ガールズちゃんねる

経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」

221コメント2018/04/13(金) 14:47

  • 1. 匿名 2018/04/10(火) 14:41:00 

    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」
    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」irorio.jp

    経済産業省が「買い物の80%をキャッシュレス決済にすることを目指す」と提言し、注目が集まっている。経産省の検討会が人手不足などに対応するため、現金を使わない「キャッシュレス決済」を拡大すべきだという提言をまとめたと、NHKが報じている。現在20%程度のキャッシュレス決済の比率を、2025年には倍の40%に拡大し、将来的には80%を目指すという内容だそう。


    政府は、2025年頃までに国内外で多くのイベントが予定されており、訪日客の増加が予想されることから、キャッシュレス環境の整備が不可欠として普及を推進。

    2020年までに、外国人が訪れる主要な商業施設、宿泊施設および観光スポットで「100%のクレジットカード決済対応」および「100%の決済端末のIC対応」実現に向けて、決済端末の設置を働き掛けている。

    経産省の資料によると、海外諸国におけるキャッシュレス決済比率は日本より高く、韓国や中国など50%を超える国も。

    「キャッシュレス比率を80%へ」という提言について、ネット上に賛成する声が投稿されている。(略)特に「乱立している電子マネー等を統一してほしい」という意見が複数見受けられた。

    +44

    -78

  • 2. 匿名 2018/04/10(火) 14:42:31 

    電子マネー多いよね
    確かに統一してほしい

    +547

    -6

  • 3. 匿名 2018/04/10(火) 14:42:37 

    現金が好きなんだ!

    +562

    -28

  • 4. 匿名 2018/04/10(火) 14:42:38 

    経産省、ひまなのか?

    +277

    -12

  • 5. 匿名 2018/04/10(火) 14:43:21 

    結局また外国人のための政策だよね

    +496

    -6

  • 6. 匿名 2018/04/10(火) 14:43:23  ID:KqBB3uF8p7 

    現金はもう使えなくなるのかな

    +202

    -6

  • 7. 匿名 2018/04/10(火) 14:43:37 

    待ってました! 
    はよしろ

    +29

    -64

  • 8. 匿名 2018/04/10(火) 14:43:43 

    そんな事より、もっとやる事あるでしょ!

    +454

    -7

  • 9. 匿名 2018/04/10(火) 14:43:52 

    高齢者どうすんのよ

    +463

    -3

  • 10. 匿名 2018/04/10(火) 14:44:18 

    韓国すげー
    そのうちお金なくなるかもね

    +132

    -6

  • 11. 匿名 2018/04/10(火) 14:44:21 

    どこでもクレジットカードか電子マネー使えるようになったら楽だな

    +288

    -26

  • 12. 匿名 2018/04/10(火) 14:44:28 

    日本人だけじゃなくて訪日外国人にも利便性の良いものにしたいならクレジットカードとデビットカードでしょ。おサイフケータイ()みたいなガラパゴスな進化をしても意味ないよ。

    +279

    -7

  • 13. 匿名 2018/04/10(火) 14:44:37 

    電子マネー後進国

    +30

    -19

  • 14. 匿名 2018/04/10(火) 14:44:57 

    大手以外の企業や店舗での端末導入の負担は大きいのでは?
    また税金ですかね

    +228

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/10(火) 14:45:10 

    いいね。
    ほんと現金いらない。

    +22

    -71

  • 16. 匿名 2018/04/10(火) 14:45:39 

    現金とクレジットカード1枚あれば私には十分なのだ

    +248

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/10(火) 14:46:36 

    現金のやりとりって脱税の温床だからね

    +142

    -9

  • 18. 匿名 2018/04/10(火) 14:46:57 

    それでも現金しか使わんでー

    +253

    -14

  • 19. 匿名 2018/04/10(火) 14:47:04 

    クレジットカードのスキミングもあるから一概に安全とは言えないんだよねぇ。
    クレジットカードが入ってる財布をバッグに入れてても、
    スキミング出来る機械を入れたバッグを近づけるだけでスキミング出来るらしいから。

    +247

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/10(火) 14:47:24 

    ドイツ・カナダ・スウェーデンも低いじゃないか。
    民度・知的レベルの高そうな国が低くて、トップがキチガイ国家か…
    いいの?それに合わせて…

    +341

    -9

  • 21. 匿名 2018/04/10(火) 14:47:25 

    まだセキュリティが心配…

    +238

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/10(火) 14:47:30 

    現金主義なので

    +211

    -3

  • 23. 匿名 2018/04/10(火) 14:47:43 

    >>14
    iPhoneやiPad+ちょっとしたデバイスがあればカードの読み取りとかレシートをメールで送るとか簡単にできる時代ですよ

    +9

    -8

  • 24. 匿名 2018/04/10(火) 14:48:00 

    クレカとiDカードでほぼ全て払ってる

    +25

    -10

  • 25. 匿名 2018/04/10(火) 14:48:02 

    ちゃんと管理出来るなら絶対こっちの方が賢いけどね。

    +69

    -7

  • 26. 匿名 2018/04/10(火) 14:48:04 

    悪用が増えないかな?

    +140

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/10(火) 14:48:46 

    ゲンキングだわ

    +42

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/10(火) 14:49:20 

    脱税がなくなるならいいことだね

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/10(火) 14:49:32 

    国民性が出るのこれ?
    日本とドイツがやたら低いけど。

    +177

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/10(火) 14:49:38 

    参考までに貼っておきます
    現金派よりキャッシュレス派のほうが貯金ができる?林先生の解説がネットで話題
    現金派よりキャッシュレス派のほうが貯金ができる?林先生の解説がネットで話題girlschannel.net

    現金派よりキャッシュレス派のほうが貯金ができる?林先生の解説がネットで話題 林先生はキャッシュレス派のほうが貯金が増えると考えているようだ。その理由について林先生は… 「キャッシュレスのほうがインターネットなどで明細の確認が簡単。使用履歴とかもす...

    +4

    -20

  • 31. 匿名 2018/04/10(火) 14:49:51 

    ランチとかでレシート出ない店とかあんじゃん。あれわざとだよね。

    +175

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/10(火) 14:50:12 

    ガソリンスタンドの現金カードみたいな
    1万円分買って、カードをガチャコンと入れると
    残高が印字されて出てくるのがいい

    +16

    -9

  • 33. 匿名 2018/04/10(火) 14:50:18 

    外国人観光客とか移民とかの法案はすぐ決まるのに、
    日本人がずっと望んでる事はいつまでたっても決まらない

    +250

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/10(火) 14:50:57 

    管理できない人もいるからね、知人はクレカを魔法のガードと勘違いして借金地獄

    +166

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/10(火) 14:51:01 

    今まで通りでなんら問題なく生活出来てる。
    便利にする事が良い事だとはあんまり思わない。

    +152

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/10(火) 14:51:05 

    生活保護も一部電子マネーして、遊興場は使えませんとかでいじゃん。

    +282

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/10(火) 14:51:48 

    企業の80%をホワイトにしてからだよ

    +111

    -6

  • 38. 匿名 2018/04/10(火) 14:52:12 

    これ年寄りにタンス預金させたくないんだろうな

    +176

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/10(火) 14:52:49 

    色んな事情でクレカ作れない奴とかの対応とかどーすんの?

    +162

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/10(火) 14:52:50 

    >>38
    夜の仕事の人も

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/10(火) 14:52:59 

    電子マネー統一してよ
    私の財布クレカとデビットカードとナナコとワオンとICOCAとPiTaPa入ってるよ
    せめて鉄道系統一しろよ

    +213

    -2

  • 42. 匿名 2018/04/10(火) 14:52:59 

    >>36
    生活保護費は目的別にしか使えない電子マネー化がいいと思う

    +182

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/10(火) 14:53:17 

    よくわかってない老人からまた巻き上げようとしてんだろうなーとは思う
    若者はいいんじゃない?
    私もこっちの方が楽だし

    +85

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/10(火) 14:53:35 

    いとしの未来ちゃんってドラマを思い出した

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/10(火) 14:54:00 

    まぁ80%とまではいかなくてももう少し増やしてほしい。チェーン店は全店舗対応とか。
    パン屋とかケーキ屋とかも、いまだに現金のみのとこ多くてたまに困るけど、個人店は難しい部分があるかもなので国が援助してあげてほしい。

    +55

    -12

  • 46. 匿名 2018/04/10(火) 14:54:45 

    経済的に良さそうな
    ドイツが意外と現金主義なのね

    +103

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/10(火) 14:55:08 

    コンビニで小額の購入でクレジット払いしている人いますか?小銭をスマートに出すの苦手でクレジット払いにしたいんだけど、たとえば100円に満たない飲み物など、クレジット払いにするのってどうなのかなって・・・。

    +47

    -6

  • 48. 匿名 2018/04/10(火) 14:55:27 

    カード社会は、はっきり言って不安でしかない。時と場合で使い分けたいしキャッシュも必要。

    +187

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/10(火) 14:55:45 

    小さいバックに小さいお財布にしてから現金たまるの邪魔だからいい。

    +8

    -5

  • 50. 匿名 2018/04/10(火) 14:55:50 

    買ったものや行動監視するため?

    +111

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/10(火) 14:56:49 

    >>47
    コンビニは全部iDで払ってる
    カードを店員に渡さなくていいしクレカと合算でポイントが付く

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/10(火) 14:56:54 

    怖い。
    カードのセキュリティ自体も心配だし、将来銀行口座にマイナンバーも紐付ける予定なんだよね?
    そうなれば、結果的に買い物内容まで筒抜けになりそう。
    やましいことは無くても、監視されてるようで気持ち悪い。

    +122

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/10(火) 14:57:00 

    確かに脱税はしづらくなりそう
    全部の店に導入となると大変そうだけど

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/10(火) 14:57:09 

    なんでも諸外国のまねしなくて後進国でいいよ
    カード情報抜かれたりしたら怖いよ

    +107

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/10(火) 14:57:17 

    >>47
    IDで払ってます
    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」

    +14

    -5

  • 56. 匿名 2018/04/10(火) 14:58:33 

    セキュリティが心配だ

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/10(火) 14:58:34 

    韓国人のためにそうするの

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/10(火) 14:58:46 

    お金使ってる感覚鈍るから浪費しそう・・・。

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/10(火) 14:59:40 

    何でも害人目線

    +35

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/10(火) 14:59:43 

    韓国のマネしなくていいよ
    その国によって事情が違うんだから

    +104

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/10(火) 14:59:44 

    国民全体でとか考える前に生活保護世帯だけでキャッシュレスして
    お金の使い道把握する方が先
    脱税もしてない、生活保護も関係のない国民は財布の中を覗かれているようで不愉快
    それに日本はセキュリティ後進国 安全性に疑問有

    +97

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/10(火) 15:00:04 

    対抗者とすれ違い様に、金引き落としされる被害が増えそう
    それを防御するバッグとか出て来るんだろな

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/10(火) 15:00:48 

    >>1
    これ結局「中国韓国系」の外国人が日本国内で過ごしやすくする為だと思う。

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/10(火) 15:01:00 

    中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国中国韓国
    ってウザいんだよ

    +85

    -4

  • 65. 匿名 2018/04/10(火) 15:01:02 

    磁気がいかれたり、スマホがこわれり、インターネットによわいひとがいたり 最終的に 住民カードみたいに、海外のまねしたけど、だめだったになるよ。

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/10(火) 15:01:04 

    >>42
    生活保護から抜け出せない人ってお金の使い方が下手な人が多いからね
    割り振りでまともな感覚を学べそう

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/10(火) 15:01:53 

    一番確実だから現金が好き

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/10(火) 15:03:10 

    韓国って、子どもも電子マネー使ってるってこと?

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/10(火) 15:03:16 

    これ以上外国人受け入れなくてもいいよ
    小さな島国なんだからさ~

    +69

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/10(火) 15:03:37 

    紙幣のレートが全然違う後進国と一緒にしないでくれ
    一万円で相当な札束になるような韓国じゃあるまいしw

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/10(火) 15:03:42 

    今の日本国内の大企業特に経済団体に属してるような所は、
    殆ど中国韓国と密なビジネスしてる。

    だから経済システムも中韓に合わせないとやりにくいんだと思うよ。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2018/04/10(火) 15:03:59 

    日本のセキュリティ面が信用出来ない日本中のお金が盗まれるかも

    +64

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/10(火) 15:06:14 

    街の中華料理系の店ってだいたいレジに打ち込まないで現金のやりとりだけだよね

    売上計上してない事が多いと睨んでる


    +8

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/10(火) 15:06:41 

    今やライフラインと言うか社会インフラに近い存在になってるLINEだって韓国のものだし、
    金銭の流れを合わせていこうって動きは感じる。だって韓国や中国製品だらけだもんね日本って。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/10(火) 15:06:49 

    インフラ先進国はもうできあがっちゃってるから後進国の方が新たに導入しやすいだけの話
    べつに後れを取ってるとか卑下する必要はないんじゃね?

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/10(火) 15:07:22 

    スキミングされ放題になんないのかな

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/10(火) 15:07:47 

    絶対に領収書くれない飲食店あるよね!

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/10(火) 15:08:18 

    電子マネー怖い

    現金が1番

    +65

    -2

  • 79. 匿名 2018/04/10(火) 15:08:49 

    外国のマネはもっとバカンスとかマネたらいいと思うよ

    +54

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/10(火) 15:09:45 

    キャッシュレス今から慣れておかないと
    邪魔な老人扱い酷くなりそうねえ

    +2

    -12

  • 81. 匿名 2018/04/10(火) 15:10:01 

    これって本当に外国人の為の政策だね
    海外で電子マネー化が進んでるって、全然凄いことじゃないのよ

    海外は通貨偽造がもうどうしようもない状態で
    マフィアのマネロンや犯罪絡みの取引きが横行しすぎて
    キャッシュレス化を進めるしかなかった、という事情があるの

    日本の場合は、世界でも稀有な高技術・高水準の
    偽造防止紙幣で、本来はキャッシュレス化を急ぐ理由はないのよね

    +104

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/10(火) 15:10:08 

    今や人間ドッグや歯の治療に来る中国人が増えてる時代。
    さっさとシステム整えろとつつかれてるんじゃないの?

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/10(火) 15:10:29 

    >>29
    多分、両国とも堅実主義なんだと思う。
    ドイツは物を大切にするし。日本も似たようなところがある。

    +56

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/10(火) 15:12:14 

    中国とかは偽札が横行しすぎて紙幣に信頼性がないからキャッシュレスなだけでしょ?

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/10(火) 15:12:27 

    >>82
    中韓の要求は激しくて普通のモンクレが可愛く思える

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/10(火) 15:13:27 

    >>81
    本当にそう。
    なんで日本が現金主義のままここまで経済成長できたかって、
    円がとても強くて安定してたからなのよ。

    通貨はその国を現すもの。通貨が全く信用ならない国だって世界には沢山あるんだよね。

    +76

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/10(火) 15:14:18 

    偽札が多い国ほどキャッシュレス化が進んでるの?

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/10(火) 15:14:21 

    家電量販店などでは現金とクレジットカードでポイント還元率が変わったりするよね。
    クレジットカードも現金と同じにするか、むしろクレジットカードの方がお得にするくらいじゃないと普及しないかもね。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/10(火) 15:15:51 

    >>82
    WBSでも一時期やたら中国のキャッシュレスは進んでる!それに比べて日本は遅れてるよ!はよ取り入れな!って繰り返しやってた。
    絶対中国からの働きかけあると思う。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/10(火) 15:17:47 

    池上さんの番組で、カード決済の国には税理士が存在しないっていうのをやってたな。
    確定申告もないとか。

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/10(火) 15:18:27 

    そしたら税理士さん仕事なくなるね

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/10(火) 15:19:08 

    人間の心理として現金じゃないとつい多く使ってしまうんだって。
    怖いよねり

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/10(火) 15:19:49 

    クレカ使用すると店が手数料はらうのよね?
    個人店の飲食店は、嫌がってました。
    金の流れを国が、全部 把握したいからですよ、
    税金も徴収しやすくなるし
    マイナンバーに、続き国民総監視下に
    置かれることだよね、便利って、怖い!

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/10(火) 15:20:32 

    ようするに中国人にたくさんお金を落として貰いたいのね。

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/10(火) 15:20:57 

    税理士の仕事なくなりはしないのでは?
    キャッシュレスでもなんとか工夫して税金安く済ませそう

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/10(火) 15:21:51 

    >>30
    こういう内容書いてたニュース記事あったけど、ソースがJCBだったわ。
    なんだステマじゃん、で終了した。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/10(火) 15:22:37 

    歳を取ればとるほどカードより現金が安心。どこでどう情報が漏れるとも限らないし、キャッシュレスを推進すれば新手の詐欺も必ず出てくる。

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/10(火) 15:23:48 

    中国なんか絶対電子マネー向いてないと思う。あれ絶対問題起こすのに100元

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/10(火) 15:23:54 

    年寄りは無理だよね。昔から慣れ親しんできた事は出来るけど新しいシステムを覚える脳は無いよ。
    最近スーパーで支払いだけ機械化されたけどそれだって出来ないで
    機械前で罠かかった様にオロオロして係の人が対応してるよ。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/10(火) 15:24:00 

    待ってました! 
    はよしろ

    +4

    -6

  • 101. 匿名 2018/04/10(火) 15:24:47 

    ハッキリ言っておく。
    まだナナコしか使ってない。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/10(火) 15:26:26 

    超アナログ人間の私はついていけないや
    スマホにしたのも最近(使いこなせてない)
    ネットショッピングもしたことない
    電子マネーすら使ったことない
    クレジットカードも数年に一回しか使わない
    ネットショッピングしてみたいな...

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/10(火) 15:26:49 

    電子マネーは便利だけどお年よりが置いてけぼりにならなか心配
    スマホ持たない主義の人もいるだろうし
    今まで通り現金も使える様にしてくれないと困る

    現金の良い所はたんす預金が出来る所だけど
    電子マネー一本化してたんす預金をあぶりだして銀行に預けさせる目的もあるのかな?

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/10(火) 15:28:13 

    若い人はいいんじゃないの?
    老人には酷かなぁーたぶん、老人相手の詐欺とか増えると思うわ。

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/10(火) 15:29:59 

    情報が流出するぞー

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/10(火) 15:30:36 

    実家の妹は私に、
    どうしてカードや保険証を持ち歩かないの?
    って聞くけどさ、、、

    都会でカードや保険証を無くす恐さを知らないんだと思う
    そういう物を落とすくらいなら、現金を落とした方がずっとマシ

    +32

    -6

  • 107. 匿名 2018/04/10(火) 15:30:56 

    家以外はいつでもニコニコ現金払いだから、キャッシュレスはなんか味気ない気がする…。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/10(火) 15:32:47 

    >>63
    じゃあそんな政策を進めてる自民党は何なんですかね…

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/10(火) 15:34:21 

    スマホ使いこなせなかったら無理だよね。私でさえ連絡と何かを調べるぐらいしか使ってない。せいぜいガルちゃんするぐらいw
    マツコの月曜から夜更かしに出て来る老人なんて携帯電話だって使いこなせてないよ。

    +29

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/10(火) 15:34:22 

    >>108
    自民党ってより、経産省がオカシイ

    +37

    -2

  • 111. 匿名 2018/04/10(火) 15:37:10 

    >>47
    カードではらってるよ。
    お小遣い用の口座はidカード専用にしてる。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/10(火) 15:37:32 

    クレジットカード、キャッシュレスは
    どうも信用出来ない
    感覚だから仕方ない
    実際こういうのって何かあってから法整備だし
    セキュリティ万全にしてから進むのは
    先ず少ない
    誰かが犠牲になってから
    その誰かが自分だったら最悪だよね

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/10(火) 15:37:46 

    キャッシュレスについて日銀の見解はどうなの?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/10(火) 15:37:54 

    これハッカーとかが乗っ取りして、貯金額とか操作して盗まれたりとかあるんじゃないの?
    そしたら、泥棒は電子マネーで使いたい放題とかしそうで恐い。

    +36

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/10(火) 15:37:57 

    デビット決済ってあんまり知られてないよね??あれ便利だと思うんだけどな

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2018/04/10(火) 15:39:14 

    韓国はそりゃそうだろ。あんなもんインフレや。
    韓国ドラマで御曹司がヒロインに服を現金でプレゼントしようと思ったらまぁまぁな札束いるやろw

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/10(火) 15:39:50 

    カード持っててもネットでの買い物しか使わないわ。

    お店では現金で買うよ。普段の買い物はお金が減ったのが一目でわかる方が無駄遣いが減る。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/10(火) 15:39:52 

    NHKが報じている…で察し

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/10(火) 15:42:54 

    >>115
    クレカ使ってたら今んとこデビットの必要性感じないんだけど、どういうメリットあるの?
    ニュースの特集見たけど今一つクレカから乗り換える程のメリット感じなかったんだよ。
    即時引き落としとかどうでもいいし…

    +6

    -6

  • 120. 匿名 2018/04/10(火) 15:42:58 

    クレジットよりデビットを使えるようにしてほしい。
    後払いは嫌いだから。

    +28

    -3

  • 121. 匿名 2018/04/10(火) 15:43:38 

    >>114
    かなり以前に米国で有名な事件があったよ

    ハッカーが銀行のシステムに入り込んで
    億単位の人々に振り込まれるはずだった利子を、
    1人ほんの1円ずつくらい抜いて
    自分のところに入る様、操作していたの

    半永久的にバレない手法だった様ですが
    結局むなしくなったという事で、その人は自首していました

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/10(火) 15:44:39 

    >>117
    お財布からお金が出ていくのを実感しとかないと、
    なんかいけない気がしてる
    物じゃない買い物するときなんか、特に
    旦那にも、馬券は財布からお金出して買え!って言ってる

    +28

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/10(火) 15:45:11 

    Suicaなど交通系の電子マネーを普及というならわかるけど、中韓系電子マネーってちゃんと回収できるのか不安があるわ。
    中華系のクレジットカードでは日本で決済したものの支払われなくて泣きをみた小売業いっぱいいたよね?
    もうあんな事は御免ですよ。

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/10(火) 15:46:14 

    >>118
    ビットコインをやたらめったら推してたNHKさんですもんねぇ

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/10(火) 15:46:49 

    >>116
    韓国は1人あたりGDPを上げる為に
    国が政策として、国民に借金を推奨してるんだよ
    どんどん借金しなさい! とかバカみたいだよ

    日本にも借金して旅行に来てる人達が大勢いるそうよ

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/10(火) 15:49:05 

    ババアだから 現金じゃないと不安なんだけど

    カードないままの40代とかどうすんの?

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/10(火) 15:49:22 

    >>115
    デビットカードって、盗まれたり、落としたりしたら
    クレカより、簡単に使われて、残高によっては被害額がすごい金額になるけどね

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/10(火) 15:50:30 

    偽造紙幣の心配のない国(偽造しにくい高度な印刷技術、紙幣読み取り機械の性能の良さ)だから現金が主流だったりしますね。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/10(火) 15:50:36 

    >>47
    元コンビニ店員ですが、100円未満のクレジットカード使用でも何とも思いませんよ。
    小銭を探してる人に比べたら断然早いので、遠慮なくご利用ください。
    むしろ一万を超えると署名必要なのでお時間かかります。今は違うかもしらないけど。
    たまにレジの打ち間違いなどあるので、利用明細はきちんと確認する事をお勧めします。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2018/04/10(火) 15:53:04 

    >>127
    デビットカードってそうなんだ!
    不正使用の支払いは免除されるクレジットカードの方が安心だね。

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/10(火) 15:56:11 

    個人情報徹底管理って感じ

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/10(火) 16:00:24 

    全部Suicaにして欲しい
    鉄道だけですら東海の半端な場所でここまでがSuica、ここからはToicaとかなってるしすげー不便

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/10(火) 16:02:30 

    >>130
    クレカも昔ほどではないにしても
    不正使用が認められなければ持ち主に支払いの請求が来ますよ
    確か、持ち主が不正使用であることを証明する必要がある場合もあると思いますけど

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/10(火) 16:02:40 


    現金がいいよ〜

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/10(火) 16:03:56 

    現金は災害時に使うからなぁ。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/10(火) 16:05:10 

    ガルちゃんにはなぜ現金主義のババアがいっぱいいるのか謎w

    +0

    -17

  • 137. 匿名 2018/04/10(火) 16:05:30 

    マイナンバーよりクレジットカード全員に配れば良かったのに。支払いも乗り物もすべてこれで可能って。それぐらい国民にも便利さがないと管理されたくない。

    +27

    -2

  • 138. 匿名 2018/04/10(火) 16:06:25 

    >>129
    コンビニ店員も首都圏は外国人だらけだしね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/10(火) 16:11:42 

    サインレスにしないと手間かかるけどね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/10(火) 16:14:18 

    電車の自動改札とバスの運賃箱をクレカ対応にするだけで
    電子マネーの統一は必要なくなる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/10(火) 16:15:53 

    電子マネーとかは信用できない。色々問題が多くなりそうでこわいわ。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/10(火) 16:23:08 

    あー、最近まで中国住んでたけど、めちゃくちゃ便利
    出かける時に財布持たないこともあったくらい
    お年寄りも使いこなしてたし、コンビニ、屋台、レストラン当たり前にQRコード決済だった
    日本は楽天ペイやLINEが同じようなことしようとしてるね
    日本で普及するかな??だけど

    +4

    -15

  • 143. 匿名 2018/04/10(火) 16:29:37 

    カード作れない人が現金強盗しそう

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/10(火) 16:37:48 

    ゴミ屋敷片付ける動画見たけど、高確率で小銭が散乱してる
    その小銭が巡り巡って自分の所にくるなんて気持ち悪い。触りたくないから電子マネーがいい

    +2

    -10

  • 145. 匿名 2018/04/10(火) 16:39:57 

    マイナンバーカードが思ったより普及しないから、もっと身近なクレカで個人情報を握りたくて仕方が無いんだろうな。

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/10(火) 16:40:36 

    >>127デビットは暗証番号入力だから、サインレスや簡単なサインで使えるクレジットよりは安全じゃないかな
    暗証番号もろとも盗まれてたらアウトだけど

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/10(火) 16:42:42 

    お金を払っている感覚というのは大切だと思うから、現金がいいわ
    マイナンバーカードの取り扱いだってお役所が一番杜撰だから信用できんわ

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/10(火) 16:51:49 

    デビットカードってポイントとかあるの?
    ヨドバシのクレカ使ってるんだけど、みるみるポイントたまって有り難い。このくらいの旨味ないと普及しないと思うわ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/10(火) 16:54:51 

    田舎なんだけど電子マネーが何なのか未だに分かってない
    20代の私ですらこんななのに年寄りが使えるとは思えない

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2018/04/10(火) 16:57:00 

    >>147
    デビットカードがそういう層のためのものだと思うけど
    口座に入ってる分からの即時払いだからクレカよりいいと思う
    ポイント付くし

    +5

    -5

  • 151. 匿名 2018/04/10(火) 16:58:46 

    買い物は9割型クレジットカードだよ。電子マネーはマイブームが過ぎた。チャージが面倒。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/10(火) 17:03:20 

    経産省、個人のお金の管理をしたいだけ。
    その出費は個人商店がやるんだよ。
    データが洩れたり、操作されたり、そんな被害が起きたら責任取れるの?
    いちいち海外と比べるけど治安のいい日本では現金でいいと思うよ。海外と比較する意味はないよね。
    オリンピックなんてたかだか2週間だよ。そのために国民に負担かけるな。諸費用税金で簡単に使うな。

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/10(火) 17:07:19 

    >>150
    使える場所が少な過ぎない?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/10(火) 17:08:36 

    CELINEのバッグもSuicaで買えるようになるの??
    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2018/04/10(火) 17:22:18 

    ポイント溜めたいからカードで払いたい

    なのに店側がカード対応してない

    補助金かなんか出して、カード対応のレジ置くようにせんかい

    貨幣を作るのにもお金かかるからね。外国人対策ももちろんだけど、電子マネーどんどん使った方が我らも得なんだよ

    +5

    -8

  • 156. 匿名 2018/04/10(火) 17:33:12 

    嫌だなー
    転勤族だから引越しのたびにカード処分したり新しく作ったり住所変更したり…
    スーパー毎にカードが違うのは仕方がないにしても面倒なんだよ。

    現金払いが一番好き。

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2018/04/10(火) 17:33:36 

    フリマとかどうすんの?
    そこは残りの2割になってるの?
    野菜の無人販売は?
    イベントの臨時の駐車場代は?
    マイナンバーこけたけど、これも広告だけで何億円使うの?

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/10(火) 17:35:52 

    家庭内のおこづかい等のやり取りはどうすんの?
    子供もカード持つの?

    旦那の風俗通いも、個人情報流出したら会社にバレるよ。変なdvd買ったのとかも。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/10(火) 17:38:34 

    スマホのおサイフケータイさえ使っていないのに
    クレジットカードは作らず支払いは現金のみ、と言う人案外多いんだけどね

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/10(火) 17:40:43 

    >>122
    当たり馬券にも税金かかるよね。
    損した分は損金で計上出来ないのに、当たったら税金取られるんだよ。隠せない。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/10(火) 17:42:02 

    クレジットカード持ってない…

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/10(火) 17:43:19 

    >>144
    洗えば良いじゃん。
    クエン酸できれいになるよ。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/10(火) 17:43:32 

    経済産業省は、キャリアの中でも出来の悪いクズの集まり。
    プレミアムフライデーとか過去に数多く発案したものほとんど無駄なもんばっかだもんね。
    税金使って数打ち当たれみたいないい加減なとこだってニュース女子で言ってた。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/10(火) 17:45:55 

    最近コンビニで中国のアリペイが使えるみたいだけど、あれを放っておくと日本で人民元が使い放題になって、そのうち人民元ショックが来たときに損害を被りそうな予感がするんだけど。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/10(火) 17:47:07 

    平和ボケしまくっている日本人に電子マネーなんて、システムを狙ってくださいと言っているようなモノだと思う
    やるにしても管理・運営する側が性善説を捨てないとダメ

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/10(火) 17:54:17 

    楽天カード(クレカ)とVISAデビットカードを一枚ずつ持ってればこと足りる。
    ただコンビニなどの少額でいちいち使いたくないから電子マネーを統一して欲しいわ。

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2018/04/10(火) 18:40:01 

    日本の円は信用度が高いから、現金流通率が高いって読んだよ。
    国際的な危機の時も円買いが始まるでしょ。ら

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/10(火) 18:54:18 

    >>135
    緊急時に信用できるのはやっぱり現金よね!?災害の、ごった返しているときにカードが使えるとは思えないよ。

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/10(火) 19:10:25 

    現金使えなくなって生活保護受給者がなににどれくらい使ってるか全てわかるようになるなら、大賛成。
    それができないなら今みたいに現金がいい。

    +5

    -4

  • 170. 匿名 2018/04/10(火) 19:10:45 

    >>20
    その統計おかしい、スゥエーデンは いまはスマホアプリで電子決済。銀行口座から引き落とし。現金は殆ど使われて無い。銀行にすらお金が無い。銀行強盗が取るもの無くて帰ったぐらい。現金はお断りの店が多い。現金使うのはがいこくと老人のみ。有料トイレも電子決済。

    +1

    -4

  • 171. 匿名 2018/04/10(火) 19:11:53 

    現金大好きなので拒否!

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2018/04/10(火) 19:15:30 

    小銭貯金が密かな楽しみだから普段の買い物は現金でやり取りしたいなぁ

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2018/04/10(火) 19:21:24 

    キャッシュレス関連株、買ったわ

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/10(火) 19:22:23 

    ガルちゃんは、時代についてけない人だらけ

    +2

    -9

  • 175. 匿名 2018/04/10(火) 19:28:12 

    生活保護だけ現金ではなく特殊なクレジットカードしか使えなくすればいい。電子マネーじゃ使い道の履歴追いきれないから。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/10(火) 19:29:15 

    >>20
    そうだね。現金持ち歩くのが危ない国や偽札が多い国はキャッシュレスの方が店客ともにいいんだろうけど。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/10(火) 19:32:51 

    レジ横の募金箱がなくなりそうだね。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/10(火) 19:36:05 

    キャッシュレスは賛成。支払いが早いから。

    でも、規格を統一して欲しい。
    たくさんカードを持ちたくない!

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2018/04/10(火) 19:43:04 

    トライアルよく行くんだけど、秋からポイントカードがnanacoみたいな完全プリペイド形式になっちゃうようで残念
    WAONみたいな選択可能にしてほしかったな…
    こういう風にどんどんキャッシュレス推してくんだろうね

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2018/04/10(火) 19:44:57 

    小銭貯金で貯金するタイプだから、キャッシュレスあんまり好きじゃない…
    コンビニも迷ったときはLAWSONにしてる

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/10(火) 19:50:19 

    現金払いがいいです。

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2018/04/10(火) 20:36:28 

    ちょっと違うけど、年金機構が個人情報漏えいしまくってるから、そういうのを見て危機感を覚える人は少なくないと思うんだけど。

    私は、カードと現金併用だけどなるべく現金を使いたい。
    どちらかに分けず適材適所がいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/10(火) 20:49:26 

    海外でカードや電子マネーが強いのは、現金に安全性が少ないからだよ!
    出回ってる現金が汚くて、偽札か本物か判別出来なかったりスリとかも多いから現金を持ちたくないんだよね。
    その点日本は現金を持ち歩いても犯罪に合いにくいし、お札は綺麗で色んな工夫がされてるから偽札とも見分けがつきやすいんだよ!
    私も現金派だな〜

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/10(火) 22:47:26 

    現金使いたい人は現金使ってればいいよ
    でも電子マネーは便利だから普及はしてほしい

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2018/04/10(火) 22:53:24 

    キャッシュレスは便利だがセキュリティと無駄遣い防止の問題で時と場所はやはり選ぶ、利用者側からすれば現金無理に減少させなくてもいいような気がする…
    現金主義の国民性の国民に無理に押し付けても定着しないかと。訪問外国人向けにキャッシュレス拡大はいいだろうけど

    電子マネーは企業間で統一は厳しいだろうし、クレジットカードは代金後払い(立て替え)だから管理苦手な人で支払い出来ない奴が増えそう

    キャッシュレス定着させるには銀行口座の預金残高の範囲内のみで決済即時支払いのデビットカードあたりを普及させるのが丁度いいと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/10(火) 23:03:28 

    >>130
    誤解してる人がいるけどデビットカードも不正利用ついてはちゃんと補償があるよ
    細かいことは銀行ごとに違うだろうけど

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/10(火) 23:04:43 

    >>184
    普及はしてるよ電子マネー『統一してほしい』って声が出るのはそれだけ種類が多く飽和状態だとも言えるかも。

    184さんが普段使いしてる電子マネーが使い勝手悪いなら浸透率低いか提携先が少ない所なんじゃない?他の電子マネーも検討してみたら?

    クレジット、電子マネー、キャッシュレスという意味ではあとデビットやネットバンキングもある。で現金含め使い分けしてる人が多いってこと。
    キャッシュレスで普及率が低いのはデビットだと思う。
    使い分けできる状態が一番バランス取れてていいから現金無闇に減らそうとはしないでほしいわ。

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/10(火) 23:17:33 

    >>186
    デビットカード信奉者ってワケじゃないですが、、、後発だからかクレジットカードより劣るって思い込みある方が結構いると思う不正利用補償も全然ないと考えてる人まだ沢山いる
    クレジット、デビット、電子マネーもだけど発行元がどんな企業か、対策がどれだけ取れてるかによって安心信用度が全く違うと思うんだけどな
    日本で現金主義者が多いのは単純に円が安心して使える通貨=発行先がしっかりしてるから使われてるのかなと、通貨が不安定な国は仮想通貨の方が信用されてたりするから

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/10(火) 23:32:47 

    >>152
    そしてそのお金の管理は年金のように杜撰な中国企業に丸投げかな?
    本当に日本は中国人朝鮮人にばかり便利になっていく事ばかり

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/10(火) 23:37:06 

    キャッシュレス賛成。クレジットカードが使えるところでは全てクレジットカードで支払ってる。
    いちいち小銭じゃらじゃら払うのが面倒だし、手間と時間がバカらしい。
    会員カードやポイントカード、そして現金、全部データでいいじゃないかと思ってる。

    +1

    -6

  • 191. 匿名 2018/04/11(水) 01:11:51 

    やっぱりガル民のレベルは知れてるもの
    外国人だの監視だの見ててイライラするわ、現金の管理とATMの運用ってどれだけの社会コストがかかってるのか想像できないわけ?
    しかもキャッシュレスを進めないと無人コンビニっていうような新たなサービスもなかなか展開できないんだよ
    お願いだから日本の為に賢くなって

    +2

    -10

  • 192. 匿名 2018/04/11(水) 01:15:17 

    それは困る。めちゃくちゃ使用してしまう。。現金ならあと何枚しかないと肌で感じれるから、、

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/11(水) 01:21:00 

    不便だけどやっぱりお札が好き!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/11(水) 01:37:53 

    >>191
    社会コストって何?ていうかコストかけちゃダメなん?
    既出だけど貨幣価値って信用度だと私も思っているよ。現金も電子マネーも使える今の状態が健全な気がするなー。
    あとね、日本には昔から無人コンビニありますよ。野菜とか買えるの。
    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/11(水) 01:45:45 

    >>194

    191が言ってる無人コンビニはAmazon Goとかだと思うので、さすがにそれと田舎の無人販売所を比べるのはちょっと・・・

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/11(水) 02:27:38 

    suicaのエリア跨ぎに対応してください

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/11(水) 02:28:25 

    >>191
    そういうイライラをぶつけるような言い方、やめた方がいいと思う。
    どんな良いことを言ってるとしても、それだと逆効果だよ。


    +4

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/11(水) 02:30:50 

    >>194

    国の視点からすればこういう社会コストを減らせば国の生産性が上がるの、生産性が上がれば国民も生産性の低い国と比べて豊かな生活を送れる

    国民からの視点すれば、レジ業務にかかっていた人件費を減らせば、商品も更に値下げできるし、サービスを増やしていくこともできるよ

    今でも万引きで書店は倒産したりしてるのに、その昔の日本のコンビニでは売れるものが限られてるでしょうよ
    経産省が「買い物の80%をキャッシュレスへ」と提言!ネット上は「電子マネーを統一して」

    +0

    -6

  • 199. 匿名 2018/04/11(水) 02:49:09 

    >>197

    ありがとう!
    グローバルな会社で仕事をしていて、お隣の国の新しい技術がどんどん進んでて、日本が豊かな国ではなくなってくるのを肌で感じて悲しくなってくる

    +0

    -6

  • 200. 匿名 2018/04/11(水) 06:32:44 

    コンビニはid付きの三井住友VISAカード

    使った瞬間、口座から引き落とされ、メールも届く

    カードをスキャンしないから、スキミングもされにくい

    visa使える店ならはぼ全部visaデビッドでいける

    ダメなら1枚だけ持ってるTカードのvisaのやつ

    前はdカードのVISAのやつにしてたけど、Tカードの方が生活圏に合ってた

    dカードは、iPhoneで表示できるやつに変えて、ローソンとかでポイントだけ貯めたり。

    現金て汚いし
    盗まれる原因になるし
    ネット上に明細残らないし

    PASMOも、iPhoneの中のデジタルSuicaに変えた

    最近は、色んなお店でiPhoneかざしてポイントカードがわり

    持ち物をシンプルにして整理した方が
    頭の中が整理されて
    色々と整っていくように思う

    家の中も然り

    +2

    -5

  • 201. 匿名 2018/04/11(水) 06:50:09 

    キャッシュレスは偽札の多い国で進みやすい。

    電気がとまったら、社会が大混乱になる。

    日本のように紙幣の技術の高い国はキャッシュレスをすすめる必要はないと思う。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/11(水) 06:52:12 

    >>201
    今まではこの考えで良かったけど、今からは変えた方がいい

    +1

    -8

  • 203. 匿名 2018/04/11(水) 06:52:37 

    そのうち世界のどこかでキャッシュレス社会が大混乱になる事件がおきて見直されるようになるんじゃないかな。

    震災とかで電気が止まったらもうアウトだよ。

    水も買えない。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/11(水) 08:24:48 

    もし、クレジットカードのみになったら
    脱税できなくなるから
    個人店大変だろうな。

    よく、レジを通さず、電卓でやってるところあるじゃん?
    あれって、脱税のためなんだよねーー

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/11(水) 08:26:58 

    nanacoとWAONでもうめんどくさい

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/11(水) 08:35:55 

    停電中はどうするの?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/11(水) 08:53:14 

    財布の中に、WAON、ナナコ、ICOCA、PASPY、その他ポイントカード多数。
    大変なのはわかるけど、出来れば電子マネーは統一してほしい。
    あとポイントカードが携帯で登録できると嬉しい。
    楽天、dポイント、ニトリとかアプリで使うようになってから忘れなくて便利になった。
    でもますます携帯のセキュリティが心配。
    現金も電子マネーもクレジットカードも、どれも一長一短。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/11(水) 09:18:55 

    安全性が確保されない以上現金派の人達は使いたがらないだろうね
    お金ネットにいれてハッキングやフィッシングにあったら補償してくれるの?
    皆が使い始めたら莫大な金額になるよ
    なんか現時点では不安要素しかないんだよね

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/11(水) 09:31:49 

    国の重要な機構に簡単にネットハッキング出来て、重要な情報がどんどん盗まれていくのにキャッシュレスなんかできませんわ。
    他国で出来るのはそれだけ国情報関係の壁が厚くてハッキングなんて無理だからだよ。
    まずは国が安全安心、保証を明確にしないと無理。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2018/04/11(水) 09:32:32 

    電子マネーじゃないけれど、利用していたネット関連のサービスで何度か「個人情報の流出のお詫び」をされたことがあるので、どうしてもなんとなく信用しきれない……。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/11(水) 11:29:17 

    単に機械に詳しい人間が盗みやすくなるだけじゃないかと
    徹底的に懐疑的なアナログ派、歳食ったら面倒なのよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/11(水) 12:38:56 

    一元化…とは少し違うかもしれないけど、何でもかんでもスマホで管理しようとするのも不安。
    紛失や故障なんかあると(そこまでではなく、ちょっとした不具合でも)、もうアウトだろうし。

    よく資産管理の話では「分散投資が大事」なんて言われるけど、情報だって集中させすぎるのはどうなんだろう。


    +3

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/11(水) 13:04:41 

    電子マネーはセキュリティ面でまだ不安な気がするから、現物があるほうが好き
    盗まれたり落としたり無くしたり壊れたりしないなら電子マネーもいい
    それより何故いまだにお金が紙なのか不思議 燃えたりぬれたり破れたりしないお札を作ってほしい

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/11(水) 13:09:50 

    それよりもポイントカードを一元化してほしい。
    どこかの国でマイナンバーカードがポイントカードになってて、ほとんどの店をカバーしてるってやってて羨ましかった。
    国も本気でマイナンバーカードを普及させるならそれくらいしてほしい。

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2018/04/11(水) 13:26:08 

    もともと通貨ってほとんど電子データって形で存在し、取り引きで使われてるから、株式と同じようにセキュリティの問題は既に克服されてるよ

    金属の貨幣が紙幣へ変わってきたように、日本を含めてキャッシュレスは国々で進んでいくよ、新しいサービス、キャッシュレスを支える技術は次の日本へ繋がるからね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/11(水) 13:43:45 

    私、海外で未だにクレカ怖くて使えない
    ただ持ってるだけって感じ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/11(水) 13:51:03 

    GUとかセルフレジになったせいで金券ショップのJCBギフト券使えなくなってがっかり

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/11(水) 15:34:01 

    >>77
    そういう所には行かない!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/11(水) 16:30:34 

    これカード盗まれたらどうなんの?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/12(木) 06:59:49 

    先日観光客が多い場所で盗まれたばかり。

    スマホで管理してたら盗まれた時iPhone以外はロックや追跡難しい場合もある。

    Suicaは盗まれたら犯人逃走経路や利用駅特定したくても紙に免許証などの添付が必要。
    免許証など身分証明書もいっしょに盗まれたら
    被害者本人は履歴さえもなかなか入手できない。

    こんなに外国人が多くて窃盗は中国人、ベトナム人が多いし、盗むということにさして罪悪感がない民族もいる。

    PASMOの方がマシなのかわからないけど、便利だけどチャージして無くしたらショックだし
    考えてしまう

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/13(金) 14:47:42 

    まだはやい気がする
    お金がいまだに紙なのが気になり調べた
    日本の和紙文化を守る為もあったのかもしれない
    日本の和紙は良質で、海外にもお札用の紙が輸出されているようだね
    知らなかったけど、ポリマー紙幣というのがすでに世界各国で使われてるけど、紙には及ばないみたい
    しばらく紙のお金で良いや 硬貨も調べたら色々わかって楽しかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。