-
1. 匿名 2018/02/17(土) 22:28:00
ネット上では女は若さとよく目にしますが、実際30代になってからの恋愛、結婚、どうですか?
主は30歳で今気になってる人は37歳です。
結婚はいつかしてみたいけど、子供は余り願望にありません。+131
-5
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 22:28:31
うーむ、知らんがな+19
-47
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:12
恋愛をすると若くいられますよね+124
-9
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:13
人それぞれだから、一概にどうこう言えないよね
+31
-15
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:22
気になっている人の恋愛対象になってるのかな?+31
-16
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:30
今は若い女もいつかはBBAになる
若さを求めすぎる男にロクなのいない
+218
-6
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:09
>>1
私も30歳で気になってる人は38歳です。なるべく積極的に話しかけたり笑顔で挨拶するようにしてます。+72
-19
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:09
そのお相手はなぜ37歳の現在、独身なのかな?
よほどのくせ者か宗教かモラハラか…?
とか勘ぐり過ぎて恋愛が始まらない32歳です。+199
-34
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:29
好きになった人と結婚したいなぁ+201
-5
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:41
田舎じゃなかったら30代で結婚とかいっぱいいるでしょ。
出産はちょっとしんどいから、子ども欲しくないんだったらむしろいいのでは。+104
-5
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:49
実際若い子が最強だよ。
でも若い子に負けない能力つけることはできるよ。+72
-20
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:18
正直、30代前半だけど、彼氏なし結婚の予定すら全くない。
この先結婚出来るのか不安+212
-12
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:32
子どもが欲しくないなら、タイムリミットはない。+106
-16
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:49
32で結婚しました。
結婚は安心感があって良いと思います。
気になる人とうまくいくといいですね。+142
-12
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:53
30代で恋愛対象になる人って実はスゴく少ないような気がする。
まあ婚活したら割と何とかなるらしいけど。+28
-17
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:55
アラフォーから見たら30~33は十分に若いよ+157
-15
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:02
+6
-13
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:16
>>1
主と同じで三十路、いつかは結婚したいでもあまり願望はないっていうふわっとした感じ。好きな人もいない。どうしようものか。+85
-13
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:28
どうですか?
あるところにはあるんじゃないでしょうか?+7
-13
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:36
そんなの縁があれば何歳でも、と言いたいところだけど、
自分から動くんであれば早いに越したことはない、と思う
+41
-14
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:37
34歳ですが、恋愛中なので楽しいです。
結婚もしたいと思ってますが、子どもは授かれたらいいなあという感じ。
+109
-13
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 22:32:44
>>12
結婚したいなら動かないと絶対だめ
30過ぎて待っているだけだったら、何も変わらない+63
-14
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:12
相手も自分も子供いらないなら年齢は気にしなくていいんじゃない?
+13
-16
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:24
+15
-14
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:45
33歳くらいまでは間に合うからつべこべ言わず婚活すべき。
待ってたって何も起こらない。
+113
-18
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:52
きっともう結婚できないなって思い始めた30歳。いろんなことに臆病になってる。久しぶりに男性にアプローチされたのに、自分に自信がないあまり避けてしまった。後悔しても遅いのに。+120
-13
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:59
32歳。彼氏は24歳。
主とは違う意味で年齢的に悩む。+147
-13
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:02
38歳の男性に片思いしてる30歳ですが、
誘われ待ちな言動、上から目線、私を小馬鹿にする発言で会うたびに疲れてる事に気付いた
もう会うのを止めようと決めたら、向こうは丁寧に優しくなったけど、きっと今だけだよね
また連絡したいけど悩んでる+119
-21
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:06
アラフォーになってもきれいなで若々しい人もいる
20代前半なのに心まで老け込んでる人もいる
結局は人それぞれかな
問題なのは30歳までにどんな生き方をしたか+76
-15
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:52
みなさんはバツがついている人でも結婚できますか?+33
-32
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:58
みんなそれなりにコンパとか行ってるけど、実際周りには結婚出産してる人が半分以上だか頻繁にコンパもないし、自分で婚活パーティーなりに行くしかないよ。+54
-15
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:01
シューシャンク刑務所からの脱走+0
-18
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:06
>>8
すっごい鋭いブーメランになりそうだね+35
-15
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:26
32で離婚したけど34歳目前の今2回目の結婚になりそうです。
前回の失敗を活かして結構真逆の家庭的な安心感のある人を友人に紹介してもらいました。+109
-19
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:38
気になるってどんな気持ちだったか
好きになる気持ちやきっかけってどんななのか忘れてしまいました…オワタ。+34
-15
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:58
私30歳の時に知り合った同い年の人をとても好きになったけど、お互い恋愛に慣れていなくてすれ違ってしまった。
その人は33のときに転勤して36で4歳年下の人と結婚した。
私はいまだに独身で子供はあきらめているけど、30前半で結婚していたら、自然と子供を望んでいた気がする。+58
-16
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 22:36:43
>>34
おめでとうございます(*´∀`)♪
そういうの聞くと希望がもてる。
恋愛を忘れた35歳。+52
-14
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 22:37:00
>>30
逆に30代半ば以降でスペック悪くないのに初婚の人の方が怖いと思ってしまう+19
-21
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 22:37:41
主さんと同じ歳で年下の男の子が気になっています。
一緒にいて飾らなくていいし落ち着く人なんですが、頭が少しよわい…
漢字や英語が弱く、それに加えて同じメロディを口ずさむ回数が多いです。いちいち反応もしてないんですが。
少々頭が弱くても大目に見るべきですか?+6
-29
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 22:38:24
>>25
間違いない。
34歳になり諦めて全部やめた。
1人で生きてく準備に取りかかってます!+9
-21
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 22:38:31
>>30
バツの理由による
元奥さんの悪口を言う人や子供のいる人はやめた方がいい
+72
-17
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 22:39:09
>>34
まさに32で離婚して今フリーの自分にとっては心強い書き込み。おめでとう!
離婚経験者は初婚の人とはまた違うしんどさがあるんだよね・・・+33
-16
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 22:39:40
若い女に囲まれてる人は恋愛対象にしない方がいい。
こっちが年下でも若いと思われてない。
医者(20代の事務員、看護士に囲まれる)
教員(特に高校大学は要注意)
大企業(20歳ちょいの一般職多数に囲まれる)+75
-17
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 22:39:45
>>40
34はまだ諦めるには早いと思うよ。
+67
-4
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 22:41:08
相手の男性も自信ないんだと思う。30過ぎて配偶者も恋人もいない人は、みんな低所得者だから。統計見るとそうだからね。+19
-14
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 22:41:17
33歳。彼氏もいないしこれからも出会える気がしない。
一人で生きていく覚悟を決めつつあります。
諦めたよー。+88
-14
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 22:41:38
20代の頃だって慎重だったし遊んでた訳じゃないけど、30代になるとますます恋愛=結婚に直結するのを重く考え過ぎて、さらに慎重になって色々踏み出せないまま時間が過ぎていく…+39
-14
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 22:42:00
>>28
他の男も見た方がいいのでは+12
-3
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 22:42:08
>>30
人による。
バツつく理由っていろいろあるし、それをどう人生に生かしてるかにもよる。
ココリコ田中とかなら私は願ったりかなったり!
+50
-15
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 22:42:35
>>27どこで知り合ったんですか?+11
-10
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 22:42:58
子供がいらないならタイムリミットはないけど、少しでも早く結婚すればその人とその分長く人生を過ごせる。もし、子供が欲しいと気が変わっても間に合う。+26
-25
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 22:44:18
34歳、35歳あたりで諦めたほうがその後の50年楽しめる。
毎日男の事ばかり気になるようになってそれが習慣化したら何やっても楽しくなくなる。+20
-31
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 22:44:36
そう
独身の時は子供欲しいと思わなくても、結婚したら欲しいと思ったりするものだから+22
-26
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 22:44:57
30代後半彼氏無し。
多分このまま一生独身だという寂しさ半分、無理に結婚しなくても女性が生きていけるこの時代に感謝半分。+47
-24
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 22:44:59
>>29
あたし29歳までクソみたいな生活してきたけど32で結婚して子供もいるけど若く見られるから生き様なんて関係ない。+41
-14
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 22:45:49
好きな人、7歳歳上なんだけどもっと若い子が好きらしい。。
私の顔も好みではないとのこと。
それならもうご飯や買い物に誘わないでよ。会うたびに言われるから辛い
諦めたい+91
-26
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 22:45:50
>>51
女性が50台でも平気で健康な子供がぽんぽん産めるようになればいいのにとつくづく思う
自然に任せて本当に相性がいい人と結婚したいところだけど、
子供のことがチラついて気持ちだけ焦ってしまう。
ほんっとに男性がうらやましいよ。+16
-31
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 22:47:30
>>55
言葉遣いに生き様出てるよ
30こえてて子供もいる女性がそんな言葉使うもんじゃない
他人は「年の割りに幼い」という意味でも「若い」って言うからね+72
-33
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 22:47:46
>>50友人の会社の後輩です。+8
-16
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 22:48:10
>>57
いや、男も35過ぎたら精子が劣化し始めるから。本当はのんきでいられないはずなんだよ。+84
-5
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 22:48:17
30歳で24歳の後輩と付き合い始めて、31歳で入籍、現在32歳で妊娠中です。
29歳で3年同棲していた彼氏と別れたときは結婚までたどり着くことの難しさに愕然としましたが、その後トントン拍子にここまで来たので結婚は縁やタイミングなのかなとしみじみ思ってます。+76
-21
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 22:49:17
36歳の婚活パーティーで出会った男性、宅建という資格を知りませんでした。これって普通ですか?
普通➕
普通ではない➖+5
-64
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 22:49:50
心配すな!気にするな!出逢うときは出逢う。
うまくいくときはうまくいく。年齢がアラサー、アラフォーでも+94
-4
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 22:51:03
パーティーで出会った男性、前日に明日空いてますか?って連絡来ます。
前も2日前とかのお誘いでした。
普段約束以外のメールはしません。
その気ないですよね?+51
-27
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 22:52:52
>>64
他に大きなマイナスがなければ、早々に切らなくてもいいよ
婚活なんて同時並行だから、様子見ながらキープしておけば+14
-25
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 22:53:05
>>30
子供連れじゃない、タイプの人なら全然大丈夫です‼
+7
-23
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 22:55:39
34でバツイチになって今37で3つ年下のひとと付き合って1年です。
次の結婚は失敗出来ないし、彼も子供は授かりものだから絶対欲しいわけじゃないと言ってくれてるのでゆっくり育くんでます。+46
-14
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 22:55:50
>>62
別に社会常識の一部が欠けててもステキな人はいるでしょ?
もしかしたら絵がスゴく上手いかもしれないし意外と料理が得意かもしれないし。
ちょっとぬけてるくらいのダメ男が可愛いと思うけどな。
暴力とかは論外だけど。+6
-22
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 22:56:30
わたし30代で彼氏出来たよ!
若い子が好きな子は若い子にいくから
出会いもしないし仲良くもならないんじゃないかなー。
でも30代の同世代で話しやすくて自立してる人が好き。っていうひともいるよ!!
+52
-10
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 22:57:39
>>44
そうですかね( ;∀;)
もう色々わすれちゃって何から始めたらいいかわからないし、今から始めても時間かかると思うと…
でも、嬉しい。ありがとうございます。+6
-16
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 22:58:30
>>64そうかなー。女性は前もった約束事できるけど男性って直前のことしか考えられないイメージ。
明日休みだ!なにしよう!そうだ!誘ってみよう!!ってなったんじゃない?+14
-24
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 22:59:22
30代の自立してる人が好きっていう30男は大抵見た目も中身もつまらないんだよ。
何かザ・公務員な人が多い。
+12
-41
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 22:59:41
特にかなでた才能がない女性が34以降結婚できる可能性ってどれくらいですか?+2
-23
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 23:00:28
35歳になったとき結婚を諦めたのに、39歳になって再び婚活している私が通りますよ+88
-20
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 23:00:51
>>68 宅建知らないのは抜けてるとは違う気がします+39
-0
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 23:00:54
20代の女にモテるけど敢えて私を選ぶような男がいい。
仕方なくこっちきたみたいな人は嫌だ。+43
-24
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 23:02:37
>>57
男は呑気に何歳になっても子供持てるって考えの人多いけど、女性側からすれば50代の男性の子供を産みたい人あまりいないと思う、、、+89
-12
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 23:02:56
主です。
私は昔から子供への願望が薄く、周りからは(出産前提で)結婚しないの?と言われますが流しています。
見栄と思われるかもしれませんが、20代で結婚のチャンスは何度かありましたが長い目で見て合わないと思ったらスッパリ別れてきました。
今気になってる人は学歴や収入などの条件で見れば良くないですが、明るくて動物が好きで優しい人です。
30代の恋愛、結婚、自由に語ってください!+31
-23
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 23:03:35
>>70
逆。
やたら若い女や未熟な女を好む男はつまらない男が多い。自分に自信がないから。+95
-15
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 23:03:41
32歳独身!自分ではぶっちゃけ崖っぷち!でも去年から今日まで20人以上には告白されたし世間的にハイスペ男子と良く出逢うがイケてる人に限って年齢気にしない年上でも美人なら全然オッケーだとほとんどの人が言ってたけど自分は焦ってます!
付き合っても好きになれずに別れたりして好かれても好きになれなくて悩み中と不安で眠れない!
誰が見てもイケメンな人から告白されたけどときめかなかった私は心をなくしたのかなと心配してます+2
-36
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 23:03:43
34歳、バツイチ。
たしかに同い年や年上でいいなと思う人って、もうほとんどいないですよね!
ずっと年下なんてありえないと思ってたけど、いつのまにか自分がいい歳になり、その年下ももういい大人になっていたw
年下いいですよ( ◠‿◠ )+45
-9
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 23:04:07
間違えた>>72+1
-7
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 23:06:10
先月、39歳になる前に!と思ってパーティー参加して来たよ
カップルにはならなかったけど、気になる人から連絡先カード貰って、こちらから連絡してデートしてきた
そのとき、告白されて交際することになりました
自分でも驚き‼
この先どうなるか分からないけど、先に繋がるよう頑張りたい+92
-17
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 23:06:30
>>73
秀でた?+11
-19
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 23:09:54
>>72
そんなことないよ?
20代の女の子は仕事に理解がないし、なんの根拠もない浮気を疑われたり、デートもしんどいってイケメンの会社経営している33歳の知り合いが言ってたよ。
彼の周りの仕事出来る人はそういうひと多いみたい。
でも、同年代って言ってもきっと綺麗なひとのこと言ってると思うけどね (笑)+23
-11
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 23:10:25
30歳以上の婚活は恋愛メインじゃなくてATM探しだから汚い感じがして(´・д・`)ヤダ+7
-41
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 23:11:09
今年33だし全く出逢いがないから恋愛、結婚は諦めてるけど、一応結婚相談所に登録しようかと考えている。遅いけど、しないよりはいいかなって。もう焼けくそです+33
-24
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 23:12:15
現在35歳
33歳の時にチャンスはあった
相手は社会的地位も収入もあった
でも相手はこっちの事を見てなくて自分の理想を言うばかり
この人は「私と結婚したい」んじゃなくて「結婚がしたい」んだなーと悟った
相手に求める条件(例えば年齢・見た目など)に合えば私でなくても良いんだと
価値観があわなさすぎたのもあったけど
(相手は家が欲しい・自分は年齢も考えると賃貸でも良い、相手は結婚式をしたい・自分は結婚式は金の無駄だと思う、などなど)+25
-25
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 23:12:31
30代で3人彼氏できたよ。
婚活しまくって30代後半で今しあわせ!
まだまだできると思うけどなぁ。+64
-10
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 23:15:32
友達31歳だけど見た目は大学生位に見えるし中身も可愛いから6つ下の男性から同年代、年上の男性まで幅広くモテてるよ。若く見えたら30前半まではいけると思う。+5
-29
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 23:16:13
>>72
これ何となく分かる
私31歳相手33歳。
相手が結婚したい理由が、そろそろ結婚すべきだから。。。
アンケートに答えるような会話の後、粛々と結婚へとタスク(デート)をこなしてた。
切りどころがなくていきなりゴメンナサイした。
怖かった。+17
-28
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 23:16:42
30過ぎてから恋愛、結婚しました。婚活頑張っていたこともあって、安心感があるし、もう一人で頑張らなくていいと思うと肩の荷が下りた気分です。赤ちゃんも欲しいと思っていますが、無理はしないでいようと思ってます。+30
-24
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 23:17:26
バツイチで世捨て人のようにしているけど、お世話になっているクリニックの先生にきゅんとする。何かの間違いで何かあれば良いのにw
リアルな色恋沙汰のない私は老け込みの一途だよ(O_O)+6
-25
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 23:18:24
みなさん婚活パーティーで知り合うんですか?+15
-10
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 23:18:35
>>78
収入は大事だよ!
あなたがかなり稼ぐなら別だけどね…+18
-10
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 23:21:17
収入は少なくても、公務員なら安心ですか?+4
-30
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 23:21:38
トピズレ申し訳ないですがもうすぐ30になる28歳です
元彼にズタボロにされてから数年、恋愛も結婚もできる気がしません
フラッシュバックして前に進む気にもなれません
こんなはずじゃなかった
苦しい+29
-29
-
98. 匿名 2018/02/17(土) 23:23:17
>>28
小馬鹿にするような態度の人はやめた方いい
+71
-0
-
99. 匿名 2018/02/17(土) 23:24:08
34歳、イケメン(周りも言うくらい)しっかりお仕事の収入もそこらよりある、高身長、ステキな彼氏います。婚約。+20
-14
-
100. 匿名 2018/02/17(土) 23:26:42
>>94
26歳くらいから男友達が消えていく。
28歳くらいから自然な出会いがなくなり職場の同僚が自分を女として見てないことに気付く。
そこから32歳くらいまでアレッ?アレッ?おかしいな?ってなる。
33歳で婚活が脳裏によぎる。
35歳で婚活を始め、アレッ?アレッ?おかしいな?ってなる。
みんな同じ
+52
-29
-
101. 匿名 2018/02/17(土) 23:36:24
+27
-23
-
102. 匿名 2018/02/17(土) 23:37:29
35歳というか、30代で諦めるのは早いと思うよ。+46
-3
-
103. 匿名 2018/02/17(土) 23:40:41
>>86
なに甘えたこと言ってんの。+8
-22
-
104. 匿名 2018/02/17(土) 23:41:18
>>8
気になるなら何となく聞いてみればいいんじゃない?恋愛トークとからめて。
何で結婚してないの?って思うくらいにいい人なら、32歳のあなたは多分相手にされないと思うけど。+4
-21
-
105. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:31
>>38
こういう類いの偏見みたいなの聞くと自分もなんだーかんだって言われてるんだろうなって思う。
ほっとけと思うけど。笑+7
-17
-
106. 匿名 2018/02/17(土) 23:51:40
34で出会ったバツイチ彼氏。バツイチでも良い人っている。30代の恋愛は案外楽しい。+28
-20
-
107. 匿名 2018/02/17(土) 23:52:53
>>56
便器にされないように気をつけてね。+8
-21
-
108. 匿名 2018/02/17(土) 23:54:18
>>17
なぜトップガン??+11
-4
-
109. 匿名 2018/02/17(土) 23:57:04
>>64
パーティーも色んな人いる。
当日にばかり誘ってくる人もいたよ。多分ね自分の都合で思い立ったとき飲みに行きたいのにもうその日に声かけて付き合ってくれる友人とかもいないんだと思う。バツイチ50歳手前の男性。悪い人じゃないし、手も出してこないしただ飲んでひたすら話すの 笑
別にいいんだけど完全に割り勘なのが微妙だけど+15
-18
-
110. 匿名 2018/02/18(日) 00:04:32
きっともう結婚できないなって思い始めた30歳。いろんなことに臆病になってる。久しぶりに男性にアプローチされたのに、自分に自信がないあまり避けてしまった。後悔しても遅いのに。+25
-21
-
111. 匿名 2018/02/18(日) 00:06:08
みんなどうやって結婚決めてるんだろ。
この人だ!!ってわかるの?
それとも早く結婚しなきゃ!この人でいいや!みたいな人もいるの?
惚れっぽい人の反対で、恋愛に興味が薄いからこのまま何も無く30代が過ぎ去りそう。
他人と一生一緒にいると決めるのって凄いなっていつも思う。
就職活動なら入社して辞めることも出来るけど、結婚は親戚やお金も関係するから即離婚とはいかないし。+42
-21
-
112. 匿名 2018/02/18(日) 00:07:59
>>1
いけるよ!!
私今年結婚するけど
主さんと同い年で彼は今年37になるよ
3年くらい待ってほしいと伝えたけど
40すぎるから嫌だといわれました(´;ω;`)
私も子供の願望はないです!!
猫がかいたいです+41
-8
-
113. 匿名 2018/02/18(日) 00:20:03
私の周りの38くらいから上の人は20代はネタがない、話についていけないと恋愛対象に見れないと言ってたよ。だから若い子がいいって人ばかりじゃないことをお忘れなく!年齢相応を求める人もいます。現に若い子に告白されて断ってました。+23
-16
-
114. 匿名 2018/02/18(日) 00:20:11
40代既婚です。
30手前のころ久しぶりにすごく好きな人ができたんだけど、あんまりがんばれなくて自分の恋愛に対するエネルギーの枯渇を感じました。若い頃は力強く暴走しすぎたせいで、それはそれで長く持たなくて結婚に至りませんでした。
30で婚活始めて仕事や家庭に対して考えの近い人と結婚しました。30ぐらいって今にして思うと、そこそこの経験があるから無茶はしないけど恋愛にときめく力は残ってて、出産したいと思えばできる年齢です。この時期に出会った相手と結婚観や家族観など十分に話し合い、恋愛して結婚してよかったと思ってます。+8
-20
-
115. 匿名 2018/02/18(日) 00:23:17
子供欲しくない男性って体感で2割くらいはいるよ。
けど大抵が不幸な家庭環境で育ったからだとか低収入だからとかでスゴく暗い人が多い。
そういう人でもOKならアリだね。+9
-27
-
116. 匿名 2018/02/18(日) 00:32:46
子供欲しくないって言ってても結婚してから欲しくなる人、欲しいって言っててもなかなかできなければ別にいいやってなる人も居るよ。自分だって気持ちが変わることあるかも知れないし。
ハイ条件あいました、ハイこれで一生やってけます、とかないから。コミュニケーションとりやすい人、一緒にいて居心地悪くならない人がいいと思う。+23
-20
-
117. 匿名 2018/02/18(日) 00:42:04
婚活してみたら分かるけど女性陣は若いときモテましたみたいな方が多い。
要するに美人が多い。
一方男性陣は圧倒的につまらない人が多い。
ずっと一緒にいて面白くないって言われてきたんだろうなって人が多い。
+20
-24
-
118. 匿名 2018/02/18(日) 00:58:07
>>117
ないない。同じレベル。+28
-22
-
119. 匿名 2018/02/18(日) 00:59:18
>>1
若ければいいってものでもないからね。
主にいかに女としての魅力があるかじゃない。
当然見た目含め。+31
-4
-
120. 匿名 2018/02/18(日) 01:01:28
20代のブスより、35歳の美人が勝つ。
30代なんてまだ若い。年齢のことは40過ぎてから悩めば。+40
-11
-
121. 匿名 2018/02/18(日) 01:22:58
>>117
若い女性なら誰でもモテますよ+5
-30
-
122. 匿名 2018/02/18(日) 01:23:20
いや、さすがに40過ぎてから悩むのはのんびりすぎ
35でギリでしょ+18
-23
-
123. 匿名 2018/02/18(日) 01:23:46
>>120
それはない
20代ブスのが価値がある+15
-32
-
124. 匿名 2018/02/18(日) 01:32:52
>>56
それは、それを言ったときのあなたの反応を見て楽しんでいるよ。がっかりしてたら、自分がまだ愛されていると思って余裕こいてる。
あんまりいい趣味の人じゃないからやめたほうがいいと思うけど、まだ会いたいなら何度か「私も最近若い男がいい気がしてきた」とか言って逆に動揺させたほうがいいよ。+22
-17
-
125. 匿名 2018/02/18(日) 01:35:59
>>123
ブスに需要はない+27
-8
-
126. 匿名 2018/02/18(日) 01:47:55
30歳。
25の時に5歳年下のガキンチョと付き合ってたけどそれから5年、体だけの付き合いすらない
好きになれる人もいない
親に申し訳ない。+14
-21
-
127. 匿名 2018/02/18(日) 02:24:52
今度バツイチ子あり男性(子供さんは、前妻)と結婚する38歳の女性に『私、32の時に今の彼氏と職場恋愛なのに〇〇(私)これから彼氏出来んの?婚活とかで出会いたくないなー!私なら!』と言われへこんだ(>_<)
私も結婚したいのに…因みに、34歳です、不安+11
-21
-
128. 匿名 2018/02/18(日) 02:46:23
32歳、サークルでちょっといいなと思ってた人がいい職場で働いてると知って驚いた昨年末。
先月急にLINEが来て、今月ご飯に行ったり遊びに行ったりしてこれから仲良くなれるかな?と思っていたら、先程同じサークルの違う女の子を狙ってる事が判明しました…。
ちーん_(:3 」∠)_
さぁ!次だ次っ(笑)+49
-20
-
129. 匿名 2018/02/18(日) 03:05:16
いやホントに30歳で惚れられるってよほど美人かつスタイルよくて内面からの魅力に溢れてないとないよ。いやホントに。
そうでない人はさっさと婚活した方がいい。
32歳くらいまでなら本来自分が出会うべき程度とはマッチする。理想とは違うだろうけど。
婚活パーティー32歳までってのが増えてきてるからお早めに。+24
-21
-
130. 匿名 2018/02/18(日) 03:10:43
35歳過ぎると羊水が腐るから気いつけや+5
-32
-
131. 匿名 2018/02/18(日) 05:14:37
>>130
お前の頭がすでに腐ってるわWW+29
-4
-
132. 匿名 2018/02/18(日) 05:41:18
>>62
それだけで切り捨てしてたらキリがないと思うよ。
+1
-21
-
133. 匿名 2018/02/18(日) 06:32:13
30です
25から付き合ってる同じ年の人と付き合ってる
はじめてセックスしたのが今年です。。
結婚はしたいけどなあ、、
+5
-24
-
134. 匿名 2018/02/18(日) 06:39:57
普通に結婚に至るパターンでしょ。
20代半ばから付き合って30前半で経済力ついたとこで結婚て多いよ。+4
-21
-
135. 匿名 2018/02/18(日) 08:07:22
20代、結婚を考えてた彼氏と別れて7年
婚活もしたけど彼氏もできず、もう結婚はいいかな、と思っていた33歳で、8歳上の職場の既婚者から好かれて関係を持ってしまった。
子供はいないけど、奥さんと別れる気もない。もうすぐ転勤で海外に行ってしまう。
最初は転勤までの期間限定って思ってたのに、居なくなる間際になって、すごく好きで寂しくてしかたない。職場で会えなくなったら、忘れられるのかな。
この人と結婚できたら嬉しいけど、できないなら違う人となら、結婚どころか付き合う気にもならない。+0
-33
-
136. 匿名 2018/02/18(日) 08:10:46
私の周りはアラフォーで結婚した人何人かいますよ。
でもみんな若い頃からそこそこモテた人です。付き合ってる人はいたけど結婚に至らなかったとかその頃はまだ自分が結婚したくなかった、趣味を優先してたら気がついたらアラフォーだったとか。東京は結構そういう人多いと思う。+31
-4
-
137. 匿名 2018/02/18(日) 08:12:34
さっさと婚活した方がいいってよく見るけどその婚活がうまくいかないんだよなぁ。
+14
-17
-
138. 匿名 2018/02/18(日) 08:21:13
>>78
いいと思う。
私も子供は望んでなかったので結婚は難しいかなと思ってたけど38歳で付き合った人が同じように子供を望んでない人だったので結婚しました。
中には子供は望んでない、二人で暮らしたいって人もいるもんですよ。+12
-19
-
139. 匿名 2018/02/18(日) 08:26:01
>>127
20代で結婚してる若い子に言われたなら気にするけどそんな人に言われたなら気にしない。私なら。+5
-18
-
140. 匿名 2018/02/18(日) 08:28:54
>>135
向こうが会えない場所に行ってしまうならふっ切るチャンスだよ。
辛いと思うけどとりあえず出会いの場に出掛けてみたら?+7
-16
-
141. 匿名 2018/02/18(日) 08:38:29
28歳から婚活アプリやって週1〜2で婚活パーティーに行ってたけど、自分の年齢スペックの割に理想が高過ぎて
寄ってくる人達にはピンと来なくて素敵だなと思う人達には相手にされず、全く彼氏ができなかった
33歳のとき、あまりに上手くいかないので「もう私は一生独身なんだ!仕事に生きよう!」と決心。でも申し込み済の婚活パーティーが1つ残ってて、入金済だしもったいないからと消化試合のつもりで参加
そこで出会った男性と意気投合し、あれよあれよという間に入籍をしました。旦那は当時の私の理想のタイプとは全くかけ離れていますがとても大好きです。
ガツガツしてるときは彼氏ができなかったのに諦めた途端に縁があって彼氏ができた。というのはよく言われてるけど本当のことだなと思いました+26
-18
-
142. 匿名 2018/02/18(日) 09:00:22
>>140
そうだよね。頭ではわかってるんだけど、気持ちがついていかなくて。休みの日も何も手につかなくてつらい。
+2
-14
-
143. 匿名 2018/02/18(日) 09:18:28
積極的になろうと思ってショットバーで30後半くらいの男性に声かけたら面白い人で話が弾んだ。
一時間くらいして20代中ばの女性が来店、合流してきた。
負けまいと張り合ってたら彼女さんだった。
恥ずかし過ぎた。+42
-22
-
144. 匿名 2018/02/18(日) 09:37:53
>>28
モラハラ気質のある人だよ。
今は下手に出てるみたいだけど、また調子に乗ってバカにしてくるよ。
ホントにやめた方がいい。
ホントに!!!
+25
-2
-
145. 匿名 2018/02/18(日) 09:42:31
>>123
ないない。若いだけのブスは10年後は産廃だよ。+25
-2
-
146. 匿名 2018/02/18(日) 09:43:07
>>143
キモいおっさん。+16
-1
-
147. 匿名 2018/02/18(日) 10:42:21
30で彼氏いなくて結婚に興味ないとなると一生しないか、35くらいになって周りが出産終えてそこから死ぬほど焦る+8
-18
-
148. 匿名 2018/02/18(日) 10:47:56
年令は関係ないと思います。今まで年上じゃないとダメだと思ってたけど、35歳で知り合った一個上の彼と、今とっても幸せです♪相性のいい人に出会えるか、そのとき時分が何歳かは、ほんとに運命だと思います。+8
-12
-
149. 匿名 2018/02/18(日) 10:49:24
アラフォー男です。30代も十分対象になりますよ。いまは既婚ですが、37歳の時に同業他社の33歳の子と友人の紹介で結婚しましたので。
仕事もファッションも頑張っている女の人は、年齢だけの20代女子にはない深みがあると思います。
まだまだ恋愛・結婚ともいけると思います、ただ、人任せにならないよう、自分の内面・外面高める努力は怠らないようにしてください。頑張って!+11
-17
-
150. 匿名 2018/02/18(日) 10:57:20
32歳の時自分から連絡先渡して、今の旦那と付き合い結婚しました。
それまではモテもしないが、待っていてたまたま誘ってくれて付き合うパターンでしたが、30も過ぎたら待っても来ません( 笑 )人生1回ですから。
私のいとこが若い時に結婚して離婚して子どもが新しい彼氏とか嫌がるとか言いながら、30過ぎたらどこでデートするの?30過ぎたら何して遊ぶの?とか30過ぎたら結婚とかいつ決めるの?とか、明らかに馬鹿にされてて、早く結婚したから勝ち組?なんだろうけど、離婚してんじゃん!とか思ってしまう。
いとこの周りも離婚しても再婚して、また出産されたりして幸せなのに、周りに聞けよって思いました。
+3
-15
-
151. 匿名 2018/02/18(日) 11:39:48
>>143
これは恥ずかしいな。+8
-18
-
152. 匿名 2018/02/18(日) 11:57:40
>>143
やっぱり魅力的な男は、アラフォーでも20代の彼女と遊んでるんだね。男女は公平じゃないね+4
-21
-
153. 匿名 2018/02/18(日) 12:18:51
>>129
これ+5
-18
-
154. 匿名 2018/02/18(日) 12:41:34
痛いのは承知の上、今35歳です。
一昨年まで都内暮らしでなんとなく婚期を逃し、家族と田舎に引っ越してきました。
それで、いつも使うバスの運転手さんに一目惚れしました。ど田舎なので始発で私しか乗らなかった時、素朴な親切そうな運転手さんで。
今度、挨拶とか何気ない会話をしてみるのありかな?
でも気持ち悪がられるかな。
ババアですが最近微妙に春気分です。笑+33
-21
-
155. 匿名 2018/02/18(日) 12:48:33
婚活男めちゃくちゃ変なのばかりだよね。凄い分かる。+28
-3
-
156. 匿名 2018/02/18(日) 13:04:08
女の30代は男の50代
イケメンは諦めてお金あるおじ様を狙いましょ+4
-20
-
157. 匿名 2018/02/18(日) 13:34:34
>>155
でもそこに行く時点で同類だと思う。
リアルで見つけなよ。趣味のサークルとか入ってさ。
いい男いなきゃいないでいいじゃん、趣味を楽しめば。+5
-14
-
158. 匿名 2018/02/18(日) 13:41:04
婚活アプリやればわかる
30代の美人より20代のブスが人気だよ
これが事実
男性陣は「やっぱり肌が違う。」+5
-22
-
159. 匿名 2018/02/18(日) 13:41:37
婚活中と言いながら、あの人はアレがダメ、この間の人はここがなんか違った、とダメ出しばかりしてるアラフォーの友人がいる。
本人はたぶん20代後半で自分の感覚が止まってるんだろうなぁ。
そこそこいい子でも、みんな無自覚に条件厳しいよ!
条件から入ってるのに好きな人と結婚したいって矛盾してると思うんだけど。。
かくいう私は33で離婚、二年彼氏のかの字もなく、35で出会った10個下の彼とトントン拍子に付き合って、半年後に決定したよ
婚活中の友人たち的には10個下の時点で対象から外れるそう。
私は年下で探したわけじゃないけど、今まで出会った男性の中で最高の人と結婚できたって思ってる。
条件で門前払いしてると当たり前だけど選択肢は減る一方だよね…
大きなお世話だろうけど…+9
-16
-
160. 匿名 2018/02/18(日) 13:53:57
20後半から付き合って同棲
このままわたしも結婚かぁ
彼氏は大企業高収入
それに穏やかで優男
正直彼のこと好きじゃないけど年齢も年齢だからまぁいいやって思ってました(本音すみません)
が、急にデート誘ってこない、サプライズも安物、態度がカリカリ、これから稼ぎが怪しくなるから家賃半分払ってほしいと言い出し始めて異変を察知
彼の部屋に入る機会があり、テーブルに通帳あって見ちゃいました
そしたら、、、、、
残高20万もなかったんです
カードを別にしてるのかと思いました
でも給料、ボーナス入ってる履歴があるのでこのカードで間違いない
でも、毎日毎日下ろしてる履歴が続いていました
はい、彼はギャンブラーです
毎日仕事帰りに閉店までパチンコ
わたしは彼に勝ってる話をよく聞いていて安心していましたが、、騙されていました
結婚の話も出ていましたが31歳になる歳に別れました
今年32になります
1年婚活しましたが、なかなか自分にとって良い人に出会えずにいます
トラウマで「ギャンブラー」のひとは避けるようになりました
見る目がない……馬鹿だなって悔しいです
あの3年間がなかったら…なんて後悔ばかりです
田舎住まいなので出会いなんてなく…周りの同年代は既婚者
当然ですよね
もう親にすごい心配されます
それがすごくストレスになっています
毎日毎日不安ばかりです
次好きと思える人と出会い、結婚できるのかな
+8
-12
-
161. 匿名 2018/02/18(日) 13:55:05
もうすぐ34歳だけど結婚願望がありません。だけどここ見てると婚活しないといけないのかなと、不安になります。
私と同じような人いますか??+8
-16
-
162. 匿名 2018/02/18(日) 14:13:13
>>159
分かる。年下は射程に入れた方が良いよね。一回り年下でも私は全然オーケーにしてます。+19
-1
-
163. 匿名 2018/02/18(日) 14:14:49
29歳で好きな人ができ、少しずつデートに行くようになり、
30歳から付き合い始め、31歳で結婚しました。
相手は同い年です。
結婚しないかなぁと思い、新しい車買ったりペット飼ったりしたとたん、トントン進みました。
大好きな人なので、恋愛中も結婚後も楽しいです!結局縁次第、、、ですかね?+24
-1
-
164. 匿名 2018/02/18(日) 14:16:15
恋愛結婚がしたい……
結婚相談所でもできるのかな?+17
-0
-
165. 匿名 2018/02/18(日) 14:16:42
アラフォーで上手くいってる人たちはすんなり年下を受け入れられる人たちだと思う。
10歳下とか12歳下とかで、無理!!とならずに、柔軟に受け入れることは必要だと思う。年上の10歳はやめとけ、としか言えないけど年下の10歳差はメリット多いし、私は全然良いと思うな+16
-2
-
166. 匿名 2018/02/18(日) 14:18:24
工場勤務と自衛隊員はわかいのでもうえてる
20代で30代バツイチ子持ちと結婚とかあるある
(田舎限定)+9
-0
-
167. 匿名 2018/02/18(日) 14:18:29
>>164
結婚相談所なら絶対できるよ。ただ、生理的に無理な人が多くて、生理的に大丈夫な人が100人に一人しかいない。顔が好みの人は1000人に一人。
同世代で年収も良い人だと10000人に一人ぐらいしかいないから、活動中に出会えるかはかなり運任せだと思う。+8
-8
-
168. 匿名 2018/02/18(日) 14:19:35
>>164
ごめん。恋愛結婚のことでしたか。
結婚相談所では無理です。+11
-2
-
169. 匿名 2018/02/18(日) 14:22:19
基本割れなべに綴じ蓋だとおもう
結婚できないのはそれ以上を求めるからでは
一に行動、二に行動、三四がなくて五に行動!
自分から動かなければなにもはじまらない+9
-13
-
170. 匿名 2018/02/18(日) 14:30:36
>>111
早く結婚しなきゃ!
この人でいいや!みたいな人です。
30手前で宗教男につかまり結婚直前まで隠されてました。
そこに友人の結婚式で出会った人と意気投合し、30ギリギリだったので結婚してくれないと別れると脅して結婚しました。
くそモラハラでしたけど。
自分もそのレベルだったんだなと思ってます。+12
-7
-
171. 匿名 2018/02/18(日) 15:05:24
>>97さん
私も同じだったよ。
暴力ふるわれたり、別れてからも嫌がらせされて、5年引きずった。
声をかけてくれる男性もいたけど、男性が嫌で嫌で、自立した人間になりたくて、とにかくがむしゃらに働いてお金貯めたよ。
31歳を迎えた頃、ふと心が軽くなって、婚活してみるかって思い、婚活開始。
その後ご縁があって結婚しました。
元彼には20後半の輝かしい時代を返せって思うけど、あのまま男を見る目も養わずに結婚してたらヤバかった。それを反面教師にすごく穏やかな人と結婚できました。
時間がたって、あなたも心が軽くなる日がくるといな。+4
-8
-
172. 匿名 2018/02/18(日) 15:16:30
>>111
それぐらい冷静でもいいと思う。30越えて仕事のキャリアもまずまず、これから一人でも生きていける自信があったから、いい人がいたら結婚するけど、いなければ一人でと思ってた。
顔は全然好みじゃないし、女性を喜ばせるようなプレゼントとかサプライズとか気の利いたことは全然できないけど、とにかく真面目で優しくて、話し合いができて、経済観念や知的レベルも同じくらいでって人にアプローチされた時に、付き合うにはつまんないけど、夫にするにはいい人だろうなと思って結婚しました。
結果大当たり。夫がいい人すぎて結婚してから少しずつ好きになっていってます。ちなみに夫は仕事を頑張りすぎて婚期を逃したアラフォーでした。+2
-11
-
173. 匿名 2018/02/18(日) 16:20:22
30後半になると気になる人はみんな20代。
今の気になる人は14歳下(´`:)
相手はまさか私が自分に恋心を抱いてるなんて思いもしてないだろな(笑)+10
-8
-
174. 匿名 2018/02/18(日) 16:25:01
>>173
それは最初から諦めてるってこと?
相手がどうかはわかんないけど、気になってるなら頑張ってみたらいんじゃないかな?
+7
-5
-
175. 匿名 2018/02/18(日) 16:47:17
>>160
大して好きでもない人と付き合って一緒に住んでたんだから悪いけど同情できないな。+4
-9
-
176. 匿名 2018/02/18(日) 16:53:49
>>173
14歳差とか男が年上だったら有りがちな年の差カップルなんだからチャレンジしたらいいと思う。
女性の方が長生きなんだからもっと増えたらいいのにね。
私は47歳だけど今29歳に片思いしてます。+13
-8
-
177. 匿名 2018/02/18(日) 16:57:43
>>165
そしてそれだけ年下の男性からも女性として付き合う対象に見られる魅力がある人は結婚できるんだろうね+8
-5
-
178. 匿名 2018/02/18(日) 17:25:02
年下に恋したってええやんか!
枯れてるばばあより潤ってるばばあのほうがええ!
30過ぎたら行動より頭で考えてしまうことが多いと思うけど、本当に何にしてもまずは行動しないとなにもはじまらない
別に婚カツだけに偏らず趣味だったりときめくものからはじめてみればいいと思う
習字とか料理教室とか水泳やジム、ランニングとかおすすめです+18
-2
-
179. 匿名 2018/02/18(日) 18:01:16
32だけど、彼氏が28歳。
すごい甘えてくる。
そしてなんでも言う事聞いてくれる。
楽。
たまに一人でいたいときはある。+13
-0
-
180. 匿名 2018/02/18(日) 18:05:33
>>158
いや、完全に、20代ブスより、30代美人でしょ。
男性は結局、顔が一番だと思う。+17
-0
-
181. 匿名 2018/02/18(日) 18:14:50
人による。10歳年上と結婚をした友達もいるし。
30歳でまだ遊びたいっていう人もいるし、自分の人生は自分の好きなようにしたらいい。
私も7~8年は本気で恋はしていないから、彼氏もいないし、そろそろ探さなきゃいけないな。+6
-0
-
182. 匿名 2018/02/18(日) 20:31:56
10以上年下でスペックも悪くない男と付き合ってるアラサーアラフォー女性って、凄く美人とか特殊な才能があるとか男顔負けなぐらい仕事が出来るとかめちゃくちゃ包容力があって明るいとか、若さに太刀打ち出来るような何かが必ずあるなと周囲を見てて思う
私も12歳年下に片思いしてるけど、そういった何かが全くないので相手にはただの親しいおばさんとしか思われてない
婚活するかぁ〜+2
-2
-
183. 匿名 2018/02/18(日) 20:55:16
好きって感情がよく分からないよ。
一緒にいて自分の素のままでいられるのは、好きとか結婚とはまた違うのかなぁ…
32歳だから、好きが分からなくても一緒にいて気負わない人であれば、結婚もありかと思うんだけど。。+0
-10
-
184. 匿名 2018/02/18(日) 20:56:04
>>117分かります!!本当に素敵な女性多いよね。男性が同レベルとまでは言わないまでもせめてワンランク下ぐらいだったらと何度思った事か、、+10
-3
-
185. 匿名 2018/02/18(日) 21:03:46
>>149
ガル男はくたばれ。キモすぎる。女だけが集まるサイトにやってきてドヤ顔とかキモ過ぎ。その妄想彼女と結婚したとかどうせギャルゲーだろ。気持ち悪い。+10
-5
-
186. 匿名 2018/02/18(日) 21:20:44
>>173
最近は年上アラフォー女子は人気あるよ。私なら絶対にアタックする。年下旦那ゲットのチャンスをみすみす逃すとか有り得ない。これを逃したらつまんない婚活男で妥協しないといけなくなるよ。ガンバ!+11
-1
-
187. 匿名 2018/02/18(日) 22:25:44
31歳です。
そんなに気負うことですか?
まだ若いですよ。ただ、変な男に捕まらないように気をつけて下さい。+9
-3
-
188. 匿名 2018/02/18(日) 22:27:27
若さばかり気にするなんて、もったいない
経験から来る優しさや包容力、スキルを身につけるのがいいかと。
悲観するのはいつでもできる+9
-0
-
189. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:36
女は若さっていうのは
働きたくない、苦労したくない、友達に自慢できる旦那がほしいとか、ネットの普及で女も浮気することがバレたり、経験人数嘘ついてることがバレたから
稼ぎも性格も悪いなら若さしか取り柄ないじゃん
って意味では。
だから、何かを頑張ってたり性格が良ければ、
年齢は補えると思います。+0
-12
-
190. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:37
熟女好きの31歳の彼に出逢えた奇跡の36歳の私。珍しい子もいるんだな~と。+1
-5
-
191. 匿名 2018/02/18(日) 22:35:07
>>117若いときモテたならどうしてその人達は婚活してるの?
結局遊び道具に使われ、旬が過ぎたらポイ捨てされただけだよね。恋愛だと思ってるのは自分だけ。+1
-11
-
192. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:36
結婚の話も出ていた彼氏と同棲解消が32歳。それからもうずっと何年も一人で職場と家の往復。婚期はとっくに逃した。40代も同じ感じで過すんだろうな+0
-12
-
193. 匿名 2018/02/19(月) 03:15:18 ID:g2tUL7vBpa
何で婚活毛嫌いするかなー
28歳、29歳くらいでも外で飲むの気後れするでしょ?
たまに失礼な態度とるやついるし。
婚活ならそういう嫌な思いすることもないんだよ?
32歳くらいまでは需要があること肌で感じられるからオススメなんだけどなあ。
そこで自信付けて恋愛に積極的になれるかもしれないし+0
-11
-
194. 匿名 2018/02/19(月) 07:55:55
でも正直婚活市場に出ると大多数の男の若さへの反応は顕著だなぁと思う
美人で喋りも明るい36歳よりちょいポチャでダルそうな喋りの24歳の方が男がたくさん寄って来てる
アラサーアラフォーでもモテる人や、若い子より魅力的に感じる人もそりゃいるけど、極一部の話。運良く年下イケメン捕まえたラッキーおばさんが「アラフォー女はモテるんだよ!20代年下にもいっちゃえ!」とか言うのは少々無責任に感じる+2
-13
-
195. 匿名 2018/02/19(月) 08:10:56
5歳ぐらい年下なら周囲にも結構いるけど、10歳以上年下となるとよっぽど容姿や内面に強い魅力がないと無理だよね
若い男でも同年代に相手にされないような喪男や超低スペックや熟女マニアなら別だけど+3
-8
-
196. 匿名 2018/02/19(月) 08:13:34
私は婚活市場で13歳年下の弁護士捕まえましたよ。私はただの派遣です。別に美人でもないし、仕事も嫌い。こんな例もある事分かって欲しい。男は意外と年上好き多いですよ。+13
-4
-
197. 匿名 2018/02/19(月) 11:59:42
>>194
アラフォー女性を好きになる男なんていないよ。
シレっと嘘混ぜちゃダメ。
大抵の男性は35歳以上の独身女性には生理的嫌悪を抱くよ。
子供産めない歳の女性に迫られるのってオカマに迫られる感覚だよ。+0
-12
-
198. 匿名 2018/02/19(月) 12:28:14
>>197
それはさすがに言い過ぎでは?
35歳以上の女性で結婚できてる人だってたくさんいるよ?
+9
-0
-
199. 匿名 2018/02/19(月) 14:03:38
年下に好かれてる30代はなんかセクシーな美人か可愛らしい雰囲気の方が多い印象
勝手なイメージね+3
-9
-
200. 匿名 2018/02/19(月) 14:06:44
婚活で「男は年収・女は年齢」
って間違えてないと思うなぁ。
婚活2年目の31歳。もう諦めモードです^^;
自分が生理的に受け付ける男性は30歳までしか興味持ってくれないのかなってつくづく感じます。
受け付けない人からモテても意味がないですし…。+2
-12
-
201. 匿名 2018/02/19(月) 19:38:08
合コン誘われたけど、他に気になる人がいるから気が進まない…もう30歳だし合コンがあるだけでもありがたいのにな。。。+0
-7
-
202. 匿名 2018/02/19(月) 23:08:12
合コンで30歳以上来ちゃった時の男のテンションヤバい。ってのは知ってるよね?
何なら26歳くらいから微妙な空気になるんだけど+2
-17
-
203. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:54
年々年下にもてるようになる+13
-0
-
204. 匿名 2018/02/20(火) 00:19:14
婚カツしてたけど30過ぎたらどうでもよくなってきた(笑)料理してくれる旦那さんなら結婚したいかも(笑)+2
-14
-
205. 匿名 2018/02/20(火) 10:50:28
このトピでアラフォー女はモテる!主張してる人って一体何が根拠なんだろう+1
-15
-
206. 匿名 2018/02/20(火) 11:29:07
若けりゃモテるって言うけど、若いってだけで寄ってくるのは40以上のちょっと痛い男性ばかりじゃない?+19
-0
-
207. 匿名 2018/02/20(火) 11:37:54
30代前半までの男性なら、大体が下は18歳から上は自分の年齢の3~4歳上以内までだと思う。結婚となると下は22〜3歳からかな
30代後半以降になると下は変わらないけど上の年齢はどんどん狭まり、同年代以下になる人が多い
それを上回ってもいいのは美人とか内面が魅力的とかよっぽど馬が合うとかかな
無条件でアラサーアラフォー女がモテる!主張してるのはちょっと同じアラサーから見ても痛々しい
+2
-15
-
208. 匿名 2018/02/20(火) 12:42:13
彼氏が途切れないけど結婚願望強まるどころか薄れてくる相手だったから諦めた+0
-0
-
209. 匿名 2018/02/20(火) 12:43:53
アラサー女子は何故か年下にモテる。+11
-3
-
210. 匿名 2018/02/20(火) 13:03:53
>>209
ただし29歳まで+0
-19
-
211. 匿名 2018/02/20(火) 13:35:06
>>206
自分が20代前半のとき職場の30代のいかにもモテなさそうなおっさん達が「会社のアイドル」とか影で言ってて私(ブス)ともう1人若い子(超可愛い)「どっち派か」みたいなのやってたらしく、
「僕は○○ちゃん派だからね!」とか言ってきて気味悪かった
20後半の会社1美人には見向きもしてなかった
しかも「おばさんじゃん」っていってた
失礼すぎるおもった
それに振ったら逆恨みしてきましたよ
露骨に態度に出してきて嫌味言ってきたり
無視してきたり
30の男がですよw
新人の若い男の子虐めてすぐ辞めさせたようなおっさんですからね
すぐその職場辞めました
びっくりですが同僚の散々ブスとか鬼みたいな女って悪口いってた23歳の女とその後付き合ったみたいですが
一回り下の若い子に目が行く男はこの人達みたいに本当に頭おかしいのしかいないと思う
てか同年代に相手にされないだろうなってかんじ
今わたしがその人と同い年になったけど、思い出しても気持ち悪い
どうしたらあんな大人になるのか
周りの同年代は同年代と結婚してるし、独身の子も「自分もおっさんだからおばさんだから嫌とかないけどな。年齢は気にしてないけど若い子はワガママだし話合わないから結婚するなら同年代が落ち着くししたいな」って同じこといってます
婚活アプリとかは、偏見があって利用したくないそうです
そのうちの1人は1年前から1つ上の女性と付き合ってます
ラインTL見ると30代同士でもラブラブそうで微笑ましくなります
+9
-0
-
212. 匿名 2018/02/21(水) 05:23:43
同年代に相手にされない男が若い子に行く
ネットとは逆で現実では30代女性はモテモテ
特に30代後半女性がモテモテ
同年代に相手にされない男だけが20代女性を求める。
同年代に相手にされない
同年代に相手にされない
同年代に相手にされない
かわいそうな男+9
-1
-
213. 匿名 2018/02/22(木) 22:26:33
30代半ば独身ですが…モテないタイプで何の取り柄もないです。あまりに出会いも何もないからか、少し優しくされると惚れるので、とあるお店の受付の人が好きになりました。多分20代後半〜30代前半ぐらい。事務的な話を笑顔でしてくれたり挨拶してくれたり名前覚えて呼んでくれるというだけで気になるとかどんだけ…。もうじき会えなくなりますが客として優しくしてくれてるのに最終日に連絡先とか痛いよね…。皆はこういう経験ないですか?+3
-13
-
214. 匿名 2018/02/23(金) 00:39:56
20代後半〜30代前半の男性ですか。。。
その方に客の立場で30半ばのモテないタイプの女性が連絡先渡すんですか?
もはやテロですね。
つい最近そんな事件ありましたよね。+3
-16
-
215. 匿名 2018/02/23(金) 01:46:58
ですよね…お恥ずかしい。客として優しくしてくれてるだけなのに。
というかそんな事件てどんな事件?
ストーカーみたいな?そんなのはさすがにしないよ。+2
-7
-
216. 匿名 2018/02/23(金) 08:10:35
連絡先教えることがストーカーみたいなもんでしょ。
あなた痛いよ。
私もモテない37歳だけど婚活してみりゃ分かるけどマッチングすんのは年収450万くらいの禿げた50歳だよ。
その人が一番マシだったから一生未婚を決めた。
貯金しながら旅行とグルメに生きることにした。
夢見てフワフワしてたら何もしないまま人生終わるよ。+4
-17
-
217. 匿名 2018/02/23(金) 21:22:38
やっぱ友達とは意見違うね。現実的な意見ありがとう。目が覚めました。+2
-14
-
218. 匿名 2018/02/24(土) 11:56:21
バツイチ子無し39歳ですが45歳の金持ちイケメンと結婚しました。でも相手はバツイチ子ありです!+5
-10
-
219. 匿名 2018/02/25(日) 00:51:55
>>213
しつこく連絡先を聞くとかならともかく、最終日に自分の連絡先こっそり渡すくらいならいいと思いますけどね…
私は逆の立場経験したことありますが、嬉しかったですよ
やっぱりお客様なんで、付き合うとかは考えられませんでしたが(・_・;+0
-9
-
220. 匿名 2018/02/26(月) 08:16:42
30です。婚約破棄されました。
それがきっかけで鬱になってしまい、今後の出会いも見込めません。
彼のこと忘れたいのに、これからの人生のことを考えると執着してしまう自分が嫌です。
早く忘れたい。+2
-12
-
221. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:12
>>212
高橋一生が15歳年下と付き合ってるけど高橋一生も同年代に相手にされない男なの?
あと20代と年の差婚した西島秀俊やオダギリジョーやEXILEのHIROも?+0
-15
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する