-
1. 匿名 2018/03/30(金) 08:40:11
主はバタバタしていてすぐ後ろに上司がいたのに気付かず、ふとふり返ってビックリし、『いたんだ!』と言ってしまいました。
すぐ『すみません!』と謝ったものの、何て失礼なことを言ってしまったのだろうとしばらく立ち直れませんでした。
主を超える失言王はいらっしゃいますか?挑戦者お待ちしております。+244
-7
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 08:41:28
俺はマスコミのオモチャじゃない!+45
-6
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 08:41:41
緊張すると敬語の使い方を間違えて自分の行動によく敬語を使ってしまう..+150
-4
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 08:41:47
それくらい全然大丈夫+182
-10
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 08:41:51
上司にいたんだ!は、なかなかだね+192
-6
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 08:43:20
「すごい太ったね!」
病気のせいだった。ごめん。+234
-29
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 08:43:32
高校の合格発表で友達が泣いてたから、嬉し泣き?と聞いたら落ちてる方の涙だった。+246
-4
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 08:43:43
失言しまくりの人生だよ
そのつけが今来てる(>_<)+179
-5
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 08:43:44
+74
-2
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 08:44:02
中学入って部活初回で、テニスコートの手入れしてて先輩の手を踏み、「ごめん!」とタメ口きいてしまいました。
すぐに言い直して謝ったけど、それから引退するまでその先輩には無視され続けました。
普通の人だからそれで済んだけど、DQNな先輩だったら恐ろしいことになってただろうなー‥+168
-24
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 08:44:34
別に~+24
-3
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 08:45:04
今朝のテレビでも取り上げていた麻生大臣の発言は
なかなかの失言じゃない?
チリをペルー、新聞は全然報道していない→全紙記事にしていた。+24
-36
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 08:45:18
旦那かわいいし素直だし生活能力あるし結構稼いでくるし素直だし、今まで旦那を振ったor旦那に振られた女達に「イエエ~~~イ!悔しい?どう?今幸せ?私幸せだけどどう???」って言って回りたい+11
-97
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 08:45:36
上司の車に軽く追突して
おはようございます!って挨拶したことかな+261
-7
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 08:45:38
ママ友と年齢の話になって、歳上と思ってたけど4つ歳下だった。
歳上と思ってたなんて言えないから
「同じくらいかと思ってた!」
+172
-3
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:20
大学時代に私に嫌がらせをしてきたヤツと駅ですれ違ったんだけど、すっっっっごいブスだった!!!心が晴れ渡るほどのブス!私も人のこと言える顔じゃないけど、ヤツは身だしなみすら整えてないブスに成り果ててた!!私の人生少しだけ浄化された気がする!ブスでいてくれてありがとう!!+15
-42
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:23
41歳で結婚した知人が子ども欲しい連呼してた時、「産めると思ってるんだ」と言ってしまった。
43歳の今も頑張ってるらしい。+85
-136
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:39
>>15
言ってないなら失言じゃないじゃん。+19
-25
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:42
>>13
素直だしトピずれだし意味わかんないし素直だし+103
-8
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:56
凄く美人な40代の先輩が、花瓶に飾ってある花の手入れをしていたので
「花が似合いますね(*´Д`*)」
って何の悪気もなく言ったら
「枯れてるんですけど^^」
って!枯れてる部分を除去してたみたい!違う!そういう意味じゃないの先輩〜!+226
-5
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 08:47:01
>>10
中学時代の先輩って怖いもんね
たかが1、2歳差でも+257
-4
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 08:47:13
>>12
TPPは連日トップニュースになってもおかしくないもんだからなあ
森友(笑)+48
-3
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 08:47:29
子どもの頃、親戚のお姉さんに
あれ?お腹に赤ちゃんがいるの?って満面の笑みで聞いたらすごく気まずそうにいないよ…ただ太っただけだよ。って返されて子どもながらすごく申し訳ない気持ちでいっぱいになった
その直後、その夫婦は離婚した+222
-5
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 08:47:47
車道でボール遊びしてた子供に
「○○○」て言った直後に逃げるように立ち去った+2
-24
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 08:48:17
>>18
同じくらいかと思ってた、が失言です。
相手からしたら実年齢より4つ上に思われてたってこと?てなるから。+165
-0
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 08:49:20
会社の上司でもある旦那に
会社で『はぁ?(怒)』って言っちゃうし、
家で『かしこまりました。』とか言っちゃうし
結構大変+16
-26
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 08:49:27
>>17
あー。それは可哀想
その年代でも結構そういう考えの人はいるし
失言トピだから仕方ないけど+92
-2
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 08:49:35
どこの人間関係でも空気が凍りつくような失言を繰り返し、その空気に気付けず嫌われていく子が大人になった今アスペなんじゃないかと密かに思ってる+103
-8
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 08:50:10
>>1
上司の反応はどうでしたか?+41
-1
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 08:50:23
仕事で同じチームの男性に年齢を聞いた後に、「男性は大抵思ったより若いですね。」って言ってしまった。ちょっとムッとしてた。+44
-1
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 08:50:37
最近だと野村周平がテレビで発言するたびヒヤヒヤしてる自分がいる
きっとアスペだと思う+122
-3
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 08:50:39
>>10
先輩心狭すぎw
中学の頃ってやたら上下関係厳しかったよね+212
-4
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 08:51:05
これは酷い+149
-4
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 08:51:05
>>13
言って回ったらいいじゃない。
歴代の彼女が皆あなたの旦那さんよりスペックが下の人と一緒になってると思ってる所がすごい。
彼女さん達結婚しててもしてなくても幸せにやってるんじゃない?+93
-1
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:02
>>20
これは失言でなくて先輩のひがみでは?+15
-9
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:04
中学生の時に友達のお姉さん21才が凄く若々しく可愛くて高校生だと思い込んでたら大学生で「ええ!?そんなに年齢いってるんですか!?」って言ってしまった。失礼すぎる。ゴメンナサイ。+150
-1
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:18
上司に
「こう言っちゃ失礼だけど友達少なそうだよね笑」
って言われて
「いやいや、本当に失礼ですね!笑」
って返したことかな。後から思い返すとやべぇ…って思った+14
-39
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:30
小学生の頃は先生のことお母さんって呼んじゃうミスあったよね
穴があったら入りたいってくらい恥ずかしかった+110
-3
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 08:52:48
女子集団にめずらしく入ってってしかも話題ぶった切ってその中の1人に彼氏と順調?ってきいたら暗い感じで別れた。といわれた。
そしてえー空気読めなーいとガヤから非難轟々。
それ以来人の彼氏の話題がトラウマでふれなくなった+26
-7
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 08:53:10
>>27
>>17の最後のひと言がまたバカにしてる風だよね。+124
-2
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 08:53:16
>>13
別に誰も悔しくないんじゃない…
羨ましがられると思ってるの自分だけなのでは。ところで素直だしって2回言うほど重要なの?笑+60
-3
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 08:54:05
陣痛でいっぱいいっぱいだったときに「がんばって」と言ってくれた義母に
「私、お義母さんみたいな安産体型じゃないので!」と言ってしまった(らしい)
その場にいた実母が慌てて平謝りして、
産後私も冷や汗かいて謝罪したけど笑って許してくれた
お義母さんすみません・・・!!+190
-7
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 08:55:33
>>10
その先輩普通じゃないと思うよw悪気なく言ったたった一言でずっと無視するなんて。+167
-2
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 08:55:35
>>33
あっさり公開されてるのがウケるね。自分が思ってるほど自分に力がなかったわけか。+22
-4
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 08:55:45
28歳だから全然若くないんだけど、仕事のチームでは一番歳下だから、「私なんてもういい歳ですから〜」とか言った後しまった!って思う+159
-1
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 08:57:30
森喜朗より上手はいないだろう+174
-4
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 08:57:34
よく行くコンビニで、同世代であろう30才くらいの店員さんに行くたびよく話しかけられてたんだけど
あれ?妊娠中?何人目?
三人目です。
じゃあもう上の子たち結構大きいんでしょ?小学生くらい?
って決めつけられた上にそんなに老けて見えたんかい!と…まだ上の子4歳だわ。と…
以来コンビニには行ってない。+43
-29
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 08:57:44
残業して辛くなって無意識に長い!って言っちゃった。
当然その後、同僚からハブられた。+25
-3
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:02
+214
-9
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:05
>>45
同じことしたことあるわー。
年齢問題って難しいよね。
+45
-1
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:11
>>35
同じ先輩に「婦人科検診行きました?」って聞いてしまいました。
「私は人間ドッグですけど^^?」って返されて、しまったー!ってなりましたw
僻みではなくウフフこの子なに言ってるのかしら?ってセレブキャラです。見た目が若いから逆にこっちが失言しちゃう。+18
-3
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:26
>>37
それは上司が失礼だからそうやって言い返したの全然ありだと思うよ。言わなきゃいけない時は言った方がいい。
その上司は失礼すぎる。+85
-2
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 08:59:32
>>17は失言っていうか…
ハナっから高齢出産バカにしてる感じがする+125
-3
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 09:00:01
久しぶりにあった友達に、離婚してるの知らなくて、「えーっと、苗字なんだったっけ?」と言ってしまった+24
-3
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 09:01:33
羊水が腐ってる。+43
-8
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 09:01:34
主です!
挑戦者の皆さんもなかなかの強者揃いで頼もしいかぎりです、自分だけじゃないんだ~と何だかほっとしました。上司の反応はなんか『ウフフ』と笑ってました。それでも失礼には変わりないですが…
まあ、仕方ないですよね、人間だもの(*´-`)
+58
-3
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 09:01:38
去年の始めに初期の癌が見つかった義母
すぐに手術を受けて、経過も良好、半年後の検査でも再発無しだったから、それらをすっかり忘れて年末の挨拶で「今年も家族全員、無病息災で良い年でしたね」と言ってしまった
電話のむこうで「…まぁ、私は色々あったけれどね…」と言われた瞬間、頭の中で除夜の鐘が鳴った+159
-4
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 09:02:00
近付かない方が良い地域はどの方面ですか?
と、ガラの悪い地域で聞いてしまっていた。
皆んな首を傾げて特にないと言う。
他の地域の人達から、正にそこが近寄ってはいけない地域だと聞いて愕然。
ガラの悪い地域の人達は、自分達の悪評を知らないと知った。+15
-13
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 09:02:06
手越追加したい!+2
-8
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 09:02:19
>>36
わたしは言われた立場。
わたしさんっていくつなんですか?33だよ!って答えたら、えー!!えー!!うっそー!!そんなにいってんの!!えー!!ってすごく驚かれた。
若い子なんだけど、後日謝られたから、若く見えたって勝手に解釈したから嬉しかったよ(^-^)って言っといた!+86
-1
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 09:02:34
主さん程度の事なら
選手権に出たくても予選どころか書類選考で落ちちゃうよ。+93
-4
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 09:02:39
>>16
失言の意味わかってる?+27
-2
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 09:03:17
正直顔はあまり可愛くない友達が、出会い系で彼氏できたと言ったのに対し「向こうは顔知ってるの?」と聞いてしまった。
どう言う意味⁉︎って聞かれて必死でごまかした。+142
-3
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 09:03:36
同窓会で久しぶりにあった女友達の失恋したって報告に「別れちゃったんだwww」ってニヤケながら言ってしまった。
お酒入ってたのとその子が嫌いだったから本音が出てしまったHAHA☆+37
-6
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 09:03:58
先日、産婦人科で生後1ヶ月検診に行ってて、待合室で同級生にばったり会ってあれ?妊娠中かな?って思ったけどもし違う買ったら気まずいと思い、お互いたわいもない会話を繰り広げてたんだけど、数ヶ月経って、SNSで長年の不妊治療の末妊娠出来た報告してて、あの時余計なこと聞かなくて本当に良かったと思った。
産婦人科=妊婦ってわけではないし、学んだ+161
-3
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 09:04:10
>>57
えっ?去年だと思ってました!すみません(^◇^;)っていっときー。+12
-2
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 09:04:21
>>13
きっと旦那もその程度。元カノはもっといい男つかまえてるんじゃない?+45
-1
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 09:05:01
結婚前に主人の実家に行ったんだけど、おばあちゃんのなまりが強くて、そのときは、ハッキリ聞き取れず「そうですね~」と返事した
あとで、主人に聞いたら「何もなくてごめんなさいね」と、言っていたらしい。
す、すみません。おばあちゃん……+151
-4
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 09:05:50
>>15
若作りの人って他の人の年齢は上に見積もるよね+5
-7
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 09:06:44
甥っ子が今月小学校を卒業
姉に写真を見せてもらったら、甥っ子と二人、肩組んで楽しそうにしている写真があったので「へ~、○○(甥っ子の名前)とこの子、仲良さそうだね」と言ったら、姉が吹き出し、その後震えた声で「その人、担任…」と姉
甥っ子と背も変わらず、まだ20代の先生だったんだけど、小6と間違えてしまった+52
-2
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 09:07:12
>>37
その返しで良いよ
そんな上司+49
-1
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 09:07:43
>>58
転勤族だけど、治安が悪い地域の人がこの辺は落ち着いてるっていうのよくある+7
-1
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 09:10:11
兄の同級生からお姉さんだと思ってました、と失言された+16
-1
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 09:11:58
+29
-3
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 09:12:26
髪の毛が細い友人に対して間違えて「頭の毛薄いね」の失言
すぐに謝罪言い訳したけど本当に申し訳ない+45
-3
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 09:14:04
言われた方なんですが、ママ友と遊んでるときそのママ友の子供は、女の子でママ友が会話のなか言ったのが「私男の子の産んでたら後悔してたな」って言われて自分の子は、男の子なのですごくショックでした。+73
-2
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 09:15:16
上司が家族写真見せてくれたんだけど、嫁さんの顔だけ親指で隠すから
見せてくださいよ〜って言ったらブサイクだから見せないって笑った。そんな事ないでしょ〜って
無理矢理見たら想像を遥かに超えたブス。
思わず「うわぁ!」って言ってしまった。
必死にフォローの言葉探したけど無理だった。+144
-6
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 09:15:43
麻生さんは一周まわって許されてる感があるw+22
-9
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 09:17:09
>>2
懐っつwww+1
-2
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 09:17:16
友達の飼ってたポメラニアンが丸々太ってて心の中で ブタみたいって思ってたら、無意識に「ブタちゃんブタちゃん」と呼んでしまっていた。我に返ったら友達が「酷〜いアクアちゃんだよ~」って怒ってしまった。無意識って怖い+130
-6
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 09:17:41
客「〇〇様はおられますか」
私「おられません」+33
-1
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 09:18:05
>>77
ひどいw
+98
-1
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 09:27:04
>>10
心のちっちゃい先輩だったんですね。
+26
-1
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 09:27:31
>>58
知らないんじゃなくて、
ここがガラの悪い地域だよーとはみずからは言わないのでは…+21
-1
-
85. 匿名 2018/03/30(金) 09:28:32
50歳代くらいのカップルがイチャイチャしてるのを見て「あんな歳になっても周りが見えないくらい恋愛出来るってある意味幸せですよね」って50歳独身の上司に言ってしまった。
落ち着いて優しい雰囲気の上司だったから勝手に家庭持ちのイメージだった。
「私だってこれから大恋愛するかもよ」と笑って言ってくれた。優しい上司でよかった笑+125
-3
-
86. 匿名 2018/03/30(金) 09:28:48
記憶にございません……+3
-6
-
87. 匿名 2018/03/30(金) 09:32:15
バイト先にギャル系メイクでよくマスクをしていた同僚がいたんですが
彼女に対しては非礼の限りでした…
ヘアスタイルも化粧もファッションも同じ系統の子と区別がつかず
彼女の友達に向かって、おはようございます!と挨拶したり
休日すっぴんで買い物に来たその子が挨拶をしてくれたときも
誰だかわからなかったことが何度も…
今でもギャル系でセミロングのお客さんが来ると
辞めた彼女が買い物に来てくれたのか、別人なのか判断に迷います+6
-13
-
88. 匿名 2018/03/30(金) 09:35:29
ジムでよく会う子が、最近衰えたとか言ってるんで、励ますつもりで、
「まだ若いのに~30代がそんなこと言わないでよー」と言ったら、
「23です」と冷たく返された
それ以来口きいてないけど、ごめんね+133
-3
-
89. 匿名 2018/03/30(金) 09:40:42
県内ではそこそこの高級住宅街で医者が多く住む場所なんだけど
転勤で引っ越してきたお母さんが懇談会で
「高級住宅街って聞いていたから緊張してたんですけど、お母さん達の服装も大したことないし、そうでもないなって安心しました!よろしくお願いします!」と言っていた。+126
-0
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 09:41:04
+8
-2
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 09:41:19
>>2
いつの人?+7
-0
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 09:42:11
>>33
嗅臭男児は単なるアホ+3
-0
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 09:42:34
子供の失言
エレベーター乗ったら丸い顔した男の人が乗ってて
子供が指指して「アンパンマン!アンパンマン!」と連呼。
笑いを堪えて必死に誤魔化しても2歳の娘はやめない。次の階で逃げるように降りた+19
-30
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 09:43:39
浮気をガンガンしてるママ友がいて
第2子を出産して子供の顔を見たとき
「うわぁ!旦那さんにそっくりだね!良かったねえ!」と無意識に言ってしまった+111
-2
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 09:44:16
>>10
謝りたくて咄嗟に出た言葉だから仕方ないよ‼︎
言い直して謝ったのに引退するまで無視って普通の人じゃないね(・・;)+44
-2
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 09:46:21
某都内の友達夫婦の新居に遊びに行ったら、「どうやらすぐ近くに有名人の〇〇が住んでるらしいよ」と言われ、「えっ!こんなところに?」って言ってしまった。「高級住宅街に住みそうな有名人なのに?」の意味だったんだけど、「こんなところ」はどう考えても失礼すぎた…。
+81
-0
-
97. 匿名 2018/03/30(金) 09:48:22
エッチしてる時に、彼のが柔らかくなって抜けた時に萎えちゃった?と聞いてしまった
萎えちゃった?じゃないよ私!!
ごめんなさい+14
-1
-
98. 匿名 2018/03/30(金) 09:49:38
>>94
浮気ガンガンって引く+58
-0
-
99. 匿名 2018/03/30(金) 09:54:23
>>13
こんな風に言って回られたら
うわ…可哀想な人…って思うけどね。+27
-0
-
100. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:33
仕事中にしんどそうにしてる先輩に「大丈夫ですか?顔悪いですよ」と言ってしまった。
顔色悪いと言いたかったのに。
先輩も周りも爆笑してくれたからよかった。
怖い職場だったらどうなってたか・・・+64
-1
-
101. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:53
「ねぇ!〇〇くんがおじいちゃんと一緒にいたよ」「あれお父さんよ」+34
-0
-
102. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:02
>>72
地元から出ていない地域の人達は、地雷が大半だし気付いていない人が多いね。
誰も注意しないし、地元だからで通用すると警察さえ言ってた。
+7
-1
-
103. 匿名 2018/03/30(金) 10:19:47
>>20
先輩、照れ隠しだよw+26
-2
-
104. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:29
取引先の営業の女性から「姓が変わりました」と挨拶されて「それはおめでとうございます」と言ったら「離婚して旧姓に戻ったんです」。穴があったら入りたかったよ...。+100
-0
-
105. 匿名 2018/03/30(金) 10:22:18
服屋の店員、
Mサイズを何気に見てたら
そちら大きいサイズもありますよぉ〜ニコッ!
紺色のコート見てたら
そちらのお色なら引き締まって見えますよぉ〜!
さっきからオマエ失礼過ぎな。+113
-1
-
106. 匿名 2018/03/30(金) 10:23:10
高校の時、友達の片目がすごく腫れていて、「どうしたの?すっごい目腫れてんじゃん!」って言ったら、「アイプチ取れただけだよ…」って。
あれは気まず過ぎた(笑)+78
-0
-
107. 匿名 2018/03/30(金) 10:41:13
>>6
病気のせいじゃなかったにしても失礼すぎ
いや、そういうトピなんだけどさ…+9
-1
-
108. 匿名 2018/03/30(金) 10:50:03
大学で急にずっと帽子を被り始めたクラスメイトに、
円形脱毛症だったりして〜wとふざけて言ったら実際そうだった…
本当にごめんなさい
似合ってたしお洒落でやってるだけだと思ってた
それからもし本当にそうだったら相手がどう思うかを考えて発言するようになった+64
-0
-
109. 匿名 2018/03/30(金) 10:53:21
広瀬すず
例のスタッフ発言もそうだけれど、↓もなかなか(笑)。+72
-2
-
110. 匿名 2018/03/30(金) 10:58:18
>>58
「この辺一帯ですよ」って言われたら、それが真顔でも笑顔でも怖いと思う
その人達の優しさじゃない?
ガラが悪くて敬遠されてる地域の人達も、一人一人は優しいんだよ+23
-2
-
111. 匿名 2018/03/30(金) 11:03:58
失言された側だけど、
高校生の頃「毎年冬はしもやけで指がパンパンになるんだ〜」と友達に言ったら、
私の手を見ながら「わ〜ホントだ〜!パンパンだね〜!」って言われた。
うん、今年はまだしもやけになってないんだ…+71
-0
-
112. 匿名 2018/03/30(金) 11:06:27
ついうっかりやっちまった系の失言と
日常的にバカにしてるのがうっかり漏れてしまった失言があるね+59
-1
-
113. 匿名 2018/03/30(金) 11:06:56
上司に、休日富士急へ遊びに行った話をしていたら「よくあんなもん(FUJIYAMA)に乗れるな」って言われたので、「絶叫苦手ですか?お子さんと乗ったりしませんか?」と聞いたこと。
後から別の上司から「あの人カツラなんだよ!見てわかるじゃん!そんなの乗れるわけないじゃん!」と言われて、はじめてカツラだと知って、なんてこと聞いてしまったのかと思った…。+48
-1
-
114. 匿名 2018/03/30(金) 11:08:19
職場で同僚と最近太っちゃって〜私も〜みたいなやり取りしてたら、「お喋りしないっ!」ってバーバママ体型の上司が通り過ぎて行った。何も言えなかった。+3
-11
-
115. 匿名 2018/03/30(金) 11:09:37 ID:5djLfP3cpn
上司が病み上がり出勤してきた時に、なんか気の利いた言葉かけないと…って焦ってとりあえず「大丈夫ですかぁ?」って言おうとしたら「くたばってたんですかぁ?」って言ってしまったぞ+79
-1
-
116. 匿名 2018/03/30(金) 11:17:01
>>110
優しい人なんか見たこと無いですけどね。
他の地域を知っているからこそ、如何に今迄恵まれてきたかと分かります。
下品な地域で産まれて、下品な地域で育つと地元だから〜で済んでいることが分からないんですよね。
勿論、他の地域でも悪口を言う人達は誰の悪口でも言ってました。
ガラの悪い地域は、そんな人達しかいないということですよ。
本人達は、自覚が無いので言わないでいてあげてるだけです。
+3
-15
-
117. 匿名 2018/03/30(金) 11:25:31
新しい職場に保育士勤務して間もないころ、1歳児のお迎えに来た保護者を見て、○○ちゃんのおじいちゃんお迎えに来ました~!っとベテラン先生に言ったら、お父さんだよ!と言われました…。速攻平謝り…(;▽;)
60こえていたので、さすがにおじいちゃんかと思ってしまいました。+68
-0
-
118. 匿名 2018/03/30(金) 11:27:59
>>115
アウトwwwwww+50
-0
-
119. 匿名 2018/03/30(金) 11:33:57
見積もり説明してる時、相手の頭があからさまなヅラで頭の中で絶対に言ってはいけない
ワードがグルグルまわってて真っ赤な顔して説明してたら「ここ、かぶってるね」って言われて
「かぶってません」と否定してしまった時。すぐさま「ああ、すいません、数字がかぶってますね」
と冷静を装ったけど、目をどこに合わせていいのかこまった+24
-2
-
120. 匿名 2018/03/30(金) 11:40:55
男兄弟がいるママ友が3人目を妊娠したって報告してくれたから「おめでとう!次は女の子がいいね」なんて言ってしまった。
女の子欲しいから3人目頑張ったなんて彼女は一言も言ってないのに・・・失言したーって落ち込みました。+75
-3
-
121. 匿名 2018/03/30(金) 11:43:18
以前働いていた保育園で、いつもはお母さんが迎えに来るのにその日はおじいちゃんだったので「◯◯ちゃーんおじいちゃんお迎えに来たよー」って言ったら他の先生があせって「お父さんだよ!」と教えてくれた。
お母さんは30代、その人は60代後半〜70才位。
玄関まで聞こえてたかな..あの時は失礼しました。+21
-1
-
122. 匿名 2018/03/30(金) 11:43:44
派遣の仕事辞めたいけど、引きとめられて辞められないって言っていた友達が ようやく辞められたそうで、それを聞いて「おっ!めでたく!」と咄嗟に言ってしまいました。仕事辞めて無職の状況って全くめでたくないのに…失言でした。+9
-10
-
123. 匿名 2018/03/30(金) 11:45:32
太ってる友達に「首がないのにマフラーする必要ある?」って言っちゃいました+4
-17
-
124. 匿名 2018/03/30(金) 11:48:48
>>10
謝ってるのに引退するまで無視するなんて
根性悪いね、その先輩+66
-0
-
125. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:06
ガラが悪くなくても、>>116みたいな人とはリアルで関わりたくない+13
-2
-
126. 匿名 2018/03/30(金) 12:23:04
上司が出張から帰ってきた話を聞いて「え~!もう戻ってきたの?名古屋から戻ってこなくていいのに」
と言ったら、横にいた同僚が引きつった顔で私の足をこづき、なにげに振り返ると上司がいた。
その場では普通に笑顔で接してくれたけど、
その後、時々軽い嫌がらせが3ヶ月ほど続いて地獄だった。
自業自得なので必死に耐えつつ
これからは周りを見渡してから話そうと心に誓ったw
+25
-6
-
127. 匿名 2018/03/30(金) 12:27:41
>>57
うーん、ヤッパリ義母って他人だよね(^-^;)つい闘病を忘れて言ってしまったの分かる。+32
-1
-
128. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:52
正看護師の試験受けた直後の友人が、他のクラスメイトが自信なくて泣いてたって話しをしてきて、努力したもの勝ちよね!〇〇ちゃんめっちゃ努力してたけ自己採点よかったんよ!!って、言ったら、みんな死ぬ気で頑張ってたよ、、って言ってしばらく沈黙。
何も考えずその発言をしたことにめっちゃ後悔してる。
ごめんなさい。+18
-1
-
129. 匿名 2018/03/30(金) 12:29:01
店の棚卸があって、そろそろ終わりそうになった時に背後から「お疲れ様です」って声が聞こえてきた。
同期の男子かな?と思って「お疲れーーーっす!」って振り返ったら、なかなかお目にかかることもできない社長が立ってて。
「申し訳ございません」ってペコペコ謝ってたら、笑顔で「あはは。元気だね。」って言ってその場を去っていった。
さすが、上に立つ人は心に余裕あるなぁ〜って感動しました。
数日後、社内報が配られ社長が毎回コメントする欄があるんだけど、そこに「人に不快感を与える言動は慎みましょう」と書いてあった。
今、転職サイトを見まくってます。+79
-0
-
130. 匿名 2018/03/30(金) 12:34:52
幼少期に神童と呼ばれてた話を毎度するお局。マジで毎回、同じ話だから相槌もなくなり、半世紀以上も前ですもんね~と返してしまった。+11
-2
-
131. 匿名 2018/03/30(金) 13:04:07
>>42と>>68が好き+6
-1
-
132. 匿名 2018/03/30(金) 13:11:54
>>113
カツラだと気づかずに対応してたんだからありかも
気づかれてないってうれしいことかもよ+56
-0
-
133. 匿名 2018/03/30(金) 13:16:27
失言された方です。
小学生の女の子から
おんなのこ:日本の人ですか?
わたし:はい日本人です。
おんなのこ:そうなんだ〜、可愛いお孫さんですね
わたし:息子です…
+5
-13
-
134. 匿名 2018/03/30(金) 13:34:08
>>94
旦那近くにいたら良かったのにね。+7
-0
-
135. 匿名 2018/03/30(金) 13:45:50
職場で、私のマグカップを見て「マグカップ小さいね!体格に合ってないよ」と何回も言われたから、大きいマグカップに替えたことがある。+28
-1
-
136. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:46
スーパーで「こんにちは」って肩を叩かれ、振り返ると義母がいた。
「ゲッ!!」
思わず本音が。
+78
-0
-
137. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:14
人間だれにでも失言してしまうことってあると思う。
悪気なく…
よほどの失言じゃない限り、きちんと謝られたら許さないみたいな態度はとらないようにしようと思った。+9
-4
-
138. 匿名 2018/03/30(金) 15:22:15
結婚してすぐに妊娠した私(当時27歳)
結婚して6年妊娠しない上司(8こ上)に、⚪︎⚪︎さんはすぐ妊娠していいよね〜 と言われて、
「いや私当時まだ20代だったんで」って言ってしまった。失言だよね?
失言じゃない プラス
失言 マイナス お願いします。+2
-17
-
139. 匿名 2018/03/30(金) 15:38:24
>>3
屋敷しもべ妖精のように。
+0
-0
-
140. 匿名 2018/03/30(金) 15:56:53
水商売の友人に「キャバ嬢と付き合いたい男、どう思う?信じられない!」と言った、友人K。
どうやら、5年も片思いしていた男が、キャバ嬢に惚れたらしい。
怒っているのは分かるが、言う相手を間違えとる・・・
+27
-1
-
141. 匿名 2018/03/30(金) 16:59:36
>>91
バブル崩壊で3000億円の負債を背負った千昌夫。マスコミに連日追いかけられキレた千昌夫が放った言葉「俺はマスコミのオモチャじゃない!」+5
-1
-
142. 匿名 2018/03/30(金) 18:46:01
居酒屋でバイトしてた大学時代、すんごく忙しい日、沢山オーダーが入っててテンパり中「すみませーん」って言われた時につい「何ですかっ?」って言ってしまった…
一瞬そのお客さんも私も「えっ」って顔したわ…
平謝りだったけど、、恐ろしい…+11
-0
-
143. 匿名 2018/03/30(金) 18:47:42
>>110
1人、1人が本当に優しいなら、ガラの悪い地域と敬遠されないよ。
人柄まで悪い地域だよね。+1
-6
-
144. 匿名 2018/03/30(金) 19:09:00
失言って言うより傲慢暴言だな+22
-1
-
145. 匿名 2018/03/30(金) 22:02:46
演歌歌手のジェロがショッピングモールに営業にきてて握手してもらう際に
『応援してます!ジェル!』
田舎で芸能人がめったにこないので緊張しました。+6
-1
-
146. 匿名 2018/03/30(金) 22:41:34
はいはいちんこちんこ+0
-3
-
147. 匿名 2018/03/31(土) 00:19:44
ママ友の旦那さんに、公家タイプだね、って言ってからかな、あからさまに態度を変えられた。悪い意味じゃないんだけどな。。。
皆さん、言われたら嫌かな?+0
-3
-
148. 匿名 2018/03/31(土) 01:06:53
7歳上の先輩に、
私たち歳が近いから仲良くしようね!って言われた時に、咄嗟にえ?っと言ってしまった。
それからすごく冷たい対応だった。
そうですねって言えばよかったのに。
+3
-0
-
149. 匿名 2018/03/31(土) 03:59:14
お洒落なハゲとご飯食べてるときに、○○くんいいじゃんって別の髪の薄い人をすすめられて、やだよあんなハゲ~って言っちゃって気にせず話続ければまだ良かったものを(゜ロ゜)!!!ってなって止まっちゃった笑+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/01(日) 00:03:09
昔々、いいとものテレフォンショッキングに矢田亜希子が出て、お友達で大竹しのぶを紹介した時の一連のやりとり
矢田「矢田です。初めまして。」
大竹「……。…。…あ。こんにちはー。」
ネットで検索して音声のみ聞いただけでも背筋が凍る。
この一件以来、テレフォンショッキングでお友達を紹介するシステムが無くなった。+4
-0
-
151. 匿名 2018/04/02(月) 21:28:25
私のデスクから色んな文房具(カッターやセロハンテープやボールペンなど仕事でよく使うもの)がなくなるのが我慢できなくて「勝手に借りて返さねーやつ誰だよ!常識ねえのか!」とひとりでキレてたら上司が「ごめんね。借りてたまま忘れてた・・・」ってしょぼんしてた。こちらこそ口悪くて申し訳ない・・・+1
-0
-
152. 匿名 2018/04/02(月) 21:33:38
アラサーの先輩が眼鏡をかけてきたので冗談で「老眼ですか?笑」って言った日から口を聞いてもらえない。そんなに怒らなくても+2
-0
-
153. 匿名 2018/04/21(土) 20:10:04
休憩中パートのおばさん達が近くにいる中で高校生の子と会話してて
「いやー、私なんてもう26だしおばさんだよおばさん!アハハハ!!」
おばさん達の会話が途切れて怖かった。
あなた達がおばさんって言ったわけじゃないんだ…褒められたの嬉し恥ずかしくて照れ隠しだったんだよ。
明日から陰口三昧なんだろうなぁと思うと鬱。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する