-
1. 匿名 2018/04/06(金) 21:11:27
手書きのメニューでチャーハンがチャハーンってなってる定食屋さん。+41
-123
-
2. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:04
注文してから15分経っても出てこない+560
-6
-
3. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:12
おもしろくないなぁ+141
-23
-
4. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:22
+209
-16
-
5. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:29
店員がメニューを聞きに来る、水を出すのが相当遅い+508
-8
-
6. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:30
オシャレそうに見えて入店したけど、メニュー表が汚い字の手書きとかセンスがなかったとき萎えてしまう+360
-1
-
7. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:33
入っただけではわからんな
接客受けて料理食べてみないと+29
-7
-
8. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:34
常連ばっかり+468
-3
-
9. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:43
年寄りのおばあちゃんが1人でやりくりしている+146
-41
-
10. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:45
そういえばほかのお客さん全く居ない+326
-3
-
11. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:54
喫煙OKのお店
入ってから気づいた〜
昔ながらの喫茶店。笑+252
-40
-
12. 匿名 2018/04/06(金) 21:12:58
笑顔といらっしゃいませ~の言葉がない時。+374
-3
-
13. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:01
汚い。+247
-2
-
14. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:03
テーブル汚い+316
-1
-
15. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:04
虫がいる+242
-2
-
16. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:05
机がしっかりとふかれてなかったり、埃がある。外からみたら、オシャレでも、、、中に入れば、、ってことが結構多い。
机がガタガタだったりね。+339
-2
-
17. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:11
分煙されてない+122
-4
-
18. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:16
臭い
+89
-2
-
19. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:17
客層が悪い。となりのテーブルも結構重要かと。+233
-2
-
20. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:25
コップが汚い+239
-0
-
21. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:31
店員の態度が悪い+199
-2
-
22. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:41
お冷が濁ってる
スプーンが汚い
極めつけは
小さなGが居る+245
-2
-
23. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:47
飲食店にて店員が誰も迎えてくれず、自由に席についていいのかと進んだら
お呼びしますので外でお待ちくださいと言われた時
+228
-2
-
24. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:55
私語が多い+157
-4
-
25. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:58
それなり恵まれた立地で昼時なのに、閑古鳥。+147
-1
-
26. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:58
メニューに時価+11
-11
-
27. 匿名 2018/04/06(金) 21:13:59
テーブルや床が油でベタつく店。+129
-3
-
28. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:01
店主とface to faceなとこ
出るに出れないし絶えず視界に入ってるんだよ+20
-6
-
29. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:06
キョトン顔の店員+84
-1
-
30. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:12
ハプニングバーだった+2
-17
-
31. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:16
水のコップが汚い+129
-2
-
32. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:17
噛み切ろうと入ったら
見るからに当たりたくない店員ばかり
カリスマ性のオーラがない美容師ばかり+11
-37
-
33. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:22
店員がイライラしている+117
-2
-
34. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:39
机をふいたものがくさかったのか、席についた途端くさいとき+140
-5
-
35. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:46
オーダーとる店員の目が死んでる時。又は見下したような目線の時。
混んでなくて客が常連で回ってるタイプの店にありがち。+136
-5
-
36. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:52
店員のおっさんが客席でくつろいでた。
見た瞬間、店を出たよ。+109
-1
-
37. 匿名 2018/04/06(金) 21:14:58
客層が若すぎるとき+35
-6
-
38. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:09
カビ臭い店+48
-0
-
39. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:13
まず駐車場がガラガラ+27
-2
-
40. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:17
地元ではおしゃれで有名なお店。
店員がスカしてる。
このお店で働いてるあんたらが偉いわけじゃねんだよ。お洒落なお店で働いてる俺お洒落って思ってるやつ勘違いすんな。+181
-2
-
41. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:21
床が油?でベタベタ
靴がくっつく+62
-3
-
42. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:23
パートのおばさんが店主に怒鳴られ続け
こちらは食べてる気がしないくらいまずいうどんだった+171
-0
-
43. 匿名 2018/04/06(金) 21:15:24
私はそのくらいじゃ失敗と思わないよー
だって、中国人とか台湾人で日本語苦手で腕は確かなパターンあるじゃない?
私は、入った瞬間の雰囲気が一番!
汚い店でも(もちろん、嫌だけど!)許せてしまうほど愛想よく元気よく結果美味しかったりもあるし。
でも、いらっしゃいませの声がドンヨリしてたり、ひどいときは言わなかったり、店員が負のオーラみたいな店は、失敗と思うし、ほぼ的中する。+74
-5
-
44. 匿名 2018/04/06(金) 21:16:02
自分で焼かなきゃいけないタイプのお好み焼きやさん
(その時は)焼いてほしい気分だったんだ…+5
-27
-
45. 匿名 2018/04/06(金) 21:16:13
足つぼマッサージ入ったら揉まれてる間中、説教とセールスで終った後にどっと疲れた+74
-1
-
46. 匿名 2018/04/06(金) 21:16:16
陳列されている商品と値札がズレてたり入れ替わってる(実際より安いと勘違いしてしまう感じに)
本当にあった最低なお店です。
+21
-4
-
47. 匿名 2018/04/06(金) 21:16:33
髪の毛一応くくってるのに、前髪だけだらーっと長かったりする店員いるとき本当に嫌だ+117
-2
-
48. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:02
店長が愛想悪いところって店員さんも愛想悪いとこ多いよね+72
-1
-
49. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:06
>>32
ごめん、美容師にカリスマなんて感じたことないわ
そんな特別すごい職業でないし+71
-1
-
50. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:15
バイトがおしゃべりばかりしててこちらに気付かない+90
-0
-
51. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:28
子どもが走り回っている+41
-0
-
52. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:29
子連れが多い+42
-1
-
53. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:33
トイレが汚い+44
-0
-
54. 匿名 2018/04/06(金) 21:17:37
全国チェーンのファミレスだったんだけどお店の人が通路を何度も往復して視界に入るから嫌だった(笑)
食べてるときも客の方見ながら歩いてるからゆっくり食べられないししかも満足げな顔してるのもツボ
お水なくなったらすぐ注げるように何度も往復してるんだろうなと思ってたけど水がなくなってるのにスルー
何なのアレ(笑)+29
-0
-
55. 匿名 2018/04/06(金) 21:18:11
爪がすごく長くて、ゴテゴテなんか付いてる女性がウェイトレスのお店
有名なお店だったんだけど、萎えた…+51
-0
-
56. 匿名 2018/04/06(金) 21:18:26
>>3
こういうヤツが常連の店
+10
-2
-
57. 匿名 2018/04/06(金) 21:18:49
持ってきた料理の皿ですでに置いてある皿を押したとき+25
-0
-
58. 匿名 2018/04/06(金) 21:19:16
飾ってる造花とかホコリだらけ
生花がしおれたまま置きっぱなし+48
-0
-
59. 匿名 2018/04/06(金) 21:19:35
片言の日本語で 何処の国かわからない外国人の店員が出てくる。+20
-0
-
60. 匿名 2018/04/06(金) 21:19:43
注文したいのに店員さんが目を合わせてくれない。全く客に意識なし。+42
-0
-
61. 匿名 2018/04/06(金) 21:19:51
変な客が多いバー+12
-2
-
62. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:11
凄いマズいくせにマナーにうるさい店!
スマホ出さないでください!すぐに食べてください!残さないでくださいみたいな拘りのある店長がいるけどうまいならわかるけどホントにマズいから凄い悪評が広がってる+51
-0
-
63. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:13
香水かなんか香りのキツイ店主店員が居る+23
-0
-
64. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:41
マナー悪い店員。+19
-1
-
65. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:46
アールビバン+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/06(金) 21:21:36
インテリアなのか売り物なのかわからない雑貨屋+8
-2
-
67. 匿名 2018/04/06(金) 21:21:38
店員と常連客が盛り上がってて他にお客がいない。せめて他のお客が居れば気が紛れるんだけど。+38
-0
-
68. 匿名 2018/04/06(金) 21:21:53
飲食店で店主が髭面で、キャップ被って、アクセサリーつけてたら、清潔感ないなと思う。
2度と行かない。+21
-1
-
69. 匿名 2018/04/06(金) 21:22:01
入った瞬間の雰囲気が悪いところ。何か綺麗なお店でもあれ?って思うことがある。
店員がやる気ないのが伝わるところも失敗したと思う。
+32
-1
-
70. 匿名 2018/04/06(金) 21:22:13
繁盛してない自転車屋。
開いてて、電気もついてるのに、
誰もいない。
こんにちわ~と呼び続け
やっと来てくれたと
ほっとしたのに、
勝手に入ってと泥棒扱い。
気づかずすみませんと
謝りもせず態度が悪く、
むかついた。+48
-0
-
71. 匿名 2018/04/06(金) 21:22:18
入った瞬間
何しに来たっ?!って感じの視線の店+56
-0
-
72. 匿名 2018/04/06(金) 21:22:47
癖のあるテレビ、音楽のかかってる所+10
-0
-
73. 匿名 2018/04/06(金) 21:23:38
全体的に汚い。
私はそういう場合、水を出された後でも
一言謝って店を出ます。
だって気持ち良く食事したいから。
+29
-1
-
74. 匿名 2018/04/06(金) 21:23:43
フェイスブックでは、お客様を幸せにする為に〜とか、今日も笑顔をお届けしますとか言ってるのに、行ってみたらお客さんもいないし無愛想な店員がいるだけだった!
+35
-0
-
75. 匿名 2018/04/06(金) 21:23:55
カフェにランチ食べに行ったんだけど、店員の女の子がカウンターに座ってる客のオッサンと話しながら私達に出すであろうお味噌汁を温めながらお玉に直接口をつけて味見していた
赤いリップも塗ってるのに、その口つけたお玉でまた味噌汁混ぜてた、汚ないからやめて...
+58
-0
-
76. 匿名 2018/04/06(金) 21:24:35
入った途端、面倒臭そうな店員の表情。
即Uターン+37
-0
-
77. 匿名 2018/04/06(金) 21:25:23
エアコンや照明とかがホコリだらけなのが気になるけど店の人は気付かないのかな
結構ファストフード、チェーン店でもある+14
-0
-
78. 匿名 2018/04/06(金) 21:25:30
焼肉屋さんでブルーのジェルネイルした手で肉を持ってこられた時結構高い店だったのに萎えた.°(ಗдಗ。)°.
あと、触覚垂らして触りながら「なんとかサラダでーす」って持ってこられた時気持ち悪いから作り直さしたろかって思いました。
私心に余裕がないのかしら・・・+19
-1
-
79. 匿名 2018/04/06(金) 21:26:08
海辺の観光地でお刺身を食べようと入ったお店。外観も看板も日本の料亭風なのに、中に入ったらブラジル色満載だった。
和式のコの字カウンターの中には、板前服を着たブラジル人。
メニューは和食とブラジル料理が半々だったけど、お通しがブラジルの豆スープ。
そのうちブラジル人が溜まりだし、テレビをつけてでサッカー観戦が始まった。
+16
-0
-
80. 匿名 2018/04/06(金) 21:27:28
トイレが遠い+3
-1
-
81. 匿名 2018/04/06(金) 21:29:04
>>54
満足気な顔ww 想像できる!
無愛想な店員さんよりはいいけどあまり往復されると嫌だね。
+10
-0
-
82. 匿名 2018/04/06(金) 21:29:08
若いバイトがチャラチャラ仕事をするタイプの店に入った時。
若くても働くセンスのある子はいるけど、仕事というのが一体何のためなのかを理解していない・させていない店はもれなく潰れたり不味かったりする。
あと仕事を自分を良く見せるための道具か何かだと勘違いしてる店員。
当事者は色んな方面にその皺寄せが行っていることに気が付いていないけど、表面上取り繕っても店がギスギスしていたり何かしら違和感を感じる。お客さんの感覚を舐めてはいけない。+17
-1
-
83. 匿名 2018/04/06(金) 21:29:17
常連の相手してばかりで片手間に料理を出される+32
-0
-
84. 匿名 2018/04/06(金) 21:29:30
爪の長い人がいる飲食店
ホール担当の人でも、無理、不潔+12
-0
-
85. 匿名 2018/04/06(金) 21:30:23
ここ見て安心しました。
・店が汚い
・何しに来たん雰囲気
・店員やる気なし
・店員態度悪い
そう感じるのは私が気にし過ぎなのかと思ってたから。
後、隣の席の人柄?
も気になります。
+35
-0
-
86. 匿名 2018/04/06(金) 21:30:37
人がまだ食べてるのに片付けたり掃除し始める+27
-1
-
87. 匿名 2018/04/06(金) 21:31:29
微妙に知ってる園ママグループがいた時+14
-0
-
88. 匿名 2018/04/06(金) 21:31:55
音が一切ない店。
テレビやBGMなど何かしら音がないと落ち着かない。特に客が少ない時。+19
-0
-
89. 匿名 2018/04/06(金) 21:32:12
ミスチルが延々流れる+15
-0
-
90. 匿名 2018/04/06(金) 21:32:43
よく行くドラスト(ドラモリ)
入店するなりワキガ臭が店内漂ってて引き返してコスモス行ったw+6
-0
-
91. 匿名 2018/04/06(金) 21:32:58
顧客情報をあちこちで漏らす飲食店。やっぱりいい感じがしない店員だった。+21
-0
-
92. 匿名 2018/04/06(金) 21:33:03
女性お一人大歓迎!みたいなバーに入ったら、店内にいる人がみんな身内というか知り合い同士だった
オーダー以外存在を無視されて即帰った+22
-0
-
93. 匿名 2018/04/06(金) 21:33:35
お冷(水)がまずい。(臭い)+46
-0
-
94. 匿名 2018/04/06(金) 21:33:56
店員がワキガ+3
-3
-
95. 匿名 2018/04/06(金) 21:35:27
エプロン、制服が異常な汚さ+18
-0
-
96. 匿名 2018/04/06(金) 21:36:00
昭和レトロな外観の喫茶店に入ってみたらBGMが流れてなくて
中央のテーブルで謎の集団が「私は何故、投資詐欺にひっかかったか」という
手書きの作文を順番に朗読していた。+24
-0
-
97. 匿名 2018/04/06(金) 21:36:50
コンビニ。
店員が明らかに風邪で、ゴホゴホ咳をしている。+19
-0
-
98. 匿名 2018/04/06(金) 21:37:40
そういう店じゃないのに韓流の曲流してる店。+21
-0
-
99. 匿名 2018/04/06(金) 21:38:15
大学生バイトらしき男女3人の店員が私語に夢中。
客が来てもしゃべり続ける。+12
-1
-
100. 匿名 2018/04/06(金) 21:39:20
上司と出張先の田舎の喫茶店に入った時、店主の男がすごく高圧的に「お宅ら、珈琲に詳しく無さそうだから本物の珈琲飲ませてやるよ」って何やら珈琲のうんちく垂れながら出された珈琲が激マズだった。で、上司が「結構苦いんですね」と言ったら何故か「素人は黙って飲め!」とキレられた。その珈琲、まさかの1杯700円。もう二度行くもんか!と思ってて、一年後また出張でその喫茶店の前を通ったら潰れて「貸店舗」の看板が立ってた。+29
-0
-
101. 匿名 2018/04/06(金) 21:39:46
あるメニュー目当てに行ったお店とか
外にあったメニューで心惹かれるものがあって入ったお店で
いざ注文したらそのメニューが売り切れ、そして他に食べたいものがない
でももうお冷やを出されちゃってるし出にくい…
外に売り切れとか、せめてメニューには書いておいてほしい+23
-1
-
102. 匿名 2018/04/06(金) 21:39:46
田舎を旅している時に早めの夕食するのをうっかり忘れて、しばらく探して見つけた小料理屋みたいな所で始めに出てくるお通しが、一体何回火をいれてるのというくらい古そうだとダメだね。+8
-0
-
103. 匿名 2018/04/06(金) 21:41:06
東京駅内にあるラーメンストリート
入ったら厨房から店員、全員外国人
やっぱり外国人の適当さや衛生観念の無さ
日本人じゃないと信用できないわ..
帰りたくなる+35
-1
-
104. 匿名 2018/04/06(金) 21:41:19
飲食店なのに、動物(犬,猫)が居る
看板犬なんだろうけど飲食店で動物
が居ると気分悪い。犬,猫など動物
が嫌いな訳じゃ無いけど飲食店では
止めて欲しいと思う。+42
-0
-
105. 匿名 2018/04/06(金) 21:42:42
注文したくて視線が合ったので手を上げて知らせたのに「お待ちください」もなく、華麗にスル~してその後も無視。+24
-0
-
106. 匿名 2018/04/06(金) 21:43:39
テーブルに備付の調味料容器や注ぎ口が汚れていたり、子バエが飛んでくるところ+18
-0
-
107. 匿名 2018/04/06(金) 21:44:43
特徴じゃないけど、やよい軒はもう行かないなぁ
+7
-0
-
108. 匿名 2018/04/06(金) 21:45:11
大家族が経営してて、お給仕は子供達。他の客はご近所の顔見知り老人達で騒がしすぎる。しかも美味しくない定食で900円。+24
-0
-
109. 匿名 2018/04/06(金) 21:46:56
何気に入った老舗っぽいモダンな喫茶店。薄暗く色のついた照明で、何だかベタベタするテーブル。
カウンターにはおばあちゃん店員が1人。
客はチンピラっぽいのが数人いて色んな所に電話してた。
その内ホステスみたいな女が駆け込んで来てチンピラ客のテーブルに走り寄り、ヒールを脱いで「スミマセンでした!!」と土下座を。
何だか怖くなってコーヒー半分残して帰った。
何だったんだろ
+33
-0
-
110. 匿名 2018/04/06(金) 21:47:18
ある観光客の山奥の宝石屋さんロード。
どこに入るか悩んでいると、入り口で爽やかに挨拶してくださった方が居ていざ入店!
いいのあったら買おうと思ってたら、あれ良いこれ貴重だとごり押しがスゴくて買う気なえた。観光客が収入源なのは分かるけど残念だったー。+9
-0
-
111. 匿名 2018/04/06(金) 21:47:53
暖簾が異様に汚い寿司屋
ネタケースの中が古いネタばかり+17
-0
-
112. 匿名 2018/04/06(金) 21:49:35
まな板が汚い+9
-0
-
113. 匿名 2018/04/06(金) 21:49:45
店員さんに案内されて座った席
目の前に(3メートルくらい前)に
こちらの方を向いている防犯カメラが設置されていて
食べている様子をずっと見られているようだった。
しかも車エビの天丼なのに全然車エビじゃなかった。
二度と行かない。
熊本の海の方のお店+13
-0
-
114. 匿名 2018/04/06(金) 21:51:31
店員が明らかにDQN
もう二度と行かないよ+26
-1
-
115. 匿名 2018/04/06(金) 21:51:53
店主が汚い+14
-0
-
116. 匿名 2018/04/06(金) 21:52:30
何かの勧誘(アムウェイとかのネズミ講)に使われているファミレス
でかい声で胡散臭いポジティブなこと喋ってる声が聞こえてくるとうんざりして食欲が失せる+18
-0
-
117. 匿名 2018/04/06(金) 21:57:46
バックルームで
エッチな声が聞こえる+3
-0
-
118. 匿名 2018/04/06(金) 21:58:25
めっちゃ高すぎる店+8
-0
-
119. 匿名 2018/04/06(金) 21:58:50
その店の子どもがカウンターで宿題をしている+20
-1
-
120. 匿名 2018/04/06(金) 22:01:33
入店に気付かない+25
-0
-
121. 匿名 2018/04/06(金) 22:03:29
ド田舎の居酒屋に行った時、注文を受けるたびに店主のオバちゃんが奥(厨房というより台所?)に行き、レンジのチ~ン音を響かせる
焼き鳥、だし巻き等々、締めに頼んだ頼んだウドンでさえレンチンだった+22
-1
-
122. 匿名 2018/04/06(金) 22:04:43
>>89
間違いなくクソだね。+6
-0
-
123. 匿名 2018/04/06(金) 22:08:33
店長、料理長がめっちゃ太ってたり不健康だったり。
そこの食べたらそうなるってことじゃん。
動かないから不潔な店も多いしね。+9
-0
-
124. 匿名 2018/04/06(金) 22:10:15
水がエンソノ味する+7
-0
-
125. 匿名 2018/04/06(金) 22:14:00
明らかに足下を見てる店
田舎に多い
ビール900円とかふざけんな
観光地ならまだしもさ+17
-0
-
126. 匿名 2018/04/06(金) 22:14:10
午後に入ったのに通路に段ボールが置いてあって店員の女の子がしゃがんで棚に置いてた。せまい店なのでぶつからないように通るとき「すいません」て謝ったらにらまれた。びっくりしたよ。気を取り直してタオル買ったんだけどレジにいたのは店長っぽい30代ぐらいの男性で、ありがとうございますも言わなかった。
サ○トム○ンの300円ショップ。二度と行かない。+9
-1
-
127. 匿名 2018/04/06(金) 22:14:21
厨房が見える席に座った時、中で喫煙してるのが見えた…入ってすぐではなく、ある程度食べた後だったから物凄い後悔。+12
-0
-
128. 匿名 2018/04/06(金) 22:14:44
隣の席が子連れママ友+9
-0
-
129. 匿名 2018/04/06(金) 22:15:54
水を出されたコップが汚い+18
-0
-
130. 匿名 2018/04/06(金) 22:24:56
どこも開いていなくて入ったラーメン屋なんだけど、暖簾越しに厨房が見えたので何気に目をやったら、なんとインスタントのスープの袋を開けている所が見えてしまった!しかも歯で!
ケンミンショーで見たから入ったラーメン屋なのにドン引き。後に潰れたけど
ちなみに店主は創加学会だったとか+25
-0
-
131. 匿名 2018/04/06(金) 22:25:14
コンビニに入った時、高校生っぽいバイトの男の子が同じくバイトの女の子を口説いてた。確かにあの瞬間は店内には私しか居なかったけどさ。+16
-0
-
132. 匿名 2018/04/06(金) 22:26:51
喫茶店の給仕係が頭にフケだらけで超不潔だった。
+9
-1
-
133. 匿名 2018/04/06(金) 22:27:55
注文して出てくるまで店員同士が仕事以外の会話ばっかり。
ゲンナリ…。+13
-0
-
134. 匿名 2018/04/06(金) 22:33:05
おしゃれなカフェかな?と思ってはいったら、炭水化物系のものしかメニューにない店。コストかけたくないのまるわかり!+8
-0
-
135. 匿名 2018/04/06(金) 22:35:43
水がありえないほどまずい
または、人んちのにおいがする薄い麦茶
+16
-0
-
136. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:34
>>2広島はそんなの普通だよ+4
-1
-
137. 匿名 2018/04/06(金) 22:38:29
>>120
私は出ます
+9
-0
-
138. 匿名 2018/04/06(金) 22:41:34
>>40
分かります!
お洒落な店で働いてるオレ、ワタシに酔っていて本当に困る。
メニューがようやく見えるくらい薄暗いのにテーブルにはキャンドル…
ものすごい待たされても、お待たせしましたも無し。
お洒落な店で働くオレ、ワタシはお客をどんなに待たせても焦らない、謝らないって雰囲気が満載でウンザリする。
お洒落なオレたちに酔ってるより店員として当たり前のことをしてほしい。+16
-0
-
139. 匿名 2018/04/06(金) 22:41:46
飲食店ではないんだけど、いつも行く美容室が汚いし、自分の子どもを連れてきたりするから子どもの物がたくさん置いてある。ベッドとかも。
旦那の知り合いだから言えないし、他の所に行こうか悩み中。
きれいにしに行くところなのに汚いのは萎える。+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/06(金) 22:43:11
>>75
そんなの食べれない+8
-0
-
141. 匿名 2018/04/06(金) 22:46:59
食べ放題メニューがあったので入ったけど、お皿交換制(全部食べ終わってから次が注文できる)だった。1回の注文は3品まで。
食べ残しの無駄をなくすためなのはわかる。しかし注文してから出てくるまでが異様に遅く、注文の度に20~30分待ち。その間にお腹もいっぱいになるし、帰るのも遅くなる。
結局思ったほど食べられずに終わった。
たまたま忙しかったのかもしれないけど、店側の策略だとしたらやり方がセコい。もう行かないわー。+13
-0
-
142. 匿名 2018/04/06(金) 22:54:39
居酒屋でコバエが信じられない量飛んでてそれだけでも気持ち悪かったのに醤油さしからどんどんコバエが出てきてなにか食べる気になれなかった笑+15
-0
-
143. 匿名 2018/04/06(金) 22:55:39
今日はじめて行ったお店なんだけど、入っても「いらっしゃいませ」の一言がなかった
すいませんを2回言って、はじめてお客が来たことに気がついた店員
「予約してないんですが入れますか?」「すみませんが今日は満席です」
私達が店を出て駐車場を出るとき、看板は本日満席のフダがでていた(それまでは準備中《だけど営業時間は過ぎていた》)+8
-1
-
144. 匿名 2018/04/06(金) 23:07:02
頑固おやじ系が経営するラーメン屋で美味しかった試しが無い+16
-0
-
145. 匿名 2018/04/06(金) 23:07:08
昔ながらの定食屋さん。
4~5人座ってて、私が入るとバタバタと奥へ。
全員家族だったようで、客は私一人。
さばの味噌煮定食を頼むと出てきたのは、いつ作ったのか定かでないどんよりとしたさば味噌、煮詰まったみそ汁にごはんとお新香がでてきた。
これで690円。
失敗した。
+10
-0
-
146. 匿名 2018/04/06(金) 23:08:02
店先で売りにしてるメニューを頼んだら今日売り切れてますとか言うお店(その時まだお昼前の11時でした)
壁面に貼り付けたり、看板出すならいつでも出せるようにしろと思う+10
-1
-
147. 匿名 2018/04/06(金) 23:12:06
美容院のドアを開けたら、小犬が外へ飛び出した。
え?え?
と思っていると
「大丈夫ですよ」
と店の人。
まるで私が逃がしたみたいだけど、店内で犬の放し飼いってどうよ?
犬は好きだけど、ありえないと思った。+12
-0
-
148. 匿名 2018/04/06(金) 23:12:20
たまにあるけど看板犬がいる美容室、なんとなく衛生面気にかかる+12
-0
-
149. 匿名 2018/04/06(金) 23:15:34
初めて入ったバーのマスターに、気さくさアピール、いい人アピール、こんなに常連さんに愛されてますアピールの為のほんわかエピソードを語られたら次はもう無い+7
-0
-
150. 匿名 2018/04/06(金) 23:16:02
>>147さん、同じタイミングで丸かぶりしてしまいましたね!
調べてみたら保健所的にアウトらしいですよ!+8
-1
-
151. 匿名 2018/04/06(金) 23:29:52
店員がやる気なくて小さくて聞き取れないような声でボソボソ話すのも嫌だけど、妙にテンションが高すぎてグイグイくるのもこちらが付き合ってあげなきゃならない感じに苛まれて疲れる。+8
-0
-
152. 匿名 2018/04/06(金) 23:35:08
炊事場が汚い+5
-0
-
153. 匿名 2018/04/06(金) 23:40:28
この前行ったお高めの焼肉屋が愛想悪いしガラガラなのに案内まで10分以上待たされた。
一番奥に案内されたのですが、客は4組だけ。
お水も出てこないし、料理も出てこない。
座敷なのですが、店員がテーブルまで持って来てくれず、手を伸ばしてテーブルの端っこに置くし、お皿下げます。と言われてはいと言ったら、取ってください!と言われた。
子供用と言って頼んだ雑炊が30分以上経って、一番最後に出てきたし、肉はどれも近所のスーパー以下なのにめっちゃ高い
子供用椅子もないし、とにかく店員の愛想が悪い。
呼び鈴も3回鳴らさないとこないし、何度も料理運ぶのが嫌なのか、2点以上揃うまで持ってきてくれない。
二度と行きません。+11
-2
-
154. 匿名 2018/04/06(金) 23:47:13
めちゃくちゃ子供やファミリー向けのメニューのある店でかなり広い焼肉屋なのに、オムツ替え代もなく、トイレに子供座らせておく壁掛けの椅子もなかった。+4
-5
-
155. 匿名 2018/04/06(金) 23:47:51
混雑時を外して入ったら、孫とその母親と祖母が客席で談笑したり、宿題をやっていたりして、来週の予定やその一家の会話が丸聞こえだった。
別にいいけど、なんだか居づらかったから、すぐ食べて店を出た。+10
-0
-
156. 匿名 2018/04/06(金) 23:55:50
>>2
ピーク時にはどうしても15分くらいかかる時があるから心が痛いby飲食店バイト+4
-0
-
157. 匿名 2018/04/06(金) 23:57:27
てっきり日本人の店だと思い込んで入ったら中国人経営だった時+15
-0
-
158. 匿名 2018/04/07(土) 00:03:50
コーヒー1200円+17
-0
-
159. 匿名 2018/04/07(土) 00:05:02
スピリチュアル系のチラシやボードが壁に満載で
パワーストーンとか水晶がインテリアとして並ぶ
蕎麦屋に入ったことがあるけど食欲が一気に失せた
スマホで近くの蕎麦屋さんで調べて出てきたところに
適当に入ったのが間違いだった…+17
-0
-
160. 匿名 2018/04/07(土) 00:20:49
お客さんかな~と思ってた人がいきなり立ち始めて店主だった しかも夫婦
やば~っと思ったけど引き返せない+9
-0
-
161. 匿名 2018/04/07(土) 00:27:47
コートを預かってくれない。
イスを引いてくれない。
メニューについて質問しても答えられない。
そんな店はみんな潰れてしまえばいいのに。+3
-3
-
162. 匿名 2018/04/07(土) 00:37:31
やなやつがいる+1
-0
-
163. 匿名 2018/04/07(土) 00:54:32
こないだオープンしたてのカフェを見つけて家族で入ったら、店主が女性であきらかに知り合いの男性客ばかりだった。オープン祝いのお花はないけど、熨斗だけが壁にずらりと貼られていて、スナックやラウンジ関係、工務店や建築関係の会社が目立つ。お客さんを見て何となく気づいてたけど、スナック出身の女性で、お客さんにお店の工事をお願いしたんだろうなあ~ それ自体は何にも悪くないんだけど…料理出てくるのも遅くて、お客さんと「もう今日3日分働いた~」とか言ってて、私たち場違いなようだったので食べたら即効帰りました。+14
-0
-
164. 匿名 2018/04/07(土) 00:58:55
中国人経営の激安中華料理店
奥からチーンって聞こえて、小籠包らしきものが運ばれていった+9
-0
-
165. 匿名 2018/04/07(土) 01:25:02
入店して「いらっしゃいませ」の一言がない店は何も買わず・食べずに店を出る
そんな店に金なんか落としてやるもんか+10
-0
-
166. 匿名 2018/04/07(土) 01:27:19
隣の席との距離が近い。
そんな店に限って、私の入った後に小さい子供連れ家族が横に座る。
席に土足で立ったりこっちに足投げ出したり大きい声出したりやりたい放題。
子供は幼稚園前ぐらいの小さい子供だから仕方ないけど親ちゃんとしろやと思って落ち着かない。
高確率でそんな人の隣に、、
運悪いわ。+17
-0
-
167. 匿名 2018/04/07(土) 01:31:14
聞いてください!
美味しいイタリアンのコースが出るお店で
ランチを時々食べに行ってたのですが、
そのオーナーの奥さんがいつもホール係をしてて、
食べてるところをじっと見られる。
そして食べ終わった瞬間、お皿を下げられる!
偶然じゃなく毎回。
スープ、サラダ、メイン、ドリンク、全て!
落ち着かなさすぎて行くのやめました。
他のお客さんと話してるの見たら相当イラチのよう。
(せっかち)しかも気が強そうでした。
いくら美味しくてもあれはあかんわ。+14
-0
-
168. 匿名 2018/04/07(土) 01:34:05
やたらとコバエが多い店があった。
清潔感ないよね、、
それも全国チェーンのファミレス。
店が古かったしなんか嫌だった。+6
-0
-
169. 匿名 2018/04/07(土) 01:35:35
入った瞬間なんか臭い店ってあるよね、
掃除したんだろうけど、雑巾臭いような。
気になって食欲なくす。+14
-0
-
170. 匿名 2018/04/07(土) 01:38:31
前歯のない店員がいる+2
-0
-
171. 匿名 2018/04/07(土) 02:01:46
蕎麦屋で出された刻みネギが冷蔵庫の臭いがした。
蕎麦つゆも市販の麺つゆで出汁も取っていない感じだし、麺も市販の乾麺っぽかった。+5
-1
-
172. 匿名 2018/04/07(土) 02:29:13
客が私一人(本日の出来事)+5
-1
-
173. 匿名 2018/04/07(土) 03:41:48
おしぼりが汚い&臭い
げんなりする+8
-0
-
174. 匿名 2018/04/07(土) 05:23:46
客が店主の友達身内っぽい人ばかり+15
-0
-
175. 匿名 2018/04/07(土) 05:26:50
狭い店で店主が無愛想+3
-0
-
176. 匿名 2018/04/07(土) 05:44:49
>>153
子供椅子がないお高めの焼肉屋は子供歓迎ではないからじゃない?
雑炊は締めで食べるものだしうちはファミレスじゃありませんって事であえて最後に出されたと思う+7
-0
-
177. 匿名 2018/04/07(土) 06:13:50
やたら店員の圧が強いとこは嫌だな〜
やる気のないくらいの方がまだマシ。
+6
-0
-
178. 匿名 2018/04/07(土) 06:56:39
渋谷にあるエビフライ専門店 海老昌
クソ暑い真夏に炎天下で道路で待たされること40分以上
TVでやってたしめちゃくちゃ人気で沢山人がいるから入れないんやろな〜
喉カラカラでウエイターがようやくエレベーターで上のフロアに案内
え???お客さん2人しかいないやん!!!
キャパ8人しかないやんけ せま!
空席ありまくりなのに人気店演出なんかしらんが
空きまくりなカウンターにさっさと人いれなよ!
3800円のクソ高いの食べたが、海老の頭がでかすぎて 身が普通くらい
暑い中待たされ、空席ありまくりは萎える
値段とお客様扱いがなってないから二度といかない+8
-0
-
179. 匿名 2018/04/07(土) 07:10:16
メニューがペトペトしている+5
-0
-
180. 匿名 2018/04/07(土) 07:49:41
化粧品屋さんに入ったら、奥にたむろしていた女性店員さん5人位が一斉に私の方に向かって出て来た時。そのまま退散した…。街によく有る色んなメーカーを取り扱っている昔ながらの化粧品屋さん。+5
-0
-
181. 匿名 2018/04/07(土) 09:02:14
ほっこり系のお店にありがちな店主が不愛想
常連とのなれ合い
大体旨くもないワンプレート(カレー率多し)で量少な目。
1000円以上する。+13
-0
-
182. 匿名 2018/04/07(土) 10:40:33
お冷を持ってくるのが遅い時!
飲食店でアルバイトしていたので、
厨房とホールの従業員が何人いるか確認してしまいます。+5
-1
-
183. 匿名 2018/04/07(土) 10:50:11
客の目の前で店員に怒鳴る店員がいる店。+7
-0
-
184. 匿名 2018/04/07(土) 10:56:33
テレビがつけっぱなし、剃れも大音響でうるさい。+3
-0
-
185. 匿名 2018/04/07(土) 11:33:41
テーブルが台拭き臭い+4
-0
-
186. 匿名 2018/04/07(土) 11:39:38
外から小型犬がいるのが見えた。
大人しい子だろうと思って入ったら思いっきり吠えてきた。お店のおばちゃんは何もしないから大丈夫見たいな感じを出してたけど、1メートル位の距離を保って威嚇のウーを挟みながらだから怖かった。店を出た後も出口の所からずっと吠えてた。+1
-0
-
187. 匿名 2018/04/07(土) 11:50:23
新潟の寺泊でおばちゃんの呼び込みであるお店に入りました。
テーブルには写真のないメニュー表があり、とにかく魚介類辺りは全部値段設定が高過ぎ!
周りのお客さんが何を食べているのか見たら、メニュー表の中でも安いラーメンとか。
大体イカ焼き1杯にご飯味噌汁のみで1500円以上取るとかありえない(市場で売られている浜焼きなんてイカ焼き1つ350円とかなのに…)。
お茶を出されて飲み始めてしまったので今更お店出るのも…と思いましたが、値段と内容が見合わないのでお店を出ました。+2
-1
-
188. 匿名 2018/04/07(土) 11:58:25
個性的なオブジェがびっしり飾られてあるカフェに入ってみた時のこと
そこの店主(50代・男)が意気揚々と話しかけてきて「私、こんな変わった人間なんですよ~」アピールに始まり、
「ここに来るお客さんもみんな個性的な方々で時代を楽しんで生きている自由人ばかりで~」とかもう、個性的どころか量産型思考全開の自慢話を延々と聞かされて
帰り際にダメ押しで「ここに辿り着けたからもう大丈夫。これからはどんどん幸せが訪れますよ」
とか見送られて、なんで私不幸設定なのって思わず失笑したら「そう!その笑顔です!」とか背中叩かれて色んな意味で痛かった
個性的な店は当たり外れの差が大きい気がする
+12
-0
-
189. 匿名 2018/04/07(土) 12:14:58
オープンしたての定食屋にふらりと入ったら客が他にいなくて。
フライ系の定食を頼んだんですが、食べているあいだ従業員達が、カウンターや厨房の暖簾に体を半分隠しながらジッとこっちを凝視していて。
美味しいかどうかの反応を伺っているんだなと察し、大袈裟なくらい「うめえうめえ!」みたいな顔をして食べました。プレッシャーでした。
+5
-0
-
190. 匿名 2018/04/07(土) 12:22:18
手作りパン屋さんに入ったら、店員?が犬抱いて出てきたとき。+6
-0
-
191. 匿名 2018/04/07(土) 13:13:40
個人的なのに具体的なイメージで申し訳ないけど、店員が黒いTシャツに白いタオル頭に巻いてて腕組みしてる謎のポスターが貼ってあったり食べる時の心意気三箇条とか一麺入魂みたいな座右の銘が壁に書かれてたりすると萎える…+8
-0
-
192. 匿名 2018/04/07(土) 14:25:31
コップや取り皿があからさまに汚かったり、カトラリーが明らかにろくに掃除もしてなさそうな埃っぽい籠とかだった時+2
-0
-
193. 匿名 2018/04/07(土) 14:48:19
>>181
カフェ以外でも店主社会人無理そうだよねって感じの無愛想で常連とだけ話す店あった
なんで客商売始めちゃうかな
+4
-1
-
194. 匿名 2018/04/07(土) 15:52:03
ヘアサロで半強制的に次回の予約を入れないとダメな店。
嫌だな〜と思いつつも仕上がりが良くて数回通ったけど、施術中にトリートメントなどのセールストークになったりで結局継続して行く気にならなくなる。
最近はせっかく良いお店見つけた!と思っても最後に予約の話が出ると、そのお店とはサヨナラする事にしてる+1
-0
-
195. 匿名 2018/04/07(土) 16:30:32
うちの近所の焼き肉屋の女店主がヤバイ
なんでも韓〇人らしいけど
超ヒステリックで店員に怒鳴り散らして肉を肉切り包丁でガーン!ガーン!って斬ってて超怖い
もうギャーーー!!って怒ってて狂犬病の犬みたい…店の人みんな死んだ目
そこの従業員のお婆ちゃんと知り合いなんだけど体が悪くて手術しなくちゃいけなくなったのに休ませて貰えないって言ってたり…
上司に誘われて断れなくて行ったけど最悪だった
千葉県の話
もし韓〇人経営の千葉県の焼き肉屋に入る時用心してね…+1
-0
-
196. 匿名 2018/04/07(土) 16:39:27
常連客にのみ愛想がいい店員がいた時+2
-0
-
197. 匿名 2018/04/07(土) 17:12:32
>>75
お店の名前教えて!
絶対行きたくない〜+0
-0
-
198. 匿名 2018/04/07(土) 17:27:59
時間潰すために入ったカフェが喫煙オンリーだった。
店の入り口に喫煙オンリーって掲示してほしかった。。+0
-0
-
199. 匿名 2018/04/07(土) 17:48:11
店内にトイレのアンモニア臭がする
浅草の裏通りにある昭和レトロチックな喫茶店の話+0
-0
-
200. 匿名 2018/04/07(土) 18:02:35
トイレすぐ近くの席に案内されるとテンション下がる。
あと厨房丸見えの席。+5
-0
-
201. 匿名 2018/04/07(土) 18:04:47
テイクアウトのコーヒー店、
席と厨房?が近いんだけどバイトがでかい声でずっと喋ってる。
出されたサラダがドレッシングに埋もれてべちゃべちゃ。
油物もないのにカウンターとか席のテーブルがベトベトしてる。+1
-0
-
202. 匿名 2018/04/07(土) 18:25:34
>>127私が働いてる店の店主もやってるわそれ。本当にやめてほしい。臭いし危ないし、何より衛生的にありえない。+0
-0
-
203. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:38
店員の態度とか、料理には不満はあまりないけど
近くの席の客がうるさいとほんとガッカリ。。
さらに言葉遣いが悪かったり、
汚い話も平気で大声でされると 料理の味が全く味わえない。
+2
-0
-
204. 匿名 2018/04/08(日) 00:48:27
>>150
147です。
ありがとうございます!
年がばれますが20年くらい前なので、今は犬がいるかわかりません。
その日しか行かなかったし、引っ越したので。
やっぱりアウトですよね。
安心しました。+1
-0
-
205. 匿名 2018/04/08(日) 03:54:07
アイドルタイムもぶっ続けでやってる店で15時ごろ入ると客から見える位置に店員がいないから呼べないみたいなことは多い。
お客さん少ないのに店の死角みたいな席に案内されたりとか、一人なのに席の真後ろに食洗機があってうるさいとか。
最近気になったところはダスターが臭かったんだろうけど拭いてあるはずのテーブルが生乾き臭かったのと、ウインナーコーヒー頼んだらこれが出てきたとき。
自分も飲食店で働いてるから気をつけよう!と思うきっかけにはなるけど。+0
-0
-
206. 匿名 2018/04/08(日) 04:56:34
メニューが少ないだけでなくなんで?って感じのものしかないのに客がどう見積もっても入っても来ないほどの感じの店
出る理由をひたすら考える+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する