ガールズちゃんねる

【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

5291コメント2018/04/28(土) 16:09

  • 4501. 匿名 2018/04/01(日) 00:50:50 

    >>4490 中島Pって 総監督の流れを組もうとしたけど、不可解な異動があったよね。
    で、ガリタになって 食に走ったんだよね。 個人的にガリタは戦犯だとおもってるわ

    +154

    -0

  • 4502. 匿名 2018/04/01(日) 00:51:02 

    60分テープ3倍にしたら180分撮れるよねw

    +20

    -0

  • 4503. 匿名 2018/04/01(日) 00:51:06 

    >>4478
    時代のせいにしてつまらないものしか作れないのなら終わっても仕方ないよね
    時代にあった面白いものを作る努力をしないと

    +46

    -2

  • 4504. 匿名 2018/04/01(日) 00:51:10 

    >>4427
    多分あなただけだよ

    +32

    -3

  • 4505. 匿名 2018/04/01(日) 00:52:14 

    NHKの年始番組で日テレのディレクターが最近の若手社員は皆イッテQと夜更かしのDに憧れてて、編集させても二番煎じの編集にしかなってないから危機感感じてるって言ってた
    何年か後にイッテQが下火になったら日テレも今のフジ程ではないにせよ元気なくなりそう

    +100

    -0

  • 4506. 匿名 2018/04/01(日) 00:52:42 

    5つ上の兄の影響で、とぶくすりの時から見てました。
    今日の最終回、始まってすぐ兄にLINEで「見てる?」って聞いたら「最後だから見てるよ」ってすぐ返信きました。
    めちゃイケはなぜか家族や兄弟を思い出す番組です。
    笑いだけじゃなく感動があったから大好きでした。
    文句を言わずに色々なことに真剣に挑んできた岡村を心から尊敬します。
    ありがとうございました。お疲れ様でした。

    +180

    -1

  • 4507. 匿名 2018/04/01(日) 00:52:51 

    総監督の卒業証書にグッときてしまった。
    メンバーたちは、きっとこれから寂しくなるんだと思うよ。

    +66

    -1

  • 4508. 匿名 2018/04/01(日) 00:53:02 

    めちゃイケの二番煎じみたいな番組は続かなかったし、みんな新しくて面白いものが見たいんだよね
    スタート当時のめちゃイケがそうだったように
    テレビがどう変わっていくのか、楽しみ。

    +101

    -1

  • 4509. 匿名 2018/04/01(日) 00:53:31 

    >>4502
    なつかしいww お気に入りは60分で録画してたな

    +7

    -0

  • 4510. 匿名 2018/04/01(日) 00:53:43 

    ちなみに私ヨモギダくんがめちゃイケ出たあとすぐぐらいに、ヨモギダくんがやってたバンド「パッチワークライフ」見たことあるんだけどあの頃は天狗になってる感をMCの節々で感じました。笑
    今は整体?か忘れたけど開業しててすごいですよね!

    +58

    -1

  • 4511. 匿名 2018/04/01(日) 00:53:58 

    >>4478
    制作側がそう思ってたらもうプロのクリエイターとして終わりな気がする
    視聴者のせいにしてたら思考停止してしまう

    +21

    -1

  • 4512. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:01 

    あれれ、地方じゃ
    フジ系列はネプリーグしかやってないのかw

    +9

    -0

  • 4513. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:07 

    1回中嶋Pに戻ったよね
    少しだけ
    新メンバー入ってあれから
    再起動はさすがに無理だよ。
    今日エンドロールにアドバイザーで
    中嶋Pの名前があった

    ツイッターとかでは中嶋さん
    一切めちゃイケについては
    書いてないけど。

    +69

    -0

  • 4514. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:40 

    >>4501
    アプリ?(ガリタのアプリあったよね?)販売のために大食い企画連発してるのかと思ってた
    局の方針で…

    +6

    -0

  • 4515. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:52 

    >>4427
    ロンハーだってやってるよ。

    +0

    -0

  • 4516. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:53 

    特番とかないかな...> <

    +7

    -0

  • 4517. 匿名 2018/04/01(日) 00:56:10 

    やっと終わった。くだらない番組だってたわ

    +2

    -29

  • 4518. 匿名 2018/04/01(日) 00:56:22 

    なんだかんだめちゃイケ好きな人がいっぱい
    一緒に気持ち共有できてよかったです

    +75

    -2

  • 4519. 匿名 2018/04/01(日) 00:56:24 

    >>4512
    見事に主婦受け、高齢者受けの番組ばっかだね。まぁ少子化だし、主婦のがテレビみるしなー

    +11

    -0

  • 4520. 匿名 2018/04/01(日) 00:57:10 

    >>4512
    この週金スマに行列と中居やったなw
    またナイナイと中居の27時間テレビ見たいな

    +30

    -1

  • 4521. 匿名 2018/04/01(日) 00:57:21 

    終(祝)活カウントダウン観てた。すごく面白かった。だけど、ここ数年は、本編をほとんど観てなかった。あの授業の時のだけ面白くて観てたな。
    重盛ちゃんの答えとかほんとに、可愛すぎてお腹よじれてた。

    だから、軽はずみに「終わって寂しい…」とは言えない身分。
    でも今回感じたのは、スタッフもキャストもみんな、命賭けて取り組んでたんだな、ということ。

    +75

    -1

  • 4522. 匿名 2018/04/01(日) 00:57:43 

    >>4514 あれ、ネットのめちゃイケに IT担当がでてきて 話していたけど、大赤字だしたっていってたね 私もあれは赤字だろうなって末端ITの人間だけどすぐ予想できていた

    +5

    -2

  • 4523. 匿名 2018/04/01(日) 00:58:07 

    中嶋Pのときまでは面白かったよねー
    みんなでインフルエンザの注射打ったり。
    岡村さんが注射嫌いなの、おもしろかった(^^)

    +69

    -0

  • 4524. 匿名 2018/04/01(日) 00:58:10 

    今度から土曜20時は山本がいなくなるまでのめちゃイケを再放送すればいい
    昔のが見たい

    +106

    -4

  • 4525. 匿名 2018/04/01(日) 00:58:20 

    エガちゃん出てくるのが楽しみで観てた
    もうフジテレビは観ないな

    +32

    -0

  • 4526. 匿名 2018/04/01(日) 00:58:35 

    >>4506
    わかる
    家も、子供の頃に家族で見てたからさ。
    雛形と岡村のデート企画とか
    気まずいのなんのって笑
    でも、皆で笑った思い出がたくさんだよ。

    +68

    -1

  • 4527. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:01 

    フジテレビも色々模索すれば道はあったと思う。
    謙虚にならず、危機感すら感じてなかったんじゃないの?

    +19

    -1

  • 4528. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:12 

    ヨモギダ君の合格発表の時、まじでドキドキした

    +31

    -1

  • 4529. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:18 

    極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす! オレたちゴチャ・まぜっ! | AM1179 FM90.6
    極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす! オレたちゴチャ・まぜっ! | AM1179 FM90.6www.mbs1179.com

    極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす! オレたちゴチャ・まぜっ! | ごちゃまぜになってあなたを刺激します! 【土曜 深夜1:20〜】極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす! 極楽とんぼ 【土曜 深夜1:50〜】〜集まれヤンヤ...



    この後スタート!

    +19

    -3

  • 4530. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:23 

    エガちゃんどうなるんだろ

    +11

    -0

  • 4531. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:24 

    昔が懐かしくなった あの頃はあの頃で良かったな!!
    酒やめてるんだけど、オールフリー呑みたくなった
    コンビニ行こうか悩む〜

    +10

    -2

  • 4532. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:28 

    >>4388
    私の中で岡村、山本が面白ツートップだったなー。油谷さん好きだったし、数取団の光はカツラ取れたら浅香光代になったり(笑)
    引っ越しおばさんのは当時生きてた中で一番笑った。大袈裟じゃなく、窒息するかと思った(笑)

    +108

    -6

  • 4533. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:34 

    >>4499
    VHSの録画時間によって変わるからデッキ買った方が安いかもね
    中古でも5000円とかで全然綺麗なのあるしね
    ライオンキングとかJr見たいなー残ってるのが羨ましい!

    +7

    -0

  • 4534. 匿名 2018/04/01(日) 01:00:29 

    めちゃ女プロレス見てて思ったけど、やっぱりめちゃイケに山本は必要な人材だった。山本はめちゃイケに合ってるし華がある
    もちろん山本復帰させたらクレーム殺到確実だしリスクの大きい賭けだけど…それでも山本を強引に復帰させてれば違う結果になってたかもと思ってしまうかな

    +77

    -15

  • 4535. 匿名 2018/04/01(日) 01:01:19 

    >>4531
    一緒に飲もうよー私もさっきコンビニ行ってビール買ってきたよw

    +14

    -1

  • 4536. 匿名 2018/04/01(日) 01:01:26 

    >>4512
    フジとTBS日テレ

    の番組数の差wwww

    とんねるず、めちゃイケ、おじゃマップないやんw

    +4

    -2

  • 4537. 匿名 2018/04/01(日) 01:01:32 

    >>4405 むしろ おかげです みてるやつのが、そういうやつ多かったよ

    +8

    -0

  • 4538. 匿名 2018/04/01(日) 01:01:58 

    >>4529
    オードリー派だけど今日は聞こうかな

    +4

    -0

  • 4539. 匿名 2018/04/01(日) 01:01:59 

    オカレモン好きだったよ

    ありがとう

    +82

    -0

  • 4540. 匿名 2018/04/01(日) 01:02:18 

    >>4527
    フジテレビデモのときはまだこんなに没落するとは思ってなかっただろうね
    もう看板番組ないし

    +24

    -1

  • 4541. 匿名 2018/04/01(日) 01:02:54 

    >>4532
    ふりも最高で、圭ちゃん出てきた時爆死したわ

    +9

    -0

  • 4542. 匿名 2018/04/01(日) 01:03:24 

    >>4522
    めちゃユルでしょ?
    リアルでは見れなくて課金してみてた
    テレビがつまらないと言われてたけど課金してでもみてたし、面白かった

    +4

    -1

  • 4543. 匿名 2018/04/01(日) 01:03:37 

    ワールドカップがくる度に♪
    私はやって来る♪

    +33

    -0

  • 4544. 匿名 2018/04/01(日) 01:03:40 

    >>4512
    北海道の視聴率だね

    +7

    -0

  • 4545. 匿名 2018/04/01(日) 01:04:01 

    >>4388
    わかる。引っ越しおばさんは本当に腹抱えて笑ったわー!!今じゃ放送絶対無理だよね。山本が抜けたのはホントしょっくだったなーー

    +76

    -2

  • 4546. 匿名 2018/04/01(日) 01:04:04 

    めちゃイケ、子供の頃からずっと見てた。
    でも新メンバー入ってから、すっごくつまらなくなってだんだん見なくなったんだよね。
    今日は仕事だったから録画した。
    まだ見てないけど、もうめちゃイケの放送が無いんだと思ったら寂しいな…

    +30

    -1

  • 4547. 匿名 2018/04/01(日) 01:04:08 

    なんだかんだで修造が1番ツボだった。

    +7

    -1

  • 4548. 匿名 2018/04/01(日) 01:04:57 

    岡村と雛形のポパイ&オリーブが好きだった!

    今はがっつり狂犬に噛まれてたから
    絶対放送できないだろうなぁ。。

    +71

    -0

  • 4549. 匿名 2018/04/01(日) 01:05:08 

    最初に出たトシの衝撃度が薄れたね。w

    +3

    -0

  • 4550. 匿名 2018/04/01(日) 01:05:48 

    私もまさにあの時代イジメを受けたけどめちゃイケのせいとか思わなかったな。
    ただ土曜日のめちゃイケ楽しみだった

    +19

    -0

  • 4551. 匿名 2018/04/01(日) 01:05:53 

    濱口って バカやってるけど、内は男らしいんだよね。三中説教してる時から いい人ねって思ってた。アッキーナもそりゃ惚れるわ

    +140

    -1

  • 4552. 匿名 2018/04/01(日) 01:07:00 

    私、SMAPってめちゃイケでしか見てなかったからずっと「マップさん」って呼んでたわw
    しかもオファーめっちゃくちゃ面白かったのにSMAPファンはライブで岡村邪魔すぎって怒り狂っていてジャニヲタの怖さも知った。

    +12

    -25

  • 4553. 匿名 2018/04/01(日) 01:07:34 

    >>4542 ジャガー横田に追い回される回とか 腹抱えて 旦那と笑ったもの

    +9

    -0

  • 4554. 匿名 2018/04/01(日) 01:08:35 

    >>4533
    ですよね。リサイクルショップ探してきますね!ありがとうございます!
    めちゃイケ本当に好きで最初から全部録画してたんですが、引越しを気に最終的にオファーシリーズだけを残すことにして残していました。友達だったら貸してあげう笑

    +7

    -1

  • 4555. 匿名 2018/04/01(日) 01:08:36 

    めちゃモテの時代はナイナイが馬鹿な事しても若さで笑えたもん

    今やアラフィフ

    さんまみたいな司会や話術で笑いをとるしかない

    頑張れ


    +66

    -0

  • 4556. 匿名 2018/04/01(日) 01:10:08 

    大久保→有吉反省会【日テレ】
    川村→イッテQ【日テレ】
    加藤→朝の司会【日テレ】

    ナイナイ→ぐるナイ一桁【日テレ】

    結局、尻拭いは日テレかよ
    天下だからってww

    +58

    -3

  • 4557. 匿名 2018/04/01(日) 01:10:15 

    旦那が帰ってきて今見始めた。明日仕事なのに見たいらしい。
    私もまた見てます。

    +19

    -5

  • 4558. 匿名 2018/04/01(日) 01:10:40 

    >>4398
    みなさんでテレフォンショッキングやってくれて嬉しかったな
    鶴瓶が雨の中アルタ前に居たり、フジテレビへ移動する所とかw

    +6

    -2

  • 4559. 匿名 2018/04/01(日) 01:11:17 

    >>4512
    横過ぎるけれど、サンデーモーニングの視聴率に驚愕。恐怖で寒気ぎした。

    +64

    -7

  • 4560. 匿名 2018/04/01(日) 01:11:29 

    今、録画したのを見て、衝撃的だったのは、エガちゃんの控え室のホワイトボード。えーっ!蹴り入れたりするのは、エガちゃんが適当にやっていると思っていた。あんな風にこの人にはこんな風にやると決まってやっていたんだね。びっくり!

    +77

    -1

  • 4561. 匿名 2018/04/01(日) 01:11:33 

    >>4552
    まさか数年後

    その岡村が局から邪魔にされるとはな
    どこに需要あるんや岡村

    +8

    -15

  • 4562. 匿名 2018/04/01(日) 01:11:36 

    本当に終わっちゃったんだね。後番組が梅沢富美男…?見ないな

    +88

    -1

  • 4563. 匿名 2018/04/01(日) 01:12:54 

    >>4551
    ソニンとの熱愛ドッキリの時の濱口がかっこよすぎてあの時期好きだったわ
    ヤクザっぽい男たちからソニンのこと守ろうとしていかつくなった濱口にキュンとした
    それをモニターで見ていた女子メンバーも「カッコいい!!!」って言ってた

    +60

    -3

  • 4564. 匿名 2018/04/01(日) 01:13:21 

    オファーシリーズのSMAPコンサート、過呼吸になるんじゃないかってくらい何時間も笑いっぱなしでしんどかったの覚えてるわ。
    あと27時間テレビ中居くんとナイナイのやつ、ものすごい面白くてほぼ27時間見たわw
    終わったのかぁ…
    時代が変わってくね。
    めちゃイケもいいともSMAPも終わりか。

    +139

    -2

  • 4565. 匿名 2018/04/01(日) 01:15:01 

    >>4563
    覚えてるー!
    寒い冬ね〜ってソニンの曲が流れるんだよね!
    あの頃毎週面白かった。

    +30

    -0

  • 4566. 匿名 2018/04/01(日) 01:15:35 

    >>4501
    ガリタも移動になったよね

    +14

    -0

  • 4567. 匿名 2018/04/01(日) 01:15:56 

    中居くんのデーモン閣下笑った

    +15

    -1

  • 4568. 匿名 2018/04/01(日) 01:16:06 

    加藤浩次貫禄出てきたね

    +57

    -1

  • 4569. 匿名 2018/04/01(日) 01:16:07 

    >>4512
    大泉洋って北海道で人気無いな

    +2

    -23

  • 4570. 匿名 2018/04/01(日) 01:16:10 

    私もめちゃイケが始まった年に子どもが産まれてずっと週末は楽しみだった。地元が岡村くんと一緒(中学は別)で実家に帰る時に『ここ岡村の出た中学やで~!』って子どもに教えたら『ママここに住もう!オレ岡村と一緒の中学行きたい』って言うくらいファンだった。大きくなるにつれ部活やバイトで観れなくなっちゃったけど今日は家族で観ました。
    別の番組で実家に帰る時に淀川越えたら泣きそうになると言っていた岡村くん、最後の挨拶でもお台場行くとき不安だったって言ってたね。弱いところもあるけど優しい人なんだなと改めて思いました。22年間ありがとう!お疲れさまでした。

    +84

    -4

  • 4571. 匿名 2018/04/01(日) 01:17:23 

    >>4559
    北海道って左多いのよ...↓

    +10

    -11

  • 4572. 匿名 2018/04/01(日) 01:18:34 

    >>4552
    SMAP好きな者だけどそれ全然思わなかったよ
    むしろ面白いし出てくれてありがとうだよ
    SMAPとの絡み最高でした
    個人的に吾郎ちゃんをステージ下に降ろしちゃうのツボでしたw

    +26

    -0

  • 4573. 匿名 2018/04/01(日) 01:20:07 

    中居君との72時間旅、面白かったけど視聴率6,4だったんだね
    そりゃ終わらせるしかないかも
    最終回はどのぐらいだろ

    +51

    -1

  • 4574. 匿名 2018/04/01(日) 01:20:19 

    さっしーって出た?
    出てなかったら見る気しないんだけど

    +3

    -17

  • 4575. 匿名 2018/04/01(日) 01:20:31 

    いまみても 山さんの 山奥 おもしろいわー
    【めちゃイケ】山奥~豚の乱・1~13話(音ズレ修正版) - YouTube
    【めちゃイケ】山奥~豚の乱・1~13話(音ズレ修正版) - YouTubewww.youtube.com

    微妙なズレはあるかもしれませんが、 どこらへんはご容赦くださいませ。。 チャンネル登録お願いします→ □2016 08 19 極楽とんぼ 山本圭壱のいよいよですよ。 2016-08-19 .

    +21

    -3

  • 4576. 匿名 2018/04/01(日) 01:20:44 

    見れなかったけど私の中で未だに記憶に残ってる素人といえばヨモギダ君!!
    今日の放送でていたのかな?!
    何十年たっても覚えてる素人ってなかなかいないよね。
    あれから三中(まぁ実質売れない芸人だったけど)が出てきたりしたけどヨモギダを超える素人はなかなかいなかったなw

    +60

    -1

  • 4577. 匿名 2018/04/01(日) 01:21:14 

    土曜日の8時になると言わなくても誰かが自然とチャンネル変えて家族みんなで見てたなー。小学生の頃はモー娘。ファンだったからテストのやつとか修学旅行のとか録画したの何度も見て、流れとかわかってるのに毎回笑ってた。まだ終わってしまった実感ないな。

    +9

    -2

  • 4578. 匿名 2018/04/01(日) 01:22:34 

    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +56

    -0

  • 4579. 匿名 2018/04/01(日) 01:22:37 

    >>4554
    切実に友達になりたい!って初めてガルちゃんで思った笑
    楽天とかメルカリとかでも結構安いのあるよ

    +0

    -1

  • 4580. 匿名 2018/04/01(日) 01:22:45 

    >>4523
    不倫してたから異動になったの本当?

    +0

    -1

  • 4581. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:09 

    >>4510
    わたしもパッチワークライフ地元に来たから見に行きました(笑)
    ブログとかでまぁまぁビッグマウスだったわりに普通のメロコアでがっかりした思い出。とか言いつつ、めちゃモテ時代からずっと見てたからちゃっかりツーショット写真撮ってもらったりしたけど(笑)

    +1

    -1

  • 4582. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:14 

    >>4566
    だってつまんない企画ばっかじゃん。
    しかも自分ばっかりTV出て。
    あれ誰得?

    +24

    -0

  • 4583. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:36 

    フジテレビもどうなるんだろうね。
    フジテレビだけは馬鹿やってて欲しかった。
    東大とかクイズとかそりゃ為になるけど、単純に視聴者を笑わそうとしてくれる番組って貴重だと思うんだけど。

    +52

    -0

  • 4584. 匿名 2018/04/01(日) 01:25:08 

    >>4579
    ありがとうございます笑
    明日にでも見に行ってきますね!本当にありがとう(´;ω;`)
    同じめちゃイケ好きな人居て嬉しい!!!!

    +3

    -0

  • 4585. 匿名 2018/04/01(日) 01:25:54 

    >>4579
    メルカリもやってないのでリサイクルショップに行ってきます!

    +1

    -0

  • 4586. 匿名 2018/04/01(日) 01:26:09 

    爆裂お父さんのすき焼きが美味しそうだなーって思いながら見てた小学生の頃が懐かしい。

    +37

    -0

  • 4587. 匿名 2018/04/01(日) 01:27:37 

    今日はめちゃイケ終わって悲しかったけど、ここで沢山のめちゃイケ好きな人のコメント見れたし、山さんの事も喜んでくれてる人いたしガルちゃん大好きだわ

    +24

    -0

  • 4588. 匿名 2018/04/01(日) 01:27:40 

    苦情いったりしてた人たちは岡村さんがコーナー打ち切りになっていじめが一切なくなってよかったって言ってたの見たらどう思うんだろう。バラエティー番組がどんどん終わってしまって悲しいけれど、これでいじめがなくなるなら素敵なことですね!

    +43

    -2

  • 4589. 匿名 2018/04/01(日) 01:28:05 

    めちゃイケ面白かったな。
    私はフジテレビ好きだったのに。

    +16

    -1

  • 4590. 匿名 2018/04/01(日) 01:28:32 

    めちゃイケのダメなところが、
    凝縮されたら最終回だったよね?

    +5

    -11

  • 4591. 匿名 2018/04/01(日) 01:29:37 

    視聴率って深さは出ないんだよね。100人の人がいて、20人が見てくれたら20%。5人だったら5%。この5人が大ファンで、大好きなんですと叫んだところで5%は5%なんだよね。当たり前だけれど。

    +19

    -1

  • 4592. 匿名 2018/04/01(日) 01:30:34 

    紗理奈と雛形あきこの老けなさにびっくりした

    +110

    -1

  • 4593. 匿名 2018/04/01(日) 01:31:45 

    クイズ番組、健康番組、林先生、池上さん、節約術。…ためになるものもたくさんある。

    けど、見ない。見たいと思えないから。

    笑わせてくれるゴールデンのバラエティーが本当に消えていくよね。ゴールデンにコントなんかで芸人が本気で笑い取りに行く番組が本当に絶滅していく。バラエティーのためにチャンネルを合わすってしなくなった。

    +83

    -2

  • 4594. 匿名 2018/04/01(日) 01:32:38 

    ジャルジャルM1頑張って欲しい!

    +22

    -1

  • 4595. 匿名 2018/04/01(日) 01:32:39 

    見れなかったけど私の中で未だに記憶に残ってる素人といえばヨモギダ君!!
    今日の放送でていたのかな?!
    何十年たっても覚えてる素人ってなかなかいないよね。
    あれから三中(まぁ実質売れない芸人だったけど)が出てきたりしたけどヨモギダを超える素人はなかなかいなかったなw

    +3

    -4

  • 4596. 匿名 2018/04/01(日) 01:33:46 

    久しぶりにめちゃイケ見たけど
    中でも面白かったのは、極楽vs.女子プロレスやしりとり侍、たけしの逆ドッキリやM3兄弟。
    けどこういうの、今はやっぱり受けないよね。
    人が殴られたり痛がってるの見て何が面白いんだっていう方が今は多分多いから。
    そうじゃなくて、こんな下らないことで体を張って、痛い思いしてまで笑いを取りに行く凄まじさが面白いんだけどね。
    お笑いウルトラクイズとかもそうだったけど、やっぱりそういうのは昭和の笑わせ方だなと思う。
    今はそれが出来ないし視聴者も求めてないから、お笑い=トーク番組か、やってもスポーツ的な対決止まり。あとは「笑ってはいけない」が、年に一度だから許されてる的な感じ?

    +40

    -0

  • 4597. 匿名 2018/04/01(日) 01:35:08 

    めちゃイケは、こういうテロップが特徴的だったよね
    当時、斬新だったなぁ。
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +90

    -0

  • 4598. 匿名 2018/04/01(日) 01:36:21 

    >>4297
    視聴者だけじゃなく、タレント側も絶対そう思ってそう

    +10

    -0

  • 4599. 匿名 2018/04/01(日) 01:36:26 

    五時間も観てる時間がない・・そこまで暇な人が羨ましい!テレビばかり観てる暇人になってみたーい!!

    +3

    -19

  • 4600. 匿名 2018/04/01(日) 01:37:18 

    やっちゃんスタイルいいよね。
    頭もいいし、器用で才女w
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +56

    -2

  • 4601. 匿名 2018/04/01(日) 01:37:44 

    私は山本の問題はマイナスにとらえていて、光浦さんが最初嫌ってた、ってTVも何かでみて山本あんまり好きじゃないんだけど、油谷さんやってる時はめちゃくちゃ笑ってた。
    気持ち悪かったけど面白かったな
    あとハマグチェ

    +85

    -1

  • 4602. 匿名 2018/04/01(日) 01:37:53 

    芸人が身体を張る番組がどんどん無くなる
    時代は変わるんだねぇ

    +71

    -0

  • 4603. 匿名 2018/04/01(日) 01:38:09 

    録画を今観終わりました!
    母も私も岡村さんのスピーチでうるっと来てしまいました。
    「青春でした!」って、感情の全てが詰まってる気がした。
    岡村さんのそういう所、人間味があって本当に好きな所!

    なのに、そこからのさんまさん…
    普段は気にならないですけど、こういう時のさんまさんって少しデリカシーに欠けるというか…
    岡村さんが慌てて涙を拭うのを見たら、胸がギュウギュウになりました…。

    さんまさん、芸人だって泣いてもいいじゃないですか!と言いたいです。

    +38

    -43

  • 4604. 匿名 2018/04/01(日) 01:38:35 

    クレーム言う人ってある意味行動力あるよね
    不快な思いしてるのにわざわざ番号しらべて電話してるんでしょ?
    黙ってプチっとテレビ消せばいいのに

    てかこの最終回の視聴率悪かったらガルちゃんでも
    「そりゃ終わるわ」とか書かれるんだろうね
    くやしいけどそれは仕方ないか

    +93

    -4

  • 4605. 匿名 2018/04/01(日) 01:38:36 

    今の時代って笑いが減ってる。
    お笑い芸人もワイドショーに出て笑いも取らずに真面目に喋るだけ。
    テレビって正しい情報を得るための道具だけど、それだけじゃない。
    ドラマを見て感動したりハラハラしたりバラエティを見て笑ったり、そういう娯楽としてのテレビが少なくなってる気がする。
    そういうテレビにしたのは、クレーマーやネットでテレビに文句言う奴らのせいだよ。

    +80

    -7

  • 4606. 匿名 2018/04/01(日) 01:38:40 

    >>4584
    私も嬉しい!綺麗なの見つかるとイイネ!
    あと映像もちゃんと見れる事願ってる
    めちゃイケに感謝だー!
    ♡めちゃイケありがとう♡

    +12

    -0

  • 4607. 匿名 2018/04/01(日) 01:39:21 

    リアルタイムじゃなくてYouTubeで観たんだけど
    エスパー伊東が顔に風船かぶって鼻?で膨らますやつで
    「意識朦朧としてます」って言うやつめっちゃ好きだったな
    でもあれも今の時代じゃ出来ないんだろうな(笑)

    +11

    -3

  • 4608. 匿名 2018/04/01(日) 01:39:58 

    >>4596
    女子プロはやっぱりガキのモリマンVS邦正が頂点

    +33

    -6

  • 4609. 匿名 2018/04/01(日) 01:41:33 

    岡村とか有吉の実直さを見抜けない人とはあわないなと思う。

    +32

    -1

  • 4610. 匿名 2018/04/01(日) 01:41:41 

    >>4571
    サンデーモーニングは全国的に視聴率高いよね?
    ブランチの視聴率ランキングいつも一位だよ。

    +4

    -4

  • 4611. 匿名 2018/04/01(日) 01:43:32 

    小学校の時から見てるけど
    さすがに私が成人するろこには
    結婚してると思ってた、

    +43

    -2

  • 4612. 匿名 2018/04/01(日) 01:46:57 

    やっぱりこんなゴミ番組終わってよかった

    +4

    -37

  • 4613. 匿名 2018/04/01(日) 01:47:36 

    この番組の芸人ナイナイもよいこも大久保もみんな糞
    つまんない

    +5

    -42

  • 4614. 匿名 2018/04/01(日) 01:48:09 

    私今年39になるんだけど、めちゃイケって私にとっても、青春だった。
    とぶくすりの時から中学時代に夜更かししてみて、次の日学校に行くのが眠たかった。
    大学生位の年のお兄さん達が、面白くてかっこよくて、大好きだった。
    かっこいこともやるし、面白いこともやるし、感動もさせてくれる番組だった。

    でも、社会人位になってきて、だんだんみなくなってしまった。
    子どもができて、また見始めたけど???あれ???こんなつまらなかった???という感覚だった。不思議だった。あんなに好きでずっとみてたのに。

    癖で、ついつい土曜の8時はめちゃイケってつけてた。でも、おわるんだね。なんだか、さみしいな、やっぱり。

    +96

    -4

  • 4615. 匿名 2018/04/01(日) 01:49:45 


    『ジャニーズ以外のアイドル』の運動会!みたいなの出たのかな

    観たかったなー

    +0

    -2

  • 4616. 匿名 2018/04/01(日) 01:50:53 

    やっと終わってくれた。おめでとう!

    +4

    -23

  • 4617. 匿名 2018/04/01(日) 01:51:12 

    >>4613
    つまらなかったらここまで話題にならないし
    22年間も続かないでしょう。
    あなたの方が糞な人生でしょう。
    と釣りにマジレスしてみた

    +51

    -5

  • 4618. 匿名 2018/04/01(日) 01:52:13 

    >>4603
    ゴリゴリのバラエティー向いてないのかもね

    +7

    -1

  • 4619. 匿名 2018/04/01(日) 01:52:55 

    1人、めちゃイケにえらい
    執着心を持ってる人が来てるね。
    噂のクレーマーかな

    +9

    -2

  • 4620. 匿名 2018/04/01(日) 01:53:19 

    ビデオリサーチしてる件数

    人口多い関東広域で900世帯
    (東京都、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県)

    視聴率モニターさんって以外と少ないのね
    この調査をガルちゃん民の家庭でやったらランキング
    ガラリと変わりそうw

    +20

    -2

  • 4621. 匿名 2018/04/01(日) 01:53:22 

    >>3502
    ここで泣いた
    これ言われた時の岡村さんの顔が、肩の荷がおりたみたいな、なんかもう最高の先輩とそれを受け継いだ後輩

    +47

    -0

  • 4622. 匿名 2018/04/01(日) 01:53:27 

    >>4613
    その糞つまらない番組のトピをわざわざ開いて
    書き込む労力が糞キモい

    +27

    -4

  • 4623. 匿名 2018/04/01(日) 01:54:35 

    何だろう、友達と引き離される感覚。泣くわけじゃないけど、ちゃんと効いてる…

    +23

    -0

  • 4624. 匿名 2018/04/01(日) 01:55:07 

    >>4620
    関西九州はないの?
    地域で観るものちょっとずつ変わるし、視聴率視聴率って嫌だね

    +7

    -0

  • 4625. 匿名 2018/04/01(日) 01:56:09 

    あんなちっさいおっさんでも
    誠実に、全力で頑張ってて
    かっこよく見えるんだよなぁ。

    +79

    -1

  • 4626. 匿名 2018/04/01(日) 01:56:13 

    さみしいな

    +17

    -1

  • 4627. 匿名 2018/04/01(日) 01:56:20 

    >>4610
    長年の習慣ってやつだね
    私が毎週めちゃイケ見てると同じ感覚かな?
    まっ。私は朝鮮人モーニングなんて絶対見ないけどねw

    +6

    -1

  • 4628. 匿名 2018/04/01(日) 01:58:06 

    >>4242
    ほとんどパクリじゃねーか

    +17

    -0

  • 4629. 匿名 2018/04/01(日) 01:58:44 

    一人のクレーマーが何度もコメントして
    自分でいいね!
    して必死か!!ww
    糞ワロ

    +20

    -3

  • 4630. 匿名 2018/04/01(日) 01:59:07 

    大久保さん最初は目立たないし面白くないと思ってたけど、容疑者Оの変身ってコーナーで大笑いしたな。田代乃まさし、アラーキー、こしのじゅんぺいが特に面白かった(^o^)

    +19

    -0

  • 4631. 匿名 2018/04/01(日) 01:59:07 

    >>4604
    うちの学校の先生に「趣味はテレビ局にクレーム入れること」って言ってる人がいる

    ドン引きしたけど、そういう人のせいで面白い番組が潰れていくんだろうな

    +86

    -1

  • 4632. 匿名 2018/04/01(日) 01:59:22 

    >>4603 さんまさんはもう病的なんだと思うよ(笑)
    いまだに自分が休んでる間に面白いやつ出てきたらどうしようって焦るみたいだし
    昔BEGINが27時間テレビのエンディングで「笑顔のまんま」披露したときに
    あのさんまさんが必死で泣くの堪えてたのを覚えてる

    +43

    -1

  • 4633. 匿名 2018/04/01(日) 02:00:34 

    >>4583
    そうだよね。クイズばっかり。座席とピンポンと鳴る装置を作れば番組の出来上がり。スポンサーが付かなくなったから、低予算で作れるものばっかり。東大生は素人だからギャラもバイト代でいいからね。安上がり。

    +29

    -0

  • 4634. 匿名 2018/04/01(日) 02:00:42 

    >>4608
    山ちゃんとモリ夫の戦いは最高だよね!
    正月のボーリングでの岡村くんとチュー思い出しちゃったwww

    +7

    -2

  • 4635. 匿名 2018/04/01(日) 02:01:02 

    この頃の芸人さん綺麗だよね
    最近汚い芸人多くてテレビ見てられない
    顔の作りじゃなくて太っててもかわいらしい感じだったけど
    今は不潔っぽい

    +24

    -2

  • 4636. 匿名 2018/04/01(日) 02:01:30 

    何でフジテレビってこんな嫌われてるの?
    ネットで色々言われてることは知ってる。
    でもそれっていいともやめちゃイケやみなさんのおかげでしたの責任なの?
    フジテレビは反日だからもう見ないとか完全な業務妨害だと思うんだけど。

    +5

    -9

  • 4637. 匿名 2018/04/01(日) 02:02:01 

    さんまさんのこと色々言ってる方いらっしゃるけど、出るのは一瞬だけって分かってて、4時間もあの極寒の中あの衣装で待機してて、
    さんまさんのシーンの編集のされ方があんな感じだけど、本当にいい人だなと思った

    +114

    -4

  • 4638. 匿名 2018/04/01(日) 02:03:13 

    かま騒ぎも面白かったな。今、MCやってる芸人いっぱいでてたよね。ブツコとか徳子とか

    +82

    -0

  • 4639. 匿名 2018/04/01(日) 02:05:14 

    なんかここ最近好きな番組が終わってばかりで寂しい。
    逆にイッテQとか全く見てないや。
    ああいうみんなでVTRを見るだけの番組つまらない。
    コント番組始まらないかな〜

    +30

    -2

  • 4640. 匿名 2018/04/01(日) 02:05:20 

    山本はリアルで要らなかった。ネタにして笑い話で本人出して欲しくなかった。

    +14

    -19

  • 4641. 匿名 2018/04/01(日) 02:05:23 

    スレチになっちゃうだけど極楽のラジオ聞こうと思ったんだけど、ラジコって登録しないと聞けないのかな?
    ちなみに関東からです

    +0

    -0

  • 4642. 匿名 2018/04/01(日) 02:05:55 

    >>4624
    近畿広域圏 600世帯
    (大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)

    人口人数少ないから更に少ない

    +1

    -0

  • 4643. 匿名 2018/04/01(日) 02:06:09 

    でもさ、また新たな何かが生まれるよきっと
    いつかわからないけど

    +14

    -1

  • 4644. 匿名 2018/04/01(日) 02:07:01 

    >>4593
    わかります。観たいと思えない。
    何だろう…もう嫌というほどシビアな現実を見せつけられ生きているのに、TVの中までも現実ばかりでつまらない。
    TVを観ている時ぐらい、思いきり笑わせてほしいですよね。

    +49

    -2

  • 4645. 匿名 2018/04/01(日) 02:07:25 

    かま騒ぎ楽しかった
    深夜にお酒とおつまみと煙草で食い入るように観てたな
    本当青春の1ページだわ

    +47

    -1

  • 4646. 匿名 2018/04/01(日) 02:08:17 

    結局、仕事で最期の30分くらいしか見れてないんだけど、三ちゃんて無かったことになってる?笑
    全く出てこなかったから。
    最初から最後まで出てないのかと。
    まぁ、面白く無かったし、別にいいっちゃいいんだけどね。

    +14

    -0

  • 4647. 匿名 2018/04/01(日) 02:08:40 

    >>4599
    暇人です。うん、暇人やってみるといいよ。暇人は暇人で、別の苦しみが生まれるよ。憧れるものではない。

    +16

    -0

  • 4648. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:10 

    私も岡村さんと同じ病気で入院してて、テレビなんて観れなかったけどあの岡村さんと同じだ!!絶対治る!!って毎日信じてた。
    お陰で退院できた。それからめちゃイケ見るたび、感謝してるし、今も薬飲みながらの生活だから、岡村さんの元気な姿に励まされてたから、凄く寂しい。

    +73

    -0

  • 4649. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:14  ID:u3ah37vy4L 

    三中という(お察しください)にボロカスなのも今までの行動(特に岡村の)がその根拠なのね...。

    +0

    -0

  • 4650. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:22 

    FUJIWARAとか雨上がりとか、かま騒ぎで出てきたからね
    今こんなに活躍すると思わなかった

    +17

    -0

  • 4651. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:54 

    >>4641
    radikoプレミアなら全国のラジオ聴けるよ
    登録して、料金は月額400円程
    聴き逃しても、タイムフリー機能で1週間視聴可能だよ

    +3

    -0

  • 4652. 匿名 2018/04/01(日) 02:11:10 

    松ちゃんも言ってたけど、これだけ長い間続けられたことがすごいと思う。一時代を築いたよ!楽しかっためちゃイケ!

    +125

    -0

  • 4653. 匿名 2018/04/01(日) 02:11:16 

    お尻ぷりぷり♪

    +3

    -0

  • 4654. 匿名 2018/04/01(日) 02:11:21 

    岡村さん復帰のチリのパロディめっちゃ笑った記憶があるんだけど
    その頃はまだ見てたんだな私

    +97

    -0

  • 4655. 匿名 2018/04/01(日) 02:11:36 

    三ちゃんは?

    +4

    -3

  • 4656. 匿名 2018/04/01(日) 02:11:51 

    >>4644
    同意。
    もう現実の厳しさなんて嫌ってほどわかってるよね。
    せめてテレビくらい細かいこと考えずに笑ってみたい。

    +70

    -0

  • 4657. 匿名 2018/04/01(日) 02:12:14 

    感動するね!

    +6

    -2

  • 4658. 匿名 2018/04/01(日) 02:12:52 

    新しい波、めちゃモテ、めちゃイケ、一応全部見てたなー。新しいメンバーが増えてからはあんま見てなかったけど。1番覚えてるのはSMAPのバックで踊るオファーシリーズ。すごい覚えてる。お疲れ様でした。

    +91

    -2

  • 4659. 匿名 2018/04/01(日) 02:13:29 

    >>4640
    圭ちゃんは当時キレキレだったからやっぱり今日いる事で終了したなって思えたよ。
    若めの世代は三中を気にしてるだろうけれど、比じゃない。

    +81

    -2

  • 4660. 匿名 2018/04/01(日) 02:13:43 

    >>4614
    同級生(*´ー`*)!
    初期?のよもぎだくんとかSMAPのライブに出るのとか良かったなぁ
    うちもただ付けてただけの時期があったけど他局を付けるようになった
    他局も面白くないから今は何も観てないよ

    +13

    -0

  • 4661. 匿名 2018/04/01(日) 02:15:03 

    いいとも、HEYHEYHEY、スマスマ、めちゃイケ、みなおか、フジの長寿番組みんな終わったか。
    もうフジの代表的なバラエティー番組ないよね?

    +94

    -2

  • 4662. 匿名 2018/04/01(日) 02:15:38 

    ここは山本の評価高いのね…。とぶくすりから観てるけど油谷さんは嫌いだったな。濱口のYOSHIKIが好きだったー。

    +22

    -4

  • 4663. 匿名 2018/04/01(日) 02:15:56 

    イジメを助長するかな?
    むしろ家族みんな集まってギャハギャハ笑って楽しい時間だったわ
    イジメするやつは何見たってイジメするんだわ

    +152

    -1

  • 4664. 匿名 2018/04/01(日) 02:16:18 

    >>4641
    ラジコじゃなくても、YouTubeにアップされるから後から聴けるよ

    +4

    -1

  • 4665. 匿名 2018/04/01(日) 02:17:14 

    最近インテリ芸人も多いよね。
    芸人にそういうの求めてない。
    視聴者を笑かしてくれたらそれでいいのに。

    +87

    -2

  • 4666. 匿名 2018/04/01(日) 02:17:45 

    それだけが面白くなかったんじゃないけど矢部がご飯を食べに行くやつ(なんだっけ??)あれやってた時にみなくなった

    +20

    -2

  • 4667. 匿名 2018/04/01(日) 02:17:45 

    めちゃイケはホワイトベリー(アラサー以上なら知ってるかな?)の回がすごく印象に残ってる。
    彼女たちの地元北海道の北見でメンバーがワチャワチャして最後に北見の街中で歌うたってくれてという回だったんだけど
    景色も含めて北見っていい街だなと子どもながらに思いました。勿論めちゃイケのその回もめちゃくちゃ面白かった。

    +39

    -0

  • 4668. 匿名 2018/04/01(日) 02:17:53 

    >>4644
    健康番組は為になることもあるけど怖くなって余計に体に悪そうだからあんまり見ない

    +17

    -0

  • 4669. 匿名 2018/04/01(日) 02:18:33 

    いつからみなおかになったのーって気になります(笑)
    ちなみに私はおかげです、おかげでした派

    +72

    -1

  • 4670. 匿名 2018/04/01(日) 02:18:35 

    終わった後ボロボロ泣いた
    めちゃイケ好きだけどここまで寂しい気持ちにさせられるとは思わなかった
    今でも水ダウや脱力とか好きなバラエティはいくつかあるけど
    これから先20年近く視聴してかつ終わってぽっかり穴が空いたような気持ちになるバラエティにはもう出会えないんだろうな
    せめてまた楽しい番組が少しでも増えることと、
    めちゃイケメンバーのさらなる飛躍を待つばかりだ

    +72

    -4

  • 4671. 匿名 2018/04/01(日) 02:18:52 

    フジの看板番組がどんどん無くなるね
    私が子供の頃はいいとも、めちゃイケ、はねるのトびら、ヘキサゴンとか人気番組がたくさんあって27時間とかで主演者集合すると豪華で楽しかったな〜

    +38

    -0

  • 4672. 匿名 2018/04/01(日) 02:18:54 

    いきなりシャンプーするやつ好きだった。
    お台場警察みたいなやつ。
    今やったらクレーム来るんだろうな。

    +69

    -1

  • 4673. 匿名 2018/04/01(日) 02:19:21 

    録画で見てたけど、途中から構成作家の香りしたなぁ 脚本ありき?

    +2

    -0

  • 4674. 匿名 2018/04/01(日) 02:19:28 

    >>4666
    ガリタ?

    +8

    -1

  • 4675. 匿名 2018/04/01(日) 02:20:07 

    今の子達の笑いはユーチューバーだからね。

    +16

    -0

  • 4676. 匿名 2018/04/01(日) 02:20:11 

    >>4646
    一応最後の結婚式メッセージでは名前出てたけど、映像では見た記憶無い

    +5

    -0

  • 4677. 匿名 2018/04/01(日) 02:21:18 

    >>4608
    好きだけど方正モリマンは女子プロじゃないじゃん
    リングとゴングはあるけど

    +2

    -0

  • 4678. 匿名 2018/04/01(日) 02:21:22 

    みんな興味ないと思うけどVS嵐が地味に10周年ですわ

    +11

    -18

  • 4679. 匿名 2018/04/01(日) 02:21:30 

    わたしいわゆる「テレビ離れ」が進んでるなんて言われ始めても
    それなりにテレビ観てるほうだったと思うんだけど
    最近ふとテレビつけて番組表見て「観たい番組なんもねえ!」って思った
    そしてそういう日が増えたなと思う
    悲しい
    友達少ないしゲラゲラ笑えることなんて日常よりテレビが多いのに
    そのテレビでも観たいものが減ってくよ(笑)

    +86

    -0

  • 4680. 匿名 2018/04/01(日) 02:22:15 

    >>4671
    トリビア、あとだいぶ古くはなるけど初期のなるほどザワールドも懐かしいね

    +27

    -1

  • 4681. 匿名 2018/04/01(日) 02:23:23 

    楽しかったしいっぱい笑ったし、やっぱりさみしいけど、視聴者側も出演者と一緒にめちゃイケ卒業だね。
    視聴者側は他番組やネットや他コンテンツに進むことになるけど、楽しかった思い出はずっと心の中にある。

    出演者の皆さん、スタッフ・関係者の皆さん、長い間ありがとうございました。

    +29

    -0

  • 4682. 匿名 2018/04/01(日) 02:23:30 

    >>4651
    今更だけどありがとう

    +3

    -0

  • 4683. 匿名 2018/04/01(日) 02:24:17 

    >>4675
    その現象って世界共通らしい
    まぁ海外の殆どの地域がケーブルテレビ主流だから日本みたいにテレビ離れが深刻とはあまり聞かないが

    +3

    -0

  • 4684. 匿名 2018/04/01(日) 02:24:19 

    なんか寂しいな。
    納得いかない。
    当たり障りない笑いってつまらない。
    面白いバラエティが観たい。

    +27

    -0

  • 4685. 匿名 2018/04/01(日) 02:25:15 

    フジじゃないけど気分は上々はスペシャルで定期に復活してほしいなと思う

    +35

    -0

  • 4686. 匿名 2018/04/01(日) 02:25:45 

    >>4559
    私も思ってました。
    北海道はまだ気づいてない道民が多いと
    ネットで見た事があり、やっぱりかとガッカリ
    不安な気持ちでいっぱいです

    +7

    -2

  • 4687. 匿名 2018/04/01(日) 02:25:58 

    >>4680
    バラエティーじゃないけど、やっぱり猫が好きもフジじゃなかったけ?

    +5

    -0

  • 4688. 匿名 2018/04/01(日) 02:26:27 

    >>4679
    私も最近はもっぱらBS1やたまにやる映画の録画、あと本当たまになんだけど当たりっぽい社会派ドラマが出たらそれを見るくらいかな
    バラエティって本当に見ないわ

    +7

    -0

  • 4689. 匿名 2018/04/01(日) 02:30:27 

    加藤が大物になりすぎて、司会のやべっちを若干喰ってたよね。
    ワイプのやべっちがいたからこそだよ。ひとみちゃん元気かな。

    +83

    -2

  • 4690. 匿名 2018/04/01(日) 02:30:28 

    >>4543
    油谷さんw
    職業AV男優

    いつかまた誰か(男)を祝福して欲しいなぁwww

    +8

    -3

  • 4691. 匿名 2018/04/01(日) 02:30:51 

    岡村さん、いい人と巡り会えるといいなぁ

    +55

    -0

  • 4692. 匿名 2018/04/01(日) 02:32:02 

    ヘキサゴンが終ったときは嬉しかった

    +28

    -2

  • 4693. 匿名 2018/04/01(日) 02:32:42 

    朝鮮人タレント番組なんか何故みんなよろこんでみるの?
    ★【要拡散】 日本の芸能人は在日・帰化人しかなれない ※芸能界は闇組織の温床 : 世界の真実や報道されないニュースを探る 地球なんでも鑑定団
    ★【要拡散】 日本の芸能人は在日・帰化人しかなれない ※芸能界は闇組織の温床 : 世界の真実や報道されないニュースを探る 地球なんでも鑑定団check.weblog.to

    日本の芸能界にナンデこんなに在日や帰化人がうじゃうじゃいるのか気になり調べてみることにしたまたココにも闇組織シークレットガバメントやイルミナティが支配する世界であると解った迂闊だったがハリウッドが悪魔崇拝のイルミナティ傘下組織であることを念頭に入...


    ★【要拡散】 SMAP は全員 在日朝鮮人 だった : ゆるい生活向上委員会
    ★【要拡散】 SMAP は全員 在日朝鮮人 だった : ゆるい生活向上委員会blog.livedoor.jp

    昔から好きになれなかったグループがスマップだった歌 ✖演技 ✖韓国語をマスターしたとかいう子がいたけどそもそも在日なんじゃね?と思ってたらホントその通りだった大体クオリティー低すぎなんでこんなのがチヤホヤされるのかわからなかったいつだっ...

    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +6

    -36

  • 4694. 匿名 2018/04/01(日) 02:33:02 

    岡村さんの涙
    エガちゃんの優しい笑顔
    が、忘れられないな。

    +53

    -1

  • 4695. 匿名 2018/04/01(日) 02:33:35 

    めちゃめちゃ泣けたぜ。やっぱり終わるのはさみしい。

    +21

    -0

  • 4696. 匿名 2018/04/01(日) 02:33:50 

    ネット時代になってから
    面白くない‼
    叩く人もいたり少しの事でニュースになる。
    本当の面白さがテレビから
    どんどん消えて行く。
    昔の方が平和で楽しかったな!

    +29

    -1

  • 4697. 匿名 2018/04/01(日) 02:33:57 

    >>4685
    あーそれ懐かしい!母が好きでよく見てましたよ

    +1

    -0

  • 4698. 匿名 2018/04/01(日) 02:35:16 

    BSだけどポンキッキーズも終わっちゃったよね
    最近のもところどころ懐かしいのやってたから好きで見てたのにさ

    +16

    -0

  • 4699. 匿名 2018/04/01(日) 02:35:33 

    >>4675
    お顔が苦手な人達多いし、しょぼい感じするし見る気起きない
    YouTubeは見るけどYouTuber動画はそそられない

    +23

    -0

  • 4700. 匿名 2018/04/01(日) 02:38:22 

    寂しいなーナイナイの番組また始まれば良いなーと思ったけど、昔のめちゃくちゃ面白かった時みたいな番組はもう作れないだろうな
    ナイナイに限らず、番組見終わってあー今日が終わっちゃったと寂しくなるような番組ってもう出て来ないのかな

    +21

    -0

  • 4701. 匿名 2018/04/01(日) 02:39:51 

    >>4685
    気分は上々ほんと定期的にやってほしい

    +28

    -0

  • 4702. 匿名 2018/04/01(日) 02:41:10 

    最近見たいテレビがないって言ってる人は多分年齢のせいもあると思う
    歳とると感受性がどうしても鈍る

    +34

    -9

  • 4703. 匿名 2018/04/01(日) 02:41:47 

    岡村さんをメンヘラとか言う人いるけど、
    本当によく頑張ったよ!!
    性格上、ひとりで背負いこんでいたんだと思う。
    お疲れ様でした!!

    +191

    -2

  • 4704. 匿名 2018/04/01(日) 02:41:51 

    >>4700
    寂しいけど時代の流れで需要も変わってくるからね。もうテレビ局にそういう番組は作れないだろうなとは思う

    +25

    -2

  • 4705. 匿名 2018/04/01(日) 02:43:36 

    >>4703
    最後の締めくくりインタビューでもめちゃイケ辛かったみたいな事言ってたもんね

    +59

    -0

  • 4706. 匿名 2018/04/01(日) 02:44:09 

    >>4702
    それは思う

    +14

    -3

  • 4707. 匿名 2018/04/01(日) 02:44:21 

    >>4697
    数年に一回は柳沢慎吾に旅行に行ってもらいたい

    +23

    -1

  • 4708. 匿名 2018/04/01(日) 02:46:47 

    >>4702
    年齢というか時代の流れでは
    スマホがデフォになってきた最近は30代や40代でもこのようにSNSで実況したりスマホで映画や動画見てたりするでしょ

    +25

    -1

  • 4709. 匿名 2018/04/01(日) 02:47:17 

    そういえば月9が終わる終わるいってたけどまだ終わらないね

    +24

    -1

  • 4710. 匿名 2018/04/01(日) 02:48:07 

    >>4707
    ナンチャンと?

    +7

    -1

  • 4711. 匿名 2018/04/01(日) 02:48:26 

    >>4709
    終わるのも最早時間の問題だと

    +7

    -2

  • 4712. 匿名 2018/04/01(日) 02:48:26 

    フジテレビって早期依願退職者を募集してたよね。確か退職金7000円とかだったかな?
    優秀な人材も減ったんだろうなって思ったニュースだった記憶がある。

    月9も必ず見る!って習慣も無くなったな
    コードブルーの脚本家変わったのも見切りを付けられたのかな?

    フジテレビは昔みたく復活する事はあるのかな?

    +9

    -14

  • 4713. 匿名 2018/04/01(日) 02:49:09 

    >>4712
    退職金7000円?冗談?

    +96

    -3

  • 4714. 匿名 2018/04/01(日) 02:49:27 

    フジテレビオンデマンドで油谷さんの就活、無料で見れるみたい
    これからみてくるよー

    +5

    -9

  • 4715. 匿名 2018/04/01(日) 02:50:39 

    ネットが主流になって、誰でも簡単にテレビに意見が言えるようになったのは良い事だと思う。
    けど、ヒヤヒヤするようなバラエティがなくなって、ドラマの演出もしょぼくなって。
    クレームを怖がって、無難な番組しかなくなったから、テレビ離れしても仕方ないと思う。面白くないもん。
    クレームする年寄りに合わせてたら、若い人はますますテレビを見なくなる。

    +30

    -1

  • 4716. 匿名 2018/04/01(日) 02:51:33 

    海月姫ととなりの家庭は面白かったよ。

    +4

    -1

  • 4717. 匿名 2018/04/01(日) 02:51:45 

    フジも確か2005年辺りの韓流抗議デモの件で落ちるとこまで落ちてだいぶ売りだった番組も減らしたからね
    昼ドラにごきげんようにいいともにみなおかにめちゃイケに
    あと何があったっけ?

    +44

    -1

  • 4718. 匿名 2018/04/01(日) 02:53:24 

    >>4710
    部屋の定点カメラと縦テロップ

    +2

    -0

  • 4719. 匿名 2018/04/01(日) 02:53:40 

    フジってもうほとんど観てない
    観るとしたら、レギュラーか知らないけど雨上がりが出てるミステリーを子供が観たり、アンビリーバボーを思い出して観るくらい

    +9

    -5

  • 4720. 匿名 2018/04/01(日) 02:54:57 

    >>4719
    アンビリもそろそろ終わりそうじゃない?
    昔のアンビリは本当に怖かったけど何故か毎週見てた(笑)

    +74

    -0

  • 4721. 匿名 2018/04/01(日) 02:56:24 

    たまにおかげでしたの細かすぎる物まねを少しだけみて笑ってたな
    忙しくないけどお風呂入ったり何かどうでもいいことを色々してて一時間じっと座ってテレビみることないなー

    +32

    -0

  • 4722. 匿名 2018/04/01(日) 02:57:23 

    綺麗な空と海
    思い出に残る風景
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +90

    -1

  • 4723. 匿名 2018/04/01(日) 02:58:16 

    >>4720
    >>4719だけど思った
    アンビリーバボーも長いからこの流れでそろそろ終わるかな と
    トラウマになるのとかあったよね

    +6

    -0

  • 4724. 匿名 2018/04/01(日) 03:00:06 

    小学生の頃は、テレビが面白かった。めちゃイケも見てたし、親も一緒にゲラゲラ笑ってた。
    社会人になって、久しぶりに見たら、つまらなくなってた。親も同じ意見だった。
    今日また、久しぶりにめちゃイケを見て、これで終わりなんだと思ったら、なんか寂しくなった。
    つまんないって見なかったのに、終わりとなると寂しいものですね。

    +102

    -0

  • 4725. 匿名 2018/04/01(日) 03:00:28 

    終了して空いた時間に昼ドラ再放送を2話ずつやれば良いのに

    +10

    -0

  • 4726. 匿名 2018/04/01(日) 03:01:46 

    (土)の夜はワクワクするものやってほしいよね

    +49

    -1

  • 4727. 匿名 2018/04/01(日) 03:01:50 

    >>4713
    冗談ではなく本気w
    上乗せ最高額七千万って記事あったよ
    退職金+七千万

    +5

    -15

  • 4728. 匿名 2018/04/01(日) 03:03:29 

    >>4220
    今の中学生なんてウキウキウォッチング歌えないよ
    タモさんのパチパチパチパチ~ パンパンパンも知らないし、これ貼っておいてとか、髪切った?なんてポカンなんだから。

    +43

    -1

  • 4729. 匿名 2018/04/01(日) 03:04:08 

    バラエティは、クイズ番組と健康番組しかなくなるんじゃない?
    年寄りの番組だよ。くそつまらない。
    くだらなくて良いから、小学生や中学生が見て笑える番組が見たい。

    +66

    -0

  • 4730. 匿名 2018/04/01(日) 03:04:22 

    三ちゃんは結局出たの?出なかったの?
    教えてー!!

    +0

    -11

  • 4731. 匿名 2018/04/01(日) 03:04:50 

    >>4728
    ポカンもきっと知らないね 笑

    +9

    -0

  • 4732. 匿名 2018/04/01(日) 03:04:56 

    今毎週録画してる番組、見事にフジはゼロだわ。
    それ以外はNHK以外各局にある。

    古いけどリチャードホールは見てたな。
    けど、途中でビビる大木とか加入したりしてガッカリした。

    昔はフジと言えばバラエティ、月9、歌番組も華があったし、特別感があった局なのに、なんだろうこの落ちぶれ感は…

    +47

    -2

  • 4733. 匿名 2018/04/01(日) 03:05:50 

    >>4729
    あと警察24時と世界の衝撃映像ねww

    +9

    -1

  • 4734. 匿名 2018/04/01(日) 03:07:20 

    タモさんとナイナイのジャンルテレビ面白かったな。

    +33

    -0

  • 4735. 匿名 2018/04/01(日) 03:07:35 

    >>4730
    前に回答あるよ

    +2

    -1

  • 4736. 匿名 2018/04/01(日) 03:08:07 

    >>4732
    リチャードホールは面白かった

    +20

    -0

  • 4737. 匿名 2018/04/01(日) 03:09:09 

    >>4732
    フジに限らず民放って大抵そうじゃない?
    最近は偏向報道だの何だの言われてるし

    +7

    -0

  • 4738. 匿名 2018/04/01(日) 03:10:22 

    >>4731
    ポカンはポケモンで頻発するの。だからセーフ(笑)

    +3

    -0

  • 4739. 匿名 2018/04/01(日) 03:10:35 

    BSとかでバラエティー専門番組やって欲しいな 過去のでいいよ

    +10

    -0

  • 4740. 匿名 2018/04/01(日) 03:11:37 

    最近のテレビってクイズと警察24時と世界の衝撃映像と芸人ひな壇番組で固められてるよね

    +9

    -0

  • 4741. 匿名 2018/04/01(日) 03:12:36 

    >>4739
    スカパーとかcs辺りにありそうだけど

    +0

    -0

  • 4742. 匿名 2018/04/01(日) 03:14:20 

    >>4740
    あとやたら犬猫出せばいいと思ってる番組も
    犬猫好きだけど毎回毎回流石にワンパターンだからテレビ離れも納得ではあるんだよね

    +62

    -0

  • 4743. 匿名 2018/04/01(日) 03:15:11 

    >>4727
    7000円じゃなくてよかった笑

    +24

    -1

  • 4744. 匿名 2018/04/01(日) 03:17:40 

    今日のエンディング、なんでサザンのみんなの歌だったんだろう

    +17

    -1

  • 4745. 匿名 2018/04/01(日) 03:19:35 

    若いときは過激なものに惹かれるから、規制が厳しい今はやっぱりネットに流れるよ。
    今の時代の子供が可哀想なのは芸人の中でもプロ中のプロが過激な事をやるのを見るのではなくて、質の悪い素人がやるのを面白がってる所かな。
    めちゃイケみたいに思い出に残らなくて、なんであんなのが面白かったのか?って黒歴史になりそう。
    HIKAKINみたいに真面目に頑張っている方は別だけど。

    +28

    -1

  • 4746. 匿名 2018/04/01(日) 03:19:53 

    というか今は1時間編成のバラエティ自体少ない感じだよね
    昔はバラエティと言えば1時間編成が当たり前で
    2時間3時間なんて週に1度やるかやらないかのスペシャル番組扱いだったのに
    それだけコスト削減せざるを得ないくらいテレビ業界厳しいんだろうか

    +5

    -1

  • 4747. 匿名 2018/04/01(日) 03:22:06 

    めちゃイケに出てるときのキレッキレな岡村より、関西ローカルの過ぎるTVに出てるゆるっとした岡村の方が私は好き!22年間お疲れ様でした。

    +26

    -1

  • 4748. 匿名 2018/04/01(日) 03:23:28 

    >>4744
    ちなみにメンバーの最後のスピーチ中に流れてた曲は竹内まりやだった
    最後だから大物アーティストの曲で固めたかっただけじゃない?

    +1

    -1

  • 4749. 匿名 2018/04/01(日) 03:23:51 

    アンナチュラルも視聴率だけなら13%くらい?
    でも、視聴熱って測り方なら一番高かったわけでしょ?
    もはや、スポンサーのための視聴率調査って意味あるの?
    録画やネットで見てる人の方が多数派じゃないのかな。

    +19

    -0

  • 4750. 匿名 2018/04/01(日) 03:24:17 

    アメトークもどうしちゃったんだろうね。
    スペシャルでさえ興味がわかなくなってきた。

    +42

    -0

  • 4751. 匿名 2018/04/01(日) 03:28:19 

    めちゃイケ消したら、録画予約してある地上波はフジテレビ消滅
    BSのプライムニュースしか残ってないや
    4月から反町さん地上波に行くから期待してまーす

    +19

    -1

  • 4752. 匿名 2018/04/01(日) 03:30:04 

    岡村がいつも一人ですごく頑張ってた印象。鬱とかに途中なっちゃって大変だったと思うけど、本当に長い間お疲れ様!!!
    人間味のある岡村とゆるゆるな初期メンバーたちのこれからの活動に期待してます。おやすみー

    +205

    -1

  • 4753. 匿名 2018/04/01(日) 03:30:09 

    今22歳です。
    めちゃイケ大好きでした。
    来月から社会人。もう一回録画しためちゃイケみていっぱい泣いて笑ってすっきりして頑張ります。

    +66

    -2

  • 4754. 匿名 2018/04/01(日) 03:30:26 

    私達が楽しんだみたいに子供達が楽しめる番組ができるといいね
    今って子供向け少ないと思う

    +120

    -1

  • 4755. 匿名 2018/04/01(日) 03:30:41 

    でもあれだね、こんだけスマホやらネットやら今は持て囃されててもネットやスマホに疲れた人達が逆にテレビやアナログに回帰する時代がいつか来る可能性ってあるもんなのかな

    +117

    -2

  • 4756. 匿名 2018/04/01(日) 03:31:35 

    カラスが鳴いてるけどもう朝なのか?

    +17

    -1

  • 4757. 匿名 2018/04/01(日) 03:31:52 

    群内

    +12

    -1

  • 4758. 匿名 2018/04/01(日) 03:33:47 

    >>4755
    きてほしい
    なんか不安になってきた

    +30

    -1

  • 4759. 匿名 2018/04/01(日) 03:34:55 

    >>4752
    おやすみー!
    私も寝ようっと。
    めちゃイケ楽しい時間を提供してくれてありがとう!!
    沢山爆笑させてくれてありがとう!
    メンバーの今後に期待してます。

    +29

    -2

  • 4760. 匿名 2018/04/01(日) 03:35:14 

    韓流ゴリ押し以降のフジテレビは嫌いだけど、長寿番組達は全部好きだったよ。いいとも、スマスマ、HEYHEYHEY、みなおか、めちゃイケ…90年代後半は自分は小学生だったんだけど、ドラマもバラエティもフジの黄金期でまさかこんなに廃れるなんて想像できなかったな。長寿番組もだけど、ずっといると思ってたSMAPが解散して安室ちゃんや小室さんが引退して平成が駆け足で終わってくようで寂しいわ。

    +216

    -0

  • 4761. 匿名 2018/04/01(日) 03:36:46 

    やっと仕事終わりました 明日ゆっくり見よう

    +19

    -1

  • 4762. 匿名 2018/04/01(日) 03:37:38 

    >>4754
    火曜日のドリフの大爆笑とかアホ程楽しみだったわ。バカ殿はエロばっかだけどみんな観てたよね。でも確かにクイズはよくみてたから子供はクイズ番組好きなのかも。
    ショーバイショーバイとか年の差なんてとか世代です。

    +72

    -2

  • 4763. 匿名 2018/04/01(日) 03:38:44 

    そういえばタカアンドトシと柳原可奈子の番組は終ったの?

    +8

    -1

  • 4764. 匿名 2018/04/01(日) 03:40:00 

    マジカルバナナやってたクイズ番組も良かった!

    +73

    -2

  • 4765. 匿名 2018/04/01(日) 03:40:21 

    >>4693
    こないだNHKで元スマップの草彅くんは八幡太郎義家にオリジナル漢字で苗字もらった一族だってやってたよ
    漢和辞典でも「草彅」と言う名字でしか使われない文字だと記してある
    古来の日本人である彼ら一族のみが使うことのできる漢字、決して在日ではない
    …という一点においてのみでも>>4693がいい加減だと分かるわ
    そりゃ芸能界は在日に乗っ取られてるかもしれないけど、自分の嫌いなもの気に入らないもの全て在日と言っとけばいいみたいなのは違うでしょ

    +85

    -4

  • 4766. 匿名 2018/04/01(日) 03:41:45 

    >>4762
    「もしも○○な~~があったら」の音楽が頭に流れてくるー

    +8

    -0

  • 4767. 匿名 2018/04/01(日) 03:42:15 

    めちゃイケは私の青春だった‼︎
    ありがとうめちゃイケ‼︎
    本当にお疲れ様でした‼︎

    +70

    -1

  • 4768. 匿名 2018/04/01(日) 03:43:53 

    敦士はオーディション受かって知名度は上がったけどある意味被害者かなって思う。
    自力では無理ってわかった時点で、芸人じゃないんだからなんかスタッフが企画とかで衣装だけでもキャラ付けしてあげればよかったのに。
    紗理奈、雛形、武田真治みたいな才能ある人らと同列に扱ったのは失敗。

    +149

    -1

  • 4769. 匿名 2018/04/01(日) 03:44:00 

    明日(もう今日だけど アハッ)の朝はクロワッサン&カフェオレで決まりだね

    +7

    -4

  • 4770. 匿名 2018/04/01(日) 03:45:35 

    ビデオテープって馬鹿にできないよ
    ビデオとDVDが混じって存在してた頃、住んでたアパートに雷が落ちてDVDとビデオ両方あるデッキに入ってたDVDのデータが全部吹っ飛んだことがあった
    雷落ちるなんてろくにない地元から、雷保険なんてものがある地方に転勤したから雷舐めてて雷ガードしてなかったんだよね
    一生懸命編集したDVD駄目になって私涙目、でも同じデッキに入ってたVHSテープは何ともなかった
    デジタルって怖いなってその時思ったわ
    一瞬で大事なデータ全部消えるんだもん

    +53

    -1

  • 4771. 匿名 2018/04/01(日) 03:47:48 

    とぶくすりがはじまった時は確か中学生でそんな私はすっかりおばさんなんだけど、めちゃイケが終わって青春の1ページが終わったみたいで心苦しい
    うまく言えないだけどね

    +46

    -0

  • 4772. 匿名 2018/04/01(日) 03:48:57 

    めちゃモテから見てました
    有吉が猿岩石でユーラシア大陸横断して帰ってきたらめちゃモテがめちゃイケになってて「?」って顔してたの覚えてるわw
    俺をこう撮れ!(だったかな?)でひたすら岡村さんカッコよくPV撮る企画とか楽しかった
    お疲れ様でした

    +44

    -1

  • 4773. 匿名 2018/04/01(日) 03:50:42 

    面白い番組ができないものだろうかね
    何か良い案があったら出してみてくれたまえ

    +2

    -1

  • 4774. 匿名 2018/04/01(日) 03:53:02 

    川村さん面白いのにめちゃイケでは光れなかったね。岡村にはまらなかったのかな。
    距離を縮めたの最近って言ってたもんね。プラダのくだりみてたら、今後いいコンビになりそうだったのに残念。

    +37

    -4

  • 4775. 匿名 2018/04/01(日) 03:53:10 

    >>4377
    私もイッテQ見たことない。
    視聴率がいいの知ったのもここ1年ぐらい。
    内輪ウケの番組が絶対好きな訳でもないんだけどな。
    でも、THEバラエティって番組がなくなるのは寂しい。
    これもまた時代か。

    +12

    -8

  • 4776. 匿名 2018/04/01(日) 03:53:15 

    >>4755
    テレビが坂上忍みたいなのが司会やってる番組を垂れ流すとか下手な歌手ばかり出てる歌番組ばかりやるとかつまらないドラマばかり垂れ流すとか
    そういう流れが変わらない限り、ネットに流れる人は多いままだと思うわ

    +75

    -3

  • 4777. 匿名 2018/04/01(日) 03:54:28 

    >>4760
    小室さんはツイッターアカウント復活させてなかった?

    +3

    -4

  • 4778. 匿名 2018/04/01(日) 03:56:31 

    めちゃイケの27時間だっけ、岡村一人が必死でダンスして、それを残りのメンバーみんなで揶揄してるみたいなの嫌だったわ
    突っ込み入れるのは矢部一人でいい
    いくら何でも岡村にぶら下がりすぎだった

    +108

    -3

  • 4779. 匿名 2018/04/01(日) 04:01:25 

    やっぱり終わると寂しいね
    最終回よかったよ!
    長い間お疲れさまでした

    +41

    -0

  • 4780. 匿名 2018/04/01(日) 04:03:05 

    いざ終わってみれば思い出すのは面白かったところだけだわ
    ガリタとか既に顔も思い出せない

    +45

    -0

  • 4781. 匿名 2018/04/01(日) 04:03:40 

    >>4778
    今日のみんなの話聞いてたらちょっとってかぜんぜん違う気がするけど。
    最初はみんな前に出たかったけれど、岡村を担ぐ事で番組を面白くしようってまとまったんだよね。
    加藤は真面目な岡村をみて仕事を真剣にやるようになったって言ってたじゃん。
    そして岡村は関わってくれた全ての人に感謝しかない、青春だったって言っていたよ。

    +66

    -0

  • 4782. 匿名 2018/04/01(日) 04:06:13 

    めちゃイケ見てたら元気になった。
    病んでたけどもう一回だけ頑張ってみようかなって思えました。
    ありがとう。

    +38

    -1

  • 4783. 匿名 2018/04/01(日) 04:06:32 

    今録画観終わった。
    自分はめちゃイケから観はじめて、岸和田少年愚連隊(雛形のファンの子に会いに行く?みたいなやつ)とかオファーシリーズとか油谷さんも爆裂お父さんも大好きだった。
    クレームも多かったみたいだけど、当時子供だった自分は面白くてただただ笑うだけだったな。
    なんか本当に好きな番組がどんどん無くなっていってしまって寂しいけど、皆さん、本当に長い間お疲れ様でした。
    楽しい時間をありがとうございました!

    +58

    -0

  • 4784. 匿名 2018/04/01(日) 04:07:21 

    川栄ヒトモドキのごり押し、在日枠かフジテレビ

    +5

    -3

  • 4785. 匿名 2018/04/01(日) 04:08:01 

    >>4781
    やってる方が内心どう思ってようがテレビ番組って視聴者に見てもらってなんぼでしょ?
    不快に思われたならそれがその人にはそうだったんだよ
    仕事をまじめにやるなんて「当たり前」だよ加藤
    発信側の思ったように視聴者には思えてもらえないこともあるってことだね

    +4

    -1

  • 4786. 匿名 2018/04/01(日) 04:10:28 

    ガリタ食堂ってほんと何だったんだろうね。
    ロケだって近くへ行きたいとか面白いのあったのに、食べ物ロケ押しまくってたよね。

    +99

    -0

  • 4787. 匿名 2018/04/01(日) 04:11:19 

    4783です。
    間違えました。
    岸和田じゃなくてヨモギダでした。

    +11

    -1

  • 4788. 匿名 2018/04/01(日) 04:16:07 

    >>4785
    笑うためにバラエティーあるのに。どした~?ストレス抱えてるのかな。

    +6

    -1

  • 4789. 匿名 2018/04/01(日) 04:22:14 

    めちゃいけは、ナイナイ始め出演メンバーもみんな最高だったんだと思うけど、飛鳥さん初めスタッフも最高だったんだなって、
    最終回の演出やらみてたらすごく思いました。
    スタッフにとっても青春だったんですね
    今日は自分の青春時代もたくさん思い出させてくれる、ほんとに最高の最終回でした。
    ほんとに、本当に、有り難うございました!!

    お疲れ様でした。

    +8

    -3

  • 4790. 匿名 2018/04/01(日) 04:24:13 

    >>4784
    センターバカは凄かったよ。爆笑した。あのキャラ捨てたのはもったいなかったね。
    事件もあったし本人も不満だったみたいだから仕方がないか。
    あの抜き打ちほんと面白かった。AKB内でちゃんと賢い子と頭悪いので役割分担できてたし、私私でいこうとしてる板野や島崎にも岡村や矢部が容赦ないのがまた笑いに。
    指原、スキャンダルに負けないあの対応力で一気にバラエティーで活躍しだした気がする。
    バイク川崎バイクも岡村がいてくれて一瞬輝いてたしw

    +31

    -1

  • 4791. 匿名 2018/04/01(日) 04:29:58 

    面白かった!!!

    +2

    -0

  • 4792. 匿名 2018/04/01(日) 04:31:31 

    みんなのコメント見てて気付いたけど
    私もめちゃイケを全く見なくなったきっかけはガリタからだった
    ガリタとは何だったんだろう・・・

    +66

    -1

  • 4793. 匿名 2018/04/01(日) 04:35:06 

    ひょうきん族のレジェンドパーデンネンから土8お前らの枠って認められたのってすっごい事だよね。
    めちゃイケ側は最後にひょうきんのたけしやさんまに対するリスペクトからだよね。

    +25

    -1

  • 4794. 匿名 2018/04/01(日) 04:38:21 

    ガリタ食堂、ゲストが戸惑ってる様子がいちばんに浮かんでくる。

    +28

    -1

  • 4795. 匿名 2018/04/01(日) 04:38:39 

    最近のテレビ

    犬猫
    クイズ
    街ブラ
    外国人

    +79

    -1

  • 4796. 匿名 2018/04/01(日) 04:42:20 

    34歳です。最近見てなかったけど、終わるのは寂しい。
    最近見てなかったって人が多いから終わるんだろうな。。
    どんどん昔からの番組が終わっていって、これから
    これらを超える番組はできるのかな?
    心にぽっかり穴が空いた気分。

    +12

    -1

  • 4797. 匿名 2018/04/01(日) 04:46:39 

    月曜10時はスマスマ
    木曜9時はみなおか
    土曜8時はめちゃイケ
    当たり前にいつもつけてたなー。

    +65

    -2

  • 4798. 匿名 2018/04/01(日) 04:50:32 

    22年も続いたのが凄い。

    +15

    -1

  • 4799. 匿名 2018/04/01(日) 04:51:35 

    そーいえば、スマスマの最終回の時のソフバンクのCMは胸打つものがあったな…

    +76

    -0

  • 4800. 匿名 2018/04/01(日) 04:53:17 

    22年続くのが素晴らしい!
    もうすぐ平成が終わるんだなと改めて感じた。

    +23

    -0

  • 4801. 匿名 2018/04/01(日) 05:15:54 

    22年か もっと前からやってるイメージ
    とぶくすりからの一瞬めちゃモテからのだからね
    お疲れさまだ

    +43

    -1

  • 4802. 匿名 2018/04/01(日) 05:29:51 

    飲み過ぎて途中から記憶ない

    +8

    -4

  • 4803. 匿名 2018/04/01(日) 05:39:40 

    めちゃイケのメンバーって、面白かった人っていなかった。他の芸人が面白くしてた。
    岡村さんもオファーの企画は面白かったけど
    ただ頑張ってダンス覚えてライブに出ただけで
    お笑いとは違う気がする。

    +10

    -49

  • 4804. 匿名 2018/04/01(日) 05:40:18 

    めちゃイケ、ありがとう!!!
    もっとずっと続けて欲しかった。
    やめないで欲しかった。
    いっぱい笑わせてくれて、本当にありがとう!!!

    +119

    -9

  • 4805. 匿名 2018/04/01(日) 05:51:04 

    申し訳ないけど今日でさらにジャルジャル嫌いになったわ。あいつらの空気の読めなさは異常。
    謙虚さとか、可愛げって言葉が無縁の存在だね。

    +56

    -29

  • 4806. 匿名 2018/04/01(日) 05:54:01 

    岡村が居ない時期あったよね。

    +32

    -3

  • 4807. 匿名 2018/04/01(日) 06:04:19 

    やっぱり寂しいね。
    私にとっても青春だった!
    ありがと

    +82

    -3

  • 4808. 匿名 2018/04/01(日) 06:13:19 

    ナレーションの人の声も好きだった!
    今から笑えるとこ来るよー?っていうのが分かる声でした。
    昨日は子供もすごい笑っててめちゃイケってやっぱり面白かったんだなって思いました。これからはバラバラだけど、それぞれ攻める姿勢でお笑いやってほしい!
    本当にありがとうございました!

    +121

    -5

  • 4809. 匿名 2018/04/01(日) 06:17:39 

    トシ目当てで初めて観た番組だったけど中々面白くて観てなかったの後悔(下品そうで観なかった)

    +16

    -7

  • 4810. 匿名 2018/04/01(日) 06:19:30 

    誰がなんと言おうとめちゃイケは私の青春です。本音はしょうもない番組するぐらいならめちゃイケ続けて欲しかった。

    +105

    -9

  • 4811. 匿名 2018/04/01(日) 06:30:13 

    これで フジも倒産だけですね!

    +23

    -3

  • 4812. 匿名 2018/04/01(日) 06:33:57 

    岡村隆史のオールナイトニッポンでめちゃイケの後番組は東野がやると聞いて少し期待してるんだけど、このトピ読んでると梅沢富美雄なの?!

    +17

    -1

  • 4813. 匿名 2018/04/01(日) 06:35:19 

    ガルちゃんは山本云々でトピは立たないと思ってたわ

    それはさておき、また一つの時代が終わったね。

    +30

    -2

  • 4814. 匿名 2018/04/01(日) 06:36:28 

    めちゃモテが好きだったからめちゃイケになってのくだらなさにガッカリしたけど、試験のやつとかは面白かったな。

    +9

    -0

  • 4815. 匿名 2018/04/01(日) 06:38:00 

    めちゃイケは青春でした。本当に青春でした。私はめちゃイケはジュディマリのBLUE TEARSすごく思い入れがあってずっと離れない。めちゃイケの青春の歌・・今日のラストにはジュディマリかからなかったけど、この歌聞いてると本当に青春だなと思った。青臭くて夢見がちな若者の岡村さんたちの若き日のメンバーの新たな思い・・青いね。だけどすごくキラキラしてる


    しかも今日はブルームーンの日だった
    めちゃイケやってるとき一瞬家を抜け出して月を見にいった。
    青く光ってた。なんという巡りあわせかなと思った
    「BLUE TEARS」月見ながら私泣いてた。
    今日は不思議な日だった。ポエマーみたいになってごめん

    +24

    -29

  • 4816. 匿名 2018/04/01(日) 06:47:32 

    私はリビングで旦那と見てたんだけど、1人になったらめちゃくちゃ悲しくなって泣いちゃった

    +3

    -13

  • 4817. 匿名 2018/04/01(日) 06:48:55 

    岡村さんの真面目さが好きだった

    +44

    -2

  • 4818. 匿名 2018/04/01(日) 06:53:18 

    中学生の時から見てたなあ。
    お腹よじれるほど笑った企画いっぱいあった!
    土8は絶対めちゃイケだった。

    ただ、岡村さんが休んで新メンバーきた頃から終盤は微妙で見なくなっちゃった…
    岡村さんありきの番組だったと思う。

    +130

    -4

  • 4819. 匿名 2018/04/01(日) 06:59:03 

    新メンバーいなかったら、岡村が休んでて私もあの時点でもしかすると終わってたのかなって思う。それぐらい危機感あったのかもしれないしでも、そういう時だからこそオリジナルメンバーだけで岡村の帰り待とうってなってもよかったのかもしれない。そのほうが誠実だったかもしれない。それか岡村が元気だったとしても、めちゃイケを続けていくために新しい風やっぱ何かしらどこかの時点で絶対に入れてたと思うんですよ。新しいめちゃイケのためにこれは正直避けられなかったことっていうか、なんかそんな気もしてる。でも浜口が反対してたって聞けたのはよかった。ああ、めちゃイケメンバーがちゃんと話し合いしたのかなって思ったから

    +26

    -3

  • 4820. 匿名 2018/04/01(日) 07:00:45 

    岡村さんありきの番組で岡村さんの変な発言増えて人気がなくなっていった感じ。
    終わるのは仕方ない。

    +11

    -11

  • 4821. 匿名 2018/04/01(日) 07:03:28 

    そうは言っても最近は見てなかった人多いんじゃない?

    +74

    -2

  • 4822. 匿名 2018/04/01(日) 07:04:53 

    まあいろいろと選択肢、道はあったと思うけど、
    どの道あたらしいメンバーという形で新しい風は入れなければならなかったし、
    入れてたかなって思う。何年かかっても途中で入れてたと思う。
    その意図はわからないけどさ、ただの上層部のゴリ押しだったのかも
    わからないし本当のことは知らないけど、
    めちゃイケ続けていくためには致し方なかったことっていうか。
    私も新メンバーをすぐに受け入れることは出来なかったし、
    今もフワフワしててしっくり来ないとこあるけど、
    でもそれがめちゃイケの選んだ選択だったんだな、
    と思って受け入れるようになった。
    じゃないとめちゃイケに失礼かなって思った。


    +1

    -5

  • 4823. 匿名 2018/04/01(日) 07:06:08 

    この後は色んなバラエティの再放送を観られる枠にして欲しい
    「古い映像の為、暴力的な要素や現在のコンプライアンスに関わる内容がある可能性もあるので視聴は十分に注意し、ご自身の判断でお願いします。責任は一切負いかねます。」
    これを毎回冒頭で30秒くらいかけて映しておけばいいよ
    「嫌なら観るな!」のフジテレビが(岡村の発言だけど)それを逆手に取ってこういう革命を起こしたらきっと視聴者も返ってくるはず
    どうせ嫌われてるならクレーマーに立ち向かって面白かった時代のコントとかバラエティを見せつけて欲しい
    フジが持ってる過去のバラエティならアンチヒーローになれるはず

    +45

    -4

  • 4824. 匿名 2018/04/01(日) 07:06:39 

    あたしも新メンバー入るまでは録画してまで
    見てたな(・ω・)。
    蓬田くんとかそのほかなつかしい。

    +30

    -3

  • 4825. 匿名 2018/04/01(日) 07:07:59 

    山本がいなくなってから急につまんなくなったよね

    +6

    -15

  • 4826. 匿名 2018/04/01(日) 07:08:02 

    なんかすごい喪失感なんだけど・・。今だいぶ外明るくなってきたけど大げさだけど
    世界が変わっちゃったなって感じだな
    別のとこにいるみたい。やっぱ22年って長いよ淋しいなあ

    +10

    -3

  • 4827. 匿名 2018/04/01(日) 07:08:23 

    岡村さんはマジでイイ男だよ。表面的なカッコよさじゃなくて、真の意味で「男らしい」ってこういう人のことを言うんだと思う。(ついでに目も綺麗!)
    何故モテないのか不思議・・・まぁ風俗は行くみたいだけどw
    良くも悪くも奥手なんだろうな~と見てて思う。優しいだろうからね。
    岡村さん22年間本当にお疲れ様でした!!

    +55

    -8

  • 4828. 匿名 2018/04/01(日) 07:08:38 

    昨日のめちゃいけは攻めてたねー。面白かった

    +4

    -3

  • 4829. 匿名 2018/04/01(日) 07:09:41 

    めちゃいけ終わっちゃったね。淋しいな

    +5

    -1

  • 4830. 匿名 2018/04/01(日) 07:10:39 

    ていうか別にこれ、めちゃイケ終わる必要あった・・?
    別に終わらなくてもよくない?もう少しやってほしかったな
    なんか・・終わることなくない?みたいな感想しか出てこない

    +20

    -5

  • 4831. 匿名 2018/04/01(日) 07:10:53 

    新メンバーが失敗の元だったよね

    +76

    -1

  • 4832. 匿名 2018/04/01(日) 07:11:18 

    山本は大嫌いだがそれでもやっぱり山本が出なくなって一気に面白くなくなった。何だかんだ言って引っ越しおばさんと油谷でどんだけ笑ったかわからん。

    +84

    -4

  • 4833. 匿名 2018/04/01(日) 07:11:31 

    三ちゃん出なかったね。かわいそう

    +2

    -18

  • 4834. 匿名 2018/04/01(日) 07:11:54 

    終わるの残念がってる人多いけどさ、昔好きだったけど観なくなってたでしょ?だから終わるの。

    昔人気あったバンドとかさ忘れてほったらかしだったくせに解散するとなると急に寂しい〜っていう人多すぎるのと同じ。

    ずっと支えてなくて離れたから終わるんだよ。自分勝手すぎる。残念がっていいのはずっと見続けていた人だけだよ。

    +104

    -7

  • 4835. 匿名 2018/04/01(日) 07:12:13 

    最終回だから見てやるかと思って最後まで見たけど一瞬も笑えなかった。昔は笑ったのに。

    +9

    -0

  • 4836. 匿名 2018/04/01(日) 07:12:29 

    めちゃイケ大百科事典を今も持ってること内緒にしてます

    +7

    -1

  • 4837. 匿名 2018/04/01(日) 07:12:35 

    加藤と濱口の「悔しい」が離れない
    それと岡村の「青春だった」という言葉が離れない
    あとさんま強烈すぎて離れない。お笑い怪獣怖いな・・・・

    +59

    -3

  • 4838. 匿名 2018/04/01(日) 07:13:34 

    >>4827
    わかる。すごいかっこいい

    +7

    -0

  • 4839. 匿名 2018/04/01(日) 07:14:01 

    笑っていいとももスマスマもみなおかもめちゃイケも終わってしまった。淋しいな

    +23

    -0

  • 4840. 匿名 2018/04/01(日) 07:15:13 

    山さん出てたね。面白かった

    +7

    -4

  • 4841. 匿名 2018/04/01(日) 07:15:50 

    で新番組なに?

    +7

    -0

  • 4842. 匿名 2018/04/01(日) 07:16:24 

    フジが嫌いなテレビ局NO1になって視聴率が下がり
    番組がどんどん終わり嬉しくてやったってかんじ

    +7

    -2

  • 4843. 匿名 2018/04/01(日) 07:16:56 

    もう見たいテレビほぼないわ。
    最近やたらと多いのが世界の国に行ってみました☆とか
    世界の秘境に住んでみました☆とかそういうのばっかりでしょ
    あと普通に情報番組。いい映画もほとんど地上波ではやらなくなったし

    +57

    -1

  • 4844. 匿名 2018/04/01(日) 07:17:13 

    >>4836
    内緒にしなきゃいけない意味がわからんw

    +8

    -1

  • 4845. 匿名 2018/04/01(日) 07:18:17 

    日本テレビってフジテレビで売れたキャラクターで番組作ってる感じ

    +7

    -1

  • 4846. 匿名 2018/04/01(日) 07:18:32 

    テレビの時代はもう終わろうとしておる

    +19

    -1

  • 4847. 匿名 2018/04/01(日) 07:18:34 

    なんで湾岸スタジオ屋上に作ったセットとはいえ?
    ずっと外での撮影だったんだろうか?
    寒そうだったし、野外にこだわる理由があったのかな
    かたくなに野外にこだわってたような気がするが

    +37

    -1

  • 4848. 匿名 2018/04/01(日) 07:20:17 

    岡村は本当に真面目なんだよな。タカさんが岡村と飲みに行くらしいけど、ほんとに静かなんだって。大人しいらしい。しゃべらないし

    +53

    -1

  • 4849. 匿名 2018/04/01(日) 07:20:30 

    岡村さん全裸?

    +2

    -1

  • 4850. 匿名 2018/04/01(日) 07:21:27 

    岡村泣いてたね。責任を感じてたんだろうな

    +14

    -1

  • 4851. 匿名 2018/04/01(日) 07:23:03 

    はねとびもめちゃイケも終わってしまった。
    もう見たい番組ないや

    +8

    -13

  • 4852. 匿名 2018/04/01(日) 07:23:44 

    岡村さん。モテないよね。かわいそうに

    +9

    -13

  • 4853. 匿名 2018/04/01(日) 07:24:07 

    メャイケはほとんど観たことないけど
    夜更かしは必ず観てる

    +9

    -15

  • 4854. 匿名 2018/04/01(日) 07:24:51 

    >>4847
    めちゃイケの第一回目が船上トークから始まったから?
    関係ないか

    +25

    -1

  • 4855. 匿名 2018/04/01(日) 07:25:35 

    古い番組が終わるのは世代交代だよ、ってこの前若い子にいわれた
    ハッとして、あー当たってるけど結構グサッと来たし
    すげ~厳しいこと言うなあって思った
    確かにそうなんだよね。そうなんだけどさ、
    これでいいのかよ、フジテレビって思うところはありますね

    +90

    -9

  • 4856. 匿名 2018/04/01(日) 07:25:37 

    三ちゃんのドッキリシリーズ面白かったのに。
    なんでクビになったの。

    +3

    -44

  • 4857. 匿名 2018/04/01(日) 07:26:28 

    今まで感動をありがとう。

    +17

    -4

  • 4858. 匿名 2018/04/01(日) 07:26:29 

    はねとびなんて見てる人いたんだ

    +66

    -11

  • 4859. 匿名 2018/04/01(日) 07:27:40 

    視聴率悪かったからしょうがないよね。

    +34

    -2

  • 4860. 匿名 2018/04/01(日) 07:28:25 

    まゆゆの爆裂お父さんからめちゃいけの没落が始まったよね。

    +8

    -23

  • 4861. 匿名 2018/04/01(日) 07:29:17 

    やっぱサンマさんはおもろいなぁ。

    +15

    -17

  • 4862. 匿名 2018/04/01(日) 07:29:21 

    最終回だから少し見てたけど面白くなかった。
    終わるべくして終わった感じ。
    なんか古いよ。

    +98

    -19

  • 4863. 匿名 2018/04/01(日) 07:29:58 

    最近の番組つまんない

    +52

    -2

  • 4864. 匿名 2018/04/01(日) 07:30:32 

    フジは酷い放送ばかりしていたからザマってかんじやな

    +37

    -1

  • 4865. 匿名 2018/04/01(日) 07:30:34 

    はねとびは割と早い段階で終わったのかなって思ったけど、
    12年ぐらいやってた。はねとびもけっこうすごいんだ年数が。
    いいなあ。2001~2012年に終了したみたいだけど大分たつのな。
    はねとびも淋しかったなー。
    めちゃイケのパクリやなって思ってたしあんま好きじゃなかったけど、
    段々楽しくなってきてはねるのとびらも大好きだった。
    梶原君よくめちゃイケに来てくれたしさ。

    +18

    -21

  • 4866. 匿名 2018/04/01(日) 07:30:45 

    あんまり見てなかったけど終わると淋しいね

    +32

    -4

  • 4867. 匿名 2018/04/01(日) 07:32:36 

    めちゃイケより面白い番組はあいのりくらいしか知らない

    +1

    -33

  • 4868. 匿名 2018/04/01(日) 07:33:05 

    ウジテレビ

    +9

    -2

  • 4869. 匿名 2018/04/01(日) 07:33:31 

    ワンナイも淋しかったな。あれめちゃくちゃ好きだった
    あれは足掛け六年。まあ普通の範囲か。ひょうきんぞくが八年
    ワンナイは売れてる若手が出てるんじゃなくて、ちょっと
    違う感じが良かった

    +90

    -2

  • 4870. 匿名 2018/04/01(日) 07:33:36 

    視聴率は関係ない!録画してる人も多いんだ!

    +8

    -6

  • 4871. 匿名 2018/04/01(日) 07:36:59 

    クレーム言う人がいるから番組が面白くなくなるって言う奴いるが
    テレビ局も今までよく滅茶苦茶やってくれたもんだぜ

    +11

    -1

  • 4872. 匿名 2018/04/01(日) 07:40:15 

    最終回全然面白くなかったなー

    +43

    -13

  • 4873. 匿名 2018/04/01(日) 07:41:14 

    メチャイケメンバー乙
    ウジはテレビの今後について考えたほうがいい

    +3

    -0

  • 4874. 匿名 2018/04/01(日) 07:41:21 

    土曜日8時は子供の頃から特別だった。「全員集合」がトータル14年かそのくらいで次に「ひょうきん族」が8年、「夢で逢えたら」からダウンタウンやウンナンの番組があり、それからの「めちゃイケ」ってイメージ。他にも似た番組はあったけど王道さと新しさを引き継いでいる感じは圧倒的だった。

    それぞれ番組が終わる時の寂しさはあって、でも「次」の希望があった気がする。でもめちゃイケの終わりには次はこれだと思うような番組が今まだ思いつかない。だからこそ色々言われながらも22年第一線守って戦い続けざるを得なかったのかな、ほんとに大変だったろうなと思う。お疲れ様でした。

    +67

    -5

  • 4875. 匿名 2018/04/01(日) 07:41:31 

    中居がいいともの最終回に、「バラエティは残酷なもの」と言っていた。あれはすごく考えさせられたな。ドラマは決まったゴールに向けてやってるけどバラエティは人気がある限り続くし視聴率がいいから続くし・・みたいな話だった。だから人気がなくなったらそれまで。プツンッと切られる。中居もがんばってたな。めちゃイケでアイドルなのに今日も裸なったりキンピカの金粉塗って新宿だったか?いつしかめちゃイケで全力疾走してたことがあったな。懐かしい・・中居めちゃイケのためにいつも体張ってくれてありがとうな

    +116

    -8

  • 4876. 匿名 2018/04/01(日) 07:42:00 

    日曜の朝は質の悪いのが沸いてるな

    +11

    -1

  • 4877. 匿名 2018/04/01(日) 07:45:05 

    ウジは今までの大きなつけを払う時

    +6

    -0

  • 4878. 匿名 2018/04/01(日) 07:45:09 

    他の番組見てたけど、最終回だからちょこちょこチャンネル替えて見たけど、1回目ツブヤキシローの髪の毛洗ってるところ、2回目和田アキ子出てるところ、3回目誰かわからんがドア開けたら汚いケツ出してるところで、最終回までつまんないのかよ、と思って見るのやめた。

    +32

    -14

  • 4879. 匿名 2018/04/01(日) 07:45:31 

    中居くん
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +73

    -2

  • 4880. 匿名 2018/04/01(日) 07:46:59 

    飛鳥さんが考えたのかな?賞状
    めちゃイケより大切なもの、めちゃイケより守りたいもの、
    これすごく残酷だよ・・振り返らないで前を向いて歩けっていう
    明るめのメッセージなんだと思うけど、すごく残酷だよ
    なんかすごく辛いよこれしんどい淋しいし
    飛鳥さん残酷だよ・・でもそれが飛鳥さんの優しさなのだろう
    でもすごく辛いこのコメント明るく強く前を向いて生きてゆけ
    ってことだよね。ああ~飛鳥さん

    +37

    -9

  • 4881. 匿名 2018/04/01(日) 07:47:21 

    >>4879
    なつかしいーなー!これ覚えてます!

    +4

    -0

  • 4882. 匿名 2018/04/01(日) 07:48:03 

    つまらないから終わったと考えるのが打倒
    今までお疲れさまでした

    +19

    -1

  • 4883. 匿名 2018/04/01(日) 07:49:41 

    需要がないからオワタとおもう
    おつかれっした

    +9

    -1

  • 4884. 匿名 2018/04/01(日) 07:50:42 

    連日夕方頃に過去のVTR放送してて
    流し見してて

    めちゃイケを本格的に見だしたのは
    中学生の頃で
    今アラフォー

    中学生の頃は出演者全員
    「大人、安定」って感覚だったのに
    いま過去の映像みると
    「危なっかしい、若い兄ちゃん達」って感じで
    変な感覚(笑)

    +41

    -0

  • 4885. 匿名 2018/04/01(日) 07:52:02 

    あーあと、中居くんラジオでSMAP解散のとき
    12月31日放送のやつ、最後にスマップメンバーの名前ひとりひとり呼んで
    大声で「バイバーイ!!!!!」って叫んでたんだ。

    今日のめちゃイケも最後タクシーの中から
    「めちゃイケバイバーイ!!!!」って叫んでた
    なんか泣きそうなった。同じじゃん泣くわそんなん

    +69

    -8

  • 4886. 匿名 2018/04/01(日) 07:52:32 

    あーあ。ついに終わっちゃったね。誰だよクレームいれたの。いいかげんにしてほしい

    +6

    -5

  • 4887. 匿名 2018/04/01(日) 07:53:31 

    昨日の最終回の観賞会に蓬田くんもいた模様
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +78

    -1

  • 4888. 匿名 2018/04/01(日) 07:53:54 

    バラエティって、なんなんでしょう
    最近は本当にバラエティとよべるものがなくなった
    バラエティなんだけど私らの知ってるバラエティではなくて
    あれを果たしてバラエティとよんでいいものか

    +5

    -2

  • 4889. 匿名 2018/04/01(日) 07:54:20 

    クレーム入ったから終わったとかwwwwwwwwwwwwwww

    +7

    -5

  • 4890. 匿名 2018/04/01(日) 07:54:37 

    豪華客船じゃない飛鳥もいつか復活を信じてる。

    +4

    -0

  • 4891. 匿名 2018/04/01(日) 07:54:49 

    昔は面白かったのになー。。。

    ここ数年はほんっと面白くなかった!!!

    終わって当然。。。

    +58

    -6

  • 4892. 匿名 2018/04/01(日) 07:54:57 

    >>4887
    ヨモギダくんだ!いいなあ。紗理奈の子供かな?口元がすごく似てる(*‘ω‘ *)

    +13

    -1

  • 4893. 匿名 2018/04/01(日) 07:56:21 

    つまらんから終わっただけやんか

    +7

    -4

  • 4894. 匿名 2018/04/01(日) 07:56:39 

    ヨモギダくん!老けたね

    +9

    -1

  • 4895. 匿名 2018/04/01(日) 07:57:07 

    いま35歳で小学校高学年から中学生の間は毎週楽しみに見てたなぁ。クラスメイトもよく話題に出してた。自分的にモー娘。のライブ潜入がピーク。岡村が休んで新メンバー入ったあたりから本気でつまらんし終わったと思った

    +59

    -1

  • 4896. 匿名 2018/04/01(日) 07:57:44 

    毎週録画して見てたのに。もうフジテレビはみません!

    +2

    -0

  • 4897. 匿名 2018/04/01(日) 07:58:25 

    >>4879
    バラエティーにジャニーズって斬新だったよね!
    今では当たり前になってしまってるかもしれないけど

    +19

    -0

  • 4898. 匿名 2018/04/01(日) 07:59:01 

    普段から文句言わず見ていれば終わらなくすんだんだよ。
    終わってから 淋しいとか筋違い。

    +9

    -1

  • 4899. 匿名 2018/04/01(日) 07:59:18 

    クレーム入っても視聴者をバカにして無視して放送やり続ければよかったのにな
    昔みたいにでも今のウジにはそのパワーがない

    +2

    -0

  • 4900. 匿名 2018/04/01(日) 07:59:19 

    めちゃイケはイジメを助長してたと言うけど関係ないよね

    +5

    -0

  • 4901. 匿名 2018/04/01(日) 08:00:46 

    めちゃイケは好きだったから途中から見たけどなんかつまらず気づいたら終わってた…最後まで見れば絶対感動してた

    ただ、もうめちゃイケのメンバーだけでは笑いが取れず、全てゲスト頼みな気がして
    終わるべくして終わったんだと思う

    +143

    -2

  • 4902. 匿名 2018/04/01(日) 08:02:48 

    昔めちゃイケみてEXILEのあつし好きになったなぁ〜

    +10

    -4

  • 4903. 匿名 2018/04/01(日) 08:03:04 

    最終回だからってビートたけしも熱湯風呂に入って偉いよ。
    山本が入れよ

    +127

    -3

  • 4904. 匿名 2018/04/01(日) 08:03:43 

    昔のウジのバラエティは過激だったな
    死人出てるし今だったら大変な騒ぎよ

    +9

    -0

  • 4905. 匿名 2018/04/01(日) 08:09:42 

    編集で誰だか知らない笑い声入れないで
    見てるこっちはポカーン

    +24

    -0

  • 4906. 匿名 2018/04/01(日) 08:10:16 

    韓国のタレントだっけか?あの時ウジオワタって思ったぜ

    +15

    -3

  • 4907. 匿名 2018/04/01(日) 08:11:48 

    めちゃイケ終わったら土曜夜8時観るもの無いよ。子供の頃からずっとお笑いばかり観てきたから。またお腹抱えて笑える番組復活してほしいよ。

    +75

    -3

  • 4908. 匿名 2018/04/01(日) 08:12:58 

    アソコ丸出しでプロレスしてて爆笑した

    +12

    -4

  • 4909. 匿名 2018/04/01(日) 08:13:07 

    テレビにそんなに依存するって・・・・年寄?

    +7

    -27

  • 4910. 匿名 2018/04/01(日) 08:13:25 

    めちゃイケはメンバーがいつも本気だったのが好きだった
    ふざけてるけど本気だった
    本気でふざけてた
    そういう真っ直ぐなところが好きだった
    最終から本当にさみしい
    これあとからジワジワくるやつだと思う

    +96

    -7

  • 4911. 匿名 2018/04/01(日) 08:13:31 

    岡村さんブレイクダンス上手すぎ

    +49

    -0

  • 4912. 匿名 2018/04/01(日) 08:14:39 

    テレビの時代もついに終わったな。

    +64

    -1

  • 4913. 匿名 2018/04/01(日) 08:14:48 

    ユーチューブ観れば(^o^)丿

    +3

    -13

  • 4914. 匿名 2018/04/01(日) 08:15:38 

    これからはYouTubeの時代なのか?

    +7

    -1

  • 4915. 匿名 2018/04/01(日) 08:17:43 

    山本がクビになるぐらいまでが良かったかな。それ以降は…って感じで思ってたけど
    当たり前だけどメンバーは歳をとっていってるんだもんね。仕方ないか

    +97

    -1

  • 4916. 匿名 2018/04/01(日) 08:17:46 

    ナイナイは漫才がんばれ

    +23

    -3

  • 4917. 匿名 2018/04/01(日) 08:18:30 

    海外みたいに全裸サバイバル恋愛番組とか作れば確実に視聴率とれるのにね。日本のテレビは終わってる

    +7

    -3

  • 4918. 匿名 2018/04/01(日) 08:20:39 

    もう面白い番組は逃走中くらいだね
    最近やってないけど

    +1

    -26

  • 4919. 匿名 2018/04/01(日) 08:20:58 

    まあ年寄りって表現は実際あってるかもね。今の若い子と違って昔はテレビぐらいしか見るものなかったんだよ娯楽って映像系だと映画とテレビぐらい
    ネットもないし、だから今ネットに使ってるエネルギーが全部テレビに行ってたわけ
    テレビに大人も子供も情熱注いでて作り手も見る側もテレビに集中してた
    それぐらい楽しかったテレビって

    +90

    -0

  • 4920. 匿名 2018/04/01(日) 08:23:27 

    毎週ジブリ映画でも流した方が視聴率とれそう

    +21

    -3

  • 4921. 匿名 2018/04/01(日) 08:24:12 

    最近のひとり暮らしの大学生はテレビすら持ってないらしいね

    +27

    -0

  • 4922. 匿名 2018/04/01(日) 08:24:54 

    いいともが終わり
    スマスマ
    みなさんのおかげでした
    めちゃイケ
    しまいにはポンキッキまで…
    色々あって変革なのはわかるけど後番組がどれもこれもくそつまらないんだよね。

    +139

    -1

  • 4923. 匿名 2018/04/01(日) 08:24:55 

    だから昔のテレビマン作り手も視聴者見る側もテレビに集中してたから、情熱持って作ってたその時期に作られた番組は、その世代の人からするとものすごく思い入れのある番組・・・テレビのすごいところって、やっぱりその時代に放送してたっていうことだと思うわざわざ何曜日の、何時に、チャンネルを合わせて見るってこれこういうとこが凄いんだなと思う。

    +17

    -2

  • 4924. 匿名 2018/04/01(日) 08:25:32 

    ポンキッキまで終わらなくてもいいよね。なんかバッサリ斬り過ぎフジ

    +90

    -0

  • 4925. 匿名 2018/04/01(日) 08:26:53 

    昔のテレビ番組は予算が違うからね。
    今は過激な事するとすぐクレーム入るからつまらない番組ばかりになってしまったね

    +21

    -2

  • 4926. 匿名 2018/04/01(日) 08:28:23 

    えっ!?ポンキッキまで終わってしまったの?
    ガチャピン大好きなのにひどい!

    +29

    -2

  • 4927. 匿名 2018/04/01(日) 08:29:03 

    岡村さんが見れないのが辛い

    +26

    -1

  • 4928. 匿名 2018/04/01(日) 08:29:07 

    うーんついにテレビが終わりって感じだな。
    みなさん~が終わるって聞いたときは、あ、最後の砦がなくなったって思ったよ。
    長らく守ってきた木曜9時。んでこのめちゃイケ。来週から土曜8時にめちゃイケ
    いないんだよ。なんかすごい。さみしい。

    +73

    -3

  • 4929. 匿名 2018/04/01(日) 08:31:09 

    昨日裏が教養番組ばかりで、めちゃイケに変えると頭空っぽになった。くだらない笑いだけの番組って大切だよなー。

    +58

    -2

  • 4930. 匿名 2018/04/01(日) 08:31:40 

    面白い番組ばかり終わってるね。録画して観てたのに。もうフジテレビは観ません

    +9

    -0

  • 4931. 匿名 2018/04/01(日) 08:31:52 

    新メンバーっていらなかったよね。川村はめちゃイケというよりイッテQメンバーだし。

    +107

    -2

  • 4932. 匿名 2018/04/01(日) 08:32:40 

    みんな、そんなに毎週観てたの??

    終わったからって、観てもなかったのに、騒ぎすぎ。

    何も変わらないよ。

    +60

    -7

  • 4933. 匿名 2018/04/01(日) 08:33:22 

    いいともも終わってるよね。いつのまにか
    バイキングって番組つまらない

    +29

    -0

  • 4934. 匿名 2018/04/01(日) 08:34:40 

    >>4926
    なんで大好きなのに知らないんだよw
    やっぱテレビ見てないのか

    +21

    -0

  • 4935. 匿名 2018/04/01(日) 08:35:38 

    ジャニーズも転換期を向かえていることに感じた

    +5

    -0

  • 4936. 匿名 2018/04/01(日) 08:35:56 

    今だからめちゃイケみたいな番組って必要な気がするな。
    もう情報番組とか芸能人があーだこーだ言うのとか東大生とかそうゆうのばっかりでつまんない!

    くだらないけど笑える番組が見たいよ!

    +171

    -7

  • 4937. 匿名 2018/04/01(日) 08:36:10 

    フジテレビももう駄目だろう。唯一の赤字らしいしね。めちゃいけ終わらせるとか馬鹿としか思えない

    +29

    -0

  • 4938. 匿名 2018/04/01(日) 08:36:16 

    雛形あきこ、武田真治、重盛は全く見なくなりそうだね

    +79

    -1

  • 4939. 匿名 2018/04/01(日) 08:36:50 

    まぁ、何だかんだ言ったが…最後はめちゃんこイケてたぜ。お前ら!…あばよ!!

    +11

    -4

  • 4940. 匿名 2018/04/01(日) 08:37:34 

    最終回発表は見たけど、それ以降も大して観てなかったな。
    企画でパッと思いつくのはオファーシリーズだし、スペシャル以外で最近観たいというのがなかったかもな。

    +13

    -0

  • 4941. 匿名 2018/04/01(日) 08:38:34 

    今はテレ東が一番好き

    +14

    -1

  • 4942. 匿名 2018/04/01(日) 08:39:21 

    最後の総監督の卒業証書にグッときた。

    +10

    -1

  • 4943. 匿名 2018/04/01(日) 08:41:24 

    アラフォーの私にとって、とんねるず、ナイナイは、お笑いの神のよいなもの。

    特に、とんねるずのべにくじらだんで、ナイナイの存在をしって、それから、すぐにうれだして、とぶくすりから、ずっとめちゃいけまで、全力で走っていたイメージかな。

    勉強しながらナイナイのオールナイトニッポンをきいて、おかげで全然勉強なんて手に付かなかったけど、テレビでもナイナイ、深夜もナイナイ。身近なお兄さんみたいな存在だった。

    ラジオで悪口いってるひとと、テレビに一緒にでてすると、嫌いなのに(笑)とかまるで、私だけが知ってるみたいな罪悪感があって、ワクワクしたもんだ。

    もうすぐなナイナイ50才だもんね、そりゃ勢いというかあの時とはちがうよね。加藤は、上手く年相応の仕事をしたね。ナイナイは、ずっと、あのときのイメージだね。お笑いも大変だ。私も年を取るよねそりゃ。やだやだ。

    +57

    -8

  • 4944. 匿名 2018/04/01(日) 08:41:57 

    若い頃の岡村って結構シュッとしててかっこよかったんだね。今じゃ小さいおじさんだけどw

    +19

    -1

  • 4945. 匿名 2018/04/01(日) 08:44:10 

    最終回にも呼ばれない三中って…やっぽどクズだったんだね

    +93

    -0

  • 4946. 匿名 2018/04/01(日) 08:44:43 

    もうバラエティの復活なんてない気がする。あれはあの時代だからこそやれたし、そういう華のある芸能人も多かった。もうこれからはYouTubeなのかな。わかんないけど。もうテレビ番組のスターなんてこれから出てこないと思う。テレビが華々しかった時代はもう終わった。すごくいい時代だった

    +9

    -0

  • 4947. 匿名 2018/04/01(日) 08:48:22 

    銀幕のスター映画が主流の日本芸能からのち、
    テレビが登場し初め長らくテレビ一強時代に入った
    テレビが主役

    2000年代コンピュータの登場でインターネットが普及
    ネット文化広まる。ネットの動画広がる。
    かつて映画からテレビに移動したように、これから否応なしに
    ネットが主流になっていくのだろうか

    +6

    -0

  • 4948. 匿名 2018/04/01(日) 08:48:27 

    終わりのあたりしか見れなかった。
    ヨモギダくんは出たのかな

    +4

    -0

  • 4949. 匿名 2018/04/01(日) 08:49:56 

    終わる番組があるのも当然だけど
    後番組が他チャンネルでこすり倒した様な
    企画で残念。チャレンジしてくれよフジテレビ

    +4

    -0

  • 4950. 匿名 2018/04/01(日) 08:50:02 

    メンバーみんな老けてたね。歴史を感じた
    22年間お疲れ様でした(^_^)/

    +6

    -1

  • 4951. 匿名 2018/04/01(日) 08:50:10 

    >>4936
    すごくいい意見だ・・!そうだよね、今こんなときだからめちゃイケみたいなのやればいいのに、いいコメントだ。なんか感動した。ありがとう。そうだよ、その無謀さ若さ怖いものなしの無鉄砲さがフジのパワーだったのにな

    +112

    -20

  • 4952. 匿名 2018/04/01(日) 08:51:25 

    何も考えずに笑えるお笑いの番組は見たいけど、めちゃイケは笑えなくなった
    単純に面白くなくなった

    +194

    -13

  • 4953. 匿名 2018/04/01(日) 08:52:44 

    >>4943
    さくらももこか??

    +19

    -3

  • 4954. 匿名 2018/04/01(日) 08:52:53 

    世にも奇妙な物語好きだから毎週やって!

    +33

    -3

  • 4955. 匿名 2018/04/01(日) 08:53:10 

    コント番組とか本当なくなってきたもんねークイズ番組とかばっかりでテレビつまんなくなったなぁ。もっと笑える番組作って欲しい。

    +140

    -2

  • 4956. 匿名 2018/04/01(日) 08:53:32 

    今残ってる長寿番組といえばロンハー、ゴチ、アメトークくらいかな。どれも好きな番組だからなんとか頑張ってほしい

    +114

    -8

  • 4957. 匿名 2018/04/01(日) 08:55:23 

    昨日裏でオールスターやってて、うわ~こんな大事な日になんてものぶつけてきやがんだって思った(笑)同じく長丁場の。今田さん司会。でも、最初へこんでたけど段々面白くなってきて、逆にいいライバルじゃねーかこのやろーって思ってきた。なんか逆に燃えてきた。最終回にいい対戦カードぶつけてくれて骨が折れるなって思った。あとマツコの夜更かしとか面白そうなもんいっぱいあった。まあ土曜ゴールデンだからだけど。最後までめちゃイケに容赦ない他局に感謝。めちゃイケがんばりました

    +38

    -29

  • 4958. 匿名 2018/04/01(日) 08:57:04 

    岡村さんかっこいい。
    オファーシリーズとか本当に尊敬する。
    岡村さんより何百倍も暇なOLの私だか、あんなハードな練習こなせない。
    超多忙な中、練習して完璧に仕上げていてかっこいいよ。

    +191

    -3

  • 4959. 匿名 2018/04/01(日) 08:58:23 

    プロレス面白かったよ、極楽同盟観れると思わなかったしまさかの大吉先生www確かこれで足怪我したんだよね。ただこれを面白いと思った人は少ないだろうなぁ・・眉しかめる人多そうだし。

    +101

    -4

  • 4960. 匿名 2018/04/01(日) 08:58:56 

    フジテレビはサザエさんしか見る番組がない

    +26

    -1

  • 4961. 匿名 2018/04/01(日) 09:04:14 

    めちゃイケって綿密に設定された「台本」があって
    その設定の中でメンバーやゲストが各々自分の
    持てる範囲で思いっきり真剣に遊んでたってかんじ
    そんな大人の遊び場、まさに学校みたいなとこが好きだった


    設定はちゃんとある。
    だけどその中で最大限に自分を生かして遊びまくる
    設定の中で自由に遊ぶ
    悪フザケもする。怒られてもする。
    めちゃイケはこれが本当にうまかった
    めちゃイケは遊びだった楽しかった

    +95

    -7

  • 4962. 匿名 2018/04/01(日) 09:06:26 

    片岡飛鳥さんてすごい慕われてたんだろうなあ。ナレーターの木村さんかな、インタビューで「めちゃイケは片岡飛鳥ショー」だと言っていた。そうなんだ・・と思った。決してテレビには表には出てこないけど、メンバーの視線の先には必ず絶対的にこの飛鳥さんがいたのだろうなあと思った。

    +81

    -1

  • 4963. 匿名 2018/04/01(日) 09:09:08 

    >>4879
    たぶん違うと思うけど、右下の人が草なぎくんにみえるw

    +7

    -1

  • 4964. 匿名 2018/04/01(日) 09:09:09 

    私サザエさんもみてない…

    +37

    -1

  • 4965. 匿名 2018/04/01(日) 09:12:19 

    >>4795
    ほんまこれ。何なんだろう。これしかないよね。

    +35

    -0

  • 4966. 匿名 2018/04/01(日) 09:14:09 

    日本一周、オファーシリーズ、数年に一度の特番としてこれからも放送してほしいよー。

    +84

    -1

  • 4967. 匿名 2018/04/01(日) 09:14:32 


    よくわかんないし、賀来賢人くんの地味なゴリ押し長すぎ(苦笑)!
    手を替え品を替え…最初は、賀来千香子さんの甥だかだから賀来千香子みたいに容姿よくないけど二世的なものか〜と我慢して見過ごしていたけど、私の大好きな高橋留美子先生のらんま1/2を寄りにもよってこの微妙な容姿で同じくアカネの要素一切ない新垣ッキー結衣殿とやられ大迷惑…消えかけたと思ったら榮倉奈々ちゃん引っ掛けて妻の人気と知名度で延命、それでもヤバいと判断した途端に見境なく実写化のトリッキーな漫画作品にばかり頼り演り切ってる吹っ切った演技で実力派と思い込ませよう作戦で自分の人気がないのを奇抜な役と演技と旬なイケメン俳優に寄生して誤魔化している苦手な俳優。
    今だにテレビ界は、この人をイケメン俳優扱いする謎。
    全然普通、その辺にいるクラスメイトレベル。しかも学園カースト二軍以下のビジュアル(苦笑)!
    本家の二世タレントよりある意味迷惑。地味に脇で朝ドラ出てる分には問題なかった。脇で地味にやって!
    主演や主役クラスでは、適役以外は見たくない。地味なゴリ押しもう勘弁…。
    奥さんの榮倉奈々ちゃんの方がみたいから(笑)!
    3.
    Bluebird 強力さん 2018年4月1日(日) 07:41:49
    私、30代だけどこの漫画全然知らないし…タイトルすら初めて聞いたよ?
    絶対に30、40代じゃなく…40〜50代に人気があったの間違いじゃん?88年からサンデーに連載なんでしょ?
    88年じゃ、
    辛うじて生まれてはいるけど、まだ漫画読まないよ(苦笑)!ちょうど北斗の拳やキン肉マンが流行っていた頃でしょ?幼稚園だったもん。私の世代でサンデーならコナンか犬夜叉、らんま1/2に金色のガッシュベルだよ。世代的には…。
    そもそも、
    うち等の世代は圧倒的にジャンプ独り勝ち時代だから
    ドラゴンボールZ、幽☆遊☆白書、ダイの大冒険、スラムダンク、不良漫画ならろくでなしBLUESEだよ?
    KinKi Kidsの剛くんが、ろくでなしBLUESEの前田タイソンのファンで写真集でコスプレしたりして激似合っていてKinKi Kids世代なら圧倒的にろくでなしだよ!不良漫画なら。
    唯一、それ以外なら
    幼稚園や低学年の頃にハイスクール奇面組とかいう不良漫画と不良漫画かわからないけど、ついでにトンチンカン?だとかいう学園マンガは、おニャン子から後ろ指さされ隊?だとかでソロデビューする前に工藤静香さんが3人組で歌っていた主題歌に使われて夏休みの度にフジテレビで朝から再放送されていたけど?
    あと
    私の世代は、圧倒的に剛くんの影響で
    マガジンの金田一少年の事件簿かな?剛くんがやらなきゃマガジンなんて毎週買わないし、読まなかったから。
    とにかく私の世代は、堂本剛が演じたり好きだと言ったものは、なんでも流行った世代だから。今の子には、想像つかないだろうけど、相方の光一くんより圧倒的に男子人気がある分人気があり3:7 で剛くんのが人気があったのよ。見た目も硬派な男前で唯一無二な存在だったから。クラスの男子(私は女子校だけど)みんな当時は堂本剛が女性アイドル並みに好きでキムタク人気か浜田雅功さん人気のハマダーか、堂本剛かって感じでファッションリーダーだったし。クラスの女子はほぼ全員がKinKi Kidsのどちらかのファン。3年ぐらい先輩ならスマップさんのが人気でゴローちゃんかキムタクさんか森くんか中居くんって時代だったけど、私の世代はKinKi Kids一強に大学から嵐⤴︎嵐⤴︎だから(笑)!
    私今の子だけど原作知ってるよ。
    漫画アプリに載ってたから
    面白いし好きだからショック。あのノリを実写化すると薄ら寒くなりそう。漫画だからテンポが良い。
    二十代だけど知ってるし好きな漫画でーす
    ブックオフ行けば絶対あるよ
    6.
    Bluebird 強力さん 2018年4月1日(日) 07:56:53
    あ〜
    これコメントしていたら
    堂本剛で、福田作品で不良マンガ実写化してるのみたくなってきた〜!!
    30のオッサン賀来賢人が高校生イケるなら、40間際のオッサンの堂本剛くんが振り切ってギャグだと押し切り、幽☆遊☆白書の浦飯幽助や前田タイソンやってもよくない?30がオッケーなら40まで振り切った方がむしろファンタジーだしさ(笑)?
    剛くんの短ラン、リーゼント超見たいんですけど(嬉)!
    それだけで発情しちゃうわ。
    鳥羽潤くんか堂本剛かってくらい短ラン似合う男前ハンサムってなかなかいないのよ!軟派な男ばかりだから!
    短ラン短髪リーゼントは、硬派なハンサム男前しか絵にならない。鳥羽潤今なにしてんだろ?
    私は、マイルドヤンキー(作り物)の元祖

    +3

    -194

  • 4968. 匿名 2018/04/01(日) 09:14:56 

    今大体見てるのは
    浜ちゃんのプレバト!!とイッテQ
    面白いけど、欠かさず見なきゃ!て程じゃなくてテレビつけてたら見ようってくらい

    スカッとジャパンとモニタリングは家族が好きで見てるけど私は嫌いだからみてない

    +44

    -2

  • 4969. 匿名 2018/04/01(日) 09:17:36 

    >>4011
    うん・・なんかこの、岡村の「お茶の間の・・」って言ってくれたとき、
    初めて岡村と目線合ったっていうか、繋がれたって感じがしたな
    いつも岡村さんシャイだからさ、岡村の口から茶の間に向けて言ってるのが
    急にじ~んと来た。22年越しに初めまして、って感じになった
    泣いた

    +131

    -11

  • 4970. 匿名 2018/04/01(日) 09:19:01 

    めちゃイケは言葉選びが毎回よかったよね。
    中居くんの「放課後の遊び場」なんて、最高だったよ
    矢部もめちゃイケは学校みたいなものって言ってたし

    +95

    -1

  • 4971. 匿名 2018/04/01(日) 09:22:33 

    ここに書き込んでるのって、アラサーからアラフォー世代が多いのかなあ。若い子10代や二十歳ぐらいの子とかの意見ってどうなんだろ。やっぱりあまり見てなかったのかな。終わっても特に何にも・・ってかんじなのか?とか気になった。淋しいとか思ったりするのだろうか

    +27

    -0

  • 4972. 匿名 2018/04/01(日) 09:24:01 

    めちゃモテで、テレビのテロップを始めて見て、面白さが倍増したのを覚えています‼︎ 今ではバラエティでは普通だけど、めちゃモテからかな。

    +33

    -2

  • 4973. 匿名 2018/04/01(日) 09:24:13 

    笑える番組なくさないでほしいです
    ためにならなくていいよ
    役に立たなくていいから
    くだらなくて笑えるって必要だよ

    +76

    -1

  • 4974. 匿名 2018/04/01(日) 09:24:49 

    めちゃイケトピ一位で4000ぐらいコメント数
    第二位オールスターがコメ3000ぐらい(現時点)

    うーんこれこういうとこで、やっぱ視聴者分かれてるのかなあ。
    どっちもみてた人もいるだろうけど・・
    きれいに分かれてるけど、相成れないのですかね

    +7

    -0

  • 4975. 匿名 2018/04/01(日) 09:25:35 

    プライベート切り売りが面白かったやべっちが結婚して子供生まれてから守りに入ってしまったのが伝わってしまって残業だった。
    お笑い芸人って難しい職業だよね。


    +51

    -5

  • 4976. 匿名 2018/04/01(日) 09:26:36 

    >>4964
    サザエさんすら面白くなくなってる

    日本人じゃない人が昔からある日本人が作り上げてきた番組を全て壊したいのかもね
    そのうちサザエさんが民族衣装着だしたりして

    +52

    -3

  • 4977. 匿名 2018/04/01(日) 09:27:36 

    わいテレビには思い入れない

    +5

    -5

  • 4978. 匿名 2018/04/01(日) 09:30:53 

    ガリタ食堂とかやり出してから面白くなくなった気がする。企画自体もそうだけどあの太ったデレクター?汚らしくて苦手だったわ

    +138

    -0

  • 4979. 匿名 2018/04/01(日) 09:31:20 

    テレビは全て録画だな
    CMとか要らないタレントのコメントとかブッ飛ばして観ている
    1時間番組を10分ぐらいで観れる時がある
    録画最高

    +7

    -1

  • 4980. 匿名 2018/04/01(日) 09:36:22 

    残業www

    +33

    -0

  • 4981. 匿名 2018/04/01(日) 09:38:16 

    わいもテレビには娯楽を求めていない情報収集する為に録画してる
    映画もそうかな2時間以上も座っていられない
    レンタルして倍速で観ている

    +4

    -9

  • 4982. 匿名 2018/04/01(日) 09:39:54 

    自分が小学生の頃、めちゃイケが始まってスター錦野にめっちゃ笑ってた。
    昨日出てくれて嬉しかった。
    岡村さんの涙にもらい泣きしてしまいました。
    めちゃイケメンバーお疲れさまでした。

    +76

    -0

  • 4983. 匿名 2018/04/01(日) 09:42:15 

    新メンバー批判多いけど、たんぽぽを掘り出したのは収穫だと思う。
    じゃるじゃるは最大の失敗。なぜ芸なしだと見抜けなかったのだろう。きっと無名で面白い芸人いっぱいオーディション受けにきただろうに。サンちゃんは言うまでもなし。

    +69

    -12

  • 4984. 匿名 2018/04/01(日) 09:43:43 

    食事の支度をしてる間にチャンネルがTBSに変わってて、食事後いざ自室に戻って再びしりとりから見て、中居くんまで見たからお風呂入ってこようって行ってる間に…エガちゃんが終わっていた(T_T)

    Toshiも見たかったのに見逃してしまった。
    いつ出たんだろう?

    +6

    -1

  • 4985. 匿名 2018/04/01(日) 09:45:45 

    子供の頃は見たい番組がありすぎて兄とチャンネル争いしたり録画ひとつしか出来なかったからリアルタイムで見るもの、録画するもの、諦めるもの、ってすっごく悩んでって感じだったけど今はそこまでして見たい番組ってなくなっちゃったな

    +22

    -1

  • 4986. 匿名 2018/04/01(日) 09:48:21 

    >>4972
    おばちゃん口挟んじゃうけど、あのテロップはたけしの番組が発祥だよ。
    「天才たけしの元気が出るテレビ」

    +22

    -3

  • 4987. 匿名 2018/04/01(日) 09:49:32 

    エガちゃん見れるのってアメトークのスペシャルくらい?

    +20

    -0

  • 4988. 匿名 2018/04/01(日) 09:51:06 

    いまもっかい録画見てきたww
    寂しいけど、岡村さんはある意味これから気持ち的にゆっくりできるのかな〜なんて事も思ったり。
    あんなに楽しそうだったのに、レインボーブリッジうきうきして渡ったこと無いとか鳥肌立った。
    背負うものが私と違いすぎて。

    +92

    -1

  • 4989. 匿名 2018/04/01(日) 09:53:22 

    めちゃイケもみなおかもここ数年は全く見てなかった。がるちゃんでも内輪で盛り上がる感じがつまらないって早く終わればいいのにってコメントをよく見たしそれにプラスも多かった。

    演じ手だけじゃなくて作り手の構成作家やプロデューサーが上手く育たないのか、単に媒体がテレビじゃなくなったのかわからないけど。
    逆に若い子の話に出てくるYouTubeとかの有名人、私には全くわからない。

    +44

    -1

  • 4990. 匿名 2018/04/01(日) 10:06:25 

    こんな言葉使いたくないけど
    めちゃイケロス。。。

    +12

    -2

  • 4991. 匿名 2018/04/01(日) 10:07:28 

    なんでえがちゃん出なかったの?謎。

    +0

    -17

  • 4992. 匿名 2018/04/01(日) 10:07:37 

    めちゃイケのメンバーも自分も大人になっちゃったんだなーと最終回みて実感したなぁ。若さありきのムチャしてるヤンチャ感と大人になった時のムチャしてるシンドイ感。やっぱ、観てるほうも違うんだなぁ。毎週夢中になって見てた頃が、懐かしい。大人になるってつまらんなぁ。自分がつまらんなぁ。
    ありがとう、めちゃイケ。笑って泣いて大人になりました。

    +50

    -1

  • 4993. 匿名 2018/04/01(日) 10:10:34 

    >>4979
    こういう本末転倒な輩がテレビを終わらせる

    番組製作資金がどこから出てるか分かってないのか

    +6

    -1

  • 4994. 匿名 2018/04/01(日) 10:12:58 

    >>4962
    横からだけど、自分もそう思う
    きくちPも前にブログで書いてたけど、片岡飛鳥さんはバラエティの鬼才だと思う
    ガルちゃんではカガリPは何かと批判されてたけど、この人は片岡さんの元で仕事を覚えた人だよね。あとは現在ワイドナショーなどを担当している中嶋Pも。

    +7

    -2

  • 4995. 匿名 2018/04/01(日) 10:16:36 

    >>4991
    出演してたし、知らないなら三年ロムってろ

    +6

    -1

  • 4996. 匿名 2018/04/01(日) 10:17:49 

    めちゃいけ数字

    日テレが特番やるが
    まさかこれに負けないだろうなw
    【実況・感想】めちゃ2イケてるッ!最終回

    +2

    -3

  • 4997. 匿名 2018/04/01(日) 10:21:26 

    >>4993
    どうだろう分かっているんじゃないかな
    でも1時間番組をじっくり観るってことはなくなったかな自分も
    どうしても録画に頼ってしまう

    +2

    -0

  • 4998. 匿名 2018/04/01(日) 10:22:57 

    スマスマ、いいとも、みなおか、めちゃイケ
    大人気だった番組が次々終わるの悲しいね。

    フジが反日行為して嫌われちゃったから終わったようなもんだよね。
    一生懸命取り組んでた人達と視聴者が可哀想。
    フジテレビは自分達の行いを反省して欲しいわ。

    +76

    -2

  • 4999. 匿名 2018/04/01(日) 10:23:57 

    自分もテレビは録画したのをながらモードでネットしながら観てる
    あとは観ないな

    +2

    -0

  • 5000. 匿名 2018/04/01(日) 10:24:37 

    これから録画見る

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。