ガールズちゃんねる

許せない食事マナー

319コメント2018/04/08(日) 19:59

  • 1. 匿名 2018/04/04(水) 17:22:41 

    主はクチャラーも嫌いですが迎え舌、犬食いがダントツで大嫌いです。
    友人、親族には注意したくても注意できないためモヤモヤします。

    +358

    -7

  • 2. 匿名 2018/04/04(水) 17:23:18 

    お箸を刺したままにする人

    実際にいるんだよねー、どう育ってきたか分かったわ

    +343

    -10

  • 3. 匿名 2018/04/04(水) 17:23:38 

    箸の使い方おかしい人と一緒にごはん行くのすごいいや

    +270

    -22

  • 4. 匿名 2018/04/04(水) 17:23:56 

    ご飯粒をベタベタ茶碗につけたままごちそうさまする人

    +531

    -12

  • 5. 匿名 2018/04/04(水) 17:23:56 

    迎え舌はわかるけど犬食いする人なんて大人になってから見たことないよ

    +322

    -15

  • 6. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:06 

    定番のクチャラーがダメです。
    あと、ものぐさな夫が私の使ったコップを使うのやめてほしい。

    +276

    -13

  • 7. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:06 

    クチャラーどうしても無理
    一緒に食事したくない

    +364

    -2

  • 8. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:08 

    ハンバーガーを分解して食べる人…

    +144

    -17

  • 9. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:13 

    箸で人のことさすとかね。

    お里が知れる。

    +332

    -13

  • 10. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:17 

    さりげなく結構な確率でやってる寄せ箸。無理。

    +197

    -9

  • 11. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:21 

    パスタのすすり食い

    +252

    -29

  • 12. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:27 

    がさつな人。早食いして口からポロポロこぼしたり、食器をガチャガチャ音鳴らしたり、スプーンとかよく落としたり。

    +183

    -3

  • 13. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:40 

    厚化粧
    許せない食事マナー

    +13

    -144

  • 14. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:44 

    ひとくちちょーだい


    嫌じゃ。

    +258

    -17

  • 15. 匿名 2018/04/04(水) 17:24:50 

    +178

    -33

  • 16. 匿名 2018/04/04(水) 17:25:15 

    ランチするのに香水とか

    +206

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/04(水) 17:25:27 

    許せない食事マナー

    +234

    -11

  • 18. 匿名 2018/04/04(水) 17:25:27 

    お茶碗にご飯粒めちゃくちゃ残す人いません?
    取るの難しいから!って理由は、ただの言い訳だと思うんです。
    私は綺麗に食べれます。みんなも出来るはずなのに…なぜ?

    +500

    -17

  • 19. 匿名 2018/04/04(水) 17:25:57 

    マナーといえるかどうかは
    微妙だけど
    一時期言われたヌーハラ
    日本国内でラーメン・蕎麦
    饂飩啜る音が嫌とかはあ?と思う
    じゃあこの3品出す店に入るなよ。

    +291

    -13

  • 20. 匿名 2018/04/04(水) 17:26:21 

    >>17
    ちょっと便利やん…

    +211

    -6

  • 21. 匿名 2018/04/04(水) 17:26:24 

    肘ついて食べる
    許せない食事マナー

    +509

    -7

  • 22. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:07 

    スパゲティをすするの嫌

    +195

    -6

  • 23. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:18 

    これね
    許せない食事マナー

    +175

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:21 

    テレビで食べるシーンなのに、箸の使い方ができない人が多すぎて萎える。
    映画やドラマに限らず、飲食物のCMとかロケで食べ歩きとか。
    せめて箸の使い方綺麗な人採用したれやって思う。

    +257

    -8

  • 25. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:34 

    ガルちゃんでもよく言われてるけど、箸の持ち方がなってない人は、本当に無理!

    +150

    -15

  • 26. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:43 

    正直麺類のすする音が無理
    どんな美男美女でも汁飛ばしながらジュルジュル食べてるときもちわるって思う
    クチャラーは論外

    +19

    -60

  • 27. 匿名 2018/04/04(水) 17:27:57 

    箸寄せする人にはゲンナリします。

    +112

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:18 

    迎え舌だよね
    一度目に入ると食欲無くすもの

    +309

    -5

  • 29. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:31 

    クチャラーと、食後にシーシー音をたてる人マジ無理

    +229

    -3

  • 30. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:33 

    話すのが大好きな人も地味に困る。
    話すのはいいけど、ちゃんと食べて〜って。一人だけ明らかに遅いと困る。

    +166

    -4

  • 31. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:47 

    食事マナー大概きちんとしてると思う。他人のマナーを許せないと腹を立てるようなことでもないかな私の場合。

    +8

    -11

  • 32. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:56 

    好き嫌いが多い人無理
    あれ嫌だ、これ嫌だって何なら食べられるんだよ
    今まで何食べて生きて来たんだよ

    ちっちゃーいグリンピースをわざわざ避けて残した人とはもうそれっきり会ってない

    +222

    -51

  • 33. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:09 

    食べるとき
    っちゃ、っちゃ、て音たてるやつ

    +205

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:23 

    箸の持ち方は育ちが出るからね〜

    今一度自分の持ち方を見直してみようかな…笑

    +117

    -10

  • 35. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:31 

    職場の上司に肘つくクチャラーがいて、肘クチャと陰で呼ばれています。

    +154

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:37 

    普通に食事できる人なら多少のマナーは我慢できるんだけど。
    私も気を付けてるけど、完璧かどうかわからないし。

    でも、いきなり写真をバシャバシャとる人が本当にやだ!!

    +160

    -8

  • 37. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:44  ID:jkQgvwzFaq 

    他人の食事をジロジロみる人。

    +175

    -2

  • 38. 匿名 2018/04/04(水) 17:29:57 

    肘ついて食べる人

    +119

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/04(水) 17:30:10 

    不意打ちで
    「これ美味しそうだね」ブスッ!パク!「・・・・・・(怒)」
    好物に対してやられたら無理どころか殺意がわく………

    +137

    -5

  • 40. 匿名 2018/04/04(水) 17:30:24 

    自分の嫌いな食べ物を食べてる人に、それ無理〜ありえない〜とか人。
    食欲おちるからやめてほしい。

    +229

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/04(水) 17:30:45 

    >>28
    うわぁ。そんなに激しい迎え舌の人初めて見た、、
    目の前出されたらひくわ!!

    +100

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:06 

    >>17これいいな

    +18

    -5

  • 43. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:21 

    足を組んで食べる人。
    食事の時だけじゃなくて常に姿勢悪いし態度もヤバイ人が多い気がするから嫌だなぁって思っちゃう。

    +94

    -35

  • 44. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:22 

    >>18
    これ、指摘する方がマナーとしてウザいなあ。
    「ごちそうさま」
    「ご飯粒が付いてるんだけど」
    「・・・(うざー)」

    +26

    -74

  • 45. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:23 

    肘をつくのもそうだけど、肘から下をテーブルの上に横にして置く人が女性にも意外といてびっくりする

    +75

    -7

  • 46. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:26 

    食事の席で鼻をかむのやめてほしい。
    席を外してほしいです。

    +112

    -12

  • 47. 匿名 2018/04/04(水) 17:31:34 

    握り箸はよく言われるけど、いい歳してフォークさえ握って使う人がいてびっくりした。
    許せない食事マナー

    +127

    -25

  • 48. 匿名 2018/04/04(水) 17:32:17 

    >>25
    貴様の顔のほうが無理

    +12

    -33

  • 49. 匿名 2018/04/04(水) 17:32:55 

    >>47
    誰これ?可愛い

    +6

    -69

  • 50. 匿名 2018/04/04(水) 17:32:58 

    義母がご飯入らないからとご飯食べずに同じ食卓でお菓子食べたり、ご飯食べられない〜って残して菓子パン食べたりするから本当に嫌。子供(孫)がぼくも食べたいって言うと食事中でもあげるし。

    +133

    -3

  • 51. 匿名 2018/04/04(水) 17:33:03 

    おじさんに多いんだけど、食べた後にヌッチャヌッチャ音立てるの。
    説明じ辛いのだけど、クチャラーみたいに口の中が空になっても音立てる感じ。

    +121

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/04(水) 17:33:25 

    >>44さん
    18です。別に私はですが、指摘はしません。ただ汚いと思うし、食べ残しは良くないと思ってます。

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/04(水) 17:34:15 

    でかい声で不味いという人。周りへの配慮がなさすぎる

    +126

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/04(水) 17:34:17 

    >>45
    わたしそれしてる。ダメなんだ。

    +7

    -19

  • 55. 匿名 2018/04/04(水) 17:34:24 

    麺なら啜って音が出ても仕方ないとは思えるけど、みそ汁や熱いお茶やコーヒー等の飲み物系でズズッと音出されるのがホントいやだ。

    +98

    -13

  • 56. 匿名 2018/04/04(水) 17:35:02 

    回転寿司で一度手に取った皿を戻す。それを何回も繰り返しゲラゲラ笑っていたアホなガキがいた。

    +106

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/04(水) 17:35:31 

    >>27
    寄せ箸のことかな?

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/04(水) 17:35:32 

    クチャラー、迎え舌、肘をついて食べる

    あと箸の持ち方の極端に下手な人、子供の頃親に教わらなかったのかなぁっていつも思う

    +60

    -4

  • 59. 匿名 2018/04/04(水) 17:35:50 

    箸をちゃんと持てない人って本当に不思議。
    嫌っていうより、この人なんでこんな持ち方でこの年まできてんだろう…と不思議に思う。

    +73

    -11

  • 60. 匿名 2018/04/04(水) 17:35:56 

    ご飯を食べる時箸を持たない方の手はどうするのが正解なの?
    手皿?肘はついちゃいけないのはわかる、ご飯の横に腕を置くのはダメ、そしたらどこに?やはり手皿?

    +2

    -17

  • 61. 匿名 2018/04/04(水) 17:36:08 

    花粉症で両方の鼻の穴詰まってるんだ。
    だから今だけくちゃらーになってしまう。
    申し訳ないです。

    +12

    -11

  • 62. 匿名 2018/04/04(水) 17:36:11 

    割り箸を口で割る人。
    それから食事中にジュースを注文する人。
    後はグラスの氷を食べる人

    マナーと言わなかったらごめんなさいだけど、どれも私のしないことだったからうわぁと思ってしまった。。

    +18

    -50

  • 63. 匿名 2018/04/04(水) 17:36:59 

    食べ残しは好きじゃない。

    +34

    -10

  • 64. 匿名 2018/04/04(水) 17:37:09 

    >>53
    レストランでは(内容に関係なく)話し声が大きいだけでマナー違反だよ
    居酒屋行けって思う

    +90

    -2

  • 65. 匿名 2018/04/04(水) 17:37:10 

    気をつけようと思わされるトピw

    +71

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/04(水) 17:37:16 

    >>44
    私、仲の良い数人に指摘しました。
    気にしていたら改善出来たそうで、今では感謝されています。
    あの時なおしておいて良かったと言ってもらえます。

    +15

    -6

  • 67. 匿名 2018/04/04(水) 17:37:29 

    食後に喫煙する人

    +25

    -24

  • 68. 匿名 2018/04/04(水) 17:37:36 

    人のことそんなに見ないからクチャラーだけ許せない。

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/04(水) 17:38:08 

    40代未婚の女性が焼き魚ぐっちゃぐちゃにして食べてたの見たら、なぜ結婚できないのかわかった気がした。
    綺麗な人なんだけどね。

    +70

    -25

  • 70. 匿名 2018/04/04(水) 17:38:13 

    >>62
    おじさんで割り箸を割ってから両手でチャンバラみたいにしたり
    お冷の中に一度入れてから使う人本当に嫌

    +73

    -6

  • 71. 匿名 2018/04/04(水) 17:38:46 

    料理に最初から醤油やマヨネーズをかけまくる人(サラダなどは別だけど)せめて一口はふつうに食べて、足りなかったらかければいいのに。

    +79

    -5

  • 72. 匿名 2018/04/04(水) 17:38:54 

    クチャラーは一回遭遇したけど本当にご飯が不味くなるね

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/04(水) 17:39:05 

    パスタをすすって食べる人

    +41

    -5

  • 74. 匿名 2018/04/04(水) 17:39:08 

    早食いしすぎてこぼしてる人は哀れ。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/04(水) 17:40:45 

    友達が兎に角なんでも啜る
    やたらごちゃごちゃに混ぜる 汚らしい

    +42

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/04(水) 17:40:46 

    煮物でも何でも汁まで飲む1人

    +12

    -5

  • 77. 匿名 2018/04/04(水) 17:42:03 

    >>15
    キョンシーのご飯だね

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/04(水) 17:42:04 

    ソース類を大量にかける人

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2018/04/04(水) 17:43:02 

    食事中は汚いものを連想させる話はやめて
    下ネタなども絶対マナー違反

    +66

    -4

  • 80. 匿名 2018/04/04(水) 17:43:19 

    >>15
    これイジメでされたことがある。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/04(水) 17:43:42 

    >>76
    俳句?

    旦那が汁飲みだわ。
    サラダ食べた後に残るドレッシングとか。
    塩分過多だよね。

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/04(水) 17:43:56 

    クチャラーがダントツで嫌い
    妹が小さい頃からクチャラーで、言い方悪いけどマジでぶっ飛ばしたくなる
    給食食べる時とかに友達に絶対気づかれてると思うわ

    +59

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/04(水) 17:44:00 

    ママ友でお昼にホット紅茶を飲んだ時
    一人のママが円を描くように砂糖を混ぜてたら
    もう一人が「未だそんな混ぜ方してるの?縦に線を書くように混ぜたほうが早く混ざるのよ」
    ってTVかネットで覚えたことを自慢げに披露してたけど
    心の中で『そんな下品な混ぜ方イギリスでやったら育ちを疑われるわ』って思った
    テーブルマナーより効率を求めるなんてありえない

    +11

    -36

  • 84. 匿名 2018/04/04(水) 17:44:35 

    >>54
    >>45ですがイメージとしてはこんな感じ
    食べてない時置くのは良いと思うけどね
    許せない食事マナー

    +30

    -12

  • 85. 匿名 2018/04/04(水) 17:45:10 

    「育ちが分かる」「お里が知れる」だなんて
    本当に育ちの良い人は、人様の事をそんな風には言いませんけどね…

    +137

    -14

  • 86. 匿名 2018/04/04(水) 17:45:40 

    >>83
    いや、これは縦に数回動かせるのが正解だったはず。

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/04(水) 17:46:10 

    顔にかかる長い髪を片手で抑えながら食べる人。
    ヘアゴムを常に用意しとこう。

    +82

    -7

  • 88. 匿名 2018/04/04(水) 17:47:20 

    ちょっと違うとは思うんですが
    外食で注文してから料理が来るまでの間に
    スマホゲームしてるのが気になるのは、厳しすぎですか?
    ちなみに家族を招待しての場です。ゲームしてるのは招待している側です。

    +63

    -4

  • 89. 匿名 2018/04/04(水) 17:47:39 

    >>昨日の火曜サプライズで、ゲストの中居正広が正にこれだった!食べ方が汚すぎて話が頭に入ってこなかったよ。

    +42

    -3

  • 90. 匿名 2018/04/04(水) 17:48:10 

    パスタを食べる時に、スープパスタ以外でフォークとスプーンを使って、キーキー音を立てながら食べる人。
    伝わるかなぁ(笑)

    +34

    -3

  • 91. 匿名 2018/04/04(水) 17:48:46 

    トピ画変えませんか?マナー以前にこれはやってはいけない事だと思います。

    +48

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/04(水) 17:49:03 


    私は箸をナイフとフォークのように使うひとが無理
    テレビでもよく見るけどあれはお行儀悪いよ

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/04(水) 17:49:53 

    >>85
    まあネット上だからね。リアルでは言うわけないっしょ。

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2018/04/04(水) 17:50:20 

    >>85
    ブーメラン

    +4

    -10

  • 95. 匿名 2018/04/04(水) 17:51:19 

    多分こんなのは私だけだと思うし、マイナス沢山付くと思うんですが、
    レストランとかで、他人がご飯を食べてる顔を見るのが嫌い。特に50~60代のおばさんや、小さい子どもがむさぼるように食べてるのを見るとげって思ってしまう。
    欲望に満ちた顔というか…なんで嫌なのかわかりません。その人たちが食べてない時、注文待ちの時なんかは別になんとも思わないのに、もぐもぐと噛んでるところとかを見るとモヤモヤしてしまう。
    我ながら絶対変だなと思う。

    +4

    -36

  • 96. 匿名 2018/04/04(水) 17:51:26 

    許せない食事マナー

    +3

    -31

  • 97. 匿名 2018/04/04(水) 17:52:30 

    >>85
    テレビの影響でやってるのねw
    御気の毒様

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/04(水) 17:53:35 

    >>96
    仕事でそういったポーズを望まれてやっているから仕方ないでしょ

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/04(水) 17:53:36 

    カウンター席で隣になったおじさんが酷いクチャラーで、1番ムリなのはクチャラーだと思った。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/04(水) 17:54:50 

    ご飯茶碗やお椀を
    コップのように横持ちする人。

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/04(水) 17:55:48 

    >>96
    関係ないけど、イチゴの服なのね
    若いから着られるんだわ

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/04(水) 17:57:04 

    トピ画 お葬式の時のご飯ですね

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/04(水) 17:58:35 

    >>14
    これ嫌!!!
    でも結構居るよねこれ言い出す子
    何となく嫌とは言えずに従うけど、賤しいし面倒くさいし嫌

    韓国人は食べ物回し合うらしい
    その名残なのかね

    +16

    -7

  • 104. 匿名 2018/04/04(水) 17:59:36 

    うん、トピ画変えて欲しい。縁起が悪いというか、不謹慎。

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/04(水) 18:00:27 

    マナーかどうかは分からないけれど外食時、テーブルにメニュー(料理全部&ドリンク&日本酒一覧の各1枚物 計3枚)を広げたまま、その上にお皿を乗せてる人。
    鴨料理店でバイトしていますが結構な頻度です。
    厚みのあるブックタイプではさすがにされませんが、メニューの上に配膳は失礼なので、さりげなくメニューを退かせて置きますが、次に行ったらまた同じ状態になっています。
    ランチョンマットじゃない!と心のなかで叫んでいます(笑)

    +36

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/04(水) 18:01:38 

    バボッて屁をこいてから、さぁいっぱいお食べ〜って言う母ちゃん

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/04(水) 18:02:35 

    人の事をジロジロ見ながら食べてる人。
    食べながらじゃなくてもすごい見てくる人もいる

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/04(水) 18:04:15 

    迎え舌、自分がやってないか
    鏡置いて確認した。
    舌が短くてかなり伸ばさないと
    外に出ないことが判明した。

    迎え舌する人って舌長くない?
    それかわんぱく過ぎるか。
    許せない食事マナー

    +9

    -14

  • 109. 匿名 2018/04/04(水) 18:06:17 

    なぜかガルちゃんって迎え舌の画像よく見る

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/04(水) 18:07:17 

    >>105
    ラミネートされているメニューは置き場所無いのに下げてくれないところもあったりする

    +30

    -2

  • 111. 匿名 2018/04/04(水) 18:08:48 

    温かい物を飲んでいちいち「あー」って言うオッサン。
    五月蝿いしイライラする

    +42

    -8

  • 112. 匿名 2018/04/04(水) 18:10:48 

    >>108
    私も舌がチビっとしか外に出ない短さです。
    舌の長い人がやっぱり出やすいのかな?
    だとしたらあんまり言うの可哀想かも

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2018/04/04(水) 18:12:45 

    >>89
    ごめんなさい。>>1って書きたかったの。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/04(水) 18:18:11 

    マツコの口の中見える食べ方

    きったない

    +37

    -3

  • 115. 匿名 2018/04/04(水) 18:19:24 

    お箸の持ちかた、使い方。これ一択!
    どんなにセレブやお嬢様気取っても、お箸の持ち方や使い方みれば一発で本物かフェイクか分かる。本人にだけでなく、それを躾けずに放置した家庭環境も透けて見える。

    逆にバカぶったり、やんちゃなふりしてもキチンと綺麗にお箸で食事できる人は良い育ちを隠しきれてないフェイク不良だと思う。

    おとぎ話に出てくるえんどう豆を寝台にこっそりおくテストみたい。

    +6

    -11

  • 116. 匿名 2018/04/04(水) 18:20:12 

    これでしょ
    許せない食事マナー

    +92

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/04(水) 18:20:12 

    >>109
    迎え舌トピ主がキムタクアンチなんでしょ
    叩かせたいんだと思う

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/04(水) 18:20:30 

    もう片方の手を使わない人。お茶碗を持たない、添えない。
    親にすごい注意されて育ったけど、よくテレビでみる。

    +77

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/04(水) 18:20:33 

    音立てて鼻水ズルズルかむ人

    仕方ないって思える人が多いが
    食欲無くす

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2018/04/04(水) 18:21:26 

    人として大好きな友達なんだけど、食べたあとのお茶碗が米粒だらけなのと、モグモグモグモグ…クチャッモグモグモグモグって毎回じゃないんだけど何度かに一回クチャッてするのが昔から気になる。

    +44

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/04(水) 18:22:34 

    私だけが嫌なのかなと思うことがある。
    食べながら魚の骨やトマトの皮を隠しもせず口から出して、それを皿に置く。旦那がやるんだけど、注意しても治らない。なぜなら母親である姑がやるから。食欲も失せるし、それを片付けるこっちの身になれよと思う。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/04(水) 18:22:45 

    昨日の火曜サプライズ見てたら中居くんも迎え舌だった

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/04(水) 18:23:06 

    カレーで、スプーンが皿にあたり
    カチカチ音が鳴る。
    無理。

    +16

    -7

  • 124. 匿名 2018/04/04(水) 18:23:13 

    目上の人の前で足を組んで食べる広瀬すずさん
    許せない食事マナー

    +76

    -4

  • 125. 匿名 2018/04/04(水) 18:24:36 

    口の中に食べ物があるのに話す
    他の人が食べてるのに口全開つま楊枝でシーハー
    口の中見えて不愉快
    義父ですけど…

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/04(水) 18:25:41 

    >>84
    食事中にテーブルに肘着いたり乗せたりは怒られた

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/04(水) 18:27:47 

    >>116
    この人中国人のハーフだっけ?日本と文化は違うんだね

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/04(水) 18:29:29 

    こんばんは、主です。
    犬食いがあまり挙がらなくてちょっとびっくりです、やってる人珍しいのかな?
    迎え舌、犬食いは叔父と祖父が昔からしておりトラウマレベルです。
    言っても頑固で聞かないし治す気もないようでウンザリです。

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:09 

    会社の食堂にて
    自分が食べ残したご飯の上に
    食べ残したおかずや味噌汁を掛けて
    いつでも下膳OKの体制を取っている
    私の同僚。

    +11

    -4

  • 130. 匿名 2018/04/04(水) 18:31:35 

    >>95
    家族で住んでたときは同じテーブルじゃなかったんですか?
    結婚とか大変そう

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/04(水) 18:32:16 

    >>124
    行儀悪いw
    脚組んで両肘椅子と脚に付いてるし、普段の姿が目に浮かぶ
    まあすずは可愛いから脚組むくらいいいの

    とか言うんだろうなすず大好きガル民は

    +12

    -7

  • 132. 匿名 2018/04/04(水) 18:33:56 

    口を上に向けて 上から口に物入れて食べる人。美味しそうに見えるとでも思ってんのか?

    +47

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:23 

    >>112
    舌の裏側の舌小帯がきつい人は、舌自体が下顎の上にあり(落ち込んでる状態)、食べる時などに口から出やすいです。
    舌小帯のきつくない人は、通常上顎に付いてます。

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2018/04/04(水) 18:35:56 

    1、クチャクチャ音をたてる人
    2、茶碗を持たない人
    3、異常にこぼしまくる人
    4、いただきます・ごちそうさまを言わない人

    +48

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/04(水) 18:36:45 

    >>44
    私、夫に注意しました
    ごちそうさまって言われたけどお茶碗にご飯粒が残ってたので、まだ残ってるよって言いました
    それ以来ちゃんとご飯を残さず食べるようになったので言って良かったと思っています

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/04(水) 18:37:04 

    >>115
    お嬢様育ちほど、箸の持ち方下手

    +11

    -19

  • 137. 匿名 2018/04/04(水) 18:37:34 

    寿司屋いってネタだけ食べてシャリ残す奴

    +40

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/04(水) 18:37:43 

    マナーと言うか箸の持ち方駄目な人はイラッとしちゃう

    +8

    -4

  • 139. 匿名 2018/04/04(水) 18:38:02 

    >>132
    蟹食べる時にやる人多いよね

    +21

    -2

  • 140. 匿名 2018/04/04(水) 18:40:17 

    犬食いというか、お茶碗やお皿を持って、口を付けて食べる人に抵抗があります
    例えばお茶漬けとかがそうなんですけど、お店では木の匙等が付いてくるんだから、家でもレンゲやスプーンで食べれば良いのに、と思います

    +7

    -27

  • 141. 匿名 2018/04/04(水) 18:40:22 

    ラーメンやパスタを食べるとき、麺をくわえたまま顔を上下させて、箸やフォークではなく顔の動きで麺を引き上げながら食べる人がいます。
    これって普通ですか?
    私はあまり見かけたことのない食べ方だったので何だか汚く感じました。

    この食べ方
    +許せる -許せない

    +2

    -26

  • 142. 匿名 2018/04/04(水) 18:41:26 

    >>115
    いいとこの子ほど行儀悪いよ
    自由にさせてるから

    貧乏は外で恥かかぬようにと厳しく躾ける

    +6

    -28

  • 143. 匿名 2018/04/04(水) 18:42:55 

    お箸の持ち方が変だと気になってしょうがない。
    旦那も変だったから指摘して少しずつ矯正したら、何年かかけてだいぶましになった(>_<)
    やはり義実家のみなさんもお箸の持ち方が変なので、指摘したいけどなかなか言えない。

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2018/04/04(水) 18:43:01 

    食べ放題でたくさん取って残すこと。
    ちゃんと考えて取ってこい

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/04(水) 18:43:13 

    >>142
    それは、いいとこじゃなくて成金
    ちゃんとしたお家の子は静かにきれいに食べる

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/04(水) 18:45:35 

    韓国ではこれが正しい持ち方です
    許せない食事マナー

    +3

    -16

  • 147. 匿名 2018/04/04(水) 18:45:38 

    >>143
    うちも。。箸がなかなか直らない
    ようやくクチャラーとご飯粒残しが改善してきたところ
    義実家の皆さんは箸も食べ方もちゃんとしてる…
    夫よ、なぜそうなったんだー!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/04(水) 18:49:33 

    >>140
    お茶漬けをスプーンで食うのwどこの国の人だよw

    +31

    -4

  • 149. 匿名 2018/04/04(水) 18:50:22 

    クチャラーや箸の持ち方は勿論嫌なんだけど、三角食べが出来ない人に「?」と思ってしまう。職場の同僚が出来ないんだけど、最後にご飯と味噌汁だけで食べいて、私のおかずを物欲しそうに見ているけど、絶対にあげない。

    +8

    -12

  • 150. 匿名 2018/04/04(水) 18:50:45 

    >>116
    大ッ嫌い

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/04(水) 18:51:53 

    >>44
    うざいならご飯粒食べればいいのに

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/04(水) 18:51:54 

    パスタ屋に行ったら箸で出されるとこあるよね。
    箸ですすらずに食べるのって難しいんだよね。

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/04(水) 18:52:18 

    パスタ、カレーをぐちゃぐちゃに混ぜてすする。
    とにかく食べ物混ぜて、残したもの私に食べてとか言う。
    断ると、勿体ないでしよ?って怒る。
    どこの国籍なんかな思うわ。

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/04(水) 18:52:49 

    ホンジャマカの石塚
    食べるときに口の前で舌出したりして…なんていうか口芸?普通に食べろと思う
    渡辺直美もキレイな食べ方って言われてるけど、いやらしい食べ方でなんか嫌

    +52

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/04(水) 18:53:45 

    ちぎり箸が嫌
    職場にやる人がいっぱいいて見るとげんなりするからずっとTV見てた
    TVもお行儀悪いけど

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/04(水) 18:54:13 

    テレビの芸能人格付け的なやつで箸の持ち方判定とかやってるけど、大抵本人は正しく持ってる自信があると言ってるわりに判定結果はボロボロだよね。
    会社の人と会食する機会があっても、皆どこかしら個性的な持ち方してるから、自分で気付かないだけで変な持ち方してる人は沢山いるんだろうね。

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/04(水) 18:57:00 

    斜め座りで肘付きながらクチャクチャ食べてて、私が大皿から取り分けようと思ったらスーッと箸で皿を手繰り寄せられた時には絶句した。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/04(水) 18:57:41 

    美味しいフカフカのパンを千切るために潰して食べる人。
    しかも、自分は正しく美しいマナーを実践していると信じている。
    ハンバーガーや御握りでもやっていて、ボロボロと却って汚くなっている。
    場に合った食べ方がある。
    美味しいものを美味しいように食べるマナーは知らないのか?

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/04(水) 18:58:58 

    堂々と楊枝でカスとるおじさんもやだ。男でもトイレでキレイにしてきて欲しい。

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/04(水) 18:59:14 

    >>149
    三角食べって今指導されてるの?

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2018/04/04(水) 18:59:52 

    >>156
    お箸トピで、ドヤっている人も本当に正しく持っている人はほとんど居ないだろうね。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/04(水) 19:03:00 

    舐め箸。一度口に運んで食べて何度も箸を舐める

    茶碗やお椀をコップのような持ち方で、人差し指を茶碗に引っ掛けながら持つ

    麺類全般(パスタを含む)を食べる時、これでもかというほど頭を上下させながら食べる

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2018/04/04(水) 19:03:48 

    好き嫌いが多い人。人が美味しく食べているものにケチをつける。
    残す人。食べた後が汚い。残す事が当然と思っている。
    せめて、綺麗に残すとか、ごめんなさいをして欲しい。

    +19

    -2

  • 164. 匿名 2018/04/04(水) 19:04:19 

    食べながら話す人。あと食卓の前でせきやくしゃみする人もイヤ。

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2018/04/04(水) 19:07:15 

    >>28
    迎え気持ち悪い!!
    舌も嫌だし、そのほうれい線の気持ち悪いこと!!

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/04(水) 19:07:45 

    >>9
    そんな失礼な人がいるの?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/04(水) 19:09:18 

    食事中にトイレに行くとき大きな声で「便所行ってくる!」
    急に体調が変わったり不測の事態があるのはしょうがいないけど
    中座するときは「ちょっと失礼」みたいな感じでお願いします。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/04(水) 19:11:28 

    >>142
    成金の子は持ち方悪いイメージ。
    代々お金持ちはちゃんとしてるイメージ。
    私は貧乏だけど自分で意識して直した。

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/04(水) 19:11:43 

    一緒のテーブルに居るのに、ずーーーっとスマホをいじっている奴。
    鞄の中に直しとけ。

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/04(水) 19:12:44 

    >>44
    指摘されるのがイヤなら残さなきゃいいだけでは?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/04(水) 19:13:56 

    >>28
    これ、どこのオバサンかと思ったら大島優子じゃん
    >>47といい、なんか下品な奴だな

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/04(水) 19:14:52 

    >>159
    うちの上司がそれだわ。こっちはまだ食べ終わってないのに、目の前でやられる。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/04(水) 19:17:16 

    >>44
    私は幼い頃に祖母に凄く叱られた。
    何も言われずに育ったんだね。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/04(水) 19:18:05 

    はさみ箸。
    許せない食事マナー

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2018/04/04(水) 19:19:19 

    よく一緒に外回りに行く同僚(男)。食べるのがめちゃくちゃ早すぎて、そこまではまだいいんだけど、食べ終わったらじーっとこちらが食べる姿を見ている(ような気がして)プレッシャーが半端ないです。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/04(水) 19:20:12 

    ほんとに仲良くて可愛い性格のいい友達がいるんだけどパスタを食べるときすごい勢いでズルズルズル〜!
    って食べててびっくりして何も言えなかった。
    すごく気を使える人だし正直なんで?って信じられない思いです。
    それ以来パスタは避けてます。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/04(水) 19:21:22 

    パスタをズルズルズルーーーッて啜ってラーメンのように食べる人。
    本当にいるんだ、こういう人達。
    しかも中年の5、60代の夫婦。

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/04(水) 19:22:01 

    許せない食事マナー

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/04(水) 19:22:10 

    インスタで好きな芸能人の迎え舌の写真を載せて「○○くんの迎え舌エロい♡」って投稿されてるのをたまたま見てしまったけど、おいおいって思ったよ。
    あんたにはエロく感じるのかもしれんが、普通の人は見たくない部分だっつの。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/04(水) 19:24:16 

    前に職場にいた元ヤンの人、足くんで肘ついていつも食べてました。
    足組むからテーブルの下に足が入らなくて体自体が斜めを向いている。
    本人はいい女風なもんだから厄介です。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/04(水) 19:32:23 

    箸を使っていて、そのまま箸を置かずに持ったままスプーンを持って使う。当然ガッチャガチャ音立てるし、綺麗に食べてないし、みっともないし。その人中年なのに、食べ方はまるで子供。呆れて何も言えなかった。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/04(水) 19:38:55 

    くちゃくちゃ食べる人。これは全般的にいや。

    あとは友達とかには注意はしないけど彼氏とかだったら嫌なことは、
    フォークを使ってるのにパスタをすすること。
    犬食いすること。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/04(水) 19:40:35 

    唐揚げにレモン汁かけて食べる人。

    +2

    -16

  • 184. 匿名 2018/04/04(水) 19:40:58 

    テーブルに足乗せる人。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/04(水) 19:43:29 

    足を組んで食事。
    最近多くないですか?
    気になるのは私だけでしょうか?

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/04(水) 19:43:30 

    ちぎり箸
    箸を両手に一本ずつ持ってナイフとフォークみたいにするやつ。
    しかもそれをドヤ顔で取り分けしたりする人。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/04(水) 19:44:17 

    食べ物を口の前にスタンバイした状態で喋る

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/04(水) 19:44:52 

    ギャル曽根のような、口を大きくぐわっと開けて食べる人。
    正面から見ると、ぎょっとする。

    +5

    -8

  • 189. 匿名 2018/04/04(水) 19:46:22 

    >>184
    そんな人見た事ないよ!

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/04(水) 19:47:17 

    >>183
    自分の分もダメ?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/04(水) 19:47:30 

    >>188
    ギャル曽根は、口の中が見えないようにわざとカメラに対して顔を横向きにするらしいよ
    一口が大きいわりに綺麗にパクッと入る(?)から、汚いとは思ったことないな

    +38

    -2

  • 192. 匿名 2018/04/04(水) 19:48:44 

    >>177
    ウチの両親がソレ。
    もう70超えてるけど外ではパスタは食べさせない様にしてる。

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/04(水) 19:49:32 

    飲食店行ってまずいまずい言う人嫌だな

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/04(水) 19:49:58 



    お箸の真ん中らへんを持つ人。
    ちょっと気をつければ直せると思うんだけど、本人はおかしいことに気づいていないんだろうな。

    +14

    -12

  • 195. 匿名 2018/04/04(水) 19:50:34 

    お箸の持ち方が若干悪いくらいなら気にならないけど、あからさまに悪かったり、人差し指が飛び出てるのは凄く気になる。

    +10

    -3

  • 196. 匿名 2018/04/04(水) 19:51:09 

    ラーメンを食べる時、右手にお箸を持ったまま、左手でレンゲを持ってスープを飲む。

    +5

    -17

  • 197. 匿名 2018/04/04(水) 19:55:26 

    元彼がクチャラー!!いい加減イライラしてきて、辞めてって言ったんだけど、逆ギレ。外ですると行儀悪いと伝えると、外ではしてないってぶちギレ。ほんっと食べ方汚いのだけは許せない

    +21

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/04(水) 20:04:18 

    >>194
    わかる!これすごく格好悪いよね、しかも持ちにくい。だからボロボロ溢すってことに気がつかない。

    +3

    -4

  • 199. 匿名 2018/04/04(水) 20:05:02 

    マナーを気にする人が気になるから誰かと一緒に食事するのが苦手

    +6

    -5

  • 200. 匿名 2018/04/04(水) 20:09:53 

    クチャラーは本当に耐えられない。
    今までの人生で注意してくれる人は居なかったのかな?
    クチャラーは親もクチャラーなんだろうか。

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/04(水) 20:13:13 

    麺類を啜らず、不思議な食べ方をする人。
    とっても、不味そう。

    +7

    -4

  • 202. 匿名 2018/04/04(水) 20:15:28 

    箸からスプーンに持ち替えるとき、箸を左手グーで握って上に箸先向けて持つ人。うちの義実家の数名がそうです…

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/04(水) 20:17:06 

    「わさびは醤油に溶かずに刺身の乗せて~」いらん薀蓄語る人。
    しかも、間違っている。
    本当はどっちでもいいんだよ。
    私はわさび、使わないし。

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2018/04/04(水) 20:18:31 

    帽子被ったままの人。
    取れ!

    +38

    -5

  • 205. 匿名 2018/04/04(水) 20:20:04 

    知人がクチャラーです。一緒に食事して気分悪くなった。多分これが原因で見合いがまとまらないと思い(他の友人も同感)指摘したがなおらず、とうとう五十路を迎えてしまった。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/04(水) 20:20:59 

    肘ついて食べる人たまにいます。
    私は社員食堂でそうならないよう気を付けてるんですが、まわりをみたらたまにいるし、同僚も肘ついてお弁当箱を持って食べてる。
    でもカンペキな人も苦手です、こっちがちょっとダメなとき、なにこの人と思われそう。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/04(水) 20:25:24 

    ガルちゃんて 時に魔窟だけど、こーゆートピ見るとちゃんとしてる子居るんだとおばちゃん感心しちゃうわ〜

    +2

    -10

  • 208. 匿名 2018/04/04(水) 20:29:54 

    直そうと思えば直せる事なのに、直さない人が不思議
    少し意識するだけで全然違うのに

    +13

    -3

  • 209. 匿名 2018/04/04(水) 20:30:58 

    下品な食べ方
    許せない食事マナー

    +3

    -47

  • 210. 匿名 2018/04/04(水) 20:36:31 

    食べる前に匂いかぐひといない?
    あれ気持ち悪い。
    スーパーでも惣菜のパックもって鼻近づけてて寒気した

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/04(水) 20:44:53 

    すすり食い。ラーメンや蕎麦はまだ目を瞑る。

    おっさんに多いけど麻婆豆腐や水餃子、カレー等のすすり食いは本当に無理!
    そして職場にはPC操作しながら、手の平に乗せた柿ピーをすする強者もいます。(ながら食いも無理)

    なんでもすするその人のことを私は星のカービィと呼んでる。

    +39

    -2

  • 212. 匿名 2018/04/04(水) 20:46:04 

    自信がないのか人が食べるのをジロジロ見る人と、食事と会話が両立しない人は嫌だったな。
    特に後者は挙動不審で気持ち悪かった。

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/04(水) 20:48:34 

    せせり箸→箸をつまようじの代わりにつかう
    寄せ箸→箸でお皿を引き付ける
    ねぶり箸→おわんの具をかき混ぜる
    等々

    昔からきちんと日本の箸使いで
    これはだめ等のNGマナーがあるんだから、

    子供の時に食育として教えて欲しいですよね。


    +9

    -2

  • 214. 匿名 2018/04/04(水) 21:03:03 

    >>211

    このすする時の音が本当に気持ち悪い!!
    水までもすすって飲んでる元彼居たけど気持ち悪くって一緒に食事出来なくなり段々と生理的に無理になり別れました
    結婚となったら毎日一緒に食事しなければいけなくなるから私には絶対に無理だった
    食事のマナーは本当に気をつけないといけない大切な事だと思う

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/04(水) 21:06:56 

    >>143
    私の彼氏の食べ方がメチャクチャで、何度も何度も注意しているけどなかなか良くならない。注意されれば直すけど、次の機会には戻ってる。最近は死ぬまで直らないんじゃないだろうか、私一生このきったない食べ方を見続けるはめになるのかとゲンナリしてきた。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2018/04/04(水) 21:07:55 

    食べてる最中の縦バシがすごい気になる!
    夫がするの何回指摘しても直らないし、義実家行ったらみんな縦バシ…そりゃ直らんか…

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/04(水) 21:10:54 

    >>5
    うちの旦那犬食いします
    昔はちゃんと食べてたのに、仕事から帰ったら座ることもせず寝転んでばかりで筋力が落ちたようで、座ると背筋伸ばせない、だから犬食い

    何度も注意したけど言い訳ばかり、大人の矯正は難しいですね、もう諦めました

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/04(水) 21:15:44 

    >>209
    ハンバーガーなどはこの食べ方以外、どうやって食べるの?
    この食べ方は下品なの?

    +33

    -2

  • 219. 匿名 2018/04/04(水) 21:22:53 

    食事中に 便秘してたけどやっと出たとかトイレの話出す人。食欲なくなる。食事中は出来るだけトイレを頭に浮かべたくないから、トイレ行ってくる。も、御手洗い行ってくる。とか、化粧室行ってくる。って行ってほしい。お花摘みに行ってくる。でもいい 笑
    あと口の中に食べ物入ってるのに 手で覆いもしないで話す人。これも食欲なくなる。。
    咳とかクシャミを手で覆わないでされた時は もう食べれない

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/04(水) 21:23:14 

    メニュー選んでる時に必ず「シェアしよう!」っていう奴、あれ大嫌い。あれもこれも味見したいってのは分かるけど、皿が汚くなるし、なんか貧乏臭いし。
    大体料理ってもんは一皿間食するのを踏まえて味の濃さを計算して作っているんだから。そんなに目移りするんだったらバイキング行けばいいのに。

    +30

    -1

  • 221. 匿名 2018/04/04(水) 21:25:28 

    好き嫌いが多い人。大人で味覚が子供みたいな人。一緒に食事したくない。

    +22

    -1

  • 222. 匿名 2018/04/04(水) 21:28:57 

    話すときに箸を振り回す人
    身内にいて気づいたら注意してるんだけど、なかなか治らない

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/04(水) 21:36:33 

    こうやって茶碗や丼を持つ人多いけど苦手
    許せない食事マナー

    +60

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/04(水) 21:38:04 

    「ひと口ちょうだい」と人のものでも直にかぶりつく
    「これもういらない」と食べかけ飲みかけを戻す、人に勧める
    正面(料理)向いたまま口を覆う事もせずに咳やくしゃみを連発
    鍋料理で出汁やつゆを鍋に返す
    液だれしたら直に舐めとってキャップをする

    旦那の家族がこれらを平気でやります。
    食事マナーを越えて非常識すぎて...
    液だれ直舐めをきれい好きな義母がやったのを見た時は本当に衝撃でした。
    私は人が口をつけたものは絶対無理なのでマジでやめてほしい...

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/04(水) 21:43:48 

    パスタを食べる時、右手にフォーク左手にスプーン。
    スプーンの上でクルクルと一口大に整えて食べる。
    上品ぶってるつもりでしょうが、大人はNG。(スープスパの時はスープをすくうのみ)
    あれは子どもの食べ方。
    「日本では常識化してる」との声もありますが、マナーとして覚えておいて損はないと思います。

    +13

    -20

  • 226. 匿名 2018/04/04(水) 21:44:31 

    >>209
    これは普通じゃない?
    迎え舌ではないよ

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/04(水) 21:59:38 

    >>223
    手が汚い

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/04(水) 22:06:34 

    >>200
    クチャラーは親もクチャラーです!
    旦那のクチャラーを矯正中ですが(ちなみに箸の持ち方もおかしい)義母もクチャラーです。
    旅行で義母を車に乗せる事があって、朝ご飯を作ってくれた事は大変ありがたかったのですが、車の中でクチャクチャ鳴り響いてました。そして旦那の箸使いを開き直ってるんだか、笑い飛ばしてます。
    誰にも注意してもらえなかったんですね、かわいそうですね、と嫌味が言えるようになりました。

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2018/04/04(水) 22:18:44 

    一緒にご飯行って
    焼き鳥を盛り合わせで頼むと
    1人一本ずつ食べるんじゃなくて
    串から肉を取って皆で箸で食べようとする奴がいるんだけど
    自分の箸で串から外すから
    めっちゃ汚いし食べる気失せる。

    そのくせ人の枝豆の皮の置き方とかに
    汚いとかケチつけてきてムカつく。

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/04(水) 22:46:45 

    クチャラー
    肘付いて食べる
    貧乏ゆすり
    好き嫌いが多い
    ゲップする
    基本的なマナーを知らない

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/04(水) 22:56:25 

    食べ物があるのに喋る人。
    手で隠してくれたら全然いいけど。
    これをされたら食欲なくします…

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/04(水) 22:57:25 

    >>231
    口の中に食べ物があるのに
    です(>_<)

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/04(水) 23:02:35 

    食事中にうんちする人

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2018/04/04(水) 23:14:56 

    わざとらしく食べる人。
    伝わるかわかんないけど、誰もあんたの食べ方なんて見てないのに『オレ、美味しそうに食べるって褒められる』アピール。しっかたの食レポしながら。
    自称食べ方綺麗アピール。

    ふつうに食べてください。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/04(水) 23:14:58 

    ランチ中になぜかハンドクリームを塗る友だち。
    それ、くせぇからヤメテ!!

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/04(水) 23:16:43 

    おっさんに多い、箸持つヒジが高すぎる人。
    すんごいみっともない。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/04(水) 23:18:35 

    いい歳こいて、みかんの薄皮を食べずに実だけをクチャクチャして吐き出す旦那

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/04(水) 23:19:00 

    >>225
    コレ、大嫌い!!!!
    イタリアンとかで調子こいて「すいませ〜んスプーンないんですけどォ!」
    とか言って、私の分までもらおうとされてすごい恥ずかしかった。
    ファミレスとかでもやってて、ほぉ〜ら綺麗でしょ?と言わんばかりの食べ方にストレス溜まった笑

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/04(水) 23:20:52 

    >>221
    さも当たり前かのように食べれないで!とか言われるとイラッとするよね。
    よく食べれるよね〜なんて言われた日には…。人間性疑いますわ。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/04(水) 23:23:05 

    縦バシが今ひとつピンとこないんだけど、どなたか補足下さい。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2018/04/04(水) 23:26:12 

    同じ職場の数人と毎日お昼ごはんを食べています。その中の1人の食べる時の姿勢が受け付けないです。説明が難しんですが、椅子に片方の足をあぐらのようにしてもう片方は伸ばすんです。(伝わりますかね?)あぐらになって居る方の足の靴裏が見えた瞬間に毎回食欲を失います。女性なのに、恥ずかしい人だと思ってしまいます。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/04(水) 23:33:22 

    このトピ読んで想像するだけでオエッてなる。
    ちぎり箸ってマナーの本とかに出てくるのは知ってたけど、リアルにやる人がいるなんて…

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/04(水) 23:39:05 

    >>225
    スプーンの上でクルクルは、日本独自の食べ方。
    子供の使い方は、ぶちぶちと短く切って掬って食べる。
    アジアの麺類が欧米に広まったとき、ほとんどに人はフォークで食べてた。
    もし、お箸に不慣れな白人が、お蕎麦・おうどんでフォークと要求したら恥ずかしいって断るの?
    お・も・て・しって言って出してあげるんじゃないの?
    (日本のおもてなしは形式だけどね)
    スプーンの上でクルクルで、綺麗に食べられるならそれでいいじゃないか。

    +7

    -11

  • 244. 匿名 2018/04/04(水) 23:45:00 

    クチャラー、食事中にゲップ、食べながら喋る。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/04(水) 23:49:13 

    外食やパーティーで、口に合わなかったものを
    マズっ!不味い!と大きな声で大げさに言う人。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/04(水) 23:50:28 

    >>15
    葬式のお供えじゃん

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/04(水) 23:52:44 

    コツコツコツコツ歯の音をたてて咀嚼するのもイラッとします。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/04(水) 23:52:58 

    そば、うどん、ラーメン以外のズルズル。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/04(水) 23:53:04 

    >>218
    うーん、手で持ってかぶり付くのが下品なのかな?
    昔は女性が、カラトリーを使わず、丸かじりするのはとても下品だと言われてました。
    よくテレビで紹介される、バナナをナイフとフォークで食べる方法が名残です。
    イギリスの上流階級は、なんでも必ずナイフとフォークで食べる作法なので
    ハンバーガーもナイフとフォークで食べれば上品なのでは?
    因みにパン・りんごの丸かじりも下品とされています。

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2018/04/04(水) 23:54:19 

    ながらスマホ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/04(水) 23:57:08 

    義理の妹の息子達と一緒に食事したくない。片膝立てて食べる、クチャラー、挙句「これ、俺のー!」とみんなで食べる食事に箸をつける。我が子だったら張り倒してるレベル。義父もクチャラーだから、遺伝かな…。夫にその癖がうつってなかっただけでも有難いと思う位。
    義妹の旦那が在日じゃないかと疑わしい出来事が多々あるので、最近は甥っ子達の食事のマナーがなってなくても仕方ないと諦めている。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/04(水) 23:58:23 

    ボトルに直接、口を付けて飲むのは下品なので
    昔かたぎの上品な女性は、ペットボトルもコップに注いで飲みます。
    今はペットボトルでも水筒でも直飲みばかりでそんなマナーを
    知っている人は少ないでしょうね。

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2018/04/05(木) 00:07:13 

    ・クチャラーで左手はポケットに入れて食事。
    ・ご飯食べた後、シーシーしてる。(歯の隙間のそうじ?)
    ・肘つけて食事。

    職場の食堂で近くの席の3人。今まで気にならなかったけど、気付いてしまったからずっと気になってしまう。

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2018/04/05(木) 00:11:41 

    >>242
    ちぎり箸する一人っ子がいて、いつも気になるけど
    「私は親に厳しく躾けられました」ってドヤっているから指摘できない。
    それ以外は、マナーがいいんだけどね。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/05(木) 00:15:09 

    >>223
    この持ち方大嫌いです、お茶碗の底の香台は何の為についていると思っているんだろうね。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/05(木) 00:15:43 

    取り皿があるのに焼き肉を一度ご飯の上にのせて、真っ白なご飯を汚すこと

    +2

    -17

  • 257. 匿名 2018/04/05(木) 00:17:05 

    父が尋常じゃないほどのクチャラーです。
    耳をふさいでしまうくらい嫌です。
    おまけにゲップもします。
    食後も牛のように反芻し、またそれをクチャクチャします。
    殺意が芽生えるくらい、本当に嫌です…

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/05(木) 00:18:37 

    食べ物を吸って食べる人
    麺類でもないのに

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/05(木) 00:21:32 

    麺を1度にたくさん口に入れて噛み切る人。とんねるずの木梨がやってるんだよね。
    噛んだ麺が丼にバサバサっと落ちるのが汚くて。


    +20

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/05(木) 00:21:53 

    飲み物とか飲んだ後の「あ〜」って言う声
    気持ち悪い…

    +4

    -3

  • 261. 匿名 2018/04/05(木) 00:27:54 

    食事中に何も言わずに突然子供のオムツ替えをしだす友人
    食事している真横で、しかも大のほうだった…

    +13

    -2

  • 262. 匿名 2018/04/05(木) 00:33:57 

    はしわたし

    旦那がちょうだいと言ったものを旦那のお皿に入れようとしたらお箸で取りにきた。
    義理の両親の前で怒鳴ったよ。
    お箸の持ち方も悪いから姑に聞いたら、何度も何度も注意して直したのに無理だったと。
    旦那以外は全員まともなお箸の持ち方で使い方。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/05(木) 00:39:33 

    箸の持ち方がおかしい人はちゃんと教えてもらえなかったとか、凄く不器用ということで嫌だけど、我慢出来る。
    だけど、クチャラーと食べながら喋る人は本当に無理!
    それは気をつけること出来るだろ!?

    社長の奥さんと食事した時にクチャラーと食べながら喋るのできつかったし、汚かった

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/05(木) 00:52:16 

    >>213
    え!おわんの中まぜちゃダメなの?!
    味噌汁の味噌が沈殿するじゃん!

    +11

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/05(木) 01:26:41 

    上座下座わからないまでは百歩譲るけど上司(食事代全額払う)が来る前に上座に座ってにビールなど注文して飲み食いしてた30代達。
    その後2度と食事会はなかった。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/05(木) 01:27:56 

    片足上げて貧乏ゆすりしながら食べる
    下品

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/05(木) 01:27:58 

    実母が、人の食べ物を指す時に自分の箸でつついてくるから、食欲なくす。こんな奴に幼少期口うるさく食事マナーを躾られたのか私は。

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/05(木) 01:30:08 

    マナーじゃないけど、食事時のトイレやオムツのCM
    本当に食欲なくなる

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/05(木) 01:30:15 

    >>264
    ねぶり箸は、おはしに付いたご飯などをねぶるように舐め取ること。

    お味噌汁は、お椀を口に持っていきながら目立たず軽くささっとするぐらいなら大丈夫。
    じゃばじゃばとかき混ぜるのは駄目。
    インスタント味噌汁は、食卓に出す前によく溶かしましょう。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/05(木) 01:31:45 

    食事中、食欲の落ちるよう話題をする下品なやつ。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/05(木) 01:36:00 

    友達がクチャラーだけど、口を歪ませて奥歯でくっちゃくっちゃやるから、正直すっごい不細工な顔になる。
    歯並び悪くて噛み合わせのせいなのかと思ってたが、歯列矯正後もやってた。

    あと、矯正器具してた時は、食後に器具に挟まってる大量の食べかす全然とらないでそのままだから汚かった。
    私も矯正器具してたから毎回とるのはすごい手間だし煩わしさは分かる。けど、さすがにアラサーなのだし気にしてほしい。
    なのにコーヒーは絶対飲まない、もし飲んだらすぐ歯磨きするくらい、ステインによる着色はめっちゃ気にしてる。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/05(木) 01:45:05 

    帽子をかぶったままの食事

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/05(木) 02:35:39 

    犬食いまではいかないけど何をそんなに急いでるのかってくらいの勢いでかき込んで食べる人苦手
    普通に汚い

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2018/04/05(木) 03:07:23 

    >>225
    「パスタにスプーン使うのは本場じゃマナー違反だよ」ってこれ、よくドヤる人いるけどさ。
    じゃああなたはカレーは右手で食うの?
    ピザだってフォークナイフ使うのが正式なマナーだよ。

    +20

    -4

  • 275. 匿名 2018/04/05(木) 03:16:32 

    >>272
    わかってるけど今副作用で髪の毛短いから許して…

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/05(木) 03:20:25 

    >>252
    その昔カタギな人は、プルタブの缶ジュースもコップに注ぐのかな
    外で飲めないの辛い

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/05(木) 05:17:34 

    >>23
    これはなんですか?

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/05(木) 05:50:55 

    食事の時までゲームするな!お前だよ!旦那!

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/05(木) 06:08:44 

    >>275
    女性の場合、帽子はお洒落(髪飾りと同様)として認められるので、食事中の脱帽はしなくてもマナーとして間違いではない。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2018/04/05(木) 06:15:47 

    箸持ちながら、飲み物飲む人。
    親友が「ほんと汚い食べ方する人やだよね!元彼がナイフとフォーク使えなくてイライラした!」って言ってたけど
    私からしたら、相当親友も汚い。
    言いたいけど、自信に思ってるみたいだから何か言いにくい。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/05(木) 07:00:29 

    職場にいるけどいい歳してクロス箸?で箸使えなくてそのせいで食べたあとの食器とかご飯粒だらけ、おまけに肘つき。そのくせ家族で高級ディナー行ったとかやたらと話してくるけどまずは箸の使い方直せよ、と思う

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/05(木) 07:01:14 

    レストランとかで椅子なのに正座する人。
    意外とよく見かける。
    「こうじゃないと落ち着かなーい」って必ず言うけど何アピールだよ。

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/05(木) 07:06:37 

    麺類をすするのは百歩譲って我慢するけど、カレーとか熱いものをすするように食べる人にイライラします。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2018/04/05(木) 07:18:52 

    みきママのとこは家族そろってひどい
    犬食い
    肘つき
    他人(兄弟)のを取る
    「掃除機みたいに吸って食べた」

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/05(木) 07:54:02 

    >>236
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/05(木) 07:56:39 

    食べ物とか食事ってデリケートなものだからね。実はテレビで女性がなにか食べてるときに うまい!って言うのを見るとすごく嫌な気になる。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:17 

    クチャラーすると自分が食べてる物が味しなくなるし美味い食べ物が美味くない食べ物になってそれを食べて損するだけだぞ!!!!!。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:31 

    最初に、小皿・一品・香の物・果物・デザートから食べ始めると
    一瞬、ギョッとする。
    汁物かご飯を一口からじゃないと落ち着かない。
    香の物・果物・デザートは最後のほうでしょ。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:50 

    >>279
    お洒落ではなくて、アクセサリー(装身具)だから。
    ハット(つば広帽)・ニット帽・野球帽のたぐいは含まれません。
    そういう帽子は、エリザベス女王や美智子様のような
    手袋との着用が必須のノーブルな服装のときです。
    儀礼様式として、手袋・帽子の着用が義務なんです。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/05(木) 09:26:30 

    >>15
    これは・・・お仏壇。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/05(木) 09:58:58 

    長い髪の人は束ねて欲しい。それから髪を結んでいても横の後れ毛?出してる人よくいるけど、その髪が気になる。結局食べる時邪魔そうで口に入ってる。大食いの動画とかでよく見る

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/05(木) 10:11:39 

    パスタは皿の端の方でくるくるするのが正式らしいけど
    コースみたいに少ない量をこんもりと盛ってるような店じゃないとトマトソースとかフォークについて汚らしいなぁって思う
    それなら少しずつ掬ってスプーンの上でくるくるするよ

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2018/04/05(木) 10:14:47 

    韓国で生のお肉をはさみで切ってたのはびっくりした
    たぶん一回一回分解して洗ってるわけじゃないよね

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2018/04/05(木) 10:17:49 

    長い髪の人は束ねて欲しい。それから髪を結んでいても横の後れ毛?出してる人よくいるけど、その髪が気になる。結局食べる時邪魔そうで口に入ってる。大食いの動画とかでよく見る

    +3

    -2

  • 295. 匿名 2018/04/05(木) 10:49:54 

    >>17
    え?wwwwwwww

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/05(木) 11:29:21 

    義父がわたしの作った里芋の煮っころがしを
    クッチャクッチャ音立てて食べたときにはほんとに寒気した。

    よりによって里芋でやるなよ…

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/05(木) 11:35:16 

    昨日テレビで中居君が犬食いしてたよ。
    庶民的な感じは良いけど、流石に引いた。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/05(木) 11:47:17 

    基本的なマナーなってない人はもちろんだけど
    最近よく見かけるのは、
    「携帯いじりながら食べる人」
    これホント無理。
    何しに来てんの(笑)てなる

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/05(木) 11:51:15 

    食べた後の爪楊枝!
    音立ててする人!
    ほんと汚いしうるさいし不愉快でしかない!

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/05(木) 12:13:35 

    義姉の子供が小学低学年なんだけど
    箸使えないから基本手づかみだし(汁物も)ゲームしながら食べるし汚くて一緒に食事を食べたくない(‐д`‐ll)偏食で1口食べてみては吐き出したりね…
    発達とかできちんと食事とるのが難しいのであれば私もサポートするけど
    ただ躾が出来てないだけなので許せない

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/05(木) 12:28:19 

    肘を付いて食べる。
    歩きながら食べる。

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2018/04/05(木) 13:00:04 

    ビュッフェ、バイキングで料理を残す人

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/05(木) 13:03:32 

    バイキングで食べ残しの多い東洋系の団体さん…

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/05(木) 13:27:55 

    >>194
    マイナスしてる人はこれをおかしいと思わない人なの?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2018/04/05(木) 13:34:27 

    スマホ見ながらの食事。
    会社の食堂でたくさん見かけるけど、本当に行儀悪い。
    食べるかスマホ見るかどっちかにしろ!

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2018/04/05(木) 14:57:07 

    年配のおじさんに多いけどカレー食べるときにカンカンカンカン大きな音をさせて混ぜながら食べるの本当に嫌い。皿が割れるんじゃないかと思う。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/05(木) 15:48:01 

    膝の上に片方の足を乗せる組み方する男性。
    靴の裏が隣の席の人に向かっている形。

    さすがにレストランではいないけど、カフェとかでたまに遭遇すると本当に育ちを疑う。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/05(木) 15:48:28 

    和食屋、寿司屋で
    香水と厚化粧
    オシャベリが下品な女

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/05(木) 15:48:29 

    私は恥ずかしながら、27歳にして箸の持ち方が悪くて、親は想像通りデキ婚のDQNです。
    でも頑張って治して、たまにクロス箸になってしまうことがあります。
    それを義母に嫌味っぽく「ウチの娘もそれやるのよね~」と言われて…まだまだ練習します。と言っておきますが、その義母が左手を添えて食べないし、肘をダランと下げていて、かつ食べ物をちびちび食べるタイプでした。
    夫も肘をついて食べる人だし、義父もクチャラーでシーハーシーハー。
    なんか…そんな人たちに言われたくないと思ってしまうのが本音です…

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2018/04/05(木) 16:05:30 

    >>223
    恥ずかしながらこの持ち方をしていたんだけど、自分では全く気づいてなかった
    他にもきっと自分で気づいてないだけでマナー違反してることあると思うから、指摘してくれる人は本当に有難い
    皆も身内や友人くらいなら教えてあげて欲しい
    逆ギレする人もいるだろうけど、たぶんそれ本性だから

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2018/04/05(木) 16:16:08 

    早食い、、
    もっとゆっくり、落ち着いて食べなさいと、、

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/05(木) 16:33:08 

    食事中に、箸で歯の間を掃除。
    多分本人は無意識。
    マジで食欲が失せる(-_-;)

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2018/04/05(木) 16:45:11 

    迎え舌って初めて知った!
    食事するのにこんな風に舌を出す人いるの!?
    食べにくくないのかな~。

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2018/04/05(木) 17:05:10 

    2人で外食してる時、それぞれ定食を頼んで食べていたら彼氏が先に食べ終わった。そしたら何も言わずに私の漬物など小皿にあるものをつまんで食べた。びっくりして指摘したら、もう食べないと思ったから、だって。おかしいよね?

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2018/04/05(木) 17:21:56 

    食事中に「醤油取って」って頼んだとき、箸を握ったまんま醤油を取られるのが嫌です。
    面倒でも箸を置くか左手に持ちかえるか、じゃなきゃ左手で醤油を取ってくれるとありがたいです。
    あとうちの場合、主に父がカレーの時に味噌汁とかスプーンと箸を両方使う時があって、箸で食べたあとスプーンを使いたい時に箸を握ったまんまスプーンを使うのもやめてほしい。
    箸を握ったまんま味噌汁茶碗を持つとか。
    どちらも父と旦那がやるのでイライラします。
    注意しても直さないし。
    父はテーブル上のおかずの皿を自分の前に持ってきたい時に箸を握ったまんま皿を取ったりするので、父の斜め右あたりにいる私の方に箸の先が向いていて、最悪な時は箸の先が私のおかずや他のおかずに触れたりするので、注意してるんだから本当にいい加減にしてほしいです。
    父は基本的な箸の持ち方は正しいのですが、上記の他にも箸で挟んで醤油を取ろうとしたり、皿も箸で寄せたり、クチャラーだし食後もいつまでもチャッチャッ、シーシーうるさいし、ここに挙がってることほとんどやるような、とにかく食事マナーがなってない人なので最悪です。
    長文すみませんでした。

    +1

    -2

  • 316. 匿名 2018/04/05(木) 17:24:04 


    食の好みやお行儀って一事が万事

    バカ舌はその他の面でもバカ舌だし
    はしたなくて品の悪い人はその他の精神も性格もそんなだし。


    +1

    -1

  • 317. 匿名 2018/04/05(木) 18:17:24 

    >>276
    そうですよ。ラッパ飲み、直飲みは下品なので。
    まあ、外であんまり飲まないし、水筒はコップ付を使うし
    必要なときはコップを持参してますし。
    外で飲むときは、なるべくハンカチを敷いて座って飲みます。
    歩きながらは行儀が悪いので。
    今時こういう方はレアですよね。

    でも私が缶入り飲料やペットボトルを直飲みしていても
    育ちが~マナーが~なんていいません。

    本当に古き良き上品さを体現した人です。

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2018/04/05(木) 18:19:47 

    >>300
    なんか、すごいね。
    手づかみの国でも、手づかみなりのちゃんとした作法が有るのに。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/08(日) 19:59:00 

    >>259
    たまーにめっちゃ長い麺の店ないですか??
    ほんとに小量とってすすっても、ほほをパンパンにするのもみっともないので嚙み切っちゃいます。
    前にすすりすぎてむせて、吐き出した人いたので…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード