ガールズちゃんねる

子供のゲームについて

116コメント2018/04/11(水) 09:41

  • 1. 匿名 2018/04/10(火) 08:49:27 

    主には年長の子供がいます。
    最近、プリキュアのスマホみたいなものが欲しいと言い出しました。お誕生日のプレゼントにとも考えましたが、ゲーム機を年長で与えるのは目が悪くならないかなど考えるとためらってしまいます。
    時間を決めるなどのルールは作ろうと考えていますが,,,。
    みなさんは何歳ごろから子供にゲーム機を持たせてよいと考えますか?

    +10

    -16

  • 2. 匿名 2018/04/10(火) 08:50:52 

    子供のゲームについて

    +5

    -26

  • 3. 匿名 2018/04/10(火) 08:51:16 

    小学生になると、イヤでも周囲も持ってるし…
    何か一個ぐらいって気になるよね~
    ゲームの話題って大きいみたいだし

    +96

    -2

  • 4. 匿名 2018/04/10(火) 08:51:37 

    本物のスマホで遊ばせるよりはいいと思う

    +80

    -2

  • 5. 匿名 2018/04/10(火) 08:52:26 

    オッケーーーーーーーーー
    子供のゲームについて

    +2

    -17

  • 6. 匿名 2018/04/10(火) 08:53:39 

    「ゲームしてただけです」
    子供のゲームについて

    +4

    -8

  • 7. 匿名 2018/04/10(火) 08:53:50 

    ゲームくらい、いいじゃないの。
    する事済ませてからゲーム!という約束だけは守らせる。

    +50

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/10(火) 08:54:25 

    上に兄弟がいる子は年少くらいからやってる子もいるし、一切買わないって人もいるし家庭の方針で決めてよいかと。周りは1年生で解禁が多かったです。お友だちの家でみんなでマリカーとかやったりもするし。欲しがるまで買わないか、周りと合わせて与えるか親しだいですね。ただプリキュアは1年生には卒業しちゃうので与えるなら幼稚園の間だと思います。

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2018/04/10(火) 08:54:25 

    >>5何これ、なんの集まり?

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/10(火) 08:55:51 

    うちは小2と年長の子供がいるけど、土日だけゲームしてもいいことにしてるよ。
    ご飯とか時間守らなかったらめっちゃ怒るけど、守ってれば時間はとやかく言わない。

    +35

    -3

  • 11. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:05 

    どんどんやらせればいいと思う。
    うちはやらせないけど。

    +35

    -16

  • 12. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:05 

    うちの子の時は、たまごっちだったなー。
    小学校に入るとゲーム機を欲しがったし、買ってやってたけど、毎日習い事の練習、練習で親が隠さなくてもやる時間が無かったので良かったかも。

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:19 

    どんなのかチラっと見てきたけど子供らしいゲームでかわいいじゃん。
    わたし子供の頃あそんだこういうゲーム宝物だったよ。今でも覚えてる。

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:36 

    そういう教育をお子さんにしたいか考えてみたら良いんじゃないの?
    4~5歳になると、できる習い事の種類も増えるし、
    習い事一生懸命の子はゲームと無縁だったりする。ゲームする子と友達になる機会もなかったり。

    仲間外れを恐れてゲームを買い与えて、公園でゲームする子になっちゃった子も知ってる。

    親次第だよね。

    +14

    -5

  • 15. 匿名 2018/04/10(火) 08:56:50 

    女の子ならたまごっちブームも年長~1年生くらいでありますよ♪通信したりできるのでそっちのほうが欲しがるかも。男子なら断然DSかswitchですけどね。

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/10(火) 08:57:03 

    上の子は小1、下の子は小3だったと思います。ゲームにどはまりしたのは上の子ですが、上の子の方が勉強は出来ましたよ。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/10(火) 08:57:12 

    何歳から、というよりは親の言うことを理解できる年齢になったら!じゃないのかな。
    中高生になっても、親が駄目だよ、と言ったことを守れないのなら買い与えたら駄目だと思う。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/10(火) 08:57:24 

    >>6
    佐野ひなこって清純派女優だったの!!?

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2018/04/10(火) 08:58:37 

    >>11
    www

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:05 

    友人の子は持ってるけど、「ご褒美が勉強」ってスタンスにしてて
    普段はバレエにピアノに体操…すごく忙しそうで、ゲームなんて1年生で卒業。

    高学年の今、めっちゃ頭イイ…

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:09 

    男の子ですが遅いけど5年生から始めて、友達がたくさんできたよ。(それまでは友達いなかった)
    今は中学生でゲームも飽きてきたみたいだけど友達作るきっかけには良かった。

    +12

    -5

  • 22. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:27 

    昔はゲームは1日1時間って言われてたけど
    今って1日中スマホしてるよね

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:42 

    >>18
    佐野はタレントで、清純派女優は志田未来ちゃん(笑)

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/10(火) 08:59:53 

    私は小さい頃からゲームを与えられて育ちましたが、視力はずっと良かったですよ!姉も同じく。
    主さんの心配が目だけの問題ならですが...(>_<)
    ゲームしてたからってより、遺伝の方が大きいと思います!

    +27

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/10(火) 09:00:06 

    子供のゲームについて

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/10(火) 09:00:14 

    うちは年長で解禁でしたよ。
    旦那がやるもんで。
    でも、土日のみ1日30分と決めてました。

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2018/04/10(火) 09:00:23 

    少しなら良いんじゃない?
    うちはママのゲーム機って形にして、あくまで少し貸してあげるってことで時間を決めてやらせてる。
    お友達との話題についてけないとかは可哀想な気がして、、、

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/10(火) 09:01:07 

    視力の問題より、依存になるかどうかの方が問題にしたほうが…と思うけど。

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/10(火) 09:01:56 

    ゲーム?
    小学生になってもどんどんやらせてあげたらいいよ。
    目が悪くなって成績落ちるくらいどうって事ないよ。
    時間もそのうち守らなくなって親子喧嘩増えるけど大した事じゃないよ。

    +8

    -11

  • 30. 匿名 2018/04/10(火) 09:02:59 

    やり過ぎは良くないのは分かってるけど、自分も子供の頃ゲームボーイとかずーっとやってたなぁ。
    あ、今?頭も目も悪いよ。

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/10(火) 09:03:34 

    >>29
    こらっwww

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/10(火) 09:03:36 

    プリキュアの調べてみたけどこういうのなら良いんじゃない?
    こういうのって機能少ないし長時間続けてやる事は無いんじゃないかな

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/10(火) 09:04:11 

    小学生にゲーム機はありも携帯は早すぎると思うわ。
    家庭の事情もあるだろうけれど小学生のうちは
    親や祖父母がしっかり監督しろよと思う。
    中学生になれば必要になってくるのは理解できるけど。

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/10(火) 09:05:23 

    やらせればいいんじゃない?欲しがってるんでしょ?

    ウチは存在すら知らないまま小学校に上がった。
    習ってるスポーツが大好きですごく頑張ってる。
    今はゲームの存在を知ってるけど、興味を持たない。
    周囲の子もそういう子。切磋琢磨して賞をめざしてる。

    似た者同士が集まるよ。ゲームする子の周囲にはゲームする子が集まってる。
    それはそれで友達と楽しく遊んでいるんだと思うよ。
    良いと思う。

    主はどんな子にしたいの?

    +7

    -12

  • 35. 匿名 2018/04/10(火) 09:05:30 

    >>23
    あぁ、なんだビックリした
    記事はちゃんと読まなきゃダメだね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/10(火) 09:05:42 

    >>29
    ゲームが悪いんじゃなくて節制できない自分が悪いだけだから

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2018/04/10(火) 09:06:43 

    親が下手に強制的に抑圧や制限すると爆発したり
    大人になってからの反動がすごいからね。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/10(火) 09:07:03 

    >>29
    ホントそれ。
    どんどん落ちていけばいい

    +2

    -11

  • 39. 匿名 2018/04/10(火) 09:07:46 

    うち小学生のころから自由にゲームしてるけど、兄弟みんなそんな頭悪くはないし視力もいい
    仕事もちゃんとしてる、勿論スマホゲームなんかに課金もしない

    依存しちゃう子としない子って何が違うんだろうね。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/10(火) 09:08:03 

    3年生ゲーム購入
    1年間夢中でゲーム三昧
    4年生殆どの教科で成績落ちる
    5年生 近視になる
    ゲームは賢いお子さんに与えましょう。
    バカに与えるとこうなります。

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/10(火) 09:08:37 

    小学生かな
    自分が小学校低学年でスーファミ買ってもらって嬉しかったし
    時間決めたらいいよ
    決められた時間以外は全てのケーブル隠されてたな…

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/10(火) 09:08:49 

    2歳ぐらいの幼い子どもにスマホで動画見せたり
    ゲームやらせている親もいるしそれよりはマシじゃない?

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/10(火) 09:10:12 

    この時代に視力なんて良くても大して意味ねーわ

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/10(火) 09:10:12 

    >>29 そうかな?幼稚園からDS家族全員1人1台 Wii プレステ PSPとソフトもハードも揃ってるけれど、そこまでのめり込んでないよ。目も悪くない。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/10(火) 09:10:12 

    >>11
    子どもにはゲームやらせず母はこんな時間からガルちゃんしてて笑ったw

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:04 

    一回解禁したら、その後は親がきちんと見るしかない。
    それが出来るならルール決めたらいいんじゃん?
    我が家はさせないけどね

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:09 

    大人がスマホゲームに夢中になってる今、子供になんと諭そうが説得力はないよね
    5年生の姪はママは毎日好きなだけスマホしてるのに私は30分とかズルいとよく愚痴ってる

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:16 

    ゲームっていうからSwitchとかDSとかかと思ったらそうじゃないのね!
    主が言ってるのはゲームというよりおもちゃだから問題ないのでは?
    いろんなソフトがあるわけでもないから、たぶん飽きるのも早いと思う。

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/10(火) 09:11:25 

    子供にゲームがどうのこうのトピ何回やるんだろう

    子供がやりたいならやらせてあげればいいのに
    母親はガルちゃんやっているのに子供はゲームダメとか少し勝手すぎる

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/10(火) 09:12:06 

    甥っ子だけど小学生からゲームしてたけど、マリオとかのアクション以外はある程度頭良くないとできないよ。
    作戦とか育成とか頭いいな~~と思ってたら、中学生になってトップの成績になったよ。
    やることはやるという約束で好きなだけゲームさせてたけど、依存もしなかったし今は息抜き程度に遊んでるよ。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/10(火) 09:12:07 

    >>43
    どうでもいいけど、アフリカの方の人たちとかってめちゃくちゃ視力が良いのよね
    6.0とか
    どんだけ獲物追いかけてるの

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/10(火) 09:12:11 

    まぁこんな朝っぱらからガルちゃんやってる層が偉そうに説教しても説得力ないんですがね

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/10(火) 09:14:09 

    >>40
    同意。
    ゲームの話題についていけなくて可哀想とか
    バカげた理由で子供にゲーム与えたばかりに
    子供はゲームにのめり込み取り返しがつかないことになってる家庭があるわ。

    +6

    -7

  • 54. 匿名 2018/04/10(火) 09:14:34 

    seitchはやwiiUなら家族でできて楽しいよ~。スマホゲームはちょっと薦めないけど家族でできるゲームなら良いコミュニケーションだけどね。
    おばあちゃんとマリオカートとかマリオパーティとかしたりしてどっちも楽しんでるよ。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/10(火) 09:15:30 

    >>47確かにそうね
    パパはいいのに私は出来ないって泣かれたことある

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2018/04/10(火) 09:15:35 

    自分が子供の頃は、宿題や勉強した時間と同じ時間だけゲームして良いと言われてた
    両方母親の監視下だったな
    親不在時は鍵付きの金庫に片付けられてた
    あまりダメダメ言い過ぎると、ゲーム持ってる友達の家に入り浸ったりしかねないから、小学生に上がってからご褒美的に遊ばせてもいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/10(火) 09:16:37 

    掲示板依存やチャット依存なんかよりよっぽどいいよ。健全な子供。ゲーム依存で溺れる子なんてほんの数名で、あとは楽しく遊んでるよ。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/10(火) 09:17:03 

    夫婦でゲームしてるんだけど、そういう家はどうしてるんだろう
    先日スイッチを買って夫婦で共用にしてる

    子どもはまだ生まれたばかりだけど男の子だから多分やることになると思う
    大人も子どもも共用にして全員時間決めてやればいいのかな
    大人も子どもも○時間まで!みたいな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/10(火) 09:17:04 

    いくら禁止しようが友達に借りてコッソリやってる子もいるんだよなー

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/10(火) 09:19:08 

    >>58
    一緒に遊んでるよ。ご飯のあととか。
    家にswitchとかあったらそこまでハマらないよ。時々しかできないほうが執着する。
    そのうち子供も飽きるし。親子でゲームして楽しいよ。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/10(火) 09:20:27 

    視力の低下はゲームだけ気をつけてても難しいよね
    今は子供向け通信教育もタブレットだし、塾でもタブレット使ってるところもある
    プログラミング必修になるし、勉強でパソコン見る機会が増えるし。
    あまりゲーム機だけ制限しても意味ないかもね

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/10(火) 09:20:34 

    パパとママは大人だからいいの!

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/10(火) 09:20:45 

    ゲーム=悪いものって親が思ってると隠れてやったり急に解禁した時に爆発したりするんじゃない?うちは年長からDS買い与えて今3年生だけど宿題してからしかしないし長く遊んでも1時間くらいと自分で管理できてるよ。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/10(火) 09:21:28 

    ゲームは買ってあげていいと思う親がバカなら子供もバカになるからゲームが悪いんじゃないと思う

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2018/04/10(火) 09:23:06 

    え?プリキュアのゲームなんて今与えなくていつ与えるつもりなの?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/10(火) 09:27:24 

    ゲーム=悪 ではない。
    成績とゲームの関係はその子次第。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/10(火) 09:28:32 

    >>52
    はあ?
    ゲームの話だろーが。
    ガルちゃんと違う。

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2018/04/10(火) 09:29:01 

    >>40
    お子さんじゃなくて、一年生の頃なんて管理するのはお母さんでしょ。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/10(火) 09:32:22 

    子供の頃からゲームしてて今もしてるけど、親に制限はされなかったけど依存もしなかったよ。
    私も兄もそこそこの会社に勤めてるよ。
    ゲームの思い出は今でもたくさんあって、親がマリオで死んだらお母さんへたくそ~!と家族で笑ったり、兄ちゃんにゲームで勝てなかったり、父親と将棋のゲームしたりすごくいい思い出しかない。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/10(火) 09:35:55 

    >>11
    何が言いたいの??

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/10(火) 09:36:47 

    >>45
    もう幼稚園送り出したんじゃない?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/10(火) 09:38:25 

    >>70
    馬鹿はどんどんやらせて馬鹿になればいいんじゃない?ってことじゃないかな。
    みんなやってるーやらせてないとかわいそうってあるけど、馬鹿で将来稼げない方がよっっぽど可愛いそうだよ。

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2018/04/10(火) 09:39:29 

    >>71
    日本語の読解力がないと大変だねまともに 文章が読めなくなっちゃうからね

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/10(火) 09:42:17 

    >>38

    あかんよー。どうしようもない大人になったら困るじゃん。
    これから日本を支えていく子供達なのに!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/10(火) 09:43:44 

    よそはよそ、うちはうち!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/10(火) 09:45:50 

    >>72

    なるほどね。

    でもゲーム自体は決して悪いわけじゃないよね?東大生とか優秀な学生でもゲーム好きな人結構いるもんね。
    必ずしもゲームやるイコール馬鹿とかではないから、本当に馬鹿になる子とそうでない子は何が違うんだろうね。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/10(火) 09:46:33 

    うちもいつ与えようか迷ってる。今小学二年生の息子。遺伝ですでに近視。
    周りの友達は皆ゲーム持ってて、何かあるたびに親に、『ゲームしていい?』って口癖のように毎回言ってる。あんなに何回も何回も言われたら、私ならイライラしてしまいそうで…。でも友達の話題に入れないのは可哀想なので、3年生からにしようかなと思ってます。

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2018/04/10(火) 09:46:49 

    一日中ダラダラYouTube見せるよりはマシだと思いますよ。
    あと、ゲームをあまり与えなさすぎると、よそのお宅でコジキのようにガツガツ食いつきますよ。
    ゲーム目当てで友達の家を訪ねたり…
    ルールを作ってほどほどに与えて、年齢があがったら自分で時間の管理ができるとベストですよね。

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2018/04/10(火) 09:49:54 

    幼稚園や小学校とか長期休みがヤバいと思う、休みの日や時間が決められるならある程度免疫としてやらせてもいいと思うよ。

    ハマる子って他に習い事とかの習慣がないんだよね。やることないからゲーム。

    そして引き込もって一日ゲーム三昧。
    今はオンラインでニートや引きこもりがたくさんゲームしてて話し相手には困らないから不登校とかも助長されるよね「R15」とかのゲームにあきらかに小学生の子がいたりするもん。
    うちは4月から高校生だけど、春休みは何も縛りがないから親はヒヤヒヤだったけど、学校始まって良かった!やはり上手く新学期スタート出来ない子はいるよね。

    ゲーム自体が悪いと言うより習慣の方に重きを置けば大丈夫だと思うよ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/10(火) 09:50:47 

    まともな子ならちゃんと優先順位分かってるしゲームばっかりにはならないよ。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/10(火) 09:53:58 

    この間、小1の男児ママ友と電話してた時にテレビにYouTube繋げて見せてた方がタブとかで見せるより目が遠いからまだマシだよね。画面デカいし、離れて見るし。って話しになったよ。ウチは年中になってから3DSでどう森やってるよ。って言ったら、遊ぶゲームが女子だねぇ~(笑)だってさ。今は年長になったばっかだし、旦那と娘が小1になったらSwitch買う約束してた。電気代ヤベぇーよ…

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/10(火) 09:54:39 

    エンターテイメントのひとつなのにどうしてそこまで嫌うのかね?
    日本のゲームは素晴らしいと思うよ!
    ポケモンなんて世界に出ればそれだけで友達になれるよ。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/10(火) 09:56:02 

    主さんが言ってるのってこういうのだよね?
    子供のゲームについて

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/10(火) 09:57:05 

    >>82
    だからどんどんやらせりゃいいって言ってんじゃん。
    好きにしろよ。

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2018/04/10(火) 09:58:34 

    ウチにもスイッチ目当てで来る子供居ますよ。
    親は大学教授だけど。
    厳しすぎるんだと思う。やりたい放題される。

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2018/04/10(火) 10:02:35 

    >>76

    いいんじゃない?
    あんなに面白いもの知らないまま人生過ごすなんてもったいないし可哀想だけど、大人になって反動でゲーム三昧の日々を過ごす可能性だってあるし、小学生の時友達とゲームで盛り上がる思い出を奪うことになるけど、ゲームをしないことが勉強や性格に影響が出ると信じているならさぞ一流大学に進学するんだろうし好きにしたら?

    なんてねw
    言われたら嫌だよねー、そんな言い方しなくても。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/10(火) 10:03:43 

    小学二年生でSwitch Wii U PSP DS 持ってるけど平日は習い事で出来ないから土日に出来る時に好きにさせてるけどそんなにハマらないけどなー。
    時間さえ守れば目も急激に悪くなる事はないんじゃない?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/10(火) 10:08:46 

    うちの子3歳位からiPad の知育ゲームみたいの始めて年少でWii UやDSやってたよ。
    長時間やるようなら制限するつもりだったけど飽きっぽいから30分位しかやらないし。
    年長になった現在ではスプラトゥーンとかもやってる。
    下の子は全く興味ないらしく全然やらない。
    時間を決めて守らせればいいと思うよ。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2018/04/10(火) 10:23:17 

    小学4年くらいに親にゲームボーイアドバイス買ってもらったけど勉強終わってからとか、やることやってからって約束してやってたから成績は落ちなかったなぁ。

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2018/04/10(火) 10:24:50 

    年長でswitch使いこなしてるよ。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/10(火) 10:26:30 

    時間を守らせる?
    ゲームは面白いからムリムリw

    +4

    -5

  • 92. 匿名 2018/04/10(火) 10:32:27 

    東大生なんて時間管理がきちんと出来る秀才を
    引き合いに出しても無駄。
    近所のゲーム店にはゲームにのめりこんだ
    ニートが昼間から入り浸ってるよ。

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2018/04/10(火) 10:33:15 

    同級生でも自分ちは長子でもよそんちでは末っ子だったりするから、あっと言う間にゲームのランク?は上がっていくよね!!
    どんどん過激になっていくから、そのプリキュアでひとまず習慣を身に付けさせたら?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/10(火) 10:34:22 

    これからはいかにゲームと上手に付き合っていくかが問題だと思う
    子どもの世界を考えれば小学校卒業まで全く与えずとかの方が現実的じゃない。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/10(火) 10:36:08 

    どっちでもいいとかなんで怒ってる人がいるの?
    ゲームしなくてもイライラするんじゃんね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/10(火) 10:43:16 

    子供の友達とか見ても今ってそんなにゲームばかりにはまってる子って見たことがないけどな。昔はいたような気がするけど。何が変わったんだろう?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/10(火) 12:28:47 

    公園でゲームしてる子どもも、ずっとはしてないよ。鬼ごっこしてるよ。

    子どもにゲーム与えて楽になるのは親だったりするから、親も甘えないで子どもとルール決めて与えるならいいと思う。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/10(火) 12:30:37 

    中学生になったらスマホ持つのにそんなこと制限してなんの意味があるんだろうとは思う。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/10(火) 12:32:11 

    今とは時代が違うけど、うちはゲーム買ってもらえなかったので、友達みんな持ってて羨ましかった。
    大人になって自分でゲーム買えるようになってからは解放感すごくて、めっちゃゲーマーになってしまったw
    子供の頃の我慢って解放されたときとんでもないねw

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/10(火) 13:03:10 

    頑なにゲーム買わないって言ってるママ友いて、
    小5と小3と年長の子供達聞き分けが良くて大人しくていい子だけど、
    そこの子供がほかのお友達と約束して遊んでる所見たことない。
    いつも姉弟3人で庭で遊んでる。
    ゲーム無いから誘ってもらえないんだと思う。
    ちなみにうちの息子小4は、1年生のクリスマスにDSを与えた。
    友達と遊ぶ時は必ず持ってってみんなでやるらしいけど、ずっとって訳じゃなく少しゲームしたらあとは鬼ごっことかサッカーとかしてるらしいから特に心配してない。
    家でも宿題とか自主学習とかやること全部終わったら、私がやめなさいって言うまではやっていい事にしてる。
    目は悪くないし成績も悪くないよ。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2018/04/10(火) 13:06:52 

    >>71
    そういう問題ではなくw
    自分はスマホかじりついてガルちゃんやってるくせに、子供にはゲーム禁止にしてるのおかしくない?って話でしょ

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/10(火) 13:13:58 

    ゲームを与えておいて、親の一存でほとんど自由にやらせないっていうやり方は気を付けたほうがいい。やりたいのにやれないフラストレーションで子供にストレスたまるし、将来的にかえって依存するよ

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/10(火) 13:15:44 

    >>96
    小学高学年の子供がいるけど、いまはゲームより動画とかそっち系が人気みたい
    周り見ても、ニンテンドースイッチよりタブレットって感じ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/10(火) 13:28:02 

    >>103
    うちもゲームよりタブレットの取り合い。
    動画見る方がいいみたい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/10(火) 14:15:26 

    まぁそれぞれ考え方はあると思うけど、
    クリスマスにSwitchもらって歓喜する子供の動画見たらなんか、こんなに子供を笑顔にするおもちゃってそうないだろうなぁとちょっとうるっときてしまった
    【クリスマス】任天堂スイッチをゲットして歓喜する子供たち 2017 Part7 - YouTube
    【クリスマス】任天堂スイッチをゲットして歓喜する子供たち 2017 Part7 - YouTubem.youtube.com

    Part1:https://youtu.be/28ammmBxRYc Part2:https://youtu.be/tYtyu9HRCo0 Part3:https://youtu.be/yO2ZFDOmaBo Part4:https://youtu.be/3f4gkNgC2h4 Part5:https://you...

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/10(火) 15:25:26 

    子どもが近視で色々調べたんだけど、ゲームならDSよりSwitchの方が眼にはいいみたい。近い距離で見るよりテレビの方が遠く離れて観られるから。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/10(火) 15:46:31 

    我が家は結婚する前からのハード機も含めて、リビングにWii、WiiU、Switch、3DS(複数台)、PS3とPS4が鎮座してる。我ながらアホみたいだと思うよ。
    でも、子供の友達が遊びに来る時は前もって全部寝室に隠してる。毎回本当に面倒臭いけど、子供の友達に遊ばせる為にある訳じゃないから隠す。
    **あるんでしょ?出してよー!とか言われると凄い苛つく。出さないし、意地悪いかな?って思うけど、我が家を溜まり場にしたくない。
    これだけハード機あっても朝から晩まで1日中稼働してる事とか休みの日以外では殆ど無いよ。子供は3DSで気が向いた時だけ何かしらのゲームやってるけど。
    例え友達の親がハード機出さない事で文句とか言って来ても別に何とも思わないし、口には絶対に出さないけど、自分の家で買えよ。親子で乞食かよ。くらいは思う。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/10(火) 15:53:09 

    近視は勉強沢山してもなるから。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/10(火) 16:21:03 

    ゲームダメな理由ってなんだろう?
    きちんと時間決めれば問題ないと思うけど…
    義姉がゲームはダメ!って言いながらテレビは時間無制限で見させるんだよねぇ

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2018/04/10(火) 17:50:09 

    >>89

    アドバイスがじわるww
    ごめんw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/10(火) 18:58:53 

    ゲームもスマホも「持たせなきゃ良かった」っていう話はよく聞くけど「持たせて良かった」っていう親の話は聞いたことないなー。

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2018/04/10(火) 19:01:07 

    >>107
    あー。それは溜まり場にされる危険性大だね。よく隠してがんばってるね。そのうちまた揉めそうだけど頑張ってほしいわ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/10(火) 19:48:29 

    YouTubeだの動画をぼーっと見せるだけの子どもより、自分で考えて操作をし、うまく行ったら達成感を味わって、失敗したらリトライで工夫しながら成功まで自力でやってみるゲームの方がいくらかマシだよ。
    馬鹿はゲーム出来ないってのは本当だよ。(ただしスマホのポチポチゲーは除く)

    周りの子がみんな遊んでるのに自分だけ仲間はずれって記憶は、大人になっても悲しい記憶としてずっと残るから、そこは緩めてあげたらいいと思う。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/10(火) 22:55:40 

    甥っ子兄弟二人ゲーム1日20分、しかも3DS1台、そのせいかたまに家に来ると家の子そっちのけで二人でコントローラー離さず狂ったようにゲームしてて怖かった!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/11(水) 03:14:20 

    うちの甥っ子、小学校低学年からかなり3DS依存だったけど、高学年で卓球を始めたらはまって、卓球では目が悪くなると不利だからということで、ゲームは一切やらなくなった。
    ゲームより(健全な)楽しいことが見つかればそっちの方がいいよね。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/11(水) 09:41:20 

    もう既出だけど
    ゲームによって頭悪くなる、良くなるは関係ないと思うよ。
    ゲームを散々やってバカもいれば天才もいる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード