-
1. 匿名 2018/04/04(水) 11:26:02
いつが一番幸せでしたか?
私は子持ち主婦ですが
主人とであって結婚が決まり、退職が決まり、
結婚式をあげるまでの半年が一番幸せでした。よく
結婚式を間近に控えたカップルにオバチャンが、
いまが一番良い時期よ‼️といわれますが
それを身をもって痛感しました。
皆さんの幸せだった時期を教えてください。
因みに、今は不幸ではありませんが地味に下降気味です
+75
-32
-
2. 匿名 2018/04/04(水) 11:26:44
ガルちゃん復活きたとき(笑)+7
-12
-
3. 匿名 2018/04/04(水) 11:27:13
+42
-9
-
4. 匿名 2018/04/04(水) 11:27:33
土手でインラインスケートやった時
+12
-10
-
5. 匿名 2018/04/04(水) 11:27:40
常に今かなー+58
-11
-
6. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:01
さっきまでコメントできなかったのに
なぜトピ申請できたの?
管理人さん自分でトピたててません?+27
-14
-
7. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:15
今。
子ども諦めて、気持ちが吹っ切れたから。
+85
-5
-
8. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:21
今!+16
-5
-
9. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:27
婚約指輪もらって、いつ入籍とか引っ越し準備したりの時期
幸せは戻ってこないから新しい幸せ探します+83
-6
-
10. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:33
+8
-15
-
11. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:49
いつでも今が1番!+15
-11
-
12. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:50
>>6
管理人だから立てられるでしょ当たり前+23
-5
-
13. 匿名 2018/04/04(水) 11:28:52
将来を描けない人間なので今が一番幸せです。+7
-7
-
14. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:04
子供が生まれる前+34
-10
-
15. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:06
高校3年間!
毎日が楽しかったなあ。
+21
-14
-
16. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:08
中学の時
進路も就職も悩んでなかった
脳天気だった+18
-9
-
17. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:15
今は今で悩みや願望はあるけど、
旦那も子供もいてパートもできてるし今が1番幸せなのかなー(´ . .̫ . `)+24
-9
-
18. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:23
>>10
しつけえええええ+17
-6
-
19. 匿名 2018/04/04(水) 11:29:58
20代前半、彼氏(今の旦那)と同棲し始めた時、旅行に行きまくってた時かな。今は結婚して子供もいるし結婚式も新婚旅行も行ったけど、あの時が一番楽しく幸せだったと思う。+13
-10
-
20. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:06
>>6
トピ申請はだいぶ前の時間のもあるからね
そこから厳選して立ててるのが管理人+7
-4
-
21. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:07
子供が生まれた時。
つわりがひどくて、産む前まで気持ち悪かったから、それからの解放と、待ちに待った我が子との対面。
しかし、次の日から、頻回授乳と寝不足の地獄行きとなりました。+29
-14
-
22. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:22
胎児だったとき。でもタバコめっちゃすわれてたw+7
-14
-
23. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:24
同じく子持ち主婦です。
大変だけど子供がママ、ママ、と言ってくれる今が一番幸せなんだろうな。
もう数年したら誰からも必要とされなくなるんでしょうねw
+43
-8
-
24. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:24
>>1
いいなー
私もそんな幸せな結婚したかったな(;_;)
もし過去に戻れるなら今の旦那とは絶対結婚しない
私は大学生時代が一番充実してて幸せでした+23
-7
-
25. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:26
貯金がそこそこある状態での無職期間+56
-6
-
26. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:50
きっとこれからなんだと思う。+10
-3
-
27. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:54
がるちゃんにやっと書き込みできたとき+2
-4
-
28. 匿名 2018/04/04(水) 11:31:03
>>10
ある意味荒らし?+3
-5
-
29. 匿名 2018/04/04(水) 11:31:12
マイナス多くない??+29
-4
-
30. 匿名 2018/04/04(水) 11:31:35
こういう僻まれる系のトピはガルちゃんよりシークレットトークの方がいいよ
マイナス付かないし+3
-4
-
31. 匿名 2018/04/04(水) 11:31:43
+4
-4
-
32. 匿名 2018/04/04(水) 11:32:07
ない+49
-3
-
33. 匿名 2018/04/04(水) 11:32:16
第一志望の大学合格して、新生活を楽しみにしてた時。
ちなみに、結婚なども経験してる者です。+13
-10
-
34. 匿名 2018/04/04(水) 11:32:54
子供達が小さかった頃。大変だったけど、幸せだったな〜と思う。もう高校生と大学生だから。+13
-5
-
35. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:03
今まで幸せな時期ってない。ずっと下をさまよっていたので
幸せを感じる時は炊き立てのご飯を明太子で食べる時+43
-3
-
36. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:11
物心つくまでかな〜
記憶には悲しみしかないもん+11
-2
-
37. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:36
好きな人に抱かれた時+20
-7
-
38. 匿名 2018/04/04(水) 11:33:44
飼ってた鳥との生活(๑•ω•๑)♡+10
-3
-
39. 匿名 2018/04/04(水) 11:34:17
速攻マイナスつくのキモい+14
-5
-
40. 匿名 2018/04/04(水) 11:34:26
20~21歳の時、人生で一番のモテ期だった
そこそこのイケメンを選び放題
あ、妄想じゃないよw+25
-3
-
41. 匿名 2018/04/04(水) 11:36:03
私も結婚式を挙げ、新婚生活を楽しみ、上の子を授かって初めてのマタニティライフを楽しんでた頃が1番幸せだったかな。
子供が生まれてからも幸せと言えば幸せなんだけど、ゆとりが無くなったというか余裕(特に時間的に)がない。暫くの間は仕方ないんですけどね。
また子供達が大きくなったら違う楽しみもあるんだろうなと思い乗り切ってます。+13
-6
-
42. 匿名 2018/04/04(水) 11:36:19
現在子持ちの主婦だけど
23-5歳
仕事も確立されて楽しくて海外旅行沢山行って休みの日は友達や彼氏と会って毎日楽しかった
+18
-5
-
43. 匿名 2018/04/04(水) 11:36:32
小学生の時と
高校1年の時、席替えのくじ引きで
好きな人の後ろの席になった時+7
-3
-
44. 匿名 2018/04/04(水) 11:36:51
いま!!!
毒親から解放されてお金に困らず自由に暮らしてる。
天気がいいだけで幸せと感じれるくらい満たされてる!!!!+47
-2
-
45. 匿名 2018/04/04(水) 11:37:21
20代全部。
30以降は
子供の障害やら
自分の病気やらで
毎日生きるだけで
精一杯。
+20
-3
-
46. 匿名 2018/04/04(水) 11:38:36
なんでもない平穏な日常が幸せなはずだけど、やっぱりプロポーズから結婚するまでが純粋に愛でいっぱいで幸せに満ちてたかもしれない。+19
-2
-
47. 匿名 2018/04/04(水) 11:38:53
小1まで最高に幸せだった。+8
-1
-
48. 匿名 2018/04/04(水) 11:39:13
ない。+0
-2
-
49. 匿名 2018/04/04(水) 11:41:41
両親や兄弟と過ごした子ども時代+18
-1
-
50. 匿名 2018/04/04(水) 11:41:50
学生の時かな、カラオケ行って楽しかったな。+2
-4
-
51. 匿名 2018/04/04(水) 11:42:07
主さんと同じ感じで今!激務の仕事を一旦辞め、子どももいないのでのんびり主婦してます。結婚式、新婚旅行を秋に控えています。働くつもりでしたが、夫のゆっくりしといての言葉に甘えてます。幸せ〜!!!+13
-3
-
52. 匿名 2018/04/04(水) 11:42:12
一番はないけど、40代になった今幸せ。
子どもが進学し、夫婦二人だけ…自由な時間がありすぎるけど笑
+6
-2
-
53. 匿名 2018/04/04(水) 11:44:04
なんでこんなに全部マイナスなの?w
幸せな時期がなかった人がおしてるの?+10
-2
-
54. 匿名 2018/04/04(水) 11:45:28
付き合って3年10ヶ月になる頃。
結婚の話はしてても、
なかなかプロポーズがなくて、
凹んでた頃に、、
仕事でクタクタになって帰って
夕食食べてTVみてたら、
パカッと指輪とプロポーズ。
あまりのサプライズに、
部屋でだったけど彼らしいと思い、
泣いてOkしました。
この日が幸せだったなーーー。
まぁ、馬鹿でアホな変態彼氏は、
翌日に風俗にいったことが翌週にばれるんだけどね。
はぁ、、もう人生おわった、、
いまだに1日1食食べるのがギリギリ。
+20
-1
-
55. 匿名 2018/04/04(水) 11:45:40
産まれてから幼稚園を卒園するまで。
家族から愛情いっぱいに育てられ、幼稚園にも仲良しの友達がたくさん居て毎日が楽しかった記憶があります。
しかし引っ越した先の小学校に馴染めずに性格は大人しくなり、自分がブスだと気付いたのもこの辺だった気がします。+8
-2
-
56. 匿名 2018/04/04(水) 11:46:41
>>54
プロポーズ翌日に風俗ってすごいね。
馬鹿でアホな彼だね。
+28
-0
-
57. 匿名 2018/04/04(水) 11:47:06
結婚して毎日ジョギングしたりご飯作ったりしていた時
気楽だった
+7
-0
-
58. 匿名 2018/04/04(水) 11:50:01
無くしてから幸せに気付く+7
-0
-
59. 匿名 2018/04/04(水) 11:54:11
マイナス多いね+3
-1
-
60. 匿名 2018/04/04(水) 11:59:26
今ー!
結婚してまだ一年弱だけど、相手方の親戚の葬儀等があって、それに参列して改めてこっちの家に嫁いだんだなって実感して責任みたいなものを良い意味で感じた。不謹慎かもしれないけど、しっかり旦那を大切にしようとか、義理家族大切にしたいって気持ちが自然と湧いてきた。何気ない日常が幸せすぎる。
+10
-2
-
61. 匿名 2018/04/04(水) 11:59:30
両親が離婚してなくて、祖父母も健在で、幼稚園入る前+4
-1
-
62. 匿名 2018/04/04(水) 12:01:27
高校時代 一番、毎日が楽しかった+3
-0
-
63. 匿名 2018/04/04(水) 12:17:09
旦那が入院中です。今まで当たり前だったことが普通にできなくなり、二人で一緒に、普通に暮らしてる時が幸せだったなと思います。
完治めざして頑張って支えようと思います!+18
-2
-
64. 匿名 2018/04/04(水) 12:19:02
仕事を辞め、出産までの約半年間。
仕事や子育てをしていない、唯一の人生のモラトリアム期間。しかも生まれくる子に夢を馳せながら。それからは怒涛の日々なので、つくづく貴重な時間だったと思う。+8
-2
-
65. 匿名 2018/04/04(水) 12:28:04
自分自身を思うと新婚旅行でイタリアを旅してたとき。
母になった自分はやっぱり子どもが産まれてくれたとき。+4
-2
-
66. 匿名 2018/04/04(水) 12:28:33
>>63
あの時は大変だったよね、と言える日が必ず来ますよ。
それまで無理をせず、休める時に休んで下さいね。+22
-1
-
67. 匿名 2018/04/04(水) 12:32:22
>>66
世の中にあなたみたいな人が増えたら、
幸せですね。(*^^*)+23
-1
-
68. 匿名 2018/04/04(水) 12:34:04
小学生の時が一番楽しかった。気の合う友達がいて、沢山遊んで、あの頃は幸せだった。大人になったらあんなに気の合う友達はもう出来なかった。将来の事とか考えると不安だし、今を楽しめない。+5
-0
-
69. 匿名 2018/04/04(水) 12:43:01
ガルちゃん管理請負人やりたい放題。
この前、
あたしは管理請負人なんだからねーっ!!
と火病ってるの見たことあるわ。
どうせ実態は高齢親同居の結婚できないニートなんでしょ。+1
-3
-
70. 匿名 2018/04/04(水) 12:46:58
今。
というか、子どもが産まれてから今までずーっと過去最高に幸せです。
いま二歳で、あと数年もすれば離れていくことが分かってるからこそ、一日一日を大切に過ごそうって思って噛みしめながら生きています。
あと何回この子と砂場遊びができるだろう?あと何回イヤイヤぐずるのをなだめるだろう?オムツはそろそろバイバイかな…?
考えれば考えるほど泣きそうになる。人生で今が一番幸せです。
近頃、子育て関連の記事だと辛いとかしんどいばっかりしか目にしないけど、こういう人もいるよってことで笑
+15
-0
-
71. 匿名 2018/04/04(水) 12:55:51
ない。+2
-0
-
72. 匿名 2018/04/04(水) 12:57:33
ない!
これから絶頂は訪れるに決まってるから!( ; ; )+7
-1
-
73. 匿名 2018/04/04(水) 12:58:10
かつて好きで仕方ない彼がいたときも、子供の頃から憧れてた仕事をしている時も、友達とワイン飲みならがあーだこーだはしゃいでるときも、どれも心から幸せだったことはない。
なぜなら、貧乏だから。
全ては金です。幸せっぽい思いをしていてもそれは本当の幸せではありません。+3
-0
-
74. 匿名 2018/04/04(水) 12:59:42
断然、今!
仕事も安定して充実してるし、会社の人間関係も良好
何より今同棲してる彼氏が、過去の彼氏に比べて断トツにいい人+5
-0
-
75. 匿名 2018/04/04(水) 13:02:30
ごめん、今
子供とお花見行ってお弁当食べて眠くなった我が子が膝に寝転がってきた時に、わたし人生で今が一番幸せだって思った+17
-0
-
76. 匿名 2018/04/04(水) 13:04:10
一人目妊娠中(安定期から)が幸せだったな。
お腹に赤ちゃんいるし、自分の時間たっぷりあるし。+8
-0
-
77. 匿名 2018/04/04(水) 13:05:13
例えば、美味しいものを食べたときとか仕事がうまくいったときとか、幸せーって思う事あるけど、すぐにこんな小さな事が幸せなんて私ってちっぽけな人間だなぁ。とすぐに落ち込む。
幸せが長続きしない私は不幸な人間だと思うよ。+0
-0
-
78. 匿名 2018/04/04(水) 13:05:27
子供なら物ごころつく前が一番幸せじゃないか?何も考えず遊んで食べて寝てさw
大人になってからなら19歳が幸せだった。1年半の片思い中だったし実らなかったけど今思うとあんな情熱的に人を好きになれたのは最初で最後だったから。+5
-0
-
79. 匿名 2018/04/04(水) 13:06:48
>>76
お腹に赤ちゃんがいる状態が幸せだという感覚が全くわからない。。。。
私にとったらかなりグロテスクな事なんだけど。+3
-1
-
80. 匿名 2018/04/04(水) 13:09:46
新婚時代の3年間!
フルタイムから解放されて短時間の仕事だけして、子供もまだだったから家事育児も余裕。
旦那と夜ふらっと居酒屋や近所のバー行ったり、休日は昼まで寝てそこから時間気にせずデート。
旅行もたくさんした。何もかもが自由で楽しくて。
↑打って変わって子供欲しくなって治療してた2年は辛くて暗黒って感じだった。
子供生まれたら、まあ幸せなんだけど、自由がなくなった。
老後にあの生活をするの楽しみ。+5
-0
-
81. 匿名 2018/04/04(水) 13:18:32
うちのダンナが居なくなれば幸せだと思うw+1
-0
-
82. 匿名 2018/04/04(水) 13:18:36
今かな。でも仕事が嫌い。+1
-1
-
83. 匿名 2018/04/04(水) 13:22:48
暗い話でごめん。
わたしはあんまり親に愛されてないんで・・・。
娘ってのは親の所有物だから、どう扱ってもいいってタイプの親なので、人生がメチャクチャにされただけでなく常に傷つくような扱いされて壊れてたんで。
彼氏に「オレは貴方を傷つけないよ、ずっとそばにいるよ。だからもうオレだけ見てよ、これから一緒に過ごす人生を大事にしようよ」と言われてプロポーズされた時かな。
今も優しくしてもらえてうれしいけど、時々どうして何の見返りもない自分に、他人である夫が優しくしてくれるのかわからないけど感謝している。
+11
-0
-
84. 匿名 2018/04/04(水) 13:26:14
20歳の時
両親は生きてたし彼氏も居たし友達もいた。
震災で全て無くなったわ。
今はただ生きてるだけ+10
-0
-
85. 匿名 2018/04/04(水) 13:27:49
小6のとき人気者で幸せでした。あれがピークか、、、+4
-0
-
86. 匿名 2018/04/04(水) 13:30:46
息子に「可愛い」「1番好き」「大きくなったらママと結婚する」と言ってもらえた期間。
ここで全ての親孝行をしてもらったと思う。
これを糧に反抗期を乗り越えて、大人になったら彼女、お嫁さんの物だと思うようにするわ。+12
-0
-
87. 匿名 2018/04/04(水) 13:37:59
>>70
私は今妊娠6ヶ月で、
不妊治療を経て待望の我が子が お腹にいる今の時期が最高に幸せだと思っていました。
特に胎動がわかると、実感がわいてきて最高に幸せを感じます!
あなたがおっしゃるように子育てにマイナスなイメージの記事を多く目にするし、
実際まわりからよく、今が一番幸せな時期だと
生まれたら大変だからと言われるからです。
でもあなたのコメントをみてなんだか安心しました!
大変なこともそりゃあるだろうけど、子育てのやりがい、喜びをかみしめられるようになれたらいいなと思いました。ありがとうございます(^^)+6
-0
-
88. 匿名 2018/04/04(水) 13:41:18
今だよ
お金あって自由な時間がありあまってる
結婚前後は楽しかったけど働いてたから忙しかった+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/04(水) 13:44:40
結婚式を終えて、新婚旅行でハワイに行った時かなー!あんな充実した旅行は初めてだったし、お金も何も考えずパーっと使って幸せだった。
今は子どもがいて、また違う幸せだけどね。+7
-0
-
90. 匿名 2018/04/04(水) 13:45:17
大学受験の合格発表のときかなぁ
金銭的に余裕なくて私立受けてなくて、これで落ちたら後期受けるしかないから、番号あるの見てほんと自然に腰抜けたし涙出た
両親も祖父母もふだん物静かなのに大喜びしてくれて嬉しかった
もともと要領悪いの自覚してたから奇跡だと思ってる+5
-0
-
91. 匿名 2018/04/04(水) 13:46:06
人気のある格好いい人が私を好きになってくれて、だんだん私も好きになって。
私のコンプレックスだった部分も可愛いとか綺麗だから自信持ってって言ってくれたり、いつも好きだと言ってくれた。
一緒に過ごせた時期が一番幸せだった。
その人は病気で亡くなって、プラトニックだったから余計かな。+8
-0
-
92. 匿名 2018/04/04(水) 13:48:53
結婚する前に仕事して、仕事は大変だったけど友達と旅行行ったり飲み会したりしてた時が楽しかった。
旦那とは旅行行ってもつまんないし、喧嘩するし全然楽しくない+5
-0
-
93. 匿名 2018/04/04(水) 13:49:58
結婚してからずっと毎日幸せです♪+5
-0
-
94. 匿名 2018/04/04(水) 13:50:09
>>87
私も不妊治療を経ての妊娠だったけど、妊娠中は本当に幸せいっぱいだったよ。愛おしくてこのままお腹にいてほしい!と思ってたくらい。
でも、産まれた我が子はそれはそれは可愛くて、もう毎日何回も大好き!可愛い!と言ってしまう。
育児は大変なこともあるけど、愛おしいから頑張れるよ!不妊治療がんばったんだもん!大丈夫!+9
-0
-
95. 匿名 2018/04/04(水) 14:06:41
旅行や好きな人とデートとか、色々あるけど、あまりにも辛い地獄のような厄年3年間を経験して、じわりじわりと流れがよくなってきたのを実感してる今。どん底からの上昇はとても平和で幸せに感じる。
+6
-0
-
96. 匿名 2018/04/04(水) 14:10:09
がるちゃん知る半年前かな。
ネットは調べもの以外使ってなかった時だな。選択子なし専業主婦のおばちゃんだから出掛けるのもおっくうだし暇潰し~と思っていたらかなりの時間がるちゃんやってるダメ主婦になってしまった。
うん。そろそろ以前の生活に戻ろう。
戻れるか?私?( ̄~ ̄;)+3
-0
-
97. 匿名 2018/04/04(水) 14:20:22
これから+1
-0
-
98. 匿名 2018/04/04(水) 14:28:08
結婚するまで。
家族四人で、幸せだった。
戻れるものなら、戻りたい。
+4
-0
-
99. 匿名 2018/04/04(水) 14:45:23
結婚、出産して家族が祝福してくれた時、
今は2番目に幸せ。好きな人と両想いだから+2
-0
-
100. 匿名 2018/04/04(水) 14:49:57
子なし夫婦で10年前あたりに小遣いの範囲内で、旦那と二人でパチンコ行ってた時だな。パチンコつまんなくなってとっくにやめてるけど、確変大当りして旦那にピースして旦那もグッジョブサイン返して儲けたお金で焼肉行ったり、負けてコンビニ弁当買って台の悪口言ったりとパチンコが某お国の資金になってるのも知らなかったから純粋に楽しめていたな。その後二人でゴルフしてたけど、私がやめてからみるみる会話が激減した。パチンコが昔みたいな設定で某お国の資金じゃなかったらなぁ~。+6
-2
-
101. 匿名 2018/04/04(水) 16:02:10
いっぱいあるんだけど地獄のようにつらかった時も
少しある。今は息子が精神病だし。前は夢みたいに
幸せな時代がいっぱいあったなあ。これからはほとんど
なさそう。息子はニートで私はパートにでなくちゃいけなくなりそう。+1
-0
-
102. 匿名 2018/04/04(水) 16:04:41
今かな。大学で好きなこと学べて優しい友達に囲まれて、本当周りの人達に感謝してる+2
-0
-
103. 匿名 2018/04/04(水) 16:36:22
主さんの幸せだったときわかるなー
仕事やめて結婚するまで数ヶ月
毎日ブライダルエステやら打ち合わせで忙しくしつつ
実家で大好きな両親とも過ごせるし、ほんとうに幸せすぎて
毎日暴上げハイテンションだったと思う
あんなお花畑時期はなかなか無いと思う
子どもを妊娠出産したときも幸せだったけれども
流産の可能性や育児疲れでそこまでハイテンションではなかったしな
+4
-0
-
104. 匿名 2018/04/04(水) 17:08:17
>>66
>>63です。ありがとうございます。時々辛いですが、いつか終わると信じて頑張ります。+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/04(水) 17:45:06
10年前かな…
スキルアップの資格を取得して出世も順調で、プライベートでも30歳を目前に初めてのモテ期
公私共に絶頂期だったな~
今?聞かないで…+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/04(水) 19:36:37
一人目のこどもが生まれて、処置台の上でカンガルーケアしていた時間。小さくてフニャフニャでかわいかったな〜!+1
-0
-
107. 匿名 2018/04/04(水) 20:22:39
3歳の頃w+0
-0
-
108. 匿名 2018/04/04(水) 22:46:31
>>84
元気だせ!
私も3.11で故郷も実家も両親姉夫婦姪全て無くして私だけが生きている
お互い天国の皆に安心してもらえるように未来の幸せを掴もうよ❗q(*・ω・*)pファイト!+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/05(木) 00:15:41
バイト先のNくんが私の事を好きになってくれたのがわかった時+1
-0
-
110. 匿名 2018/04/05(木) 11:34:45
好きな男と同棲し始めて、知っている町をただ2・3時間一緒に歩いて
一緒に家に帰ってくるというひと時。
同じ町にいるというだけでもこんなにも感覚が違う事に感動を覚えた。
よくあるJ-Popの歌詞でモノクロの絵に色が付いたと言うのがわかるというか。+0
-0
-
111. 匿名 2018/04/05(木) 15:16:18
中二の頃。学校で鬼ごっことか。
毎月カラオケとか。毎日楽しかった✨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する