/13(金) 12:49:01
>>4何も怖くないよー、さあおいで。
+10
-2
-
372. 匿名 2018/04/13(金) 12:49:28
>>370
アラサーアラフォーでもネイル、エステしてる人っているんだね。
脱毛はしてるけどw+2
-15
-
373. 匿名 2018/04/13(金) 12:54:27
田舎育ち(田舎出身の人は結婚早め&願望高めらしい)の7個下とバーで出会って付き合ってトントントンだった。
1人が好きだし出会う男には大事にされないし、自分がダメなやつだからダメな男ばかり引き寄せてしまって結婚する想像も母親になる想像もまっったく出来ない生き方だったのに、今では母親に。
すごい、何が起こるかわからないなと思った。+10
-2
-
374. 匿名 2018/04/13(金) 12:54:49
>>159
それはお前さんのことかいな?+1
-8
-
375. 匿名 2018/04/13(金) 13:01:19
>>373
すごい
何があるかほんとわからないですね
わたしも親、友達にも「結婚できなさそう」って言われてしまう人間
自分自身も昔から結婚できる気がしないってずっと言ってました
今できてないから想像できない
あなたが羨ましいなぁ+10
-6
-
376. 匿名 2018/04/13(金) 13:04:41
29の時振った人と30過ぎてなぜかフェスに一緒に行くことかになり、やたら落ちついて、タイプじゃないけどこの空気穏やかでいい!と思い始めてそっからはトントン拍子に、、、今となっては最高の旦那さんになりました!+10
-1
-
377. 匿名 2018/04/13(金) 13:10:03
>>207
残念ながらガルチャン民はみんなそんな感じ+1
-12
-
378. 匿名 2018/04/13(金) 13:13:45
悪い方の想像力が豊かな人面白い+10
-1
-
379. 匿名 2018/04/13(金) 13:18:43 ID:QijhsomVM9
結構相談所にも入会し婚活サイトも利用。サイトではで何十人と会って成果が出ず疲れ果て、これで最後にしようと思い会った人が旦那です。私は40歳、相手は一回り以上下です。子供も授かりましたよ。行動してください。+24
-2
-
380. 匿名 2018/04/13(金) 13:26:19
>>14
30代あるあるだね。残りもの婚。
旦那さんも結婚願望あってよかった。+1
-11
-
381. 匿名 2018/04/13(金) 13:31:33
なんでそんなに結婚したいの?+12
-4
-
382. 匿名 2018/04/13(金) 13:32:50
>>381
何でだと思う?+7
-5
-
383. 匿名 2018/04/13(金) 13:43:17
>>368
20代で付き合って30代で結婚は多いだろうけれど
このトピでは30代で出会いからスタートだからね+6
-10
-
384. 匿名 2018/04/13(金) 13:45:24
>>287
37女はヤリモク需要なんかない。あるとしたら還暦入れ歯ジジイ位なもん+2
-16
-
385. 匿名 2018/04/13(金) 13:54:58
タイミングだよね。けど、行動はし続ければ好機は巡ってくるはず!+19
-0
-
386. 匿名 2018/04/13(金) 13:59:48
結婚できました。年収そこそこ、穏やかで滅多に怒らない、家事育児してくれる。イケメンではないが好きな顔です。今度マイホーム建てます。本当に幸せ^_^みんなも頑張って。+18
-6
-
387. 匿名 2018/04/13(金) 13:59:57
>>369
田舎の主婦、お前だよ+5
-3
-
388. 匿名 2018/04/13(金) 14:02:09
>>382
だからさ主婦黙ってなよ、低学歴が+7
-5
-
389. 匿名 2018/04/13(金) 14:26:11
>>377
だからマイナス多いのかな?
40代で凄いデブなんて、そりゃ結婚できないとは思うよ。なんやかんやで見た目は大事よ。
30代だろうが40代だろうが男性からチヤホヤされている女性っているはいるけど、たいていはスタイル良い美人なオバちゃん達じゃない?+4
-12
-
390. 匿名 2018/04/13(金) 14:27:33
>>380
残り物婚って嫌な言い方だなぁ+10
-1
-
391. 匿名 2018/04/13(金) 14:28:29
バーとか飲み屋で知り合う場合は地元のお店おすすめします。
大抵地元の人しか来ないから仲良くなりやすいし、いいなと思う人の周りからの評判もわかるし、付き合った後も近所だと楽。
やり逃げ防止にもなるよ!w
+11
-2
-
392. 匿名 2018/04/13(金) 14:30:18
結婚は諦めて恋愛もやめて仕事を頑張ろうって時にネットで知り合って結婚しました
似たような病気で情報交換やらなんやらのサイト
趣味やら思考が共通してれば相手の顔とか結構気にならないね恋愛サイトじゃないと+8
-0
-
393. 匿名 2018/04/13(金) 14:35:07
38で出逢って半年で結婚。
結婚してすぐに妊娠発覚。
現在七ヶ月の子供います。
相談所おすすめします!+10
-1
-
394. 匿名 2018/04/13(金) 14:36:05
>>386
なんぼですか?+3
-8
-
395. 匿名 2018/04/13(金) 14:39:37
33歳で婚活の場で出会って、
35歳で結婚。
2年は夫婦2人の時間、色々出かけて遊んで、
37歳妊娠、38歳出産。
今、6ヶ月の娘がいます。
出会いの場に行くべき!
縁のある人に巡り会いますように!+25
-2
-
396. 匿名 2018/04/13(金) 14:48:51
36歳で出会い、37歳で結婚、38歳で出産。
主さん、頑張れ!!+15
-0
-
397. 匿名 2018/04/13(金) 14:49:08
パチンコ屋でナンパされた。以上。アラサーだけど女子アナっぽいと言われる外見のせいかな。若く見えたみたい。今度結婚します。+11
-3
-
398. 匿名 2018/04/13(金) 14:53:35
三十路半ばに知人の紹介で出会って、1年後に結婚、その1年後に妊娠。ちなみに初彼です。真面目に優しい気持ちで一生懸命、感謝して生きてたら幸運は来ますよ。+26
-1
-
399. 匿名 2018/04/13(金) 15:01:14
394
30歳で再婚しました。バツイチ子持ちでした。小学校が一緒だった人と地元で再会し、すぐ結婚まで至りました。
+5
-5
-
400. 匿名 2018/04/13(金) 15:14:23
34歳で婚活初めて、37歳で婚約。旦那は1歳年下です。スペックは普通より少し良いぐらいだけど、年齢は同年代を必須にしてよかった。年齢差が有れば確かにお金持ちと結婚出来るけど、若さは取り戻せない。私は年収以上に年齢が大切だと思います。+20
-0
-
401. 匿名 2018/04/13(金) 15:22:01
婚活した友達は私以外は全員旦那が年下。流行なのかな?私は同い年です。
普通の恋愛結婚だと男性年上が多いけど、お見合いだと男性年下のがなんこ多いよね。+13
-5
-
402. 匿名 2018/04/13(金) 15:57:54
38歳のときに
お見合いで知り合って半年で結婚しました
主人はひとつ上です
いま結婚して15年
幸せに暮らしています+24
-1
-
403. 匿名 2018/04/13(金) 15:57:57
ネット婚活で31歳で出会い32歳で結婚♫
1つ年下の旦那です。
元彼とは3年半も付き合って結婚に至らずでしたが旦那とは1年でトントンと結婚。
縁ってわからないものですね〜+14
-5
-
404. 匿名 2018/04/13(金) 15:58:33
結婚なんて諦めかけた35歳の秋、趣味友達に誘われた飲み会で出会い(お互い酒は飲めないのでシラフ)連絡交換。その後メールや電話でやりとりし誕生日やクリスマスイベントもあり週末毎に会い、正月にはお互いの家族に紹介。トントンと話が進み春には入籍、39歳で1人出産しました。人生何があるかわかりません。+25
-0
-
405. 匿名 2018/04/13(金) 15:58:44
31歳で出会い付き合って、32歳で入籍、結婚式挙げて、34で第一子出産した。
一生結婚できないかもって病んでたけど、自分から積極的に出会いの場に出たり、お見合いサイトに登録したりしてから、あっという間だった。
自分が積極的に動くのは大事だと思う+11
-2
-
406. 匿名 2018/04/13(金) 16:00:40
27の時パニック障害で仕事辞めてフリーターに。その後自暴自棄で職を転々てしましたが、まさかのバイト先で知り合って、お互い転職して頑張ってお金貯めて3年で結婚しました。今32です。+10
-7
-
407. 匿名 2018/04/13(金) 16:08:40
友達 39歳で結婚しました
若い頃 婦人科系の病気になって
子どもが産めないから…と
結婚には消極的でいたのですが
それでもいい。と
子どものためでなくて一緒にいたい。と
プロポーズされて 結婚しました
いまの旦那さんに出会ってから
結婚してからも
とっても幸せそうに見えます+30
-1
-
408. 匿名 2018/04/13(金) 16:15:31
34歳で4歳年下と付き合い始め、37歳で結婚しました。結婚諦めてたから自分でもビックリ。+19
-1
-
409. 匿名 2018/04/13(金) 16:16:22
38で結婚したけど、お互い妥協!妥協!妥協!の
一辺倒の末だと思う。
私も見た目からして旦那のことは全く好きじゃないし、向こうもそうだと思う。
ただ金銭感覚と選択子ナシってところだけが一致した。
好きとか嫌いとかじゃなく、結婚そのものが人生の部品の一つ、って感じです。+8
-11
-
410. 匿名 2018/04/13(金) 16:23:15
すべてを諦めて 誰かと付き合うのも、結婚願望も無になってる時。32歳。
逆にガツガツ出会いの場に出た時がダメだった。+10
-3
-
411. 匿名 2018/04/13(金) 16:30:25
33歳の時に浅草の今戸神社っていう猫がシンボルのところに参拝して結婚できるようにお願いしました笑
その二ヶ月後に今の夫と出会って一年も経たずに結婚しました。偶然かもしれないけど、私は御利益だと思ったので、夫と一緒に御礼参りしてきました。+25
-0
-
412. 匿名 2018/04/13(金) 16:31:04
31歳の時にボランティアで知り合った人と半年でトントン結婚
33歳で出産です+11
-2
-
413. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:54
婚活って具体的に何してますか?ネットで申し込みできる婚活パーティーとかですかね?(´・ω・`)
私はそんなに結婚願望ないので諦めてたけど、やってみようかな...
結婚してない=売れ残り=寂しくて不幸
結婚するのが当たり前でしてないのが異常
みたいな世間の目が痛いです。
そんな価値観に負けたくないけど、自信なくしてしまうし、結婚がほんとに幸せならいちどはしてみたい。+15
-7
-
414. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:07
結婚相談所をやたらすすめてるけど、若い頃にためしに登録してみたら女性とお付き合いした経験がなくてコミュニケーションがとれない人ばっかで怖かった
年下の私に恋愛経験があるってわかったらパニックになったり嘆き悲しんだり逆ギレしてきたりしてきてほんとうにムリだった+26
-0
-
415. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:10
一度しか会ってない母の友達で飲食店やってるおばさまが、「お客さんで絶対合いそうな男性がいるから!凄く良い人よ!」と結構強引に紹介してくれたのが今の旦那です。それまでは合コンに行ったりもしてたけどなかなかご縁も無くて、ひょっとしたら一生独身コースかもなと思ってました。
お節介おばさまが減ってしまったと聞くけれど、人を見る目のある年配の方の紹介はやっぱり侮れないと思います。+26
-7
-
416. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:48
>>174
完全同意。
私も30代のとき、女友達に頼まれて知人男性を紹介しました。
年下、旧帝大卒、公務員、性格温厚、外見普通(チビでもデブでもハゲでもない)。
私が未婚なら、お付き合いしたいくらいの男性。
でも女友達曰く「ちょっとタイプが違う」「ときめきがない」
この高スペックでダメならと、その後は二度と紹介していません。
あれから何年も経つけど、彼女は相変わらず未婚。
結婚したいと言いながら、自らチャンスを棒に振っている女性って多いと思います。
+14
-12
-
417. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:39
ガル民は180cm以上年収1000万じゃないと無理って人ばかりだけど当然旦那も該当するんだろうからすごい。日本に何パーセントいるかもわからない人の奥さんがこここに集結してるんだから+8
-9
-
418. 匿名 2018/04/13(金) 16:44:33
日本の男は平均的な女で満足し女は妥協して平均的な男だから日本の女は消えろクズ+3
-21
-
419. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:25
過去を洗いなおす。
男友達だと話が早い。+9
-2
-
420. 匿名 2018/04/13(金) 17:00:00
34歳で焦って婚活始めて
36歳で諦めた頃
上司から紹介された3つ上の人とトントン拍子で結婚したよ
不思議なほど価値観も性格も合って幸せだよ
39歳の今、妊娠中です(^^)
婚活して身の程を知ったのも、今思えばいい経験だったのかも(^_^;)+22
-1
-
421. 匿名 2018/04/13(金) 17:14:08
とんとん拍子うらやましいわ~
今年37歳になるけど、神前式と双子出産に憧れる。
だから早く運命的な出会いが欲しい。
車通勤で会社帰りに寄るとこスーパーくらいしかない田舎だし。
あ、研究者はいっぱいいるけど、全然出会えない。+12
-4
-
422. 匿名 2018/04/13(金) 17:28:16
>>416
いやいや、ときめきが無いならそりゃ無理でしょ。+10
-1
-
423. 匿名 2018/04/13(金) 17:33:08
今なら間に合うので、とにかくなりふり構わずみんなにお願いしましょう。プラスお金払って婚活もしてました。出会いが多ければチャンスは増えます!+7
-2
-
424. 匿名 2018/04/13(金) 17:38:10
>>418
なんだこいつ+9
-0
-
425. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:50
お互いがマッチして結婚ってなかなか難しいよね
30歳で結婚したけど、今の主人とだらだら12年付き合って周りのみんなに急かされて挙式・披露宴をしたよ。
子供は未だにさずからないよ+7
-10
-
426. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:25
弟が結婚してもうすぐ2人目生まれるけど、
自営と結婚なんて正直羨ましくない。
自営と結婚した方、後悔はありますか?+0
-0
-
427. 匿名 2018/04/13(金) 17:48:49
>>422
>>416
ときめきがなくても結婚はできるでしょうし、知り合ううちに好きになることもあるのでは。
とはいえ、紹介した人の中にオンリーワンがいなかったとしてもしょうがないし、なんか違う、空気が合わないっていうのはわりとすぐ分かったりするので、何回も会いたい気持ちになれないなら一度で断るのも仕方ない。
1番の問題は紹介された人に文句をつけて紹介してくれた友人の顔を潰してることかな。
私の父が50代で婚活してた時も(母とは死別) 色々年齢とか容姿とか条件つけてて、当時24歳だった私はオッサンで選ぶ余地ない癖に何様?と腹たったけど、最終的に選んだ人は、そこまでたかのぞみでもない普通の人だった。(お見合いチャットで知り合ったらしい)
スペックや条件の良し悪しだけじゃなくて、やっぱり相性なんだと思う。+5
-10
-
428. 匿名 2018/04/13(金) 17:49:58
30代なら、自分自身が諦めなければ結婚出来る可能性は充分にあると思う!!
逆に、諦めちゃったらそれまでだよね。
+15
-0
-
429. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:25
今年で30になります。
年齢言わずに出会い結婚までいきたい、、、+4
-8
-
430. 匿名 2018/04/13(金) 17:58:40
セレブ相談所に入って、医師と結婚しましたよ。ガルちゃんだとボロクソ言われそうだけど、医師でも遊び人では無くて、仕事と勉強しかしてこなかった方も沢山います。
私は加入が29歳だったから、6歳上の年の差婚で結婚しましたよ。女友達からは年の差とか引くとか言われる事も有りますが、旦那だけでなく御実家もめちゃくちゃお金持ちなので、年の差はそこまでリスクになってないかな?と思います。5歳以上離れてても大丈夫なら、セレブ相談所オススメです。+7
-11
-
431. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:38
>>430
6歳差なんて全然いいよー羨ましい+9
-11
-
432. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:29
>>430
私は普通の結婚相談所とセレブ相談所両方入ってるけど、ぶっちゃけ難易度的なものは全然変わらないですよね。単にどちらの相談所でも、人柄は悪く無いけど、単にピンと来ないって人ばかりってだけで。会える人数的なものは普通の相談所のが良いけど、医師だからハイスペだから落としづらいとかは全く無いと思う。相談所でのハイスペってのは年収の高さよりもコミュ力の高さだと思う。何故なら年収高い人はめちゃくちゃ多いけど、コミュチカラ高い人は普通婚活しないから。+9
-0
-
433. 匿名 2018/04/13(金) 18:06:46
彼氏が欲しいのではなくて結婚したいのですよね?
やはり結婚相談所にお願いするのが良いと思います。
私は30歳でお見合いして良い方を紹介して頂き、31歳で結婚しました。
夫は当時ずっと仕事ばかりで社会人になってから女性とお付き合いする暇なくて30代になり、お見合いを決意したと言っていました。
結婚して8年になりますが夫婦仲はとても良く、子供2人に恵まれ毎日幸せです。
30代はまだまだ真面目で仕事熱心な優しい人がいますよ。
そしてまだまだ出産出来ます。
頑張って下さいね。+10
-4
-
434. 匿名 2018/04/13(金) 18:08:43
32で出会って一年半付き合って34で入籍したよ!
友人の紹介で、かつ初めから飛行機の距離で遠恋です。
・誰にでもだれか紹介して!と言う(県外の人でも良いという。もはや地元に拘らない)
・未婚者は本人も出会い探してるから中々紹介できないらしく(同じく苦労してる)、既婚者の友人達中心に頼む
・外見磨きは年相応レベルにする(あまり若ぶった格好しない)、清潔感を大切にする
・飲み会には出会い関係なく何でも参加(何が出会いにつながるか分からない)
・一番重要だと思うのは、普段から友人を大切にする(これは出会いと関係ないし、当たり前ですが…)
私に結婚につながる出会いをもたらしてくれた友人曰く、私を「普段から友達を大切にしてる良い子」だと思ってたから、良い人じゃないと紹介したくないと思ってたらしい。
でも私が地元に拘ってると思ってたから紹介できる人はいないなと思ってたら「県外でもいい」と知って、それなら!と、今の夫を紹介してくれた。
因みに、夫が私の土地に来てくれました。地方の方は地元から出る覚悟で県外に出会いを求めるといいかもしれません。+11
-3
-
435. 匿名 2018/04/13(金) 18:09:47
昔の人は見合い結婚が多い
結婚相談所・婚活サイト・お見合いパーティーで知り合っても気にする必要ない!
30過ぎてからの結婚はフィーリングが合えば本当にトントン拍子だよ!
へこむ時もあるだろうけど
その人とは運命の人じゃなかったと思って次に行くべし
そんな私も35で知り合って交際10か月で結婚した
婚活サイトです+10
-1
-
436. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:15
結婚相談所ってガル内だと地獄みたいに言われるけど、恋愛しなくてカタログスペックだけで選べる人ならめちゃくちゃオススメだとは思う。
ただ、好きでも嫌いでも無い人と一生暮らせるかと言われると無理って人が多い気がする。
3高だからって理由で結婚踏み切れる人は羨ましい。私は恋愛感情無かったら無理だから。
なんで男はあんなにあっさり決めれるのかも意味不明だし。+11
-2
-
437. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:16
435だけど私も県外の人と結婚した
+2
-2
-
438. 匿名 2018/04/13(金) 18:11:26
私、29歳で結婚相談所入会したけど1年間成果無し。もう口ぐせで、会う人会う人に誰か良い人がいたら紹介してね〜って言ってた。
30歳の時、中学以来に再会した友達にも深く考えずに言ったら、友達の友達の友達(もうほぼ他人)を紹介してもらえることになって、3歳年下と31歳で結婚。
同じく31歳で結婚した友達はネット婚活。
32歳で結婚した友達は結婚相談所入会。
タイミングと諦めない心が大事!笑+6
-5
-
439. 匿名 2018/04/13(金) 18:22:38
決めたよ。今年は一人の時間を出来るだけ少なくする。
+10
-2
-
440. 匿名 2018/04/13(金) 18:24:48
ネットで書かれてる事は鵜呑みにしない方がいいよ!
あと慎重になりすぎるのも駄目だと思う
石橋を叩きすぎて渡る前に壊しちゃうのは駄目
ネットの意地悪な言葉を真に受けて私なんて価値がないとか思っちゃ駄目だよ!
+31
-3
-
441. 匿名 2018/04/13(金) 18:25:08
結婚相談所そんなに悪いかな?
高額が必要なとこならヤリモクも既婚者もゼロだよ。
仕事しっかりしてて、一般の平均年収も大半の人が超えてるし、オシャレなイケメンもいるし、高収入なコミ力ある人もいるよ。
何にも無い女性でも年齢差ひらけば、合コンとかだと有り得ないレベルの男性と出会えるよ。
年下好きには厳しいかもしれないけど、年上オーケーな人なら、人生逆転も割りと簡単だよ。派遣社員で仕事が続かないくせに男性に完璧ばかり求めるから、上手くいかないだけだと思います。
ぶっちゃけ仕事もお金も無い女性なら刺し出せるのは年齢しか無いんだから少しの年の差はしょうがないと思った方が良くないですかね?
アラフォーになってから婚活続けて、禿げたおじさんに亜断られるとかのが遥かに後で後悔すると思います。+7
-10
-
442. 匿名 2018/04/13(金) 18:30:13
6歳差といっても29歳のあなただから35歳の旦那になるけど、私みたいに37歳だったら43歳になっちゃうよ?年取ると分かるけど、年々年の差は無理になってくる。+12
-3
-
443. 匿名 2018/04/13(金) 18:30:29
>>412
ボランティアでの出会いってお金の利益ない分満足度高いしみんな結託できていいらしいね!
友達もその出会いで結婚した
今はいろんなボランティアあるから参加してみるのもいいかも+11
-2
-
444. 匿名 2018/04/13(金) 18:31:35
いつもなら自分より上?に感じる人を好きになって自分を出せずにいたけど、今回は対等?にステキだなと思える人ができた。
のに脈なさそう、、、
出張のお土産何がいいか聞いてくれたけど、
会うのかすら謎、、、+8
-4
-
445. 匿名 2018/04/13(金) 18:31:59
トントン拍子ってもう定番だよね(^_^;)+10
-10
-
446. 匿名 2018/04/13(金) 18:35:21
>>445
それ以外言い方無いからね。別に私はピョンピョン拍子でも良いよ?+13
-4
-
447. 匿名 2018/04/13(金) 18:36:17
>>444
でも分かる。釣り合う人に会っても何故か相手にされないんだよね。高望み男とか意外と多いから注意!!+11
-2
-
448. 匿名 2018/04/13(金) 18:38:05
やっぱ悪ふざけトピになってる。+0
-12
-
449. 匿名 2018/04/13(金) 18:40:25
40で結婚、41、42、43と立て続けに出産した学校の先生なら知ってる。
普段からスポーツなどで身体動かしてる人だったから、体力は絶対必要なのかも。+11
-2
-
450. 匿名 2018/04/13(金) 18:44:52
私の周りは34歳で入籍した子が何人かいた。30代で初めて彼氏ができてその人と、って人も。共通してるのは飾り気はあまりない(ダサいとかではない)、落ち着いてる、きちんと気を使えるとか友達を大切にできる人とかかな。この年齢だと男性も居心地のよさを重視するのかなと思った。+3
-3
-
451. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:39
ペアーズって婚活サイトってどう?
やたらと勧める婚活コンサルタントがいるんだけど+8
-8
-
452. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:28
>>348
こういう他人の叱咤激励に素直に耳を傾けられる人は、どんな願いも叶えられそう!
頑張って下さいね!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+7
-13
-
453. 匿名 2018/04/13(金) 18:56:41 ID:YV8Yg6LZ4p
31歳で最悪な元カレと別れ、絶望しながらもこのままでは一生独身だと思い、婚活パーティーやらネット婚活をひたすら頑張った!病んでしまう時もあったけど、とりあえず休まず行動。最悪な人にもたくさん出会ったけど、そのおかげで自分の中で譲れないポイントも精査されていって、若い頃では付き合わなかっただろう地味な人と32で結婚しました!
結婚したいアピールたくさんしたけど、引かずに向き合って決断してくれた彼に感謝しかない。+12
-7
-
454. 匿名 2018/04/13(金) 18:58:11
33で29の人と結婚しました。
ちなみに私は子連れ再婚で、すでに子供達も大きかったけど、あぁ人それぞれ合う人がいるんだと思った+15
-6
-
455. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:35
私の周りのハイスペは高望みしてない。おっさんの方が高望みしてる。+17
-0
-
456. 匿名 2018/04/13(金) 19:16:41
友人の紹介で37歳で同い年の彼と出会い39歳で結婚しました。正直、最初は全然タイプじゃなかったけどこんな私を好きになってくれた旦那に感謝して付き合い、だんだんと好きになりました。今では私の方がぞっこんかも。39歳でババアだけど旦那も同い年なので引け目もありません。幸せです。+13
-6
-
457. 匿名 2018/04/13(金) 19:41:22
>>451
セックス好きならオススメ+10
-3
-
458. 匿名 2018/04/13(金) 19:47:54
43でやばいと思って即婚活サイトに登録した。五歳下の彼とピョンピョン拍子に結婚出来ました。あの時ピョンピョンしてよかった。皆様もピョンピョンし忘れないように普段からピョンピョンしておいた方が良いと思います。結婚まではピョンピョン拍子でした。+16
-7
-
459. 匿名 2018/04/13(金) 20:12:16
>>13
控えおろ~う!!+0
-10
-
460. 匿名 2018/04/13(金) 20:35:05
ど根性ガエルを思い出す+3
-11
-
461. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:53
もうあかん…+2
-14
-
462. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:44
36で結婚。
夫超ハイスペック。(あまりハイスペックって人に使いたくないけど、私にらもったいないという意味で)
結婚興味無かったのに、自然にこうなりました。
特に何もしてませんが、若いときから清潔感は保っていると思います。
モテたいからって本当の自分を隠したりせず、堂々としてました。
なので、結婚しても、ありのままでいられます。
人生何が起こるかわかりません。+14
-5
-
463. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:01
田舎育ち(田舎出身の人は結婚早め&願望高めらしい)の7個下とバーで出会って付き合ってトントントンだった。
1人が好きだし出会う男には大事にされないし、自分がダメなやつだからダメな男ばかり引き寄せてしまって結婚する想像も母親になる想像もまっったく出来ない生き方だったのに、今では母親に。
すごい、何が起こるかわからないなと思った。+11
-3
-
464. 匿名 2018/04/13(金) 21:38:42
バツイチ30歳で婚活開始しました。
合コン・パーティは苦手だったので婚活アプリオンリーで行い、良い人がいればどこへでも行く覚悟で場所に拘らず探していました。
自ら積極的に「いいね」してましたし、一生懸命研究してメッセージも返してました…。
開始して割とすぐに何人かに好意を向けられ、このままいけば結婚かな…って感じになりましたが、結局好きになれず何回もチャンスを無駄にしました。
好きになれなくてもこれがラストチャンスかも…と惜しくなるというか悩んだりもしました。
でも結果的には妥協せず探したお陰で半年程で理想の方に巡り逢えましたね。+15
-7
-
465. 匿名 2018/04/14(土) 01:25:04
皆さんの婚活に対する行動力が素敵です( ;∀;)
出会いの場に自分から繰り出していかなきゃいけないのに、なかなか一歩が踏み出せない、、、+11
-2
-
466. 匿名 2018/04/14(土) 02:12:17
33歳、付き合って半年になる彼が居ます。
付き合う前に結婚願望やなるべく早くに結婚したいことは伝えているし相手にも結婚願望あることは確認してますが彼はバツイチ子ナシで、1度失敗している分次は失敗したくないようで慎重な様子。
どなたかもおっしゃっているように、彼のタイミングを待っていたら無為に時間だけが過ぎて無駄な時間を過ごしてしまうことになるから早めにこちらから話を詰めたり結婚の話を切り出したほうが良い!それでダメなんだったら仕方ないし早く終わりにしてまた次の人を探すほうが効率的、と思う一方、やはり離婚したひとしかわからない特有のナーバスさのようなものはあるんだろうし、それを理解して相手のタイミングを慮ることも大事なの?とか、いろいろわからなくなります。+11
-3
-
467. 匿名 2018/04/14(土) 05:25:31
42歳ですが、一回り下のイケメン弁護士と結婚することができました。40歳になって結婚をあきらめて5年間会員だった相談所を脱会した翌日に出会いました。もちろん、ピョンピョンでした。+20
-4
-
468. 匿名 2018/04/14(土) 05:52:08
>>442
歳のさは年々小さくなるんだけどね…
意味分かる?+5
-11
-
469. 匿名 2018/04/14(土) 06:36:34
変な宗教のようで申し訳ないが、藁にもすがる思いで引き寄せの法則を試してみた。結婚したい相手の事や未来の予定(年表)を書いて毎日見直していたら本当に現実になった!
身長や体重、出身地、仕事趣味などなど妄想しまくって、デートはここに行く、何々をする、○○年に出会い付き合いプロポーズ…と妄想をより具体的にして、〜したい、じゃなく、をする、と断定して唱えていたら、今では予言の書のようで怖いくらいだけど9割は当てはまってる!+11
-11
-
470. 匿名 2018/04/14(土) 06:42:11
自分の思う限りの出会いを求めて行動した。
友達に紹介を頼む、合コンに行く、婚活パーティーに参加する、相席居酒屋へ行く、祭りやフェスなどのイベントに行く。
今まで好きだったタイプとは真逆の冴えないような人にも目を向けてみる、恋愛向きの人と結婚向きの人はまるで違うと思った。+6
-9
-
471. 匿名 2018/04/14(土) 07:55:17
みんなが自分の経験書けばアドバイス欲しいとか…わがままだから、人の話聞かないから今の今まで独身なんじゃね?
結婚相談所でも合コンでも紹介でも自分が動くしかないんじゃない?
ちなみに私は見合い三昧で愚痴を聞いてもらってた同級生の友達だった人と結婚したよ。
+7
-13
-
472. 匿名 2018/04/14(土) 08:46:21
>>468
分からん。相対的にとか言うならそんなのまやかしだからね。6歳差は何年経っても6歳差。+10
-1
-
473. 匿名 2018/04/14(土) 08:48:41
私も婚活アプリで五歳年下の彼と結婚しましたよ。意外な程年下彼氏との結婚多いですよね。皆さまおめでとうございます。私の彼は公務員でお金無いのでそこは少し不安ですがお互い実家裕福なのでなんとかなりそうです。+10
-1
-
474. 匿名 2018/04/14(土) 13:03:42
最近結婚した知り合い2人(30)の旦那が年下同年代だった!
まぁ同年代の年下なら気にならないよね+14
-0
-
475. 匿名 2018/04/14(土) 19:25:12
私の仲間内も8割が年下と結婚してる。最近は年下男性との結婚めちゃくちゃ多いよ。+17
-0
-
476. 匿名 2018/04/15(日) 00:04:27
婚活していて、結婚相談所に入りました。
入会して3ヶ月弱で出会った人と本交際、5ヶ月目で結婚しました。
34歳の時です。
相手は入会してすぐでした。
口下手だし、話も上手くはなかったけれど、直球勝負な人柄にとても惹かれました。
相談所でも、入会してすぐの人は条件や人柄が良い人がいますよー。
そういう人はあっという間にお相手を見つけて退会してしまうそうですけど。+2
-10
-
477. 匿名 2018/04/15(日) 14:04:23
25回目のお見合いまで全く良い人いないと全員断っていましたが、最後のお見合いで3歳年下の旦那と出会った瞬間にピンと来て結婚まではトントン拍子でした。運命の出会いって人目でわかるんだなって驚いています。
初見でダメな人は分かるはずなので、直感で良い!と思う方に出逢うまでは時間を無駄にしないためにもドンドン断るべきだと思います。+9
-0
-
478. 匿名 2018/04/15(日) 15:44:49
27歳から付き合った彼と34で婚約破棄、もう二度と人を好きになる事も結婚する事もないと思ったけど、35歳の時に新しい恋愛をして出会って半年で結婚したよ!!勢いが大事です。勢いのみ!!+10
-1
-
479. 匿名 2018/04/16(月) 08:08:54
>>475
分かる。素敵な男性ほど年上女性を選んでるよね。
こういうとまた、婚活ガル男が文句言ってくるけど。+9
-0
-
480. 匿名 2018/04/16(月) 12:21:33
年下というか年齢気にしてないたまたま好きになったのが年上だったってパターンかと
年齢で足切りしてる男は強い
だって若さがなくなったら浮気しそう+9
-0
-
481. 匿名 2018/04/16(月) 12:22:16
>>480
強い→ゲスい+9
-0
-
482. 匿名 2018/04/16(月) 14:53:26
>>78
もー、周り全員って、ほんと?
世界が狭いよ(^O^)
どのような選択をしたらあなたが安心した毎日を送ることができるのか、そんなの神様だって、僧侶にだって、自分にだってわからない。
とりあえず、どのような出会いや男性がうまくいかないのか、自分を分析してみて。それって後々たいせつな財産になるよ。+9
-0
-
483. 匿名 2018/04/22(日) 02:56:18
私の友達は31で彼氏いない歴7年だったけど、婚活アプリで彼氏できて一年で結婚しました。別の友達の同僚も31でアプリで知り合った人と一年で結婚。友達の友達レベルまで辿ると、アプリで知り合った人と結婚する人がかなり多いです。
私は31歳独身ですが。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する