ガールズちゃんねる

好きだけど別れた経験がある人

144コメント2018/04/10(火) 19:33

  • 1. 匿名 2018/04/09(月) 21:51:00 

    主は現在彼氏がいます。お互い社会人です。
    結婚もお互い意識しています。

    私が前職で人間関係などで悩んで辞めてしまい、少し前に転職しました。
    未経験の業種で大変ですが
    なんとか頑張っている状況です。

    仕事のことで泣いたりうじうじしたりして
    彼に慰めてもらってばかりだし、
    今の職場にずっと勤め続けられるかも心配になってきました。
    独りで生きられない今の状況の私といても
    彼には迷惑をかけるだけなので、別れようかと思っています。

    経験がある方、今同じように別れを選択するか悩んでいる方いますか?

    +13

    -144

  • 2. 匿名 2018/04/09(月) 21:51:54 

    イイワケ並べてるけど、それじゃ彼氏は納得しないと思う。

    +266

    -1

  • 3. 匿名 2018/04/09(月) 21:52:00 

    好きだけど別れた経験がある人

    +48

    -1

  • 4. 匿名 2018/04/09(月) 21:52:24 

    そうやって彼の気を引きたいんだね
    メンヘラ

    +287

    -10

  • 5. 匿名 2018/04/09(月) 21:52:47 

    好きだけど別れた経験がある人

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:03 

    勝手に彼氏の気持ちがこうなんじゃないかって妄想して、一方的に別れを切り出そうなんて自分勝手だと思う。

    +330

    -2

  • 7. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:28 

     
    好きだけど別れた経験がある人

    +144

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:42 

    無い。

    好きより別れるを選ぶナニカがある=
    好きじゃない
    のと同じ。

    +193

    -8

  • 9. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:46 

    なんか悲劇のヒロインぽい!

    好きなら自分のケツもっと叩いて自立しなよ!その方が彼氏も喜ぶよ。

    +296

    -4

  • 10. 匿名 2018/04/09(月) 21:53:53 

    それで別れる意味が、ちょっとわからない。

    +220

    -3

  • 11. 匿名 2018/04/09(月) 21:54:04 

    そのうじうじした考えを彼氏に話してみれば?
    多分納得しないと思うよ。

    +130

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/09(月) 21:54:07 

    >>1
    めっちゃメンヘラだね
    彼をどん底まで引きずり込みそうだから別れてあげな

    +199

    -5

  • 13. 匿名 2018/04/09(月) 21:54:58 

    自分が弱っている時に、一番支えになってくれるのが、好きな人だと思う。だから甘えていいんだよ、それで主が前向きになれるなら。ただし、彼が困っている時、落ち込んでいる時は、あなたが支えてあげるのよ!

    +162

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:00 

    本当に別れようと思ってるなら好きじゃなくなった!ってキッパリ言いなよ
    迷惑かけたくない…みたいなウジウジした別れ方じゃそれこそ彼氏に迷惑

    +197

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:00 

    彼氏が決めること

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:02 

    好きだけど、こんな私じゃ迷惑かけるから…とかなんとか言って別れる人は、本当は気持ちが冷めただけなのに悪者になりたくないずるい人って印象

    +171

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:07 

    めんどくさい女。
    そんなの誰と付き合っても一緒。大人ぬなりましょう。

    +126

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:07 

    はいはいヒロインヒロインっと…

    +94

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:35 

    お互いを高め合えない関係なら、彼のためにも別れたほうがいいよ
    自分のためにもならないし

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:36 

    申し訳ないけど

    めんどくさい女

    +127

    -2

  • 21. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:37 

    もう少し時間をおいたほうがいいよ。
    後悔しないためにも。
    私も、それで悩んでたんだけど、今は仕事で病んで辛かったピークを乗り越えて、彼氏と別れなくて良かったと思ってる。

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:38 

    親に結婚を反対され、好きだけど別れた経験ならある。
    けれどちょっと予想と違う内容でびっくり

    +159

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:48 

    それで別れた方が絶対後で後悔するから、早まらないで!

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:52 

    なんかさー、
    自分のことは自分で解決しなよ。
    わけもなく彼氏と別れるっていう方向に走るのって依存だよね。

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:57 

    彼氏さんの気持ち考えました?
    慰めてくれる優しい方なら甘えればいいじゃないですか。
    捨てられるのが怖いとか?
    変なプライド持たずに楽しんだ方がいいですよ(^-^)

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/09(月) 21:56:01 

    >>1
    社会人でこれって…
    仕事もマトモに出来ないのがよく分かる

    なんで勝手に悲劇のヒロインになってるの?メンヘラすぎる

    +100

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/09(月) 21:56:10 

    高校のとき他校に彼氏いたんだけど、お互い付き合ったことなくて恋愛の進め方がわからなくて、メールで振られたとかいうことならあるw

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/09(月) 21:56:25 

    お互い結婚したいタイミングが合わなくて別れた。

    >>1はただのかまってちゃんにしか思えない。てかメンヘラ?
    それですんなり別れることになっても納得しないんでしょ?

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/09(月) 21:56:31 

    主さんの話が、トピのイメージと違った。

    +75

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/09(月) 21:56:47 

    主、大丈夫か!?( •᷄⌓•᷅ )

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:07 

    相手が他の人を好きになって別れた。
    まだ好きだったから本当に辛かった。
    3年経ってやっと吹っ切れ、今は世界で一番嫌いな男になった。

    +69

    -4

  • 32. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:07 

    こんなとこで書く前に彼氏に相談した方がいいんじゃないの?
    自分の弱さを見せられない程度の関係なの?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:07 

    主、めっちゃ重い。私なら速攻で振ってる。

    +74

    -1

  • 34. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:08 

    1人で生きられない状況だからこそ2人で協力すればいいんじゃないかな?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:12 

    >>13

    同感

    彼氏という最大の見方がいるから、頑張ろうって思えるよね。

    友達や親も支えになってくれるけど、その影響力は、パートナーの比じゃない。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:19 

    自分がそう思ったならそうすればいいんじゃない?
    ここで、意見聞いて別れる、別れないを決めるの?
    そんなの彼氏が聞いたら、主さんの方が振られるだろうね。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:28 

    本当に彼氏のことを思って別れるなら何も言わずに彼氏から去ることですよ。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:34 

    好きだけど別れた経験がある人

    +3

    -10

  • 39. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:48 

    無い。別れたら削除してる。気持ちもスッキリ。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/09(月) 21:57:52 

    うーん、私が彼だったら、ちょっと迷惑かも。
    自分から、うじうじしてあなたに迷惑かけるから、別れたい。と言い出すわりに、引き留めて欲しいんだろうし。
    悪いが人間関係のいざこざは何処の社会にもある話で、我慢するなりして大人になりましょう。
    彼にも彼の職場での社会があるわけだから、あなたのいざこざをぶつけないであげたら?

    +61

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:08 

    好きは好き
    仕事は仕事
    それがわからないなら仕事もダメ
    恋愛も結婚も誰とでも無理じゃないの

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:14 

    大好きだったけど、凄い浮気性だったから別れたよ

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:15 

    彼にここのコメント全部みせたら?
    ウジウジ話すのも面倒だけど、それを聞く彼氏はもっと面倒だよw

    私が彼氏なら別れる。主、ウダウダ面倒くせぇもんw


    +26

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:33 

    なんじゃそりゃ
    そういう時こそ恋人は支え合うもんじゃないの?

    結婚まで意識してんのに?
    結婚したら、苦楽を共にするんだよ?
    自分に辛いことがあったら離婚するの?

    そんなんじゃ誰とも付き合えないよ

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:37 

    好きでしたが、
    両家顔合わせの際に相手方のご両親に
    学会の入信を持ち掛けられました。

    彼自身は入信していなかったのですが、
    色々考えて諦めました。

    +78

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/09(月) 21:58:52 

    好きだけど別れるって、仕事の都合上遠距離になって、でもお互いその仕事が好きだから話し合って別れを選んだ、とかじゃないの?
    好きだけど別れるというより、嫌いになったわけではないが別れるって感じ

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:00 

    皆辛口だね…
    違う理由だけど、私も好きで好きで仕方ない人と自分のために別れたことはあるよ。
    彼とちゃんと話して決めてね。
    相思相愛な相手って簡単には現れないよ。

    +31

    -4

  • 48. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:01 

    別れて欲しいと言ったあとに、彼氏に別れたくない!!と、言って欲しいんですね

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:04 

    >>1
    自分に酔い過ぎ!良い大人がキモいよ!
    依存体質で恋愛に向かないから別れれば?彼氏が可哀想

    +39

    -3

  • 50. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:26 

    悲劇になりたくないのになっちゃう人もいる世の中で、自ら悲劇を作るなんてある意味シアワセな人だなあ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:52 

    >>3
    もう飽きたよ、これ。いい加減にして。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:25 

    主、自分に甘えんな!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:27 

    相手に全てを相談して決めた方がいいよ。主がうまく行きますように…。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:44 

    好きだったし愛されてたけど
    収入が少ないのに趣味にばっかりお金を使う
    勇気を出して結婚や同棲の話を何度かしたけどふざけた態度をとる
    エッチが下手。というかコレやめてって言ったことをすぐ忘れて同じことを繰り返す
    デートは週2で毎回ご飯食べてホテル。毎回割り勘

    これで10歳上です。こんな生活が長く続いて嫌になって別れました。
    それでも仲良しだったので、たまに彼のこと思い出して寂しくなりますが、もう後戻りは出来ないと思うので頑張って忘れます。

    +50

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:46 

    >>4で確信が出てるwww

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/09(月) 22:01:02 

    彼氏に迷惑かかるし・・・っていう言い訳。
    「そんなことないよ」って言われたいだけみたいに見える。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2018/04/09(月) 22:01:12 

    >>1
    主も今いっぱいいっぱいだからそう思うのかも知れないけれど、彼が別れたいと言っていなくて迷惑だって言っていないなら別れる必要ないよ。
    私も主みたいに勝手に不安になって申し訳なくなって、別れたいって言ったことあるけど彼は「別れようなんて思ったことなかった」って言ってたよ。
    結局その彼とはお別れしたけど、馬鹿なこと言ったなって後悔したよ。
    彼のことが好きなら精神的に自立できるように頑張って。
    でも、頑張れなくてあまりにも自分を責めてしまうようなら、お別れした方がいいかもね

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2018/04/09(月) 22:01:16 

    >>52
    56歳ぐらい?

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/09(月) 22:02:14 

    主さんはデートで喧嘩して、「もう私帰るから!」って言って走って行くけど、追いかけてこなかったら更にキレるタイプ?

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/09(月) 22:02:23 

    >>59
    ふざけず答えてください

    +0

    -13

  • 62. 匿名 2018/04/09(月) 22:02:28 

    >>33
    プラスに100ぐらい押したい

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/09(月) 22:02:54 

    主のコメント読んでイラッときたのは
    私だけ??

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2018/04/09(月) 22:03:05 

    >>61
    いや、マジで言ってるんだけど

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/09(月) 22:03:05 

    >>52

    25

    +0

    -9

  • 66. 匿名 2018/04/09(月) 22:03:57 

    好きだけど、結局は何かしら合わなくて別れるんだよねー

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2018/04/09(月) 22:04:57 

    なんで「迷惑掛けたくないから自立しよう!」じゃなくて「別れようかな」になるんだろう?

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/09(月) 22:05:52 

    その程度の気持ちなら、別れた方がいいね!
    そんな自分も含めて認めてもらえるってくらいの相手じゃないと、結婚なんて100年早いよね!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/09(月) 22:05:55 

    >>64
    お前ほんとつまんねーな

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2018/04/09(月) 22:07:17 

    そういう辛い時こその彼氏じゃないの?
    好きでいてくれてるなら支えて貰えばいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/09(月) 22:07:32 

    私なら、彼氏が、仕事できない自立できない、迷惑かけたくないから別れるしかない…て言ってきたら別れるかな!
    仕事できないけど迷惑かけたくない、頑張るって言うんだったら応援する!

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/09(月) 22:08:19 

    主の思考が全くも理解出来ない
    彼のためにも頑張ろうとは何故ならないのか
    でも客観的に見たら、まぁ彼の為には別れたほうがいいのかも知れないけど

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/09(月) 22:08:26 

    私はそういう不安なときに彼氏にフラれて
    どん底な気分になって地獄を見ました。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/09(月) 22:08:30 

    病気で子供産めないんだけど
    気にしないって言ってたのに、親友に 子供ほしいって言ってるLINEを見てしまったから別れましたよ。大好きだったけど

    でもあとで復縁してます 

    +22

    -4

  • 75. 匿名 2018/04/09(月) 22:09:03 

    切ないね

    ベッキー思い出したわ

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2018/04/09(月) 22:10:27 

    >>1
    悩んでうじうじしてしまうのは仕方ないよ。
    そういう自分も認めて自分に自信を持ちましょう。
    完璧な人間なんていませんよ
    焦らずゆっくりだよ!

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2018/04/09(月) 22:12:17 

    よくわからないなー。
    好きなんだったら自分から別れようなんぞ言わないでおけば。
    結局、彼に別れたくないって言ってほしいんでしょうが。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/09(月) 22:14:53 

    私の友達にそっくり
    仕事やめてお金ないのに結婚式するし
    なぜか前職で病んで働かないで旦那に甘えて
    私が旦那だったら絶対嫌だわ
    その友達のこと思い出したわ

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2018/04/09(月) 22:15:46 

    好きだけど別れるって普通、留学とかで離れちゃうからとかそういう場合じゃないの?

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/09(月) 22:15:47 

    でもなんか分かるなぁ
    状況は違うけど、、。
    私も 相手の気持ちばっかり考えて、私よりいい人いるんじゃないかとかそんなことばっかり考えて。 お前の意見はないのかと言われた

    私の場合はまだ継続してますが、
    未来がないので好きだけど別れます。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2018/04/09(月) 22:17:18 

    定期的にたつね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/09(月) 22:19:52 

    主、めっちゃ鬱陶しいわ〜

    それ彼に伝えて「大丈夫だよ、そんな君が好きなんだよ」って言ってもらって主が安心したいだけだよね?
    そうやって人を思いやるふりをして愛情を確かめるの止めな

    彼のことを本当に思うなら、他に好きな人できたとかの理由にしてサッサと別れてあげて

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/09(月) 22:21:24 

    主絶対メンヘラでしょ
    好きだけど別れるって他にもっとあるでしょ
    ギャンブルが許せないとか短気とか考えが合わないとかさ

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/09(月) 22:22:32 

    主マンガとドラマの見過ぎだよ

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2018/04/09(月) 22:22:57 

    不倫で、好きだけど別れた
    しばらく悲劇のヒロインぶって落ち込んでたけど、
    そもそも悲劇なのは不倫された配偶者だし、冷静に考えたらそんなに好きでもなかった

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/09(月) 22:23:24 

    別れたいんだから別れるべき
    でも数週間後に同じ主が好きだったけど別れた彼を忘れられない人トピ立てるに1ウォン

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/09(月) 22:23:51 

    別れてあげたら?主面倒臭そうだし彼氏が可哀想

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/09(月) 22:28:13 

    めんどくせ~~~~~~~!!!!!!!!!!







    あぁ~すっきりした!!笑

    +17

    -3

  • 89. 匿名 2018/04/09(月) 22:33:21 

    彼に迷惑って言われたのですか?
    言われてないなら、甘えていいと思う。

    自然な自分を受け入れてくれる彼との結婚が
    一番良いですよ‼

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2018/04/09(月) 22:33:54 

    はぁ?!なんだけど(笑)
    彼氏関係ないやん

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/09(月) 22:35:26 

    彼氏にはあんまり仕事の話しないなー。
    うれしかったこととかムカついたこととかは話すことあるけど
    うじうじネチネチ系は話さない。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2018/04/09(月) 22:38:45 

    私の友達もこんなだった
    彼氏を好きになる女性があらわれて、私なんかと一緒にいても……と、別れると彼氏に言う
    彼氏はひきとめたけど、私ではあなたにふさわしくないから別れるの一点張り
    そうしたら彼氏は、別れを了承して、新しい女性のところへ行っちゃった
    そのあと、やっぱり別れない!と言ったけど、彼氏は「もう決めたから」と戻ってこなかった
    友達は、騙された!と大騒ぎ
    なんで騙されたことになるの?って聞いたら、
    「確かに別れるって言ったよ?でも言ってみただけ。本気にすることないじゃない」
    だって

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/09(月) 22:40:26 

    それでふられるならわかるけどわざわざ自分から別れるのがわからない
    別れをきりだして、彼に泊めてもらって安心したいだけじゃね?と思ってしまう

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/09(月) 22:41:04 

    私は元彼に、自分は精神的に不安定になって私のこと振り回すし、安心させてあげられないからといって別れを切り出されたことがあったけど納得いかなかった
    それが本当の理由ではないと感じたし

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/09(月) 22:48:20 

    不倫してた
    相手の男が、もうセックスは私としかしないって言ってたのに、嫁が妊娠した
    不倫しだした最初の頃に、子供ができたら別れるよ、って伝えていたから、私が聞くまで、嫁が妊娠したこと隠しておこうとしてた
    そこで目が覚めた
    でも好きだったから泣きながら別れのLINE送った

    もう二度と不倫なんてしないし、あの頃はクソバカ女だった

    ちなみに今もその男は、時々連絡してきては、今の私を知らないくせに可愛いだのなんだの会いたがってる
    インスタには、子供との幸せな生活を載せてるくせに…

    絶対会わない
    好きだった時はあんなによく見えてたのに
    今じゃただの哀れな変態おっさんにしか思えない

    +23

    -3

  • 96. 匿名 2018/04/09(月) 22:55:51 

    外見がストライクで付き合ってからも友人に羨ましがられた20歳の時の彼。自宅に遊びに来た時に挨拶で苗字を言った時に祖父(当時88歳)が豹変。
    反対されて当時は反抗したけれど、結局は破局。苗字だけで他国出身だとわかったから、と後に教えてもらいました。

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2018/04/09(月) 22:56:40 

    主さん、なんかめんどくさいよ。
    それ好き同士で別れるとかそういうのじゃないんじゃない?
    悲劇のヒロイン演じてるだけじゃん。

    私は彼氏と結婚の話出てたけどお互いの夢があって距離的に続けていくのが難しいから、お互い泣きながら別れたよ。
    色々な人の別れ話が聞けて共感できるかな、と思ってトピ開いたけど、主さんのが幼稚すぎてガッカリしたわ。

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2018/04/09(月) 22:58:26 

    >>1
    主さん、これは私の勝手な想像ですが、新しい職場で気になる人が出来たんじゃないですか?
    違ったらごめんなさい。
    新しい環境で精神不安定な時に、好きな人から離れたいっていう思いがちょっとよくわからないです。
    彼は主さんの事大切に思ってくれてる人なら、主さんが環境変わって精神的に疲れたりすることは理解しているのでは?って思うから。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/09(月) 23:00:37 

    そんなに叩くような内容かな...
    何となく気持ちわかるから私メンヘラだわ
    主さんは申し訳ない気持ちでいっぱいになってるのかな。とりあえず気持ちを言ってみた方がいいよ
    そんな彼女面倒くさいってコメントあるけど
    彼氏がそれ聞いてそう思うなら別れるだろうし。
    支えたいって言ってくれるような人なら主さんもがんばるべきじゃないかな。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2018/04/09(月) 23:03:07 

    >>31
    所詮、振られたんでしょ(笑)

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2018/04/09(月) 23:04:17 

    私は彼氏の方が精神的に余裕がないという理由から別れを告げられました。
    実際は別れたくないけどこうせざるを得なかったようです。
    酷いことを言われ悲しかったですが
    本心ではないとおもうと、好きでも一緒にいられないという現実があるんだな…と実感しました…

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/09(月) 23:12:00 

    前の仕事も今の仕事もうまくいかない。
    彼氏に別れようと言ってみる。彼氏別れたくないと言う。私満足する。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/09(月) 23:12:32 

    ザ・メンヘラ女。
    彼氏可哀想。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/09(月) 23:13:02 

    彼氏が転勤して遠距離に。
    仕事がはちゃめちゃに忙しくなって連絡も減り、会えないまま数ヶ月が過ぎた頃、誕生日プレゼントを郵送したその日に電話が来て「余裕がない、無理して会いたいと思えない」と言われて振られた。
    それからもう2ヶ月経つけど未だに好きで仕方ない。
    会いに行こうか悩んでる。

    +8

    -6

  • 105. 匿名 2018/04/09(月) 23:13:13 

    田舎に帰る彼からお前について来てとは言えないと言われ、考えましたが結婚したとしてもやはり田舎に行くことは出来ないと思い別れました。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/09(月) 23:16:56 

    それで別れて彼にも貴方にもメリットある?
    男は自立してない彼女をそんな嫌だなとは思わないらしいね。
    自分が養っていこう!守っていこう!ってからは思ってるかもしれないよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/09(月) 23:20:12 

    私は彼氏の方が精神的に余裕がないという理由から別れを告げられました。
    実際は別れたくないけどこうせざるを得なかったようです。
    酷いことを言われ悲しかったですが
    本心ではないとおもうと、好きでも一緒にいられないという現実があるんだな…と実感しました…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/09(月) 23:20:22 

    さっさと別れればいいじゃん。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/09(月) 23:21:06 

    >>52
    27歳くらい?

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/09(月) 23:25:31 

    私は主の気持ちわかるよ。
    ひきとめて欲しい訳じゃないんだよね。今は自分のことでいっぱいいっぱいなんでしょ?しかもそれがいつまで続くかはわからない。

    好きだから迷惑かけたくないのよね。
    私も旦那には具合悪くても隠したり、何かあっても言わないで自分ひとりで解決するもん。

    でも世の中ではそういう人をめんどくさいと思うのか~………。そっか~………。

    +22

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/09(月) 23:25:52 

    ちょっと彼の事退屈に感じてるのかな?

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/09(月) 23:26:36 

    主の意味がわからないんだけど
    独りで生きられないのに別れるってなに?
    死ぬの?
    独りで生きられない状態を支えてくれる人が今はいるんだから、ここは踏ん張って、しっかり自分の足で立とうよ。
    で、彼が同じような状況になった時に今度は私が支えるって女になる方が建設的じゃない?
    今別れてどうするの。もっと仕事もうまくいかなくなるよ。ちゃんとして!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2018/04/09(月) 23:29:20 

    >>98同じくらい思った

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/09(月) 23:30:54 

    学生で遠距離だった時、彼氏が私に会うためにバイトをしすぎて、試験やなんやらが重なった時期に過労で数時間だけ失明?した
    すぐに回復したけどこれはやばいなーと思ってお別れしたよ

    なんやかやあって最終的に結婚したけど過労で失明するということに本当に衝撃を受けた

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/09(月) 23:35:26 

    彼氏からしたら全く意味不明なフラれ方じゃん。
    少しは彼氏のことも考えるべきでは?

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/09(月) 23:47:17 

    >>110
    あなたは旦那からいきなり「別れよう」って言われて納得するか?
    理由が「おまえのためだから」って。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/09(月) 23:55:14 

    マリッジブルー
    しっかりしないと結婚して家庭を持っても
    すぐに流されて不倫して
    大切な夫や全て失う
    そういう人何人かみた

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2018/04/09(月) 23:56:37 

    彼を好きだったけど相手が1日で使い捨てのコンタクトレンズを取れるまで大体10日くらい付けっぱなしだった
    なんか無理って思った

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2018/04/10(火) 00:01:04 

    >>116

    う~ん
    私の為というウソで実は他に好きな人が出来たか、もしくは私を嫌いになったんだろうなと解釈するかな。

    たぶん主も私と一緒で思い込みと決め付けが激しく、そして自分に自信がなくて………ってタイプなんだと思う。

    相手を煩わせる前に自分から離れちゃうんだよね。

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2018/04/10(火) 00:03:57 

    本当に彼の事が好きなら彼の望むようにしてあげるのがベストだよ。1度彼の本音聞いてみなよ。

    彼が主さんがウジウジしてても構わない・それでも好きだって言うなら続行すりゃいいし、逆に本当は主さんの事迷惑だと思ってて別れたいって思ってるんなら別れりゃいい。

    どうせ別れようとか思うなら、最後くらい彼のわがまま聞いてやりなよ。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/10(火) 00:07:20 

    本当に嫌いじゃないし一緒にいると居心地がいいしほかに好きな人が出来たわけでもない。
    ただ、親が結婚を反対してます。。理由も納得できる部分多くあります。
    こう言う場合はどう切り出したらいいでしょうか?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/10(火) 00:14:15 

    病気ひどくなって別れた。振り回すのも辛かったし。
    こういうことってドラマとかじゃなく現実であるのか、、って思った。しかもまさか自分の身に。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/10(火) 00:14:58 

    仕事なんてすぐ慣れる しばらくたっても泣くほどなら主さんにその職場は合っていない 彼氏はまた別の話なのに自分勝手な判断で別れ話は相手がかわいそうだよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/10(火) 00:20:23 

    自分のキャパオーバーがいっぱいいっぱいでツライって説明して別れたらどうかな

    でも「貴方のことはキライになった訳じゃない」とかでも~は言わないであげてほしい
    言われた方は混乱、苦しませるだけ
    曖昧な別れは引きずる

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/10(火) 00:32:44 

    気持ちわかるかも
    人格者で素敵な人だったから私と釣り合うような相手じゃないし
    私から相手になにも与えられるものがないし
    好きでいてくれることが何かの間違いじゃないかと不安で仕方がなかったから別れた
    図太くいけば幸せになれてたと思うけど、これが自分の器なんだと思ってる

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/10(火) 00:38:14 

    私は福岡、彼氏は北海道へ転勤
    結婚するには付き合って2ヶ月だったし
    好きだけど遠距離すぎるし別れた

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:00 

    >>126

    スゴくわかる。
    私も過去にむこうから告白してくれたのに
    こんな自分じゃ申し訳ないとかなんとかで
    断ったりムシしたり、友達を紹介したりしたことある。

    みんな自信あるよなぁ………

    嫌われたり、フラれたりする前に自分から終わりにしちゃう。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2018/04/10(火) 01:19:35 

    随分ワガママだなぁ
    甘えるってこと知らないのかな?
    それか、彼氏のこと本当に想ってないのか?...
    自分がこんな女だから彼氏に迷惑かけたくないって思ってるかもしれないけど、もし貴女から別れを切り出して、また時間が経って別れなければよかった。って後悔するんじゃないかって思うなら、彼に今の気持ち伝えて少し距離をおくとか

    こんな事いうのは実際私がそうだったから。
    意地張ってカッコつけて大事な人を失ってしまった。
    身勝手なのは承知で、会いたいと思うことはあるけど、もう戻れない

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/10(火) 02:13:53 

    主が彼氏だけじゃなくてネットでも構ってちゃん、気持ちわる〜。

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2018/04/10(火) 02:20:07 

    主さんのようなことを言い出すときって、すでに相手に愛想をつかされて、異変を感じ取ってるのに認められないケースが多い。
    彼を失いたくないなら素直になって現実を見た方がいい。
    そうじゃない!って場合は、あなたの判断は正しいから、さっさと別れてあげてください。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/10(火) 02:38:47 

    >>128

    あなたは本当は、とても自尊心の高い人なんだと思うよ
    みんな自信があるわけではなくて、恥かいたり傷ついたりすることもあるかもしれないけどそれでも関係性を築こうとしてるんだよ

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/10(火) 04:14:35 

    主の好きだけど別れる言い訳ってさ
    自分が悪者になりたくないだけな気がする。
    別れを告げるって、もう一緒にはやっていけないって宣告するんだから
    相手のDVや浮気でも無い限り、振る方は悪者にならなければいけないと私は思うよ。

    自分可愛さにグダグダ言ってる主みたいな女、嫌いだわ。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/10(火) 04:58:54 

    人生色々波があるんだから、今は支えになってもらえば?主さんが彼の支えになるときもあると思うし。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/04/10(火) 05:05:40 

    主、大丈夫ですか?
    あまり深く考えないで下さいね。
    私も仕事で悩んでいた時、彼氏に頼ってばっかで迷惑かけていた時期があります。
    けどやっぱり、彼氏が支えてくれているから今の自分がいるのだと思いますよ!
    別れるっていう考えじゃなくて、少しでも彼氏に恩返ししようって気持ちの方が良いんじゃないんでしょうか?
    彼氏も明るい姿の主を見たいはずです!
    頑張って下さい。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/10(火) 05:43:37 

    手放してもいいっておもえるなら、
    主は大して彼氏のこと好きじゃないんだよ


    本当に好きならどんなことがあっても、しがみついてでも、自分からは離さないよ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/10(火) 08:13:20 

    彼氏にうざいと思われる前に言い訳してる感じ
    自分が傷つきたくないのはわかるけど、相手は傷つけてもいいの?

    でも歳取ったせいか、少しでもなくていいかもと思えるものはいらないと思うので、別れてもいいんじゃないかな
    本当に必要じゃないもののことで悩みたくないわ

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/10(火) 08:27:21 

    ありますよ~!
    彼氏から愛されてる実感がなさすぎました。
    自分からばかりキスしたり抱きついたりで
    ふと虚しくなり別れました!

    やっぱり恋愛するなら追いかけられたい。

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2018/04/10(火) 09:16:47 

    精神障害者手帳もちです。わたしは発達障害で仕事はできないし、職場の人に怒られてパニック発作自殺未遂で入院、辞職、またアルバイトで安定してません。自分が世界一不幸だと自他共に認めていて、どうせ彼ともうまくいかない遊ばれているだけ、あとは死ぬだけだと思うことばかり。
    彼は頻繁に連絡してくれていますがわたしはできないときがあります。彼の仕事は薄給わたしも薄給。彼からは結婚できたらいいと言われていますが、できる気がしません。のぞみがなく、また自殺衝動にかられます。しかし、世界一好きです、彼にふられるくらいなら自殺します、結婚できなくても自殺しますふってしまったほうが楽なんじゃないかと自問自答してしまいます。

    +4

    -5

  • 140. 匿名 2018/04/10(火) 10:08:02 

    >>119
    でた、メンヘラ。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/10(火) 10:44:40 

    好きだけじゃ結婚できなくて別れたエピ書き込みしにきたけど
    >>1がなんか全然違った

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:52 

    別れたら後悔するよ。
    主さんは仕事で全てに自信なくんしてんやないかな。結婚もお互いに意識してるし 慰めてくれたり支えてくれたりしてるじゃない?
    よーく、考えてほしい。
    主さんメンタル弱ってるからみてないだろな

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/10(火) 12:31:46 

    >>140

    え………
    どのあたりがメンメラなの??
    自分ではまったくそうは思ってないんだけど………
    かまって欲しくて引くんじゃなくて
    ホントにそれで縁切るよ。切ってきた。

    メンメラってかまってちゃんのことでしょ?

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2018/04/10(火) 19:33:08 

    主さん、転職したばかりで心身ともにお疲れでしょ?
    疲れている時は重要な判断をしちゃ駄目だよ
    あと3ヶ月もすれば環境に慣れていろいろ楽になると思うから
    その時にもう一度検討したらどうかな?

    励ましてくれる優しい彼氏が居て幸せだね
    遠慮しなくて大丈夫
    もし彼氏が辛いときは、今度は主さんが励ましてあげれば良いじゃない
    大変な時はお互い様だよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード