-
1. 匿名 2018/03/28(水) 23:04:14
皆さんは下まぶたにどのようなメイクをしていますか?
私はアイシャドウを入れると目がギョロッとしてしまい、アイラインを入れると邪悪な感じになってしまうので、ホワイトのアイシャドウを瞳の下のあたりに少し入れてマスカラをするだけです。
垢抜けずに地味な感じですし、上まぶたとのバランスが悪いように感じています。
下まぶたにもきちんとメイクしている人に憧れます。+118
-7
-
2. 匿名 2018/03/28(水) 23:04:48
ふーん+4
-84
-
3. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:05
+152
-17
-
4. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:23
クマかくしコンシーラー(たまに)+11
-18
-
5. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:36
涙袋メイク、YouTubeとかで何度見てやってみてもだめ!もうどうやるの?!自然にならん
涙袋もともと皆無だからすごいむずかしい+186
-5
-
6. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:39
>>1
アイシャドウを入れると目がギョロッとしてしまい、アイラインを入れると邪悪な感じになってしまうなら仕方ないやん。+69
-31
-
7. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:42
ホワイトじゃなくてベージュのパール感あるやつの方が肌に馴染むよ!+329
-7
-
8. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:51
ラメのせるのは?
今年リキッドタイプのラメ流行ってるから
ラメ落ちしなくて便利+34
-6
-
9. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:58
なじみの良いオレンジアイシャドウで囲んでます!
目元が明るく見えます!+196
-2
-
10. 匿名 2018/03/28(水) 23:06:16
>>3
Matt?+4
-15
-
11. 匿名 2018/03/28(水) 23:06:30
+10
-37
-
12. 匿名 2018/03/28(水) 23:06:47
まさに同じトピの申請しようと思ってたとこ!
ありがとう主さん!+30
-8
-
13. 匿名 2018/03/28(水) 23:06:48
ほろ酔いメイク+5
-200
-
14. 匿名 2018/03/28(水) 23:06:55
>>3
全然違うわ+14
-5
-
15. 匿名 2018/03/28(水) 23:07:17
私は目のくすみが結構ひどいので(コンシーラーで隠せない)、薄いピンク色を乗せてます
別に派手にもならないし、顔がパッと明るくなりますよ!+149
-3
-
16. 匿名 2018/03/28(水) 23:07:54
まぶたと同じアイシャドウ(赤)を目尻から半分ぐらい入れて、あとはパールやラメの白系を目頭までいれる+42
-10
-
17. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:14
>>13
もうしてる人いないわ 古~+105
-14
-
18. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:27
黒目下の下まぶたにうすーくアイラインひいてます。ケイトのダブルラインフェイカーで、うすーく。猫目っぽくなって気に入ってる。
ガッキーがそうしてるって聞いてからやり始めた笑+116
-9
-
19. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:36
下まぶたにはクレヨンアイシャドウのベージュを塗ってる。
クマの部分にもうっすらと塗ってる。+25
-3
-
20. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:55
下まぶたには、ベージュ系のラメシャドウを入れてる。
MACのラブコネクションのベージュゴールドが一番お気に入り。
アディクションのサンドキャッスルもいいよ。イエベだからか、白よりもちょっとベージュやゴールド、オレンジが馴染む。
目尻下の三角地帯にブラウンや濃いカラーも入れる。+75
-6
-
21. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:32
涙袋で顔変わるよね+179
-6
-
22. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:32
オルチョンメイク+19
-174
-
23. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:47
>>13
酒も飲めねぇクソガキがほろ酔いとか言ってんじゃねえよ+11
-71
-
24. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:52
ブラウンのシャドウで軽くアイライン引く感じにしてる。上ばっかりに力いれてると自分の顔だと下半身が残念な感じになるので。
+115
-4
-
25. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:54
もうクマがすごくて色素沈着してて
蒸気のアイマスク毎日やっても
コンシーラー塗ったくってもカバーできない
どーすれば良いの???
トピずれ、ごめんm(_ _)m+123
-5
-
26. 匿名 2018/03/28(水) 23:12:00
マジョリカのラインマニアは手放せない+20
-3
-
27. 匿名 2018/03/28(水) 23:12:13
自然が一番!
ナチュラルがね。
+14
-85
-
28. 匿名 2018/03/28(水) 23:14:08
何もしないか上まぶたに使ったアイシャドウパレットの真ん中ぐらいの濃さのをうすーくつけるだけ。+36
-0
-
29. 匿名 2018/03/28(水) 23:14:27
ADDICTIONのミスユーモア+31
-27
-
30. 匿名 2018/03/28(水) 23:15:27
>>22
こういう変な色のリップ、普通顔とかブスは似合わないんだよな+121
-11
-
31. 匿名 2018/03/28(水) 23:16:46
目の形によって似合う似合わないあるから、
雑誌とかネットとかで
自分と似た目のモデルさんの真似するといいよ。+21
-1
-
32. 匿名 2018/03/28(水) 23:17:37
毎日下瞼にしっかりメイクしています!
むしろ上まぶたは重たい奥二重なので塗っても塗っても目立たないし、頑張って目立たせようとすると腫れぼったくなってしまうのであっさりとしかしません。
面長でクマが濃いのも悩みなので唯一顔面の救いになっている涙袋に肌になじむベージュピンクを載せて下睫毛強調のために目尻側に茶色のシャドウも入れてクマ隠しと面長緩和に努めています笑
超地味なメイクしかダメな時は肌より少し濃いベージュをこっそり涙袋に載せます。
下瞼メイクをしない日がない。+108
-5
-
33. 匿名 2018/03/28(水) 23:17:39
>>22 顔だけ白くて浮いてるしこわい+85
-5
-
34. 匿名 2018/03/28(水) 23:17:51
>>22
本気で気持ち悪い。
日本人の女子やめてね。
全く可愛くない。
ゾワゾワするわ。+160
-17
-
35. 匿名 2018/03/28(水) 23:17:53
>>30
肌の色の問題じゃないかな?
似合う色、人によって違うもんね+9
-2
-
36. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:01
>>34
私は>>22じゃないけど、可愛いと思うけどな
最近、石原さとみがこんなメイクしてる+35
-33
-
37. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:21
下まぶたに明るいベージュのアイシャドウのせるだけで目元が明るくなる
アイプチしてるから上まぶたにあまりアイシャドウ濃くできないから下まぶたをキラキラさせてるよ
+51
-1
-
38. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:34
目の下アイシャドウで明るくしたりラメ乗せるの流行ってるよね。
涙袋メイク?やると私は面長だからパッとしないから、締め色のアイシャドウを下瞼に塗って余白を狭くしてる。
ブラウンだとクマに見えるから紫が馴染むな。+13
-2
-
39. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:56
ピンクっぽい色を黒目の下中心にうっすら入れてから
ケイトのアイブロウパウダーでうっすら影入れてぼかす
涙袋皆無だから影入れるガイドがなくて、苦労するけどね。
間違うとクマみたいになるし+5
-5
-
40. 匿名 2018/03/28(水) 23:20:17
私は目尻に近い方に濃い目の色でアイライナーっぽく色を乗せて涙袋の部分には薄い色をさっと乗せてます。
ハイライトみたいな感じになって目元が明るくなります。
最近ディオールの限定色のを愛用してます。
+46
-0
-
41. 匿名 2018/03/28(水) 23:20:43
下瞼のメイクで
面長やつり目が緩和できるよね+74
-0
-
42. 匿名 2018/03/28(水) 23:22:12
それぞれに似合うメイクするのがいいよ+10
-0
-
43. 匿名 2018/03/28(水) 23:22:45
>>13
全く憧れない顔+75
-3
-
44. 匿名 2018/03/28(水) 23:30:43
普通のペンシルで下まぶたにラインを引くと
濃くなっちゃうので
ダブルラインフェイカーで
下まぶたのラインを引くようにしたら
自然な感じになったのでおススメです。+6
-1
-
45. 匿名 2018/03/28(水) 23:32:13
下まぶたに赤系のシャドウ、色白で色素薄い系の子がすると凄く可愛いけど色黒とか黄みが強い肌の人はブサくなるね。+6
-3
-
46. 匿名 2018/03/28(水) 23:33:29
オレンジか赤系のチークを少し指でとって指で軽く伸ばしてます!+69
-34
-
47. 匿名 2018/03/28(水) 23:35:42
>>18
そうそう。黒目下というか、目頭から黒目の終わりにかけて。全体で見るとナチュラルなのに、結構毎回ガッツ入ってる。うすくいれないと相当顔色悪い人に見えるから注意だけど+118
-1
-
48. 匿名 2018/03/28(水) 23:37:50
目力強いと言われるので基本はノーラインノーマスカラですが、アイメイクをガッツリしたい時は下瞼目尻から黒目下くらいまでアイシャドウを細チップかカラーライナーで入れて筆や綿棒でボカしています。
+10
-1
-
49. 匿名 2018/03/28(水) 23:45:21
この時期は花粉で涙出やすいから下まぶたには何もしない+51
-1
-
50. 匿名 2018/03/28(水) 23:48:04
>>5
youtubeってカメラ補正もあるし光飛ばしてるしあてにならないよ+24
-0
-
51. 匿名 2018/03/28(水) 23:54:22
自分も面長だからなるべく下まぶたメイクは頑張ってる
けど上まぶたより滲みやすくて困るよね+63
-0
-
52. 匿名 2018/03/28(水) 23:55:35
下だけカラーライナーで遊ぶの好き。
季節感だせるしオススメ!
目尻だけ引く感じにすれば派手にはならないし。+15
-2
-
53. 匿名 2018/03/28(水) 23:57:01
ちっちゃい頃からクマがあるのが悩みだったから中学の時コンシーラーで全部消してみたらとんでもない面長になって焦った。
だからメイクするようになってからはコンシーラーでクマ消しからのベージュシャドウで色乗せをしてる。+14
-2
-
54. 匿名 2018/03/29(木) 00:11:05
昔からベージュのシャドーを入れてるけど、時間たつとヨレる。ケイトのイエローベージュ使ってるけど、他のブランドでおすすめあったら教えてほしいな(>_<)
ケイトのイエローベージュに、その下に更に茶色で線を入れてる。
その線も滲むので、滲まないおすすめのあったら教えて下さい(>_<)+8
-1
-
55. 匿名 2018/03/29(木) 00:19:54
薄いピンクブラウンのアイシャドウ引いて最後に涙袋にハイライト色入れてます。+9
-0
-
56. 匿名 2018/03/29(木) 00:19:57
日によってピンクとかオレンジとか赤をうっすら塗っています!
面長だから下瞼メイクでごまかしていますw+21
-0
-
57. 匿名 2018/03/29(木) 00:36:21
思い切って下瞼だけイエロー入れたり、青緑みたいな色入れても可愛いかも!涙袋作りたい時はパールっぽいの入れてその下に薄ーくブラウンで影入れると良いよ。+35
-1
-
58. 匿名 2018/03/29(木) 00:52:48
若いときはシルバーラメとか入れてたけど最近のお気に入りは、アイグロウジェムのベージュを指でさっと入れる。(アラフォー)
くまを隠すよりはくまと同化させる感じ。表現難しいけど…+20
-0
-
59. 匿名 2018/03/29(木) 00:56:55
涙袋がないからかいてる。
もはやトリックアート。+48
-2
-
60. 匿名 2018/03/29(木) 01:53:57
>>18
ガッキーそのことどこで言っていた?+16
-4
-
61. 匿名 2018/03/29(木) 02:07:29
>>21
関係ないけど
石原さとみ綺麗になったねー
ナチュラルでいい感じ
目とドコいじったんだろ
ムリだけど参考までに聞いてみたい
毛穴見えない程肌も綺麗なんだよね+8
-19
-
62. 匿名 2018/03/29(木) 02:20:38
>>21
眉毛太い時あまり好きじゃなかったけど真ん中右と左下は今見るとかわいいな
真ん中左だけ受け付けないw+19
-1
-
63. 匿名 2018/03/29(木) 02:22:46
涙袋描いて白系のアイシャドウ塗ってエチュードハウスのラメライナーひいてて
そして下の目尻には濃いブラウン塗ってタレ目っぽくしてます+9
-2
-
64. 匿名 2018/03/29(木) 03:04:11
下まぶた全体にうす〜く濃い茶色のアイシャドウをのせると大人っぽくなる気がする。
+9
-1
-
65. 匿名 2018/03/29(木) 03:04:56
可愛い、というより綺麗系のメイクしたいのですが
下まぶたはどうメイクしたらいいのでしょうか?+8
-1
-
66. 匿名 2018/03/29(木) 03:41:51
>>65
ベージュゴールドやシャンパンのアイシャドウ入れてみたら?目尻側は濃いめのブラウンで引き締めて。+19
-0
-
67. 匿名 2018/03/29(木) 04:26:30
>>65
目尻に濃いめのブラウンのせたらたれ目になりませんか?元がたれ目なのでキリっとしたつり目に憧れます+8
-0
-
68. 匿名 2018/03/29(木) 05:27:54
涙袋に薄っすらチーク入れてる
目と鼻の距離が縮まってみえるし血色よくみえる+12
-0
-
69. 匿名 2018/03/29(木) 06:18:03
>>25
私も~!
私の場合はコンシーラー重ねるより、ファンデーションを塗ってから、ベージュのアイシャドウ(私はアイシャドウのベースの色が余ってたから)を塗ったのが1番カバーできたかな!+8
-0
-
70. 匿名 2018/03/29(木) 06:52:26
>>30
肌の色と本人の雰囲気と合ってれば似合うと思う+7
-0
-
71. 匿名 2018/03/29(木) 08:05:07
ジャックスパロウみたいになってしまいます。
入れすぎかな?+22
-0
-
72. 匿名 2018/03/29(木) 09:03:06
>>25
クマの色に近いコンシーラーがよりおすすめなんだけど、試してたらごめんね。
オレンジかピンク。
オレンジはシュウウエムラがいいらしい。
私が使ってるピンクはカバーマーク ソフトes ピンク20 。これはカバー力のあるファンデですが使えます!
+8
-0
-
73. 匿名 2018/03/29(木) 09:25:05
涙袋は元々ないと書いても意味ないよ
元々涙袋がある人がそこに影を作って強調してるだけだから+6
-5
-
74. 匿名 2018/03/29(木) 10:08:58
キャンメイクのアイシャドウ下地を上と下まぶたにつけたら、アイシャドウもアイラインも滲みにくいよ!
これをつけてからマスカラも滲まなくなったし、オススメ!
+9
-1
-
75. 匿名 2018/03/29(木) 10:27:23
>>5
私も涙袋ないからあまりその場所にハイライト塗ってもモデル通りにはいかない。
ラインで細く描いた方がいいのかもよ。+9
-0
-
76. 匿名 2018/03/29(木) 14:00:23
>>25
赤リップをクマに塗ってそのうえにファンデを塗ると消えるらしいです!
リキッドの方がいいと思うけど…動画があるはずなので見てください+5
-0
-
77. 匿名 2018/03/29(木) 19:37:22
>>69
へぇ〜
私もやってみよ!+1
-0
-
78. 匿名 2018/03/29(木) 20:24:28
>>46
このメイク目の下のクマに見える+9
-0
-
79. 匿名 2018/03/29(木) 20:51:24
>>73
わたしまっったくないんだけどわかる!
涙袋ライン描いたらすごい不自然+4
-0
-
80. 匿名 2018/03/29(木) 21:26:56
涙袋書いて目力アップさせてる
下まつげはマジョマジョのロングロングロングをすると、自然にまつ毛長い人になれる!おすすめ!+9
-0
-
81. 匿名 2018/04/02(月) 14:31:25
下まつげが、下まつげが縦にならず横方向に生えているせいで、どんなに頑張って下地+ マスカラ塗っても横に流れてしまいます。解決策はありますか?+1
-0
-
82. 匿名 2018/04/08(日) 22:06:48
オレンジゴールドのアイシャドウ塗って、涙袋のとのにピンクベージュっぽい色重ねてる。
クマがあるから濃い色のアイシャドウ使うの苦手だけど、薄めの色だと失敗しにくいし垢抜けて見える(気がする)のでオススメ!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する