ガールズちゃんねる

「いじめてもいいんだってー」いじめかばう女児を暴行…担任の目前で続くも制止できず

869コメント2014/07/17(木) 22:47

  • 501. 匿名 2014/07/01(火) 22:41:31 

    小3だからってタチ悪すぎ。
    今回の出来事でこれからの人生めちゃくちゃになって一生後悔して生きていけばいい。

    +17

    -2

  • 502. 匿名 2014/07/01(火) 22:42:56 

    いじめをしていいのは2chとガルちゃんだけ

    +2

    -13

  • 503. 匿名 2014/07/01(火) 22:44:50 

    担任なめられてて情けないし、他の生徒は見て見ぬふりですか?

    +11

    -2

  • 504. 匿名 2014/07/01(火) 22:51:42 

    止めることができないなら先生になるな

    +10

    -2

  • 505. 匿名 2014/07/01(火) 22:55:39 

    >担任は「出血など目に見えるけがはない」として、女子児童を保健室に連れて行ったり、保護者に知らせたりしなかった。

    出血など目に見えるけがにしか目が向けられない教師なんて素人以下じゃない?
    人前で押さえつけられてとび蹴りされたら心の傷の方が深いんだよ!

    +26

    -2

  • 506. 匿名 2014/07/01(火) 22:57:22 

    B地区ってのがあってな
    先生も辛いよ

    +7

    -3

  • 507. 匿名 2014/07/01(火) 22:58:34 

    危害加えた子供の親反省しろ!!どんな躾しとるんや(怒)殴られたり蹴られたりしたらどんだけ痛いか
    自分のコブシ振り上げるべき

    自分の親に叱られたことがないから、人を平気で傷つける

    担任の指導力不足も否めん。担当持てる能力なし

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2014/07/01(火) 23:04:16 

    まずいじめの発端の放課後児童クラブにも問題ありだと思う。
    3年生はギャングエイジと言われ難しい時期なのに、1,2年生は小学校生活最初だからと5,6年生には最後だからと評価の高い先生が担任して、3,4年生にはその残りっぽい先生がなってるのでは?

    ほんとに、いじめをかばった子は素晴らしい。

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2014/07/01(火) 23:05:46 

    全力で調べて晒し上げ祭りにしてさしあげますわ。
    担任といじめた三人、待っててくださいね。

    +16

    -4

  • 510. 匿名 2014/07/01(火) 23:06:33 

    23の男ならしょうがないよ
    幼稚園児と変わらないわ!

    +2

    -5

  • 511. 匿名 2014/07/01(火) 23:08:10 

    庇った女子児童の勇気と、イジメ加害児童たちの陰湿さ凶悪さ、教師の卑怯さが対照的
    この庇った子が、将来、この担任みたいな大人になったとしたら、それは紛れもなく環境のせい
    この庇った子の素晴らしい人間性が歪められることなく成長して欲しいが、こういう経験は人を変えていくんだよね

    やり返してはいけない、という人がいるけど、それは教師は何故かイジメは遊びと思うけど、やり返すと暴力だと思うからかな?教師は虐められっこが反撃することを許さない場合が多いし、他の子がいじめを知らせたり庇ったりすることも嫌がることが多い 遊びだと思っていれば何もしなくていいのに余計なことするな、というのが本音だそうです

    この男性教師は23歳だけど、既に立派に保身教師ですね 保健室にも連れて行かず、保護者にも校長にも同僚にも知らせず、隠蔽する気満々、事が露見して気にしてるのは自分がどう見られるかと自分の処分だけ、女子児童のことなんか邪魔で迷惑なムカつくガキ、僕のキャリアに傷つけやがって、という感じでしょう

    庇った子は加害児童の謝罪により登校を始めたそうですが、加害児童は転校させるべきだと思います

    +18

    -3

  • 512. 匿名 2014/07/01(火) 23:08:31 

    危害加えた子は転校するべき
    転校先の自己紹介で「私は前の学校で友達をかばう同級生を押さえつけ飛び蹴りをしました」とちゃんと言おうね

    +32

    -2

  • 513. 匿名 2014/07/01(火) 23:09:00 

    最低なガキ!!
    私が親なら一生恨み続けると思う

    +19

    -1

  • 514. 匿名 2014/07/01(火) 23:10:52 

    担任も最近すぐ体罰だとか子どもも言うから手出すのこわかったんじゃないの?とちょっと思ってしまった。

    +10

    -8

  • 515. 匿名 2014/07/01(火) 23:13:06 

    ん??学年主任に報告してますよ?

    +10

    -2

  • 516. 匿名 2014/07/01(火) 23:15:11 

    確かに市の職員対応悪かった

    豊橋のどこの小学校なんだろう・・

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2014/07/01(火) 23:16:25 

    たかが小3。
    なぜ止められない?
    親が怖い?
    今の教育の場は本当におかしい。
    たしかに過保護な親が増えて、弱々しい先生が増えて、生意気なガキが増えた。
    だけど学校という場で生徒を助けられるのは教師の役目でしょ。
    この女児ほんとにエライ。
    まず絶対できることじゃない。
    トラウマになったりしてないかな?
    それがすごく心配。
    ゆとりの中でもそういう子供はいたんだと思うと泣けてきます。
    だから先生たちもこんな教育界に負けずに教師としての役目をまっとうしてよ。
    教師が味方じゃないんならだれを頼って良いか生徒にもわからなくなるよ。
    大人がしっかりしないと。

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2014/07/01(火) 23:18:35 

    このかばった子すっごく偉いと思うけど、かばう時に「やるなら自分やれ」って言うの危ないからやめた方がいいと思う。

    レイプされてる人助けるために「やるなら自分やれ」なんて言ったら本当にされかねない挙句、合意だと言われかねないんじゃないかなとちょっと思った。

    今回こういう風に大事になってマスコミに取り上げられるとこまで計算して言ったのならそれは本当すごいし何も言えないけど。

    +2

    -15

  • 519. 匿名 2014/07/01(火) 23:19:40 

    これ、加害者の親ってなんて言ってるんだろう…
    絶対に自分の子は悪くないって言ってるんだろうと思う。どれだけ、ひどい目撃情報があっても息子がイジメにあっていたとき、直接訴えても学校を通しても今まで謝ってくれた親はひとりもいなかった。

    +8

    -1

  • 520. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:06 

    かばった子をたくさん褒めてあげたい。

    +19

    -0

  • 521. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:17 

    担任攻めてる人、加害者と変わらない。PTAや過保護の保護者のおばさんみたい 相手の気持ちくめなきゃ一緒でしょ

    +13

    -9

  • 522. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:17 

    加害者は名前と顔写真公開してほしい。
    今のうちに悪い芽は摘まないと犯罪者確定。
    精神カウンセリングを受けさせて、更正できなければ特殊学級行きにすればよい。
    ろくな大人にならないし、親もろくでなしなんだろう

    +20

    -1

  • 523. 匿名 2014/07/01(火) 23:23:18 

    モンペは、うちの子はやっつないとか言うんだろうな(e_e)、だから、無責任に子は産めない。

    +7

    -1

  • 524. 匿名 2014/07/01(火) 23:23:33 

    何て言う小学校なの?知ってるひといませんか?

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:33 

    担任、教師失格。
    まじ今すぐ辞職しろ。

    そのかばった女の子がどんな思いで、いじめられてた子の身代わりになったか分かってんのか?しかも女の子やし。男の子ならまだ分かるけど。同じ女の子でそんなことできるって、本当にすごいことだと思う。尊敬するわ。

    止めんかった奴ら みんな共犯やろ
    なん黙って見とるん 止めろや

    その女の子の子2人が安心して過ごせる学校環境を作って欲しい。

    +13

    -6

  • 526. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:49 

    このクソガキはどんなバカ親に育てられているのだろうか。

    +12

    -1

  • 527. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:53 

    2人の子をもつ親です
    今の先生は「早く教室入れよ~」と生徒を促すように肩などに触れても暴力になるらしいです。

    一年間の間に3人も担任が精神的にやられて変わったこともあります。

    先生をかばってるのではありません。
    教育の現場が教育しにくくなっている現状、生徒達の心の教育が家庭や学校でされていないのでは?
    など先生も生徒も大変な時代なんだと思います。

    でもウチの子だったら先生にも憤りを感じるし、生徒にもそれなりの責任は取らせたいです!!


    +11

    -1

  • 528. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:36 

    暴行を加えた親の顔と名前が知りたい。

    +11

    -1

  • 529. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:59 

    書き込みだけならなんとでも言える。

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:32 

    522
    特殊学級の児童が虐められるので、3人バラバラに転校させるのがいいと思う
    転校理由を通知して、自己紹介で言わせるか、本人が言わなければ担任が言えばよい
    転校生はそれでなくとも虐められやすいので、もし自分が虐められれば大人に口で言われても分からなかった人の痛みを理解できるでしょう

    +8

    -1

  • 531. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:32 

    バカ親がいじめっ子なんだろうな。

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:37 

    担任とめに入ったんだよ!よく読んで!
    それより、いじめをした子と親の教育の方が必要だよ…

    +9

    -3

  • 533. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:44 

    いじめたこの親モンペなの?普通の人かもしれないよ。子供がいうこときかなくてまいにち色んな家に頭さげにいって、それでも子供はやめなくてうつ病になったひともいた。
    いじめは集団でやる場合が多いからほとんどのやつがいじめる子の親なんじゃないのと、いじめられた事あるひとは思うはず。
    報復がこわいから表沙汰にならないだけ。

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:45 

    もし自分がいじめられて庇ってくれた子がいじめられたらとりあえずいじめてるやつその場で1人ボコボコにしたい。周りが引くくらい。そのあと暴れまくる。

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:46 

    いじめていた児童の親にかぎってモンペなんだろうな。過保護か、無関心、子供自身が親の前では良い子を演じてるとかね。

    被害にあった子の精神的なケアをしてあげてほしいです。

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2014/07/01(火) 23:33:57 

    でも担任も悪いでしょう。
    子供たちを説得というか説き伏せられないなら、教師じゃない。3年にもなって悪いことの区別が出来てない時点で教育がなってないんだよ。もちろん、家庭でのしつけ、習慣、教育がきちんとしている前提での話ですが…。特に公立の学校は色々な子供がいるから社会の縮図、何かあっても自分たちで解決していく年頃なのに、それ以前の問題。どうなってるの?

    +6

    -5

  • 537. 匿名 2014/07/01(火) 23:34:37 

    学級崩壊してたんだろうな
    とは言えここまで酷い事になるのはリーダー格が相当悪い子なんだと思う
    親に育児放棄されてるか暴力受けてるか逆に子供にプレッシャーを与えてる教育ママか
    いずれにしろ歪んだ子だわ親と一緒に更正させた方がいい

    +9

    -1

  • 538. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:16 

    こっから先何年もこんなやつらと一緒にいる事考えるといやだろーな。
    いじめはなくならないよ。

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:29 

    この担任、小学校の教員はただ勉強教えるだけじゃないってわかってんのか
    生活の大半を共にすごす大人がこんなのだったら、何も学べないどころか悪影響だわ

    +6

    -2

  • 540. 匿名 2014/07/01(火) 23:37:21 

    いじめた事もきれいに忘れて図々しく生きて行くんだろうね
    小学生だろうが何だろうが、他人に対して酷いいじめを繰り返す奴は死ねばいいと思う

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:17 

    大人が止めなくて誰が止める。
    私も小学校の頃の担任に傷付けられた思いがあり、その子達も先生を信じれなくなるんだろうな。大人さえも。何の罪もない素直な子供らの未来つぶしてんじゃねーよ。給料までもらって何やってんの?

    +3

    -3

  • 542. 匿名 2014/07/01(火) 23:40:06 

    2人の子をもつ親です
    今の先生は「早く教室入れよ~」と生徒を促すように肩などに触れても暴力になるらしいです。

    一年間の間に3人も担任が精神的にやられて変わったこともあります。

    先生をかばってるのではありません。
    教育の現場が教育しにくくなっている現状、生徒達の心の教育が家庭や学校でされていないのでは?
    など先生も生徒も大変な時代なんだと思います。

    でもウチの子だったら先生にも憤りを感じるし、生徒にもそれなりの責任は取らせたいです!!


    +4

    -2

  • 543. 匿名 2014/07/01(火) 23:40:58 

    体罰、体罰と世間が騒ぎすぎるから、親もガキも調子にのるんでしょ。殴らないと聞かないガキも絶対にいる。怖い先生の前でいい子ちゃんになるし。

    +4

    -1

  • 544. 匿名 2014/07/01(火) 23:41:22 

    担任をまず責めてる人ってモンペか予備軍だよね。まず責めるのは加害者とその親。
    この文章だけでは実際担任は止めに入ったけど、まだ加害者はやめなかったと書いてある。まず加害者が異常。

    +8

    -6

  • 545. 匿名 2014/07/01(火) 23:42:01 

    ちょいちょい担任かばう奴なんなん?
    止めたんだよ!とかさ。
    止めればそれでいいわけ?
    虐めた奴が一番悪いけど、担任もかわらん

    +8

    -9

  • 546. 匿名 2014/07/01(火) 23:42:14 

    かばった子は尊敬する本当偉いよ
    危害加えた子達は1年からやり直し。あ、他の1年生がかわいそうかこんな邪悪な子達が来たら

    +6

    -0

  • 547. 匿名 2014/07/01(火) 23:42:44 

    出席停止まだ?

    +7

    -1

  • 548. 匿名 2014/07/01(火) 23:43:00 

    先生なったばっかりってテレビでいってた。
    若い担任はなめられる。

    +6

    -2

  • 549. 匿名 2014/07/01(火) 23:43:17 

    大津のいじめ再来か、真実をメディアが報道しないから、問題が解決しない

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2014/07/01(火) 23:43:43 

    544
    小3を止められない担任も異常だから!

    +7

    -3

  • 551. 匿名 2014/07/01(火) 23:43:57 

    今の先生って、すごくコトナカレ主義だなって感じる。
    後で何かあったり、後でバレたら余計うるさく言われるのになぁ。
    親たちと密に関わろうとしないんだよね。
    先生方と親たちとの間に凄く溝があるなって、今子供を小学校に通わせてて凄く思います。

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2014/07/01(火) 23:44:00 

    この加害者の子達、絶対悪い事わかってやってるって!!

    +18

    -1

  • 553. 匿名 2014/07/01(火) 23:44:00 

    いじめてもいいという的外れな解釈しかできないような3人は、3人だけのクラスで道徳中心に特別なカリキュラムを作って残りの3年間学ぶべき。
    周りの白い目に晒されながらね。月に一度、全学年の生徒、教師でそのクラスの授業参観したら?

    +21

    -1

  • 554. 匿名 2014/07/01(火) 23:47:38 

    押さえつけられて跳び蹴りとか考えたら涙出てきた!
    痛かっただろうに。
    ショックだっただろうに。
    優しい子なのにかわいそうすぎる。

    +20

    -0

  • 555. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:06 

    いじめてた子の親も見ていただけの子の親も子育てに失敗してると思う。
    学級崩壊してたみたいだし、性根が腐った子たちだったんだろうね。
    いじめをしてはいけない事なんて保育園児でもわかる。

    +18

    -0

  • 556. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:09 

    すみません。
    正直な話、冒頭読んだだけで、正直中国か韓国の小学校での話かなと思ったら、日本の話なんですね


    なんて非道で悪質な子供なんだろう。。。
    親の顔が見てみたいとはこのことですよね。
    親も、すさんでる親なんだろうなぁ。
    こういうことする子供の家庭とか、逆に加害児童は家で虐待とか受けてたりして。。。

    鬱憤はらすために、外では暴力ふるったりしてたりして、と、穿った見方をしてしまいます。

    本当に悪質だ。。
    先生も止められなかったのもふがいないけど、なんかね。。もう。。
    いたましい。

    +9

    -3

  • 557. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:21 

    ガキは甘やかすとつけあがる、親はどうやって責任とるのかな?公開謝罪すべき

    +18

    -1

  • 558. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:43 

    他の人言ってるみたいにいじめたやつ転校だろ。
    翌日からの事が鬱でしかたないとおもうよ、やられたこは。しかも学校生活はながいし仕事みたいにやめられない。
    いじめられた子が転校するケースはむかしよくあったけどやられた子がわざわざ遠い学校いくのなんて変な話しだよね。

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2014/07/01(火) 23:49:58 

    いじめをする子って、
    親も親だからある意味かわいそうなんだよね
    まともに愛されてないって感じで
    けど、そういう子がクラスにいると
    本当に迷惑
    親もいろんな意味でおかしいから、
    そういう子はまともに育たない

    +15

    -1

  • 560. 匿名 2014/07/01(火) 23:50:04 

    とりあえず、役立たずの担任の名前ぐらい載せろ!
    話はそれからだ。

    +8

    -9

  • 561. 匿名 2014/07/01(火) 23:51:22 

    こういう嫌な事件起きるたびに思うんだけど、もう
    ハムラビ法典しかないよ。
    目には目を、歯には歯を!

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2014/07/01(火) 23:51:44 

    ありえない!
    いじめっ子の親!!どういう育て方したんですか?
    小学生だからって許されないレベル

    親!責任とるんですよね?

    +13

    -1

  • 563. 匿名 2014/07/01(火) 23:53:27 

    体罰、体罰と世間が騒ぎすぎるから、親もガキも調子にのるんでしょ。殴らないと聞かないガキも絶対にいる。怖い先生の前でいい子ちゃんになるし。

    +8

    -1

  • 564. 匿名 2014/07/01(火) 23:56:30 

    学校どこ?電凸したい。公立でしょ?納税者だから文句言ってイイよね?こんな男性教諭絶対ヤダ

    +7

    -5

  • 565. 匿名 2014/07/01(火) 23:57:11 

    少し前に大阪の橋本知事の問題児のみ隔離政策するというのがあったじゃないですか。

    あの政策、差別につながるとか個別にのけ者にするのはダメとか、差別反対の人の意見とかSNSとかで投稿されてるのを見たのですが、
    これね、もう。。
    こういうどうしようもない悪質な児童は差別云々とかとっぱらって、隔離もやむなしと思うんですが。

    ただ、こういう悪事児童の保護者とか、親もアウトローな見た目だったり、隔離しようものから、因縁つけて暴挙にでそうだし、この児童にしてこの親あり。。。という感じに、ガラの悪い親の可能性もあるから一筋縄ではいかないですよね。。。

    それにしても、小学生にしてこういう事平気で出来るとか、しかも女の子に対してとか!
    犯罪者予備軍ですよね。

    +23

    -1

  • 566. 匿名 2014/07/01(火) 23:57:33 

    担任が止められなかったガキの親、ヤーさんとかなの?
    単なるしつけのなってない三年のガキなら、止められないなんて恥ずかし過ぎるでしょ。
    教師だけではなしに、男であることもやめたほうがいい。

    +8

    -3

  • 567. 匿名 2014/07/01(火) 23:58:35 

    その3人、思いっきり殴りたい!
    泣いても喚いても誰も来ないところで、まずは指の骨1本ずつ折ってやりたい。

    +8

    -3

  • 568. 匿名 2014/07/01(火) 23:59:21 

    涙が出る。どうしてこんなことになるんだろう。平気ででいじめる子達、お願いです。「いい子」にならなくていいから「普通」になってください。

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2014/07/01(火) 23:59:36 

    止めれない教師より、かばう勇気のある小学生の方がよっぽど大人じゃん。
    かばいたくても行動出来る子って少ないと思う。本当に偉い。
    こういう子が増えて欲しいのに、教師がそういう子を救えないなんて何やってるんだろう。
    最近のいじめは自殺に追い込んだり、犯罪に近いものも多いのだから、
    小学生の頃からいじめに対して大人達が重く受け止めて取り組まないと無くならないと思う。

    いつまでたっても、学校や教育委員会って、
    事件起きてからの隠蔽にしか力を注がない印象しかないわ。

    +13

    -1

  • 570. 匿名 2014/07/02(水) 00:01:11 

    暴行した子供たちに罰を与えろ
    小3で悪魔っているんだな

    +7

    -2

  • 571. 匿名 2014/07/02(水) 00:01:20 

    学級崩壊してたなら、担任1人の力ではどうにもならん…。
    いじめをする子は、ほぼ家庭で虐待、愛情不足、間違った?曲がった?教育されています。

    +13

    -2

  • 572. 匿名 2014/07/02(水) 00:03:19 

    口で言っても止まらなかったってことじゃない??
    子供に口で一回注意してやめれば苦労しないってこないだ子持ちの母親が言ってたよ。

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2014/07/02(水) 00:04:43 

    犯罪者予備軍ではなくもう犯罪者ですから!
    暴行罪適用してください。やはり少年法はいらない。
    もっと厳しくして

    +9

    -1

  • 574. 匿名 2014/07/02(水) 00:05:04 

    GTOの教頭みたいなのが先生縛ってたんだよきっと。
    もめごとはだめだよ鬼塚くん

    +2

    -1

  • 575. 匿名 2014/07/02(水) 00:05:09 

    かばった子ほんとに
    すごい。勇気ある行動だよね。
    なのに担任は何してんの?
    そんなんでよお教師なれたな。
    ありえへん。

    +4

    -3

  • 576. 匿名 2014/07/02(水) 00:05:59 

    ほんっとーに酷い!

    問題児童隔離策、適用していいと思う。

    先生も、見た目に傷ができてないので大丈夫だとか、本当にことなかれ主義の悪い例ですよ。
    心の傷は、はかりしれないし、例え加害児童の親達がウチの子供達を差別するな!と因縁つけようが、大体自分達が悪いのに逆ギレされても、何らかの厳しい罰を与えるべきですよ。

    +13

    -0

  • 577. 匿名 2014/07/02(水) 00:06:40 

    おかしな学校ですね。
    私なら迷わず警察にいきます。

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2014/07/02(水) 00:09:23 

    先生叩きより親だろ。
    先生が口で言って聞かなかったら次はなにが出来るの?
    他の先生呼ぶか親呼ぶかしかないでしょ。
    問題児を育てる親が悪。

    +20

    -3

  • 579. 匿名 2014/07/02(水) 00:09:37 

    こう言う事件って、実際はこの後どうやって解決していくんだろうか…
    いじめを庇った子供と苛められていた子供。
    苛められていた子供は影でもっと苛められないだろうか… 庇った子供は無視と言う名のいじめを受けないだろうか…

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2014/07/02(水) 00:12:18 

    モンスター多っ!

    +11

    -2

  • 581. 匿名 2014/07/02(水) 00:12:35 

    心が痛くなるニュース(;_;)
    かばった子は勇気がある、人の痛みがわかる素晴らしい子だと思う!この子が今回の辛い経験を乗り越えられますように、今度は大人がこの子を守ってくれますように(>_<)

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2014/07/02(水) 00:13:39 

    先生が止めてやめないのは先生が悪いの?
    止めない子が悪いんじゃないの?
    先生が舐められるタイプだったら先生の言う事きかなくていいってこと?

    +13

    -2

  • 583. 匿名 2014/07/02(水) 00:14:10 

    過保護者かなりいるね

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2014/07/02(水) 00:14:13 

    障害事件発生ですよ!
    もちろん止めずに見てた担任も同罪!!
    捕まえちゃって下さい。

    +7

    -4

  • 585. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:13 

    地元の学校でこんなことが起きてた
    なんて思うと悲しいです...
    小学生なのに残酷すぎる(T_T)
    もっと穏やかに生活できないのかな(T_T)

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:13 

    隔離されて疎外された子はどんどんひねくれていくと思うんだけど…子持ちの人は子は宝、みんなで育てるって言ってなかった?
    そう言う子がなぜそうなったかも考えずに疎外するのは危険だと思う。

    +3

    -4

  • 587. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:45 

    は?意味わかんない。
    小3とかもう理解できる年なのに、親の顔が見てみたいわ。
    てか担任も大人なんだから止めるくらいできるでしょ。

    +4

    -4

  • 588. 匿名 2014/07/02(水) 00:24:56 

    学級崩壊が起きてクラスで暴行事件が起きても、悪いのは生徒と親だけで先生には何の落ち度もないと?
    学校でのことを全て親と生徒で解決しなきゃいけないなら、もう担任なんていらないんじゃない?
    授業するだけならDVDでもいいし、人件費も削減できるし教師はいらなくなるかもね。

    +5

    -6

  • 589. 匿名 2014/07/02(水) 00:25:02 

    553
    賛成!!
    そこまで徹底しないと基地外なガキは分からんからね!ガキは強いアピールがかっこいいとか思ってるから、その考えを道徳の力でへし折りたい!!

    +4

    -1

  • 590. 匿名 2014/07/02(水) 00:25:07 

    ニュース通り、やっぱり先生が病んで辞めていく時代やね。
    読んでるだけで頭おかしい親がたくさんいるのが分かる。


    +9

    -3

  • 591. 匿名 2014/07/02(水) 00:25:07 

    こういう教師やイジメ加害児童の振る舞いとたいしたことない処分や罰を観てこのクラスの児童は成長していくんだろうな、と思うとやり切れない

    どこの学校でも大なり小なりそういう光景が繰り返され、大人になっても職場や地域で繰り返される

    自分のクラスや職場、地域でイジメが起きたらどうしますか?①加害者達に媚び売って自分は虐められないように生きる②一緒にイジメ加害者になって生きる③この庇った子みたいに自分が虐められる④観て見ぬフリする⑤親や教師や警察に言っても無駄だったり仕返しとか帰って酷くなることもあるけど、取り敢えず言って何もしてくれなかったり悪化したら、自分がチクったとばれてなければもう何もしない、バレテ自分が標的になったら転校したり辞職したり引っ越したりして逃げる⑥イジメは絶対ダメということをイジメ加害者達に言う、それで駄目ならそれ以上は何もしない

    暴力でやり返すのは絶対ダメ、というルールを破りますか?破る人はプラス、上記5つのどれかの人はマイナスを押してください

    これ以外の行動を取る人はその行動を書き込んでください

    +4

    -1

  • 592. 匿名 2014/07/02(水) 00:25:46 

    かばった女の子は本当にかっこいいね。
    いじめたガキどもや止められなかった教師も腹が立つ。
    でも周りにいた他の子供たちもかばって暴行されている女の子の味方についてなぜいじめっ子に一緒に立ち向かえなかったのか…せめて止めに入るとかしなかったのか。
    かばって暴行された女の子はどうかこんなことがあっても変わらず真っ直ぐに育って欲しい。

    +10

    -0

  • 593. 匿名 2014/07/02(水) 00:30:56 

    庇った女の子は、きっと黙って見ていたまわりの子たちと虐めた子をきちんと叱ってくれない担任の対応にショックを受けて傷ついているはず。
    親はたくさん抱きしめて褒めてあげて欲しい。

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2014/07/02(水) 00:31:59 

    学校って、隠したがるからね。知っててしらんぷり。

    小3だろうが、3ヶ月ぐらい停学にするぐらいでないと。

    被害者のコの親は、徹底的に警察ざたにして、週刊誌も加害者の子供と親、実名報道した方がいい。で、ないと加害者の子供なんかバカだから、同じことまたやると思う。

    +15

    -2

  • 595. 匿名 2014/07/02(水) 00:33:38 

    先生叩きしてる人たちは、あなたが先生の立場なら口で聞かない生徒達をどうやって止めるつもりですか?

    +11

    -7

  • 596. 匿名 2014/07/02(水) 00:35:31 

    この3人犯罪者予備軍じゃない?

    庇った女の子本当に偉いし立派だよ

    見習いたいくらい!

    +4

    -1

  • 597. 匿名 2014/07/02(水) 00:36:35 


    はっきり言うけど

    今のがきはグズだし日本のゴミだから
    18才以下のガキは死んでくれる?

    子供は日本の宝とかバカなこといってる
    バァバァ要るけど、宝じゃなくてゴミね


    ついさいきん公園でいじめらてた
    小学生の女の子が居て
    みるにみかねて虐めてたガキに怒鳴り散らしたら
    誰れ、バァバァと言われた。

    だから頭に来たから
    頭殴ってそいつの家に言って
    親に怒鳴り散らしてやったわ
    最近の親はモンペだから
    謝りもしねーで頭おかしすぎ
    25~35ぐらいの親が頭おかしい

    当方23で小学生の子供がいる
    一児の母だけど
    自分の子供が苛めたら許さないし
    たぶん反省するまで電柱に紐で体縛り付けるけどね

    +8

    -7

  • 598. 匿名 2014/07/02(水) 00:40:04 

    595
    あんた、バカ?
    相手、小3だよ!体張ってでも大人が止めなきゃ!!

    わたしは、女の子に飛び蹴りするようなガキは、ひっぱたいていいと思う。

    +9

    -6

  • 599. 匿名 2014/07/02(水) 00:41:08 

    先生の責任とは言わないけど本気で止める気なかったとしか思えない。
    口で止めても聞かなきゃ次どうすんの?って何も先生が手を上げる必要ない、自ら暴行されている女の子を体を張ってかばって守ってあげるくらいできなかったのかと、いじめっ子を引き離すとか小3の子供相手ならできるでしょ。

    +7

    -3

  • 600. 匿名 2014/07/02(水) 00:41:59 

    発言にマイナスついてるw
    先生を庇う人が数人いるw
    自分の子供がされても先生は悪くない!って言って下さいねw

    +8

    -7

  • 601. 匿名 2014/07/02(水) 00:42:54 

    担任といじめた子達にしかるべき処置を求めるけど、名前さらせとか、殴ってやりたいとかネットでいってるような人たちが、モンスターペアレンツになると思うよ。

    そーゆう片寄った考えやめようよ、繰り返すよ。

    +21

    -4

  • 602. 匿名 2014/07/02(水) 00:43:25 

    先生の学校での状況わかってない人はなんとでも言える

    +13

    -7

  • 603. 匿名 2014/07/02(水) 00:44:55 

    集団暴行って犯罪じゃないの?
    いじめって言葉が緩すぎんだよ
    さっさと被害届

    +17

    -4

  • 604. 匿名 2014/07/02(水) 00:45:13 

    暴行した子たちは、みんなが思う一般的な小3じゃないってことだよ。きっと、親もまともな親じゃないと思う。
    飛び蹴りは、テレビでもゲームでもあるし、もしかしたら親の姿を見て真似しているのかもしれない。
    良し悪しがわからない子に育てたのは親の責任です。子供達は被害者。でもその子供達がそのまま大人になって、と繰り返されるんです。

    担任は若いし経験も浅そうだし、力がないから学級崩壊にもなるんだろうし、なにも対応できなかったんだろうと思う。

    いじめられていた子も、いじめをかばった子も、まっすぐ成長して欲しいです。

    +28

    -3

  • 605. 匿名 2014/07/02(水) 00:45:43 


    綺麗事じゃなく、いじめっ子なんて必ずクラスに1人はいる。
    親がモンペで子供が口で言うことを聞かなければ、野放しでやりたい放題させるって事?
    それが今の学校なんだね。
    自分もモンペにならなきゃ、加害者のような子から我が子を守れないね。
    嫌な世の中。

    +11

    -3

  • 606. 匿名 2014/07/02(水) 00:49:58 

    周りの大人が悪いとしか言いようがない。
    何も出来ない担任もクズだけど、親がオカシイんでしょ。
    何しても怒らない、正しい事を教えないで育てたら子どもがどうなるかなんて簡単に想像つく。

    子どもの方も、小3なんてもう何でも理解出来る年だから上手く立ち回ってるんだろうし。

    本当バカは子ども生まないで欲しい。

    +20

    -3

  • 607. 匿名 2014/07/02(水) 00:50:00 

    ありえない!
    いじめっ子の親!!どういう育て方したんですか?
    小学生だからって許されないレベル

    親!責任とるんですよね?

    +23

    -1

  • 608. 匿名 2014/07/02(水) 00:51:40 

    先生が力ずくで引き離したらそれも今の時代問題じゃない?
    先生が体はってかばってしたら、こんなアホガキこれからもっとつけ上がるんじゃない?
    あの先生蹴ったった!へへwみたいに。

    何の解決にもなってないよ。

    +16

    -7

  • 609. 匿名 2014/07/02(水) 00:52:41 

    いじめっ子ってだいたい家ではめっちゃいい子なんだよね。
    家ではワンパクで外では恥ずかしいがりやさんくらいが一番まとも。

    +20

    -3

  • 610. 匿名 2014/07/02(水) 00:53:17 

    もはやイジメというより暴行事件でしょ

    +21

    -0

  • 611. 匿名 2014/07/02(水) 00:53:28 

    先生もすぐに病院へ連れて行ったり、親へ報告しなかったのは悪いと思う。でも、学年主任に相談したってあるから上の判断がそうだったんじゃないかな。
    ここ見てると若い先生だからとか馬鹿にした発言が多々あったので、そのクラスの親もそうやって先生を馬鹿にした結果、子供も先生を馬鹿にして学年崩壊になったのかなと思った。

    +25

    -4

  • 612. 匿名 2014/07/02(水) 00:54:08 

    担任の先生は、初任者かな?多分、子供との接し方をあまり経験せずに、正職員になったんだろうね。
    だとすると、子供への叱り方・ほめ方・まとめ方を経験していない可能性が高い。

    普通に高校を卒業して大学を出ると子供とかかわる機会が少ない。バイトで家庭教師や塾の先生をしていたなら多少は子供とかかわる経験は積めるけれど、注意の仕方・叱り方を経験する機会は少ない。子供とかかわる機会が少ない業界でバイトをしていたら余計に経験なんて積めないから、いきなり完璧な教師になるなんて無理。

    ご自分たちは子供を生んでずっと育てているから子供との接し方が分かるでしょうが、若い先生に求めすぎるのはかわいそうだと感じました。

    ここで一方的に辞めろとかいっている人って、まだ始ったばかりの人に成長する機会を奪おうとしていることと同じことを書いていますよ。夢だった教師になって頑張っている人に、そういう発言をする人って恐いわ。経験が浅い人なら、協力していこうとする気持ちが大切だと思います。

    加害者にはきちんと責任を償って欲しいけれど、名前を出せって・・・乱暴すぎないですか。
    当人間で問題を解決すれば良いだけの話で、名前を出せって好奇心でただ自分が知りたいだけでしょ?

    +26

    -11

  • 613. 匿名 2014/07/02(水) 00:55:18 

    子どもを飛び蹴りする親のトピあったよね。
    こんな親に育てられた子がこうなるのかな。。

    +11

    -1

  • 614. 匿名 2014/07/02(水) 00:58:04 

    612
    それで傷ついたいじめられた子たちのことは無視ですか?
    暴行を受けた子の心の傷は一生治りませんよ。
    それを、まだ小学生だから…とか先生が子供の扱いになれていなかったから…で済ませるなんて恐ろしい。

    +19

    -8

  • 615. 匿名 2014/07/02(水) 00:58:11 

    暴行は立派な犯罪です。と教えるべき。
    たとえ未成年でも、学校内の出来事だったとしても、決して許される行為ではないでしょ。

    +19

    -2

  • 616. 匿名 2014/07/02(水) 01:02:51 

    小学生でもネットする子結構いるからね。私も小学生の頃からしてたし。
    そういう子が、ネットで先生馬鹿にされてるのみちゃうことはあり得るよね。

    +11

    -4

  • 617. 匿名 2014/07/02(水) 01:03:36 

    いじめっ子が住んでる近所の駅、スーパー、コンビニ等に親子名前写真付で少なくとも半年間はりだしてほしい。
    どこの学校でも。

    +9

    -5

  • 618. 匿名 2014/07/02(水) 01:05:09 

    担任とかいじめた子が悪いとかというよりも、小学校3年生のまだまだ子どもな子たちがこんな行為をできるように育ったことに驚きです。社会のせいだとか言うのはどうかと思いますが、子どもを持つ親も周りの全ての大人も。周りへの優しさや、気配りが最近は減ったと切実に感じます。

    +15

    -3

  • 619. 匿名 2014/07/02(水) 01:09:01 

    子供って周りや社会の風潮に敏感だからね

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2014/07/02(水) 01:11:13 

    >>614
    誰も、いじめられた子を無視とは書いていませんよ?
    暴行を受けた子の傷は癒えないって、どうしてそう思われるのでしょうか。小さい頃にいじめを受けて学んだことが切っ掛けで大物になるかもしれませんし、弱い人を助けたいという正義感から警察や消防士といった職業を選ぶようになるかもしれません。

    当人でもないのに感情的になって当り散らしていては、余計に事態が悪化するだけです。
    それが良くないと書いているだけです。

    +10

    -16

  • 621. 匿名 2014/07/02(水) 01:13:57 

    暴行したガキは児童相談所送り!
    担任は教師の資格ないので解雇!

    +13

    -9

  • 622. 匿名 2014/07/02(水) 01:19:08 

    これ三河のどこの小学校?
    学校名、教育委員会の責任者、
    校長、担任、暴力加害者生徒の実名を公表して謝罪、責任とらさないと。

    日本は名前名乗らせると途端に対応が変わる。
    いじめっこ以外に全員担当者の名前を宛先に同時に手紙を出して
    これでいじめが収まらないなら責任とれって書いて
    ガルちゃんだったか忘れたけど、それでいじめが止んだって元いじめっこの投稿
    見たことある。

    +14

    -3

  • 623. 622 2014/07/02(水) 01:20:15 

    その暴力加害者を制止できなかった20代ひ弱薄情担任は解雇でいいよ。
    給料ドロボウ。

    +11

    -10

  • 624. 匿名 2014/07/02(水) 01:20:38 

    593
    どんなに親に褒められても2人がかりで押さえつけられて飛び蹴りされて痛い目に遭うのは自分だからねぇ
    先生も他の児童も誰も止められない
    もうしないよ、と言われて、学校来て、と言われて登校してるんでしょうけど、怖いでしょう
    加害児童たちは逆恨みしてるかもしれないし またやられても、また誰も助けてくれませんよ
    今度は助けた子もイジメ加害グループに入っていて4対1かもしれないし、実際それはよくあることだし、それが庇った子をさらに肉体的にはもちろん、精神的に追い込んでいくんだよね
    今回庇って貰った子がイジメ加害グループのパシリとかメンバーになっていないことを願うけど、この子だって必死だからなぁ 今回庇った子以外は教師含めて誰も助けてくれなかったのだから 本当に虐めは、酷いものです

    長崎で”何でも言うことをききます”という誓約書を書かされ虫を食べさせられるなどして自殺した女子児童のときも加害児童たちの残酷さと執拗さとともに、口裏合わせなどの隠蔽工作が大人顔負けだなと空恐ろしく感じたものです また、担任教師、学校、教育委員会の対応など、どうしてその職に相応しい人がいないのだろうと、つくづく採用や昇進がずさんな基準(縁故採用もありそうだし、かつて大分県など大問題になった教員採用とか、他県だったか忘れたけど管理職採用の不適切な行為が次々明らかになったり、自ら名乗り出た管理職までいましたね、今でもばれないように巧妙にやっているのでは?と思ってしまいます)なのだと感じました

    +12

    -1

  • 625. 匿名 2014/07/02(水) 01:22:02 

    学校どうこうのレベルじゃなくて
    教師と子供の個人としての人間性が危うすぎる

    +9

    -3

  • 626. 匿名 2014/07/02(水) 01:24:00 

    やっぱさ、いじめする奴って欠陥品だわ。
    思考回路とか理性が壊れてる。DQNな感性してると
    弱そうだったりとか病気だったりするといじめるのか。感覚がわからんわ。
    小学生それも3年生で「いじめてもいいんだって~~」
    っておかしいだろ。
    基本的にいじめするやつは自分がイライラしたらうっ憤晴らしだからな。
    理由とか後付けで自分がスッキリしたいから。

    +25

    -4

  • 627. 匿名 2014/07/02(水) 01:26:48 

    620
    ではあなたは、数人がかりで押さえつけられて飛び蹴りされた子が
    これから先普通に登校できて、クラスのお友達とも担任の先生とも普通に接することができると?
    頭お花畑ですか?

    +16

    -6

  • 628. 匿名 2014/07/02(水) 01:27:24 

    597

    じゃぁ、あんたの子供も死ななきゃね-w
    死ねとかすぐに言うやつの子供だから、あんたの子供もこのガキと同じようなガキなんじゃない?

    親にもなって死ねとか信じらんないわ。

    +10

    -5

  • 629. 匿名 2014/07/02(水) 01:28:41 

    ここ異常な教師擁護ばかりで腹立つから2ちゃんにいこーっと。
    早く教師が特定されて解雇されますように!

    +9

    -17

  • 630. 匿名 2014/07/02(水) 01:34:13 

    いい加減体を殴る蹴るなどの虐めは犯罪にして逮捕でいいよ。少年法反対だし。

    +15

    -1

  • 631. 匿名 2014/07/02(水) 01:35:26 

    私が四年生のときにこれとまったく同じ事があった。イジメのリーダーはしょっちゅう気に入らない女子と、弱い男子限定で蹴る殴るしてた。子供ながらに狂ってると思ってたけど
    そいつ今34歳でバツ4だって。 やっぱり狂ってるわ

    +23

    -2

  • 632. 匿名 2014/07/02(水) 01:36:07 

    勿論大前提なのは、この加害児童達が物凄く酷い!

    本当に懲罰をまず、加害児童達にみっちり与えたがいいと思う。

    親がどういう親か手強いけどやっている内容がリンチだし、中学→高校→社会人とどんな大人になるんだろう

    +9

    -1

  • 633. 匿名 2014/07/02(水) 01:37:09 

    そういうガキは年齢関係なく名前を公開しろ!

    +9

    -3

  • 634. 匿名 2014/07/02(水) 01:39:43 

    なにこの担任!大の大人が小3の子供を止められないの!

    ナヨナヨしてる担任なんていらない。これなら私が担任になってビシッとしたい!

    +11

    -5

  • 635. 匿名 2014/07/02(水) 01:40:48 

    634
    ぜひ世の子供達のために頑張って下さい!!

    +10

    -1

  • 636. 匿名 2014/07/02(水) 01:43:12 

    いじめられてた子と、かばった子の事を考えると、涙が出てくる。
    ひどい、本当にひどい。
    大人が守らずに、どうするの。
    こんなんじゃ、親御さんだって、安心して子供を学校に通わせる事なんて出来無い。

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2014/07/02(水) 01:46:34 

    >>627
    今の学校に在籍し続けるか否かは、その子達の心理状況や保護者の意向とクラスの子達がその現場を見て・聞いてどう感じたかを聞くことからでしょう。

    加害者の方たちを一まとまりにすると、また同じような事態になりかねないので転校をさせたほうが良いと思います。
    クラスの子達は、もしかしたら、そのボス的存在が恐くてみんなが黙認せざるを得なかった可能性があります。その芽を摘むことで、今回のことが切っ掛けでクラスはまとまるかもしれません。

    私の考えは。このくらいにして、そういったことを含めて、ああだと勝手に妄想・暴走して第三者の私たちが横から口を出そうとしたり、教育委員会や学校、加害者に抗議の電話やメールをするのはおかしいと言っているだけです。

    +4

    -8

  • 638. 匿名 2014/07/02(水) 01:47:10 

    暴行した小学生は精神鑑定受けるべき

    +7

    -1

  • 639. 匿名 2014/07/02(水) 01:57:29 

    今新着トピ見てきたら、ママ友いじめのトピがあった。
    ママ友の間でいじめられるとその子供までいじめられることがあるらしい。

    これって親がいじめるように仕向けてますよね??
    あるいは親のまねして子供までいじめられるか。

    これ親として、人間としてどうよ!?
    親失格!!

    +18

    -1

  • 640. 匿名 2014/07/02(水) 01:58:43 

    このかばった女子児童は、自分がいじめの標的になりかねないのに、勇気があるよ!!!
    大人でも出来る事じゃないよ!!!

    小学校3年生にもなれば、男子なんて結構パワーあると思うし
    幼稚園児じゃあるまいし大怪我しかねないよ!!!

    今も昔も暴力でいじめる奴はいるけど
    そういう児童って本当どうにかしてもらいたい!!!
    大事な子供が安心して通える学校にしないと!!!


    +9

    -3

  • 641. 匿名 2014/07/02(水) 02:11:24 

    ありえないわ
    どんだけの勇気振り絞ってその子が庇ったか、なんで分からねえの
    子供一人守れないような奴に教師名乗る資格なんてない

    目に見えなくても内出血とかで数時間後死んだ例も幾らでもあるのに
    ゆとりとか、そんな言葉で片付けていいわけがない

    +12

    -3

  • 642. 匿名 2014/07/02(水) 02:18:13 

    私の小学校もかなり荒れていて
    頻繁にこういう暴力事件はありました。

    私自身もいじめではなかったですが
    乱暴な男の子たちに思いっきり
    暴力をふるわれたこともあります。

    しかし、そのときの担任は女性でしたが
    その男の子たちにむかって毎回
    平手打ちや胸ぐらをつかんで怒鳴ったり
    決して体罰ではなく、本気で反抗期の小学生に
    向き合っている姿が印象的でしたし、
    その子たちの親にもきちんと叱っていました。
    その先生のクラスで良かったと思えるくらい
    当時は心強かったです。

    こういうクラスは親ではなく、
    先生にしか助けることができないと思います。

    どうか本気で向き合ってください。

    +14

    -4

  • 643. 匿名 2014/07/02(水) 02:23:14 

    担任だけじゃなく、何もせず見てたその他大勢の子供も最低
    暴行した子供の親も傍観者の親も
    ろくな人間じゃないと思ってしまう

    +10

    -7

  • 644. 匿名 2014/07/02(水) 02:33:23 

    学校ってさ、そもそも校舎の作りが問題じゃない???
    死角が多いっていうか、閉鎖的っていうか。
     
    全クラス、全学年が見渡せる校舎にして
    閉鎖的な部屋にしない方がいいと思う。 教室ごとのドアなんかいらないんだよ!!

    担任一人じゃやっぱ目が届かないとかあると思う。
    陰湿ないじめがあっても見逃されてしまい兼ねないよ!!

    大勢の人の目が生徒に行き渡るような校舎にした方が良いとつくづく思う。
    もっとオープンキャンパスな作りにして欲しい!!!

    +8

    -4

  • 645. 匿名 2014/07/02(水) 02:44:36 

    暴力ふるった子供の親はどうせ素直に自分の子供の非を認めないんだろうな

    +17

    -2

  • 646. 匿名 2014/07/02(水) 02:47:45 

    こういう複数で押さえつけて跳び蹴りとかする子の
    親はいったいどういう教育してるんだろってなるね。 
    子供に想像力を教育してないのかなと疑われかねない。

    小学生って危険な遊び方する子って結構多いよ!男子でも女子でも。
    想像力ないのかなぁ???とちょっと絶句する事もある。


    側に小さい子いるのに、小学校5、6年生ぐらいかなぁ?
    仲間うちでブランコとか、シーソーとか思いっきり乱暴な遊び方しててびっくりした!!!
    ぶつかったらどーすんだよ!!!

    親は小さい時から、子供が痛い事したら同じように痛い事
    し返すで相手の痛み教育していかないと、人の痛みわからない子になるよ!!!

    +7

    -2

  • 647. 匿名 2014/07/02(水) 03:04:57 

    小さい頃いじめられて学んだこと

    いじめられるとクラス全員が敵になる。
    かばう子なんていない。
    このかばった子はほんとにすごいとおもう。

    マイナスつくと思うけど、どんな教育してんだ親とか言ってる人の子供も集団で陰湿なことしてるかもね。無視とかだって立派ないじめ。
    大抵ひとり弱い子は標的にされる
    その子が休めば次に弱い子が標的にされる。

    +15

    -1

  • 648. 匿名 2014/07/02(水) 03:07:31 

    620
    いじめられたことあんの?大物どころか一生復讐しかかんがえられんわ

    +2

    -2

  • 649. 匿名 2014/07/02(水) 03:08:50 

    担任20代か。初めて身に経験したことで、モンペのことやら対処の仕方やら色々頭駆け巡ったんだろうな。でも、その場での指導とかキチンと対応しないといけなかったよね。
    担任も責めらるとは思うけど、何よりイジメた側の親御さんの躾だろうな。
    自分がされたら嫌な事を、人にはしない。凄く基本なことを教えるのは親の役目だよ。
    イジメられてた子、かばった子が心に負った傷が少しでも早く癒されますように。
    そして最終的には良いクラスの仲間になって欲しいと願います。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2014/07/02(水) 03:12:31 

    勇敢にも庇った子がいるのに
    教師は何をやってるんだ?
    虐めを行う奴等も教師も恥を知れ!

    +7

    -2

  • 651. 匿名 2014/07/02(水) 03:44:26 

    こういう時に、大人が悪いとか言ってるからつけあがるんだよ。どう考えたって、いじめた奴らが悪い

    +30

    -3

  • 652. 匿名 2014/07/02(水) 03:50:32 

    私もそう思います。少なくとももう小3なら大人と同じ対応で良いと思います。

    +25

    -1

  • 653. 匿名 2014/07/02(水) 03:55:47 

    小3で逮捕レベルの暴行とか…どんな子供なん?おいお前ら犯罪者だからな!って言ってやりたいけど、周りにそう言ってやる大人もまともな教育できる教師もいないのか。
    終わってるな。。小3に言う言葉じゃないけどこの世から消えてOK!

    +28

    -3

  • 654. 匿名 2014/07/02(水) 04:00:30 

    こういう子供が大人になったら動物虐待したり、人殺したりするんだろうな。恐ろしいわ。終身刑にして一生出てきてほしくないわ。子供だろうが関係ない。

    +13

    -6

  • 655. 匿名 2014/07/02(水) 04:03:56 

    親!子供!担任!テレビの前に出てきて土下座しろ!
    世間をこれだけ不快にし、怒らせたんだから!

    +13

    -7

  • 656. 匿名 2014/07/02(水) 04:20:22  ID:TSjKATaMUf 

    いじめられてる子を
    守るって、すごく勇気がいる
    涙がでました…先生なにやってんだよ!
    連絡もしないで…なんでだよ
    怪我までしてるのに
    先生失格だね!私の息子も小学校の頃
    集団で殴られ怪我したのに連絡なし
    先生は、親の出方次第で謝罪だからね
    いじめをするやつは、逮捕もしくは、
    転校させた方が良い
    家庭環境が悪いから学校で暴れる
    学校は学ぶところ
    いじめられてる子を守った子を
    抱き締めて、誉めてあげたい

    +36

    -1

  • 657. 匿名 2014/07/02(水) 04:26:32  ID:TSjKATaMUf 

    私が子の生徒の担任だったら、
    相手は暴力ふるってるんだから、
    気が狂ったように大声はりあげて、
    そのいじめ生徒吹っ飛ばして、
    守るね この先生は若い女教師なの?

    +4

    -7

  • 658. 匿名 2014/07/02(水) 04:30:41 

    最近は先生もゆとりなん?
    こんな学校で学ぶ生徒の将来が不安だわ…。

    +10

    -3

  • 659. 匿名 2014/07/02(水) 04:38:28  ID:TSjKATaMUf 

    暴行罪と傷害罪の違い
    今回のいじめは傷害罪
    飛びげり殴ってるから
    暴行罪は、肩をおしたり、水をかけたり、
    塩をかけたり、唾をかけたりです
    いじめを守った子、貴方は偉い!
    今の時代に素晴らしいよ
    最近の先生は力もない、根性がないんだよ!

    +11

    -1

  • 660. 匿名 2014/07/02(水) 04:42:17 

    私も昔かばったら金槌で
    殴られました。

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2014/07/02(水) 04:47:12 

    怖い先生を担任にしてほしいねこんな糞がきがいるクラスは

    +15

    -0

  • 662. 匿名 2014/07/02(水) 04:48:38 

    620さんに一言

    私は子供の時にいじめを受けて闇を知りました。
    先生も親も周りも誰も助けてくれなかった。

    人を助ける仕事につく?
    笑える。
    人間なんて信用しないですよ。
    誰にも頼れない、一人で真っ暗な中生きていくんですよ。 怖いです、人間は。

    +21

    -2

  • 663. 匿名 2014/07/02(水) 05:08:03 

    620さんの言うように私はいじめられていましたが、正義感などから教師になりましたよ。(小学校ではないですが)
    でも、結局生徒に舐められ、一部の生徒からはいじめまがいの事を言われたりされたりして向いてないと思い辞めました。
    結局いじめられてしまうような弱い私に原因があるのだろうと思っています。先生優しいからとかばってくれた生徒も結構いて、やりきれない思いでした。
    担任はしていませんが、その時の生徒には申し訳なかったなと思います。

    +15

    -2

  • 664. 匿名 2014/07/02(水) 05:33:15 

    三河ね。。。

    +2

    -3

  • 665. 匿名 2014/07/02(水) 05:43:33 

    担任最低!
    状況みたわけではないから止めなかった理由が分からないけど、其の後保健室にも連れてかないとか最低な奴だって分かる
    小さい頃の傷はずっと残るよ!
    押さえつけて飛び蹴りキック私が担任にしてやりたいわ
    女の子がされた事と全く同じことしてやりたい!
    本当に胸糞悪い!
    担任本人は顔や本名晒されないか今恐怖でいっぱいだろーね

    +8

    -5

  • 668. 匿名 2014/07/02(水) 06:08:22 

    加害者も担任もしかるべき処分が必要だと思うけど、ここで「名前をさらせ!」とかいっている人たちの興味を満たすためにさらされることはないと思う。
    悪人にはなにをしてもいい。と言う発想はいじめと似ているんじゃないのかな。

    +8

    -6

  • 671. 匿名 2014/07/02(水) 06:29:09 

    かばった女の子が深い深い心の傷が残りませんように
    いっぱいほめてもらってください。あなたは立派です。

    +29

    -1

  • 672. 匿名 2014/07/02(水) 06:31:37 

    この教師が悪いと思うよ
    子供はこれからいろいろ覚えていく段階ではないかと
    やっていいと言われたらやってしまうかもしれない
    まだ善悪の区別もつかないかもね
    でもそれを教えていくのが教師の役目だと思うよ
    もちろん親もね

    +8

    -7

  • 673. 匿名 2014/07/02(水) 06:33:26 

    暴行罪で逮捕だよ。未成年だから小学生だからなんて関係ない。こういうガキは逮捕するべき。そして担任はクビにしなさい。そしていじめられていた子、庇った勇気のある女子児童はこれからたくさん幸せになってね。こんなに勇気のある女の子は数少ない!自分を犠牲にしてまで他人を守るその強くて温かい心がある子は大人でも少ないのに小3でそれってなかなかいないよ。

    +11

    -2

  • 674. 匿名 2014/07/02(水) 06:34:55 

    この事件、豊橋市なんですね。私、豊橋市に住んでいて子供が2人います。3年後には上の子が小学生なので不安…。どこの小学校か凄く気になる。
    先生、しっかりしてください!

    +16

    -0

  • 675. 匿名 2014/07/02(水) 06:54:49 

    +1

    -3

  • 676. 匿名 2014/07/02(水) 06:56:40 

    モンペという非常識でトンデモ理論をかます超自己チューな親に育てられると子供は善悪がつく年齢になってもやっぱり蛙の子は蛙。
    未成年保護法を改正するべき。
    守るから子供が調子に乗るし、被害者が泣き寝入りしなきゃいけないじゃん。

    庇った子の勇気や度胸は、本当にすごい。
    自分の子供はまだ小さいけど、庇った子の様に勇気や度胸のある子になって欲しい。

    +9

    -1

  • 677. 匿名 2014/07/02(水) 07:03:17 

    いじめを助けた女子児童は、とても素晴らしい人。
    それにひきかえ担任は大人なのに。呆れる

    +12

    -5

  • 678. 匿名 2014/07/02(水) 07:20:22 

    いじめの本質がここに有る!!!!
    周りが見て見ぬ振りをするから、
    やる方は、ずに乗る!!

    担任は直ちに釈明せよ

    納得出来なければ直ちにに首
    ひとを教える資格無し

    +10

    -4

  • 679. 匿名 2014/07/02(水) 07:29:16 

    小3なんて女の私でも止めれるわ

    +8

    -4

  • 680. 匿名 2014/07/02(水) 07:32:23 

    なんて勇気のある小3なんでしょう。
    それに比べて いじめてた小3と バカ教師。アリエナイ。
    さて これから校長やら 教育委員会やら どうやってこのバカたちの処遇を決めるんでしょうね。

    ・・・どこかにこの小3が転校させられたとして 我が子のクラスに入ってきたら嫌じゃない?もうさ いじめって犯罪なんだから。我が子が暴力沙汰のいじめを学校でしてるって親は知らなかったのかな・・・

    本当にこの事件が公になってよかったと思う。

    そして学校の先生なんてこんなもんでしょ。こういうままババアやじじいになるまで過ごしてるから ほんと 自分が年を取っていろいろ見えてくるたびに はあ?って言いたくなる教師の多さに閉口。
    保身保身ばかり考えてるよね。塾の先生の方がよっぽど親身だろって思ったこと一度や二度じゃないわ。

    うちの子の担任も超ー残念な奴。先生って選べないもんなのかなー・・・ 

    +8

    -3

  • 681. 匿名 2014/07/02(水) 07:36:37 

    読んでいて、こういう人たちがイジメをする側になるんだと感じた。
    自分たちは普通のような考えを持っているようだが、偏った考えが多すぎ。こういった人がたくさんいると思うと恐さを感じる・・・・。

    +9

    -3

  • 682. 匿名 2014/07/02(水) 07:37:55 

    全員ではないけど、
    最近の先生って、明らかに指導力ない人
    まあまあいるよね
    先生も忙しくて大変なんだろうけど、
    そんなにやる気ないならやめたらいいのにって
    思う

    +10

    -0

  • 683. 匿名 2014/07/02(水) 07:39:43 

    転校かーこういう場合
    いじめられてた方が引っ越すよね
    世の中おかしい

    +20

    -1

  • 684. 匿名 2014/07/02(水) 08:22:18 

    この前ニュースでやっていたけど、カッター?ナイフ?どちらかを持って居た小学生の子が居て、回りを脅していたから、そのクラスの女子が校長先生に「助けて」と言った、日頃から校長先生は好かれており、休み時間に校長室に来る生徒がいたほど、校長先生はその生徒から事情を聞いて持っていたものを取り上げて、持ってきてはいけないし、脅したりしちゃいけないと怒って一発ゴツンとした、後日、虐待だと親が乗り込み、校長先生は首になった。

    こういう事が多いから今注意もできないと、特集していた。モンペだけじゃなく、子供が今は逆手に取ってわざとおちょくったりして手あげたら首だと脅す。今は注意もゲンコツぐらいも、どんなに酷い事しても、廊下に立たせたりなんてしようもんなら体罰だの教育委員会だの親が乗り込み、一部のモンペのせいで大変だと思う。

    今回の事は、先生が止めに入って親を呼び出して、ちゃんと話し合い、いじめた側、手出した側ちゃんと一緒に話しさせて、いじめた側の親が愚痴愚痴言うなら、学校来なくて結構ですって言うぐらい対応した方がいい、手出してはいけないけど、止めに入った子を殴る蹴るしてる子の頭ゲンコツなり、怒鳴って引き離して他の先生も呼んで対応するぐらいしてほしかったね。

    そういう事も難しい時代なのかな?教育現場崩壊してるね、親も自分の子供叱れなくて学校のせいにするなら産むなよ、ガキがガキを産むからこうなる、全ての人がこうではないけどバカ親のせいで対応できないなんて学校ではない

    +18

    -1

  • 685. 匿名 2014/07/02(水) 08:29:43 

    教員免許って簡単に取れすぎですよね
    もっと教員の育成に力入れて欲しいな
    大学出てすぐ担任とか難しいと思うし
    このままじゃ質が落ちる一方ですよね

    その前に家庭での躾の問題なんだけどね。
    バカみたいな親が多すぎる
    私も親になったばっかりだから不安
    いじめなんてする子にしたくない
    自分の子どもがいじめられるより
    いじめたって方がショックだし立ち直れない

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2014/07/02(水) 08:33:20 

    間違ったことだって、一目瞭然でしょ
    嫌がってたんならそれはイジメなんだよ
    何が制止できなかっただ
    今すぐ担任おろせ
    じゃないと、また同じこと起こるよ
    ただでさえイジメは連鎖なのに

    +12

    -0

  • 687. 匿名 2014/07/02(水) 08:33:25 

    過激なことを言うようだけど、腹に据えかねる・・・

    学校でいじめと言うか「暴行」と言う犯罪が発動した時点で
    即学校内に設置された「特別教室(と言う名の校内少年院)」に
    強制送還するシステムでもあればいいのに・・・
    一度でもここに入ったらどんなにいい大学を出ても一生学歴にこれがついてまわって
    就職・結婚にも影響があるようになればいい

    額面通りとは思わないが、先生もアテにできないバ○と腰抜けが多すぎて本当に嫌になる

    +5

    -2

  • 688. 匿名 2014/07/02(水) 08:33:44 

    完全に学校内で障害事件が起きているので
    担任そして
    警察に連絡したほうがいいね。
    障害事件だよ。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2014/07/02(水) 08:37:20 

    こうなるともう事件だよ、子供だからとか関係ない!
    顔、名前公表すべき

    +6

    -3

  • 690. 匿名 2014/07/02(水) 08:41:04 

    生活保護の不正手当の人が
    減るだけで
    国民の安全を守る
    警察や入管職員増やしてほしい。
    不正を減らせばそのくらいの人件費出るはず

    万引きGメンがいるように

    いじめGメン雇って
    見つけたら厳しく対処みたいのが必要。

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2014/07/02(水) 08:52:03 

    いつも思うけど、名前公表すればいいのに。
    法に守られすぎておかしくなってるよ。

    +5

    -2

  • 692. 匿名 2014/07/02(水) 08:52:16 

    今の教師こんなヤツら多い。職場のお母さんたちが愚痴ってた。メンヘラやヒステリーも普通に教師してるし。こういう頼りない教師が学級崩壊生むんだよ。

    +7

    -3

  • 693. 匿名 2014/07/02(水) 08:57:22 

    今はスマホもあるんだし担任も何も出来ないならこっそりと動画で撮影とかしたらいいのに。
    これ立派な暴行、障害事件でしょ。
    状況証拠があればモンペでも手出しできないし。

    +4

    -1

  • 694. 匿名 2014/07/02(水) 09:06:03 

    学校の教室にも監視カメラつけたら?

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2014/07/02(水) 09:06:09 

    まだ1学期も終わってないのにこんな事件。このクラス間違いなく学級崩壊してたと思うよ。
    担任何やってんのと言いたいけど、きっと教室中で子どもがこんな感じで暴れてたんだろうなあ。
    被害者も加害者も放課後児童クラブのメンバーだというし、学校から見えないところでも確執があったんじゃないかな。

    新卒の23歳が、教員免許とる前の1ヶ月の教育実習だけで突然4月から教室に「担任」として単独で放り込まれる。この制度にそもそも問題があるのでは?

    +19

    -0

  • 696. 匿名 2014/07/02(水) 09:09:44 

    かばった子の親とかばってもらった子の親は、この犯罪者予備軍の3人とその馬鹿親ども、そして役立たずの担任と徹底的に戦ってほしい。
    小3でここまで心が病んでるとはね…家庭環境どうなってんのよ?
    小3でこんないじめが堂々と行われてるとか…担任なんの為にいるの?

    +7

    -2

  • 697. 匿名 2014/07/02(水) 09:16:03 

    結局はモンペの子供であれば教師は優遇して何でも許すんでしょ?
    ごねたもん勝ちだね。
    そりゃモンペが増えるわけだよ。

    +3

    -2

  • 698. 匿名 2014/07/02(水) 09:26:45 

    いじめをする奴とか虐待する奴って生まれながらに精神疾患あるんじゃないの?

    家庭環境がよくないからそういう人間に育つ場合もあるんだろうけど…

    とにかくそんな犯罪者予備軍は放置しないで

    +4

    -3

  • 699. 匿名 2014/07/02(水) 09:28:41 

    助けた女の子抱きしめて褒めてあげたい。

    男の子達は家でどんな教育うけてるのかな?
    親もそんな感じなのかな?切れやすくて、すぐ手を出す。

    蛙の子は蛙。

    面倒な関わりに加わりたくないなら教師なんてするな!子どもが大好き!だけじゃどんな仕事も務まらないよ。
    この教師だけじゃなく、教員全員に問題ありそうですね。

    暴行を加えた子達!十分話し合って、自分が何をしたか理解した上で転校でいいんじゃないでしょうか
    それぞれ違う学校へ!
    教師は向いてなさそうなので免許剥奪。

    +4

    -4

  • 700. 匿名 2014/07/02(水) 09:28:48 

    大人がちゃんと怒らないからなめられんだよ。
    ダメなことはちゃんと怒って、大人は怒るし怖いって教えなきゃだめだよ

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2014/07/02(水) 09:29:43 

    やばい、電車で読んでて泣けてきた。
    いじめた子の親も教育が必要だよね。
    道徳は親子揃って授業受けるとかにしてほしい。結局はその子達を育てている親の問題が大きいでしょ。先生が親に気を使いすぎて、悪いことしても怒ったり出来ないらしいし。
    先生が頼りなくなった原因も最近の親にもあるよね。
    日本の子供たちの将来が怖い。。

    +35

    -3

  • 702. 匿名 2014/07/02(水) 09:31:02 

    697
    尼崎の小4性的いじめの時なんて、確か加害者が先に警察いっちゃって、被害者の親が警察に注意されるとかあったらしいよ。

    +15

    -3

  • 703. 匿名 2014/07/02(水) 09:35:00 

    小学生相手に制止できなかった担任より、いじめを止めに入った勇気ある子供の方が大人やん!
    数年後には小学生になる子供がいるけどこんなんじゃ不安で仕方ないよ!

    +22

    -3

  • 704. 匿名 2014/07/02(水) 09:36:33 

    いじめをする子供は
    親が最悪なんだと思う。

    親も人を平気でいじめてる人間だよ。
    だってさ、
    子は親を見て育つからね。




    かばった子は偉いよ!
    よく頑張ったね!





    いじめる人間は、親から子へ、遺伝のように繰り返されていくよ。
    いじめが悪いことだとは思ってないんだからさ。


    昔のいじめっ子が、今親になってるけど、
    やっぱ、子供も不良化してる。

    +33

    -4

  • 705. 匿名 2014/07/02(水) 09:37:11 

    この担任がボランティアなら何も言わない。
    数ある仕事の中から自分が選んだ仕事だよね?
    甘えんなと思う

    +29

    -5

  • 706. 匿名 2014/07/02(水) 09:38:15 

    担任や生徒の名前を知りたいってそんなおかしいこと?
    もし市内の人ならこんな小学校行きたくなくて引っ越しも考えるレベルだよ、これ。
    担任はこれでやめれば良いけどもしやめなければ異動して県内どこに行くかわからないし、加害者の子供たちだって同い年なら一緒の学校になりたくないでしょ、普通。

    +33

    -7

  • 707. 匿名 2014/07/02(水) 09:44:09 

    704さん
    その通りだと思います。前こんな事件もありましたよね。

    埼玉県で
    "モンスターペアレント"が初めて逮捕されたとのこと。
    公務執行妨害と傷害の疑い。

    中学2年の息子の生活態度をめぐり学校側と面談中に、
    激高して教諭につかみかかり、けがをさせたという。

    もともの問題は、その息子が、
    他の子供や先生に暴力をふるったことだとか。

    +12

    -3

  • 708. 匿名 2014/07/02(水) 09:44:46 

    児童に人気の先生になりたかったんだろうな、この教師

    +10

    -5

  • 709. 匿名 2014/07/02(水) 09:49:20 

    この教師、モンペが怖くて暴行してた子達を止められなかったのかな?かばった子のほうがよっぽど大人だよ!暴行したほうの子供が責任とれないなら親が責任とれ!悪いほうの子供らを社会がかばうから、こんな調子にのった子供ら増えるんだろ!で調子に乗ったまま大人になる!

    +8

    -6

  • 710. 匿名 2014/07/02(水) 09:49:27 

    クズだから死ぬまで追い込むってゆうここにいる元いじめられっ子で現いじめっ子のおばさん方が一番こわいよ。いじめっ子は元いじめられっ子ってパターンが多いからね。ほとんどが自覚症状なし。

    +7

    -11

  • 711. 匿名 2014/07/02(水) 09:49:43 

    変な親に変な教師、まともな子が育つほうが奇跡なのかもね

    +7

    -2

  • 712. 匿名 2014/07/02(水) 09:51:48 

    悲しい現実だね。
    担任はファック。
    かばった子、正義の一言につきる。
    将来は花咲舞並みの良い女性になるね!

    +10

    -5

  • 713. 匿名 2014/07/02(水) 09:55:09 

    見たわけでもないのに、担任批判するのもどうかと思う
    実際どんな状況だったのか分らないし

    +9

    -13

  • 714. 匿名 2014/07/02(水) 09:55:46 

    担任なのに暴行を目にしたのに保健室に連れて行かないって頭おかしい
    見た目怪我してなさそうだからってなんだそりゃ
    被害者をその場から連れだし保護の為に連れていくべきだろう
    責任感の欠片もないね
    自分可愛さで責任を問われることから逃げて生徒のことはどうでもいいんだな

    +22

    -4

  • 715. 匿名 2014/07/02(水) 10:00:04 

    いじめた子の親に連絡したとしても、どうせ

    うちの子がそんなことするはずない
    担任のあなたがしっかりしないからだ

    とか言われんだろうな、、

    後者は当たってるにしても
    やっぱ根本は親の育て方だよ(-。-;

    いじめられた子、一人でも庇ってくれる子がいで心強かっただろうに。大人よりよっぽど勇気のある子だよ!!!

    +23

    -5

  • 716. 匿名 2014/07/02(水) 10:02:15 

    正義感からクズを限度なく排除しようとする人たち。
    小、中学生のいじめっ子も同じ発想だよ。

    +8

    -5

  • 717. 匿名 2014/07/02(水) 10:03:21 

    結局今の教育現場ではなにを教えてるんだろうね。犯罪者育成機関。

    +4

    -3

  • 718. 匿名 2014/07/02(水) 10:04:52 

    いじめたやつ狂ってるし、学校側の対応も曖昧。いじめたやつには、厳しい処罰をあたえて下さい。いじめは犯罪

    +11

    -2

  • 719. 匿名 2014/07/02(水) 10:10:17 

    勉強できたら先生になれちゃうのかな?
    こういう教師がいるから
    モンスターペアレンツも止まらないんだよ
    信用できないもん

    +3

    -2

  • 720. 匿名 2014/07/02(水) 10:25:58 

    小学3年生で、キチガイじみた虐めするんだから
    親もキチガイなんだろ
    担任も情けないけど、力で止めれば止めたで
    キチガイ親が問題にして学校に乗り込むんだろうな・・・
    どんどん狂っていくね日本も

    +14

    -3

  • 721. 匿名 2014/07/02(水) 10:26:50 

    担任よりその庇った子の方がしっかりしてる!
    担任しっかりしなよ…

    +6

    -3

  • 722. 匿名 2014/07/02(水) 10:29:44 

    でも担任がこんな情けないのも今はモンペが多いから
    すぐ難癖つけてくる親側のせいで先生が強く出られないってのもある

    +7

    -5

  • 723. 匿名 2014/07/02(水) 10:34:10 

    いじめという言葉を無くして欲しい
    傷害罪だし暴行だよ!
    うちの子供もイジメが原因で転校させた
    イジメの標的になるのなんて些細なきっかけからだよ
    そのうち謝りにきた親は一人だけ!自分の子供の事を考えて事を大きくせず、事情も隠して転校させたけど、本音はイジメてた奴らを同じめかそれ以上の苦しみを味わせたかった。
    イジメる子は過去にイジメられてた子というコメントがあったけど、そういう例もあるというだけで、だから可哀想とはならない。イジメられてた子のほとんどかイジメる側にまわるような何の根拠もない事をあまり言わないでもらいたい

    +3

    -3

  • 724. 匿名 2014/07/02(水) 10:34:26 

    722
    そうやって学校がモンペを許すからモンペとその子供がつけあがる。
    モンペを増やしているのは学校側でもある。

    +5

    -4

  • 725. 匿名 2014/07/02(水) 10:36:00 

    私の頃は、先生のいう事はちゃんと聞きなさいって親に教えられたものだけどなぁ。
    今の親ってそういう事言わないのかなぁ?

    +9

    -4

  • 726. 匿名 2014/07/02(水) 10:37:54 

    担任何してるの?最近教師って人間として大切なものが欠けているひとが多いよ

    +5

    -2

  • 727. 匿名 2014/07/02(水) 10:41:05 

    いじめ!?暴行事件じゃん!!
    悪質すぎる!もう小学生だろうと逮捕して少年院でも刑務所でも入れたらいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 728. 匿名 2014/07/02(水) 10:43:19 

    かばった女の子めちゃくちゃ素敵な女性になるだろね!
    親御さんにどう育てたのか聞いてみたい!
    私も小学校の頃授業中男の子たちに度々殴られたり蹴られたりしたことあるけど、担任のおばさん先生は、やめなさいよ〜の一言だけだった。
    今でも恨んでる。
    教育者以前にいい大人が止めないとか人間性の問題だね。
    逆に担任が、今回かばった女の子に教育してもらえと思う。

    +8

    -2

  • 729. 匿名 2014/07/02(水) 10:44:31 


    かばった子、ほんとに凄いと思う。
    大人だってそうゆうのって実際難しいのに。
    泣けてくる!
    どうかこのままいい子に育ってほしい

    +9

    -2

  • 730. 匿名 2014/07/02(水) 10:46:51 

    「いじめてもいいんだってよー」とか言っていじめたガキの親たちは、当たり前の事をあえて言うけど…もちろん菓子折り持っていじめられた子の家に【土下座】しに行ってますよね??

    まさか逆ギレとかないですよね??

    +11

    -3

  • 731. 匿名 2014/07/02(水) 10:49:45 

    学級崩壊してたのを知ってたのに担任から相談がないからって放置してたなら学校の体質が問題なんじゃないの?
    今回の件が明るみにならなかったら、学校側は何も対策せずに担任だけのせいにして終わらせた可能性だってあったわけでしょ。

    +8

    -2

  • 732. 匿名 2014/07/02(水) 10:52:20 

    加害者は守らなくていい。被害者を守って下さい。
    被害者を第一に考えて記事書いたりニュース読み上げて下さい。少年法はなくして下さい。3人のようなバカどもは少年院へ入れるべきです。親にも何らかのペナルティーを課せば、しつけをしないばか親も減るだろうよ。

    +16

    -3

  • 733. 匿名 2014/07/02(水) 11:00:01 

    やはり家庭環境って大切だね。放任や無教養、非常識、不仲な家庭では歪んだ子供になるんだよ。生んだ以上は責任持ってまっとうな人間に育てねばならない。学校の教師が判断して通報できるシステムにすればいいのに。教師の質もあげたうえでね。 アメリカとか親でも通報されてるよね。

    +2

    -2

  • 734. 匿名 2014/07/02(水) 11:02:02 

    『暴行』は犯罪であって、

    いじめではない!!!

    小学生がやってるからなのかな、、この認識がまだまだが薄いよね。。
    男の子同士の喧嘩とはまた違うんだから。。。

    確かにまだ小学生で子供だけど、子供なりに罰せられても良いのでは??

    +10

    -2

  • 735. 匿名 2014/07/02(水) 11:04:02 

    まあ、教師なんて教員免許さえとれば
    精神的に未熟な人でもなれちゃうからなー
    23歳だと私と同じぐらいの年なんだけど、
    学校卒業してすぐ働いてたのかな。
    私も学生の頃いじめにあったことがあるけど、
    本当に担任はクソだったし今だに許せない
    聖職とは言わないけどもっとどうにかならないのかなと思う

    +7

    -2

  • 736. 匿名 2014/07/02(水) 11:06:45 

    いじめられてた子はいじめには回らず、無関心になると思う。自分に火の粉が降りかからないように、逃げてしまう大人になる。その他大勢の知らんぷりしている奴らも同じ。いじめる奴は大人になっても繰り返す。

    +2

    -2

  • 737. 匿名 2014/07/02(水) 11:08:44 

    同級生をかばうために私をいじめろとはいったかもしれないけど、3人がかりで殴られて蹴られてどんなに怖かっただろう。
    その上教師がきて助かると思ったら何もしてくれないって…
    絶望に似た感情を抱いても仕方ない状況だよね。
    勇敢な生徒の気持ちと教師のクズさを考えたら涙が出るよ

    +11

    -3

  • 738. 匿名 2014/07/02(水) 11:11:57 

    心が貧しすぎる
    人の心はこうあるべきだよって教える授業ないといけないのかな
    今ってそんなの教えるのどうなってるのかな

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2014/07/02(水) 11:12:46 

    「いじめてもいいんだってよー」とか言っていじめたガキの親たちは、当たり前の事をあえて言うけど…もちろん菓子折り持っていじめられた子の家に【土下座】しに行ってますよね??

    まさか逆ギレとかないですよね??

    +5

    -3

  • 740. 匿名 2014/07/02(水) 11:13:45 

    豊橋に住んでいるのでどこの小学校なのか気になります。そんな小学校に子どもを通わせたくないので。。

    +9

    -2

  • 741. 匿名 2014/07/02(水) 11:14:30 

    女の子トラウマにならないかな…女の子の勇気は素晴らしいけど正しいことしてこんな目にあって…かわいそうすぎる…あなたは間違ってないよって言ってあげたい(;_;)

    +8

    -1

  • 742. 匿名 2014/07/02(水) 11:15:48 

    こんなの今時どこの学校にも1クラスはあるよ。
    学級崩壊中。秩序が崩壊してるから、子どもも好き放題。もちろんいじめた奴らが悪いし、庇うつもりはないけど、正しいことが通らないクラスの雰囲気を作ってしまった担任の責任が重い。
    でも1クラス40人弱いて、そいつらが指示も聞かずに好き勝手してるんだよ?こうなったら担任だけじゃどうしようもない。そもそも新卒がいきなり担任持ってるのに、何で学校は放置してたの?
    あ、先生足りてないんだ。

    世界一低い日本の教育への公的支出
    駅前トイレで寝泊まりするトリプルワークの女子高生、世界ワースト長時間労働で鬱病激増する日本の教員(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    駅前トイレで寝泊まりするトリプルワークの女子高生、世界ワースト長時間労働で鬱病激増する日本の教員(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp

    安倍政権は、世界最小の教育への公的支出で、教員には世界最長の長時間労働を強いて鬱病を急増させるとともに、社会保障連続改悪で、子どもの貧困を一層深刻化させ子どもの可能性をつみとり日本社会を壊しています。

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2014/07/02(水) 11:19:36 

    前から悪口が酷かったんだよね?こんなになる前に何とか出来なかったの?担任もクラスの子達も見てみぬふり?いじめる子も味しめてだんだんエスカレートしていったんじゃない?その都度教育的指導しないとこんなの増えてく一方になるよ。先生方、何のために会議とか研修とかやってるの?形だけ?実際日常で役に立たないじゃん。すきでなった仕事ならちゃんとやってよ。公務員批判じゃないけど楽したいなら、5時で帰れるような別の公務員になったら?

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2014/07/02(水) 11:20:16 

    いじめられた子は結構な確率で傍観するだけになるよ。
    その方が安全だし、自分の位置が上がったような感じになるから。
    カーストが上がったという感じ。
    自分で手を出すとかはないけど、かばうもないし、一緒にいじめるもない。

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2014/07/02(水) 11:21:29 

    庇った子のほうが学校を休んでたみたいだし、
    虐めてた奴らじゃなくこの子が居づらくなるような雰囲気だったのは確かだよね。
    おかしすぎる。

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2014/07/02(水) 11:22:23 

    さっきからむやみにマイナスおすやつ消えろ

    +7

    -2

  • 747. 匿名 2014/07/02(水) 11:22:43 

    先生なんて昔っからこんなもんだよ。
    私は先生もいじめ側について一緒になっていじめられたわ。
    親にも言わないでいたから
    それを回避することはできなかったなー。
    先生という人を信用することはなくなったね。

    +7

    -1

  • 748. 匿名 2014/07/02(水) 11:26:03 

    年々、子どもの質が低下している。
    ここまで来ると法律を見直さないと未成年による犯罪は増えると思う。
    善悪の判断がつく年になったら未成年でも戒めの為に親や子どもの実名などを公表するとかしないと・・・
    今回だって、勇気ある行動に出た子が馬鹿を見て暴力を振るった馬鹿な子達はたいした痛手も負わないで終わり。こういう風に加害者に甘いからちゃんと反省も更生もできないだ。
    加害者でも人権がとか言う偽善者もいるけど人を意図的に傷つけた人を守る必要はないと思う。

    +7

    -3

  • 749. 匿名 2014/07/02(水) 11:29:25 

    私も教師に、いじめた子有利の話し合いの場を作られて、被害妄想と決めつけられたあげく、
    耐えられず不登校になってからも完全放置だったわww
    そのせいで中学の勉強全く分からないしコンプレックスが凄いです。
    最近その学校の広報?を見たのですが、
    いじめの件数の多さについて触れられた時に、
    全国でみれば平均的ですと答えているのを見て
    呆れました。

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2014/07/02(水) 11:37:10 

    もし自分が当事者の児童ならば、転校したいと考えると思う。
    友達、学校の大人。。
    出る杭は打たれる日本です。

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2014/07/02(水) 11:49:49 

    ネットでのイジメの標的は
    先生になりましたとさ。

    +11

    -3

  • 752. 匿名 2014/07/02(水) 11:49:56 

    同市内に住んでます、
    どこの小学校?

    +13

    -1

  • 753. 匿名 2014/07/02(水) 11:51:01 

    だいたい女の子に暴力ふるう男に育ててるんだから、やっぱり親の責任!
    小さい頃からそういう躾も出来ないなら「産みっぱなし」な親と思われても仕方がない

    +18

    -3

  • 754. 匿名 2014/07/02(水) 11:51:32 

    昔の漫画のような時代が懐かしいね、罰として廊下に立たせたり、校庭10週、居残り、忘れ物したら宿題増やされたり、放課後掃除とかあった時代が今こんな事したらモンスターな親が苦情するんだろうけど、体罰とかはいけないけど、怖い先生って居た気がするけどな、そういうのがあって学ぶ事もあるのに、今は舐められてる子供にも親にも、本当に問題がある教師じゃなくて、自分の子可愛さに何でもクレームする親にも原因ある。本当に問題な時にこうやってクレーマのせいで動かなくなってきてる現実

    +11

    -2

  • 755. 匿名 2014/07/02(水) 11:52:13 

    未成年でも、いじめは許されない。傷害、あるいは被害者が自殺した場合は殺人罪が適応されるべき。
    自殺に追い込んだ奴らが、いじめたこのことなんかころっと忘れて幸せに結婚して家族作って幸せを手に入れるなんて、自殺した子やその家族はむくわれないし、許されない。いい加減何とかすべき。子供だからといって、許されることと許されないことがある。

    +20

    -0

  • 756. ハナ 2014/07/02(水) 11:56:01 

    学校にカメラが必要だ

    +22

    -1

  • 757. 匿名 2014/07/02(水) 12:00:43 

    先生なにやってんだよか。。。
    大人が力ずくて止めたら逆に暴力とも言われかねないよね

    何もせず見てたその他大勢が一番怖いわ。
    中国の車引かれた子供を助けない人らと同じでしょ

    うちの子はいじめなんかしないって思ってるかもしれないけど

    そういう子は助けもしないんじゃないかな

    傍観者ていじめっ子なみに鬼畜だね

    +19

    -3

  • 758. 匿名 2014/07/02(水) 12:00:56 

    子供にボイスレコーダー持たせようかな。
    学校信用できないでしょう。
    最近、本当にどうしちゃったの?日本の教育。
    ネット社会が招いたんだな。

    +15

    -2

  • 759. 匿名 2014/07/02(水) 12:02:55 

    >>758

    うちの子イジメられた時
    相手側の親に相談したけど
    うちの子に限ってっていうテンプレ返って来たんで
    ボイスレコーダー持たせて証拠全部揃えて戦ったよ

    +32

    -1

  • 760. 匿名 2014/07/02(水) 12:05:04 

    756
    カメラ良いなって思ってたけど
    それはそれで色々と問題でてきそう…
    ロリコン野郎とか
    それに今回みたいな明らかな暴力だったら分かるけど、
    そうじゃなかったらあんまり意味がない気がする…

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2014/07/02(水) 12:06:01 

    教諭が最悪?

    いじめっ子の親とその他大勢見ていた子供が最悪だろう。
    その他大勢が群がっていたのが余計に邪魔となり止めるのにもたついたのもあるだろう。

    その他大勢が止めに入ればいじめっ子なんかどう考えても少数なのに。

    人をいじめちゃダメとしか教えない親が多すぎる。弱い立場の人、苦しんでる人を見かけたら助けようというのは古い考えとは思いたくない。

    +13

    -5

  • 762. 匿名 2014/07/02(水) 12:06:29 

    どこのどいつなの?それが知りたい。

    +8

    -1

  • 763. 匿名 2014/07/02(水) 12:08:15 

    >759
    さすがです!
    来年娘が小学生になるのでとても心配。
    ボイスレコーダー買います。
    証拠は凄く大事だよね!

    +11

    -2

  • 764. 匿名 2014/07/02(水) 12:08:32 

    もうさ、暴力を伴ういじめに関しては、いじめた加害者は
    名前と顔を晒すくらいのことしていいと思うわ。

    私も小学校の低学年の頃に、休み時間のたびに男子に殴られてた。
    友達も他のクラスメイトも、遠巻きにして見てただけ。
    担任の先生は年配の男性で、そういう問題児がいるクラスを任される
    立場だったんだけど、全くフォローしてくれなかった。

    親にも言えず・・・恥ずかしいもん、なんか。
    言えば、なんだかんだでまた報復してくると思ったら、委縮して何も言えない。

    今でもその男子の顔も名前も憶えてる。
    絶対、幸せになって欲しくない人NO1だよ。

    今、私は結婚して子供もいるけれど、娘も私と同じように小柄で華奢・
    おとなしいタイプ。
    近い将来いじめられっ子にならないか、けっこう本気で心配してる。

    +8

    -2

  • 765. 匿名 2014/07/02(水) 12:09:00 

    暴行した生徒の親の顔が見てみたい

    +16

    -0

  • 766. 匿名 2014/07/02(水) 12:10:27 

    うちの子に限ってとか
    ドラマみたいな台詞口にする親は自分の家族は人より有能とでも思っているのかな
    その時点でサル以下だよね。。
    そんな親子は揃って生まれてきてごめんなさいって言うべき

    +4

    -2

  • 767. 匿名 2014/07/02(水) 12:10:47 

    どこのどいつなの?それが知りたい。

    +14

    -1

  • 768. 匿名 2014/07/02(水) 12:11:16 

    761
    教論もヤバいでしょう。
    先生を前にしても止めなかった生徒。
    力無さ過ぎ。

    +14

    -3

  • 769. 匿名 2014/07/02(水) 12:13:24 

    今の先生たちって体罰のクレームが怖いから、指一本子供触っちゃいけないらしい。
    こんな時も触っちゃいけないから止められないのかな?

    +9

    -3

  • 770. 匿名 2014/07/02(水) 12:15:59 

    私はいじめられた時
    ちゃんと親に言えた。
    多分、うちの母親は日ごろからそれは恥ずかしいことじゃないから、大丈夫だから、ちゃんと伝えてねってのを刷り込みしてきたからだと思う。ある意味マインドコントロールだけど。
    いじめられた子にも、そういう紐解ける場所があるといいな。

    +16

    -0

  • 771. 匿名 2014/07/02(水) 12:16:17 

    加害者生徒は、親に叩かれて育った子なんだろうか、叩かれずに育った生徒なんだろうか?
    本当に学校名、生徒名、出してほしい。
    跳び蹴りするような生徒を庇う必要はない。
    たまにその子供も被害者だと言う訳の分からん大人がいるが、そんな事言ってる世の中じゃないだろう!

    +13

    -2

  • 772. 匿名 2014/07/02(水) 12:17:57 

    祖父曰く、昔は昔で気に食わない生徒に酷い体罰とかあったみたいだけど。
    それに比べたら今の方がまだましな気がする。

    それと親の教育が悪いと言っている人がいるけど
    私は親が厳しすぎてグレかけたことがある。

    +6

    -5

  • 773. 匿名 2014/07/02(水) 12:20:07 

    まず、自分の子供が被害にあったら、私は証拠を揃えてテレビ局にもって行く!メディアにながしてもらう。

    +7

    -2

  • 774. 匿名 2014/07/02(水) 12:21:03 

    体罰禁止とかやめたらいいのに
    先生も躾ならいいと思う

    自分の子供が他人である先生に躾でも叩かれりのは嫌って思う人は
    叩かれない子供にちゃんと育てたらいい

    不良って欠陥品て意味じゃん
    学校はゴミ捨て場じゃないんだから
    欠陥品を学校に置いておくのもおかしいでしょう

    家庭から出たゴミは持ち帰ってご自分で処理してください。

    だよ

    +8

    -4

  • 775. 匿名 2014/07/02(水) 12:23:19 

    772
    でもグレかけただけで
    グレなかったんでしょう
    結果的にはこのいじめっ子の親よりはあなたの親御さんのほうが正しいのかもよ?

    +6

    -2

  • 776. 匿名 2014/07/02(水) 12:24:27 

    なんかマイナス魔がいるよ。

    +6

    -2

  • 777. 匿名 2014/07/02(水) 12:25:57 

    ↑それで、その欠陥品がまとも教育も受けらず
    社会に解き放たれた時、害があるのはわからないのかな。

    +5

    -2

  • 778. 匿名 2014/07/02(水) 12:27:20 

    776
    学校教論関係者か加害者に似た子供を持つ親か叩かないで叱らずに育てる親か。だろうな。

    +8

    -1

  • 779. 匿名 2014/07/02(水) 12:29:17 

    775
    まあ優しく表現しただけで事実グレましたよ
    ハブにしたり物を隠したりしましたし(今は後悔してますが)
    親はマナーや常識に厳しく、ものすごくストレスでイラついてたんだと思います。

    +3

    -2

  • 780. 匿名 2014/07/02(水) 12:30:29 

    偏った考え方の人がいるね。こういうのがモンペになったり、加害者側の親になるんだろうな。

    +5

    -3

  • 781. 匿名 2014/07/02(水) 12:33:00 

    うちは女子高だったけどもっとひどかった。
    美人で明るくて担任からも好かれてた子がいて、この子が嫌いな女の子は陰口叩かれてイジメられてても
    誰も何も言えなかったし教師も一緒になって嫌がらせしてイジメてたし。

    今はママ友のリーダー格。

    +5

    -3

  • 782. 匿名 2014/07/02(水) 12:33:06 

    担任がとにかく暴行になる前に必死で止めるべき。子供達を守って下さい。
    暴行する子には、怒鳴り叱り、きちんと教育し、そしてすぐに親に連絡し、どうにかして下さい。

    +12

    -0

  • 783. 匿名 2014/07/02(水) 12:36:22 

    だから今の日本では子供産みたくないんだよな~

    +8

    -2

  • 784. 匿名 2014/07/02(水) 12:37:24 

    780
    マイナス押した人かな

    +4

    -2

  • 785. 匿名 2014/07/02(水) 12:41:02 

    力もないのに自分の価値観を貫こうとすることは
    勇気か無謀か。

    +3

    -4

  • 786. 匿名 2014/07/02(水) 12:43:21 

    いじめてる方も、「先生来たし、やべー」とか思わないんだね…普段から先生がナメられてる証拠だね。
    そして女の子に暴力をふるうなんて、いくら小3でも許される行為じゃないわ!

    +13

    -1

  • 787. 匿名 2014/07/02(水) 12:44:36 

    うちが小学校3年のとき、隣のクラスの若い女性の担任が生徒に苛められて教室から泣いて出ていくところを見て衝撃を受けたことがある

    クラスの子に聞くとチョークを投げたり、男子生徒がスカートめくったり先生の服に黒板消しを擦り付けたり女子生徒何人かが先生を蹴り飛ばすのは日常茶飯事だったとか。

    一年も経たずに退職したよ

    いつの時代でもバカな奴らはいるね

    +10

    -1

  • 788. 匿名 2014/07/02(水) 12:48:10 

    担任しっかりしろっていう馬鹿いるけど、担任がいじめをしているガキを手で止めようとしたら押さえただけで『先生に突かれた』勝手先生に押された』とかをその馬鹿親に言って、またその馬鹿親は学校に『口で言えばいいものを暴力をした』と言うんだよ。口で言い聞かせてやめるようなクソガキじゃないのは親本人もわかってるはずなのにね。近年の体罰反対の馬鹿連中のせいで教師の威厳が無い(悪い事をしても絶対叩かれない)という悪知恵は不良品のガキでも思いつくから全然言う事を聞かないんだよね。こういう場合は髪の毛引きずり回してどつき倒したらいいんだって。

    +8

    -5

  • 789. 匿名 2014/07/02(水) 12:49:09 

    悪質なイジメ加害者の親は顔写真と名前や勤務先も公表して
    社会的制裁を与えるべきだわ

    クズガキが増えないようにする対策のひとつとして

    +9

    -1

  • 790. 匿名 2014/07/02(水) 12:49:12 

    いじめたくそガキ
    逮捕でいいんでない?

    大人だったら暴行罪って立派な犯罪よ?

    +11

    -0

  • 791. 匿名 2014/07/02(水) 12:50:02 

    787
    レベルが違くないですか?
    跳び蹴りって…

    +6

    -2

  • 792. 匿名 2014/07/02(水) 12:51:34 

    担任や学校も悪いけど、いじめっ子を育てた親が一番悪い。
    親の顔が見たい。

    +10

    -4

  • 793. 匿名 2014/07/02(水) 12:51:56 

    え?これ女の子の顔に消えない傷できたらどうすんの?それこそ一生かかっても償うんだよ?分かってる?加害者の少年

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2014/07/02(水) 12:53:12 

    親も昔、イジメしてたんでしょ?どうせ。

    こうゆうタイプは「子供同士のただのケンカ」で
    済ませて文句言われたら逆ギレするわけよ

    +13

    -1

  • 795. 匿名 2014/07/02(水) 12:55:49 

    788
    教師にも責任あります。
    目の前で跳び蹴り、止めることできなかったって…やばいから。
    結局生徒より、自分を守った馬鹿教師!

    +9

    -1

  • 796. 匿名 2014/07/02(水) 13:09:28 

    こんな町の近くに越してきて結婚、
    出産なんて怖くて出来ない…
    知らないところで子供がいじめられてて
    挙げ句のはてに可愛い我が子が自殺。

    想像しただけで吐きそう!!

    +9

    -0

  • 797. 匿名 2014/07/02(水) 13:10:38 

    そもそも何故学校側はモンペにビクビクしてるの?
    変な教師は確かにいるけど、もっと堂々としていてほしいし、法律もホッペタ叩いただけで体罰で逮捕とか、処分とかありえないわ。学校どんだけ弱いんだよ!

    +10

    -0

  • 798. 匿名 2014/07/02(水) 13:14:04 

    モンペを認めてしまう大人がいる事が問題。
    裏でお金でも貰ってるのかしら。

    +6

    -1

  • 799. 匿名 2014/07/02(水) 13:15:04 

    人を抑えつけてまで暴行なんて、どういう教育をしてたらそうなるの…?
    中高生じゃなくて小3でさ

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2014/07/02(水) 13:17:05 

    自分の子供がいじめた側だったらトピに典型的なモンペがいる
    ああいう人ってやっぱり無自覚みたいだよ

    +3

    -2

  • 801. 匿名 2014/07/02(水) 13:23:41 

    784.さん
    マイナスが怖いならガルちゃんは向いてないですよ。違う意見があるのは当たり前のことです。

    +5

    -2

  • 802. 匿名 2014/07/02(水) 13:26:11 

    かばった児童は立派だと思うよ
    いじめは、大人になってもあるけど
    いじめる側は心が病んでる可哀想な人たち

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2014/07/02(水) 13:26:45 

    ベテラン担任含めクラス全員からいじめを受けました。私はこの担任を一生涯恨みます。
    この担任は新卒?新卒だから解らなかったじゃ
    ただではすませないよ!!!

    +17

    -3

  • 804. 匿名 2014/07/02(水) 13:29:16 

    801
    怖いなんて書いてないけどね。
    いちいちつっこみいらない。
    マイナス魔さん?

    +3

    -6

  • 805. 匿名 2014/07/02(水) 13:32:12 

    豊橋市って半年くらい前に腹痛でトイレに急いでた生徒に廊下は走るなって注意してお漏らしさせた事件もあったよね?
    あのときもどこの学校か結局わからなかったし問題が起きても隠す方針なの?

    +14

    -1

  • 806. 匿名 2014/07/02(水) 13:32:42 

    801
    色んな意見?
    いやいや、イジメはダメだから。
    意見が分かれるトピじゃなくない?

    +5

    -2

  • 807. 匿名 2014/07/02(水) 13:32:54 

    うち、子供が小学生なんだけど
    学校から連絡があって、お腹殴られてお腹が痛いと言ってるから病院に連れて行きますって連絡きて
    まぁ検査とかして異常は見られなかったけど
    殴った子の親は、うちの子が、ちょっかいを出してきたから殴ったから悪くない!むしろ病院に行く騒ぎになって精神的にダメージを受けたって学校にクレーム出したらしくて
    うちの子は反省文を書かされ、我が家は学校の先生と一緒に、その子の家に菓子折り持って謝罪に行かされた
    「二度とこういう事がないようにしてくださいね」って言われた
    未だに納得行ってないけど、学校なんてクレーム出した方の言いなりだし、どっちが悪かなんて関係ないんだよね

    今の学校は来たクレームを円滑にどう処理するかしか考えてないから
    あと、揉め事は最小限にしたいと思ってる

    +21

    -4

  • 808. 匿名 2014/07/02(水) 13:33:45 

    804.さん
    マイナス魔ではありません。
    いちいちつっこみいらないとありますが、あなたのレスに答えただけです。
    トピずれになるのでやめませんか。

    +3

    -5

  • 809. 匿名 2014/07/02(水) 13:38:44 

    私がこの教師だったら、
    クビを覚悟で加害者ガキひっぱたく。
    モンペに訴えられるより、勇気ある女の子が目の前でぼこぼこにされるのを黙ってみてる方が辛い。

    +18

    -2

  • 810. 匿名 2014/07/02(水) 13:40:39 

    私は小学生三年の時、トイレにバカとか死ねとか落書きしているのを見たと、私を嫌う子が先生にウソを言った。先生に呼び出され、『トイレに落書きしてる所をやってるのを見たと言う子がいるんだよ。やったの?』と言われ???だった私はもちろん『やってません』と言ったら、『何故やってませんと言えるのか?』と訳の分からない事を言われた。本当に意味が分からなかった。それ以来学校の先生を信用したことない。

    +20

    -0

  • 811. 匿名 2014/07/02(水) 13:41:28 

    ふと疑問に思った この事件はどうやってマスコミに流れたんだろう?
    ここにも書いている人いるけど、クラス内のイジメや暴力って内々に隠蔽
    されることの方が多数だよね

    今の時代ネットやらツイッターやらラインって悪いことばかり目立つけど
    こういった情報はネットの力を理由してどんどん表沙汰にして欲しい
    この前の子どもを足蹴りにした母親の件みたいに
    身近な人たちが腐ってるなら赤の他人でもネット越しでも子供のために
    できることがあるかもしれないと思う

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2014/07/02(水) 13:41:59 

    教師なんて仕事まともな神経してたらできないのかも
    真面目な先生ほど、うつ病で休職、退職して、どっかネジ外れてる先生ほどいつまでも辞めないからw

    +8

    -2

  • 813. 匿名 2014/07/02(水) 13:42:00 

    808
    ならもう横レスしないで。迷惑。

    +2

    -4

  • 814. 匿名 2014/07/02(水) 13:47:13 

    806.さん
    それはもちろんです。良ければすべてのレスを読んでみてください。
    いろいろな意見があり、考えさせられることをが多いと思います。

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2014/07/02(水) 13:56:14 

    そう、そもそもニュースになってる?
    釣りだったりしてね。

    +3

    -5

  • 816. 匿名 2014/07/02(水) 13:59:12 

    今の子は親から分別とか習わないの?
    悪い芽は若いうちに摘み取った方がいいわ…
    加害者はカウンセラーや問題児として扱うべき!
    親はそれが差別とか言うのは間違ってる
    そんな風にさせない子に育てる努力をしろ!

    被害者が正当な扱いとかされないんだろうな…。


    +7

    -2

  • 817. 匿名 2014/07/02(水) 13:59:26 

    773
    ネットで流した方が拡散するよ~
    世論を見方に出来るし、ネットで削除されてもまたアップすればいいだけだから、長い期間加害者を苦しめられる。

    +3

    -3

  • 818. 匿名 2014/07/02(水) 13:59:56 

    814
    しつこい
    以降無視させていただきます。
    理由・私はイジメに反対なので。
    教師は悪くないなどと言ってる意見はスルーです。

    +6

    -4

  • 819. 匿名 2014/07/02(水) 14:03:01 

    特定班まだですか?

    早く社会的制裁を!

    +12

    -6

  • 820. 匿名 2014/07/02(水) 14:10:05 

    日教組解体しない限り
    教育現場はよくならないよね。

    +4

    -1

  • 821. 匿名 2014/07/02(水) 14:13:28 

    変な親が多すぎる。

    +10

    -1

  • 822. 匿名 2014/07/02(水) 14:29:11 

    いじめをかばおうとする子供がいるんですね。
    その子に、何か、温かい言葉をたくさんかけてあげたい。そう
    思うエネルギーみたいなものがその子に届くといいなと思います。

    いじめた子、とび蹴りって、そんなにストレス溜まるような子育てを
    受けていたのだろうか??

    親にされたのだろうか?

    先生、もやし過ぎる。その場で止めて、きっちり子供に指導しないと。


    +17

    -0

  • 823. 匿名 2014/07/02(水) 14:40:20 

    でも先生ってこんなの多いんじゃない・・・
    私が中学のときも担任はヤンキーやクラスでカースト上位の生徒(運動部で権力あるタイプw)には媚びうってて
    オタク系とか地味な子と全然態度違ったよ
    結局自分の保身のためなんだよね

    +18

    -1

  • 824. 匿名 2014/07/02(水) 14:51:56 

    犯罪だと思い知らせるべき。
    被害にあった子は警察に被害届を出すくらいしてもいいと思う。
    いじめなんて簡単な言葉で片付けたら駄目。

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2014/07/02(水) 14:53:27 

    義務教育でも、周りに迷惑かける児童は停学でもいいと思う。
    義務教育だからこそ親が真っ当に勉学に励むよう促して行かなきゃ。
    なんでも学校のせいにするな
    学校側もなんでも言いなりじゃなくてもっと力を持って欲しい。

    +2

    -2

  • 826. 匿名 2014/07/02(水) 14:57:06 

    1人の女児と2人の男児が「いじめてもいいんだってー」と、殴る蹴るの暴行を始めた。2人が女子児童を押さえつけ、1人が跳び蹴りする場面もあった。
    → 跳び蹴りしたのは男子?女子?

    校長も把握していたのなら、この担任だけの責任だけでなく小学校としての責任がありますよね?

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2014/07/02(水) 14:59:29 

    こんな悪質な行為をする子供は施設行きにしてほしい。
    問題児の親も問題児。
    普通に育ってたら他人に暴力振るったりしないから、親に更正させるのは無理。

    +6

    -1

  • 828. 匿名 2014/07/02(水) 15:05:50 

    言った言わないになるなら、ボイスレコーダーか、防犯カメラつければ?
    イジメと、クレームはそっちのが早い

    +6

    -1

  • 829. 匿名 2014/07/02(水) 15:06:46 

    現代でもいじめを庇える子がいるんだね。

    今のいじめって、私が受けてた頃より遥かに陰湿で巧妙なイメージがあるし、
    悲しいことにいじめを苦に自殺する子供の数も多いから、
    昔以上に見てみぬふりをするのが、もうある種の定石だとばかり思っていたものだから、
    こんな勇敢なお子さんがいることに涙が出た。

    いじめられている子を庇うって、相当勇気が要っただろうにね・・・。
    子供のその勇気に応えられない大人というか担任が情けない。

    +8

    -3

  • 830. 匿名 2014/07/02(水) 15:08:17 

    人をかばうことはなかなか出来ることじゃないよ。
    勇気だして正しい行動に出た子が暴力受けるなんてあってはならない。
    もし、うちの子が同じ目にあったら加害者と学校と担任を訴えるかも。
    モンペと言われようが構わない。
    正しい事をした子供に「あなたは正しい」ときちんと伝えてあげたい。

    +8

    -3

  • 831. 匿名 2014/07/02(水) 15:14:36 

    自分の学校もカーストみたいなのがあってイケメンや美人のヤンキー系、その人たちに顔が効く運動部の人がかなり贔屓されててそいつらは授業中騒ごうがめったに注意されてなかった。でもたまたま一番偉い??ヤンキーがイジメ嫌いで運良くイジメられずに済んだ。
    先生よりクラスの中心人物で結構変わってくると思った。

    +6

    -1

  • 832. 匿名 2014/07/02(水) 15:15:24 

    かばった子を表彰できない?

    +9

    -1

  • 833. 匿名 2014/07/02(水) 15:27:13 

    いわゆるカーストの上の方の生徒が注意すればいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2014/07/02(水) 15:27:27 

    防犯カメラ付けたところで揉み消される可能性あるよね。
    ボイスレコーダーが一番かと。
    あとはビデオカメラをこっそり。
    こんなことまで考えてしまう教育になってしまった。
    親も悪ければ見て見ぬふりをする周りの生徒もどうかと思うし、
    担任の先生…中に入った割に止められなかったって何なのかしら???
    小学校3年生ねー、あと3年間もあるじゃないの。
    どうすんのよ。被害者の子と親御さんにエールを送りたい!

    +7

    -1

  • 835. 匿名 2014/07/02(水) 15:33:42 

    今の教育ってテレビも良くない気がする。
    変なドラマばっかりだし、
    私が小学校の頃はもっとテレビの前でワクワクしたり笑ったり、
    待ち遠しいかったりしたけどな。
    今みたいにDVDで簡単録画なんてなかったからテレビの前で家族が揃う事も多かったよね。
    今ってワクワクするような笑えるテレビ番組ってなくないですか?
    音楽も心に響かないし。なんだかなぁ。

    +3

    -1

  • 836. 匿名 2014/07/02(水) 17:24:33 

    807

    それで一緒に謝りに行ったあなたも、担任と同れべるでは?
    お子さんはそんなあなたの行為、どう感じたのでしょうね?

    +5

    -1

  • 837. 匿名 2014/07/02(水) 18:48:51 

    836さんと同じで、すいませんが807さんに違和感が…
    子供に反省文書かせたのは自分の子が悪いことしたって自覚があったからですか?なんで抗議しないんですか?
    子供が本当に何もしてなくて、反省文書かされて暴力ふるってきたガキに謝りにいかなきゃならないなんて、ちょっと子供さんが可哀想すぎます
    納得いかないのに学校と相手の親の言いなりになって動くんですか?
    学校批判する前に親としてのその行いが、子供は親に信用されてないと感じるきっかけになったことを悔やむべきじゃないですか?

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2014/07/02(水) 18:54:07 

    子供は親から生まれるのだから、育つ過程で親の生き方に多大な影響をうけるものです。良くも悪くもね。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2014/07/02(水) 18:56:06 

    823みたいなのって、教師の保身というより、学級崩壊させないためのテクとして教職でこっそり教わる事とかもあるよ。まあたかが小技なんだけどね。

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2014/07/02(水) 19:27:19 

    このかばった子の親は若いんだろうけど
    しっかりした教育をしたんだろうね

    あなたの娘は誇らしいよ

    +4

    -0

  • 841. 匿名 2014/07/02(水) 21:03:32 

    地元では野依小学校で起きた事件って言われてる

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2014/07/02(水) 21:13:54 

    小3っていうところが信じられない。。
    今の子は小3からそんなにやさぐれているのか!?

    私らの時、小3なんていじめるっていう概念がなかったよ、確か。
    うちの学校が平和だっただけか??
    高学年になってやっと、なんちゃら菌〜、ばっちーとか、驚かせようと思って呼び出しといて隠れて見てたり、、とかそんなだったなー。


    抑えて飛び蹴りとか、、打ち所悪けりゃ死にかねないよね。

    いじめ側もたぶんそこまで悪意がなかったと思うんだけどなぁ。
    更生して欲しいけど、今の時代、けっこう長く広く噂が残りそうだからむずかしいかもね。

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2014/07/02(水) 21:45:59 

    大阪市の橋下市長が、「いじめ問題解決のために、性格に問題ある子供は、他の子供と分けるようにしたい。」って、言ってたけど賛成!!


    +6

    -1

  • 844. 匿名 2014/07/03(木) 01:39:29 

    子供は親から生まれるのだから、育つ過程で親の生き方に多大な影響をうけるものです。良くも悪くもね。

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2014/07/03(木) 03:37:12 

    全ての元凶は親にあり。
    誰でもいいから実名出しちゃいな!
    いじめられそうになったら、とにかく逃げな!
    逃げられなかったら、もう殺しても構わないから。虐める側はただた鬱憤はらしたいだけだからさ。恐喝、暴力、そして性的虐待。犯罪者は殺しても良いんだよ。誰かが天誅かければいいのにね。殺しちゃいなw

    +1

    -2

  • 846. 匿名 2014/07/03(木) 04:07:11 

    841様のおっしゃる通りです。今回の件に関して少しだけ公開致しますが、当学校に通う保護者並び被害者様から学校側に対し、現在、全校生徒の保護者への説明と今後の具体的ないじめに関しての対応策を求めている段階なのですが、学校側の回答として、「個別に対応致します」との事です。私的には速く終息させたい学校側の意図が見えますし、被害者様の思いはこのまま風化してしまう事がとても辛いのだと感じています。

    +12

    -0

  • 847. 匿名 2014/07/03(木) 08:09:53 

    仮定に過ぎませんが言っておきたい。

    学校内という、外部と遮断された場所ではなくて外で同じことが起きたとしたら・・
    他人に通報されたら警察沙汰で補導されるレベルですよ。暴力受けた子はそのまま病院へ連れていかれたでしょうね。怪我の診断が出たらその後はどのような対処になるのだろうと考えてみて下さい、先生方そして親御さん方。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2014/07/03(木) 10:40:36 

    教師なんてこんなもん。

    私がイジメにあったとき、担任に相談したら
    「どうにもできない」「気のせいじゃないか」って言われた。
    ジャージは盗まれ、靴は履けないくらいボロボロに壊されてるのに。
    普段はテニス部の顧問ですごい熱血漢。
    正義を振りかざすタイプの先生だったから、ものすごいショックだった。

    教師なんて絶対信じない。

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2014/07/04(金) 20:52:42 

    702
    性的イジメというとイジメみたい
    実際は教室で行われた公開レイプ
    動機はAVを観て自分も同じことがしたかったから

    小4にして鬼畜、そして、親側をかけて鬼畜だった事件

    それにしても尼崎て、どうなってるんですかね

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2014/07/04(金) 20:53:57 

    849
    親側をかけて→親が輪をかけて

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2014/07/04(金) 21:16:11 

    【愛知】いじめかばう女児を暴行 「いじめてもいいんだってー」 三河の公立小、担任の目前で続くも制止できず★8
    【愛知】いじめかばう女児を暴行 「いじめてもいいんだってー」 三河の公立小、担任の目前で続くも制止できず★8peace.2ch.net

    【愛知】いじめかばう女児を暴行 「いじめてもいいんだってー」 三河の公立小、担任の目前で続くも制止できず★8 [PR] ブレイブフロンティア(ブレフロ) ID交換・友達募集掲示板 [PR]2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 【愛知】いじめか...


    元市民の門が皿ーと説明しよう
    ことの発端は東京新聞系のすっぱ抜き。慌てて市内の2紙が報道。ジャーナリズムどこ行った。

    慌てて教育委員会会見。こうちょうは、被害者が苛められてるのを色々ときずいていたが、担任が言ってくるまでほっとこう。上司の資格なし。
    被害者が学校に連絡するまで、どうなったか説明なし。対応もくそ。

    これを知った近所か自分のかは定かではないが、ラジオ番組に投稿。発覚。6/27日か30日頃と思います。
    全国に根強いファンを持つ『つボイノリオの聴けば聞くほどに』。ラジコのおかげで全国区に。
    がしかし、いまだに校区が確定できず今に到る。
    このときに、ねんちゃくくん を初体験。これかぁと少し納得する。
    www.oosaki-e.toyohashi.ed.jp

    ようこそ!豊橋市立大崎小学校学校紹介学校評価学校行事警報時の対応お知らせESD子どもフォーラム12月23日 名古屋国際会議場にて深く考え工夫する子思いやりのある明るい子強いからだでやり抜く子 住所 豊橋市大崎町字西里中20-1       電話 053...


    かん口令が敷かれてるようで、不明ですが、予想では大崎小学校と思われる。
    まさに思いやりのある明るい子  を実行したらこの有様だ。全国の皆さんの協力をお待ちします。

    市長は知っているとのこと。秘書課にTEL
    県の教育委員会に30日に電話。県庁にかかってびっくりした。
    市の教育委員は、保護者のほうから大げさにしないでほしいと言われたとのこと。くの氏談
    市議会のオンブズマンの先生に一応メールした。

    まとめ
    愛知県は日教組が強いので、大津よりえぐい。
    県、市、PTA、在日。何か絡んでます。庶民の味方公明党。いまだよ

    一応出来る事はした。来週動きが無けりゃ本当に豊橋はダメだなぁ。
    豊橋市民の関係者の勇気を出せよ

    お膳立ては自分で出来る事はしました。後はお願いします。
    浜松市は、自殺者が出たので今はすごく迅速です。

    大津を見習わず、隣の浜松を見習えよ。さはら市長。



    +2

    -3

  • 852. 匿名 2014/07/04(金) 21:21:47 

    庇うことがどれだけ勇気のいることか…
    正しいことを言わずに間違いも正さない教師なんかに教わることってなにがあるの

    +3

    -0

  • 853. の○○小 2014/07/04(金) 23:07:45 

    この学校の3年生の保護者です。

    3年2組で配られた対策文はやり直して下さい。こんな内容では今までと何も変わりません。全校生徒にも配布してください。
    加害者の子供は今回の事件前から飛びげり以上の事を他の子供にしていた様ですね。親も今回の事件に関して飛びげりしていいからやっただけと漏らしていましたよね。学年が上がった時この様な子供と同じクラスにはなれません。特別室を作って下さい。
    あと担任ですが、見かけた時から最後まで何もしなかったですね。見かねた生徒が羽交い締めして止めた事を知っています。この様な先生では子供を預ける事はできません。
    以上をふまて検討して下さい。

    +10

    -0

  • 854. 匿名 2014/07/05(土) 07:46:48 

    いじめられた側の親はまず逃げ道を用意してあげて欲しい
    逃げなきゃいけない時だってある
    教諭や学校は信用出来ない
    あいつら犠牲1人で済めばとか平気で考えて学校においでとか言いやがるから!
    どこだって先生はいじめっ子の味方
    大勢に責められるのだからきっとあの子は悪い子、
    なんて大人のくせにロクに考えられないんだよ

    +3

    -1

  • 855. 匿名 2014/07/05(土) 13:09:13 

    豊橋市立大崎小学校

    99.9999%





    間違いなし


    うえの先生が、不在なのでノーコメント。
    忙しいので切りまーす。で、切られた。

    月曜日どうなるかなぁ

    市長以下関係者。県の教育委員会にも連絡したのに。この時は豊橋とは知らず、自分が経験した日教組の考え方の、教師は不要。みたいな事。
    それで豊橋の事言ったら、真剣になったんだな。謎がとけた

    市の教育委員会は、久野さん曰く、双方の親から、大事にしないでくださいと言われた。
    この被害者をモデルにした、学校にしてくださいとお願いをシ、電話を切った。

    +2

    -2

  • 856. 匿名 2014/07/05(土) 23:48:33 

    桜宮高校のバスケ部顧問は自分が暴行を繰り返して部員を自殺に追い込んだけど、それでも逮捕も免職も、すぐにはならなかった
    ましてや、大津みたいに直接手を下して暴行していたのが生徒の場合、教師は生徒が遊んでいると思っていたと言えば、生徒がどんなひどい暴行を受けようが犯罪行為を強要されようが自殺に追い込まれようが、担任は逮捕どころか免職にもならない、辞職せずに教員続ける神経のず太さ・計算高さは持ち合わせているのに、イジメを止める強さや正義感はかけらもない

    モンペと言われるのは子供を守ろうとする親で、バックが弱く話を取り合ってもらえない親が多い
    教師はイジメが起きる前から生徒の個人情報から自分のストレスのはけ口にする生徒をある程度決めていて、自分だけでなくクラス全体、部活全体、学校全体で虐めて自分が目立たないように、イジメのきっかけをイジメ加害児童・生徒グループに示す教師もかなり多いです 簡単ですよ、生徒達の前でその生徒を馬鹿にしたり、その生徒の言い分を無視したりしてその生徒は虐められても教師が助けないことをイジメグループに印象付けるんです そしてイジメ加害グループが呼ぶあだ名で被害児童・生徒を皆の前で呼んだり、そのあだ名で呼びながら馬鹿にするように失敗を責めたり、非がないのに皆の前で叱責するんです

    毎日じゃなくとも週に何度か、こういうことが続けば、新学期から1か月余りで何もされない日でも被害児童・生徒は怯えたり自信を喪失していきイジメ加害グループはイジメを助長していきます

    +1

    -0

  • 857. 匿名 2014/07/06(日) 00:16:15 

    803さん
    ベテランのイジメ好きな教師は、イジメ加害児童・生徒も利用しつつ、自分も楽しむんです
    イジメ加害グループに虐められる被害児童・生徒の姿に性的興奮を覚え、更に自分もそれに加わる
    イジメ加害加害グループには世渡り上手な小賢しい児童・生徒も多いです
    そういう者は、ある程度勉強も出来て教師になる者も実は多いです

    イジメ加害者脳を持つベテラン教師は856のようにイジメと認識していたと言わない限り、逮捕どころか免職にも免許取り上げにもならず、ずっとイジメを楽しみながら民間企業の平均給与の5割増し以上の給料貰って先生と呼ばれ続ける現行制度も熟知しています

    さぞ辛かったことでしょう

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2014/07/06(日) 06:02:51 

    3年○組 保護者の皆様

    平成26年7月2日

                           豊橋市立野依小学校長 ○○ ○○
    いじめの再発防止に向けて

    夏至の候、保護者の皆様におかれましては、日頃から本校の教育活動に
    ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
    さて、昨日から今日のマスコミ報道をご覧になられ、心を痛めてみえる方々も大勢みえると思いますが、本校では、現在、下記のようないじめ防止対策を実施し、子どもたちが明るく楽しい学校生活を送ることができるよう全力で対応しております。
    今後も保護者の皆様にはこうした取り組みにご理解とご協力いただきますようお願いいたします。また、ご心配な点がありましたら遠慮なく下記担当までご相談ください。



    1 常に複数の教員で子どもの指導にあたります
    ○子どもたちが安心して過ごせるよう、子どもたちの動きや表情を複数の教員で見守ります。また、子どもたちの頑張りを認め励ますとともに、いじめや嫌がらせにつながる子どもたちの言動に注意し初期対応をします。
    ○子どもたちが落ち着いた学級生活を送るとともに、集中して取り組むことができるように、校長や教頭、教務主任、校務主任等が必要に応じて担任への指導や助言をします。

    2 全教員で共通理解をはかり、全校体制でいじめ防止に取り組みます
    ○生活アンケートに沿った個別面談をし、個々の子どもの悩みごとや困りごとをつかみ指導します。
    ○子どもたちの心に響く道徳指導や明るく、楽しい学級集団つくりに向けた学級指導を行います。
    ○校内生活サポート委員会で、いじめ・不登校などの生活指導に関わる情報を共有し、
    複数の教師が配慮をもって指導や支援にあたります。
    ○問題をつかんだときには、管理者へ速やかに報告し、組織的に早期対応を行うように努めます。
    その他
    この件でご意見・ご要望・ご質問がありましたら教頭 ○○ ○○までご連絡下さい
    TEL

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2014/07/06(日) 06:26:15 

    上記再発防止文後にこのクラスにて口頭(悪口)ではあるのですがイジメが再発しました。泣き崩れてしまった女生徒に対して、かばってあげた女生徒が、給食当番の担当を変わってあげたとの事です。


                                      保護者の会シェアメール参照

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2014/07/06(日) 06:34:21 

    おおさきしょうではありませんでした

    のよりしょうみたいです

    +0

    -1

  • 861. 匿名 2014/07/06(日) 06:38:03 

    このクラスのいじめは今後も続くと思います。全保護者と全教職員の監視の目が必要です。

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2014/07/06(日) 23:38:36 

    ホントに優しい子なんだなあ    ニュース見た時
    涙がでてきた

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2014/07/12(土) 02:30:37  ID:C5T6wdm2En 

    まだ、いじめは続いているのでしょうか?

    +0

    -0

  • 864. アンパンマン 2014/07/12(土) 22:15:42 

    いじめをした女の子の親
    校長に謝らせたみたいだよ
    テレビで報道されて恥ずかしいって
    全然反省してない

    +4

    -0

  • 865. 匿名 2014/07/13(日) 04:20:02 

    恥ずかしいって・・この校長は学校と子供の為にも辞めた方が良いと思う!!

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2014/07/13(日) 08:04:55 

    そのいじめをした女子の親クソだな
    普通逆だろ
    うちの子供が迷惑かけてすみません
    と謝るべきだろ

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2014/07/13(日) 11:19:54 

    866さん

    この親にしてこの子あり。
    親も親なら子も子ですね。

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2014/07/14(月) 14:40:40 

    夏休み前に個人懇談とか保護者会があるはずだけど、隠す体質みたいだからどうか?はわからないですが、説明会もないのでしょうか?

    このまま夏休みに入り、うやむやにするんですかね?

    大津みたいにならないと、もっと取り上げてもらえないのかな?

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2014/07/17(木) 22:47:56 

    この件に関して関係者の方いますか?

    噂ですが、最近になってやっと学校側が本腰を入れて動きそうだとの事ですが・・

    どっかから圧力が掛ったのでしょうか?それとも他の理由なのでしょうか?

    知っている人いますか?



    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。