-
1. 匿名 2018/04/07(土) 18:43:59
私は長い間ずっといちご鼻です、、( T_T)
がるちゃんで鼻パックとかしない方がいいと聞いて、 一度もしたことはなく、ずっと泡だてて洗顔
するだけです。でも全然いちご鼻が治らなくて、
黒いブツブツみたいな、毛も生えています。
この毛って抜いてもいいんですか?
ネットなどでみる、いちご鼻にいい!という商品は
なんとなくわからなくて買ったことはありません。
どうしたらいいですか? 教えてください!+327
-2
-
2. 匿名 2018/04/07(土) 18:44:42
ニキビ跡の凹凸なくしたい。。+316
-9
-
3. 匿名 2018/04/07(土) 18:45:19
多分食生活
脂っこいの取りすぎちゃうかな+63
-79
-
4. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:01
三四郎 相田みたいな鼻か。+8
-22
-
5. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:21
出典:img.dmenumedia.jp
+134
-1
-
6. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:35
顔脱毛したことある人いますか?それで治るかな?+12
-35
-
7. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:42
洗顔だけじゃなくてピーリングしたら?+115
-10
-
8. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:45
わたしはビオレのお家エステっていう洗顔で毛穴すこしよくなりましたよ!おすすめ!+227
-66
-
9. 匿名 2018/04/07(土) 18:46:46
鼻の脂溶かしてスッキリするジェル使ってる。高いけど、溶けるからいいよ+202
-7
-
10. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:01
諦めた+138
-9
-
11. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:06
体質と遺伝だと思って半分諦めてる...
たまにオイル綿棒でくるくるしたりしてるよ
たるみ毛穴は保湿しまくって少しマシになりました。+278
-4
-
12. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:18
私もずっと悩んでる('_')
何かいい改善方法ないのかな?
切実に...+142
-4
-
13. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:21
私もです!
毛穴が広がって、その毛穴も色素沈着?なのか黒ずんでて、もう最悪です(TT)+410
-3
-
14. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:30
とりあえず今は横洗顔を試してるが、効果はまだわからない+90
-4
-
15. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:34
わかる!
鼻パックはしないほうがいいってみるから泡洗顔とか蒸しタオル、化粧水のパッティングとかがんばってみたけどこの間我慢できなくなって1年ぶりくらいにポアトル+鼻パックしたらありえないくらいびっしり&ぶっとい角栓取れてこの1年なんだったんだ……って落ち込んだ
やらないほうがいいのはわかるけど、やらなかったらやらなかったで溜まり続けて黒ずんでくるからどうしたらいいんだろ……+780
-7
-
16. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:52
酒さの一種かな?
+5
-30
-
17. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:56
>>8
これオススメしに来たら既に出てた+15
-7
-
18. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:58
鼻パックやりたい衝動にかられるけど必死に我慢してる+311
-7
-
19. 匿名 2018/04/07(土) 18:47:59
皮脂の酸化なんだろうけど、お風呂あがりに保湿してしばらくして見て黒ずんでいると凹む+305
-2
-
20. 匿名 2018/04/07(土) 18:48:12
なかなか治らない+532
-9
-
21. 匿名 2018/04/07(土) 18:48:49
動物性食品の摂りすぎと聞いたことがあるよ。すこし控えてみられたら。+108
-12
-
22. 匿名 2018/04/07(土) 18:48:56
なんでもとにかく保湿保湿保湿!
鼻パック駄目とか言うけど、たまに鼻パックした方がいいよ。+295
-11
-
23. 匿名 2018/04/07(土) 18:49:07
オロナインを鼻に塗りたくって放置しておくと治るって聞いてやったが効果なかった+267
-7
-
24. 匿名 2018/04/07(土) 18:49:13
エマルジョンリムーバーってスプレーが気になるけど、宣伝が胡散臭い+20
-2
-
25. 匿名 2018/04/07(土) 18:49:30
鼻パックしたあとってめちゃくちゃ鼻かゆくならない?+412
-10
-
26. 匿名 2018/04/07(土) 18:49:37
体質じゃない?
私は乾燥肌だからならない+4
-26
-
27. 匿名 2018/04/07(土) 18:49:50
>>8
これとラッシュのパワーマスク
ツイッターで話題だったけど本当なのかな?
パワーマスクは良かった+10
-6
-
28. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:06
Obagiの酵素洗顔?が良かったかな〜
でも高いからリピートできない+62
-8
-
29. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:07
角栓とったらポッカリ穴があくから
剥がすタイプのパックはダメだよ
しっかり洗顔とビタミンCの美容液で
かなりきれいになる
速効性はないのでゆっくり気長に+235
-15
-
30. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:13
これいいよ。
あと自分に合ったクレンジングなら
黒ずみも角栓も綺麗に取れたから
何がキッカケになるか分からん+275
-26
-
31. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:19
イチゴ鼻だったけど直ったよ。
理由は正直いまいちよく分からないんだけど、意識的にスキンケアの保湿は頑張った!
同世代の中ではスキンケアの保湿にかける力?はかなり上の方だと思う笑+185
-9
-
32. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:25
クレンジング後に蒸しタオル3分、酵素洗顔をして保湿をいつも以上にしっかりする
私はこれを週二でやったら治ったよ!
+30
-8
-
33. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:29
自力でちょこちょこやってダメなんだから、あきらめて美容皮膚科いけばいいじゃん。いちどきれいにすれば保つだけだよ。+17
-30
-
34. 匿名 2018/04/07(土) 18:52:37
小学校低学年から汚肌だった。ニキビと毛穴の開きが目立ってね。体質だって諦めたくない。+279
-5
-
35. 匿名 2018/04/07(土) 18:53:43
もう治らないと思う
遺伝から来る肌質だし
年とってる人は皆、毛穴見える+82
-2
-
36. 匿名 2018/04/07(土) 18:54:19
いちご鼻イケメンは三浦春馬+32
-39
-
37. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:06
鼻に生えてる細かい毛は顔剃りついでに剃ってます。
あと、鼻パックもペリペリ剥がすやつじゃなければいいのかと塗るタイプのTSURURIってやつ使ってます。+36
-4
-
38. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:08
綿棒くるくる効かなかった…
+192
-2
-
39. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:10
>>8 これを週1回使ってたら毛穴目立たなくなった。鼻だけじゃなく頰も。+53
-3
-
40. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:40
三四郎の相田が気になって調べたら
これかw+72
-9
-
41. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:46
今も目立つのですが化粧水を変えてパントテン酸を飲んだらかなりマシになりました。
ちなみに化粧水はキュレルの緑の皮脂トラブルケアを使っています。+61
-12
-
42. 匿名 2018/04/07(土) 18:56:37
>>30
私もこれ使ってる
完全には閉じないけど明らかに小さくなる+50
-4
-
43. 匿名 2018/04/07(土) 18:56:38
クレンジングするようになったら、マシになった。+7
-5
-
44. 匿名 2018/04/07(土) 18:57:08
皮膚科、そんなに構えなくても行ってみたらいいんじゃないかな
前の方に書いてたニキビあとで悩んでる人はなおさら+112
-4
-
45. 匿名 2018/04/07(土) 18:57:12
ピーリングとか美白ばっかりやってたけど、保湿に力入れてから毛穴が目立たなくなった。あと、お高いけど蜂の巣みたいなスポンジ!あれで洗ったらすっごいキレイになった。慣れるまでは痛いけど、今となっては手放せなくなった。+9
-10
-
46. 匿名 2018/04/07(土) 18:57:19
私は毛穴が小さめ?なのかな?元々小さい気がする。だからといっていいわけでもなく、汚れはたまる。パックしても全然取れない、なぜ?+11
-11
-
47. 匿名 2018/04/07(土) 18:57:25
わたしも鼻の毛穴ひどいです。
広がってるうえに毛穴1個1個が
赤みをおびてる……
週に2回くらい酵素洗顔して、
毎日洗顔ブラシ使うようにしたら
毛穴のつまりはなくなりました。
でも赤みはどうしたらいいの(泣)+176
-2
-
48. 匿名 2018/04/07(土) 18:58:25
毛はレーザー脱毛した方が良い。
抜いてると色素沈着するよ。+60
-4
-
49. 匿名 2018/04/07(土) 18:59:41
私の母がイチゴ鼻で長年悩んでいました。
3年前にいとこが務めているエステに行き、基礎化粧品もそこのものに変えたらイチゴ鼻がなくなりました。今では毛穴の目立たない綺麗な肌です。主さんも基礎化粧品を変えてみるといいかも。
ここで化粧品名を書くと「ステマだ」って言われそうなので控えますが。+28
-27
-
50. 匿名 2018/04/07(土) 18:59:50
赤ちゃんが使うガーゼハンカチに泡洗顔を付けて洗顔してる。スクラブ洗顔してた時よりも毛穴が目立たなくなった。あとは早寝早起きとメイクを落としてしっかり保湿したら少し改善した気がする。+67
-6
-
51. 匿名 2018/04/07(土) 19:00:12
ダイソーに売ってる繭玉使うといいよ+22
-10
-
52. 匿名 2018/04/07(土) 19:00:25
鼻パック自体が悪いというか、とにかく引っこ抜きたくて正しい使い方をしてない人が多いのが問題なんだと思ってる。
ちゃんとケアするなら、たまになら鼻パックしても大丈夫だよ。+92
-3
-
53. 匿名 2018/04/07(土) 19:02:12
酵素パウダー、ポロポロとれるジェル、蒸しタオル、オイルマッサージ
ファンデーションを塗れば塗るほど汚くなるタイプで、上記のものすべてだめでした。
がるちゃんのトピをみていいクレンジングを使うようにしてから、肌にファンデーションを塗れるまでになりました。
今まではクレンジングをほぼ使っていなくて、使っても安いもの(300円くらい)を使っていました。参考になれば嬉しいです。+84
-7
-
54. 匿名 2018/04/07(土) 19:02:42
いとこが美人なのにイチゴ鼻で
子供の頃からあーゆー風にはなりたくない!
って思っていた。
剥がすタイプしたら、直ぐに顔パックして
何とかなっていたけど。最近、おばさんに
なって来て限界かもね。
それでも、10才位若く見られる。
黒ずみはない。
+4
-86
-
55. 匿名 2018/04/07(土) 19:02:51
高須とかシロノクリニックとか、お金ためて美容皮膚科のレーザー治療しようかな。。+16
-4
-
56. 匿名 2018/04/07(土) 19:03:30
黒ずみはないんたけど、鼻含めて頬や眉間の毛穴の開きがすごい…おっさんみたいなんだよ。
色白だと余計目立つよね?+257
-2
-
57. 匿名 2018/04/07(土) 19:04:05
オバサンです。ハッキリ言って開いてる毛穴はもう治らないよ。+163
-10
-
58. 匿名 2018/04/07(土) 19:04:16
ミストのシャワーヘッドで1分間、顔にミストをあててその後、しっかり泡立てた洗顔料で洗うときれいになりますよ!シャワーヘッドはAmazonとかで5千円で買えます。気持ち良いし、私の場合は1度使用してだいぶ綺麗になって毎日続けて毛穴が綺麗になりましよ( ^_^ )✩私もだいぶいちご鼻に悩んでて彼氏がこれ良いみたいだよって買ってくれたのですが本当にオススメです!!+28
-13
-
59. 匿名 2018/04/07(土) 19:04:17
毛穴一つ一つに埋め込みできる(そんなの無いだろうけど)パックで根元から毛穴汚れとりたい
+154
-4
-
60. 匿名 2018/04/07(土) 19:04:42
酵素洗顔は乾燥するから肌に良くない。+7
-7
-
61. 匿名 2018/04/07(土) 19:07:54
月1くらいなら鼻パックしても大丈夫だよ
ポアトルで柔らかくしてから
鼻パックでごっそりよ。+116
-2
-
62. 匿名 2018/04/07(土) 19:08:39
メイクしっかり落としたり、保湿をしっかりしています。
お風呂に浸かって汗が出るくらいしっかり暖まったら、メイク落としを鼻と毛穴が目立つところにつけて、メイク用のふわふわの刷毛とか、洗顔用のブラシでクルクル優しくマッサージするときれいになるけどなぁ。+9
-5
-
63. 匿名 2018/04/07(土) 19:10:25
蒸しタオル良いってよく聞くからやってみたら、毛穴から白いのがちょっとだけ出ててそれが洗顔しても落ちなくて、それが嫌でもうやってないんだけど…+111
-3
-
64. 匿名 2018/04/07(土) 19:11:50
二年ぶりに鼻パックしたら気持ちいいくらいびっしり真っ黒のが取れた。
驚き!!
やっぱりたまにした方がいいんだなっておもいました。+219
-1
-
65. 匿名 2018/04/07(土) 19:13:16
>>53
クレンジングを使っていないってどういうこと?+23
-3
-
66. 匿名 2018/04/07(土) 19:16:37
油分が多い十代二十代は、いちご鼻で悩みました。三十代、お肌の乾燥が気になる頃、鼻はつるつるになりました。+65
-3
-
67. 匿名 2018/04/07(土) 19:17:45
毛穴の黒ずみや開きはもう治らないってNHKで見て死にたくなった。+214
-3
-
68. 匿名 2018/04/07(土) 19:19:59
いいか、角栓除去はするなよ。前に依存症みたいになって地獄を見たから。+58
-4
-
69. 匿名 2018/04/07(土) 19:20:06
中学生の娘がイチゴ鼻で悩んでる
私は全然ないので、遺伝とかじゃないのかも
ドラッグストアで買えるさまざまな物を試したけど…なかなか効果ないです
スクラブや、クレンジングなどで丁寧に洗顔すると、直後はいいんだけど、少しすると奥から黒いのが出てくるらしく、落ち込んでます+134
-4
-
70. 匿名 2018/04/07(土) 19:20:46
角栓取れなくなるまで毎日毛穴パックする実験してみたい。
試す勇気無いけど。
塗って剥がすタイプのパックが好きなんだけど、最近シートタイプのしか見かけなくて悲しい。+100
-1
-
71. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:14
私も酵素洗顔と保湿を徹底的にやったら良くなったよ。時間は掛かるけど。
泡立て袋にいつも使ってる洗顔料と酵素パウダーを混ぜて、これでもかと泡立てて大量の泡を顔にのせたらゆっくり優しくマッサージ。
YouTubeで観て真似てみたら効果あった。
+17
-3
-
72. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:04
薄肌で超乾燥肌だけどイチゴ鼻だよ。敏感すぎてピーリングが出来ない。+87
-0
-
73. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:31
>>3めっちゃマイナスついてるけどこれ関係あるよ。+156
-2
-
74. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:51
私、色白のいちご鼻だから超目立つ…+190
-4
-
75. 匿名 2018/04/07(土) 19:25:47
私も気になってます
吸引器買いたい+12
-1
-
76. 匿名 2018/04/07(土) 19:27:10
鼻パックダメとわかっててもやってしまう…
産毛も抜けるし。
いつも鼻の産毛剃る時に肌を切っちゃう。
顎にも角栓できませんか?+292
-0
-
77. 匿名 2018/04/07(土) 19:32:05
横洗顔したら少しマシになった+8
-6
-
78. 匿名 2018/04/07(土) 19:35:10
保湿がいいんだよね?でもどのくらい保湿すればいいかわからない。+11
-3
-
79. 匿名 2018/04/07(土) 19:35:39
この間、ガルちゃんで鼻の穴に指突っ込んで洗ったらキレイになるって書いてたから、実践してみたら効果があった。+100
-5
-
80. 匿名 2018/04/07(土) 19:36:42
年取れば目立たなくなるよ。byアラフォー+2
-25
-
81. 匿名 2018/04/07(土) 19:38:17
鼻パックって取れた皮脂が並んでるのを見るとびっくりしつつすごく満足してしまう。
+188
-1
-
82. 匿名 2018/04/07(土) 19:39:20
鼻より頬、顎の角栓の赤ちゃんみたいなのが沢山ある。化粧して鏡で寄って見るとわかる。
まだ鼻のがマシ。
すごいやだ。どうしたらいいの?+88
-3
-
83. 匿名 2018/04/07(土) 19:39:49
昨日たまたま、「鼻の毛穴から角栓が出てる」って検索したの。洗顔後、鏡見てたら白い角栓が出てるから気になるから1つ押し出してみた。これはやっちゃダメだって思ってやめたんだけど。
で、鼻の毛穴から角栓が出てるって検索したら、白い角栓はいじっちゃダメで、お湯にふやけた角栓で、数分後には元に戻るって書いてあって、確かにそうだった。
ってオチのない話なんだけど…角栓はいじっちゃダメみたい。+128
-4
-
84. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:14
>>8
私これ使ってたらビニール肌になっちゃった。
ほどほどにしたほうがいいかも。+33
-2
-
85. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:47
カントリーアンドストリームのピールオフパックで角栓なくなりツルツルになりました。
黄色の蜂蜜パック。
毛穴に詰まりまくってから剥がすパックすると毛穴が大きくなるため、汚れ溜まり始めでパックすると角栓抜いた後の毛穴が広がりません。
+12
-2
-
86. 匿名 2018/04/07(土) 19:41:09
脂ぎっていようと殆んどの場合は乾燥が原因。
ワセリンやニベア、馬油などこってりした自分に合うクリームを1日三回、朝、帰宅後すぐ、夜寝る前に塗り込む。
すぐには結果が出ません。何回もターンオーバーを繰り返して半年以上かかる。
絶対改善するよ!
+18
-11
-
87. 匿名 2018/04/07(土) 19:43:03
>>8
これ私はあまり解消されなかったんですが使い方が悪いのか…余程頑固ないちご鼻なのか…><
皆さんのおすすめの使い方とか、どの位の期間で効果を感じ出したとかあったら教えて頂きたいです。
まだ少し残ってるので参考にさせてください!+10
-2
-
88. 匿名 2018/04/07(土) 19:44:31
>>1
私は鼻の角栓取りにはまってしまい、気づいたらいちご鼻に。
シャネルのスクラブを週1でやって、これをやるとニキビになるので、その日はニキビのできそうなところに薬を少し塗る。そうすると、ニキビはできません。
毎日、朝晩ローションパックで保湿。
(ちふれの安いのをバシャバシャと)
これで、半年で鏡で至近距離で見て毛穴が見えないくらいになりましたよ!
シャネルのフェイススクラブは7000円くらいするけど、週1くらいだと長く持ちます。+34
-1
-
89. 匿名 2018/04/07(土) 19:45:20
完全にクレーターみたいに毛穴が開いてるのはもうどうにもならないよね+140
-1
-
90. 匿名 2018/04/07(土) 19:51:37
普段使ってる洗顔料に重曹をティースプーン半ぐらいの量を溶かして泡立てて洗うといいよ
ちゃんと溶かさないと粉のざらざらで肌痛めるのでちゃんと溶かしてね
脂スッキリとツルツルなるよ+4
-7
-
91. 匿名 2018/04/07(土) 19:59:08
鼻パックなどは絶対に使わないで!
自分に合った基礎化粧品を見つけてしっかりとケアをすればイチゴ鼻はなくなります。+32
-14
-
92. 匿名 2018/04/07(土) 20:01:42
ベースメイクをお粉だけに代えたら気にならなくなった。+7
-3
-
93. 匿名 2018/04/07(土) 20:05:09
母も姉も私も毛穴大きいから遺伝なんだなとあきらめてる…+30
-5
-
94. 匿名 2018/04/07(土) 20:06:02
>>82
わかります!
角栓の赤ちゃんみたいなの。
私は化粧をして時間が経つとプツプツプツーって小さいのがたくさん顎と眉間に。
アイメイクする時の距離で見るとすごい目立つ…+113
-0
-
95. 匿名 2018/04/07(土) 20:06:59
保湿重視のスキンケアしてクリームも塗ってたけど一度やめて、さっぱりタイプのスキンケアにしたらマシになった+4
-2
-
96. 匿名 2018/04/07(土) 20:08:02
このトピみて、明日ダイソーにある蒟蒻パフと繭玉買ってみようと思いました。
いちご鼻ではないけど、片方の頬の一部がやばいので、、、!+8
-3
-
97. 匿名 2018/04/07(土) 20:10:30
もう化粧品ではどうにもならんから今月フラクショナルCO2レーザーうつことにしたよ!
一回8000円。よくなるといいな〜+45
-2
-
98. 匿名 2018/04/07(土) 20:11:57
中学生くらいからずっとイチゴ鼻で、もう治らないだろうなって思ってたけど無印の敏感肌用のオイルクレンジング使ったらちょっとマシになってきた!
オリーブオイルとかアルガンオイルとか、そういう植物油脂が肌を柔らかくして、余分な角栓が抜けやすくなるらしい。
有名なのがシュウウエムラのアルティム8で、あれもイチゴ鼻が治ったって口コミがあるから効果あるんだと思う!+39
-4
-
99. 匿名 2018/04/07(土) 20:13:04
皆さんオイリー肌ですか?
皮脂さえ抑えればマシになるかな+25
-3
-
100. 匿名 2018/04/07(土) 20:14:26
毛穴パック、たまには大丈夫。
そのあとに、必ずオイルで綺麗に穴を洗ってから、洗顔して、化粧水でしめてください。+35
-3
-
101. 匿名 2018/04/07(土) 20:14:33
女でイチゴ鼻って少ないから落ち込む+91
-2
-
102. 匿名 2018/04/07(土) 20:14:47
オレンジオイル配合のホットクレンジングとかがいいと思います‼️+3
-0
-
103. 匿名 2018/04/07(土) 20:16:02
花王のステマがわかりやすい
メーカーは伏せて
でかでかと画像ソッコーで乗せてる。
+10
-16
-
104. 匿名 2018/04/07(土) 20:16:19
わたし前本当にすごかったんだけど、prediaのメイク落としとちゃんと化粧水とかで保湿したら1年くらいで治りました。完璧ではないけど、自分で鏡をみて気にならない程度になった。+5
-0
-
105. 匿名 2018/04/07(土) 20:18:41
ピーリングはどうでしょうか??
私は週1でしています^ ^+26
-6
-
106. 匿名 2018/04/07(土) 20:21:00
私は、蒸しタオルとシュウウエムラのクレンジングオイルでよくなって、最近たまにピーリングを鼻だけしてます。安いやつだけど。あとはたっぷり保湿あるのみ。アラフォーだけどあきらめなくてよかったよ!+23
-3
-
107. 匿名 2018/04/07(土) 20:26:18
洗顔料やクレンジングを優しいものに変えて、保湿に徹底したら少しよくなりましたが、集合体恐怖症の人がみたら気絶するのではないかと思うくらいの毛穴が開ききった酷いいちご鼻なので、治すのは無理だなって思います・・酵素洗顔試してみたい+40
-0
-
108. 匿名 2018/04/07(土) 20:28:54
鼻の毛穴から生えてる毛や毛穴の影が黒ずみに見えてることもあるらしいね。
どっちにしても何かしらのケアが必要だけど…+40
-0
-
109. 匿名 2018/04/07(土) 20:35:05
拭き取り化粧水してたら鼻がツルツルになったよ。化粧水の浸透もよくなるし、試してみる価値あるかも。これはアルコールフリーだからオススメ+60
-1
-
110. 匿名 2018/04/07(土) 20:41:10
保湿命。
丁寧にクレンジングして自分に合った化粧水使い始めたら1ヶ月くらいで効果出始めた。
自分に合った化粧水ってのを見つけるのが大変なんだけどね。
ある基礎化粧品に変えてライン使いしたら肌の潤いが全然変わって毛穴もニキビも消えたわ。+8
-1
-
111. 匿名 2018/04/07(土) 20:43:37
同じく悩んでます
肌には悪いけど、我慢出来ずに無理に角栓出そうとしちゃう。
おまけに長年の脂漏性皮膚炎で鼻の脇が赤い…
赤いのに関しては諦めてる+19
-2
-
112. 匿名 2018/04/07(土) 20:44:02
角栓は皮脂の塊。
だから、角栓を溶かすにはオイルとかクリームみたいな、油分が多いクレンジングが良いです。+40
-4
-
113. 匿名 2018/04/07(土) 20:46:38
私はとにかく保湿をしていたらだいぶよくなりました!+4
-1
-
114. 匿名 2018/04/07(土) 20:47:13
フィリップスのビザピュアって洗顔ブラシ良かった。
いつもの洗顔より肌がツルツルだし毛穴も目立たなくなった。+3
-0
-
115. 匿名 2018/04/07(土) 20:50:46
>>8
これのグリーンのじゃない方を買ったのですがそれも効果ありますか?+2
-4
-
116. 匿名 2018/04/07(土) 20:51:00
泡パック洗顔+4
-0
-
117. 匿名 2018/04/07(土) 20:51:13
海外のエステで
オイルクレンジングして
オイルを馴染ませながら湯気?のような蒸気を当て
ホットタオルで拭き取って
シュポシュポスポイトで吸い取るような動作して
ホットタオルで拭き取って
化粧水(ジェル状)をし終わり
起きて鏡見たら
毛穴が無くなってたー(๑`・ᴗ・´๑)
すっごく嬉しかったけど3日目くらいから気になり、2週間もしたら今まで通り…
クレンジングに時間をかけると良いかも。
あのシュポシュポスポイトは売ってるのかな~??+51
-3
-
118. 匿名 2018/04/07(土) 20:58:15
私もイチゴ鼻で毛穴がボツボツした感じ、おまけに赤みが強くてすごく悩んでたんだけど、エテュセのジェルムースで洗顔した後に、冷水でこれでもかってくらい毛穴閉めてからしっかり保湿してたら、黒ずみも毛穴も赤みも薄くなってきました!
エテュセのジェルムースがちょっとスースーするから苦手な人もいるかもしれないけど、個人的にはザラザラがツルツルになるのでおススメです。+17
-1
-
119. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:26
騙されたと思ってハウスオブローゼのミルキュアピュアで洗顔やってみてほしい!
続けてるとだんだん角栓が少なくなってきました
最近キャンペーンのハガキがきて普段よりも安く買えるみたいです+6
-18
-
120. 匿名 2018/04/07(土) 21:09:44
このコンプレックスの開ききった小鼻の毛穴は小さくなるのかな…
諦めてたけど保湿がんばってみようかなぁ+7
-1
-
121. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:43
保湿のしすぎも良くないみたいですよ!+10
-2
-
122. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:01
乾燥肌、肌が薄い人にはシュウウエムラのアルティム8をおすすめします。値段は高いけど、そんなに大量に使わないし、洗顔不要なのでそこまでコスパは悪くないです。ステマっぽくなりますが、本当に毛穴が消えてきました。+22
-5
-
123. 匿名 2018/04/07(土) 21:31:11
毛穴で悩んで美容皮膚科行った
一回1万のレーザーを月一で5回
その時は多少毛穴引き締まり感と
色白効果はあったが、戻った。
でも毛穴から生えてる黒い毛が綺麗に消えたから、やってよかったと思ってる+40
-2
-
124. 匿名 2018/04/07(土) 21:31:29
ずーっと毛穴が黒い鼻でした。
数年前にラッシュを使い始めて、スクラブや洗顔、パックなどでとてもきれいになりました!
デコルテの毛穴の汚れもスッキリです。
自分はラッシュが好きなので、リピートしてます。+5
-5
-
125. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:33
本当どうしたらいいの?(切実)Σ(-᷅_-᷄๑)+66
-1
-
126. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:04
皮脂が酸化して黒くなる前に洗い流す必要があるので、朝と夜に丁寧に洗顔するといいです。
朝は鼻だけ石鹸で洗い、その他はお湯だけ。
夜はクレンジングの後に顔全体をたっぷりの泡で丁寧に洗っています。
その後に化粧水、保湿クリーム、美容液を塗っていたらましになりました。+11
-0
-
127. 匿名 2018/04/07(土) 21:36:50
ここにいるイチゴの方達って鼻の肉付きいいですか?
私肉付きいいんですが、イチゴの人ってそういう人が多い気がするんだ。+177
-3
-
128. 匿名 2018/04/07(土) 21:38:50
クレンジングしたり毛穴パックしたり
保湿が合ってないのかと見直したり色々試しましたが、
低用量ピルの処方でいちご鼻もにきびも全部治りました。+6
-3
-
129. 匿名 2018/04/07(土) 21:58:07
>>73
わかる。
二週間入院したとき、病院食が精進料理のようにヘルシーで油っけ無かった。
食べはじめてから数日後、鏡を見たら毛穴が小さくなってて
イチゴ鼻もマシになってたよ!+75
-1
-
130. 匿名 2018/04/07(土) 22:06:03
鼻も効いてるて思うけどプリモディーネは頬の毛穴に凄くきいた。お試しで最初は効果でないけど一週間で効果でたよ!!
+2
-1
-
131. 匿名 2018/04/07(土) 22:17:34
>>124
ラッシュの何を使ってますか?+5
-0
-
132. 匿名 2018/04/07(土) 22:18:08
シュウウエムラ気になってました。
楽天市場で買ったら偽物とかあるでしょうか。。みなさま、デパートで買ってますか?+28
-1
-
133. 匿名 2018/04/07(土) 22:18:40
ahaの洗顔私はきかなかった+19
-0
-
134. 匿名 2018/04/07(土) 22:20:21
小林製薬ヒフミドにしたら毛穴、乾燥も改善したよ+5
-2
-
135. 匿名 2018/04/07(土) 22:25:48
角栓いじっちゃダメって言われてるけどいじらなくたってイチゴ鼻のまま
毛穴革命ってスキンクリニックの人の本にはアメリカでは角栓押し出すのは普通にエステとかでやってるって書いてあって推奨してた
風呂上がりに押し出したあと酵素で洗顔かピーリング
次の日外の鏡で見て初めてツルツルの鼻見たよ
サボってると戻るし前より酷いかもしれんけどやってる時は本当綺麗になる+27
-1
-
136. 匿名 2018/04/07(土) 22:31:17
鼻パックでも剥がすタイプじゃなくて乾かして洗い流すタイプが私はよかったです
どんなにケアしても毛穴はなくなることはなく常に皮脂をだして角栓は溜まってしまうので週一でケアしたほうがいいです
毛穴肌荒れは水道水が合ってない場合もあるので精製水で最後に洗い流すのもおすすめ+4
-2
-
137. 匿名 2018/04/07(土) 22:42:17
昔は鼻だけ目立ってた毛穴が最近頬もひどくなってきた…+81
-1
-
138. 匿名 2018/04/07(土) 22:43:41
鼻以外は割と肌がきれいなのにどうして鼻だけこんなにぱっくり行っちゃってるんだ(><)+65
-2
-
139. 匿名 2018/04/07(土) 22:46:52
ポアトルってどんな物だろうと画像検索したら、びっしり付いた使用済み毛穴パックまで出てきて吐き気した
+5
-1
-
140. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:29
私も鼻だけじゃなく、頬もプツプツ毛穴が目立って本当に嫌でした。全身医療脱毛する事にして、顔も脱毛したら目立たなくなりましたよ!こんな事なら若い時にやっておけば良かったです。+28
-0
-
141. 匿名 2018/04/07(土) 23:09:12
シート、角栓とうぶ毛がたくさん取れて気持ち良かったな。と遠い目。
良くないと聞いてから我慢してる。+21
-1
-
142. 匿名 2018/04/07(土) 23:10:15
>>6
治るわけない。
医療脱毛9回したけど、イチゴのまま。
co2レーザーが多少効くかもと思っています。
次それやる。
ビオレの鼻パック世代です。+25
-2
-
143. 匿名 2018/04/07(土) 23:18:34
オリーブオイルを指先につけてクルクル優しくなじませてください。
その後、拭き取って普通に洗顔。黒ずみはそれでとれるはず。
その後保湿をしっかり。
+2
-5
-
144. 匿名 2018/04/07(土) 23:19:19
ずっと洗顔保湿頑張ってたけど鼻の汚さは治らず。昨日我慢できなくて角栓押し出しまくった。ニュルニュル出てきて気持ちよかったし、鼻も黒ずみなくなってスベスベ綺麗になった!ダメなのはわかってるんだけどね、、、+80
-0
-
145. 匿名 2018/04/07(土) 23:30:06
洗顔後だけは毛穴がなくなるなら保湿が足りてないパターンだよ。+4
-0
-
146. 匿名 2018/04/07(土) 23:30:41
角栓が突き出していてザラザラ(-_-)
モコモコ泡で洗顔→冷水で締める
をしても角栓が取れない。オロナインも同じく。
洗顔後も脂っ気がなくなってふやけた白い角栓がしっかり残ってる。+25
-0
-
147. 匿名 2018/04/07(土) 23:38:32
美容皮膚科でトレチノインもらってきな
結構マシになると思うよ
大体7000円〜くらいで売ってくれる+3
-1
-
148. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:34
お風呂上がりはすごくキレイだけど10分後20分後に鏡を見る度に黒いブツブツが徐々に復活してくる
酸化ってこんなに早いの?
ただ皮膚がふやけて毛穴が埋もれてただけなのかな・・+59
-1
-
149. 匿名 2018/04/07(土) 23:57:06
・オバジCの酵素洗顔
・メラノCCの有名な美容液(?)
・ネイチャーコンクの拭き取り化粧水
この3つわりと効いてると思います!
他の方のおすすめ知りたいです!+9
-1
-
150. 匿名 2018/04/08(日) 00:01:46
正直、鼻がブツブツしてると清潔感ないですよね…+47
-0
-
151. 匿名 2018/04/08(日) 00:06:15
今まで色々ためしました。
1番はロゼットのこれ。
お風呂入りながら泡立てたこれを鼻に塗って、
時間経ってから新しく泡立てたロゼットでくるくるすると角質も黒ずみも消える。
でも、毛穴は開いたままだから次の日の朝には黒ずみ復活してる。
乾燥するし、化粧水とかでうまく補たら良いのかもだけど、何試しても相性良いのは分からなかった。
黒ずみを消すって意味ではこれが最強でした!+12
-19
-
152. 匿名 2018/04/08(日) 00:06:29
プロメ おすすめです。
水で落とせる化粧品なんだけど気長に使っていたら皮膚の状態が良くなっていつのまにか治ってたよ。+3
-0
-
153. 匿名 2018/04/08(日) 00:06:41
保湿とかどの洗顔料がいいとかの前にまずは基本的な生活習慣を見直すといいですよ。
運動 睡眠 栄養 部屋や枕ベッドのシーツの清潔さを徹底しましょう。絶対に治りますよ。+8
-17
-
154. 匿名 2018/04/08(日) 00:07:43
丁寧なクレンジングと保湿で角栓は良くなるよ。あと、あんまり安価なものはかえって乾燥して肌が硬くなって毛穴が汚れやすくなったからある程度名前のあるメーカーのものを使うようにしてからトラブルありません。私の目安はクレンジングが2500円、洗顔が2000円です。+4
-0
-
155. 匿名 2018/04/08(日) 00:07:55
これ、最近見たけど気になる...+37
-2
-
156. 匿名 2018/04/08(日) 00:22:39
身体洗うナイロンタオルで鼻をゴシゴシ擦ったら全部取れるけど、絶対肌に悪いからやっちゃダメよ!+10
-1
-
157. 匿名 2018/04/08(日) 00:23:46
>>155
オイルクレンジングって必要な脂や水分も取ってしまうと聞くけど、その上洗顔料を付けっ放しって大丈夫なのかな+35
-1
-
158. 匿名 2018/04/08(日) 00:40:41
子育てで鼻を気にしてる暇がなくなったんだけど、
あれこれやらなくなってからの方が目立たなくなった。
子供と同じようなもの食べて、早寝早起きだからかもしれない。+41
-1
-
159. 匿名 2018/04/08(日) 00:46:31
諦めてフラクショナルレーザーで治した
毛穴治療は根気が必要。
レーザーで出力あげても満足いくレベルの肌になるまで月一回かよって一年かかった。+7
-1
-
160. 匿名 2018/04/08(日) 00:46:43
リファから出てるリファクリアが今までで一番効果ありました!夜の洗顔時にだけ使ってますが、角栓が溜まるスピードが遅くなる感じです。完全にツルツルにはならないですが、やや目立たない日が増えただけで満足です。+4
-0
-
161. 匿名 2018/04/08(日) 00:52:20
ビリーで汗だくになると、いつの間にかマシになってる。
運動大事ね。+43
-2
-
162. 匿名 2018/04/08(日) 01:04:45
吸引機を雑誌LDKで高評価のを買ったけど、効果無しでした〜ガッカリ。+3
-1
-
163. 匿名 2018/04/08(日) 01:15:00
私は毛穴の黒ずみが嫌で、よく鼻パックしたり、指で押し出したりしてた。だからか、今は黒ずみよりも毛穴の開きの方が気になる。
それがObagiのエッセンス使い始めて、ちょっと目立たなくなったような…。まだ1週間も使ってないからなんも言えないけど。+14
-1
-
164. 匿名 2018/04/08(日) 01:17:37
私も中学生からイチゴ鼻が悩みで、パック、スクラブ、色々なタイプのクレンジング、美顔器、エステ等々やりましたが一向に改善せず。
産毛が目立つタイプなので、家庭用のレーザー脱毛を購入し定期的にレーザー当てたら産毛はかなり目立たなくなりましたが黒ずみは消えず。
ケアのし過ぎも逆効果だと知り、今では子育て中な事もありメイクやスキンケアがかなり適当になっていますが今が自分史上一番黒ずみが目立ちません。+9
-1
-
165. 匿名 2018/04/08(日) 01:33:09
>>69
ドラックストアで色々買ってあげて一緒に悩んであげてるいいお母さんだと思うけど
一回皮膚科に連れて行ってあげたらどうかな?
私自身が10代からニキビとか肌トラブルですごく悩んでたんだけど、私の母親は年頃になったら治る
としか言ってくれなくて
それでも気になるから擦ったり、潰したり
毛穴パックしまくったりと間違った事ばかりしていて、
今も汚肌に悩んでるよ
あの時に正しい知識があれば、あの頃ネットがあればってすごく思うんだ
もしすでに行ってみてたらごめんなさい+68
-1
-
166. 匿名 2018/04/08(日) 01:59:55
セルフのダーマペン の機械を買って3回くらいやって少しマシになってきた
定期的にやる必要あるからこれからも頑張る!
ツルツル鼻の人が羨ましいよ+2
-0
-
167. 匿名 2018/04/08(日) 02:06:45
私はこのクレンジングと横洗顔とソンバーユで大分改善されたアラフォーです
本当にボッコボコのいちご鼻で悩んでいたけど
色々試して今はこの手入れ方法でファンデが毛穴に埋まらず、綺麗に隠れるレベルまで改善したよ
ソンバーユは米粒大くらいのを洗顔後濡れた顔全体にハンドプッシュしてタオルで顔は拭かないで
そのまま普段のお手入れ
みんな自分の肌に合うスキンケアが見つかるといいね
+9
-1
-
168. 匿名 2018/04/08(日) 02:08:03
私もすーごい悩んでて、いろんなものに手を出したけど、
ビューティフルスキンっていうパウダーファンデーションに変えて、クレンジング辞めて石鹸洗顔のみするようになってから綺麗になったよ!
ピーリングとか辞めたほうがいい。
あと基礎化粧品も過度につけない方がいいよ。
+8
-0
-
169. 匿名 2018/04/08(日) 02:08:49
>>159ファンで塗っても小さなボコボコ気にならない?お金出して綺麗になるなら私もそれやりたい。+1
-0
-
170. 匿名 2018/04/08(日) 02:18:13
>>167です画像貼れてませんでした+10
-0
-
171. 匿名 2018/04/08(日) 02:21:40
これだけ医療や美容の技術が発展して、多くのスキンケア用品やコスメが発売されているにも関わらず、どうして鼻の角栓や黒ずみ(毛穴)は何を使っても何をしてもキレイにならないんでしょうね…「これ!」という治療法や予防法や方法がないのが事実。遺伝や体質も大きく関係していると思う。どんなに生活(食生活・睡眠等)気をつけていても効果なし…+53
-1
-
172. 匿名 2018/04/08(日) 02:22:27
オバジの酵素洗顔が私の肌には1番良かったです!そして大事なのは洗顔後は顔がキンキンになるまで冷水で締める。あとは美容液にメラノcc使うと毛穴に効果ありました。+6
-2
-
173. 匿名 2018/04/08(日) 02:24:37
>>159
詳しくお聞きしたいです。
計12回で満足できるくらいに
治りましたか?
+3
-0
-
174. 匿名 2018/04/08(日) 02:34:13
つまってるのは変質した油。
変質させたのは石鹸。
つまり石鹸で鼻を洗わないこと。
お湯だけで洗う。
当然化粧等も鼻につけない。
実際に効果あった方法です。+2
-14
-
175. 匿名 2018/04/08(日) 03:13:32
そもそも毛穴汚れを取ったあと収れん化粧水で毛穴閉じるケアしてる?ちゃんと汚れとってしっかり毛穴引き締めれば改善していくよ。+5
-13
-
176. 匿名 2018/04/08(日) 03:49:08
乾燥してて薄い肌でシミソバカスできやすいタイプなんだけど、毛とメラニン毛穴だから半分諦めてるよ
ただ、エタノールが上位にきてるスキンケアと日焼け止め、下地などは絶対に避ける
そして酸化した皮脂をそのままにしないこと、油浮いてたら優しく抑える+3
-2
-
177. 匿名 2018/04/08(日) 06:29:24
角栓って皮脂だけじゃなくて角質も混ざったものだから、あぶらじゃ溶けないよ。
+27
-0
-
178. 匿名 2018/04/08(日) 07:45:08
ファンデの毛穴落ちが悲しい。
+24
-1
-
179. 匿名 2018/04/08(日) 07:46:36
私の場合は黒ずみではなく
開ききった鼻の毛穴と頬のたるみ毛穴。
いろいろ試しているけど…
+7
-1
-
180. 匿名 2018/04/08(日) 08:07:45
>>174
日焼け止めなんかはどうやって落とせば良いんですか?
ジェルクレンジングとか?+4
-0
-
181. 匿名 2018/04/08(日) 08:22:48
毛穴はいじらないで!毛穴パックもポロポロさせるピーリングもスクラブも必要ない。かえって肌を痛める原因になるよ。
クレンジングも長い間クルクルさせておくものじゃない。クレンジングが一番肌に悪いよ。
洗顔後の白いにょきにょきも押し出さないで。
これら全てが刺激だし、毛穴はいじればいじる程開いて見えます。毛穴はすり鉢状になっていて人によって大きさや数は決まっていて変えることはできない。
だからなるべく刺激を与えず、自然にターンオーバーさせて毛穴を炎症させないことが大切。+12
-3
-
182. 匿名 2018/04/08(日) 08:29:22
脂性です。二十代でピーリング、三十代で毛穴が気になりフラクショナルで大金使ったけど…少しほんの少しマシになったかな。ほんと遺伝が大きい、ほぼ諦め。+2
-0
-
183. 匿名 2018/04/08(日) 08:57:49
ずっと毛穴の開き気になっていましたが、思い切って美容皮膚科に行ってピーリングとイオン導入とCO2レーザー当てました。
回数は必要ですが、すごく綺麗になりました!
もっと早く行っておけばよかったと思ったので、ぜひカウンセリングだけでも行ってみてはいかがでしょうか?+1
-4
-
184. 匿名 2018/04/08(日) 09:11:26
メーカーや商品関係なく、高いクレンジング(150ml 3000円くらいから)で丁寧にマッサージすれば大体鼻がスベスベになる気がする
そして、その後のスキンケアやメイクはなるべくノンコメドジェニックを選ぶこと+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/08(日) 09:14:37
トピ間違えました通報お願いします。+9
-2
-
187. 匿名 2018/04/08(日) 09:17:45
ながらくビオ●の安いリキッドクレンジング使ってたら、鼻がザラザラに…。気になって草花木●のオイルクレンジングに変えたら、ザラザラは気にならなくなりました。まだ黒ずみは少し気になるけど、もう少し続けようと思います。+1
-0
-
188. 匿名 2018/04/08(日) 09:27:12
私も普通の洗顔だけでは、いちご鼻です。
いつもやっているのは、
①メイク落とし
②優しく洗顔
③オイル美容液 又はフェイシャルオイルを顔にぬる
④蒸しタオルで顔を拭く(特に鼻を拭く)
⑤酵素洗顔パウダーで鼻を優しくくるくる
すると、頑固な鼻のつぶつぶが見事に取れました。
手間はかかりますが、努力あるのみだと思っています。+5
-1
-
189. 匿名 2018/04/08(日) 10:04:18
ピンセットで角栓を取ってしまうくらいのイチゴだったけど、だいぶ目立たなくなった。
余計な手入れは一切しない。一切こすらない。
朝は湯洗いで夜は石鹸洗顔。
化粧水はヘチマ水とナッツ系オイル+シアバター(冬のみ)
完全脱ケミして2週間ほどで見るも無残な状況になり、角栓がこぼれ落ちそうな位大きくなって自分でも引いたけど、触ってボロボロ落ちる状況になった時に一旦こすってみたらその時点でかなり目立たなくなってた。
以降は実感があったから自信をもって放置を続けた結果、いまではすっぴんでも年より若く見てもらえる。
毛穴レスにはならないけど、そんなにひどくはない。
ただ、本当に汚い状態になるからハードルは高いかも。+9
-2
-
190. 匿名 2018/04/08(日) 10:21:42
>>180
日焼け止めもつけません。
なくべく顔を日陰にしてます。帽子その他+1
-4
-
191. 匿名 2018/04/08(日) 10:33:26
洗顔後毛穴は綺麗になるけどしっかり保湿しても時間が経ったら黒ずんでくるのはどう対処したらいいの(´・_・`)+8
-2
-
192. 匿名 2018/04/08(日) 10:50:00
肌断食したら毛穴むちゃ綺麗になった+3
-7
-
193. 匿名 2018/04/08(日) 11:08:05
>>173
最初の3回くらいはやった意味あるの?ってくらい効果がわからなかったけど、5回くらいやったら毛穴が小さくなってる気がする、毛穴の凹凸が滑らかになってる気がする。と感じたよ
最初は毛穴治療でピーリングとフォトフェイシャルやろうとしたんだけど、先生に「毛穴治療って本当に効果が出るのに気の遠くなるような時間がかかるしその2つはあまり意味ないよ」って言われて、予算と相談してフラクショナルにした。
もっと効果のあるレーザーもあったけど高過ぎてできなかった。
最初のレーザーの後、風呂上がりに凄い脂が出たんだけど好転反応だったのかな?
今はレーザーしたところは化粧ノリがいいし崩れにくいです。
自分は横浜のランドマークタワーの中にある皮膚科でやりました。+5
-0
-
194. 匿名 2018/04/08(日) 11:34:44
収れん化粧水はどんな物がいいんですか?+4
-1
-
195. 匿名 2018/04/08(日) 12:10:22
エステ関係で働いてる友達に化粧水や乳液にお金かけるよりクレンジングを良い物に変えてみてって言われて変えたら毛穴マシになったよ。
あとオイルではなくミルクがいいと思います。+7
-0
-
196. 匿名 2018/04/08(日) 12:36:50
>>15
鼻パックは1カ月に1回ならやっても良いって皮膚科の先生がネットでやってた
毛穴に詰まってるのは皮脂じゃなくてタンパク質だから、オイルで溶かすとか出来ないんだって
傷がつかなければピンセットで抜くとかでも良いそうだよ
その代り後できちんと化粧水と保湿はしないといけない+9
-1
-
197. 匿名 2018/04/08(日) 12:47:35
昔、鼻の毛穴を手でギューって押し出してたからたぶん悪化したのかなぁ?
ニュルニュル想像してごらん。やりたいでしょ?+12
-1
-
198. 匿名 2018/04/08(日) 13:08:25
指の腹を使い軽く優しく押して「にゅるっ」と出す分にはOKで
爪でぎゅうぎゅう押すのは肌を傷つける原因になってNGだそうだ+16
-1
-
199. 匿名 2018/04/08(日) 13:25:52
>>124
オススメ教えてください‼️+0
-0
-
200. 匿名 2018/04/08(日) 13:33:21
私はビオレ毛穴パックが生き甲斐になってるからやめられない。+4
-0
-
201. 匿名 2018/04/08(日) 14:02:55
氷水で顔洗って、氷で冷やすのがいいときいたけど、寒いし毎日はできない+1
-0
-
202. 匿名 2018/04/08(日) 14:05:59
諦めていたのですが、
まかないコスメの「凍りこんにゃくスポンジ」で綺麗になりました。
使い始めの方がよくきくような気がします。
もったいないので、4等分して使っています。
まかないコスメのものじゃなくても効果があるかもしれません。このトピを読んで百均にもあることを知ったので試してみます!商品詳細ページ | まかないこすめ公式オンラインショップ | 凍りこんにゃくスポンジ (洗顔用) e-makanai.com商品詳細ページ | まかないこすめ公式オンラインショップ | 凍りこんにゃくスポンジ (洗顔用) JavaScript を有効にしてご利用下さい.ログイン会員登録カートお買い物ガイドよくあるご質問お問い合わせカテゴリーからさがす季節のおすすめ商品ハンドクリーム/ハンドケ...
+8
-1
-
203. 匿名 2018/04/08(日) 14:28:33
目元?と、口元に、画像のような白い詰まり汚れがありピーリングなどしても全くビクともしません(泣)
鼻はこの白角栓と黒角栓が混在してるような状態なんですが、どうしたら治るのでしょうか、、?+48
-2
-
204. 匿名 2018/04/08(日) 15:37:49
素直にお金貯めて毛穴自体をレーザー治療したほうがいいですね。
毎月3千円くらい貯蓄していけばそれなりの治療が受けられます。
高い基礎化粧品とか色々試したけど逆に費用がかさばった。
結局これが一番でした。+2
-3
-
205. 匿名 2018/04/08(日) 16:00:37
諦めていたのですが、
まかないコスメの「凍りこんにゃくスポンジ」で綺麗になりました。
使い始めの方がよくきくような気がします。
もったいないので、4等分して使っています。
まかないコスメのものじゃなくても効果があるかもしれません。このトピを読んで百均にもあることを知ったので試してみます!商品詳細ページ | まかないこすめ公式オンラインショップ | 凍りこんにゃくスポンジ (洗顔用) e-makanai.com商品詳細ページ | まかないこすめ公式オンラインショップ | 凍りこんにゃくスポンジ (洗顔用) JavaScript を有効にしてご利用下さい.ログイン会員登録カートお買い物ガイドよくあるご質問お問い合わせカテゴリーからさがす季節のおすすめ商品ハンドクリーム/ハンドケ...
+4
-4
-
206. 匿名 2018/04/08(日) 16:27:41
無印のオリーブオイルをたっぷりつけて、指で優しくクルクルマッサージ。毎日やってたら、角栓が溶けてきて目立たなくなりました。+2
-2
-
207. 匿名 2018/04/08(日) 17:02:30
ハーブエステをして、大分マシになりました。
お金があれば、間をあけず何回もできるけど…
そんな余裕ない+0
-0
-
208. 匿名 2018/04/08(日) 18:02:11
男性ホルモンが強い人が、毛穴開いてるって読んだことある。
みなさん、毛深くはないですか?+26
-3
-
209. 匿名 2018/04/08(日) 18:19:00
>>208そう言われてみればかなり毛深いし毛穴開いてる!
ついでに貧乳だし良いことないな...
DHCのポアナシリーズが調子良かったんだけど廃盤だしなぁ+24
-0
-
210. 匿名 2018/04/08(日) 18:20:46
>>20
DAIGOに親近感…(*´︶`*)+8
-0
-
211. 匿名 2018/04/08(日) 18:58:02
>>209
男性ホルモンが強いと、ニキビができやすかったり、毛穴が開きやすいそうです。
完全に体質だから、例えば洗顔に問題があるとかじゃないらしい。
男性ホルモンが強い人は皮膚が部厚いので、透明感もなく垢抜けない外見だけど、シワができにくくて、老けないそうです。+16
-1
-
212. 匿名 2018/04/08(日) 19:14:45
肌を休めるとか何も付けないとか洗顔はぬるま湯だけで とか言ってる人いるけどさ
働いてて毎日外に出なきゃいけない人はどうしたらいいのだろう
化粧は毎日だし日焼け止めも塗るし一日終わる頃には汗や皮脂で毛穴汚れすごいです
これでガッツリ汚れ落とさないでやさしくなんて洗ってたら残った汚れが酸化してとんでもないことになりそうなんだけど+27
-1
-
213. 匿名 2018/04/08(日) 19:16:05
>>206
オリーブオイルで皮脂汚れが溶けるの?!+0
-0
-
214. 匿名 2018/04/08(日) 22:49:27
毛穴レーザー
ピーリング
高級な物色々しましたがダメでした
一つ違いの姉も毛穴に悩んではいましたが
風呂で汗をかき
普通に洗顔して、やっすい化粧水なんかを使っていただけですが
今はほとんど毛穴がめだちません
いじりすぎると逆効果と
ある皮膚科で言われたのですが
その通りだったと後悔です+8
-0
-
215. 匿名 2018/04/08(日) 22:52:55
前のいちご鼻トピで書いてあったの試したら
効果あったのがあったー
石鹸塗ってぐるぐる洗ってつけ置きするやつ
人によるんだろーけど、わたしには合ってました
+4
-0
-
216. 匿名 2018/04/08(日) 22:55:25
剥がすパックは
正常な皮膚まで痛めてしまうから
開いた穴を小さく押し戻す弾力がなくなってしまい
ポッカリ毛穴になるだけだよ
気長に毛穴の詰まりを取りながら
毛穴回りの皮膚をもっと元気にするように
ビタミン入りの美容液や
睡眠をたっぷり取るとか心がけた方が後後いいですよ+7
-1
-
217. 匿名 2018/04/08(日) 23:04:29
ダイソーのこんにゃくスポンジ買いに行って、繭玉は売り切れだったけどこんには沢山売ってたから買いました!
で先程使ってみたんですが肌はたしかにツルツルになりました。ちょっと続けてみます。+4
-0
-
218. 匿名 2018/04/09(月) 20:10:36
>>212
石けんで落とせるコスメに変えるとかですかね?
落ちやすいイメージがあるのでなかなか難しそうですが。+1
-1
-
219. 匿名 2018/04/09(月) 22:46:16
>>212 私もそう思うわ
朝だけ水洗顔試してみたけど私はダメだった
ニキビも出来たし、化粧ノリもすごく悪くなってやめた
合う人にはいいんだろうけど
皮脂の多い人には向かないと思う
乾燥が原因の毛穴にはいいのかなー?
でも過剰な皮脂も乾燥からなんだよなあ
私はクレンジング、オイル美容は毛穴ケアには必須だと考えてる
角栓は目立たなくなったけどボコボコ毛穴、黒ずみ毛穴に悩んでる人は一回試してみて!
毛穴の汚れに対するケアじゃなくて
肌にハリを持たせるケアにシフトチェンジしたら
自分は明らかに毛穴が変わったよ
優しい洗浄力より
いい成分でしっかり落ちるクレンジングで
肌に負担をかけずにさっと落とすのがいいと思うけどな
その日の汚れはキチンと落とす
毛穴にも色々なタイプがあるし
年代、生活習慣、体質違うんだから
自分に合えばいいんだよ
それには色々根気よく自分で試してみる事が大事だよね
もうあんまり人居ないだろうけど
長文ごめん!+14
-1
-
220. 匿名 2018/04/10(火) 07:29:08
>>203 クレンジング+0
-0
-
221. 匿名 2018/04/10(火) 10:12:29
ギャッツビーのパーフェクト泡洗顔が私には合ってました。
ドラッグストアーで400円位で買えるし、泡たてる必要ないし、かための泡が出てくるので時間かけてくるくるしてたら指先にざらざらしたのを感じて洗い流したらだいぶ角栓がなくなりました。+2
-0
-
222. 匿名 2018/04/10(火) 15:44:31
ファンデやめたら毛穴目立たなくなりました。+2
-0
-
223. 匿名 2018/04/10(火) 20:52:37
化粧品と日光に顔中かぶれて皮膚科に行ったら
化粧品 日焼け止め スキンケア 洗顔も禁止!
顔は水で流すだけ!触るな!シャンプーを洗い流す際も顔にかからないように!と言われその通りにしていたら、二週間後毛穴がなくなっていた....
肌荒れが治って メイクやらスキンケアを再開したら毛穴復活した....
過剰なケアと洗いすぎはいけないのかな?と思い、石鹸で落ちるメイクとワセリンのみのケアに移行しました。
小学生の頃から大量の黒ずみ毛穴に悩まされていましたが、前よりマシになりましたよ〜+2
-0
-
224. 匿名 2018/04/10(火) 21:42:46
まだ見てる方へ
皮脂多い方、ビタミンBのサプリ飲んでみて。皮脂が出にくくなって油が酸化しなくなって毛穴ましになった。
クレンジングはオイルで優しくくるくるして取れる分だけ角栓取ってるよ。
洗顔はビフェスタの缶容器の泡洗顔いいよ。
昔ビオレの毛穴パック流行らせた花王は一生恨むよ、あれやりまくったもん。今でも不買してる。+9
-0
-
225. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:10
これ凄くオススメです。何本もリピしてます(*^^*)+4
-0
-
226. 匿名 2018/04/14(土) 16:52:39
>>224
ありがとうございます!
オイリー肌です。
ビタミンがいいのは初めて知りました。
飲んでみます!+3
-0
-
227. 匿名 2018/05/05(土) 22:06:54
重度のヒノキ花粉で鼻かみ過ぎてたらいちご鼻絶対悪化した。鼻パック病的につかってたら実はやりすぎはダメという。まじかいちご鼻をきれいにしたい!鼻が黒ずむ原因とケア方法を徹底解説! | Noeudnuu.mobi鏡を見るのがいやになってしまういちご鼻。きれいな鼻に戻そうと必死に黒ずんだ鼻の汚れを落とそうとゴシゴシこすったりするのはかえって逆効果かも!すぐに元通りにはきれいにできないいちご鼻ですが、ケア方法を誤解している場合も。正しいケアを継続していく根気...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する