-
1. 匿名 2018/04/02(月) 17:12:23
+23
-50
-
2. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:10
誰得+199
-17
-
3. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:10
懐かしいけど、今更感…+288
-7
-
4. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:13
なつかしー+50
-3
-
5. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:40
ガタメキラ?好きだった!+216
-6
-
6. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:49
ガタメキラッ!w+171
-4
-
7. 匿名 2018/04/02(月) 17:16:53
おばずの集まり…誰が喜ぶのか…+68
-10
-
8. 匿名 2018/04/02(月) 17:17:02
誰も知らない+17
-12
-
9. 匿名 2018/04/02(月) 17:17:30
T&Cボンバーに変わったのとかなんだったんだっけw+153
-1
-
10. 匿名 2018/04/02(月) 17:17:39
ルル?だかリリ?だかいたよね?あの人は?+203
-2
-
11. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:02
太陽とシスコムーンとたんぽぽって同時期だったのか
太陽とシスコムーンがえらく古いグループに思えてしかたない+193
-1
-
12. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:11
懐かしいね
太陽とシスコムーンの人気の瞬発力は凄かったね+140
-6
-
13. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:12
容姿変わってないね+30
-5
-
14. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:25
知らんし…+14
-7
-
15. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:31
復活する必要あるか?+83
-6
-
16. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:41
加護ちゃんがいないなんてタンポポじゃない+137
-13
-
17. 匿名 2018/04/02(月) 17:18:45
太陽とシスコムーンが一番好きだったって公言してるマツコは喜んでるね+156
-3
-
18. 匿名 2018/04/02(月) 17:19:26
もう1人いた中国人どこ行った+127
-2
-
19. 匿名 2018/04/02(月) 17:19:33
タンポポって加護ちゃんと石川梨華ちゃんが加入してから売れたよね+150
-5
-
20. 匿名 2018/04/02(月) 17:19:51
タンポポの衣装、可愛かったな~+8
-6
-
21. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:03
まじ誰+15
-10
-
22. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:12
太陽とシスコムーンのこのCM好きだった
+125
-7
-
23. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:24
>>16
でも初期はジョンソン、石黒、矢口の三人だったよね。+148
-2
-
24. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:39
ガタメキラ!
ってコメントしようと思ってたらすでにでてたw+36
-4
-
25. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:41
太陽とシスコムーンのおばさん感はすごかった+134
-3
-
26. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:42
北風と太陽の?+1
-15
-
27. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:46
懐かしー。
赤、青、黄色みたいなグループもなかった?+75
-1
-
28. 匿名 2018/04/02(月) 17:20:52
母と娘やんw+4
-2
-
29. 匿名 2018/04/02(月) 17:21:06
矢口がいなくて良かった+16
-2
-
30. 匿名 2018/04/02(月) 17:21:32
RuRuがいないのが寂しい+176
-3
-
31. 匿名 2018/04/02(月) 17:21:57
太陽とシスコムーン懐かしい。
デビュー当時、若くて子持ちで民謡が上手なメンバーがいたことだけ覚えてる。
小湊さんだっけ。+141
-3
-
32. 匿名 2018/04/02(月) 17:22:03
+201
-14
-
33. 匿名 2018/04/02(月) 17:22:06
>>27+113
-7
-
34. 匿名 2018/04/02(月) 17:22:22
ガルチャンだと世代だから懐かしいってなると思うけど、現役の子たちのファンからしたら「誰このオバサン達」って感じだろうね+104
-5
-
35. 匿名 2018/04/02(月) 17:23:08
確か「宇宙でLa Ta Ta」が一番好きなマツコ+85
-3
-
36. 匿名 2018/04/02(月) 17:24:11
>>17
ブスでモテない女の心代弁してくれてるって共感してるんだよね+4
-2
-
37. 匿名 2018/04/02(月) 17:24:16
加護ちゃんのときも可愛かったけど
初期の石黒、飯田、矢口の方が
大人っぽくて好きだった+98
-3
-
38. 匿名 2018/04/02(月) 17:25:17
>>34
現役のヲタもおっさんだから分かるんじゃない?w+6
-3
-
39. 匿名 2018/04/02(月) 17:27:15
稲葉さんは変わらんね。+41
-2
-
40. 匿名 2018/04/02(月) 17:27:24
please kissって曲が好きだった+15
-2
-
41. 匿名 2018/04/02(月) 17:27:59
ルルって子、ケイコに似てた+1
-6
-
42. 匿名 2018/04/02(月) 17:28:00
>>31
小湊さん一人ずば抜けて上手かった記憶がある+86
-4
-
43. 匿名 2018/04/02(月) 17:28:13
太陽とシスコムーン好きで聴いてた。
ルルは日本国籍とってたけど、
中国帰ったんだよね。+61
-2
-
44. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:01
それよりどこか中澤さんを引き取ってくれませんか?
朝、夕と福岡の番組に出ててウザイ!!+97
-8
-
45. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:17
>>26
それはイエロージェネレーションとかって人達じゃなかった?+25
-1
-
46. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:24
>>34
私23だけど大好き!
生で観たかった。
ハロコンでガタメキラを現役が歌ってるのを聴いて原曲はどんなのか気になりYouTube観たら大好きになった。+22
-3
-
47. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:48
太陽とシスコムーン、デビューした時全員二十歳超えてたからおばさん扱いされてるけど
個人的にロリロリしてるアイドルより好き+146
-3
-
48. 匿名 2018/04/02(月) 17:29:54
タンポポ、初期3人時代好きだった。
笑わない寂しい感じがコンセプトだったよね。
+58
-2
-
49. 匿名 2018/04/02(月) 17:30:34
一人ずは抜けて上手かったのはルルだよ
本田ルル+31
-5
-
50. 匿名 2018/04/02(月) 17:32:45
この前懐かしくなってガタメキラiTunesでDLしたわ+9
-1
-
51. 匿名 2018/04/02(月) 17:33:55
ガルちゃんあるある
この人だれ?→ババアだから知らないんでしょw
この人だれ?→ババアしか知らないでしょw
ババァ馬鹿にしたいだけの馬鹿がいる+11
-4
-
52. 匿名 2018/04/02(月) 17:38:37
♪そうよ女だって
うぉううぉううぉ
あはは~ん+28
-1
-
53. 匿名 2018/04/02(月) 17:38:38
稲葉の方が芸歴長くて先輩なのに、太陽とシスコムーンで後輩になったからって、すっごい上から先輩風吹かしてたよね中澤裕子+64
-0
-
54. 匿名 2018/04/02(月) 17:41:13
>>53
カラスの女房のくせに!+55
-1
-
55. 匿名 2018/04/02(月) 17:41:37
ミニモニ。が見たいが無理かな(^_^;)
去年YouTubeで見て懐かしかった+6
-1
-
56. 匿名 2018/04/02(月) 17:42:52
もしかしてつんく♂さんの具合が良くないのかと…
まだ寛解してない?+0
-11
-
57. 匿名 2018/04/02(月) 17:43:36
>>42
民謡の人だっけ?コブシ回ってた+21
-0
-
58. 匿名 2018/04/02(月) 17:43:44
>>55
ミカさんが帰国して一般主婦だからね。+7
-0
-
59. 匿名 2018/04/02(月) 17:47:07
太陽とシスコムーンww
名前が懐かしくてついスレ見ちゃった
でも顔とかは全然覚えてないや+18
-2
-
60. 匿名 2018/04/02(月) 17:47:55
こういう大昔の人らの復活誰も求めてないよ…
当時のファンもあーお金に困ってるんだろうなって悲しくなるし、若い人は誰この中年って思うだけだし+9
-22
-
61. 匿名 2018/04/02(月) 17:48:56
初代?タンポポのLast kissが今でも好き。
でも石川梨華ちゃんと、加護ちゃんがいるタンポポも可愛くて好き!+39
-1
-
62. 匿名 2018/04/02(月) 17:52:57
>>60
ハロプロ20周年の中の
一夜限りのゲスト出演。
ハロヲタしかいない空間だから。+15
-1
-
63. 匿名 2018/04/02(月) 18:01:49
民謡みたいなひといたよね(笑)+7
-1
-
64. 匿名 2018/04/02(月) 18:04:18
ガタメキラの
ダダッダッダダーーーー
が好きwww+14
-0
-
65. 匿名 2018/04/02(月) 18:04:58
>>60 なんで誰も求めてないとか決めつけてるの?
ファンは嬉しいし これはハロプロ周年のイベントの1つだよ。だからこれっきりだしいいじゃん
+26
-2
-
66. 匿名 2018/04/02(月) 18:06:14
aikoがまだデビューしてない頃につんく♂から電話掛かってきて太陽とシスコムーンに入らないかってスカウトされたらしい+12
-0
-
67. 匿名 2018/04/02(月) 18:07:47
モー娘。と同時期に売り出して、若さ勢いで完全モー娘に負けちゃったよね
でも歌はいいと思う!
ガタメキラレコーディング。つんくさんの指導力がすごい。
+30
-0
-
68. 匿名 2018/04/02(月) 18:08:10
>>66
wwwいいね+3
-0
-
69. 匿名 2018/04/02(月) 18:11:15
>>58
知らなかった。
私は加護ちゃんが事務所的に無理かと思った。
+9
-1
-
70. 匿名 2018/04/02(月) 18:12:51
>>56
近大の入学式に出席していたから大丈夫だと思うよ+7
-0
-
71. 匿名 2018/04/02(月) 18:14:56
>>60
当時ファンだった人には望んでいる人もいると思うよ
別にいいじゃん+12
-2
-
72. 匿名 2018/04/02(月) 18:17:40
子育て終えて暇な時間ができてまた陽の目浴びたくなったんだなオバサン+6
-4
-
73. 匿名 2018/04/02(月) 18:21:29
アラサーです、行きました!!!
サプライズで矢口が出て来てのラストキッスで泣きました(矢口ヲタではないですが)
太シスも相変わらず圧巻で最高でした
またやってほしいです(^^)+27
-2
-
74. 匿名 2018/04/02(月) 18:21:59
稲葉さんが全然変わってないように見えるw+17
-0
-
75. 匿名 2018/04/02(月) 18:28:08
ルルは帰国して、今子育て中だよね。+5
-0
-
76. 匿名 2018/04/02(月) 18:35:15
>>17
私も太陽とシスコムーンが一番好きだったな。ああいうグループいそうでいなかったし、つんくの曲もよかったし。
とはいえ、後で知ったけど一時的なユニットって前提だったみたいだね。
元オリンピック選手の信田さんの3連とか4連のバック宙とか、確かに毎回ずっとステージではできないかもとも心配だった。でも好きだったわw+41
-0
-
77. 匿名 2018/04/02(月) 18:35:15
世代だったけど、周りにこの人達のファンなんて一人もいなかったよ。
ダサいもん。+3
-12
-
78. 匿名 2018/04/02(月) 18:43:36
>>77
これをダサいとか言っちゃうのならハロヲタにはなってないよ
当時はシャ乱Qも含めて泥臭さが売りだったんだから
今は知らないけど
+25
-1
-
79. 匿名 2018/04/02(月) 18:51:14
粗製濫造って感じで次から次へとデビューさせて…と思ったけど、
小室哲哉や昔の秋元康も同じか+4
-0
-
80. 匿名 2018/04/02(月) 18:52:52
そこまでやるならミキティも復活させれば?+1
-10
-
81. 匿名 2018/04/02(月) 18:53:35
太陽とシスコムーンって何気に良い歌多いよね!カラオケでよく歌ったな!+51
-1
-
82. 匿名 2018/04/02(月) 18:54:53
>>79
それはずっと同じ
昔はプロデューサーがあまり表に出てこなかったから目立たなかっただけ
昔からから何かが当たると同じ様なのが乱立していたよ+1
-0
-
83. 匿名 2018/04/02(月) 18:57:56
小向さん、歌うまいのにダンスいまいちで外されてたりしたよね
+0
-3
-
84. 匿名 2018/04/02(月) 18:58:17
女の子だけじゃないと
カラオケで微妙な空気になったなぁ+4
-0
-
85. 匿名 2018/04/02(月) 19:12:03
私の中でのタンポポは、
加護ちゃん
矢口真里
石川梨華
飯田圭織
なんだよな…
加護ちゃんの 恋をしちゃいましたの時本当に可愛かったな+20
-3
-
86. 匿名 2018/04/02(月) 19:14:15
ルルが可愛くて好きだった+3
-0
-
87. 匿名 2018/04/02(月) 19:23:14
太陽とシスコムーンはルル以外の三人で
タンポポは誰が来たの?+3
-0
-
88. 匿名 2018/04/02(月) 19:26:57
マツコは太陽とシスコムーン大好きで、ハロプロについて語るときはよく名前出してるよね。+15
-0
-
89. 匿名 2018/04/02(月) 19:29:53
ハロプロの中で1番好き。
一見ダサいけどめちゃくちゃカッコいい、なんかロックを感じた。
美人と可愛いとかは他のアイドルとは比べられないけど、エンタメ技術は皆んな一流って感じだったよね!+32
-0
-
90. 匿名 2018/04/02(月) 19:46:59
小湊さんが抜けた時の丸い太陽って曲が好きだったなぁ♡
あと、初期タンポポは名曲多い!!矢口今はあんなんだけど結構綺麗な歌声だったんだよ〜!+9
-2
-
91. 匿名 2018/04/02(月) 19:56:21
ルルの協調性ない感じで、一見嫌われそうな性格なのにいざ歌になるとすごい声だしてきて更にグループの雰囲気を盛り上げる感じが好きだった。
(現に今回も普通なら懐かしさとさからルル参加しても良さそうなのに、自分へのメリットとか計算して戻らない。ルルらしいと思ってしまった 笑 )
信田さんも一般人なら普通のお姉さんのルックスだけど、メンバーとして活動するにあたって金髪にしてきた時は本気を感じてカッコ良かった。アクロバットもグループに個性を出してた。
小湊さんは若くて童顔で男性受けしそうなのに子育て中の民謡の家元って。育児しながらめちゃくちゃ自分の世界持っていてまた憧れる。
稲葉さんはルックスは1番芸能人って感じでイケイケ強気なお姉さん風なのに、他メンバーの個性強すぎで真面目に悩んで奮闘してる感じなのがギャップ萌えだった。性格も良さそう。
あー、なんか何時間でも語れそう。
中学生だったけど、1番曲も大好きでした。
女性ファン向けのグループでしたよね。
男オタがモー娘みたいにいないからCDあんまり売れなかったのかな。
好きな人は多かったと思うのにスパッと解散しちゃって残念だった。
+57
-1
-
92. 匿名 2018/04/02(月) 20:02:28
>>89
泥臭いかっこよさってやつがあったのよね。
48人系が出てきたり二次元の影響もあるのか 男子はどんどん子供っぽい「女の子」を好むようになってきてるし、男女問わずああいう感じを「かわいくない」と思う人は当時から好みじゃなかっただろうとは思うけど、貴重なグループだったと思う。+12
-0
-
93. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:33
あのー夏ー僕はー+0
-2
-
94. 匿名 2018/04/02(月) 20:13:47
加護ちゃん、タンポポしていた当時めちゃくちゃ可愛かったし、合っていたユニットだったな当時は。
加護ちゃんがいて、タンポポするのもう無理なのかなぁ??
+6
-0
-
95. 匿名 2018/04/02(月) 20:28:56
>>92
返信ありがとうございます!
泥臭いかっこよさ、そうですね。
他のアイドルがどんどんファンタジー系の歌詞になっていく中、女性の強さみたいなかっこよさがあった気がします。
日本の男性には強い女性はあんまり好まれませんよね。
48人系、って書き方が新人類みたいで笑ってしまいました 笑+7
-0
-
96. 匿名 2018/04/02(月) 20:33:11
太陽とシスコムーン懐かしい!!!
ガタメキッラー♪だと思ってたけど、ガタメキラッ♪なの?
だって女だってwow wow wow アハハ~+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/02(月) 20:34:07
乙女パスタに感動、かわいくて好き。+9
-0
-
98. 匿名 2018/04/02(月) 20:39:47
個人的につんくの世界観がそのまま1番ハマったグループなのかなと思った。シャ乱Qとはまた違うけど人間の情けないとこも認めつつ強く生きていく、みたいな。
モーニング娘とかも当時面白かったし、可愛かった。なっち、ゴマキ他キラキラしてたから人気出たのもわかる。後半のタンポポとか本当の大人びた 笑 加護ちゃんの私生活とは程遠いパスタが美味しい、だの男が思う可愛い女の子の歌だったよね。でもファンじゃなくても可愛いなあ、と感じるくらい可愛いかった。
それでも私はガタメキラにガツンとやられた。
太陽とシスコムーンはアイドルじゃなくてアーティストだったね。+21
-0
-
99. 匿名 2018/04/02(月) 20:47:38
太陽とシスコムーン 一年
T&Cボンバー 半年
しか活動してなかったことに驚き+22
-1
-
100. 匿名 2018/04/02(月) 21:08:14
太陽とシスコムーン好きだった!でももう1人いなかった?+5
-0
-
101. 匿名 2018/04/02(月) 21:10:59
4人組の歌手は当時MAXがいたからねー。わたしは太陽とシスコムーンが好きだったけど、
「MAXがくさったようなもの」て言われてショックだっだ。+9
-0
-
102. 匿名 2018/04/02(月) 21:18:37
タンポポは当時ポッキーか何かのCMに出てたな。かおりん、きれいだった。+4
-0
-
103. 匿名 2018/04/02(月) 21:22:59
相当おばちゃん化してる人もいますね+0
-0
-
104. 匿名 2018/04/02(月) 21:31:40
>>66
え、オーディションの意味ないじゃん
結局デキレースだったのか?+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/02(月) 21:38:35
小湊は歌声は綺麗で上手かったけど、リズムの取り方が民謡だから全然合わなくてレコーディングに時間がかかって大変そうだったな
つんく♂が民謡だから音の前をとってる、逆、って言ってたの覚えてる+2
-1
-
106. 匿名 2018/04/02(月) 21:39:18
トピずれだけど、つんくファミリーの動画見てたらあやや出てきて可愛すぎて震えた+7
-0
-
107. 匿名 2018/04/02(月) 21:45:43
>>101
私も”太陽派”だったよーw
MAXが嫌いってわけでもなかったけど、好きとまではいかなかった。+10
-0
-
108. 匿名 2018/04/02(月) 21:55:50
>>67
当時って、HEY!HEY!HEY!とかうたばんで、歌は大したことなくても、トークで爪跡残したら、仕事に繋がる時代だったけど、ガツガツ行くモー娘。に比べたら、そういうのが控えめで弱かったかも。
+4
-0
-
109. 匿名 2018/04/02(月) 22:09:08
太陽とシスコムーン、あまりの懐かしさにYouTubeで久々に見てみた。
こんなに楽曲のレベル高かったんだね~。
この頃がつんくの才能のピークかも。+16
-0
-
110. 匿名 2018/04/02(月) 22:25:12
+14
-1
-
111. 匿名 2018/04/02(月) 22:30:56
タンポポがまだ石黒、飯田、矢口の時の曲で、曲名もたんぽぽっていう曲があったんだけど、今でも好きな曲でカラオケで歌う!
3人の時は大人な感じの曲が多くて好きだったな〜+7
-0
-
112. 匿名 2018/04/02(月) 22:36:24
27だけどひなフェスで生でタイシス聞けて本当良かった
歌上手くて感動した
宇宙でlatata、ガタメキラ聞けて幸せ
そしてバク転もきめれるしすごい
+9
-0
-
113. 匿名 2018/04/02(月) 22:43:45
腰爆弾!
覚えてる人いますか?+3
-0
-
114. 匿名 2018/04/02(月) 22:45:36
>>30
この歌好きだった!+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/02(月) 22:49:20
メロン記念日も…。+4
-0
-
116. 匿名 2018/04/02(月) 23:00:20
ASAYANみたいなのはSNS時代無理だよね
本当あの時代に学生で学校の話題になってて楽しかったなぁ
LOVEマシーン披露後とか友達同士で話題もちきりだった+3
-0
-
117. 匿名 2018/04/02(月) 23:25:25
当時のメンバー知らなくてもコンサートで後輩が歌うから曲は知ってる!っていうのが割りとある+1
-0
-
118. 匿名 2018/04/02(月) 23:28:35
>>33ダニエルって外国人いたよね。
赤はゴマキがメインボーカルで、一番売れたんだよね+4
-0
-
119. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:38
稲葉貴子って田舎のスナックでチーママしてそうな顔+2
-0
-
120. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:23
福田明日香、離婚したから、仕方ないから、出たのか。。
なら辞めなきゃよかったのに。
もったいない。売れてたし。+1
-0
-
121. 匿名 2018/04/03(火) 00:03:42
名前すら聞いたことないけど誰よ+0
-1
-
122. 匿名 2018/04/03(火) 06:25:47
最近昔のモー娘トピよく立つね+1
-0
-
123. 匿名 2018/04/03(火) 08:56:01
>>95
こちらこそ、レスありがとうございます。
男性は確かに「え?なんか怖いじゃんw」とか言う人もいて残念な気分でしたw
グループなんだけどユニゾンで歌う部分が少なくて、一人ずつがソロでボーカル回していくスタイルも全員歌えるからできたんだと思うし、そこも好きでした。+0
-0
-
124. 匿名 2018/04/03(火) 09:50:21
太陽とシスコムーン出すならメロン記念日も出してほしかった。+0
-0
-
125. 匿名 2018/04/03(火) 11:35:15
>>42
でもいざグループに入ってみたらつんく♂の作る楽曲と合わないのかイマイチ活用されてなかった記憶がある。
稲葉さんの推され方がすごかったし、実際稲葉さんの歌いこなしっぷりもすごかった。
あと信田さんが地味に上手くて一番好きだった。
ルルの高音フェイクもすごかったし、とにかく足を引っ張る人がいなくてひたすらカッコ良かった。アルバム二枚とライブDVD持ってた。+2
-0
-
126. 匿名 2018/04/03(火) 23:09:00
小湊さんが可愛くて好きだったな
太陽とシスコムーンめっちゃ懐かしい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project ひなフェス 2018』の初日公演が3月31日に開催され、モーニング娘。’18をはじめアンジュルム、Juice=Juice、カントリー・ガールズ、こぶしファクトリー、つばきファクトリー、ハロプロ研修生たちが出演した。 昼公演ではモーニング娘。初期メンバー(中澤裕子・飯田圭織・安倍なつみ・石黒彩・福田明日香)、太陽とシスコムーン(信田美帆・稲葉貴子・小湊美和)をゲストに迎え盛大なフェスとなった。