ガールズちゃんねる

この職業の男が最悪だった!

300コメント2018/04/15(日) 09:17

  • 1. 匿名 2018/04/11(水) 09:56:10 

    皆さんがいままで出会ったりお付き合いした男性の中で、この職業の男が最悪だった!!というのを教えて下さい!
    主は、観光施設にあるレストランの調理人です!物凄く横柄な態度で女性にも怒鳴り散らす最悪野郎でした。しかも夏休みなどに来る女子学生バイトには優しかった!調理人のイメージが悪くなってしまいました。
    ※人によるのは百も承知です。皆さんの経験を聞かせてください!

    +74

    -118

  • 2. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:17 

    なんで職業でまとめるの?
    たまたま変な人がいたってだけじゃん

    +494

    -29

  • 3. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:18 

    自営業

    +220

    -39

  • 4. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:19 

    コンビニ店員
    夢を追ってプライド高いのに安月給
    けどプライド高いから俺はギリギリで生きる人間だと豪語してた
    何でつきあってたんだろう

    +236

    -18

  • 5. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:23 

    なんでこれ採用になったんだろ

    +224

    -17

  • 6. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:28 

    職業関係ないの、百も承知でなぜトピ立てたのか。

    +246

    -9

  • 7. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:30 

    いわゆる3B

    +66

    -19

  • 8. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:34 

    教習所の教官。とんだ詐欺野郎だった。
    この職業の男が最悪だった!

    +156

    -24

  • 9. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:35 

    市役所職員。男も女も浮気不倫し放題。

    +224

    -59

  • 10. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:39 

    主さんと同じ 調理師かな。板場さん。変人が多い

    +215

    -28

  • 11. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:40 

    職業?関係なくね?

    +185

    -19

  • 12. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:46 

    このトピは・・・・・・・荒れる!

    +82

    -14

  • 13. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:48 

    職業差別も甚だしいな

    +191

    -11

  • 14. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:54 

    やる気ないくせに何かえらそうな年下の男の子

    +8

    -23

  • 15. 匿名 2018/04/11(水) 09:57:55 

    運送業

    +100

    -35

  • 16. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:07 

    トラックドライバー、短気多し

    +205

    -32

  • 17. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:29 

    車のディラー男。

    女を玩具としか思ってなかった。一線越える前にわかって良かった。

    +180

    -22

  • 18. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:32 

    職業関係ある?
    人格の問題じゃないの

    +170

    -9

  • 19. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:36 

    変な男がこんな職業だった!
    ってほうがよかったような…

    +68

    -11

  • 20. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:44 

    職業関係ないよね

    +124

    -9

  • 21. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:50 

    これこそ偏見と差別では?

    +136

    -11

  • 22. 匿名 2018/04/11(水) 09:58:53 

    職業関係ないでしょ
    よく消防士や自衛隊上がるけど真面目な人なんて幾らでもいるのに毎回上がって不快になる。

    +214

    -23

  • 23. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:02 

    そういう男と付き合えた時点で、自分も同程度なんだよなあ
    まあ、>>1の文章で納得だけど

    +89

    -6

  • 24. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:10 

    不動産

    +83

    -13

  • 25. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:17 

    歯科医師。
    本当に遊び人だし変人。

    足舐められるのキモかったわ

    +42

    -36

  • 26. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:19 

    医学生、医者、薬学生、薬剤師
    クズと高飛車ばっか

    +238

    -41

  • 27. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:31 

    どーせ美容師が出るんだろ

    +58

    -14

  • 28. 匿名 2018/04/11(水) 09:59:49 

    たまたまそんな人だっただけ。

    +26

    -7

  • 29. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:02 

    一人で独立してやってる人はそういうの多いよ
    社会的に教育・訓練されてないっていうか
    町医者とかも

    +86

    -9

  • 30. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:12 

    それだったら学生の頃に変な先生に当たったら公務員ってなるよ

    +70

    -5

  • 31. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:22 

    もうこれ以上トピ主責めるのはやめてあげてww

    +16

    -29

  • 32. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:25 

    キャバクラのボーイや幹部はだいたい変な人だったり問題ある人多かったよ、酷いとDVとか。

    +164

    -7

  • 33. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:30 

    バンドマン

    +80

    -8

  • 34. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:32 

    プー太郎

    +43

    -8

  • 35. 匿名 2018/04/11(水) 10:00:35 

    う〜ん、職業関係あるかなぁ、、
    ただ、昔デパート勤めだった頃はチャラくて毎晩飲んでばかりいる男性が多かったからイメージ良くなかった。今はデパートも不景気だしどうかな。

    +78

    -7

  • 36. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:05 

    ガソスタ

    +13

    -12

  • 37. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:07 

    医師は最悪

    +130

    -28

  • 38. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:09 

    新聞営業

    +53

    -7

  • 39. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:15 

    まーたお水の女がどや顔で表れてチャラいだの言っていくんでしょ
    嫁のトピなのに毎回現れるし

    +68

    -7

  • 40. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:29 

    それは愛されてないだけでは…。
    どんな職業の男だって好きな女は大切にする。

    +94

    -18

  • 41. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:41 

    忍者

    +26

    -4

  • 42. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:41 

    日教組の人。

    勉強会のために職場と住んでいる所の隣県の田舎に住みたいって言われた。

    +57

    -4

  • 43. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:42 

    マンションの管理?掃除とかしてた人。
    住人が出したゴミをあさり、自分の物にしてた。
    引っ越すときに部屋に置いていった家具とかの粗大ゴミもリサイクルショップとかに売ってた。
    何であんなのと付き合ったんだろー自分

    +40

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:44 

    バーテンダー

    +33

    -4

  • 45. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:51 

    >>25
    嘘こけ

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:53 

    意識高い系の丸の内サラリーマン。
    プライドだけやたら高いのに中身ケチだし学生時代の写真見たらすごいブスだった。所詮社会人デビューだし。
    この職業の男が最悪だった!

    +104

    -7

  • 47. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:57 

    職業関係ないのに自分が見る目無かっただけ事を相手のせいにしている時点でレベル低い

    +19

    -8

  • 48. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:58 

    キャバのボーイ

    店の女と浮気する
    この職業の男が最悪だった!

    +122

    -5

  • 49. 匿名 2018/04/11(水) 10:02:06 

    狭い人間関係で、理不尽な叱責に逆らえないシステムの
    職人系とか零細企業はやばいのが多い。
    染まっている。

    +23

    -4

  • 50. 匿名 2018/04/11(水) 10:02:07 

    職業関係ないでしょ
    職種によって人数なんか違うし。
    公務員とか建築系とかめちゃくちゃいるわけだし一概には言えない

    +59

    -7

  • 51. 匿名 2018/04/11(水) 10:02:39 

    いなかの町役場とかの職員や、いなかの町営病院の職員。
    何を勘違いしてるのか縁故採用のくせに仕事も出来ず女癖も悪く最悪。
    本当に最悪。

    +67

    -2

  • 52. 匿名 2018/04/11(水) 10:03:01 

    ホスト
    この職業の男が最悪だった!

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/11(水) 10:03:07 

    この流れ…こりゃトピタイが悪かったな

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/11(水) 10:03:18 

    昔付き合ってた人が建築系でチャラくて最悪だったけど今の旦那も建築系。ちなみにまったく最悪じゃないし人として尊敬してる

    職業なんか関係ないよ

    +59

    -3

  • 55. 匿名 2018/04/11(水) 10:03:53 

    前にコンパニオンをしてた頃があったんですけど、消防士と教師は最悪でした
    友達は何人かに羽交い締めにされてお尻の穴に指突っ込まれた
    オッパイは100%で触ってきます
    ピンク呼べよと思った
    あと医者は変態が多い

    +64

    -24

  • 56. 匿名 2018/04/11(水) 10:04:08 

    >>46
    丸の内は中途半端なんだよね
    六本木とか赤坂のがいい男いるよ

    +3

    -12

  • 57. 匿名 2018/04/11(水) 10:04:09 

    キャバクラや夜のお店勤務は結婚はしたくない。いい人いるだろうけど

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/11(水) 10:04:23 

    また荒れそうなトピを…

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/11(水) 10:04:39 

    以上、トピ主の職場情報でした

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/11(水) 10:05:08 

    銀行員

    やりたがり。飲み会も多いし
    チャラい人多いよ

    +69

    -4

  • 61. 匿名 2018/04/11(水) 10:05:48 

    毎回出てくるコンパニオン、そりゃそんな店に来るのはその職の中でもチャラいのだろう
    真面目くんは行かないでしょ

    +49

    -6

  • 62. 匿名 2018/04/11(水) 10:05:52 

    人によるのはもちろんだけど、男だらけの職場はやっぱり独特のノリがあると思う。
    飲んだときのノリで風俗とか。。本当に気持ち悪いけど。
    そういうのきちんとかわせる人ももちろんいるんだろうけど、彼氏とかだと正直不安だなぁ。

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/11(水) 10:05:52 

    イベント会社のスタッフ
    打ち上げでアルバイトスタッフをお持ち帰りガチ

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/11(水) 10:06:05 

    人それぞれ。
    人間性だと思うけど

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/11(水) 10:06:22 

    なんならこれはいい人に間違いない職業を教えてくれ

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/11(水) 10:06:22 

    信長様は冷たいから大名

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:01 

    この職業の男が最悪だった!

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:02 

    タクシーの運転手

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:14 

    介護職

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:21 

    auショップの男

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:21 

    職業関係ないよー!
    そんな人に引っかかった自分を恨みなはれ。

    +34

    -5

  • 72. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:26 

    警察官

    +7

    -15

  • 73. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:31 

    職業っていうか、大手の下請けやブランド物の店で働いてる店員は自分にも価値があると勘違いしちゃってる奴が多い。男も女も。

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:34 

    >>61
    コンパニオンの意味間違えてない?

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:51 

    サラリーマン バカが多い

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:52 

    付き合ったことないけど、子供の頃から教師がずっと最悪だと思ってた

    +9

    -6

  • 77. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:54 

    >>1
    「調理人のイメージが悪くなってしまいました」
    って自分で書いてるのに
    「人によるのは百も承知」
    って、文章としておかしいよね?
    「職場恋愛で最悪だった男」ってトピにすれば良かったのに。

    +27

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/11(水) 10:07:55 

    ひとつだけ言えることは、無職は人格関係なく辞めた方が良いということ

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/11(水) 10:08:01 

    仕事はね
    仕事が出来ずに心に余裕がない人は
    基本的にすぐ怒るよ

    +27

    -2

  • 80. 匿名 2018/04/11(水) 10:08:41 

    >>65
    全く思いつかない!
    誰か教えて 笑

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/11(水) 10:09:04 

    >>7バーテンダー、バンドマン、美容師ね
    私は3つともないのでよく分からないけどイメージからしてチャラそうだよね……
    やった事ある人詳しく教えて下さいませ〜
    やっぱり遊び人とかかな?

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2018/04/11(水) 10:09:18 

    介護士でしょ

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2018/04/11(水) 10:09:23 

    >>1
    職業差別かよw
    主さんがそんなんだから単に嫌われてただけじゃない?

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:07 

    建設業、不動産、警察、自衛隊

    +11

    -6

  • 85. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:17 

    >>75は賢いんだろうなぁ(人´∀`).☆.。.:*・゚

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:17 

    夏休みのバイトの子=可愛い
    トピ主と他=ブス
    多分これだよ

    +24

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:28 

    中小ブラック企業に3年以上働いている人。
    もれなく残念な人。

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:36 

    弁護士。
    時間不規則だし、口上手いし、しかも誠実そうに見える仕事だし、で私以外にも3人くらいと付き合ってた。もっといたかも?
    法律に触れないラインも分かってるからたち悪い。

    +51

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:47 

    「最悪だった」ではないけど、昨日免許の手続きで警察署へ行って、
    制服じゃない警察官、刑事さんたちはみんなやっぱり目つきや顔つきが険しい
    と思った。

    +27

    -5

  • 90. 匿名 2018/04/11(水) 10:10:49 

    建築関係、タクシートラックバスなどの職業ら総じてクズの集まり。笑

    +7

    -6

  • 91. 匿名 2018/04/11(水) 10:11:13 

    偏見でしかないよね

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/11(水) 10:11:14 

    普段職業に貴賤はないと思っている私でも警察と不動産屋だけは見下しちゃう。
    過去に散々嫌な思いさせられたから。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2018/04/11(水) 10:11:51 

    >>57
    ボーイさんは中卒が多いから喧嘩っ早い

    +15

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/11(水) 10:12:17 

    職業関係なく、いい年して年収400万以下は男女とも性格歪んでてクズしかいないから無理。

    +4

    -16

  • 95. 匿名 2018/04/11(水) 10:12:54 

    体育教師と警察官と土方は大嫌い!!

    +21

    -8

  • 96. 匿名 2018/04/11(水) 10:12:59 

    >>2
    主さんは人によるのは百も承知っていってますよ~

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2018/04/11(水) 10:13:03 

    たった一人の男の件で、調理人をひとくくりにするのはおかしい
    せめて、複数関わった上で言ってください

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2018/04/11(水) 10:13:31 

    既に悪口を書いてる人達は性格が悪いんですがそれは違うの?

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/11(水) 10:13:51 

    友達が新宿の某百貨店の店員にヤリ捨てされたよ
    私は、薬剤師にたぶらかされて捨てられた
    でも、職業で決めちゃいかん

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/11(水) 10:15:10 

    >>94わたし、看護師で年収600万あるけど、その思考回路のあなたがクズに見えます。

    +15

    -4

  • 101. 匿名 2018/04/11(水) 10:15:16 

    受信料集金人は偏見じゃないよね?

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/11(水) 10:15:20 

    警備員
    変な人ばかり。
    付き合ってはないけど。
    上からで態度悪い

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/11(水) 10:16:12 

    やっぱりこの三拍子で決まりっしょ
    付き合ったことないけど…
    ・美容師
    ・バーテンダー
    ・バンドマン

    +30

    -7

  • 104. 匿名 2018/04/11(水) 10:16:47 

    警察官と教師

    +14

    -3

  • 105. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:17 

    主の職業が知りたい

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:30 

    建築関係→モラハラと浮気
    美容師→浮気
    ってかんじ

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:37 

    消防士でしょ!
    付き合ったことないけどガルちゃん見る限り最低最悪だわ!

    +26

    -9

  • 108. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:37 

    銀行員かな…

    +17

    -3

  • 109. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:41 

    >>61
    うん。間違えてますね
    忘年会とかで集まってる店に行くんだよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:47 

    >>1
    観光施設にあるレストランの調理人って、すごいピンポイントだね。笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/11(水) 10:18:34 

    職業差別する人って案外大したことない人ばっかり

    +8

    -5

  • 112. 匿名 2018/04/11(水) 10:19:08 

    大手弁護士事務所に勤務する弁護士。
    忙しすぎて全然会えない!会えてもすごく遅い時間で、まともなデートをした記憶がありません。
    お金はあるかもしれないけど、私には無理でした。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/11(水) 10:19:08 

    0型男の上司にはコキ使われたしかも3人いる
    家族に頭が上がらないから外で偉くなりたいタイプ

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2018/04/11(水) 10:19:08 

    電通

    +18

    -2

  • 115. 匿名 2018/04/11(水) 10:19:40 

    海上保安官
    かっこよかったしこの職業だしモテるんだろうけど上からすぎ

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2018/04/11(水) 10:20:05 

    電通はチャラ男多い

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/11(水) 10:21:07 

    公務員。真面目そうなイメージあるけど浮気や風俗遊びとか多い

    +29

    -4

  • 118. 匿名 2018/04/11(水) 10:21:10 

    >>98
    自分の意にそぐわない意見は全て悪口としてシャットアウトしてると、全く成長しないよ

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/11(水) 10:21:49 

    職業柄、色々な職業の人と話す機会があるけど、自営業の人はクセのあるケースが多いかな。
    ちなみに、私が付き合った男で最悪だったのは電機メーカー勤めの男だった。
    同年代で容姿も普通な私と付き合ってたくせに、「大手勤めの自分は若くて綺麗な女からもモテモテ!」と勘違いしてた。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/11(水) 10:22:15 

    介護職
    彼氏のおばさんが経営する所に安易に就職。
    「事務長」と役職をもらったものの給料は手取り20しかなくボーナスもなし。
    もちろん残業代未払い。
    プロポーズされたので転職するならプロポーズ受けると言ったら福祉の素晴らしさを説かれブラックに洗脳されている感じに冷め別れを告げた。

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2018/04/11(水) 10:22:20 

    医者。変態やモラハラ多い

    +26

    -2

  • 122. 匿名 2018/04/11(水) 10:22:29 

    よく伸びてるねー
    だから採用されたんだろうな

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/11(水) 10:24:27 

    >>9

    バカそうな人のコメント…

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/04/11(水) 10:25:23 

    バンドマン。ヒモばかり

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/11(水) 10:25:30 

    >>117

    公務員って幅広いのに詳しいのね

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/11(水) 10:26:41 

    医者と自営業
    女遊びが止まらない

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:05 

    意外とコワモテの職人さんとかは優しかったりする。見た目じゃ分からない

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:14 

    >>102
    付き合った人って書いてんじゃん 目悪いの ?

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:37 

    30過ぎてキャバクラ行く様なおっさんは100パークズ

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:53 

    >>116峯岸みなみ、高橋みなみと合コンか枕営業やってた奴は確実にチャラい…笑笑

    もちろん電通社員全員ではないけどね…笑

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:59 

    美容師。モテるから浮気する

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/11(水) 10:29:23 

    職業関係はないんだけど、顔の作りは職業が関係してくるらしい。政治家はうさんくさくなるし、プロレスラーは笑顔すくなくなるからこわもて、保母さんはよく笑うから優しい顔つきになるとテレビでやっていた。

    +5

    -3

  • 133. 匿名 2018/04/11(水) 10:30:13 

    税務職員(上の役職)中には本当に甘い汁をねだり続けるタチの悪いのがいる。一時期飲み屋の中で働いてたが飲み代を常連の社長に付けといたり高いボトル勝手に出させて飲んでた。ママさんが断ろうとしても あいつは何の言わないからwみたいな態度

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/11(水) 10:30:21 

    これと同じトピ前も見た。

    ていうか定期的に同じようなトピばかりたって、がるちゃんネタ切れ?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/11(水) 10:31:11 

    アプローチされたことがある人で変だったのは医者と公務員。
    医者→とにかくやりたい。
    公務員→スカ◯ロ趣味

    まぁたまたま変な人だっただけだろうけど。
    個人的に嫌いなのは教習所の教官と教師。
    高圧的な人多いし、間違い認めない人が多い気がする。

    +16

    -2

  • 136. 匿名 2018/04/11(水) 10:33:59 

    昔、出会い系のサクラやってたけど公務員とエリートは遊んでるね。奥さんや子供いてもね
    真面目そうなのにね

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/11(水) 10:35:54 

    公務員は大人になってから急にモテるから勘違いして調子乗るんだよね

    +17

    -2

  • 138. 匿名 2018/04/11(水) 10:36:29 

    ダンプ運転手!
    あの連中はデカい図体(車体)をいいことにやりたい放題。 ガラも最悪! 
    この職業の男が最悪だった!

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2018/04/11(水) 10:36:40 

    職業は関係ないと思うけど転職が多い男はダメだった

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/11(水) 10:37:40 

    教師。ロリコンだらけ

    +13

    -4

  • 141. 匿名 2018/04/11(水) 10:37:50 

    >>3
    自営業は職種じゃないし、会社に通って働いている自営業も多くいますよ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/11(水) 10:38:17 

    医者。暗記しか取り柄のないアホが殆ど。

    +12

    -7

  • 143. 匿名 2018/04/11(水) 10:38:57 

    電通は最悪。
    CAと3pしたと自慢してた

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/11(水) 10:41:59 

    学歴と同じで職業も傾向あるよ
    よく医者と教師の常識は世間の非常識っていうじゃん
    その環境でいたらそこに適応した人間が残る
    もちろん個人差はあるけどね

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2018/04/11(水) 10:46:22 

    ホストは女が金に見えてくるって言ってたな。
    客じゃなくて友達だから何とも思わなかったけど。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/11(水) 10:49:37 

    職業関係ないのもそうだし、例えばコンビニ店員や携帯ショップの店員など、日常的に接しやすい職業あるし、
    逆に裁判官やパイロットなど、日常生活でほとんど接点がない職業あるから、必然的にコメ欄の内容が片寄るトピだと思う。

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/11(水) 10:51:05 

    男で事務職、とくに経理してる男は変なやつしかいない。
    私調べで100%です。
    長年事務して何社か働いたけどどこいっても変なやつばっかり。

    +36

    -2

  • 148. 匿名 2018/04/11(水) 10:51:28 

    >>128

    >>1の一行目に、「出会ったり」って書いてあるよ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/11(水) 10:52:06 

    警察官。
    ヤルことしか考えてなかった。夜勤明けに溜まってたのかいきなり呼び出された時は引いた。

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2018/04/11(水) 10:52:55 

    個人の人間性の問題でしょ?
    職業で分類出来るほど、他人に詳しいの?
    偏見の見本トピ笑

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2018/04/11(水) 10:54:06 

    原発が問題になった東京の電力会社の男。
    高卒組だけど仕事以上に給料もらってるせいもあって自分も偉いとか正しいとかいつも勘違いしてるし、ムカつくお客さんがいたりすると影で電気とめんぞとかよく怒ってた。
    本当に何様なんだって男だったし職場の飲み会や同僚の話聞いてもみんな同レベルで引いた。
    出世するのは冬でも半袖着てるやつとか本気で言ってた。思い出すだけで寒気がする

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/11(水) 10:55:04 

    NHKの勧誘員。
    子供のオムツを替えてる時にインターフォンが鳴って「今ちょっと手が離せないので10分後に来てください」って言ってるのに「お宅だけですよ!もうみなさん加入されてますから!」ってインターフォン越しに言われてすごく恥ずかしかった。
    それが作戦なんだろうけど。
    職業差別はしたくないけど・・・NHK勧誘員は最悪!!!

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/11(水) 10:58:39 

    自衛官
    周りが男が多いし、若いうちは寮でぬくこともできず会えば○ックスの話ばかり
    体力有り余ってる男に寮生活は厳しいよ

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2018/04/11(水) 10:58:42 

    >>119
    同じく家電販売店も問題あり
    まともな人もいるけどヤバイのは
    パワハラ系か粘着系かに分かれる
    未だに男尊女卑が根付いてる業界だし

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/11(水) 10:59:45 

    不動産、リフォーム業
    悪質な会社が多い業界だから、
    クズ男率高い。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/11(水) 11:03:56 

    介護施設の管理職の男が自分に甘くて他人に厳しい人で最悪だった

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/11(水) 11:04:34 

    たしかに不動産で転職率が多い悪質な職場の人は変わってる傾向。先生と呼ばれる職業の人も偏ってる人がいる気が。ただ、これは完全に偏見で世の中を知れば、一般企業の営業もコンビニ店員も職種に関係なく変わってる人はいる。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/11(水) 11:13:41 

    バンドマン一択!
    職業とは呼べないぐらいのレベルだったけど。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/11(水) 11:15:28 

    歯科医、キャバクラ行きまくり。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/11(水) 11:18:14 

    ごめんなさい、美容師。
    薄情、いいかげん

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/11(水) 11:23:30 

    >>151さん
    私もあります!笑
    時代錯誤な話ばかりで大嫌いでした!一度会社の先輩と電話で話してるとき隣にいたんですけど、ヤンキーが先輩と話してるみたいでした。
    電気止めるぞは言ってなかったですが、自分たちのおかげで電気のある生活ができてるんだぞみたいな雰囲気はありました。みんなそうなんでしょうか(^o^;

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/11(水) 11:26:24 

    何様や!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/11(水) 11:28:00 

    >>108
    銀行員、本当にトラウマ。
    すごくいい人もいたけど、どうしようもなくずる賢い人間のクズもいた。
    化けの皮が剥がれて銀行にいれなくなればいいのに。

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2018/04/11(水) 11:35:18 

    介護職員変なやつ多い

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2018/04/11(水) 11:35:37 

    新聞社の人。
    読むのも面倒になるような長〜いメールを送ってきて、記事かよ⁈って思った。
    知り合いにも、婚活で新聞社と出会った人いたけど、その子も長〜いメールが来ると言ってた。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/11(水) 11:44:19 

    私の友達のバイト先の店長2人

    コンビ二の店長
    妻と赤ちゃん居てバイトの女子大生誘ってラブホ

    飲食店長
    バイトの女の子で二股

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/11(水) 11:49:12 

    たいていどの職業も立派だと思うけど、風俗の経営だけはだめだ。女を利用することを何とも思わないとやっていけない職業だし、基本的に女は商品で女をかなり下に見てる人しかやれないと思う。
    20代でちょっとだけ付合ってた彼が金持ってるなと思って、後で聞いたら実は風俗経営だったんだけど自分では常識あると思ってたみたいだけど考え方もかなり偏ってて変わってた。
    すぐ顔真っ赤にして怒るし、基本はマイナス思考なんだけど肝心な物事を深く考えないし、顔も韓国人ぽかったな。関係ないだろうけど大阪出身。
    数年でジョブチェンジすることが多く、前職もエロ関連で、多分次の職もエロ関連。
    手っ取り早く儲ける仕事かもしれないけど、普通のまともな男性はそっち方面には手を出さないよ。
    性格が糞な男だけがなれる職業。

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2018/04/11(水) 11:51:30 

    税理士 公認会計士
    せこい

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2018/04/11(水) 11:53:38 

    学校の先生が酷いっていうのを何回か聞いたことある
    先生たちの飲み会とか集まりでの態度とか

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/11(水) 11:59:35 

    医者
    浮気多い

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2018/04/11(水) 12:01:03 

    柔道整復師
    整体師とか

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/11(水) 12:20:05 

    教師

    旦那なんだけど、同じ学校の若い教師と不倫してた。一人じゃないよ、二股か三股。
    今は教育委員会にいます。恐ろしいでしょ?
    旦那がもう少し出世してから、最大の復讐をしたいと思います。

    +46

    -2

  • 173. 匿名 2018/04/11(水) 12:21:16 

    消防士

    合コンばっかりしてたよ

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2018/04/11(水) 12:22:16 

    自衛隊かな。意外にチャラくてびっくりした。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2018/04/11(水) 12:23:21 

    バーテンダー

    男社会だから女だけの職場とはまた違う陰湿さがある。
    平気で風俗の話をする。
    気に入った女性客をナンパしたり貢がせたりする人が本当に多い。
    客もホストではないって思ってるから引っかかりやすい。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/11(水) 12:26:08 

    職業差別を助長するトピとか運営大丈夫か?

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/11(水) 12:35:24 

    薬の営業マン
    医者の前ではペコペコ
    ナースにはろくに挨拶もしない
    営業はストレス溜まってるイメージ

    +26

    -2

  • 178. 匿名 2018/04/11(水) 12:36:57 

    ラーメン屋の店主。
    企業で、大勢の中ではやっていけなかったんだろうなぁ。井の中の蛙野郎。せいぜい、パートさんの中でお山の大将やってろ。外じゃ通じねえぞ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/11(水) 12:38:02 

    >>172
    がんばれー❗

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/11(水) 12:42:32 

    ものすごい確率で調理師。
    クズしかいなかった、付き合ったことないけど見ててあー…なひとしかいない。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/11(水) 12:44:11 

    派遣営業
    20歳くらいから派遣で働いてて色んな営業と接した結果そう思った。
    中身のない頭悪そうな人が多かった。
    実際、頭悪いんだろうけど。
    で、そんな人と関わる自分の程度も知れてるって
    いうね…。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/11(水) 12:49:17 

    バンドマン一択!
    職業とは呼べないぐらいのレベルだったけど。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/11(水) 12:53:38 

    >>147
    私も、一人 経理担当?と言われていた 男性事務員に すご〜く嫌な思いをした事が、あります。
    見た目から、不潔で時間にルーズな遅刻魔で、いかにも仕事ができないのかな…という人でした。でも 経理のサポートをする女性職員を上から目線で、選らんでいました。
    ハキハキして、テキパキと仕事をこなす女性が非常に苦手なようで、私は その男性には嫌われていて、仕事を全然 与えられなくて困り 上司に相談した結果、なぜか私が退職を促されました。
    その会社は もう辞めましたが、もう二度と あいつには会いたくないと憤って思った最低最悪な男でした。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/11(水) 12:56:57 

    某局のテレビディレクター

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/04/11(水) 13:00:25 

    医者
    周りから先生先生呼ばれてるから、基本傲慢な奴が多い。

    +25

    -2

  • 186. 匿名 2018/04/11(水) 13:01:21 

    薬剤師

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/11(水) 13:04:04 

    介護士

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/11(水) 13:04:39 

    介護、不動産、建設、アパレル、

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/11(水) 13:04:51 

    介護職員

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/11(水) 13:05:14 

    介護福祉士、理学療法士、ケアマネージャー

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/11(水) 13:08:22 

    どの職業にも変人や変態はいるし、その人らが強烈すぎて職種が関係してるとか思うだけよ。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/11(水) 13:14:14 

    パチンコ屋。
    店の子と浮気された。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/11(水) 13:14:39 

    >>183
    調剤薬局事務勤務だったけど同じ体験したよ
    自分の事かと思ったw

    最低な薬剤師だった、クズ男

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/11(水) 13:15:49 

    宝石屋、呉服屋、買取屋

    騙す系の商売はチャラくて自分の事しか考えてない。仕事以外では誰に対しても偉そうな態度。
    普段客から同じことされてるんだろーね(笑)

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/11(水) 13:21:33 

    職業でひとくくりなんて!と思ったけどこれまで出会った消防士はアホしかいなかったな…

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/11(水) 13:24:15 

    東大の医局の整形外科医

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/11(水) 13:26:19 

    赤十字社の本社の既婚者。子供いるくせに合コン三昧不倫三昧だった。偽善者め。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/11(水) 13:27:12 

    どの職業にでもいる
    男も女もドクズは存在する

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/11(水) 13:30:39 


    パチンコ屋社員

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/11(水) 13:40:11 

    看護師だけど、医師は本当に変な人多い!
    だからお互い恋愛対象にはならない

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/11(水) 13:40:19 

    逆に、どの職業に就いた男が最高なのかを聞いた方が早くない?w

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/11(水) 13:41:45 

    ハイパーメディアクリエーター

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/11(水) 13:48:53 

    >>2
    ※人によるのは百も承知です。って書いてるでしょ。傾向を知りたいんでしょ。

    +6

    -4

  • 204. 匿名 2018/04/11(水) 13:55:07 

    地方新聞社

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2018/04/11(水) 14:03:59 

    >>46
    丸の内サラリーマンw 範囲広くないか?w

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/11(水) 14:29:08 

    働いているというだけで、ある意味マトモな部類に入る。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/11(水) 14:57:28 

    バーテンと付き合ってます。がるちゃん民からしたら浮気だ!(女の人とメールとかごはんとか)っていう事は別に浮気でも何でもないと思っています。それ以上のことするしないは個人によります。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2018/04/11(水) 15:01:59 

    いろんな職種に営業した感想。医者は変態多い。柔道整復師とか税理士とか飲食個人経営も世の中の普通が通じないことが多い。
    業界系は変なのしかいない。普通の人が多い職種なんて無いのかと思ってきます。
    普通に会社員が1番ふつう。

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2018/04/11(水) 15:07:37 

    鉄道会社関係の職員。マジでクズだった。
    趣味でイベントやったりしてたやつだけど。
    家行ったら他のイベント仲間がたくさんいて。。。
    ほんと●ねばいいのにと思った。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/11(水) 15:20:39 

    柔道整復師
    給料安い割に
    犯罪犯す人多い。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/11(水) 15:36:00 

    自衛官

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/11(水) 15:47:42 

    体型も考えず細身スーツを選び、スラックスも腿から膝にかけて横ジワだらけな人

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/11(水) 15:49:14 

    >>212追記
    その出で立ちでエグゼクティブプロデューサーと名乗る人

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/11(水) 16:59:08 

    医者や医学生が変なのって多分その人たちが売れ残りだからだよ。まともなら同級生や職場が同じ人と付き合う。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/11(水) 17:01:32 

    医者。
    マジで変態、変人多い。

    +12

    -1

  • 216. 匿名 2018/04/11(水) 17:10:37 

    >>17
    車も高い買い物だから口八丁手八丁な人は多いよね
    客にマウント掛けてくるヤクザみたいな人も一部いるけど

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/11(水) 17:34:52 

    美容師
    結託して浮気不倫かくしてヤリ放題
    真面目な美容師を巻き込まないでほしい

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/11(水) 17:39:57 

    車の開発や研究者。
    エリートだけど、こだわり強すぎるアスペルガー系が多い。プライド高い。
    全員地雷でした。

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2018/04/11(水) 17:43:20 

    医者

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/11(水) 17:46:40 

    >>196
    私もいた。同じ人だったりして・・・

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/11(水) 18:18:30 

    警察官。はじめの頃、色々と質問されるのがどうしても尋問されてるようで嫌だった。
    質問して答えると、そこから話を広げるでもなく次の質問をしてくる。姉の卒業した高校を聞かれた時に、それ聞いてどうすんの?って言っちゃった。
    あれは絶対職業関係してると思う。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/11(水) 18:36:36 

    医者(^-^)
    職業で人は判断できないと思うけど、彼らのコミュニティに関しては本当に不倫略奪のオンパレードで感覚おかしい人多すぎる。一見まともで学生時代からの彼女()と結婚しても見事にやる事やってるから落胆する

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/11(水) 19:01:26 

    騎手

    地方に女作りまくり
    不倫しまくり
    ヤリ友いまくり

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/11(水) 19:04:14 

    飲食店店長とか服店長。
    高校生バイト食いまくってた。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/11(水) 19:17:37 

    不動産営業、デザイナー

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/11(水) 19:30:33 

    警察官
    キャバクラ好きだった

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/11(水) 19:32:37 

    無職

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2018/04/11(水) 19:46:49 

    カメラマン。
    なんかもう、人としてアレ。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:02 

    電通マン。
    プライド高いし、モラハラがひどかった。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/11(水) 19:52:19 

    理系のメーカー勤務の人
    海外赴任前提で彼女.嫁探してるっぽいんだが
    悪い部分で超理系男子って感じで
    「自分は女苦手だけどリードしてくれて癒してくれて
    海外でも適応してくれる優しい女の子がいい。
    でも共働き希望ね」っていう…。興味ない話にはまったくのってこないし
    感謝の気持ちとか共感性とか皆無だった。そしてクチャラー。
    こちらからLINE送ればすぐ返信くるけど送らなければ永遠に来ない。
    3回目のデートサイアクで割り勘で(こりゃダメだw)ってさよならしたら
    そんときだけ「残念です。幸せを願っています」とか来た。
    既読無視とかされてたのでこっちも既読無視しといた(笑)
    イケメンだったんだけどいいなと思った人とデートしたら
    すぐ自然消滅される×10って言ってた意味がすごくわかった。
    あれと海外なんか2人きりになったら確実に鬱でジサツミスイコースだわ

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2018/04/11(水) 19:56:16 

    なにこの職業たたきみたいなトピは
    人それぞれなのに一生懸命その職業やってる人に失礼じゃん

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2018/04/11(水) 20:12:32 

    >>230
    海外赴任の奥様は働くのは禁止の会社がほとんどなのに、共働き希望って。
    変な人だったんだね。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/11(水) 20:20:01 

    獣医の大学教授も酷かったよ!

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/11(水) 20:31:58 

    某大手総合商社マン。

    アルバイト先に来た奴らが食べ物を床にこぼしまくって投げまくってコールしまくって最悪だった。
    某鍋の食べ放題店でだよ!?
    もともと学生ながら総合商社マン偉そうでチャラそうなイメージあったけど、社会人になってまで学生みたいな飲み方しててバカかよって思った。
    マジで二度と食べに来るな。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/11(水) 20:36:30 

    薬剤師

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/11(水) 20:39:34 

    証券会社勤め

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/11(水) 20:40:46 

    高校教師。
    世間知らずのモラハラ男だった。
    他人様にセクハラしていた上、公共の場で女の乳(私のではない。一緒に飲んでた女)を揉む変態野郎。
    言い放った言葉は、電車なんて知り合いもいないし、二度と会うこともない人ばかりなんだから平気!
    こんなのが今もまだ教員らしいよ。
    これ以上の男は私の人生に現れまい。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/11(水) 21:12:04 

    アパレルの男は、ダメ男かオネエか、意識高い系かのどれか。
    販売はダメ男が多い。
    デザイナーはオネエが多い。
    営業は意識高い系が多い。
    私もアパレル勤務だけど、絶対に同業者とは付き合いません。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/04/11(水) 21:15:28 

    現場監督。
    同僚や現場の職人さんと連れ立って風俗に行ったり、自分の日用品を経費で買ったり、常識外れなことが多かった。

    別れてスッキリ(*⌒▽⌒*)

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/11(水) 21:28:37 

    警備員。
    年中お金が無くて貸してばっかり。
    返ってきたと思ったらまた貸してって。
    寮に遊びに行ってみたらホームレスまがいの人だらけだったし、税金払ってなくて差押え寸前の人だらけって聞いてひいた。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/11(水) 21:37:01 

    外銀はとんでもなくチャラい。
    想像を絶するほどチャラい。
    どんなに高収入でも結婚したくないと思った。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/11(水) 22:00:57 

    >>147

    分かる。
    2月まで外資大手に居たんだけど(急がしすぎてやめた)経理のトップは頭ガチガチで冷たく、自分の身を守る事だけしてるタイプ。
    人のミスにはこてんぱんに批難するけど、他人が困っててもいつも知らんぷりで感じ悪いことこのうえなかった。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/11(水) 22:07:10 

    スーパーの鮮魚。
    とりあえず、全てが生臭い。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/11(水) 22:07:43 

    住宅の営業
    昼に出会い系サイトで女遊び。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/11(水) 22:14:46 

    刑事。
    浮気しまくりかガチガチ束縛かの地獄の二択。
    しょせん地方公務員。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/11(水) 22:18:26 

    >>239
    職人の世界が昔から飲む、打つ、買うは当たり前な世界らしいよね。
    とある伝統工芸の会社でバイトした事があるけど、パチンコや競馬が趣味の職人が多かったし、酒癖も女癖も…普段細かい仕事してるのでそっちでストレス解消してるのかなと思った。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/11(水) 22:21:06  ID:e34M1sVa1f 

    飲食店店長。休み少なくて、拘束時間長いくせに安月給。昼夜逆転生活。転勤にかかる引越し代は自己負担。彼のストレスのはけ口が彼女。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/11(水) 22:21:08 

    >>208
    サラリーマン性格悪いのいっぱいいるじゃん。
    大企業の営業(下っ端)とか。風俗行ったりとか普通にいるじゃん。
    まあそれでいいならそういう人と結婚すればいいよ。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/11(水) 22:21:47 

    K察官は頭おかしいヤツばっか。
    漢字も読めねーし暗算もできねー。
    びっくりするくらいバカだらけ!

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/11(水) 22:24:03 

    やっぱりクズ男っていったら営業!

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/11(水) 22:27:41 

    消防士はヤバかった。

    付き合ってもないのにいきなり下ネタオンパレードなメール送り付けてきて、腹が立ったから拒否した。

    出動要請がない時は署内で麻雀やってるとか自慢気に言ってて本当にクズだった。

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/11(水) 22:30:12 

    >>231
    偏ってはいないので、結局人それぞれ
    そんないきり立つほどではないと思う

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/11(水) 22:37:47 

    体育教師!

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/11(水) 22:40:56  ID:ibgOn6464h 

    外資系銀行マン

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/11(水) 22:41:31 

    トラウマになりそうなのでもう誰も書き込まないで下さい(・ัω・ั)

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/11(水) 22:43:54 

    弁護士
    仕事でずっと忙しくて、あんまり一緒に過ごせなかったから別れた

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/11(水) 23:01:24 

    医 者 は 本 当 に ク ソ

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2018/04/11(水) 23:03:34 

    医者と弁護士はちゃらいし、いい加減じゃない?
    まともに付き合ったことあるのかな?

    まあお金持ってる男はたいがいまともなのいない気がする。

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2018/04/11(水) 23:03:44 

    不動産屋
    バカでもできる仕事だし品もないから、まともな人がいない
    言葉遣いも悪いし下品

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/11(水) 23:37:25 

    投資家
    成功してお金はあるけど、働いていない人だったからか、自分勝手で真っ当な人と対人関係を築くことができない。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:59 

    みんながみんなじゃないのは分かってるけど、やっぱり外仕事系。
    土木、鳶、ペンキ屋とかとにかく低学歴の人が就きやすい職業。
    口が悪い、頭が悪い、喧嘩っ早い、とにかく雑。
    昔付き合ってた彼氏が鳶だったけど、本当に周りも見事にこんなんだった。
    結婚した夫は堅い仕事だけどそんな人周りにいない。
    やっぱり類は友を呼ぶというか同じような人らは同じような人らで集まるんだと確信してる。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/12(木) 00:01:54 

    美容師

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/12(木) 00:26:29 

    美容師のなかでも休日にDJとかしちゃう美容師は地雷の極み

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/12(木) 00:30:18 

    インストラクター系は専門分野以外でも何でもかんでも自分の方が知識上だと思ってマウントしてくる率高い 軽いモラハラ気質

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/12(木) 00:43:03 

    医学部オンリーのサークルに入ってたけど、本当にクソばっかりだった
    もちろん医者になっても最悪

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/12(木) 00:45:27 

    バーテンダー

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/12(木) 00:45:49 

    バンドマン

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:15 

    教職員

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:17 

    歯科医師

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/12(木) 00:57:16 

    主さんの言うことわかる
    調理の仕事してたけど、厨房内の男性はめちゃくちゃ優しく神みたいな人と仕事じゃなけりゃ絶対関わりたくもないような人両極端だった
    もちろん神はとっても少数だったよ…

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:45 

    ホスト・バンドマン・美容師
    とは、初めから論外

    +4

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:46 

    教師。
    学校という特殊な環境で、普通の社会人の一般常識がまるでない人が意外と多い。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:46 

    >>197
    本社は女も既婚者にちょっかい出してる。倫理観も道徳も無いクソの集まりだわ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/12(木) 01:17:26 

    IB○

    既婚者なのにバツイチ独身だと嘘をついて結婚詐欺をしている男がいたから。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/12(木) 01:32:20 

    >>4
    かっけえ・・・

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/12(木) 01:35:34 

    1みたいな頭おかしい人の方がやばい

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/12(木) 01:52:30 

    前に、土木作業員と少し付き合ったけど、メールとか、37歳で、おはよぅ、キョもがんばろぅ。こんどのデートはおぃしぃやすぃとこ見つけたから行こぅネ。みたいな感じで、送られてくる度に鳥肌が立って一週間で別れた。
    ニュースとか新聞とか見ないって言ってたし、ご飯一緒に食べてる時の話題もほぼアニメや漫画とかの話題で、辛かった。やっぱり人間の魅力に知性とか大事だなあと感じた(^_^;)

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/12(木) 02:23:52 

    自衛隊
    みんなで夜の店に行く

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/12(木) 02:56:13 

    美容師は拘束時間の割に薄給なのもマイナス
    元カレは週一休みでボーナス無しの月給21万だった
    彼自身も20代後半だったけど結婚したいし転職すべきか悩んでいた

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/12(木) 04:04:02 

    >>9これ本当にそうらしいね。役所関係は不倫めちゃくちゃ多いって、チラホラ聞く。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/12(木) 04:35:27 

    みんなが意見出せば割合でなーんとなくこの職業は気を付けようってのが分かるんだからいいじゃない

    私は消防士

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/12(木) 07:58:20 

    自衛隊
    とにかく飲み会が酷い
    下ネタ、セクハラ三昧。
    で挙げ句の果てには隊員同士でケンカして終わる。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/12(木) 08:04:42 

    現役の医大生ですが、私を含め、医大生はプライド高い人多いですよ
    だって皆死ぬほど勉強してきたんですもん。

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2018/04/12(木) 08:26:01 

    消防士と付き合ってるけど
    真面目だよ。
    浮気する人は会社の人と遊んでる人が多いと思う。
    あと会社の飲み会によく行く人。
    遊ばない消防士は仕事終わったらすぐ帰ってくるし
    職場の人と飲みに行くのは親睦会のみ。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/12(木) 08:26:17 

    なぜ職業なのか分からないw
    個人の性格の問題じゃないの?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/12(木) 08:31:02 

    >>285
    良くも悪くも環境に染まるってのはあると思う
    新卒の内は真面目でまともな人でも、その逆もしかり

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/12(木) 08:32:03 

    事務系公務員
    民間よりプライド高い
    「民間ってそんな言葉遣いするんですね、そういう人はウチの職場には居ませんよ」
    あー腹立った

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/12(木) 08:48:19 

    >>55
    教師の酒癖わるさは昔からよく聞く。
    消防士はプラス女癖も悪いんだっけ?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/12(木) 08:57:08 

    >>287
    民間よりプライド高いかな?

    大手企業の人で公務員に転職した人がいるけど、公務員(笑)って感じで言ってるよ。(嫌味には感じないけど)
    夫(公務員)はその人と仲良いけど、やっぱり民間から来た人の方が利益とか考えるし、仕事できるし意識が違うなーとよく話してるし。
    私は民間で働いてるけど、馬鹿にされたことない。

    その事務系公務員は、その人の性格がそうなんだろうね。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/12(木) 08:59:04 

    >>272
    教師、塾教師は一般常識とかけ離れた世界にいるからね。
    変人の割合も多いよ。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/12(木) 09:01:27 

    >>272
    そうそう、敬語の使えない先生にびっくりしたことある。確かに教師すべてが国語が得意とは限らないのだが、敬語は社会人の一般教養。それさえ身に付いていないんだね。
    または、敬うべき相手かどうか判断してから使う使わないだったら、なおさら癖が悪い。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/12(木) 09:02:39 

    医者、介護士

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/12(木) 09:44:00 

    無職

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:44 

    >>200
    医師も科によってキャラさまざまです。
    整形、消化器内科外科は女遊び激しめかと。
    小児科、血内などは落ち着いた人が多い気がします。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/12(木) 12:30:40 

    獣医師
    高学歴な分だけプライドが高く、人間に対して横柄だったり偉そうな勘違いが多い
    あと非常識も多くモンペ率も高い

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/12(木) 14:36:43 

    特別区職員は真面目な外見でヘタレなくせにヤリチンばっかり
    女も職場結婚しているのに普通に不倫する人が多いよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/12(木) 17:20:42 

    >>25
    私舐めさせたいんだけど、逆に舐めないやつとか何?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/12(木) 20:23:13 

    柔道整復師
    拘束時間長いのに安月給
    最近は整骨院とか多くて廃業してらところも多い。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/12(木) 22:44:13 

    お役所系の公務員は、お勉強は出来る方で試験に受かってるからか、意外とプライド高い。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/15(日) 09:17:58 

    歯学部生→のちに歯科医


    デートするたびに口の中や歯並びを見てくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード