-
1. 匿名 2018/03/29(木) 17:53:53
スカイツリー×宝塚歌劇団は見に行くことは決定してます。他に一人で東京の楽しみ方を教えて下さい。因みに日帰り、名古屋から新幹線で行きます。+47
-3
-
2. 匿名 2018/03/29(木) 17:55:00
スカイツリーの近所の浅草行くとか+65
-2
-
3. 匿名 2018/03/29(木) 17:55:07
ソラカラちゃんの宝塚の服装かわいいー!+29
-3
-
4. 匿名 2018/03/29(木) 17:55:56
はとバスに乗って効率良く東京観光♪+42
-1
-
5. 匿名 2018/03/29(木) 17:56:47
墨田区より東の方には近づかない+7
-19
-
6. 匿名 2018/03/29(木) 17:57:06
浅草寺の仲見世通り良かったです。
また行きたいな~+29
-4
-
7. 匿名 2018/03/29(木) 17:57:17
伝統工芸を扱う店とか見てみたら?買う買わないは別として、東京は物が集まるから良いものを色々見るのも楽しいよ。+12
-2
-
8. 匿名 2018/03/29(木) 17:57:34
日帰りだとそのふたつ行ったらもうキツそう・・・+145
-2
-
9. 匿名 2018/03/29(木) 17:58:26
宝塚なら近くの帝国ホテルでリッチなランチとか。+27
-3
-
10. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:13
その2つで結構時間たつんじゃ・・・?+86
-0
-
11. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:21
銀座ぷらぷらしてみたり?+21
-2
-
12. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:30
山手線に乗って降りてを繰り返して、色々な駅で1人で思う存分買い物したい♪
東京たまに行くとワクワクする~
+21
-1
-
13. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:47
スカイツリーで宝塚やるの?+10
-3
-
14. 匿名 2018/03/29(木) 17:59:48
日帰りはキツイ。
上野に寄って、
シャンシャン見るとか、
いろんなお土産、パンダが付いた限定品買うとか。+40
-4
-
15. 匿名 2018/03/29(木) 18:00:26
東京駅から銀座まで歩いてすぐだから
デパ地下巡りとか+30
-1
-
16. 匿名 2018/03/29(木) 18:01:30
スカイツリー&浅草観光したら帰る時間になってそう
東京駅おりて丸ビルとか皇居の辺り見に行くくらいならできるかな+56
-0
-
17. 匿名 2018/03/29(木) 18:01:47
シャンシャンはいま何分待ちなんだろう+18
-0
-
18. 匿名 2018/03/29(木) 18:01:50
新宿駅とかにプラプラっと1人で服とか見にいくのがとても楽しい
ちなみに1人で行くのが最高
友達と東京で買い物は疲れる
+85
-1
-
19. 匿名 2018/03/29(木) 18:02:16
東京駅構内で全国のなかなか行かなそうなところの土産物を買う+15
-0
-
20. 匿名 2018/03/29(木) 18:02:22
青山のドミニクアンセルベーカリーで
フローズンスモアを2階席で満席の中1人で食べた
隣の意識高い系女子会ランチ様たちにチラチラ見られてたw+42
-6
-
21. 匿名 2018/03/29(木) 18:02:42
スカイツリーに宝塚の劇場があるの?それなら下町観光して老舗の天ぷら屋さんで食事かなぁ。何時まで東京にいる?美術館は閉まるの早いしなかなか難しい。+6
-1
-
22. 匿名 2018/03/29(木) 18:02:48
東京駅近辺には、色々なアンテナショップもあるし
お買い物が嫌いでなければ、いくらでも時間が潰せるよ+5
-4
-
23. 匿名 2018/03/29(木) 18:03:10
ルミネでお笑いみる+3
-4
-
24. 匿名 2018/03/29(木) 18:03:50
日帰りきついな
しかも位置がけっこう微妙
乗り継ぎ考えたら浅草いくか北千住で別の街にってかんじになりそうだし
まさか途中の鐘ヶ淵行って東京最初の超大型団地(団地の端から端を歩いたら30分はかかる長さ)を見るとか女子にはニッチすぎて強烈に地味だろうし
ソラマチでウィンドウショッピングか、浅草~上野~秋葉原~銀座あたりを突貫で観光か、北千住経由で赤坂方面にいき小料理屋やブランド店回るとかくらいしか。
+24
-2
-
25. 匿名 2018/03/29(木) 18:04:00
テスト+0
-3
-
26. 匿名 2018/03/29(木) 18:04:13
日帰りで2つ行くところ決まってるなら東京駅周辺うろうろかな
ご飯食べてお土産選んでるだけで時間なっちゃいそう+38
-0
-
27. 匿名 2018/03/29(木) 18:08:25
丸の内から出てるスカイバスに乗って東京観光はどう?
お台場ルートとか色々あったと思う。
季節的にも気持ちいいよ。+8
-0
-
28. 匿名 2018/03/29(木) 18:09:17
間違っても足立区には行かない方が良いよ!足立区に一歩足を踏み入れたが最後身ぐるみ剥がれボコられて足立区外に放り出されるよ。怖いぞ足立区は!+6
-20
-
29. 匿名 2018/03/29(木) 18:12:06
+42
-1
-
30. 匿名 2018/03/29(木) 18:16:55
日帰りならその2つで目一杯な気もしますが…
スカイツリーの後に浅草へ出て、水上バスで浜離宮か日の出桟橋へ行ってから宝塚に行くとか?+25
-1
-
31. 匿名 2018/03/29(木) 18:17:40
それだけ行けば日帰りの時間になるよ
東京駅だけでもお店がたくさんあるし
自分は本屋が好きなので大きい書店に行く+20
-1
-
32. 匿名 2018/03/29(木) 18:19:34
今、スカイツリーでは宝塚のイベントをやってるだけだよ。夜にはこんな素敵なことが起こります(^^)宝塚歌劇 in TOKYO SKYTREE ラウンドシアター - YouTubeyoutu.beTAKARAZUKA REVUE 5 STARS NIGHT at the SKYTREE ROUND THEATER 宝塚歌劇団 スカイツリー 花組 月組 雪組 星組 宙組
+11
-2
-
33. 匿名 2018/03/29(木) 18:20:30
>>1
日帰りだとその二つだけで一杯一杯じゃない?
もし夜がぽっかり空いてるなら、銀座から30分で千鳥ヶ淵行けるから
夜桜きれいなので、ちらっと見てくるとか。
花見と言っても、会社帰りのリーマンとか多いので、一人でも浮かない。
江戸っぽい情緒もあるし。
上野の桜もきれいだけど、あそこはホームレス系や外国人が多いので
女子一人はお勧めできない。+10
-1
-
34. 匿名 2018/03/29(木) 18:22:39
スカイツリーのすぐそばだから、すみだ水族館。
+12
-0
-
35. 匿名 2018/03/29(木) 18:39:43
名古屋も商業施設はかなり集積してるから、
東京とさほど変わらない。
ショッピング関連除外すると、東京って、見所あんまりないかも…
+2
-12
-
36. 匿名 2018/03/29(木) 18:40:38
私は千疋屋とかに1人で行って地元じゃ食べられないような高級パフェを食べます!幸せ!+38
-1
-
37. 匿名 2018/03/29(木) 18:44:36
仙台住だけど月2ペースで東京行ってる。
日帰りできる距離だから住まなくても済む!w+5
-7
-
38. 匿名 2018/03/29(木) 18:47:15
その2つを満喫するなら東京にしかないようなランチとか美味しいもの巡りはどう?+4
-0
-
39. 匿名 2018/03/29(木) 18:49:09
>>29
ムーミンカフェってムーミン一家の誰かが座ってくれるわけじゃないんだね
大きいニョロニョロが凄い圧かけてきてて笑ったw
+13
-0
-
40. 匿名 2018/03/29(木) 18:50:30
東京宝塚劇場行くのなら、今日お隣に日比谷ミッドタウンがオープンしましたよ。しばらくは激混みだと思いますが…。後は劇場近くだと皇居のお堀を散策。日帰りならそれくらいかな。+16
-1
-
41. 匿名 2018/03/29(木) 18:50:33
私も水上バズでの移動オススメ!+3
-1
-
42. 匿名 2018/03/29(木) 18:59:21
銀座って人と行くと良いところだけど
一人で行くとむなしいというか寂しいというか悲しいというか
そういう感情を抱くんだよね+7
-11
-
43. 匿名 2018/03/29(木) 19:00:06
宝塚は舞台じゃなくてスカイツリーでのイベントってことね?
色々しっかり見て、グッズとかお土産とか買って、スカイツリーのソラマチを巡って、それからスカイツリーを出て浅草をちょっと巡って……ぐらいで終わりそうじゃない?w
逆にさ、なるべくその見たいものをしっかり堪能して、ソラマチ中心に過ごしたほうが疲れないと思うよ。移動時間も考えてお土産とかご飯は東京駅で軽くすませて帰るのがいいかもね。+18
-1
-
44. 匿名 2018/03/29(木) 19:00:29
去年。関西から新幹線に乗って日帰りで、池袋にリバイバル映画見に行ったよ。
ライブとかならこっちでもやるから遠征は我慢するけど、DVDになってない映画が池袋の映画館でやるって知って、どうしても見たくて。
youtubeで上がったのにすぐ消されちゃって、復活待ってたけど、まさか大スクリーンで見る機会が巡ってこようとは。+3
-3
-
45. 匿名 2018/03/29(木) 19:06:55
日帰りいいな…私飛行機使わないと東京行けない…w+11
-2
-
46. 匿名 2018/03/29(木) 19:10:29
>>1
ファッションに興味があるなら青山や代官山まわったらどうでしょうか
このエリアはショップの質もさることながら金髪美人が普通にウロウロしてたり街全体美人だらけなのも東京の真骨頂だと思います
オタクカルチャーなら秋葉原ではなく中野ブロードウェイがお勧めです
+5
-3
-
47. 匿名 2018/03/29(木) 19:12:06
いつ来るの?今週末なら千鳥ヶ淵でお花見は??+4
-0
-
48. 匿名 2018/03/29(木) 19:14:00
スカイツリー周辺の観光だと、私はプラネタリウムと森鴎外の家を見る。
+2
-0
-
49. 匿名 2018/03/29(木) 19:19:18
お煎餅が好きなら、みりんどうへ是非。+4
-0
-
50. 匿名 2018/03/29(木) 19:23:19
お花見は~?
場所はわからない。+2
-0
-
51. 匿名 2018/03/29(木) 19:34:27
はとバスよ+2
-3
-
52. 匿名 2018/03/29(木) 19:35:05
スカイツリーに来るならソラマチにいろんな店があるから楽しいよ
メイドインジャパンだらけ!
浅草よりお土産としては良いものがあります+2
-0
-
53. 匿名 2018/03/29(木) 20:00:40
>>14
パンだ見れないよ。
整理券手に入れるの大変だから。
グッズは便乗商品には気を付けた方が良さそう。+2
-0
-
54. 匿名 2018/03/29(木) 20:09:06
調べたらスカイツリーで歴代のトップスターによる
ミニショーみたいのが行われるみたいだね。
ツリーの見物もかねて2時間以内には収まるんじゃないかな。
効率的に楽に見物したいのなら、東京駅丸の内まで移動して
はとバスに乗るのがお勧め。
いろいろなコースがあって料金も高くはない。+1
-0
-
55. 匿名 2018/03/29(木) 20:12:43
>>22
東京駅近辺にはアンテナショップそんなにないよ
銀座か日本橋に行かないと+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/29(木) 20:17:33
ああ。
この時期なら目黒川の桜だった。
恵比寿や代官山も近いし。+0
-1
-
57. 匿名 2018/03/29(木) 20:18:27
>>28
もう自分の国に帰れよ。+0
-2
-
58. 匿名 2018/03/29(木) 20:20:38
>>57
これ別に在日の書き込みじゃないよ。
足立区は在日多いけど。+0
-0
-
59. 匿名 2018/03/29(木) 20:32:12
スカイツリーから浅草に行ったら銀座線で表参道に出てみたら。
徒歩で原宿、明治神宮に行くのもいいし、渋谷に行ってみるもいいよ。+2
-2
-
60. 匿名 2018/03/29(木) 20:36:01
>>24
鐘ヶ淵とかw
そこまでいったら京島界隈や向島の料亭などもw+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/29(木) 20:37:10
>>55
浅草のまるごとにっぽん行けば、全国アンテナショップが揃ったような感じ
あとは有楽町の交通会館だな、あそこでだけで何箇所もアンテナショップが入ってる+2
-0
-
62. 匿名 2018/03/29(木) 20:40:34
>>35
そんなだから好感度下がるんだよ…?
もうやめよう?+1
-0
-
63. 匿名 2018/03/29(木) 22:08:22
今年でこの博物館おわりだよー。+1
-0
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 09:44:29
スカイツリーと劇で時間がだいぶ経っていそうだけど、
時間があまったら、すみだ水族館を見たり、
東京ソラマチ(ショッピングモール)まわったり、
浅草寺見に行ったり、浅草の神谷バーで電気ブラン飲んでみてはいかがだろう+0
-0
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 09:48:42
>>50
花見なら東京スカイツリーラインで浅草から北千住へ行き、
同じホームにやってくる中目黒行きの日比谷線に乗り換える
10分かからず上野に行けるので、上野公園に行くと、今頃なら桜がいっぱい咲いています。
ちなみに、その中目黒行きの日比谷線で、築地や銀座(北千住から20分程度)にも行けるので、
そこらへんを見るのも楽しいかも。+1
-0
-
66. 匿名 2018/03/31(土) 11:54:28
>>57
すみません。ちょっとからかっちゃいました。もし在日なら美味しいこと言って誘い込んで置いてからの身包み剥じゃないですか?+0
-0
-
67. 匿名 2018/03/31(土) 11:59:19
>>58
そうですね。在日は詐欺師気質だから最初は美味しい事言って上手く誘き寄せてからの身ぐるみ剥ぐってパターンだもんね。ちょっとからかうつもりだったのに在日認定とはコリァいかに?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する