-
1. 匿名 2018/04/03(火) 13:02:38
コスパ最強で大好きです!
セザンヌ愛用してる方話しましょう!+446
-4
-
2. 匿名 2018/04/03(火) 13:03:41
トピ画、スザンヌが良かった。+18
-158
-
3. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:21
+53
-232
-
4. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:38
まさにトピ画のチーク使ってまーす!
コスパがいいので。+399
-3
-
5. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:40
キャンメイクのお姉さん的ポジションだよね!
日本製だし、安心して使える
ガルチャンで知った高保湿下地いい感じ!+505
-6
-
6. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:47
プリマヴィスタに似てるって言われてる下地がやっぱり良い!この前初めて買ったけどいつもよりテカリが少なくて驚いた。+320
-3
-
7. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:47
+5
-62
-
8. 匿名 2018/04/03(火) 13:04:49
私も使ってます。
プチプラなのに使いやすくてスゴイと思う。+309
-2
-
10. 匿名 2018/04/03(火) 13:06:02
デパカスww+398
-12
-
11. 匿名 2018/04/03(火) 13:06:08
ハイライトが使いやすい+105
-4
-
12. 匿名 2018/04/03(火) 13:06:14
+74
-48
-
13. 匿名 2018/04/03(火) 13:06:42
はーい!使ってるよ~
コスパ最強!
オススメはマスカラとコンシーラー!!+153
-12
-
14. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:09
化粧下地
シャバシャバ感は気にはなるけどテカリ防止にはなってるし安いから 笑
去年?出た毛穴カバーの化粧下地も値段の割にファンデ代わりにもなってる+165
-3
-
15. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:19
>>9
誤字が残念+143
-4
-
16. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:26
>>9
デパカスに全て持ってかれた+394
-5
-
17. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:33
急に必要になってもすぐ買えるし、お安いから重宝してるよ!+156
-1
-
18. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:34
シェザンス+13
-47
-
19. 匿名 2018/04/03(火) 13:07:36
会社のすごく美人な先輩の化粧ポーチの中見せてもらったら、ほぼセザンヌで驚いた。
以来私も真似してる(笑)+534
-8
-
20. 匿名 2018/04/03(火) 13:08:00
なんだかんだで、いつもここのチークに落ち着く+200
-2
-
21. 匿名 2018/04/03(火) 13:08:23
色々浮気しながら定期的にファンデーションに戻ってる+86
-2
-
22. 匿名 2018/04/03(火) 13:08:27
デパカスに電車の中でニヤニヤしちゃったやんかw+231
-7
-
23. 匿名 2018/04/03(火) 13:08:31
+410
-7
-
24. 匿名 2018/04/03(火) 13:09:25
>>9
?? 笑いを取りにきたの?+157
-6
-
25. 匿名 2018/04/03(火) 13:09:35
UVシルクフェイスパウダー愛用してる。
紫外線吸収剤なしであのUVはすごい。
ケースはアレなのでアルビオンのプレストパウダーのケースに入れ替えてる。+207
-3
-
26. 匿名 2018/04/03(火) 13:09:54
デパコス批判の方はこれから、デパカスって呼ぶだろうねww+357
-8
-
27. 匿名 2018/04/03(火) 13:09:57
テカらない下地と眉毛ブローのオリーブ色使ってる。眉毛のやつは5年ほど使ってるけどまだ底が見えない。色味が良くて大変気に入っています。+153
-4
-
28. 匿名 2018/04/03(火) 13:10:00
これから販売される青い下地か気になります!+161
-4
-
29. 匿名 2018/04/03(火) 13:10:27
最近のお気に入りは高保湿下地のツヤパール。
テカリ防止下地のブルーも使ってみたい。+159
-4
-
30. 匿名 2018/04/03(火) 13:11:23
アイシャドウ、アイライナー、チークを使ってます。安いのにすごく使い易い( ´ ▽ ` )+69
-2
-
31. 匿名 2018/04/03(火) 13:11:34
下地のブルーいつ発売でしたっけ?
楽しみ!!+96
-3
-
32. 匿名 2018/04/03(火) 13:11:57
デパカス
2018がるちゃん流行語大賞にノミネートされました。
おめでとうございます。+430
-16
-
33. 匿名 2018/04/03(火) 13:12:04
ラスティンググロスリップ!
480円!おススメです。+277
-4
-
34. 匿名 2018/04/03(火) 13:12:13
なつかしい+51
-56
-
35. 匿名 2018/04/03(火) 13:12:43
新しく出たチーク(赤っぽいやつ)使ってる方いますか?
どんな感じだろ。+54
-1
-
36. 匿名 2018/04/03(火) 13:12:46
>>9は+押してでかくしてあげないと!+31
-31
-
37. 匿名 2018/04/03(火) 13:13:39
私もセザンヌ大好きです。高保湿下地は夏崩れませんか?買うの迷っています。+132
-3
-
38. 匿名 2018/04/03(火) 13:13:58
>>33
これ潤って大好き(*^O^*)+38
-3
-
39. 匿名 2018/04/03(火) 13:14:10
毛穴カバーコンシーラー、すごく良いです!+21
-2
-
40. 匿名 2018/04/03(火) 13:14:12
お直し用にコレ買いました
くすみがパっと飛んで明るくなっていいですよ!
ただし、顔全体に塗るのはダメ
ものすごく白くなりますw+203
-3
-
41. 匿名 2018/04/03(火) 13:14:15
いつもお世話になってます!
新作の赤いパウダーチークが欲しい+297
-3
-
42. 匿名 2018/04/03(火) 13:15:08
>>33
キャップが割れていくリップ+179
-15
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 13:16:39
チーク使ってる!不満は全然ないけど、4年以上使ってても無くならない…。ケースが駄目になってきた(´・ω・`)。+120
-1
-
44. 匿名 2018/04/03(火) 13:16:45
UVファンデーションEXプラスを使っています。時間が経っても崩れなくていい感じです。+176
-4
-
45. 匿名 2018/04/03(火) 13:17:01
ブルーの下地は今月発売ですよね?
もう手に入れた方はいらっしゃるのかな
すごく気になってます+257
-2
-
46. 匿名 2018/04/03(火) 13:17:27
>>35
発色が良いのでつけすぎるとオカチメンコになりますが、うすーくつけると春にぴったりですよ(^^)+70
-6
-
47. 匿名 2018/04/03(火) 13:20:26
大好きです!!
安いのにどれも使いやすくて優秀だし、最近は流行りにのった商品も出てくるようになって嬉しい!
そろそろ単色アイシャドウ出してくれないかなーって思ってる+130
-3
-
48. 匿名 2018/04/03(火) 13:20:34
>>31
もう出てる店舗もあるよ!
発売日は四月下旬だっけ?だけど地元のマツキヨ行ったら置いてあったから買ってみたよ+103
-3
-
49. 匿名 2018/04/03(火) 13:21:09
いろいろあるんですね!
参考になります!!+25
-1
-
50. 匿名 2018/04/03(火) 13:21:09
>>46
オカメインコじゃないの+159
-23
-
51. 匿名 2018/04/03(火) 13:21:20
高い化粧品が買えない主婦なのでプチプラトピ大好き
+241
-2
-
52. 匿名 2018/04/03(火) 13:21:49
トピ画のチーク、ラベンダーは発色悪くて残念でした
ラベンダーはキャンメイクにの方がよかったです+35
-8
-
53. 匿名 2018/04/03(火) 13:21:50
ウルトラフィットベース
ルースパウダー
トーンアップアイシャドウ
チーク
シェーディング
白いパッケージの口紅
こんなに使ってた!
買って失敗しても痛くない値段だから、色々試しちゃう+132
-2
-
54. 匿名 2018/04/03(火) 13:22:49
>>50
この内容なら、どっちも有りだと思いますよ+60
-5
-
55. 匿名 2018/04/03(火) 13:22:57
凸凹毛穴は隠しきれてはないけど塗らないよりは全然マシ。ちょっとした外出ならこれだけでも十分足りてる。+200
-4
-
56. 匿名 2018/04/03(火) 13:24:23
+349
-3
-
57. 匿名 2018/04/03(火) 13:26:23
>>54
おかちめんことは目鼻がつぶれたような整わない顔をした女性のことで、こういった女性を嘲っていう言葉である。
へえ、こんな単語もあるんだ+160
-1
-
58. 匿名 2018/04/03(火) 13:26:46
>>46
オカメインコを
オカメチンコと誤字したのかと思ったら
まさかのオカチメンコw+299
-1
-
59. 匿名 2018/04/03(火) 13:27:30
ミックスカラーチークのローズが可愛い
+301
-1
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 13:28:27
UVクリアフェイスパウダーの01番、
明るい肌色を仕上げや化粧直しに使ってます。
パッと明るくなり、粉も細かく日焼け防止に良いです。
お手頃価格なので首や手の甲にもつけてます。+131
-2
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 13:28:37
デパコスも好きですが、セザンヌもかなり使ってます(^-^)
スティックのシェーディング、眉ペンがお気に入りです♩
次に狙っているのはスティックのハイライト!ラメ感の強いハイライトが毛穴が目立ってしまい苦手なんだけど、使ってる人どんな感じですか?
頬の毛穴がものすごく凸凹なので流行っているライトスカペードとかはダメでした。+81
-2
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 13:30:08
チークスティック、発色良いのに濃すぎずしっとりして良い。+8
-3
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 13:31:21
トピ画のチーク持ってます。
ベージュチークを試してみたかったので05番買いましたが、顔がおしゃれな印象になるのでめっちゃ良いです!
+190
-4
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 13:31:24
仕事メイク用にセザンヌで揃えました。
オールインワンジェルが気に入ってます!
お化粧前の保湿ならこれで十分でした。
下地っぽくていいですよ。
その後に、皮脂崩れ防止下地
BBクリーム
クリアフェイスパウダー
を塗っています。+68
-3
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 13:33:34
いくつかフェイスパウダー持ってるけど、最近はセザンヌのやつばっか使ってる
リキッドのあとの仕上げにのせると薄付きで使いやすい+79
-1
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 13:34:17
パール入りのハイライト
シェーディング
オレンジピンクのチーク
パウダーアイブロウ使ってます!
DSで売ってるし安いから気兼ねなく買えるし
試して見たい色味とかもプチプラだと手を出しやすくて助かります!
パウダーアイブロウは何度かリピートしてるけど自然に仕上がるし付属のチップも使いやすくていい!+138
-4
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 13:39:06
前回のトピでセザンヌ出たから早速買ったけど、いいね。下地にパウダーでもきれいになってる
みんなありがとう+97
-1
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 13:43:50
>>63
私もセザンヌのベージュチーク最近買いました。色んな色のチークを持っていますが今一番のお気に入りです!使ったことない人は試して欲しいくらい笑+157
-1
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 13:45:57
ちょっとセザンヌ買ってくる(初心者+299
-1
-
70. 匿名 2018/04/03(火) 13:46:43
セザンヌの高保湿の下地使ってます! 後ちふれのルースパウダーも一緒に^_^+40
-4
-
71. 匿名 2018/04/03(火) 13:47:02
>>50
オカチメンコいうよ+121
-3
-
72. 匿名 2018/04/03(火) 13:48:50
春夏は絶対皮脂テカり防止下地!
まじで夕方までテカらないから手放せない。新しく出る青い皮脂テカり防止下地も気になるー!+117
-3
-
73. 匿名 2018/04/03(火) 13:49:08
アイライナーRの茶色が好き
細くきれいに描けるし外人ぽくなるw
これからの季節はウルトラフィットUVファンデーション買わなきゃ+41
-4
-
74. 匿名 2018/04/03(火) 13:53:36
セラミド化粧水は乾燥肌にいいですか?+60
-2
-
75. 匿名 2018/04/03(火) 13:54:10
オカメチンコ いただきました+20
-29
-
76. 匿名 2018/04/03(火) 13:56:28
やはり若い人向け?アラフォーでも使えますかね+199
-1
-
77. 匿名 2018/04/03(火) 13:57:39
セラミド化粧水とオールインワンジェル使ってますがなかなかいいです。
+26
-2
-
78. 匿名 2018/04/03(火) 14:02:10
セザンヌ愛用してます!
下地と紫のチークはやっと自分に合うものを見つけた!ってくらいヒット。
BBねりパクトはカバー力抜群なのに厚塗り感がなくて、ツヤ肌に見える。
最近はこの3つでベース完了です(^^)+156
-2
-
79. 匿名 2018/04/03(火) 14:03:04
キャンメイクのマシュマロパウダーより私にはセザンヌのパウダーの方が合ってるみたい。+145
-2
-
80. 匿名 2018/04/03(火) 14:06:20
>>74
乾燥肌にぴったりでした。ちゃんと潤います。
顔も身体も使えてお得。+22
-1
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 14:06:29
>>55
私もこれお気に入り!
テカリ防止のは乾燥が気になって、こっちにしたら当たりだった
マットになりすぎないところもいい+23
-3
-
82. 匿名 2018/04/03(火) 14:07:29
>>76
アラフィフでも使ってます。質が良いのに買いやすくて気に入ってます。+191
-2
-
83. 匿名 2018/04/03(火) 14:09:11
ラベンダーのチーク、残念と言ってる方もいるけど私は良かったです。
確かに色は出にくいかもだけど、自然な感じに付きますよ。+111
-3
-
84. 匿名 2018/04/03(火) 14:09:22
セザンヌのチークって本当に優秀だと思う。前はデパコスの物ばかり使ってたけど今はセザンヌのチークだらけになってきた。
ベージュのチークが気になっていたけどここで2名の方が絶賛してるので早速買ってみます。
有り難う〜!+257
-2
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 14:09:49
BBねりパクトはカバー力あるんですね、しかもつや肌になるなんて!
帰り見てこようかな。+77
-3
-
86. 匿名 2018/04/03(火) 14:09:51
愛用中だよ!+288
-3
-
87. 匿名 2018/04/03(火) 14:10:02
このアイブロウパウダーをずっとリピートしています。絶妙なオリーブブラウンです。薄いほうの色もちょっと濃いめなので
眉頭にはパウダーファンデーションと混ぜて使っています。
ペンシルアイブロウはスージーN.Yのスーパースリムアイブロウを愛用中ですが、セザンヌからも極細アイブロウペンシルが発売になったので次はそれを買うつもり。
スティックのハイライトとシェーディングが人気のようですが、なんだかわざとらしい顔になってしまい、私は駄目でした。+81
-4
-
88. 匿名 2018/04/03(火) 14:10:04
>>56
このチークかなり好き+24
-2
-
89. 匿名 2018/04/03(火) 14:12:36
モデルは星野真里+111
-1
-
90. 匿名 2018/04/03(火) 14:13:09
コンシーラーってどうですか?+19
-2
-
91. 匿名 2018/04/03(火) 14:14:18
トピ画のベージュチークと
BBねりパクトと
高保湿下地を
買ってくる
+124
-3
-
92. 匿名 2018/04/03(火) 14:16:51
今使ってるピンクの下地なくなったら青の下地買ってみます!
それとベージュチークもすごく気になる!!+93
-2
-
93. 匿名 2018/04/03(火) 14:19:13
ベースメイクやポイントメイクは好きでよく買いますが
残念ながら基礎が肌に合いません
特に酵母入りの化粧水がヒリヒリして大変なことになりました
パウダーファンデ(EXプラスやEXプレミアム)はそのままで使っても
良さが分かんなかったけど、下地→お粉→ファンデで使うと毛穴落ちせず、
崩れにくくて、今では気に入ってます
水ありだと更に崩れにくいけど、乾燥が気になります+30
-2
-
94. 匿名 2018/04/03(火) 14:20:34
ビービークリームの一番明るい色とお粉のライトな色味の方使ってる!
ビービークリームはパフで塗るとムラにならないしちょうど良い量が付くよ+27
-4
-
95. 匿名 2018/04/03(火) 14:21:46
>>68
セザンヌトピですが、右上のチークどこのですか? アディクション?? 色番教えてください♡(*ó▿ò*)♡
セザンヌ05番も買ってみる!+25
-1
-
96. 匿名 2018/04/03(火) 14:22:51
>>91
360円
680円
680円
(すべて税抜)
+92
-3
-
97. 匿名 2018/04/03(火) 14:25:49
イエベ春の人は何を使ってますか?+42
-2
-
98. 匿名 2018/04/03(火) 14:26:30
>>56
メイク初心者なんで、教えてください
こういうチークってブラシをくるっと全体に回して色を混ぜて使うんですか?+90
-2
-
99. 匿名 2018/04/03(火) 14:26:32
チーク買おうかな。
お手頃価格だから買いやすいよね!+93
-1
-
100. 匿名 2018/04/03(火) 14:26:47
アイブロウペンシルがお気に入り。一本で半年くらい持つしかなりコスパいい。
眉毛擦ったりしなければ落ちたりしないし。ずーっとこれ。+37
-1
-
101. 匿名 2018/04/03(火) 14:28:40
>>98
欲しい色味によって、右下から両隣りを取ったり、左上から両隣りを取ったりするよ。+45
-1
-
102. 匿名 2018/04/03(火) 14:30:06
>>87
私もこの色愛用してます!
この付属のチップ、別売りとかはしてませんよね?
別売りがあったらすごくいいなと思います。使用途中でへたってしまうので…
+43
-3
-
103. 匿名 2018/04/03(火) 14:36:56
私もベージュチーク使ってる!
オレンジも持ってるけど、お気に入りすぎて、最近はずっとこれ!
すごく肌馴染みが良いんだよね〜+83
-1
-
104. 匿名 2018/04/03(火) 14:39:47
セザンヌ大好きです♡
BBクリーム
パウダーファンデ
チーク
リキッドアイライナー
もうずーっと愛用してます。デパコスも使ってましたが個人的には仕上がりに大差なく感じます。+65
-2
-
105. 匿名 2018/04/03(火) 14:42:22
リキッドアイライナー、夕方になっても綺麗に残ってるし、3ヶ月くらい前に買って毎日使ってるのにまだかすれない これで600円とか最強すぎる+103
-2
-
106. 匿名 2018/04/03(火) 14:45:18
オレンジのチークと口紅使ってます
血色よくなる+54
-2
-
107. 匿名 2018/04/03(火) 14:45:38
ジェルグロスリップの03番
イチゴシロップみたいな色でかわいい+35
-1
-
108. 匿名 2018/04/03(火) 14:48:19
78のBBねりパクト私はずっと何年もこれ使ってます。これの他には使いたくならないくらい気に入ってます。
たしか500円でコスパ最高です。+70
-2
-
109. 匿名 2018/04/03(火) 14:54:36
下地、ファンデ、チーク、アイライン、アイシャドウ、アイブロウ、マスカラ、ハイライト、、全部セザンヌです!
あとオールインワンジェルも!
コスパ最強で肌に馴染むし日本製万歳ヽ(・∀・)ノ
すいません口紅はほとんど使わないので持っておらずDHCの薬用リップクリーム使ってます。。+66
-1
-
110. 匿名 2018/04/03(火) 14:58:29
>>98
これと同じ物を持ってますが、
私は濃い2色を先に塗りその上から薄いのを塗ってます+24
-3
-
111. 匿名 2018/04/03(火) 14:59:38
冬場乾燥対策に買ってみたんだけど、近くのドラストあちこちで化粧水とか基礎は置いてなくてネットで買った。
とろみあって保湿も結構感じだけど、鼻周りに白ニキビが何回も出きたかな…+74
-3
-
112. 匿名 2018/04/03(火) 15:02:12
下地、プリマヴィスタ買おうとしてたけどセザンヌの下地、プリマヴィスタに似てるって今知りました!毛穴カバー力はいかがですか?
毛穴カバーできる下地を探してるので、セザンヌの下地にカバー力あったら即買おうかと。+57
-2
-
113. 匿名 2018/04/03(火) 15:05:52
ベージュチーク、試したい!安いから買う!
でも色白さんじゃなきゃ似合わなそう…私地黒なのでただ日焼けした人みたいになりそうだ+94
-5
-
114. 匿名 2018/04/03(火) 15:06:19
>>46です
オカメインコですね!間違えました!!
ご指摘くださった方、かばってくださった方ありがとうございます
+107
-3
-
115. 匿名 2018/04/03(火) 15:08:29
>>108
BBねりパクト、塗り方悪いのか私が使うと、どうしてもヨレちゃったり
崩れが気になるんだけど、なんかコツとかありますか?
パフじゃなくてブラシとかのほうがいいのかな+57
-2
-
116. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:32
>>115
どうなんでしょう。私は下地使いませんが、馴染みますよ。参考にならなくてごめんなさいね。+14
-6
-
117. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:20
ハトムギ化粧水使ってます
今度ライナー&リップとベージュチーク買ってきます(*´艸`*)+11
-3
-
118. 匿名 2018/04/03(火) 15:32:35
エアリータッチアイシャドウにどハマりして3色買いました!
カシスブラウンとモーヴピンクとスミレブラウンです!
スミレブラウンの上の段の2つで涙袋を書くと、しつこすぎず地味すぎずいい感じに立体感が出せるので特に気に入ってます+41
-1
-
119. 匿名 2018/04/03(火) 15:36:26
>>95
>>68です。
アディクションです!フェイバリットリトルドレスという色ですが、去年の春限定です(>_<)+26
-1
-
120. 匿名 2018/04/03(火) 15:39:36
今までファシオのお湯で落とせるアイライナー使ってたけど、生産終了?したのか売ってなくてどうしよ〜と迷ってたときに、安いし試しにセザンヌのアイライナー買ってみました!今のところ落ちてないしいい感じ。ブラウンだからほんとナチュラルです!ポーチにどんどんセザンヌの化粧品が増えて行く(笑)+55
-2
-
121. 匿名 2018/04/03(火) 15:41:14
えーえーベージュのチーク気になる…。
今までつけたことのない色だから尚更。色白だとどんな感じになるのかな?+159
-2
-
122. 匿名 2018/04/03(火) 15:48:44
皮脂テカリ防止下地使ってます!
買ったときは「まぁ安いから微妙だったらまた違うの買い直せばいっか〜」くらいの気持ちでしたがいざ使ってみたらすごく良い!いい買い物しました。
このトピ見てたらベージュチークが気になってきました!+103
-4
-
123. 匿名 2018/04/03(火) 16:03:06
>>119
>>95です。
限定だったんですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
教えてくれてありがとうございます!+14
-1
-
124. 匿名 2018/04/03(火) 16:03:20
+4
-39
-
125. 匿名 2018/04/03(火) 16:10:57
>>115
BBねりパクト愛用者です!
塗るっていうよりも、パフに少しだけとってポポポンと軽く置いていく感じでつけるとヨレないですよ(^^)
私も最初、普通のファンデと同じ様に塗ったらヨレちゃって、失敗したかな?って思ったんですが、つけ方のコツさえつかめばすごく優秀だと思います!
+89
-1
-
126. 匿名 2018/04/03(火) 16:14:13
私も、チーク愛用中です。
自然な色味で気にいってます。+15
-1
-
127. 匿名 2018/04/03(火) 16:19:32
下地とファンデーション、かなり重宝してます。
化粧品ってシミが消えますとか具体的に宣伝で言えないから綺麗な女優さんCMに使って効果を匂わすらしく、新しい商品を考え始める時はまず値段から決めるらしい。
高い化粧品はほとんど宣伝費用なのかな?
セザンヌの値段と効果は本当にありがたいです。
下地の青、このトピで初めて知りました。
見つけたら買ってみます。+117
-3
-
128. 匿名 2018/04/03(火) 16:21:23
今年はめっちゃカサカサ乾燥肌なんですが、『コレだー!』って下地に出会えません(T . T) 出来ればプチプラコスメで乗り切りたいのですが、セザンヌでオススメありますでしょうか?+20
-2
-
129. 匿名 2018/04/03(火) 16:43:42
すみれ色のチーク使ってます!透明感出ていい感じなのでおススメです!+85
-1
-
130. 匿名 2018/04/03(火) 16:44:25
リップは皮むけします。
皮脂テカリ防止下地は膜が張った感じがして私はプリマのほうが使い心地が良かったです。
ハイライトもうっすらとしかつかないので効果があるのか微妙です。
それでも何かと買っちゃう、セザンヌ。
+12
-15
-
131. 匿名 2018/04/03(火) 16:54:03
>>33
このグロスリップ私は湿疹ができちゃいました
色味や使用感が好きなだけに残念です+7
-3
-
132. 匿名 2018/04/03(火) 16:55:29
パウダーファンデーションって何種類かあるよね?
>>44さんのが気になってるんだけど、オイリー肌にはどうだろう?
この間無印のファンデ買ったばかりなんだけど良いなら乗り換えたいな。
紫外線吸収剤で肌が痛くなっちゃうからセザンヌは本当にありがたい。+33
-3
-
133. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:35
すみれ色チークをキャンメイクと迷ってそのうち他のブランドにも増えるかなーとさらに迷ってなかなか購入に踏み切れてない+26
-3
-
134. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:24
>>33
使い心地はすごい好きだよ。
キャップがしょっちゅう外れてポーチが汚れてしまってから
持ち歩きはしないで家だけで使ってる。
個人的には多少値上げしてもいいから容器に力を入れて欲しい…+71
-1
-
135. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:16
このハイライトいいですか?
キャンメイクと迷ってます
使ってる方がいたら教えて頂きたいです(>_<)+137
-5
-
136. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:54
+72
-2
-
137. 匿名 2018/04/03(火) 17:46:24
>>121
色白イエベ春だけど、
さっきつけてみたけど頬だけ日焼けしてるみたいになったから駄目だわ。
コーラルでないと。+58
-2
-
138. 匿名 2018/04/03(火) 17:49:45
思ってたより少なかった...口紅はもうすぐ使い終わります!
クリアマスカラとグロスはめっちゃお世話になってます。笑
>>135
肌馴染みのいいハイライトを入れたい時にピンクと黄色、透明感を出したいときにブルーと白って使い分けられるので便利ですよ!
ただブラシがちょっとチクチクするのと、↑のハイライトの用途が決まってるならキャンメイクの方が一色あたりの量が多くてコスパいい気もします。汎用性ならセザンヌかな。+97
-3
-
139. 匿名 2018/04/03(火) 17:58:22
CCリップのピンクを使ってます!潤うし、ケースも割れないので気に入ってます!+16
-2
-
140. 匿名 2018/04/03(火) 18:03:25
>>138
このアイシャドウめちゃくちゃ綺麗な色で気に入ってる!
春っぽいメイクになる!+77
-2
-
141. 匿名 2018/04/03(火) 18:04:08
パウダーのコントロールカラーもオススメ
自然なハイライトにも使えるし目の隈はこれで誤魔化せる+7
-1
-
142. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:56
>>132
私もファンデーション迷い中
公式にこんなのあったよ!
見えるかな?
+101
-1
-
143. 匿名 2018/04/03(火) 18:07:17
>>138ですが、ベージュのチークはオレンジベージュor薄めのオレンジって感じなので、オレンジメイクでチークを控えつつ統一感を出したいときなどはいいけど、青みピンクなどとは相性が悪いので注意です(^_^;)参考までに。+131
-2
-
144. 匿名 2018/04/03(火) 18:11:22
セザンヌ 好きすぎて
セザンヌ メイトなるものに加入してみたよ!
1ヶ月くらい前に小冊子とサンプルでテカリ防止下地(ピンク)と新発売のテカリお直し液が送られてきたよ
無料だし興味ある方は是非( ^ω^ )+197
-4
-
145. 匿名 2018/04/03(火) 18:13:06
>>142
横だけどすごい参考になる!
@コスメの公式ブログとかでも、オールインワンジェルと皮脂崩れ防止下地の組み合わせは注意!とかパウダリーファンデのボコボコは皮脂が原因!とか出してくれててすごい親切だなーって思う。+79
-2
-
146. 匿名 2018/04/03(火) 18:13:58
>>138
135です
なるほど!色が分かれてて種類がある分、いろいろな使い方ができるんですね!
のっぺりした顔でそこをカバーしたいのと透明感を出すためにハイライト使ってみようと思ってます
返信ありがとうございました!+28
-2
-
147. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:41
>>144
えっ何それ良さそう
ちょっと登録してくるわ(=゚ω゚)ノ+117
-1
-
148. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:50
>>46
35です。ありがとうございます。
赤、試してみようかな。
今手持ちのもの、並べてみたら結構あった。でも3分の1くらいは使いこなせてないかな。+86
-2
-
149. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:13
>>27
オリーブいいですよね、ペンシルもある。
私オリーブのアイブロウを、キャンメイクのシェーディングと混ぜて使ってます。
キャンメイクのだけだと、顔全体が赤く見えて。
オリーブがいい感じに落ち着かせてくれます。+11
-2
-
150. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:07
夏はウルトラカバー使ってます。
セザンヌ歴10年目です(笑)
化粧落としはウオッシャブルクリーム。+36
-1
-
151. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:59
セラミド化粧水、ジャバジャバ使えるし、保湿性もあってお気に入り!
体にもつけて冬を越したけど乾燥知らずでした(* ´ ▽ ` *)+24
-1
-
152. 匿名 2018/04/03(火) 18:23:08
このトピ見て、ベージュチークとラスティンググロスリップのオレンジ買ってきました!
今までならテスターも手に取らなかった色味だったけど、最近自己診断ながらイエベ春かも?と思い始めて試しに購入。
肌馴染み良くて顔色パッと明るくなります。勧めてくれた方達本当にありがとうm(_ _)m+87
-1
-
153. 匿名 2018/04/03(火) 18:23:34
>>120
ファシオのアイライナー、ウォータープルーフタイプにリニューアルしちゃったんですよね...私もそれ愛用してたから参考になります!次はセザンヌ買ってみよう。+12
-1
-
154. 匿名 2018/04/03(火) 18:27:22
>>27 >>87
そのオリーブのアイブロー使いやすいよね
アッシュ系の髪色の人に特にお勧め+33
-2
-
155. 匿名 2018/04/03(火) 18:34:46
>>142
ありがとう!
参考にしてみます。+1
-2
-
156. 匿名 2018/04/03(火) 18:40:28
>>108
BBねりパクト、色白の私には色が濃かった残念!+14
-2
-
157. 匿名 2018/04/03(火) 18:42:30
セザンヌメイトさっそく加入してきたありがとう!!!+100
-1
-
158. 匿名 2018/04/03(火) 18:44:12
マスカラがめっちゃ優秀!
繊細で長いまつげになります。+30
-3
-
159. 匿名 2018/04/03(火) 18:47:31
テカリお直し液?使ってみました!
鼻に塗ったんですけど
汚い崩れ方もしなくて良かったですよ!+14
-1
-
160. 匿名 2018/04/03(火) 18:47:31
セザンヌメイトさっそく加入してきたありがとう!!!+56
-1
-
161. 匿名 2018/04/03(火) 18:49:30
色白さんはUVシルクフェイスパウダーの1番が明るい色でいいよ。SPF48だし。+49
-4
-
162. 匿名 2018/04/03(火) 18:49:52
新しい赤めのチーク買いましたよ!
春らしくて可愛らしい色で毎日使ってます〜+29
-3
-
163. 匿名 2018/04/03(火) 18:50:35
リップライナー使ってる。
これ一本だけで塗る時もあるけど使いやすい。+15
-2
-
164. 匿名 2018/04/03(火) 18:54:50
ブルーの下地は先月からマツキヨで売ってますよ
セラミド化粧水は昨日偶然見つけて試供品を手の甲につけたんだけど、しっとりして使い心地よかったんだけど、気づいたらちょっとマダラに赤くなってた 肌が弱い人は気をつけた方がいいかも
+39
-3
-
165. 匿名 2018/04/03(火) 19:01:17
>>125
横からだけど、アドバイス通りに使ってみたら綺麗について感激した!
いつもはムラになる鼻の下も、ちゃんと伸ばしてポンポンしたら大丈夫だった!
どうもありがとう!+65
-1
-
166. 匿名 2018/04/03(火) 19:10:04
>>144
セザンヌメイト知らなかった!
早速登録したよ!情報ありがとうー!+66
-1
-
167. 匿名 2018/04/03(火) 19:21:01
ベージュのチーク気になります!このチークは色味が何種類もあるけど、ベージュってすぐわかりますかね?品名にベージュって単語が記載されていたらすぐにわかるけど、どうですかね?このトピ参考になります!+24
-3
-
168. 匿名 2018/04/03(火) 19:21:41
ベージュ色のチーク、優れモノです。
コーラルレッドやオレンジのチークをひとはけした後に、周りをぼかすようにベージュを入れると綺麗です。
アイシャドウのベースに瞼全体にブラシで付けたり、ハイライトやシェーディングが濃く付いた時にも上からサッと付けるとナチュラルになります。
+83
-1
-
169. 匿名 2018/04/03(火) 19:28:57
ベースメークカラー!
顔色良く見えます。+4
-1
-
170. 匿名 2018/04/03(火) 19:28:59
>>45
新宿のサンドラッグに売ってたので購入しました!
まだ使ってませんが、、、+5
-4
-
171. 匿名 2018/04/03(火) 19:35:19
ここ見て、セザンヌのベージュチーク、05番欲しくなってきた。
あと、カシスオレンジのアイシャドーも。
オレンジっぽいリップに合わせれば相性いいんですね。
やってみようと思います!+91
-1
-
172. 匿名 2018/04/03(火) 19:36:05
>>167です。
調べずに質問してすみません。今調べてみたら05番のベージュオレンジだそうですね。買ってみます。このトピ見て良かったです!+44
-2
-
173. 匿名 2018/04/03(火) 19:49:41
>>56
これいいよー。メイクがうまくない私はチークの失敗で「おかめ」になりやすいんだけど、発色も自然だし、じつはイエベとかブルベにもうといので、ローズっぽいのと ちょっと黄味がかったのを2個買ってみました。両方をブレンドとかもしてみたりすごく楽しめてるよ!+33
-1
-
174. 匿名 2018/04/03(火) 20:12:20
トピ主です。
まさか採用されるとは思ってなかった!
みなさん書き込みありがとうございます!
・アイシャドウ
・チーク
・コンシーラー
を現在使ってます!
何気に色んなアイテム、種類があるから買うのにも迷っちゃいます。
安くても失敗したくない貧乏性な私。。
ちなみにみなさん何歳くらいですか?
叩かれるかもしれませんが、私は31歳です。
安月給なのでこれからもセザンヌでポーチ埋めていきたいです。+201
-2
-
175. 匿名 2018/04/03(火) 20:32:13
セザンヌのスティック型のシェーディングお気に入り!全然減らなくてコスパもいいよー+16
-1
-
176. 匿名 2018/04/03(火) 20:37:48
トーンアップアイシャドウのオレンジカシスと、ジェルアイライナーのバーガンディーを合わせて使うのにはまってます!
私もチーク05買う!
+31
-1
-
177. 匿名 2018/04/03(火) 20:39:57
セザンヌのピンクのマットチーク大好きです。色白ややイエぺのナチュラルメイクに向いてるおススメ品ありますか?+13
-1
-
178. 匿名 2018/04/03(火) 20:42:52
何十年もリピしています。
もし値段が倍になっても買う。+70
-1
-
179. 匿名 2018/04/03(火) 20:44:33
>>174
私も今30ですよ(^^)20代の頃からいろんな化粧品試して来て、なんだかんだセザンヌに落ちつきそうです!
パウダーアイブロウ、アイブロウコート、リキッドアイライナー、チーク愛用してます☆+72
-1
-
180. 匿名 2018/04/03(火) 20:55:15
ファンデーションを探してて、プリマビスタ使ってみたいなーと思いつつお金が無くて中々手が出ず。そんな時にこのトピを見つけたので、早速明日セザンヌ購入してみようと思います!安いから失敗してもダメージ少なそうだし!
お肌に合うと良いな!+36
-1
-
181. 匿名 2018/04/03(火) 21:04:37
アイシャドウお気に入りです!+15
-1
-
182. 匿名 2018/04/03(火) 21:06:17
>>44
これの愛用者ですがどうしてもパフがざらざらした感触で苦手で、他社のもうちょっと高いファンデのパフを使ってます。
んー・・・って思った人がいたら好きなパフに変えて使ってみてほしい、私はそれで使い心地がものすごくよくなったしそれで諦めたらものすごく残念なくらいすごく使えるファンデだと思います!+56
-3
-
183. 匿名 2018/04/03(火) 21:22:32
タイムリー!今日仕事帰りに繰り出し式のハイライトと化粧直し用のルースパウダー買ってきた。
大人ミューズにそのハイライト、小さくだけど載ってたから興味わいて。
使ってる方いたら上手な使い方教えてください。
リップは潤うしカサつかないのでリピートしてまーす+26
-1
-
184. 匿名 2018/04/03(火) 21:29:17
普段使い用はマスカラとアイライナー以外
全部セザンヌ使ってます!!
青の保湿下地本当に相性良くて
その上からシルクパウダー?はたくだけで
肌が綺麗になる!時間が経っても、
マスクしてもテカるよりも
ツヤツヤになるから本当にこれで十分!+35
-2
-
185. 匿名 2018/04/03(火) 21:31:57
ウルトラUVファンデ、水ありで使うと崩れ知らずです!+31
-2
-
186. 匿名 2018/04/03(火) 21:44:18
パウダーアイブロウが汗かいても落ちない、おすすめ+10
-2
-
187. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:18
>>174
主さん!コンシーラーはどんな感じですか?目の下や法令線の所が割れたりしませんか?+13
-0
-
188. 匿名 2018/04/03(火) 22:01:56
>>187
どのメーカーのコンシーラーを使っても、逆に浮いてしまってクマが目立ってしまいましたがセザンヌのは自然に隠せたので愛用してます!光でクマを隠すってやつです!
ただやっぱりプチプラだからか半日経つと落ちてしまって塗り直しが必要かなと思います。
オススメ!+56
-0
-
189. 匿名 2018/04/03(火) 22:04:06
眉ペンシル使ってます
安くて描きやすくて、しかも真っ黒があるのがいい!
ブラシも逆側に付いてて便利+17
-0
-
190. 匿名 2018/04/03(火) 22:07:18
皮脂テカリ防止下地
トーンアップアイシャドウ
ピンクブラウン、オレンジカシス
使ってます
+17
-0
-
191. 匿名 2018/04/03(火) 22:09:51
あまり置いてあるところが少ないのですが、CCリップは成分が素晴らしい割に激安で企業のプライドを感じます。自力で安全な化粧品を作っていたりしますが、480円でこれだけのお品はまず作れません。
休日はこればかりです。+83
-1
-
192. 匿名 2018/04/03(火) 22:14:20
このアイブローパウダーが好きすぎる(*´ω`*)
ブラシが優秀!
コシがあって描きやすい!
もう何個リピしたんだろうw+83
-1
-
193. 匿名 2018/04/03(火) 22:20:21
高校〜大学の時にセザンヌのチーク04番オレンジをずっと愛用してて、社会人になってお金稼ぐようになってからデパコスとかドラッグストアでも3000円くらいするようなチーク使うようになったけど、34歳の今、またセザンヌのチークに戻ってきた。
04番オレンジは若い子向けっぽくて無理だけど、05番ベージュ最高すぎ。あと、コーラルとかピンクとかで4種類くらい持ってるけど安いのに使いやすくていい。
デパコスと比較しても、ケースの頑丈さくらいしか負ける要素ない+81
-1
-
194. 匿名 2018/04/03(火) 22:26:57
チークの05番気になる!
わたしのセザンヌの愛用品はアイブロウ(繰り出し式でスクリューブラシがついてるやつ)と
3色入ったアイシャドウの02番です。
シェーディングとBB練りパクトもずっと気になってた。
明日買っちゃおうかなー!
+37
-1
-
195. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:30
ずっとJILLSTUARTとかが好きだったけど、主婦になってからセザンヌ大好きに!!
もう明日絶対ベージュのチーク買ってきます~!!!
ちなみに私のお気に入りはスティックチーク。
単品でもいいし、パウダーチークのベースとして使うのもオススメ。
メイク直ししなくてもチークが消えない感じになります!+70
-1
-
196. 匿名 2018/04/03(火) 22:41:20
アラフォーです。
パウダーファンデーションとチーク愛用しています。
ファンデは次までのつなぎで買ったはずがすっかりお気に入りに。
厚ぼったくならず、崩れ方も綺麗です。
チーク13番はラメ入りで、顔色が明るくなります。
今度はアイシャドウ買ってみようかな。+26
-0
-
197. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:45
明日05ベージュチークが各地で売れるんだろうなw+114
-1
-
198. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:34
>>46>>50
オカメインコだよね(笑)
オカチメンコググっちゃったじゃないか(笑)+5
-8
-
199. 匿名 2018/04/03(火) 23:02:14
>>58
デパカスといい楽しいトピだwww+32
-0
-
200. 匿名 2018/04/03(火) 23:23:46
ラスティングリップグロスはもうちょっと街が良ければ最高なんだけど。
お値段も可愛いから文句は言えないけど、持ちが良ければプラス千円でも買うと思う。
大抵の口紅で痒くなるのに、これは直塗りしても平気なのでありがたい。+18
-0
-
201. 匿名 2018/04/03(火) 23:25:50
気づいたら自分の顔面ほぼセザンヌでできてるのに気づいた笑+70
-0
-
202. 匿名 2018/04/03(火) 23:27:21
最近新しく出た0.9ミリの極細アイブロウが気になってるのだけど使われた方いらっしゃいますか?
どうしても眉尻がスッと細く書けなくて...でも0.9ミリってさすがに折れやすいのかなあ。+14
-0
-
203. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:19
ベージュチーク良いのか。今までチークにベージュを使うっていう選択肢なかったから試しに買ってみようかな。
てかセザンヌだけじゃなしにプチプラって安いから気軽に試せるのが良いよね。+87
-0
-
204. 匿名 2018/04/03(火) 23:39:57
ファンデもうすぐ無くなるから新しいプレミアファンデ試したい!
サブだったのにメインに昇格していくものが多い。+43
-0
-
205. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:21
石鹸で落とせるプレストパウダーの、シルク01とクリア00で購入を迷ってます。
色白ではなく、どちらかというと黒いほうです。
以前にシルク02とクリア02を使用中に、「顔色がどす黒いよ!?」と人に言われて…汗
01や00は白くなりすぎますかね??+10
-0
-
206. 匿名 2018/04/03(火) 23:44:26
今、トピ画のラベンダーチーク使ってます!ダメ元で購入しましたが、大当たりでした!
皮脂崩れ防止下地もお世話になってます!+25
-1
-
207. 匿名 2018/04/03(火) 23:56:16
2色入ったアイブロウパウダー使ってるんですけど、合わないのか眉毛のすぐ下の瞼が痒くなってしまいます。
でも、眉マスカラはインテグレートなのでアイブロウパウダーが合わないのか眉マスカラが合わないのかわかんないです(*_*)+4
-2
-
208. 匿名 2018/04/04(水) 00:12:59
>>40
これってツヤ感出ますか?
ツヤ感が欲しくてクッションファンデ(他社のものですみません)を最近してるんですけど、どうしてもベタつきが嫌で。
ツヤ感を消さない程度なパウダーが欲しくてこれが候補です…!+17
-0
-
209. 匿名 2018/04/04(水) 00:15:48
以前は、スギ薬局クーポンでもセザンヌも安く
買えたのに。今はクーポン使えなくなったわ。
元は安いけど安いに越した事ないからね。
+9
-9
-
210. 匿名 2018/04/04(水) 00:17:43
マイセザンヌ。
ノーズシャドー、オレンジベージュチーク、シェーディング!
今日新色のシェーディング買ったで!+68
-1
-
211. 匿名 2018/04/04(水) 00:38:35
>>209
え?そうなの?
明日スギ薬局行く予定だったのにー!セザンヌはカウンセリング化粧品ではないから、何度かクーポン利用してたけど規定が変わったのかな。トピズレすんません。+25
-1
-
212. 匿名 2018/04/04(水) 00:55:37
>>192私も最近これ購入して
使って見たら優秀すぎてビックリ!
今までケイトを買ってたけどもうこっちリピだな+28
-1
-
213. 匿名 2018/04/04(水) 01:03:12
セザンヌの公式サイト見たら、ベージュのチーク売り切れてたんだけど(笑)UVパウダーも…
+104
-0
-
214. 匿名 2018/04/04(水) 01:21:52
ねりファンデーションが取り扱い店舗が少なくなると聞いて買ってみたけど
上手く使いこなせなかった
どう塗っても肌が余計汚く見えちゃって撃沈
ケースはコンパクトでパフ置場が仕切られてて使えそうだから買って後悔はないけどね
BBねりパクトの方が使いやすいのかな
+20
-0
-
215. 匿名 2018/04/04(水) 01:43:41
今日まさにラスティングリップカラー買いました!
発色良くて乾燥しません。
102番のブラウン系ですが、赤みがあって茶色過ぎず、テラコッタみたいなカラーで思ってたよりすごく使いやすいです。
春夏も重たくならない、明るいブラウンでカジュアルにも使えて可愛い!
ちなみに色白のイエベ秋です。+25
-1
-
216. 匿名 2018/04/04(水) 01:56:35
BBねりパクトの10明るいオークル系。
まぶたの茶色い色素沈着を、嘘みたいに無かったことにしてくれて感動しました!!
本当に消える!
どんなコンシーラーやアイシャドウベースを使っても全然ダメで、完全に諦めてたのに。
またセザンヌが大好きになりました♪+50
-0
-
217. 匿名 2018/04/04(水) 02:37:48
ここで話題になったベージュチーク売り切れ!
偶然?www+88
-0
-
218. 匿名 2018/04/04(水) 02:54:58
青いコントロールカラーはもう5本以上はリピしてる!これなくなったら死ぬ…笑+11
-0
-
219. 匿名 2018/04/04(水) 02:59:56
セザンヌのアイシャドウコレクターかよってくらいアイシャドウいっぱい持ってる笑+32
-2
-
220. 匿名 2018/04/04(水) 03:37:08
アイシャドウは気分で使い分けてます+104
-1
-
221. 匿名 2018/04/04(水) 03:59:21
アイシャドウがしっとりしてて感動!
全然粉っぽくないの!!!+50
-0
-
222. 匿名 2018/04/04(水) 05:08:02
話題のベージュチーク、欲しいけど、ブルベ夏の私は使わない方がいいかな?+25
-0
-
223. 匿名 2018/04/04(水) 05:21:14
>>202
繰り出しすぎなければ、そこまでポキポキ折れないですよ。一本一本丁寧に書けるので、私は気に入って使ってます。個人差はあるでしょうけどね+9
-0
-
224. 匿名 2018/04/04(水) 05:27:44
ファンデ、カバー力が高くて毛穴が目立つ私は初めて使った時は感動した!
私には合わなかったのかニキビだらけになっちゃったから泣く泣く諦めた(/_;)/~~
合う人、羨ましい!
幸いそれ以外は大丈夫で、私もチークは絶対セザンヌ!
ベージュオレンジは、これからの季節オレンジ系のシャドウ使う時に活躍しそう!
ラベンダーピンク迷ってたけど、今度買おう!+26
-0
-
225. 匿名 2018/04/04(水) 06:54:51
>>223
わあ!ありがとうございます!!
やっぱり出し過ぎは注意なんですね(^^;;
明日出かけたときに買ってきます!+7
-0
-
226. 匿名 2018/04/04(水) 06:58:27
>>213
さすがに偶然...よね?笑
でも最近ベージュ流行ってるみたいだし、控えめオレンジとしても使えて便利だからちょっとした人気色になりそうな気がする!+48
-1
-
227. 匿名 2018/04/04(水) 07:37:52
>>200
なめらかな付け心地でいいですよね(o^^o)
つけたあとに指でしっかり馴染ませる→指をティッシュで拭く→馴染ませる→も一回口紅つけて指で...を3回くらいすると格段に持ちが良くなりましたよ!
ティッシュオフ→重ね付けもいいけど、私は指を使った方がよかったです。ちょっと手間だし、指が汚れるのが嫌ならティッシュオフの方がいいですが(^^;;+6
-0
-
228. 匿名 2018/04/04(水) 08:20:47
セザンヌパケがもう少し可愛いか
逆にもっとシンプルになったら
いいのになぁ〜。それ以外太鼓判だから。+39
-1
-
229. 匿名 2018/04/04(水) 08:38:36
>>136
私はこのファンデ色が合わなすぎてダメだった。肌が白いから、濃い肌色のファンデがべったり付きすぎて…。
完全にオークル向きの色でした。2色展開は少ないよね。
どちらかというと青いケースのファンデの方が好きだな。+28
-0
-
230. 匿名 2018/04/04(水) 09:15:39
>>229
色白の私には濃かったよ。全体的に濃い色多くない?+13
-0
-
231. 匿名 2018/04/04(水) 09:18:38
>>188
187です。帰りに見てきます!
+3
-0
-
232. 匿名 2018/04/04(水) 09:53:30
>>66
素敵な底見えフォトありがとうー、私もセザンヌのチーク持ってます!
底見えまであと少し!+7
-0
-
233. 匿名 2018/04/04(水) 09:59:08
>>174
主さん、安心してー!
セザンヌ愛用者ですが、31才は遠い遠い昔の若かりし頃という私が通ります!+62
-0
-
234. 匿名 2018/04/04(水) 10:10:48
セザンヌのトーンアップアイシャドウ02(ローズブラウン)、
アイブロウパウダー、UVクリアフェイスパウダー、すみれ色チーク持ってます!
YouTubeでおすすめされてたり、口コミ見て買ったけどどれもいい!
アイシャドウとチークはブルベ向きらしいのですが、浮かない。(イエベ春です)
アイブロウパウダーはKATEから浮気したけど、値段もお安いしついてる筆が
眉には書きやすくてとてもいい。
フェイスパウダーは仕事行くだけの化粧にデパコス使いたくないな~と思って(貧乏人ですみません)
買ってみたら、これで十分!!もっと早く買えばよかった、、
次は評価高いあの下地ほしい(^^)!
フェイスパウダーの粉の方?も気になるんですが
使ったことある方いますか??
+17
-0
-
235. 匿名 2018/04/04(水) 10:18:56
わーベージュのチークとオレンジのアイシャドウほしい!
イエベだからいけるかな?
2つ買っても1000円行かないですよね?
よし買う。ww
+36
-0
-
236. 匿名 2018/04/04(水) 11:10:33
黒髪の人はアイブロウ何色つかってますか?
地元のドラッグストアはテスターがなくて悩んでます。
パウダーと初めてペンシルにも挑戦したい!
+12
-0
-
237. 匿名 2018/04/04(水) 11:39:48
学生の時に初めて買ったファンデがセザンヌのUVファンデ。
その後色々デパコスの高いリキッドファンデなどに手をだして、10年たってやっぱり戻ってきました笑
年々この商品のコスパのよさ、ナチュラルさに感動してます!これで380円は素晴らしい。
ケースが安っぽいのは仕方ないので、苦し紛れにシール貼って愛用してます笑+88
-1
-
238. 匿名 2018/04/04(水) 11:46:23
セザンヌはパッケージもシンプル、かといってダサいわけでもないから手に取りやすいですよね!
キャンメイクも全然誰でも使えるけど、パケがカワイイカワイイしてるから売り場でちょっと躊躇うって方もいらっしゃるし、セザンヌの存在は有難い。
私は20代だけど、キャンメイクは隣にキラキラ女子高生がいるとちょっと気がひけるときがある(^^;;
セザンヌにはこれから先もずーっとお世話になります!!
+67
-1
-
239. 匿名 2018/04/04(水) 12:11:11
安い方のチーク使ってる、ラメ入っててキレイ
プチプラだからブラシが小さくて使いにくいので
大昔買ったクレドのチークブラシで付けてるw+6
-1
-
240. 匿名 2018/04/04(水) 12:45:10
このトピ見て紫チークと紫パウダー買ってきた!凄くいい!ありがとう!!+7
-0
-
241. 匿名 2018/04/04(水) 13:26:03
>>236
>>192のオリーブ系のがいいよ。+5
-0
-
242. 匿名 2018/04/04(水) 13:38:02
>>236
>>241と同じで、黒髪の私もオリーブブラウン使ってます。
ただチップがスポンジがボロボロと取れてきちゃったんだけど代替品でお勧めありませんか?
+5
-0
-
243. 匿名 2018/04/04(水) 15:13:58
UVクリアフェイスパイダーって他ブランドのケースに合うもの多いしいいよねー!
エレガンスのリッチなあれにも合うし、万能だよね(´∀`)
+20
-0
-
244. 匿名 2018/04/04(水) 15:20:33
>>236
これ使ってる
スクリューブラシ付きで便利&真夏の汗だくの現場で仕事しても落ちなかったからリピートしてる
シャープナー(削り)もセザンヌから200~300円くらいで出てるよ
これ1本で半年持ったからかなりコスパいいよ
+32
-0
-
245. 匿名 2018/04/04(水) 15:45:21
ドラッグストア行くと必ずチェックしちゃうな❗️
最近発売した長方形の形したリップがオススメ+19
-0
-
246. 匿名 2018/04/04(水) 15:50:16
ベージュチーク
私の行った店舗も売り切れだった!ってかほとんどのチークが売り切れだった!
そしてスギ薬局、本当にクーポン使用できなくなってた…キャンメイクも。まあ元々安いから良いけどさ(笑)+27
-0
-
247. 匿名 2018/04/04(水) 15:52:26
もう既出かな…?
口紅の詰め替えが値上がりするみたいですね。原材料高騰とかで。
300円って改めて考えると破格だもんなあ。いくらになるか気になるー!今のうちに買い溜めしておくべきですよね。+5
-7
-
248. 匿名 2018/04/04(水) 16:09:50
>>247
ちふれじゃなくて?+38
-0
-
249. 匿名 2018/04/04(水) 16:14:42
>>247
多分それちふれ笑+42
-0
-
250. 匿名 2018/04/04(水) 16:15:02
>>248
だよね、確か6月から+3
-1
-
251. 匿名 2018/04/04(水) 17:02:47
ファンデーションはEXプレミアムとEXプラスはどう違いがあるんですか?近々ファンデ買いたいけどどちらが良いか迷っています!+17
-1
-
252. 匿名 2018/04/04(水) 17:22:48
ベージュチーク05買いました!
こんな感じの色のチーク探してたのでプチプラで購入できて嬉しい♪教えていただきありがとうございます+38
-0
-
253. 匿名 2018/04/04(水) 17:28:15
ベージュチーク、ドラストでお試ししてきました!
そして家に帰ったら、日焼けした後みたいな顔色でした。似合わないってことですね。似合う人はおしゃれ感が出るって感じですよね。
私は紫チーク付けると普段より色白に見えます。
ベージュチーク、使いこなしたかった…+52
-0
-
254. 匿名 2018/04/04(水) 18:52:19
>>135
ハイライト使ってみたけど、個人的には「いい意味で控えめで上品。悪い意味ではナチュラルすぎ。」な感じだったな。
肌を明るく見せるパウダーで、ゲランのメテリオットや、ジバンシィの同じような色のプレストパウダー持っていて、セザンヌと比較してみたけど、セザンヌは
・粉質のしっとり感がない
・肌への密着力がイマイチ
・均等にパウダーが広がりにくい…感じ。
肌のキメを綺麗に見せるとか、肌を明るくする効果も、イマイチかなぁ。
ただ、だからと言ってゲランやジバンシィと天地の差か?と言われると、そこまですごい差もない気がするかな(笑)
肌色がもともと明るいタイプの人は、セザンヌのハイライトは肌になじみすぎて、肌に塗る前後で違いがわかりにくいかも。+21
-0
-
255. 匿名 2018/04/04(水) 19:03:28
ここでセザンヌから練りファンデでてるの初めて知って夏は皮脂が多くなるからリキッドファンデすぐ落ちるので低価格、ダメ元で買ったらすごく良いーー!
今までのRM〇は何だったの?!
しかもウォータープルーフ!
教えてくれた方達、神様ー( ;∀;) カンドー
下地もいらないから練りファンデ、チャコットのクリアはたいてクリアのチーク頬にささっとしてからチークでくすみも消えて
今日保育園の送迎時ママさんや、実家の母にもファンデ変えた?
どこのファンデ?と聞かれたwww
一緒に実家の母とまた買いに行ってきました!
本当に買って良かった早くも今年のベスト化粧品です+88
-1
-
256. 匿名 2018/04/04(水) 19:32:05
>>255
まじか!
初セザンヌベースメイクがBBで、合わずに大失敗してからベースメイクに手を出せなかったんだけどちょっと買ってくる!!笑
ありがとよ255育児もファイト〜!!+70
-2
-
257. 匿名 2018/04/04(水) 19:44:16
ねりファンデって、ねりBBパクトとへは別物ですか?+42
-0
-
258. 匿名 2018/04/04(水) 20:10:36
オレンジ色のマットチークを鼻下の青み隠しに塗ってます
4色ハイライトも使いやすいので好き!あのパール感がいいんですよ・・・
4配色のローズチークも単色ラベンダーチークもいいですよね。チークが充実していて楽しいです。くだんのローズチーク、何だか色合いが美味しそうに見えてきちゃいます笑+9
-1
-
259. 匿名 2018/04/04(水) 20:17:54
2色入りのアイシャドウ、いくつか廃盤になって寂しいなぁ
単色や多色入りみたいに、他の色との組み合わせに四苦八苦せずに便利で何よりも安くて(笑)良かったのに~!サイズも小さいから持ち歩きやすいし使い切れそうで好きなシリーズでした+17
-0
-
260. 匿名 2018/04/04(水) 20:22:42
>>257
255だけど練りBBねりパクトって名称でした!興奮のあまりすみません
赤いコロンとした入れ物で。
私今までBBファンデあわなくて敬遠していたけどこれは私の肌にあってましたー(*^^*)
256さんもぜひ!肌の個人差があるので、失敗してもダメ元くらいの気持ちで試して見てくださいー!
個人的にはけっこうこれひとつでカバーしてくれるので仕上げはルースパウダーとかで十分かと思いました(*^^*)私は毛穴、シミカバー出来ました!+36
-0
-
261. 匿名 2018/04/04(水) 20:48:28
>>260
257です。ありがとうございます。
クリームやBBはベタつきが苦手で今までパウダーだったけど、試してみたくなった!+26
-1
-
262. 匿名 2018/04/04(水) 21:11:58
ねりBBパクト気になったきた(o_o)リキッドファンデも試してみたいと思ってるけど...
セザンヌのベースメイクは紫外線吸収剤フリーって書いてるものがほとんどで肌が荒れにくそうだし、気になるものがいっぱいある!金曜日ドラストで見てくるわ+52
-1
-
263. 匿名 2018/04/04(水) 21:23:35
>>236です!
皆様ありがとうございました(*^^*)
教えていただいたオリーブブラウンのパウダーとペンシルのグレー、チェックしてみます♡+4
-0
-
264. 匿名 2018/04/04(水) 22:37:51
近所のスギ薬局でベージュチーク買ってきました
最後の一個でしたが買えて良かったよ~
他の色もほぼ売り切れだった
うちの近所もがる民さんでいっぱいなのかと
ドキドキしたわ~+60
-0
-
265. 匿名 2018/04/04(水) 22:39:34
>>251
プレミアムは、粉が細かい感じで薄付きな印象です。
以前は水色の方を愛用してましたが、今はもっぱらプレミアム!
パフは付属のものではなく、お粉用のふわふわしているものを使うのがオススメですよ。+17
-0
-
266. 匿名 2018/04/04(水) 22:43:10
みなさん皮脂テカリ防止下地 はどのように顔につけてますか?鼻周りやあご、おでこなど毛羽立つかんじでうまく密着?しません…+18
-1
-
267. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:40
今通販見たんだけどまだベージュオレンジ売り切れてるね
セザンヌをはじめ井田系列ってリーズナブルな値段で手を伸ばしやすいしカラー展開も多いのが強みだよね+59
-0
-
268. 匿名 2018/04/04(水) 23:03:12
セザンヌお好きな方は是非、セザンヌメイトにご参加されることをオススメします(*´∀`*)
新商品のお知らせや、試供品が送られてきますよ♬+53
-1
-
269. 匿名 2018/04/05(木) 00:38:39
ナチュラルチークのマットタイプ発色良くて好きです。トーンアップアイシャドウもとても使いやすくて気に入ってます!ベージュチーク、人気ですね。明日ドラッグストアに行ってみようと思います!+9
-0
-
270. 匿名 2018/04/05(木) 01:13:26
>>78
ふだんセザンヌのbbクリームしています。石鹸で落とせる軽さが好きなのですが、bb練りファンデは使用感どうですか?+12
-0
-
271. 匿名 2018/04/05(木) 01:17:09
400円の2色アイシャドーが気になっているんですが、使ったことがある方いますか?テスターがないので試せず。発色やモチなど知りたいです。+9
-0
-
272. 匿名 2018/04/05(木) 05:06:53
BB練りパクトが今度は気になる。
毎日セザンヌ行ってる。+58
-0
-
273. 匿名 2018/04/05(木) 10:53:29
迷ってピンクのファンデの一番薄い色と迷ったあげく、昨日買ったUVシルクパウダーの1番塗ってきたけど、時間たつと顔だけピンク色になってた。ピンクのファンデの方がピンク色が濃くてUVシルクパウダーの方が黄色が強かったのに色白私にはピンク色になってた。
やっぱり一番薄い色にしても、色が濃いのよね残念。
クリアパウダーの薄い色の方を買ってみようかな。+6
-0
-
274. 匿名 2018/04/05(木) 11:01:34
ここ見て買ってきた~
使うのが楽しみ♪
とりあえずケース付きを買ったけど、互換性があるパクトが欲しいなー
チーク05はラメが入ってたから買わなかったよ
毛穴が目立ちそうで(^^;
他の色もラメ入りかな?+34
-1
-
275. 匿名 2018/04/05(木) 11:19:18
練りファンデ買ってきました!
昨日ここで知って一日試しました。
花粉症なので仕事中ずっとマスクですが、4時間はヨレもなくツヤツヤでした!
流石に6時間後はヨレてしまっていたけど、マスクしてなければ持っていたと思います。
何より乾燥しない。クッションファンデやリキッド使ってたけどほんとによかった。
オークル肌なのでライトで色が合ったこともよかった。色白さんにも合うように色展開増えてほしいですね。
みなさんありがとうございました!
ちなみにベージュチークも最高でしたw+42
-1
-
276. 匿名 2018/04/05(木) 13:16:17
混合肌でファンデがヨレやすいから崩れ方がマシなフェイスパウダーを使ってメイクしてきましたがこれからの時期はもっとカバー力が欲しいのでヨレなくてオイルフリーのファンデを探してたらセザンヌにありました。>>44さんが挙げてくれてる「UVファンデーションEXプラス」。
これ本当に崩れないし、値段がケース入りで540円と安いからリピートしやすくていい。
詰め替えは税込みで1つ410円と安くて2つ買っても820円だからストック買いしやすい。
朝塗って夕方までくすまなかったので気に入ってます。+24
-0
-
277. 匿名 2018/04/05(木) 13:18:20
私はUVシルクパウダーは肌がきれいに見えるけど
評判のいいクリアパウダーの方は乾燥しちゃって合わない
友人はその逆でシルクパウダーだとガサガサになって
クリアパウダーだと素肌の綺麗な人みたいに仕上がる
化粧品だけは本当に人それぞれだから余計に試しやすい値段はありがたい
+48
-2
-
278. 匿名 2018/04/05(木) 14:48:20
失敗したと思ってBBねりパクトは
細い筆使ってクマ以外のコンシーラーとして使って満足してたけど、読んでたら気になってきて少量ポンポンしてファンデブラシ使ったら結構綺麗に塗れました。+27
-1
-
279. 匿名 2018/04/05(木) 17:10:21
ベージュチーク、シルバーラメがどうのって書いてある口コミ見てラメなしなら即買いなんだけどどうしようかなーって迷ってたけどラス1だったから買ってきたw+22
-0
-
280. 匿名 2018/04/05(木) 18:11:47
近場でセザンヌの売り場あるお店何個かあるんだけど、行くと大抵先客が居て熱心にあれこれ見ているので邪魔するのも悪いし、今度で良いか…と退散する事が良くある。他の棚には人居ないのにセザンヌの前は…ってよくあるんです。
もっと見やすいように、広くしてほしいなぁ。色々見て試して選ぶから、人が居て塞がってると時間かかるの仕方ないから諦めちゃうよ。
みなさんの行く店舗は空いてますか??
+30
-0
-
281. 匿名 2018/04/05(木) 18:12:25
ラベンダーピンクのチーク買って来ました!
クリアレッドと迷ったけれど、やっぱり透明感が嬉しいラベンダーピンクにしました。
ついでにクリアフェイスパウダーも買いました。+25
-0
-
282. 匿名 2018/04/05(木) 18:37:46
>>277
私その友人さんと一緒タイプかも。UVシルク使ったらガサガサの粉フキで老けた感じになってしまったのでクリアのほうもどうせ同じなんだろうなーって思ってしまって、気にはなったけど買うの諦めてました。
クリア買って試してみます!+9
-1
-
283. 匿名 2018/04/05(木) 18:45:40
眉毛が真っ黒剛毛のくせに部分的にスカってるので、セザンヌのアイブロウペン(ブラック)愛用してます
黒いアイブロウってなぜかあまりプチプラで無いのよねー助かるよ+14
-1
-
284. 匿名 2018/04/05(木) 19:09:00
BB練りパクト買ってきました!
明日試します。
が…私が行ったDSでは、4種の商品が『間もなく取扱い終了』と案内されていました(/_;)
★練りファンデーション
★UVカットベース
★ミックスカラーチーク
★リップバーム
でも、セザンヌのサイト見たら、カラーによっては残るものもあるのかな?+25
-1
-
285. 匿名 2018/04/05(木) 19:29:17
ブルベには使いやすいチークやリップがコスパよく換えて本当に助かる+7
-0
-
286. 匿名 2018/04/05(木) 19:30:16
>>272
私もです
多分買ってしまうな、そしてセザンヌメイトにも登録すると思う
コスメで久しぶりの胸のときめき+25
-0
-
287. 匿名 2018/04/05(木) 19:38:16
ハイライト初心者で、ブラシで塗るフェースコントロールカラーか、スティックタイプかで迷っているのですが、それぞれ使い心地はどうですか?
はじめてハイライト入れる私のようなものにはどちらがオススメでしょうか?+8
-0
-
288. 匿名 2018/04/05(木) 20:43:00
街中のDSで05番のチーク売り切れてた。けど地元のスーパーでゲット!ガルちゃん効果すごい+24
-0
-
289. 匿名 2018/04/05(木) 22:05:15
>>265
251です!ありがとうございます!!
水色の方がしっかりカバーという感じなのでしょうかね?_φ(・ω・` )
どちらを買おうか迷います〜。
明日、テスターを見て買いたいと思います!+5
-0
-
290. 匿名 2018/04/05(木) 22:21:47
セザンヌメイト登録してきたー!
特に意識してなかったけど、下地2種類とファンデがセザンヌだった!
明日、フェイスパウダーとチーク見てくる!+20
-1
-
291. 匿名 2018/04/05(木) 22:29:59
普段はデパコスユーザーですが育休中で節約中なので
このトピ見てBBねりパクトを早速購入。
この安さで夕方まで全然よれなくて感動しました!!
買ってよかったですo(^_^)o+11
-10
-
292. 匿名 2018/04/05(木) 22:34:12
私もここで知ってセザンヌメイト登録してきましたー!明日給料日なのでチークとかリップとか買ってこようと思います(*^^*)+19
-0
-
293. 匿名 2018/04/05(木) 22:40:06
フェイスパウダー欲しいんだけど、UVクリアとUVシルク、うるふわ、どれを選んだら良いんだろう?+28
-0
-
294. 匿名 2018/04/05(木) 23:24:52
BB練りパクトの前は下地塗りますか?+8
-1
-
295. 匿名 2018/04/06(金) 00:08:00
UVクリアフェイスパウダー買ってみた!シルクの方は2回くらいリピート済み。
セザンヌのパウダーファンデは過去に使ってたけど、すごいマットで粉っぽい印象だったから、
UVクリアパウダーもてっきりマットなパサパサ系かと思ったら…
ほんのりパール?が入ってて、透明感もあるパウダーで意外だった(笑)
UVシルクパウダーの方が、ややのっぺり感あるかも?
カバー力はシルクが上だけど、メイク直しにはクリアがナチュラルでいいかも!+20
-0
-
296. 匿名 2018/04/06(金) 12:17:09
ここ見てBB練りパクトとベージュチーク、アイブロウパウダー買ってきました!!産後の肌荒れでできた頬っぺたのシミ?跡?が何を使っても隠しきれず見えてたのに、これで分からないくらいには隠れました!!コスメトピ総合でどなたかがカバーマークのフローレスフィットと似ているとおっしゃってましたが分かります!!!値段安い、紫外線吸収剤不使用、肌荒れしない、カバー力高いで絶対リピします♡オススメしてくださった方々ありがとうございます\(^o^)/
おまけみたいな感想ですが、アイブロウパウダーとベージュチークもよかったですwベージュチーク、シャネルのチークより発色よくてびっくり。+26
-3
-
297. 匿名 2018/04/06(金) 14:38:33
ツートンアイシャドー、400円で安いし小さくて持ち運びしやすそうだから気になっているんだけど、使用感が知りたい。+5
-0
-
298. 匿名 2018/04/06(金) 16:04:55
EXプレミアムファンデ、ベージュチーク、マスカラ、アイシャドー買ってきました!
チークは想像以上に良い!!ラメがちょっと気になりますがこれから夏だし良いかなって笑
チークやアイシャドーってなかなかなくならないので久しぶりに新しいの買ってテンションあがる!フルメイクするのが楽しみ!
クリアフェイスパウダーのラベンダーも欲しかったけど、売ってなかった(;_;)
Amazonで買おうか悩み中…+16
-0
-
299. 匿名 2018/04/06(金) 17:16:44
>>274です
今日使ってみた!
ペラペラのパフだけど、意外とふわふわで塗りやすかった(*´∀`)
カバー力あり、肌色にも合っていい感じ
ちなみにイエベ、脂性肌
マキアージュのスキンセンサー、雪肌精のBBの上に塗ったんだけど、14時に顔見たらテカテカ(笑)
まぁいつものことなので…あぶら取り紙して塗り直したら大丈夫でした(^^)
フェイスパウダージプシーで、スノービューティーも微妙で次はローラメルシエにしようかと思っていたけど、ずっとこれでいいかも♪
教えてくれたガル民に感謝!+14
-1
-
300. 匿名 2018/04/06(金) 18:27:44
>>1
画像の左上のクリアレッドも、可愛いですよ!
以前、ラベンダーピンクと一緒に発売された時に、両方買ってしまいました。
一見すごい鮮やかな赤ですが、薄めに塗ると可愛いです。+19
-0
-
301. 匿名 2018/04/06(金) 18:38:09
私のおすすめはクリアマスカラ!!
ベースとしての使用ですが、塗って乾いてからビューラーで持ち上げます。
その後カラーマスカラを塗るとできたカールをちゃんとキープしてくれます。
ベースなしとありでは仕上がりが段違いですよ!+34
-2
-
302. 匿名 2018/04/06(金) 22:00:06
ファンデの詰め替えとケースはどれも合うのかな?+6
-0
-
303. 匿名 2018/04/06(金) 23:50:37
ファンデのサイズは全部統一されてるからどれでも合うよ+28
-0
-
304. 匿名 2018/04/07(土) 07:51:14
>>135
これはチークのぼかしにオススメ!
クリアのフェイスパウダーの残りがついたブラシで払ってもいいけど紗がかかるから、大きめブラシかハイライトブラシでサッとぼかすと自然なツヤ足しが出せるよ
あとは堅い職場で自然なハイライトを使いたいとか
セザンヌ好きの間ではこれのチークのツヤ部分だけ売ってほしいって声も多かったんだよ+12
-0
-
305. 匿名 2018/04/07(土) 11:13:42
>>295
今、UVシルクパウダー付けてるけど、
UVクリアパウダーも買ってくるわ!!!+16
-0
-
306. 匿名 2018/04/07(土) 11:19:32
ベージュチーク、近所のイオンでは売り切れでしたがヨーカ堂には売っていましたので購入しました。
ベージュチークつけると、顔がおしゃれになった気が。
ラベンダーチークもですが、自分には似合わないと思っている色も気軽に試せて本当にセザンヌ様様です!
教えていただいてありがとうございます。
+31
-0
-
307. 匿名 2018/04/07(土) 12:40:13
>>303
BBねりパクトも同じサイズ?
だとしたら他社の同一サイズのかわいいケースに入れられるのかな。+1
-0
-
308. 匿名 2018/04/07(土) 13:00:46
こちらでお勧めされていたラスティンググロスリップ買いましたー!BE2です。
めちゃくちゃ使いやすいですね♪
思わずコスメトピにも投稿しちゃいました。+49
-0
-
309. 匿名 2018/04/07(土) 15:20:57
>>307
ねりもパウダーも同じサイズだから
パウダーファンデーションと互換性のあるケースなら
ねりの方も使えるはずだよ
ただセザンヌはわずかに個体差がある時があるから
ギリギリサイズとかだと入らないこともあるかも+13
-0
-
310. 匿名 2018/04/07(土) 15:21:44
UVウルトラフィットベースの02を使っていますが、こちらにフェイスパウダーのみでもメイク落としを使った方がよいでしょうか?
洗顔料のみでよければ楽なのですが。+22
-0
-
311. 匿名 2018/04/07(土) 16:41:23
さっき駅のドラッグストアに行ってみたら、トピ画のチークが売り切れてた!
まさかの全色からっぽ!!
びっくり~!!
+36
-0
-
312. 匿名 2018/04/07(土) 17:44:19
>>301
おー全く同じことしてる方がいた!
私もビューラーでそもそもまつ毛が上がらん!!みたいな毛なんだけど、それやったらフィルムタイプのマスカラでもカールが続くから本当にありがたい。
500円とかだし、お湯落ちマスカラでカールキープが...って悩んでる方には試してみてほしい。笑+19
-0
-
313. 匿名 2018/04/07(土) 17:48:47
早速買ってきた!2000円あれば2つ買っても余裕でおつりくるって最高(^^)
もう外出しないから左右の頬に1つずつ塗ってみたwUVシルクよりこっちのほうが良い!ガサついた老け感が無い!色のおかげかパールのおかげか・・・とにかく良い買い物しました。
このパウダー挙げてくれたかた、ありがとうございます+38
-0
-
314. 匿名 2018/04/07(土) 18:50:45
セザンヌのチーク大好きです♡
ベージュオレンジはここのトピ見て今日買ってきました!
さっそく付けてみましたが、大人チークって感じでよかった!
コーラルのマットチークもナチュラルで、どのメーカーのチークより1番使ってます!!!!+26
-1
-
315. 匿名 2018/04/07(土) 21:04:18
>>310
私はこれを使う時はメイク落とし使ってますよー!
これってせっけんで落とせるって書いてますっけ?+13
-1
-
316. 匿名 2018/04/08(日) 16:21:49
>>315
せっけんでオフとは書かれていなかったような気がします。やっぱり面倒でもきちんとクレンジングしないといけないですよね。
ありがとうございました。+8
-0
-
317. 匿名 2018/04/08(日) 17:32:21
>>45
これ、今日、見かけました!
付けてみると、ピンクより少しだけ白っぽくなりますね。
さらっとしています。
+6
-0
-
318. 匿名 2018/04/08(日) 21:16:28
ここのトピ見て買ってきました〜〜!
影響受けやすいのでこんなにも笑でもこれで3,500円くらいだった!みなさん良い情報をありがとうございます\( ˆoˆ )/+67
-0
-
319. 匿名 2018/04/08(日) 22:19:11
今日EXプレミアムファンデ使ってみました!
崩れないしくすみも消えて良い感じだけど私にはちょっと薄付きだったかも(>_<;)
しっかりカバーファンデが好きだからBBねりパクト買えば良かったと後悔…
明日買いに行こうかな…+22
-1
-
320. 匿名 2018/04/09(月) 06:25:38
私は張り切ってBBねりパクト買ったけどだめでした。
今までのウルカバパウダーに比べてテカリがヒドイ。
一度使って、他の使ってないセザンヌ商品と一緒にラクマに出品した。
+6
-0
-
321. 匿名 2018/04/09(月) 06:59:09
セザンヌ安いから良いけど、やっぱり合わないと悲しいよね(;_;)+34
-0
-
322. 匿名 2018/04/09(月) 09:28:01
セザンヌ安いから良いけど、やっぱり合わないと悲しいよね(;_;)+3
-3
-
323. 匿名 2018/04/09(月) 12:39:25
昨日BB練りパクトを初めて使ってみた。あまり量をつけるとヨレると聞いたので少量をパフでトントンと押しつけるようにつけて上からメディアのフェイスパウダーをパタパタ。つけたときはまぁまぁかなって普通な感想だったんだけど、午後になって肌にだいぶ馴染んだ頃?自分の顔を鏡で見たら「今日の私、素晴らしく肌が綺麗!」と感動した。ここ何年か毛穴の開きとソバカスに悩まされてたんだけど毛穴はきれいに隠れててびっくり。薄くぬったからかソバカスはあまり隠れてなかったけど毛穴が隠れてくれたせいか少し若く見えるような気がしてとても気分が上がった。開発してくれた方々ありがとう。絶対リピします+52
-0
-
324. 匿名 2018/04/09(月) 14:24:02
へぇー!
BBねりパクト良い感じなんだ!欲しい。
逆に微妙だった人の話も聞きたいけどこのトピにはあまりいないのかな?+21
-0
-
325. 匿名 2018/04/09(月) 15:14:44
セラミドの化粧水を買いに行ったんですが、お店に置いてなく…
ここを見て買う予定の無かったチークを買ってしまいました(^^)(笑)
使ったことない色でしたがなかなか良かったです!
ここで知れて良かった\(^o^)/+37
-0
-
326. 匿名 2018/04/09(月) 16:25:06
ここを見てクリアフェイスパウダー買ってきました。
試しに下地なしの状態で付けたてみたんですけど鼻の毛穴が隠れてキレイにみえるんですけど!
フェイスパウダーって化粧水、乳液の後にすぐ付けても大丈夫なものなんでしょうか?
外出する時は下地つけますが、面倒な時はフェイスパウダーだけでいいかもと思って。+15
-0
-
327. 匿名 2018/04/09(月) 18:08:51
>>326
クリアフェイスパウダーの1番薄い色がまさかの品切れ!
イオンに行ったら大量に置いてあって即購入しました。+7
-0
-
328. 匿名 2018/04/09(月) 19:08:37
>>303
そういう豆知識って意外と見かけないし役に立つんだよね。
シェアしてくれてありがとう!!+22
-1
-
329. 匿名 2018/04/09(月) 19:11:29
>>312
その使い方良さそうですね!
クリアマスカラ重ねてもお湯落ちしますか?+9
-0
-
330. 匿名 2018/04/09(月) 19:14:29
>>212
具体的にケイトよりもどんな点が優秀ですか?+3
-0
-
331. 匿名 2018/04/09(月) 23:29:09
買ってきました!!
地元のイオンにはチーク05番ありました
早速CCリップ使ってみたのですがこれ良いですね!個人的に香りが無いところも良い
ここのみなさんのコメのおかげで良いお買い物ができました
ありがとうございます!!
クリアマスカラも買う予定だったのに忘れたので明日また会社帰りにセザンヌ行きます笑
明日のメイク楽しみ!!+36
-0
-
332. 匿名 2018/04/10(火) 10:46:07
>>330横ですがセザンヌのほうが低価格、好きな色味がある、サラサラしていて使いやすいです+15
-1
-
333. 匿名 2018/04/10(火) 12:01:56
>>329
落ちますよー!ただやや丁寧めにまつ毛摘んで落とす必要はあるかも。+1
-0
-
334. 匿名 2018/04/10(火) 12:55:46
UVクリアパウダーの1番。
色白の私にピッタリの色味でした!!
UVシルクパウダーの1番はピンク色が勝ってしまい、首の色と違う色になってました。+7
-1
-
335. 匿名 2018/04/10(火) 23:20:38
BBねりパクトとクリアフェイスパウダーのラベンダー買ってきた!
ちょっと家で試し塗りしてみたけど良い感じ!
BBねりパクトは塗るの難しいのかなー?と思ったけど特にムラや筋になる事なく綺麗に塗れまたよ!持ちや、時間が経ってからは分からないので今度フルメイクした時に感想書きに来たいと思います!
クリアフェイスパウダーも同様、塗った瞬間は良さげ!ただやっぱり上でも書かれてたけど、ちょっと白くなりすぎるかも。私はくすみが気になるので仕上げのハイライト代わりに使いたいと思っています!+16
-0
-
336. 匿名 2018/04/11(水) 09:18:10
今フローレスフィット使ってるからねりBBきになる!けど、色が合うかなあ
フローレスフィットはFN20(標準からひとつ明るいやつ?)なんですが…
両方使ったことがある方もしいらっしゃったら、色味や使用感、崩れ方やカバー力など詳しく聞かせてください!+3
-3
-
337. 匿名 2018/04/12(木) 14:24:11
ねりパクトは色白さんには色が濃いかも〜
フローレスフィットとの比較はねりパクトの方が若干かたい、けど伸ばし方は一緒
ただセザンヌのほうが夏場も難なく使えそう
硬さでいえば
フローレスフィット>ねりパクト>資生堂スパッツカバーみたいな感じ
カバー力はあるよー!フローレスフィットとスパッツカバーの間みたいな。ケイトのリキッドよりあるね。+6
-0
-
338. 匿名 2018/04/12(木) 15:02:08
オレンジシャドーおすすめですよ!
綺麗なオレンジでこれからの時期かなり使えます!+29
-0
-
339. 匿名 2018/04/12(木) 23:46:17
>>338
これ未だに持ってない!
チップの使い心地ってどうなんですか?+2
-0
-
340. 匿名 2018/04/13(金) 00:59:49
>>339
チップは他のメーカーのより安っぽい感じです。
私は普通に使ってますが、嫌だったらブラシとか使った方がいいかも。+6
-0
-
341. 匿名 2018/04/13(金) 01:03:41
このチークもかなり発色よくて好きです+24
-0
-
342. 匿名 2018/04/13(金) 14:03:22
昨日違うメーカーの基礎化粧品イベントしていて、クレンジングから一式して貰った途中で何回も肌が綺麗ですねと言われ、どこのラインお使いですか?と聞かれ、あやふやにしていたが良かったらどこの物か聞かせて下さいと言われた。
でも何故かセザンヌですとは言えなかった。+0
-13
-
343. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:40
気になったから両方買いました笑
ねりファンデーションとBBねりパクト。どっちも色は明るいオークルです
2つとも同じような塗り方と固さですが、綺麗に塗るには練習を積む必要がありますね!固めたクリームがまさかこまで難易度高いとは・・・濃すぎず薄すぎず叩き込むように塗るのって難しい!!
どっちも保湿とツヤとヨレにくさとカバー力を売りにしてるので、好みで選んでもいいかも。汗水に強いのはBBねりパクトです。+23
-0
-
344. 匿名 2018/04/15(日) 07:11:14
青いコントロールカラー?下地廃盤になったら生きていけない、想像しただけでも涙がとまらん+5
-0
-
345. 匿名 2018/04/16(月) 08:15:50
+26
-0
-
346. 匿名 2018/04/16(月) 16:43:54
クリアフェイスパウダー01ライト明るい肌色と
オレンジカシスのアイシャドウ買ってきました!
アイシャドウやっと手にいれました!ラスト一個!
去年フェイスパウダーは1番暗い色買って失敗してお蔵入りしてたんで(_ _。)・・・+8
-0
-
347. 匿名 2018/04/17(火) 01:32:32
>>340
ご丁寧に返信ありがとうございます!今度買ってみたい思います^^+3
-0
-
348. 匿名 2018/04/18(水) 00:02:50
ここ読み返してたらコスメ欲ならぬセザンヌ欲が止まらない(笑)
アイブロウパウダー(3色)のオリーブが欲しい。黒髪に合いますよね?+13
-0
-
349. 匿名 2018/04/18(水) 14:17:22
ハイライトコンシーラーが優秀!
ほうれい線消してくれます
スキンコンディショナーはグリセリンフリーを始めたくて買ってみました
>>348
茶髪の私には少し暗く、合わなかったので
他のものとブレンドして使ってますが
黒髪の方なら絶妙な色味だと思いますよ
肌に乗せると見た目より明るくなくスモーキーな感じになります
画像のアイブロウがオリーブです
+11
-0
-
350. 匿名 2018/04/18(水) 22:49:16
私はピンクのケースの大人のねりジェルを買い2週間目ですが、めちゃ調子が良い!!出産後、ゆっくり化粧水つけてあれしてこれして…なんて出来ずボロボロのお肌でしたが
今とても良い感じ!!嬉しい~
お化粧前とお風呂後の1日2回つけてるだけですが、私には合っていたようでモチモチしています!!
ありがとう~セザンヌ(*´∇`*)+6
-0
-
351. 匿名 2018/04/18(水) 23:17:52
>>349
返信嬉しいです^^
ずっと他メーカーのダークブラウンを使ってたのですが、最近眉毛の大事さに気付き、新調したかったのですがこれに決めました!今度買いに行きたいと思います!+1
-0
-
352. 匿名 2018/04/19(木) 00:17:50
>>338
オレンジシャドーって鮮やかな感じでしょうか?落ち着いたお色でしょうか?
気分を上げたいとき用にほしいなと思いつつ、30歳にはキツいかなとためらってしまう。+8
-1
-
353. 匿名 2018/04/19(木) 10:33:29
>>352オレンジシャドウ買いました!発色がいいのでひと塗りふた塗りでパッと明るくなります!いつもと違う印象になるので良かったです!
今までブラウンで何回も塗って時間かかっていたのですがこのオレンジシャドウで化粧時間も短縮(笑)
352さんより年上です。落ち着いた感じ…ではないと思います。だからって若作りした感じでもないと思っています!私は気に入りましたよ\(^-^)/
+10
-0
-
354. 匿名 2018/04/19(木) 16:18:00
>>352横ですがお酒のCMに出てる上戸彩のアイシャドウがオレンジで夏っぽくて可愛いのよね(画像これしか分かりやすいのが無かった)
私も30歳だけど挑戦してみようかな...!
答えになってなくてごめんなさい+9
-0
-
355. 匿名 2018/04/19(木) 23:41:49
オレンジなら大丈夫ですよ!
と、カラーメイク好きな29歳は思います(笑)何よりセザンヌなら試しやすいですし!+12
-0
-
356. 匿名 2018/04/20(金) 11:36:50
オレンジシャドウはオレンジも綺麗だけど、ベースカラーが一気に瞼を明るくしてくれるから、その上に薄くオレンジを重ねるとふんわりした感じにもなっておススメです。+6
-0
-
357. 匿名 2018/04/20(金) 11:40:07
>>349
横ですが私もハイライトコンシーラー買いました!本当にほうれい線が自然に気にならなくなる...!
そして細々とだけどセザンヌトピ伸び続けてるの嬉しい。愛されてる証拠ですね(o^^o)+18
-0
-
358. 匿名 2018/04/20(金) 15:55:56
セザンヌ大好き過ぎて棚ごと欲しい!+18
-0
-
359. 匿名 2018/04/20(金) 23:05:56
>>357
分かりますーーー!
ブックマークしてるので、ついつい寝る前にこのトピをチェックしてます。書き込みがあるの嬉しい♪細々と交換情報できてありがたい^^+18
-0
-
360. 匿名 2018/04/21(土) 12:39:39
アラフォーでセザンヌデビュー、すごく気に入った!初めてファンデ付けたときは、今までの5千円のファンデと遜色なくて感激しました。今ではセザンヌコレクターのようになりました(笑)+36
-1
-
361. 匿名 2018/04/21(土) 13:29:39
ハイライトコンシーラー使ってる人少ないのかなーと思ったら仲間がいた~嬉しい!クマ撃退にちょうどいいんです。
色でクマぼかして光でさらに飛ばすから、上から別のキラキラするハイライトを塗らなくて楽なんです。(セザンヌのマット白ハイライトを塗ってる時もありますけどね)
あと3色のアイシャドウにハマる人も居て嬉しいです笑 一番左の色のパール量が大好き!+7
-0
-
362. 匿名 2018/04/21(土) 17:12:57
他の方もコメントされてますがグリセリンフリー(個人的にグリセリンフリー目指してるので)の商品が多いし日本製だしお肌に優しくて安いって嬉しい
ミニパンフレット見てるだけでも楽しい
早く買い漁りに行きたいー+7
-0
-
363. 匿名 2018/04/21(土) 19:50:39
360です。
>>361さん、3色アイシャドウいいですよね!
セザンヌって、お値段以上なものが多くてありがたいです。
私のイチオシは、ねりファンデ、BBねりパクト、スティックのチーク、ハイライト、シェーディング、ティントです。+5
-0
-
364. 匿名 2018/04/23(月) 10:04:25
>>360
ねりファンデとbbねりパクト、それぞれの使用感てどんな感じですか?どんなふうに使い分けてますか?+2
-0
-
365. 匿名 2018/04/23(月) 16:00:30
>>360
持ってるコスメは参考になるけど床?に直置きが気になる…+2
-14
-
366. 匿名 2018/04/23(月) 21:32:13
30歳でオレンジシャドウはいけるか質問をした352です。今まで地味目なメイクばかりだったので、1つくらい明るいアイテムもほしいなと思えました。
上戸さんのメイク画像いいですね!確かに季節感があってステキです。
皆さま背中を押してくださりありがとうございます。+6
-0
-
367. 匿名 2018/04/24(火) 10:33:20
>>364
ねりファンデとBBねりパクト、BBの方が少し白いかな。
どっちもさらっとした付け心地です。
時間が経っても、汚い崩れ方もなく乾燥もしません。
メイベリンのクッションファンデで頬のシミを隠し、その後頬とおでこはねりパクトを使用。
目元と口許はよれやすいので、BBねりパクトのみで仕上げてます。+1
-0
-
368. 匿名 2018/04/24(火) 10:35:47
>>365
トピ見てテンション上がった勢いで画像上げてしまいました。
不快にさせてしまってスミマセン(ノд<)+10
-1
-
369. 匿名 2018/04/24(火) 20:12:16
>>368
ローテーブルでメイクして、メイク道具は床に直置きしてる私が通りますよ(笑)+16
-2
-
370. 匿名 2018/04/25(水) 18:48:27
下地のほうじゃなくて、皮脂テカりのお直し修正液??のほうを使ってみたかたいます?
メイク崩れないか・乾燥して鼻皮むけにならないか気になったもので・・・
あと青い皮脂防止下地は売り切れてましたよーさすがですね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する