-
1. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:13
良く言われるけど、意味が分からないピンと来ない表現ってありますか?
私は宇垣アナウンサーががるちゃんでよく言われている「口元がだらしない」が、写真を見ても、いまいち理解出来ません。
+134
-78
-
2. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:24
呼んだ?+186
-16
-
3. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:25
ほっこり+108
-18
-
4. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:46
卍
なにがどうしたら卍を使う場面がくるのたろうか。+497
-2
-
5. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:52
太ましいって何?+34
-23
-
6. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:04
+187
-4
-
7. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:11
右翼左翼
森友加計学園+187
-14
-
8. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:16
関西人のシュッとしてる。+28
-48
-
9. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:20
「○○ちゃんて、よくわからないよねー」
あなたが理解できないだけなのか?
みんなから、難しい人と思われてるのか?
発言内容なのか、発想なのか、行動なのか。+21
-18
-
10. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:25
お腹が痛いときの表現で「シクシク」。+256
-28
-
11. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:02
嘘松
(何で松なんだ?)+410
-16
-
12. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:03
普通に美味しい!+121
-11
-
13. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:59
>>2
この人口元だらしないの?+134
-6
-
14. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:15
フジテレビアナの
○○パン
意味不明だししつこい
+446
-5
-
15. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:18
東京ドーム○個分+466
-1
-
16. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:43
+240
-24
-
17. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:59
ほぼほぼ+141
-15
-
18. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:04
胸焼ける
どういう症状なのかわからない+8
-40
-
19. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:12
政治家『脇が甘い』・・・悪いことやってもバレるな ってこと?+8
-41
-
20. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:21
役不足
本来の意味で使っても相手が分かっていないとね
+137
-11
-
21. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:25
28歳女性は若い…
ピンとこない、おばさんだと思う。
芸能人とかなら分かるが┐(-。-;)┌+21
-89
-
22. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:36
>>16
こういう嘘はクソつまらないし最低+350
-2
-
23. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:45
桐谷美玲の口元はだらしない気がする
いつも半開きだし
+267
-17
-
24. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:59
>>8
英語で言えばスマートな感じじゃないかな?+39
-5
-
25. 匿名 2018/04/01(日) 16:18:08
>>21
30代になったら分かる+103
-10
-
26. 匿名 2018/04/01(日) 16:18:18
>>15
約28,230畳+12
-10
-
27. 匿名 2018/04/01(日) 16:18:38
>>15
昔は小錦〇人分ってあったね
イメージ単位だよ
+60
-4
-
28. 匿名 2018/04/01(日) 16:18:52
シュール
今のシュールだわ~とかよく聞くけど意味がよく分からない。
シュールって「超現実的」って意味だけど、みんなそういう意味で使ってないよね?
どういう意味で言ってるの?+167
-23
-
29. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:03
〇〇が嫌いなんて人生の半分損してるよ~
私、チーズ苦手なんだけどよく言われる。
お前の人生の半分はチーズかよっていつも思う。
好き嫌いがないほうが良いのは分かってはいるけどね。
+272
-8
-
30. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:17
>>15
それ!
サイズ感まるで伝わらない
+141
-2
-
31. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:17
チーンだよね
話の流れから察すると、嫌、って事かなと解釈している
最近新しい職場に入って、みんなして使っているけど溶け込めない
+12
-22
-
32. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:37
卵が腐ったような臭い
嗅いだことがない+21
-42
-
33. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:40
目が笑ってないがよく分からない+25
-38
-
34. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:15
山下おばさんって何なんですか?
山下智久のファンなのかアンチなのか…どっちの人?+126
-4
-
35. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:15
>>31
終わったな的意味合いじゃない?
+74
-1
-
36. 匿名 2018/04/01(日) 16:21:53
ゾワゾワする+3
-16
-
37. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:23
忖度
意味を聞いてもイマイチわからない+23
-31
-
38. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:26
>>28「非現実的」+14
-17
-
39. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:29
>>19
何やってもどうせバレるんだから元からするなって意味でしょ。
真っ当に生きろってこと。+9
-3
-
40. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:30
女の腐ったようなやつ+21
-9
-
41. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:40
>>31
チーンってバブル時代とかの死語だと思ってたよ!!wwww+94
-3
-
42. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:47
ほぼほぼ
バイミヤネ屋+18
-5
-
43. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:57
>>8
シュッとしてるは全国区じゃないの?
関東出身の人が言ってるの見たことがあるけど。
私は四国だけど昔から使っています。+44
-16
-
44. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:08
こっくりしたテクスチャー
なんとなくわかるけどイライラする+185
-6
-
45. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:24
この人の闇は深い。
性格が暗いの?トラウマとかがあるってこと?+18
-8
-
46. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:00
ある程度の容姿の有名人はちょっとした欠点を叩きの餌にされてるイメージあるな。
ブサイクな人はブサイクの一言で済むけど。+19
-0
-
47. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:12
クールだよねって英語だとかっこいいよねって感じだけど日本だとドライというか冷たいよねって取られるよね?+99
-8
-
48. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:25
>>24
英語でスマート=賢いって意味だから、ちょっと違くない?+30
-4
-
49. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:55
◯◯と◯◯を足して2で割った感じ
何も無理して2で割らなくても…+9
-22
-
50. 匿名 2018/04/01(日) 16:25:05
>>43
東海に住んでるけど、使いません
周りで使ってる人見た事ない+10
-13
-
51. 匿名 2018/04/01(日) 16:25:12
>>21
それはね、30代40代になってわかる事だよ…+21
-2
-
52. 匿名 2018/04/01(日) 16:25:36
>>32
硫黄みたいな感じじゃないかな?燻製たまごみたいな+39
-1
-
53. 匿名 2018/04/01(日) 16:25:41
ファンキー+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:14
>>53
加藤+9
-4
-
55. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:19
>>1
私もわからない。
・口元がだらしない
・あごがない
比較画像とかほしい+9
-14
-
56. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:19
「こっくりとした」+32
-1
-
57. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:48
>>15
>>26
約28,230畳 よりピンときますが+5
-5
-
58. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:58
冗談で「分からない」って言ってるのかと思うよなことばかり
頭悪そう+8
-6
-
59. 匿名 2018/04/01(日) 16:27:16
みんな山ピーかっこいいと思う?+6
-16
-
60. 匿名 2018/04/01(日) 16:27:44
>>41
バブル期のそれは「シーン」では?
チーンはLINEスタンプでもあるよ
+13
-5
-
61. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:05
頑張れって言葉が嫌い
素直に嬉しくない?応援の声として+49
-15
-
62. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:16
>>56
重めとか、しっかりめって意味の表現だと思う。+9
-4
-
63. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:21
>>49
2で割らないと目とか鼻とか二人分になるからかと思ってた+32
-7
-
64. 匿名 2018/04/01(日) 16:29:03
借りてきた猫
昔は猫を貸し借りしたんだなぁと+8
-25
-
65. 匿名 2018/04/01(日) 16:29:04
シズル感
なんかよだれ凄そう+41
-0
-
66. 匿名 2018/04/01(日) 16:29:23
耳たぶくらいの柔らかさ
触ってみてもよくわからないし、個人差ない?+29
-8
-
67. 匿名 2018/04/01(日) 16:29:40
>>56
その言葉今初めて知った+7
-4
-
68. 匿名 2018/04/01(日) 16:29:45
>>5
ほほえましいって言う人もきもい+4
-25
-
69. 匿名 2018/04/01(日) 16:30:15
>>57
横だけど、そういう意味じゃない
例えば東京ドーム三個分なら理解できても
東京ドーム100個分とかなら、もっと適切な例えあるだろ?ってこと
○○区の半分とか例えはいくらでもあるはず
+52
-1
-
70. 匿名 2018/04/01(日) 16:30:44
男は年齢を増すほど魅力がわかる→嘘
ただのおじさんにしか見えない
おじさんには性的魅力は全く感じない私
+42
-5
-
71. 匿名 2018/04/01(日) 16:30:57
ヘルシーな色気
ファッション雑誌や美容系の雑誌でよく見る。+58
-4
-
72. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:09
コメント見てるとみなさん Fランクの学校出身なの?+10
-18
-
73. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:25
>>61
今でさえ頑張っているのにさらに追い討ちをかけるか!と、思っています。
言われたら+5
-9
-
74. 匿名 2018/04/01(日) 16:32:16
>>63
その考え方おもしろいww+22
-2
-
75. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:32
東京ドーム○個分は行ったことないからピンと来ないので、勝手に福岡ドームで変換してる
福岡ドームの方が広いんだけど+13
-1
-
76. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:35
>>69
いやいや東京ドーム100個分のほうがわかりやすいし
○○区の半分なんて ○○区全体の平米数何て理解してないし
漠然としすぎでしょ+14
-5
-
77. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:28
>>16
メシウマw+2
-11
-
78. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:58
透明感
人を見て「透明感あるなあ」って思ったことないから、ほんとにわからない+19
-17
-
79. 匿名 2018/04/01(日) 16:35:09
>>9
たぶん、悪口言ってるって思われたくない人の遠回しな悪口。+32
-1
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:09
●●を100回殴った顔+14
-3
-
81. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:14
>>78
私よく透明人間って言われますよ
+4
-0
-
82. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:35
>>28
超現実的の意味分かってないでしょw
現実を超える、つまり現実的でないって事だよ+54
-3
-
83. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:41
>>40
男に多いからこそそういう表現なんだよ、
本当にネチネチ、チミチミした神経症みたいな陰湿な根性の悪さ、捻じ曲がり具合い
というか心根が腐って歪んでる。
男性ホルモンの特徴の一つの嫉妬心の強さ。
歪んだかまってちゃんの裏返しは強烈+3
-0
-
84. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:59
何となくわかるけど不安になる顔+19
-0
-
85. 匿名 2018/04/01(日) 16:38:59
>>28
つまらない、寒いを
オブラートに包んだ表現かな+0
-13
-
86. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:20
ちゅん顔+11
-0
-
87. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:57
>>1
喋ると(動画だと)安藤美姫の口元に似てるからじゃない?
私もだらしないとかは思わなかったけど、この人横から見ると鳥みたいな口元に見えるw+7
-1
-
88. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:20
慣用句を知らないのは国語勉強してこなかったか本読まないからでは。
スマホで調べれば解決する。
+11
-3
-
89. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:36
>>11
TwitterなどのSNSに投稿された真偽が定かではない話、もしくは、その話の投稿者を指す言葉。突飛なエピソードや出来過ぎた話が多く、ドラマ仕立てのせりふや登場人物で構成されている点が特徴。こうした創作的な投稿をする人の多くが、アイコンにテレビアニメのキャラクターの「おそ松さん」を使用していたことから、その内容や投稿者自体を「嘘松」と呼ぶようになったとされている。+13
-0
-
90. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:44
>>72
学力というよりも、なんかアスペ…
あと民度低い人は
透明感やら清潔感、目や品とかわかんないよ 笑
+5
-11
-
91. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:45
草
池沼
ネット上で使われてるんだよね?+17
-2
-
92. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:50
よく雑誌とかに書いてあるちゅるちゅるなお肌♡とかむんむん♡とかじゅわ〜♡がいまいち分からないしちょっと笑ってしまう+22
-2
-
93. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:03
>>84
不快で受け付けないような時に遣ってるね、みんな。+6
-0
-
94. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:09
>>4+24
-0
-
95. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:17
>>1
>>2
たしかに口元がだらしないはいまいち分かりにくいけどなんだか物凄く左右対称な顔だね。美しいんだけどちょっと怖いような…広末を見たときも似た感覚だった+1
-0
-
96. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:19
>>33
私も!
けど中田カウスだけ見抜けたよ!笑+4
-0
-
97. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:31
>>19
人の悪意に付け込まれる隙が多い。+0
-3
-
98. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:28
>>52
温泉地で燻製たまごや硫黄の臭いは嗅いだことはあるんですが腐った卵の臭いは嗅いだことがないので、
「腐った卵は硫黄のような臭い」「硫化水素は硫黄泉の臭い」と言われればピンと来るんですが、逆に「硫黄(硫化水素)は腐った卵のような臭い」と言われるのはピンと来ないんです。
卵が傷んでそうだったら割らずに捨てるので、腐った卵の臭いってそんなに多数の人が嗅ぐ機会があるものなのか、と思うんです。+6
-3
-
99. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:34
神妙な面持ち+3
-1
-
100. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:39
>>92
雑誌だとarにそういう表現多いイメージだ。
+8
-1
-
101. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:39
>>66
耳たぶが薄すぎる人や小さすぎて
たぶの部分がない人にはわからんよね
+5
-0
-
102. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:04
口臭とかで言われるネズミの臭い
ネズミって…+18
-1
-
103. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:08
手のこわばり+3
-5
-
104. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:27
>>43
関東出身、シュッとしてるて言葉自体はあるけど(身長高いとか、痩せてる、垢抜けたみたいな褒めも入って見た目に主に使うかな)
大阪住んだときに、関東では使わない事に多用しててデブの私に言ってきたり意味わからなくて初めは困惑しました。
四国なら吉本新喜劇見れて耳馴染みあるとかですかね⁇
+1
-1
-
105. 匿名 2018/04/01(日) 16:53:30
抜け感+29
-0
-
106. 匿名 2018/04/01(日) 16:58:06
>>91
ある時に2ちゃんのガル男が紛れ混んだ時
煽りに使ってるのに草って何ですか?って何人もに意味質問されてて笑った。
今でも私はその二つの言葉と土人って平気で使う馴染めない。
wは!ぐらい慣れたけど。
+3
-1
-
107. 匿名 2018/04/01(日) 16:58:11
宇垣アナ可愛い
ヤりたい+3
-16
-
108. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:52
>>43
シュッとしてるって、顔の輪郭やスタイルの
ことですよね?
顔が細くて逆三角形やあごがとがった卵形
スタイルは細身
と私はうけとってる
+8
-3
-
109. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:32
歯が浮くってのがわからない
どんな感じ?+7
-4
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:47
>>91
気持ちの悪いネット用語だよね
オタクっぽくてきらいだわ+9
-3
-
111. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:49
>>61
追い詰められたことがないんだろうな。良いね。+14
-4
-
112. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:01
>>102ネズミじゃなくてドブではない?
ドブネズミから間違えた?
もしかしたらネズミ臭ってのもあるのかな+8
-0
-
113. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:08
+1
-14
-
114. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:34
>>111頑張れ+0
-9
-
115. 匿名 2018/04/01(日) 17:06:48
すくすく+1
-2
-
116. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:58
なんか最近聞いた 「レガシー」って言葉
アナウンサーや松井知事が使ってたんだけど
全然わからない
年配の方なんかもっとわからないだろうなーと思う
レガシーなんて言葉使うなんて普通じゃないわ+5
-7
-
117. 匿名 2018/04/01(日) 17:17:26
>>108
それも含めてなんだろうけど
関西では
たたずまい全般、
パッと見た感じが垢抜けてるようなことかな?
それをシュッとしてるって表現してると思います+13
-0
-
118. 匿名 2018/04/01(日) 17:20:33
すくすく+0
-5
-
119. 匿名 2018/04/01(日) 17:20:39
>>29
生魚ダメで刺身、寿司NO!宴会等では誰かに渡していた時に言われたw
と同時に「こっちは有難いけどね」
後に食べられるようになり「やっぱ刺身だねえ」になったが
嫌いな時に食べれなかったのは損はしてないよね
+1
-1
-
120. 匿名 2018/04/01(日) 17:22:15
>>117
この前ドトールで、60代のおばさま3人組が
大きな声でおしゃべりしてたの
子供がどーのこーの、孫がどーのこーの
ひとりが「シュッとした感じでかっこいいのよ」
って...このおばさま若い~ガルちゃん民?
て思った笑+1
-21
-
121. 匿名 2018/04/01(日) 17:24:58
すみません、草って表現を本当に知らないんですがどういう意味があるのですか?
差別用語なのでしょうか??+2
-10
-
122. 匿名 2018/04/01(日) 17:27:05
>>57
そんなにムキにならなくても。。。
ガルちゃん週末ユーザー? もっと、気楽にやりなよ。+1
-3
-
123. 匿名 2018/04/01(日) 17:30:44
>>121
笑笑笑
↓
www
↓
草生える+19
-0
-
124. 匿名 2018/04/01(日) 17:32:01
>>72
へぇー なら、何か投稿されている言葉の解説したみなよ。辞書とかに載っていない言葉な。+0
-1
-
125. 匿名 2018/04/01(日) 17:33:35
よく言われる、
「食べるときに首をふるふるゆらす女が無理!」とかの
「首をゆらす」というのがわからない。
動画とか見てもイマイチぴんとこない。+32
-6
-
126. 匿名 2018/04/01(日) 17:39:29
アンニュイ+3
-4
-
127. 匿名 2018/04/01(日) 17:45:50
>>125
食べてる時というか「おいしぃ~(ふるふる)」って感じで、人に見られてるのを意識してて且つアピールしたい時にぶりっこな子がやる必殺技って感じかな。
赤べこみたいになってる女の子は実際いるから、たぶん1回見たら1発で分かると思う。
+23
-3
-
128. 匿名 2018/04/01(日) 17:46:40
宇垣アナの穴に挿れたい+3
-10
-
129. 匿名 2018/04/01(日) 17:46:44
>>123
うわぁー
www
とか
引くわー+3
-7
-
130. 匿名 2018/04/01(日) 17:54:27
お肉の食レポで「甘くて美味しい」っていう表現。
弾力あるとかならまだピンとくるけど…。
貧乏だから分からないだけで、高いお肉は本当に甘いのだろうか。+14
-2
-
131. 匿名 2018/04/01(日) 17:55:24
女の人って〇〇好きでしょ〜
よく女性は甘いものが好きって言われるけど甘いもの苦手だからピンとこない+5
-1
-
132. 匿名 2018/04/01(日) 17:56:14
>>119
食の幅はたしかに狭まりますけど、半分って大げさだな~って思います。+3
-0
-
133. 匿名 2018/04/01(日) 18:00:23
>>34
熱狂的な山下智久ファンですよ、ええ
ジャニーズトピとかが変なマイナスだらけになったら山下おばさんがきてると思って下さい+8
-2
-
134. 匿名 2018/04/01(日) 18:02:54
>>113
この人映像で見たら、見た目に反して落ち着いてたよ
変なガル男にエロい目で見られて可哀想+7
-2
-
135. 匿名 2018/04/01(日) 18:04:36
>>133
あと手越の画像連投がはじまったら山下おばさん来たなーって思う。
山下おばさんの架空の敵は手越おばさんだから。+5
-0
-
136. 匿名 2018/04/01(日) 18:15:22
+5
-23
-
137. 匿名 2018/04/01(日) 18:48:12
正直「やさしい〜お味〜」ってのがイマイチわからない+9
-3
-
138. 匿名 2018/04/01(日) 18:58:11
>>120むしろ年配者がよく使う+6
-1
-
139. 匿名 2018/04/01(日) 19:18:28
>>127
口に入れてからも、いれる前にも一度なんか静止して、運ぶ前の食べ物を一旦見つめながら、すっごく微妙に小刻みに
ふるふるふるふる
ゆらゆらゆら
普通にスムーズにスマートにするのではなくて、一連の動作や作業をなんか
一生懸命やってる感じ
+2
-3
-
140. 匿名 2018/04/01(日) 19:39:44
ほっこり→う◯こみたい。
こっくり→意味不明。
ちゅるちゅる→ツルツル、じゃないの?+4
-6
-
141. 匿名 2018/04/01(日) 19:54:22
>>127
具体的に誰がなってるか教えて欲しいです。
意味はわかるんですが、
実際に見てもわからないので。+0
-0
-
142. 匿名 2018/04/01(日) 20:28:50
>>28
シュールってほとんどの人がニュアンスで使ってる感じ。意味合いがふわふわしてるよね。
私はファンタジーほど非現実的ではなくて、身近な所で起こるありえない事って感じで受け止めています。
最近では近代五種のプロモーション映像のペンタウルスくんをみて「シュールwww」って呟いた。異様すぎるw
+6
-0
-
143. 匿名 2018/04/01(日) 21:07:00
私は指原の口がだらしなく見える。
白石麻衣に近づけない大きな要因じゃないかな。+7
-0
-
144. 匿名 2018/04/01(日) 21:11:26
>>5
太いとたくましいの合わせ技+9
-0
-
145. 匿名 2018/04/01(日) 21:16:05
>>121
wの笑う文字に使うこのwが草っぽいねって事
差別用語?はぁ??+0
-0
-
146. 匿名 2018/04/01(日) 21:16:11
>>32
硫黄の臭いと言われた方がわかりやすい。+1
-0
-
147. 匿名 2018/04/01(日) 21:23:25
建坪◯坪
お花をいけた壷がずらっと並んだ映像が頭に浮かぶ。+0
-3
-
148. 匿名 2018/04/01(日) 21:24:47 ID:qqRKs42QSQ
>>34
山下おばさんが来たら一気にマイナスされるだろうけど、一応…
今年に入ってから立った山下智久のトピを検索して、一通り見ればよくわかるよ
がるちゃんにあまり来ない人は山下おばさんのプラマイ操作に騙されて、
釣られて山P上げコメにプラスする人が多いみたいだから
これをまた貼っておく
「山Pの露出が少なすぎる…」!山下智久のラジオが急遽終了で、ファンが今後の仕事を不安視girlschannel.net「山Pの露出が少なすぎる…」!山下智久のラジオが急遽終了で、ファンが今後の仕事を不安視 ファンにとっても突然の知らせだったため、「『サウトリ』終わっちゃうの!? なんで!? ショックがでかすぎる! 近いうちにまたこういう場所ができますように!」「山P最...
山下おばさんは芸能トピはすべて見回ってプラマイ操作しているみたいだけど
こういうトピは見ていないから、まだマイナスされていないんだろうね
普段ならマイナスされるんだろうけど+7
-0
-
149. 匿名 2018/04/01(日) 21:35:25
私も「やさしい味」がよく分からない
何となく塩味や甘味が薄い食べ物に言ってるイメージ+5
-0
-
150. 匿名 2018/04/01(日) 21:54:59
よく喋る人に対しての、「口から産まれたような人」という表現
なぜ口から産まれるとよく喋るようになるの?いまいち納得いかない…+2
-9
-
151. 匿名 2018/04/01(日) 21:56:25
>>34
このトピで山Pの話題を出しているのが山下おばさん
広瀬アリス&すず、モードメイクで姉妹ランウェイ<TGC2018S/S>girlschannel.net広瀬アリス&すず、モードメイクで姉妹ランウェイ<TGC2018S/S> 広瀬アリス&すず、モードメイクで姉妹ランウェイ<TGC2018S/S> - モデルプレス【広瀬アリス・広瀬すず/モデルプレス=3月31日】女優の広瀬アリスと実妹で女優の広瀬すずが31日、横浜アリー...
コメ41、コメ43、コメ50、コメ81
コメ50でコメ43にレス
自分で投稿したコメントに自分でレスを返してるけど
注意深く見ていると、文体まるっきり同じなのでバレバレ
微妙にマイナス多くなっているのは
おそらく山下おばさんのいつものプラマイ操作に
ウンザリしている人が反発して、マイナスしているんだろうね+4
-1
-
152. 匿名 2018/04/01(日) 22:01:53
>>10
わかる
キリキリ?シクシク?ムカムカ?
私はムカムカもよくわからなくて困る+1
-3
-
153. 匿名 2018/04/01(日) 22:20:06
>>49
私も思ってた
2で割ったら元に戻るじゃん!って+1
-8
-
154. 匿名 2018/04/01(日) 22:39:54
料理のレシピに書いてある「味を調える」。
味オンチの私には分からない。
+7
-2
-
155. 匿名 2018/04/01(日) 22:40:30
優しい味。
個人的には薄くて不味いって意味にしか捉えられないけど、ポジティブな意味で使ってる人も居るんだよね?+1
-8
-
156. 匿名 2018/04/01(日) 22:45:11
忖度。
どうもこの漢字から意味が浮かんで来ない+6
-3
-
157. 匿名 2018/04/01(日) 23:09:06
コンタクトで目がゴロゴロするっていうのがどういう感覚なのかよくわかりません
+1
-9
-
158. 匿名 2018/04/01(日) 23:49:56
フィギュアスケートでいう表現力。
+6
-2
-
159. 匿名 2018/04/02(月) 00:57:22
もう死にたいから、私の寿命を生きたい人に分けてあげたい
事故死した人と変わってあげたい
↑死にたい気持ちはあるけど、別に人に寿命あげたいとかはない。
それぞれのものだから、って感覚。
寿命あげたい人は優しいと思うわ。
事故死した人と変わってあげたいとは、寿命だけの話なのか、痛みや恐怖込みで引き受ける気概があるのか。+7
-2
-
160. 匿名 2018/04/02(月) 01:10:31
>>1
私も主さんと同じで「宇垣アナの口元がだらしない」がピンとこない。
完璧な口元ではないかもしれないけど、そんな気になるかなーって思うくらい。
+7
-2
-
161. 匿名 2018/04/02(月) 01:28:52
コンタクトがゴロゴロするの意味がわからない…合わないじゃダメなの?+0
-7
-
162. 匿名 2018/04/02(月) 01:43:07
>>42
高橋真麻もよく言う
聞くたびゾワゾワする+5
-3
-
163. 匿名 2018/04/02(月) 01:45:46
>>155
まろやか、刺激はないけど旨味はある
お出汁とか+11
-0
-
164. 匿名 2018/04/02(月) 02:09:34
胃もたれと胸焼けって同じような意味ですか?+0
-3
-
165. 匿名 2018/04/02(月) 03:16:59
食べ物のことで、私貝類があんまり得意じゃなくて〜みたいな表現。確かに苦手の反対は得意だけど、食べ物に得意っていい方なんかいやだ。+4
-3
-
166. 匿名 2018/04/02(月) 03:50:42
>>21
今や老人大国だから20代は若いのかもね。+1
-0
-
167. 匿名 2018/04/02(月) 05:57:22
ほっこりする
わかるようなわからないような…。ホッとするではダメなのかな?+3
-0
-
168. 匿名 2018/04/02(月) 06:36:17
あざとい
最近使われ過ぎてわかるようでわからない。
要はブリッコ?+6
-0
-
169. 匿名 2018/04/02(月) 07:42:02
えもい
わからない+4
-1
-
170. 匿名 2018/04/02(月) 07:43:11
>>164
胃もたれは胃で、胸焼けは胸のあたりでしょ。+0
-0
-
171. 匿名 2018/04/02(月) 08:43:50
稀によく見る+1
-2
-
172. 匿名 2018/04/02(月) 09:56:25
はんなり+5
-0
-
173. 匿名 2018/04/02(月) 10:05:24
>>29
私もマヨネーズ嫌いなんで、同じようなことよく言われます。言われたらお前の人生半分マヨネーズかよっていい返そうかと思います。ありがとうございます。+5
-1
-
174. 匿名 2018/04/02(月) 10:09:02
リベラル
自由主義の事なんだよね。反日左翼の事だとばっかり・・・+0
-0
-
175. 匿名 2018/04/02(月) 10:11:59
山口智子の演技が古いという表現がここでは多いけど、演技が古いってどういうこと?
演技に新しいとか古いとかあるの?
逆に今風の新しい演技してる人って例えば誰?
+5
-0
-
176. 匿名 2018/04/02(月) 12:29:42
>>10
私はキリキリ痛むっていうのもよくわからない
針が刺さる=チクッ、擦り傷=ジンジン
とかは痛みの種類としてわかるんだけど、シクシクとかキリキリとかは身体の中の痛みだしよくわからないよね
私のシクシクが他の人の言うシクシクと同じ痛みなのかなって疑問に思う+2
-0
-
177. 匿名 2018/04/02(月) 12:35:38
>>175
山口智子はよく親指と人差し指をチュパチュパ舐める仕草やるけど(料理を味見したときとか)、そういうことかな?
+2
-0
-
178. 匿名 2018/04/02(月) 12:56:49
>>69
同じ大きさだったとしても、数が多い方が大きい印象が強くなるからね・・・
大きさを誇張する為の印象操作の意味もあるんじゃない?+1
-1
-
179. 匿名 2018/04/02(月) 12:56:59
>>141モー娘。時代の安倍なつみが、曲終わって決め顔で画面切り替わるまで静止してる時いつも首フルフルカクカクしてたよ。+0
-0
-
180. 匿名 2018/04/02(月) 13:00:34
味噌汁や煮物食べた感想で「落ち着く〜」とか「ほっとする〜」ってやつ
+0
-0
-
181. 匿名 2018/04/02(月) 13:02:53
>>165食べれはする、嫌いって言い切るほど嫌いなわけじゃないけど
って言いまわしじゃないの?+0
-0
-
182. 匿名 2018/04/02(月) 13:06:48
>>168
小狡いさま、抜け目のない感じのあるさま、やり方があくどいさま、たちの悪い様子、といった意味の表現。文脈によっては「浅はかにも」のようなニュアンスも含まれる
だって+0
-0
-
183. 匿名 2018/04/02(月) 13:10:47
>>171
これは使い方を間違えているだけ+0
-0
-
184. 匿名 2018/04/02(月) 13:10:48
とあるグルメサイトのコメントでそこで紹介されていたシュークリームの事を、「ぽてぽてのカスタードクリーム‥」と表現されていてなんかイライラした。ぽてぽてって、どんな表現よ!イラつくわぁ~。+2
-1
-
185. 匿名 2018/04/02(月) 13:40:46
ちゅるちゅる と同様に使われる
とぅるとぅる、とぅるんが嫌い
ツルツル、ツルンて言え、と+0
-0
-
186. 匿名 2018/04/02(月) 18:43:13
>>157
>>161
私はハードコンタクトなんだけど、初めて入れたときはゴロゴロした。目に異物を入れるわけだから当然だけど、痛いまではない痒いような、変な違和感。あと小さいゴミ?まつげ?が入った時もゴロゴロ感はあるかな。
砂とかちょっと存在感のあるものが入ると目をまるごと出して洗いたいくらい痛い!!ゴロゴロなんかお話にならないくらい痛い!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する