-
1. 匿名 2018/04/09(月) 20:32:47
もうすぐやってくるゴールデンウィーク。
仕事が休みで嬉しい人・旅行が楽しみな人・地元に帰省する人。予定があり楽しみな人も多いと思いますが、逆に憂鬱な人はいますか??
主はゴールデンウィーク中が誕生日です。またひとつ歳を取る憂鬱感。今の今まで友達からゴールデンウィークは家族と旅行or彼氏と旅行だからという理由でまともに祝われなかったぼっちの孤独感。外に出かけたくても人人人の山。
あのフェーン現象で夏の様にだんだん暑くなってくるゴールデンウィークが苦手です。。
+199
-4
-
2. 匿名 2018/04/09(月) 20:33:36
家でゆっくりゴロゴロします+141
-3
-
3. 匿名 2018/04/09(月) 20:33:58
ひとりぼっち+193
-4
-
4. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:01
なーんも予定なっし!+209
-3
-
5. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:05
どこに行っても子供連れの家族ばっかり
街にでると逆に疲れる+254
-2
-
6. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:05
+12
-20
-
7. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:12
義実家に行かされる人いる?+61
-25
-
8. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:12
ゴールデンウィークが給料日前。+131
-1
-
9. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:19
旦那の実家と3食ごはん
作らなきゃいけないの憂鬱+186
-1
-
10. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:19
サービス業でいつも以上に忙しくて、何連勤になるか今から憂鬱です。。+179
-1
-
11. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:25
サービス業はみんな憂鬱だよ。
接客好きで忙しいのも嫌いじゃないけど、GWだけは…+227
-1
-
12. 匿名 2018/04/09(月) 20:34:40
会社の人が結婚式あげるよ・・・
おめでたいけどGWはやめておくれよ・・・+230
-3
-
13. 匿名 2018/04/09(月) 20:35:01
仕事だよー( ; ; )+87
-2
-
14. 匿名 2018/04/09(月) 20:35:02
1人旅に出る+23
-1
-
15. 匿名 2018/04/09(月) 20:35:03
アミューズ系施設なので仕事仕事仕事ー!
室内じゃなくて外で遊んでほしい(笑)+81
-6
-
16. 匿名 2018/04/09(月) 20:35:27
ずっと仕事だから、渋滞関係なし!
でも仕事終わりにご飯食べに行ったら人が多い。
それがイヤだな+92
-2
-
17. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:02
仕事だよー!!+66
-2
-
18. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:12
接客業で、人が遊びに行く先が仕事場。
忙しい上に待ち時間の長さにイライラした人に八つ当たりされるし、毎年毎年、本当に嫌だ。
長期休みよりもGWの方が一気に人が来る感じで
大変。
…いや、お越しいただいてありがたいんですけどね…+126
-3
-
19. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:31
ひとりぼっちでもいいじゃん。ひとりならひとりでうちでだらだらごろごろできるのでうれしいよ。+101
-0
-
20. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:31
仕事休みじゃないしただ人混みって感じ。
早く終われ〜と思いながら過ごす+44
-0
-
21. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:35
飛び石なのがあんまり連休ぽくない
ぶち抜きで10日間とかじゃないから+25
-1
-
22. 匿名 2018/04/09(月) 20:36:59
土日しか仕事休みじゃないから。+22
-1
-
23. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:06
GWは毎年超繁忙期です
旅行客が増えるから人混みすごいしそれにともなって馬鹿も増えるし。。。今から憂鬱。。。+92
-2
-
24. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:09
五月下旬に東京に旅行行くから連休はひきこもり。食費と日用品と光熱費以外お金1円も使わないようにするから憂鬱だ。+30
-3
-
25. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:16
予定なさすぎてつまんない!どこ行っても混んでるし。バイトしようかなって思ってる+55
-0
-
26. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:19
田舎の観光地出身だけどGWはちょっとイオンへ買い出しにも国道大渋滞で動けないので、都内に越した未だに連休は混むから実家も帰る気にならない。+47
-0
-
27. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:19
9連休だけどネトゲして終了!+26
-5
-
28. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:32
毎年、お墓参り!と言ってイベント感覚で子ども4人連れて突然来る田舎の親戚がいる。
「お墓参りは、さっきしてきたからー」と、無口な旦那さん含め勝手に上がり込む…。+47
-2
-
29. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:48
旦那のご飯がめんどくさい+107
-0
-
30. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:53
何も予定がないよー!
+17
-0
-
31. 匿名 2018/04/09(月) 20:37:54
接客業、訳あってGW期間中は休みなしになりましたー!
お休みの人には申し訳ないが、GWは荒天だと嬉しいな
GWってなぜか夏休み期間より疲れるのよね…+79
-0
-
32. 匿名 2018/04/09(月) 20:38:07
都内は道路ガラガラ~と
快適に運転してると
必ずどこ曲がるか迷ってる
車に出くわす
後ろ走ってると怖いよ
ウィンカー出したら曲がってよ
って思う+31
-0
-
33. 匿名 2018/04/09(月) 20:38:09
ボッチだからゴールデンウィークはどうせ酒まみれで終わるな+56
-1
-
34. 匿名 2018/04/09(月) 20:38:19
はーい+5
-1
-
35. 匿名 2018/04/09(月) 20:39:00
夫がずーっと居ると考えただけで憂鬱。仕事入れよ。+114
-0
-
36. 匿名 2018/04/09(月) 20:39:04
その先の楽しみのライブがあるのでチケット&遠征代に
金がかかり連休に楽しむお金がほとんどないから嬉しくない!
有給も5日しかないのに使わざるをえないし6日も休みなんて多すぎて
いらない
うちの会社だけ3日連休でもいいのに+4
-2
-
37. 匿名 2018/04/09(月) 20:39:28
ゴールデンウィークよりゴールデンウィーク後が嫌い+27
-1
-
38. 匿名 2018/04/09(月) 20:39:33
ただいま旦那が有給中。ただでさえ支払いの多い季節なのに長めの有給でゴールデンウィーク前の給料日は乏しいのが目に見えてるのでそれが憂鬱+38
-1
-
39. 匿名 2018/04/09(月) 20:39:58
販売業なので仕事…
けど、売上低い店だからどうせ暇なんだろうな。+38
-1
-
40. 匿名 2018/04/09(月) 20:40:07
1日出かける予定があるだけであとは何もない
早く終われと思ってる+14
-0
-
41. 匿名 2018/04/09(月) 20:40:31
こないだユニバの年パス買ったから多分1回はユニバに行くと思う。
ずっと雨が近い感じの曇りが良いな。+16
-3
-
42. 匿名 2018/04/09(月) 20:40:44
お茶農家に嫁いで10年。ゴールデンウィークは毎年お茶刈りです。休みが欲しい。+74
-0
-
43. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:04
リア充的な予定は何もないけど
飼い猫のためにホームセンターで木材買ってきてキャットタワー作る予定☆
本読むでも映画見るでも時間のかかる料理に挑戦なんでもいいんじゃない?
何か楽しみ決めておくといいよ+61
-2
-
44. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:14
GW明けの仕事から帰って来て「あーGW、友達の結婚式やら家族との外食やらで お金使い過ぎちゃったなー。やべーなー」と思いながら郵便受け開けると、自動車税の納付書が来てるよね。
もう鬼かと思う。
+109
-2
-
45. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:22
海外旅行行く予定だったけど、癌が見つかってしまい、手術することになった。
ゴールデンウィークは療養…+86
-2
-
46. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:23
>>3
何っ!?
この自己顕示欲の塊のようなダサい服。
オーマイガーの結果知りたい。+9
-2
-
47. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:24
ゴールデンウィークまでに彼氏作る。惨めな連休は嫌。+5
-9
-
48. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:25
夫婦で仕事だよ!子どもたちは実家に泊まり。旅行なんてこの時期行ったことないわ。+12
-3
-
49. 匿名 2018/04/09(月) 20:41:55
昔は3、4、5の3日連休だったのに
いつの間にか一週間が当たり前になってしまったな
有給があるからまだいいようなものの
働きたい人にとっては長すぎる休みは迷惑+83
-3
-
50. 匿名 2018/04/09(月) 20:42:56
サービス業だからGWは死ぬほど憂鬱だけど、その先の連休を支えに頑張る!!
GW明けが休みなので、旅行に行くのにもホテルは安いし人は少ないし、ラッキー!!!
…と思わないとGW乗り切れないww+26
-1
-
51. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:02
>>1
1人旅行行っちゃえよ!+11
-1
-
52. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:13
>>31
それー。天気悪いと良いなーって願ってる
商品売れ残るからそれはそれでダメなんだけどさ+0
-0
-
53. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:24
旦那がサービス業なので、 2歳の娘といつもどおり過ごします。
どこ行っても混んでるしね!+16
-0
-
54. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:10
憂鬱しか無い。
+26
-0
-
55. 匿名 2018/04/09(月) 20:45:56
GWは連勤でもいいからそのあとにちゃんと連休ほしいよね
てかむしろそっちのが良い。GWに出かける気にならないし+27
-0
-
56. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:12
休みがいくらあっても金がなかったらあまり楽しめないしな。
暇もてあます位なら仕事してた方がまだ充実感がある+29
-1
-
57. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:18
GW、私の実家に一泊して次の日の昼に出発→主人の実家に二泊。
結婚6年目でなかなか授かれなくて、また親戚一同にセクハラまがいのことを言われるのが確実な二日間…
私の実家に三泊にしたいよ。+44
-1
-
58. 匿名 2018/04/09(月) 20:46:26
GWに結婚式に招待されたんだけど
交通手段が九州から関西で、新幹線
一緒に行く人が1人は0歳児連れ、もう一人が妊娠8カ月で、グリーン車を取ったため新幹線代がとんでもない金額になった( ; ; )
新幹線取れただけラッキーだったけと、GWに新幹線に乗って移動だなんて考えただけで憂鬱+49
-1
-
59. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:23
地元でアニメ巡礼地でイベントがあったのを知らず実家近くの高速バス停留所から乗ったらすでにヲタで普通席が満席で並んだ人達は補助席でギリギリ。
発車しますのタイミングでトイレに行きます!と手を上げたデブヲタがいて補助席の人全員座席を上げなきゃならなくてイラついた。
しかも冷房かかってるのに窓曇ってたし、隣の普通席でカラムーチョ袋開けて食べ始めて殺意沸くって事かと思った。+11
-0
-
60. 匿名 2018/04/09(月) 20:47:59
GWはどこに行っても混んでて出かけると疲れるから
個人的に連休がほしい+23
-1
-
61. 匿名 2018/04/09(月) 20:48:05
旦那さんのご飯作りが憂鬱な人は泊まりに行くか、どこか出かけて帰り外食してきなよ〜!+8
-0
-
62. 匿名 2018/04/09(月) 20:48:10
>>58
グリーン車は絶対にグリーン車以外の人が入ってこないから、少しはゆったりできるはず!
大変だけど、頑張ってねヽ(१д१๑)ノ+20
-0
-
63. 匿名 2018/04/09(月) 20:48:36
義実家に行かないと行けない
あー憂鬱+23
-0
-
64. 匿名 2018/04/09(月) 20:49:31
お金ないから休みあっても出かけられないし、
でも子供は出かけたがるし。
+22
-0
-
65. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:28
>>59
大洗ですか?+2
-2
-
66. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:36
>>62
優しいコメントありがとう
なかなかグリーン車なんて乗れないから、グリーンタイムを楽しみます!+10
-0
-
67. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:41
義実家楽しいんだけど高速渋滞が憂鬱+4
-0
-
68. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:04
わざわざ混む日に旅行に行ったり混む店に並んだりする人種っているよね+26
-1
-
69. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:06
9連休だけど派遣だから休みが多いぶん収入が大幅に減る。だから何処にも行けないです。+18
-0
-
70. 匿名 2018/04/09(月) 20:54:40
>>3
なにこれ初めて見た!
すごい笑えるじゃんwwww+7
-4
-
71. 匿名 2018/04/09(月) 20:55:53
何のイベントも重なってないのに祝われない私よりマシ
むしろ祝われない理由出来て逆に羨ましい+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/09(月) 20:56:08
子供いるけどGWは出かけたりしないなー
近所に買い物行くか外食するくらい。
+9
-0
-
73. 匿名 2018/04/09(月) 20:56:31
旦那の付き合いで旅行に連れて行かれそう。。
旦那の同期とその家族(嫁と小学低学年2人)で温泉に2泊したあと旦那たちの上司の別荘に1泊。
私たちには子供もいなく、私は旦那以外誰とも面識なし。旦那は家族ぐるみの付き合いなんだから俺の顔を潰すなって訳わからないこと言ってるし。
なにこのバツゲーム?+73
-0
-
74. 匿名 2018/04/09(月) 20:57:27
36歳の独身ぼっちでーす。時間はあるけどお金に余裕ないのでGWは
●図書館から借りた本読みまくる
●ちょびっと実家に顔出す
●近場に日帰り観光
こんなとこですかねー。お金があればもっとやりたいことあるんだけど・・・。
+41
-0
-
75. 匿名 2018/04/09(月) 20:58:11
1日、2日は、会社の一斉有給消化日。でも仕事は普通にあるから、自宅にパソコン持ち帰って仕事。昨年もそうだった。
自宅で仕事すると腰が痛くなる。
この時期、天気がいいからさ、外はきれいに晴れてて、自宅で仕事してると、気持ちがイライラする。+2
-0
-
76. 匿名 2018/04/09(月) 21:00:04
都内は空いている時期というけどいつも行く大きめの公園は今年もファミリーで一杯になるんだろな。
普段ベンチでボケーとしてるオッさんと対面でボケーとしてるのも邪魔くさいんだろな+5
-0
-
77. 匿名 2018/04/09(月) 21:01:17
>>69
同じくです。時給で働いているので連休はつらいです。+19
-0
-
78. 匿名 2018/04/09(月) 21:01:47
春は税金の支払いだの、金欠期。
旅行だの観光だの行ける人達が羨ましいよ。
+28
-0
-
79. 匿名 2018/04/09(月) 21:01:57
数年前は仕事が忙しくカレンダー無視で出社だったけど今年は仕事少なく丸々休めそうなのが逆に不安なブラック会社+3
-0
-
80. 匿名 2018/04/09(月) 21:02:36
五月病を治療するいい機会と言い聞かせ、どこも行かずにゆっくり過ごします。+6
-0
-
81. 匿名 2018/04/09(月) 21:03:27
GWにパン工場の柏餅レーンでひたすら柏餅を包むという短期バイトしてたらしばらく柏餅見るのもうんざりという時期があったわ あれはもうやめておくわ+27
-0
-
82. 匿名 2018/04/09(月) 21:03:54
>>77
わかります。夏休みも有難迷惑な事に10日間程度あるのでヤバいです。派遣社員は波がありますよね+1
-0
-
83. 匿名 2018/04/09(月) 21:04:42
アラフォー独身
2日は長距離ハイクに参加します
+1
-1
-
84. 匿名 2018/04/09(月) 21:04:48
二泊三日で義理実家に行きます。
でもなぜか、来週義両親がうちに泊まりに来ます。
どっちかにすればよくない?+42
-0
-
85. 匿名 2018/04/09(月) 21:04:54
旦那が会社の取り決めで9連休だよ
なにしようか。
旅行はシーズンオフの時にまた別に有給で9連休とってくれるしゴールデンウィークは暇だ。+1
-0
-
86. 匿名 2018/04/09(月) 21:06:56
大丈夫。集団行動が好きな人が移動したりする日だと思う事にしよう+7
-0
-
87. 匿名 2018/04/09(月) 21:07:03
どこ行っても人混みすごいよね
疲れる
仕事の人本当にお疲れ様です…+12
-0
-
88. 匿名 2018/04/09(月) 21:09:34
なんかさ、世の中増税だ不景気だ金無いっていっても連休には旅行客でいっぱいになるよね。なんだかんだみんな金あるんじゃん!私はマジで無いんだよ(T_T)+53
-0
-
89. 匿名 2018/04/09(月) 21:10:33
毎年仕事です。パートさんが休むから目まぐるしい忙しさ。+4
-0
-
90. 匿名 2018/04/09(月) 21:10:55
毎回大型連休は憂鬱。
金ないから旅行も行けない。
暇で寝すぎて、寝るのも飽きる。
ガルちゃん見すぎて見るトピがなくなる。+39
-1
-
91. 匿名 2018/04/09(月) 21:11:31
派遣で時給だから、お給料が減る。+6
-0
-
92. 匿名 2018/04/09(月) 21:12:03
近畿の田舎住みなんですが、毎年GW中日に子供みこしがある。だから、連休の前半と後半で分けてイベントを考えなくちゃいけないのがしんどい! 子供は友達と会えるからおみこしを楽しみにしてるけど…
親はだるいわ〜+4
-0
-
93. 匿名 2018/04/09(月) 21:13:16
義母から、GWの休みの日を聞かれたらドキドキする。
空いてる日に義両親の家に呼ばれそうで極力、予定を入れるようにしてる。+9
-0
-
94. 匿名 2018/04/09(月) 21:16:10
田植えだよっ!+9
-0
-
95. 匿名 2018/04/09(月) 21:16:58
隣の部屋に住んでる騒音家族がどこにも出掛けないから地獄。
朝っぱらから部屋の中ドタバタ走り回って、外に出ても玄関前とか軒下でギャーギャー騒ぎながらアスファルトにチョークで落書きする。そこにお仲間が合流して更に最悪なことになるんだよね。
こっちも特にどこかへ行く予定もないし、無理して出掛けるのも馬鹿馬鹿しい。正直、GWなんて要らないよ。+15
-2
-
96. 匿名 2018/04/09(月) 21:22:44
皆さん、休み明けのどこ行った?何してた?攻撃どう回避しますか…+3
-0
-
97. 匿名 2018/04/09(月) 21:30:21
どこに行っても人が多いし、スーパーの惣菜が少し割高になるし食材買い込んで引きこもっていたい
でも主人は連休でどこかに行きたがってる+2
-1
-
98. 匿名 2018/04/09(月) 21:30:27
予定がなんも無いから仕事入れられる
暇人ということが晒されて惨め・・・+3
-0
-
99. 匿名 2018/04/09(月) 21:31:01
>>96
コメ43です。
「キャットタワー作りました!」って言います。+2
-0
-
100. 匿名 2018/04/09(月) 21:31:57
独身ぼっち。旅行はホテルめちゃ高くなるしどこに行ってもすごい人だし家の掃除でもする。
毎年この時期ニュースでまったく他人事の高速道路の渋滞ながめてるよ…
+11
-1
-
101. 匿名 2018/04/09(月) 21:32:20
>>91
派遣は副業OKなはず。
短期バイトを入れるんだっ+6
-0
-
102. 匿名 2018/04/09(月) 21:32:55
春休み終わったばかりだけど、あー次はGWかぁ
旦那子供の3食のお世話ウンザリ。
かといって外食もお金が飛ぶ!+29
-1
-
103. 匿名 2018/04/09(月) 21:32:56
三日間義母が来る。
最悪。+13
-0
-
104. 匿名 2018/04/09(月) 21:34:54
義実家に行くのが嫌だ。
ここ数ヶ月、義母の趣味に付き合っていて毎月行ってたし、その都度交通費&手土産代かかって嫌だったのに、GWもまた行かないといけない。
他の日も毎日毎日朝から晩までご飯作りもしなきゃだし、主婦っていつ休むんだ?+25
-2
-
105. 匿名 2018/04/09(月) 21:38:00
予定もお金もないから、単発のバイトしようか迷い中+2
-0
-
106. 匿名 2018/04/09(月) 21:39:39
旦那と一日中家に居ると思うと憂鬱…
ゴールデンウィークと盆、正月は本当に苦痛。
独身の時は最高に楽しかったんだけどなぁ…+32
-0
-
107. 匿名 2018/04/09(月) 21:44:27
税金が怖い+7
-0
-
108. 匿名 2018/04/09(月) 21:44:52
ごはん作って、ごはん作って、ごはん作って×日数分+35
-0
-
109. 匿名 2018/04/09(月) 21:48:00
義実家にいかないとかな...
小姑×2に、そのこども5人
憂鬱+7
-1
-
110. 匿名 2018/04/09(月) 21:49:42
休みだけど、金が無い。
近所の公園で子供遊ばせるぐらいかな。
ママ友の旅行話をGW明けに聞くのしんどいな〜。うちどこも行かないから渡せるお土産無いし。+8
-0
-
111. 匿名 2018/04/09(月) 21:50:15
パートするよGWも
憂鬱そのものだわ
+7
-0
-
112. 匿名 2018/04/09(月) 21:54:47
旦那はいいよね。
家でぼけーとしていたり、飲みに出かけたり、ジムにふらっと出かけたり自由で。
+21
-2
-
113. 匿名 2018/04/09(月) 21:55:16
GWは主婦も楽したいよーご飯は各自で食べるとか…夢だな+22
-0
-
114. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:07
サービス業のGWは戦い。正直、雨降ってくれ。。と全力で願ってます。+19
-0
-
115. 匿名 2018/04/09(月) 21:59:14
GWは仕事ですよー。今から、ため息だわε-(´∀`; )
給料日前だし、嬉しくないや(´・ω・`)+5
-0
-
116. 匿名 2018/04/09(月) 22:00:32
義家に行くのが憂鬱だったので、今年は単発のバイト入れました!
やったー!+7
-0
-
117. 匿名 2018/04/09(月) 22:03:33
浜松祭り。3日間あります。
出てない人にとっては毎年毎年憂鬱です。+4
-1
-
118. 匿名 2018/04/09(月) 22:05:25
子供の野球。チームのお茶当番やら試合の準備やら、お偉いさんの摂待などなど。連休じゃなくて連球。ほんと憂鬱。+8
-0
-
119. 匿名 2018/04/09(月) 22:13:19
>>76
GWは新宿とか普段よりすいてるな〜って思う+3
-0
-
120. 匿名 2018/04/09(月) 22:17:53
シフト制なんで祭日とか土日は出かけても人混みで嫌んなるんで普段から平日の休み希望出してるからゴールデンウィークも休み希望出さないので働いてるけど接客業なんで店が混んで嫌んなる。+5
-0
-
121. 匿名 2018/04/09(月) 22:19:58
何も無いけど憂鬱ではない
堂々としたものだ+1
-0
-
122. 匿名 2018/04/09(月) 22:29:19
義理の実家に帰省になるのかな。わざわざ集まるの好きだなぁって冷静に見てる。嫁は他人だからこれっぽっちも楽しくない。+18
-0
-
123. 匿名 2018/04/09(月) 22:29:31
一月発売と同時にスカイマークのチケットゲット。安く行けるので 沖縄に行って来ます。どうせ連休近場で遊んでもお金使うから。普段は混む連休は出掛けないだけどね。+2
-1
-
124. 匿名 2018/04/09(月) 22:37:38
サービス業なので憂鬱!!
休みないし忙しいしー+0
-0
-
125. 匿名 2018/04/09(月) 22:46:32
GW 春休み 冬休み 入学式近辺は 最低限の外出のみ
街は 私幸福なので〜のオンパレードだから 笑+4
-0
-
126. 匿名 2018/04/09(月) 23:06:39
ぼっちGW!( ̄∇ ̄)
会社員ですが、もはやバイトしてお金稼ぎたい。。+4
-0
-
127. 匿名 2018/04/09(月) 23:06:43
暇だけどお金が無いので身動きが取れない。+7
-0
-
128. 匿名 2018/04/09(月) 23:24:46
イオンモールで働いてます。
田舎なので行くとこのない
県民が集まります。
雨なんぞ降ればもうそれは
地獄…
+22
-0
-
129. 匿名 2018/04/09(月) 23:27:48
予定なしの為、GW中にやってる舞台チケット買った。GWが楽しみになった、+4
-0
-
130. 匿名 2018/04/09(月) 23:28:01
旦那が間の平日休みにしてぶっ通しで家にいるのが嫌だ
こっちは仕事だから朝から動かなきゃいけないのに昼飯のことまで
自分でやってくれたらどんなに楽か+14
-1
-
131. 匿名 2018/04/09(月) 23:28:36
原因は旦那なんだよな。
私はパート出勤なんだけど、帰宅したらヤツが居る。パート休みの日は朝昼晩の御飯御飯御飯。
くつろげもせず 休むこともできず イライラだけの地獄の9日間。
仲悪いので一緒に出かけるのはさらに苦痛なので無しです。+33
-2
-
132. 匿名 2018/04/09(月) 23:34:23
GWの実況トピが立つのかな。
年末年始の義理実家帰省の悲惨な実況は、私だけじゃないと心強かったです。+10
-0
-
133. 匿名 2018/04/09(月) 23:44:03
連休中に義実家が法事を入れた
10年以上前に亡くなった祖母?だか
(故人と会ったことはない)
行かなくていいと思う人プラス+22
-4
-
134. 匿名 2018/04/09(月) 23:46:56
いま無職
企業が休みになるから就活に支障が出る
今月中に決めたい
無職ぼっちの連休なんて地獄…!+7
-0
-
135. 匿名 2018/04/10(火) 00:20:17
毎年旦那が10連休くらいあるのでいろいろ憂鬱です…+17
-0
-
136. 匿名 2018/04/10(火) 00:26:53
夫は去年のGW期間に高熱を出し上がったり下がったりしてたから、幼稚園児2人いるのにどこにもお出掛け出来なかった!俺の看病をして欲しいって!
40過ぎの大人だからほっといて子供たちと出かけようと思ってたのに!今が決算期で忙しいから今年のGWも休み入った途端に体調崩しそう。憂鬱。+4
-0
-
138. 匿名 2018/04/10(火) 01:00:05
誕生日なんだけどどこ行っても混んでるからデートの場所に困る(笑)+1
-0
-
139. 匿名 2018/04/10(火) 01:11:18
旦那が仕事休みだからずっと家にいる事が憂鬱…+10
-0
-
140. 匿名 2018/04/10(火) 02:43:40
私はパートのシフトが入ってるけれど
旦那は10連休
パートして疲れてるのに
仕事してない旦那のご飯を3食作るとか無理
旦那だけ義母に会いに行って欲しいわ
旦那がゴロゴロしてると
散らかるしイライラするし
何も良いことが無い+25
-0
-
141. 匿名 2018/04/10(火) 06:28:06
毎日のご飯作り本当にやだ。
手を抜いて焼きそばとかにすると露骨に嫌な顔をする旦那。
だったら1回毎日のご飯作りやってみろよ。
主婦には完全オフが無い。
一人で南の島にでも勝手に旅行に行きたいよ。私には逃げる実家もないし、もう疲れた。+24
-0
-
142. 匿名 2018/04/10(火) 08:13:19
飯炊きババア生活が嫌だ。
自分一人だったら簡単で済むけど、家族がいれば
そうはいかない。
+15
-0
-
143. 匿名 2018/04/10(火) 08:45:21
>>141
やきそば、いつもの味と今回は 違うものにしてみたらどうかな? 例えばナンプラー使ってアジアン風味にしてみる。とか。具は 冷凍エビとニラとか。
ニラはキッチン鋏で切ると簡単だし火の通り早いよ。
お金かけれるなら、牡蠣とニラにして
オイスターソース使って 中華味にするのオススメ
牡蠣は縮むから 片栗粉はたいてね。ごま油で。
あと、安いアサリ使って新玉ねぎとパセリとかで
魚介系の 塩焼きそばにしてみるとか。
GW長いから、簡単なのにいつもとちょっと違うのを目指すといいかなと…味の好みは別として定番の中に変わった味いれると、やっぱり定番がいいね、みたいに 定番が引き立つかなって(*^_^*)ダメかな~
+9
-0
-
144. 匿名 2018/04/10(火) 08:57:04
天皇退位後、GWの中の5月1日?
国民の休日にして、10連休にして休み増やして
景気回復に役立つようにするとか決めたらしいが
議員さんたちはなーんも解ってない
長期休暇になれば、お金ある人は海外に流れる。
お金ない庶民は家にひきこもり、女性がてんてこまい
。サービス業は通常と違う人混みに苦しみ、
医療関係は連休明けにドッと混む、救急はもちろんのこと、当番薬局は薬の在庫確保できず困り果てる。
そういうときに限って見知らぬ土地で出かけた家族は病気や怪我が多い。
パートは休みが増えるとその月の給料が減るので
頭が痛い、それなのに家に帰ると家族の飯炊き…
庶民の気持ち、ほんとなんもわかってない+29
-1
-
145. 匿名 2018/04/10(火) 09:06:52
GWは仕事
観光地なので観光客がわんさか来て毎年大変
変な客も多いからストレス半端ない
+4
-0
-
146. 匿名 2018/04/10(火) 09:41:54
アマゾンプライムビデオやHuluなどの動画配信サイトと契約して
テレビの大画面で
映画やドラマやアニメやお笑い番組などを見まくる
かなり楽しくて時間足りない。
アマゾンなんて月々たったの400円だから一人暮らしの人にも優しい値段だよ+3
-1
-
147. 匿名 2018/04/10(火) 09:43:57
>>146
私もアマゾンプライムビデオで一人でも割と充実してる
レンタルビデオ屋で借りたりしなくても
テレビでいつでも好きな時に好きなだけ映画がみれるのはありがたい+1
-0
-
148. 匿名 2018/04/10(火) 12:21:16
>>143
>>141です
ありがとうございます。
同じ焼きそばでも味を変える手がありましたね。
色々教えて下さって助かりました。
やってみますね!+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/10(火) 14:13:53
>>148
うんうん(*^_^*)よかった
休みの日だから、ニンニクを使うのも手だよ
塩焼きそばとかにニンニク合うよ+3
-0
-
150. 匿名 2018/04/10(火) 14:15:49
仕事だー+0
-0
-
151. 匿名 2018/04/10(火) 14:31:40
私はGWはがっつり仕事は休み。
でも旦那は接客業なので仕事。
子供いたらまた違うと思うけど、どこ行っても人でいっぱいだし、毎年家中の掃除をするって決めてます。
+7
-0
-
152. 匿名 2018/04/10(火) 14:55:50
パート先が接客業なので、すごく忙しい。
3日ほど休み貰うけど、地元に帰らないといけない(入院中の義母のお見舞い&実母はこちらの予定を勝手に決める)ので疲れるしお金使うだけで憂鬱です。+3
-0
-
153. 匿名 2018/04/10(火) 15:18:48
旦那とゆっくり過ごしたいけど、義母からどっか連れてっていう電話が毎回来るから憂鬱…。
+5
-1
-
154. 匿名 2018/04/10(火) 16:30:43
私は、30日と6日が休みです。
なんの約束もないし、休みでもがるちゃん眺めて終わりだからね。+3
-0
-
155. 匿名 2018/04/10(火) 16:42:28
会社の食堂で調理の仕事してますが会社が4連休だと嫌でも休まなきゃいけないです。
でも月に8日と決まってる休日がそこで使われてしまって後からのシフトがきつい....。
連休なんて全然有難くもない。今からかなり憂鬱です。+3
-0
-
156. 匿名 2018/04/10(火) 16:52:21
>>3
これいいなw
ひとりぼっちとオーマイガーの組み合わせもいいw+0
-0
-
157. 匿名 2018/04/10(火) 18:28:57
ちょっと精神的な病気にかかって
人混みが、かなり無理
土、日でも買い物キツイのに
GWなんて、怖くて外出できないわ……
+4
-0
-
158. 匿名 2018/04/19(木) 09:05:35
私と同じ人が多くてちょっとホッとする。
もう、休日、祝日、春休み、夏休みは地獄…
+5
-0
-
159. 匿名 2018/04/22(日) 00:01:54
義実家に行く。っていうか、ゴールデンウィークは、来るものだと思っている義父母。バーカ!+4
-0
-
160. 匿名 2018/04/29(日) 18:03:30
GWってシステム一部の方しか考えてない
働いている側の身にもなれよ
+1
-0
-
161. 匿名 2018/05/02(水) 00:50:47
GWなんていらないよね、
一部だけじゃなくてみんな働けって感じ
それかみんな休みにしてよ、
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する