-
1. 匿名 2018/03/26(月) 23:56:39
うさぎを飼ってる方も飼ってない方も一緒に語りませんか?
画像はうちのうさぎ♂(生後3ヶ月)です+337
-0
-
2. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:17
ありゃー可愛い!+226
-0
-
3. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:17
ミニウサギって全然ミニじゃない+181
-1
-
4. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:28
うんこがでっかいコーヒー豆みたいだよね。+153
-1
-
5. 匿名 2018/03/26(月) 23:57:49
ウサギは毎朝自分のウンチを食べます+124
-0
-
6. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:12
かわいすぎ!
癒される~+108
-0
-
7. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:20
うーん。もう寝るのに~。土曜日に立てて欲しかったw+6
-16
-
8. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:29
恥ずかしいやん+342
-0
-
9. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:32
うさぎが好きなら広島のウサギ島にいけばウサギまみれになれるよ+122
-2
-
10. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:36
うさぎ年でーす!+68
-1
-
11. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:41
飼ってます!
9月で飼って3年になります。
お世話は大変だけど、癒されます+123
-0
-
12. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:42
+19
-45
-
13. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:49
あら、かわいらし+55
-2
-
14. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:50
モフモフさせて下さい(^-^)!+91
-0
-
15. 匿名 2018/03/26(月) 23:59:13
歯だっけ?
伸びてきちゃうの?+65
-1
-
16. 匿名 2018/03/26(月) 23:59:27
>>8 可愛いやん+38
-0
-
17. 匿名 2018/03/26(月) 23:59:36
可愛い!!
癒されました(o^^o)+61
-1
-
18. 匿名 2018/03/26(月) 23:59:57
生涯性欲が続く生き物は、人間とウサギだけ+9
-32
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 00:00:24
うんちがとんでもなく臭いって本当?+5
-78
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 00:00:24
怒った時の足ダン!めっちゃうるさい(笑)
可愛い顔して脚力すごい!+196
-0
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 00:00:36
オットット…+188
-0
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 00:00:47
可愛いよね!最近ガルちゃんで保存したよ+237
-1
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 00:00:53
ウサギを一羽と数えるのはウサギの肉が鶏肉の味に似ているから+2
-48
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 00:01:09
>>19無臭だったよ~
おしっこは普通に臭いけど(笑)+89
-2
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 00:01:41
>>8
後ろの黒いのは…+47
-1
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 00:01:58
寂しい夜は長いね…+171
-1
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 00:02:40
>>1
イヤーが垂れてる種類なの?+59
-0
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 00:02:54
>>4
そうかなぁ
飲んでみた?+2
-19
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 00:03:22
ちょっと前に衝動買いしそうになったけど、飼い方をちゃんと勉強してからって思って我慢したばかりなの。
やっぱり可愛いねぇ。
犬や猫みたいに種類によって性格の違いはあるのかな?+126
-1
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 00:03:24
何しゃべんの?もぐもぐ+200
-2
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 00:03:28
ロップイヤーたん(*゚∀゚*)+70
-1
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 00:03:31
うちの子も可愛かったな~!
私が見つめると見つめ返してくれて、
話しかけると耳をピクピクさせて、
撫でるとうっとり顔して、それがまた悶絶の可愛さ!!
11歳で老衰で亡くなったけど、たまに夢に出てきてくれて嬉しいです。+176
-0
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 00:04:31
可愛くて癒されます
この動画が好き+218
-0
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 00:04:35
>>19うんちはあまり匂わない。おしっこの方が臭い。他の動物もそうだけど+97
-0
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 00:04:50
うさぎ飼いたいけど、コードとか柱とかガジガジ噛むよね?+120
-2
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:02
+252
-0
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:10
子供の頃飼ってたけど、コロコロうんちたくさんするから掃除が嫌だった。あとなかなかなつかない。+8
-26
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:40
うさぎの自己主張の強さが大好きですw
好きな野菜の美味しい所だけ食べて知らんぷり
感情表現も豊か+159
-0
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:44
鼻が絶え間なくヒクヒクしてるのがたまらん
嗅覚良いの?+107
-0
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:50
眠いわー+144
-1
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:54
庭に頑丈な小屋を作ったのに、地面に穴掘られて一晩で脱走された
敷地からは出られなかったからすぐ見つかったけど、本当にヒヤッとしたなぁ
同じ経験している飼い主さん、いるんじゃないかな?
+85
-7
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:37
頭撫でられるのすごい好きですよね。+168
-1
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 00:07:25
うさぎ可愛かったなー\(^^)/
ただお世話は小動物の中では大変だと思う。毛もバリバリ抜けて、それが元で病気になっちゃうから+87
-0
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:53
>>37
うさぎとデグーとハムスター飼育してます。
1番なつくのはデグー。触り心地いいのはうさぎ+61
-0
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 00:10:50
どっか行きたいなー+162
-0
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:05
コロコロうんちは無臭だけど、盲腸糞(べったりしたやつ)は凄く臭い!
今は換毛期のせいか抜け毛が酷くてうんちもベタベタしがち。。小まめに掃除はしてるけど盲腸糞一個でもあれば凄く臭う。
今年で8歳。あと何年生きてくれるのかなー
抱っこはめっちゃ嫌がるけど顔可愛いよねと思ってる親バカです。+129
-1
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:06
むかーし飼ってました。
ペロペロ舐めてくれて可愛かった。
毛づくろいの手順が決まってて、きちんと姿勢を正してしてるのを眺めるのが好きでした。
お腹に毛が溜まって、それが直接の原因かはわからないけど、四年で亡くなってしまった。
もっと長生きさせてあげたかったなぁ。
もう17年たつけど、今でも撫でている感触を思い出します。+126
-0
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:32
>>44
うらやましい!!
うさぎ、デグー、ハムスター大好き♡+27
-0
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:45
うさぎが鼻をヒクヒクさせるのが大好きです!+113
-1
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:23
性欲のすごさと夜行性のうるささに驚く。
死んじゃったとき思い出すと泣いちゃいそうになる。+38
-4
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 00:20:13
+58
-0
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 00:22:00
>>27
ホーランドロップイヤーです、イヤーが垂れてる種類のうさぎです!+21
-1
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 00:22:56
>>42
撫でてほしくてアタマを下げると飼ってた友達にききました!+84
-0
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 00:25:47
昔飼ってたけど小屋の金網ガシガジして何度も穴あけてた。
よく半目で遠い目をしながら鼻ヒクヒクさせてたなぁ笑+19
-2
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 00:26:08
うさぎが可愛すぎて大好きで飼いたいけどおかねなくて世話できないから飼えない、そして一回飼ってるからまた、いつか亡くなると思うと辛くて飼えないジレンマ…+69
-0
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 00:28:18
うちの子は抱っこ嫌いなので、ブラッシングのときは毎回大騒ぎです。+24
-1
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 00:31:40
3歳の男の子です。
珍しく?スプレーもしないしカクカクも滅多にしないおっとりした子です(*´꒳`*)
毎朝、ご飯の時間の20分くらい前から何回も私の布団にわざとドスンッと乗ってきます(笑)+163
-0
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 00:31:44
>>29
性格全然違うよ!
お散歩好きな子もいるし家が大好きな子もいる
飼う時は近所にうさぎを診れる病院がある事は必ず確認して欲しい+87
-0
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 00:32:51
実家にネザーランドドワーフのウサギがいます。
いつも定位置で無状態でジーッとしてます(笑)
撫でられるのが大好きみたいだけど抱っこされるのは大嫌いなウサギです。+83
-0
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 00:33:18
昔のテレビのリモコンってボタンがゴムだったんだけど、ゴムの部分ぜんぶかじっちゃってすごいフラットなリモコンになってた。+61
-0
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 00:33:40
+78
-0
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 00:33:47
ウォーターシップダウンのうさぎたち と ピーターラビット と混同してる方がいるww+6
-0
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 00:34:11
怒ると後ろ足でパンパン床を蹴ったりしません?+65
-1
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 00:35:38
>>62
確かピーターラビットは
ネザーランドドワーフでしょ?+27
-1
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 00:37:08
母が白菜の漬物を作るんで白菜を広げてたら盗み食いに来る。「これ!チービちゃん!」って母とチビのやりとりがかわいい。+85
-0
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 00:38:03
>>63
怒ってる時もするけど怖がってる時もしますよー。
ご飯の袋開けるのモタモタしてたら鼻をプゥーって鳴らしてから足ダンされます。(笑)
ジッとして耳をピンっとさせて何回も足ダンしたら大体怖い時です。うちの子は雷の音は大丈夫なのに人間の爪切りの音が聞こえるといつも足ダンします。+69
-1
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 00:43:31
頭を撫でてほしくて
ゲージからグイグイ頭出してたなぁ
そのまましばらく撫で待ち(笑)
+61
-1
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 00:47:11
存分に2うさと絡んで寝かしつけてなんとなくガルちゃん開いたら癒しトピ発見♡
この前病院に爪切り行ってきた~!+40
-0
-
69. 匿名 2018/03/27(火) 00:48:14
ちなみにうちの子自分の首から毛を抜いて完全にモフモフした毛がなくなってしまい、生えてこない…でも本人めちゃくちゃ元気!
これって病院いったほうがいいのかな?
+25
-0
-
70. 匿名 2018/03/27(火) 00:49:00
うちの子もまぜてください(*´∇`*)
二匹いてとっても仲良しなんですけど二匹載せると身バレするので一匹の小さい頃の写真です。+116
-0
-
71. 匿名 2018/03/27(火) 00:49:43
ケージから出して遊んでいる時、気分が良いとピョイーンってジャンプしまくる。かと思ったら、バタッと突然寝っ転がって手や耳のお手入れをしてゴロゴロしてる。名前もトイレも覚えるし、気に入らないと分かりやすく抗議するし(笑)飼ってみて初めて、実は賢くて感情豊かな可愛い動物と気付いた。+84
-0
-
72. 匿名 2018/03/27(火) 00:49:46
>>69
ストレスかな?
少しでも気になったら病院で相談した方が良いかも
+29
-0
-
73. 匿名 2018/03/27(火) 00:50:17
ホーランド系のロップイヤー飼ってます
機嫌が良いとボッボッと鳴きながらくるくる回ります(笑)
抱っこは大嫌いですが大好きな乾燥パパイヤをあげるとチューしてくれます+37
-2
-
74. 匿名 2018/03/27(火) 00:53:14
赤ちゃんうさぎ+131
-0
-
75. 匿名 2018/03/27(火) 00:54:22
>>69
女の子?偽妊娠とかではなく?
違うなら病院行った方がいいかも。
皮膚から炎症起こしてもいけないし。
ストレスだったらご飯の器やトイレをひっくり返そうとする子もいるみたいです。
部屋んぽの時間とかゆっくり取っててもしちゃうようなら早めに病院へ行ってあげて下さい。+31
-0
-
76. 匿名 2018/03/27(火) 00:54:55
+113
-0
-
77. 匿名 2018/03/27(火) 00:56:14
元々かなりの人見知りでビビりで警戒心がすごかった我が子が愛情もって接するうちに心開いてくれた時は感動したなー
今では違う部屋にいてうさ部屋に戻ると立って出迎えてくれます(笑)
本当に良く人をみてるし自分の意思がしっかりしてる。可愛いすぎる!+71
-0
-
78. 匿名 2018/03/27(火) 00:57:36
うさぎって鳴かない、鳴けない分、感情の表現の仕方が上手で全身で表現してくれる。
舐めてくれたり撫でろと催促したり。
鼻を鳴らしたり足ダンしたり。
感情豊かで本当に愛らしい。
皆さんのお家のうさぎさん達が健康で長生きしますように!╰(*´︶`*)╯♡+95
-0
-
79. 匿名 2018/03/27(火) 00:59:31
>>78
鳴くよ!+12
-2
-
80. 匿名 2018/03/27(火) 01:01:17
うさぎ飼ってからうさぎにメロメロになって、うさぎグッズをみつけるとつい買ってしまう。
リアルな置物とかめっちゃ可愛いよ。+73
-1
-
81. 匿名 2018/03/27(火) 01:02:22
横になって手も足ものばして白目出して寝てるとこを初めて見たときの衝撃、、、お亡くなりかと物凄く焦った。よーく寝てるだけだったww+57
-0
-
82. 匿名 2018/03/27(火) 01:02:40
ニトリのこのクッションが可愛いすぎる+130
-0
-
83. 匿名 2018/03/27(火) 01:02:47
>>79
鳴く時って、本当に身の危険を感じた時だけですよ。声帯はないので普段は鼻や喉を鳴らします。+33
-2
-
84. 匿名 2018/03/27(火) 01:05:45
マンションだし、留守が多くて飼えないから
飼ってる方が羨ましい!
ずっと憧れてて毎日動画見てる( ; ; )+37
-0
-
85. 匿名 2018/03/27(火) 01:06:59
>>70
美人!+12
-0
-
86. 匿名 2018/03/27(火) 01:07:57
お店で買ったり、捨てうさぎを保護したりで何羽か飼ってます。ミックスしか飼ったことないけど、それぞれ個性があって面白かったな。
1番懐いてた子はペロペロ舐めて甘えてくれた子で、食糞直後に顔舐められた時は複雑な気持ち。
愛情表現だから嬉しいんだけど、口臭うんこなんだもん…+40
-1
-
87. 匿名 2018/03/27(火) 01:17:37
+10
-1
-
88. 匿名 2018/03/27(火) 01:21:13
>>51
上のがちゃがちゃやりたい
家にうさぎはいるけれど
つい新しいがちゃがちゃが無いか
探してしまう
+1
-0
-
89. 匿名 2018/03/27(火) 01:23:46
>>63
うちの子はごはんやおやつをあげようとすると催促というか、待ってました!的な感じで足ダンしますよ(笑)ちなみに70のうさぎです。+23
-0
-
90. 匿名 2018/03/27(火) 01:36:25
>>1
うちの子と似てる! 7才だけど笑
オスです。甘えっ子でかわいーの。
子ウサギのときはあっという間だから、写真をとったり今を楽しんでね♪+18
-0
-
91. 匿名 2018/03/27(火) 01:50:53
>>62
もう言うな
気の毒に
ヘーゼルだっけ?+0
-0
-
92. 匿名 2018/03/27(火) 01:54:57
子供の頃、日本白色種飼ってた。
父がすごく面倒見てくれて、野草いっぱい取ってきてくれて、麦や米も大好きで、芋とか人参の葉っぱとか、意外なものが好物で、美味しいものいっぱい食べさせてた。
すごく人懐こくて、優しかったよ。
9年生きて、ある朝、パタリと亡くなっていた。
うちに来てくれてありがとう+79
-0
-
93. 匿名 2018/03/27(火) 01:56:46
毛が柔らかく触り心地が最高
なでなで好き
換毛期に出来る模様が面白い
う●こ(ころころ、乾燥してる、主成分草、臭くない)
ブーブー怒る様子がかわいい
食べる音が面白い
寝てる様子がかわいい
テンション上がった時のジャンプやダッシュがかわいい
なでなで催促がかわいい
毛づくろいがかわいい
でも一番かわいいのは香箱座り+34
-0
-
94. 匿名 2018/03/27(火) 02:00:59
>>62
ガギグゲゴのギガも好き?+0
-0
-
95. 匿名 2018/03/27(火) 02:26:41
こくぴょん+9
-0
-
96. 匿名 2018/03/27(火) 02:45:06
皆さんののうさぎ可愛いw
飼ってるのはハムスターだけどうさぎグッズ好きです。集めてます!+12
-0
-
97. 匿名 2018/03/27(火) 02:59:19
今うちのウサコがお腹痛くて頑張ってるから家族揃って同じ部屋で寝てます。
お腹さすって前足握って。
不思議とこの子は具合悪くなると人と一緒にいたがるので、…
昨日夕方病院連れてって点滴してもらったんだけど、こんな時間になっても良くならない。
翌朝開院すぐにまた病院行くから、それまで頑張れーって一緒に寝てます。
+85
-0
-
98. 匿名 2018/03/27(火) 03:15:58
かわいい!!!結婚したら耳たれちゃん飼う+8
-0
-
99. 匿名 2018/03/27(火) 03:52:47
我が家にもおじいちゃんウサギがいます。
健康の事を考えてシニア用の少し高いエサに変えたら、『これ食うの??マジ??』と言っているかのようにエサと私を交互に2度見(笑)
味蕾が発達してる動物だからご飯の好き嫌いもハッキリしてるみたいだけど、気に入ったご飯をウットリしながら食べてる姿は可愛くてたまりません♡(*´▽`*)+30
-0
-
100. 匿名 2018/03/27(火) 05:15:57
>>97さん
ユーチューブにお腹のマッサージの仕方とかのってますよ。
それが必ずしも効果があるかはわからないですが、ご覧になったことがないようでしたら、見てみてください!+15
-0
-
101. 匿名 2018/03/27(火) 05:21:50
>>97治りますように願っています。
+63
-0
-
102. 匿名 2018/03/27(火) 06:25:56
うちのは撫で疲れて手を止めるともっと撫でろよと言わんばかりに手の下に頭をねじ込んで来ます(笑)
皆さんのうさちゃんはどうですか?+61
-0
-
103. 匿名 2018/03/27(火) 06:48:53
何故か母がジグソーパズルをしてると足ダンして怒ってたな(笑)
何が気に入らなかったんだろう。+20
-0
-
104. 匿名 2018/03/27(火) 06:54:37
>>44
ハムのいいところもかいてあげて(笑)+17
-0
-
105. 匿名 2018/03/27(火) 06:55:06
バタン! と突然倒れて寝るのを見た時はビックリした。
あくびの顔が意外とこわい。
+50
-0
-
106. 匿名 2018/03/27(火) 07:23:04
私が自宅療養中で一日中一緒にいるせいか物凄い甘えん坊になってしまいました。
どこに行ってもくっついて回るし呼ぶと飛んでくる。
手や足をペロペロ舐めてくるし可愛くってしょうがないです。
+45
-1
-
107. 匿名 2018/03/27(火) 07:41:44
子育てしながらウサギ飼ってる人いますか?
最近妊娠が判明したのですが、1階が生活主体で1部屋しかない間取りです。
いつもそこにウサギ放ってるんですが、遊び終わったあとはしっかりコロコロして毛を取ったら同じ場所に赤ちゃん寝かしても大丈夫ですかね?
ベビーベットなどは買う予定はありません。
何か気を付けることあれば教えてくださいm(_ _)m+6
-3
-
108. 匿名 2018/03/27(火) 07:52:15
ぴったり!+67
-0
-
109. 匿名 2018/03/27(火) 08:16:17
ちっちゃいころ。
のびのびうさぎです(*´꒳`*)+81
-0
-
110. 匿名 2018/03/27(火) 08:17:06
バタン! と突然倒れて寝るのを見た時はビックリした。
あくびの顔が意外とこわい。
+21
-0
-
111. 匿名 2018/03/27(火) 08:19:59
『ウサギとハムスター』
どちらもかわいい。
コメントは消して観ましょうwうさぎとハムスター #1 - ニコニコ動画www.nicovideo.jpうさぎとハムスター #1 [動物] ロップイヤーのMomoちゃんとキンクマハムスターのPie(ピー)ちゃんです。Directed by jun626さんSo...
+6
-0
-
112. 匿名 2018/03/27(火) 08:21:52
>>110
投稿ダブってしまいました
+7
-0
-
113. 匿名 2018/03/27(火) 08:40:53
今朝ご飯をあげていたらいつも以上におやつをおねだりしてきて可愛すぎました
二本足で立って鼻ヒクヒクして仕事に行きたくなります(T-T)
抱っこが嫌いなので頭撫でて体をもしゃもしゃして仕事に出ました+17
-0
-
114. 匿名 2018/03/27(火) 08:42:18
すぐ近所に「うさぎのしっぽ」があって、通りがかるたびに心惹かれる+21
-0
-
115. 匿名 2018/03/27(火) 08:44:08
うちのうさぎ今年10歳なんだけど、とうとう後ろ足の筋力が無くなってしまった…
昔病院で足捻って帰ってきたせいか、そっちの足がダメになってすぐ倒れちゃう
立ち上がれないからトイレもその場とかで、立てないのに立ち上がりたがるからおしっこまみれになっちゃう(;o;)
ご飯も水も体支えて食べさせてるけど…辛い…+63
-0
-
116. 匿名 2018/03/27(火) 09:03:24
>>105
あれ最初はビックリですよね。
私の飼ってるウサギは〇〇ちゃんコロンは?って言って床をトントンするとコロンと寝てくれます(^_^)
特に訓練した訳でもないのに不思議。
+25
-0
-
117. 匿名 2018/03/27(火) 09:46:27
許可なく合宿に持ち込まないように+7
-1
-
118. 匿名 2018/03/27(火) 10:13:05
>>102
うちの子も手を止めると催促しますよ(^^)
鼻つんつんはまだいいですが、最終的には齧られます…(甘噛みですが)
病院に健康診断や爪切りに行ったとき、診察台に乗せると私の方に手を伸ばして縋り付いてくるのがたまらなく愛おしいです。
普段ツンデレですが信頼されているみたいに感じます☆+18
-0
-
119. 匿名 2018/03/27(火) 10:28:44
うさぎこれから飼おうとしてる方で花粉症の人は、チモシー(オオアワガエリ)アレルギーがないか調べたほうがいいですよ。
私はチモシーアレルギーになってしまい、粉を事前にふるってるアレルギー専用牧草を使っていました(^_^;)+19
-0
-
120. 匿名 2018/03/27(火) 10:32:36
うさぎって寂しいと死んでしまうんだよね
飼うの大変そう...+0
-30
-
121. 匿名 2018/03/27(火) 11:04:07
>>120
それ迷信だよ
うさぎは元々単独行動する動物だから群れなくてもやっていける+21
-0
-
122. 匿名 2018/03/27(火) 11:36:34
>>1
うちの子とソックリー!
2才です+41
-0
-
123. 匿名 2018/03/27(火) 12:21:51
名前を呼ぶと振り返るしダッシュで駆け寄ってくる。めちゃ、可愛い❤️+24
-0
-
124. 匿名 2018/03/27(火) 12:55:55
今の時代、庭で飼っている方はいないですよね?室内飼いですよね
25年ほど前、庭に小屋を建てて飼ってました
寒さ対策に落ち葉を入れてた
餌や掃除をする祖父に懐いていたよ+12
-0
-
125. 匿名 2018/03/27(火) 14:46:37
>>115
チワワ用のオムツ使えませんか? しっぽの通る穴あけて
今は犬猫用ですけど介護品一杯出てて羨ましい位です 本当はウサギ用が欲しいけれど
麻痺した子4年飼ってましたがその頃はパンツとかも全部自作してました
身体を支えたがるので固めの首枕みたいのを作って齧り木のようにケージに付けると安心して顎のせて眠ったり
床も犬用の大きな洗えるおしっこシーツ裏がビニールではないのををフラットにして
その下に更におしっこシーツ敷きました
うさぎに使える物も結構あると思いますので
10歳は素晴らしいですね+20
-0
-
126. 匿名 2018/03/27(火) 17:22:15
>>107
4歳子供、9歳うさぎ、7歳犬がいるよ。
ベビーベッドを買う予定がないなら、せめてうさぎの遊ぶスペースと赤ちゃんの生活スペースをサークルか何かで分けられるようにしたら?
うさぎの毛は軽くてふわふわだから他の動物よりもアレルゲンになるよ。
飼ってるならわかると思うけど、うさぎが入ったことのない部屋まで毛は飛んでくるし。
+10
-0
-
127. 匿名 2018/03/27(火) 17:44:29
>>29
命を衝動買いするのはやめて下さいね+2
-1
-
128. 匿名 2018/03/27(火) 18:01:36
>>82
ニトリ行ってくるわ!
+9
-0
-
129. 匿名 2018/03/27(火) 18:09:41
>>125
チワワ用ですか!
考えたこと無かったので、休みの日に買ってみます
床擦れ防止になればとクッションに寝かせてますが、首を乗せれるのも検討してみようと思います
ペットシーツの使い方も参考になり、ありがとうございました+14
-0
-
130. 匿名 2018/03/27(火) 18:41:19
夏に4歳になるネザーの女の子を飼っています(*^^*)
最近は追いかけっこにはまっていて、
ぶうぶう鼻を鳴らしながら一緒に走り回ります!
初めてのうさぎでしたが、こんなに人懐こく感情表現豊かだなんて!
毎日癒され、自然と笑顔にしてくれる生きがいです。
長生きしてほしいな。+16
-0
-
131. 匿名 2018/03/27(火) 18:56:21
うちの子絶対抱っこさせてくれない。一生抱っこできないのかなぁ+10
-1
-
132. 匿名 2018/03/27(火) 20:13:21
オスのホーランドロップ飼っています。
とにかく後追いが凄いです。洗面所、風呂場、玄関、キッチンどこにも付いて来ます。皿洗いしていれば足元で寝るし、ソファに座れば足元で寝ます。うさぎって絶対寂しがりやの甘えん坊さんだと思う!+10
-0
-
133. 匿名 2018/03/27(火) 20:39:04
来週避妊手術の予定です!
受けられた方、おうちのうさぎさんは
術後おなか痛そうにしてましたか?
教えてください!+7
-0
-
134. 匿名 2018/03/27(火) 20:42:00
みなさんのうさぎさんは去勢してますか???悩んでます
すっっごく可愛いんだけど、性欲凄まじいですよね…
立ってるとすかさず腰振ってくる(><)
+4
-2
-
135. 匿名 2018/03/27(火) 20:56:17
ちゃたろう7才♂です。
ミニウサギだけど大きいです。+28
-0
-
136. 匿名 2018/03/27(火) 21:06:34
>>135ちゃたろうかわいい♡♡
今日嫌な事だらけだったけど、癒されました。+5
-0
-
137. 匿名 2018/03/27(火) 21:44:54
垂れ耳が流行ってるよね+18
-0
-
138. 匿名 2018/03/27(火) 21:53:07
>>101
朝方までお腹痛かったウサコの飼い主です。
おかげ様で元気になり今パセリパクついてます!
まだウンチは小さいので完全回復ではないですが、飲んで食って自由に動き回ってます。
昨日ウサコは自分のベット抜け出して、私の布団の中に入りガタガタ震えてましたが、朝方には出たり入ったり動き出して、今日は寝不足でした。ありがとうございます!
+40
-0
-
139. 匿名 2018/03/27(火) 22:02:17
>>100
ありがとうございます!おかげさまでウサコは今元気に遊んでます。
動画では見たことなかったんですが、本で読んだ事あるんでそれを試してました。
それが良かったのかはわかりませんが、だいぶ経ってからお腹がギュルルルなり出して、そこから回復に向かっていった感じですね。
なるべく通常時でもするように心がけます。ありがとうございました!+16
-0
-
140. 匿名 2018/03/27(火) 22:10:10
>>133
うちのは避妊手術しても元気でした。食い意地もすごかったし普通でしたよ。
先生が傷口を舐め切らないように変わった縫い方をしてくれたので、カラー無しで食糞もし放題でした。
食糞できない死活問題ですもんね、ウサギは。+7
-0
-
141. 匿名 2018/03/27(火) 22:16:06
>>136
ありがとうございます( ´∀`)
私もマイペースなちゃたろうに癒されています。+4
-0
-
142. 匿名 2018/03/27(火) 22:26:37
>>115
床材として、susuという吸水の良いバスマットをひいてあげるのがおすすめですよ!尿で体が濡れてしまうのを避けることができますし、床ずれも防ぐことができます。
うちのうさぎも10歳のときに、やはり後ろ足が悪くなりよろけて倒れてしまようになってしまいましたが、亡くなるまでの半年間はこのマットにかなりお世話になりました。毎日取り替えて洗濯してあげるのが少し大変でしたが…
噛ってしまう子には向かないかもしれませんが、是非試してみてくださいね。
飼い主さんとうさぎさんの負担が少しでも和らぎますように^^+15
-0
-
143. 匿名 2018/03/27(火) 22:37:08
>>134 うちは避妊手術済みの女の子にずっと発情しっぱなしの状態で、ストレスもあるだろうということで去勢手術しました。
日に日に落ち着いて今は仲良くへやんぽしてますよ^_^
+5
-0
-
144. 匿名 2018/03/27(火) 22:40:25
母が勤め先の幼稚園で生まれた子をもらってきて、8年飼ってました。
茶色のミニウサギで見た目は「ピーターラビットか!」というくらいキュートなオスでしたが、一度いつもと違うラビットフードを出したら、ちゃぶ台返しならぬお椀返しをするほど(笑)気の強い子でした。
でも家族にはよくなついて、抱っこをよくせがむ(なので、友達の飼ってる子が抱っこ嫌いと聞いて驚いた)甘えっ子。
同居の犬が先に逝ってしまった時は、いつもはケージから部屋に出すと走り回るのに、その日はじっと寄りそってくれました。
そばにいてくれてありがとう、と今でも思ってます。大好き。
+12
-0
-
145. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:25
>>142
マイクロファイバーのやつですね?
昔は毛布とかありとあらゆるものを噛ってましたが、歳のせいかクッションは噛らなかったのでまずは見張りながら試してみます
>>125さんに続き、ありがとうございました!+6
-0
-
146. 匿名 2018/03/27(火) 22:48:22
飼い初めて3年目に、爪切りに連れて行った病院で暴れた時に脊骨損傷して下半身麻痺に…介護が必要になったけど、元気に両手で動きまわっていました。餌も水も自分で取れたし。ただトイレの感覚がなくなり、ゲージの床に吸水性のバスマットを敷き毎日取り換え。普通のコロコロうんちはそのままで大丈夫だったけど、食糞のどろどろうんちは自分で食べることができないから、毎晩旦那と二人がかりでお尻を洗ってました。一年半後亡くなりましたが、獣医さんの「あなた方に飼われてこの子はしあわせだったと思います」の言葉に号泣しました。
今でも飾ってある写真を見ては思い出します。+16
-1
-
147. 匿名 2018/03/27(火) 22:48:31
5ヶ月のミックス(ネザーランドとミニウサギ)を飼っています。いまだに性別が見分けられません。ウサギは毛がモフモフで分かりづらいですよね?
エサがなくなっていると怒ってトイレの網を外して投げつけます。まるで星一徹のちゃぶ台をひっくり返しているみたいで面白いです。+7
-0
-
148. 匿名 2018/03/27(火) 23:12:20
うさぎってトイレおぼえるの?+5
-0
-
149. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:33
トイレ覚えますよ
結構きれい好きです+8
-0
-
150. 匿名 2018/03/27(火) 23:29:39
足の裏が長いところが
大好きだーー!!!!+24
-0
-
151. 匿名 2018/03/27(火) 23:45:19
昔飼ってました!可愛くて賢く子供がいない夫婦の子供のようでした!6才でお月様に帰って3ヶ月後に妊娠しました...10年も恵まれなかったのに!その子の生まれ変わりだねって家族は言ってました!
将来又うさぎを飼うのが夢です( ・ x ・ )+13
-1
-
152. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:26
皆さんに質問なんですけど、自身のハンドケアってどうしてますか?
うちの子は撫でてもらうのが好きなので1日の中で
何回も撫でる為ハンドクリームが塗れなくて
手がカサカサになって困ってます。
最近は暖かくなってきたからだいぶマシにはなったけど
来冬に向け何か良い方法があったら教えてください。
+5
-0
-
153. 匿名 2018/03/28(水) 00:19:08
〉147
うさぎは6ヶ月齢位から性別が分かりますよ。
女の子の場合は顎の下に脂肪がついてグラマラス体型になります^_^+5
-0
-
154. 匿名 2018/03/28(水) 00:48:29
>>153
147です。あの二重あごのようなやつですか!?あれはメスだけなんですね!+4
-0
-
155. 匿名 2018/03/28(水) 11:19:51
+10
-0
-
156. 匿名 2018/03/28(水) 11:30:39
>>152
椿油を馴染ませてます(^^)
あと寝る前にたっぷり保湿してます!+2
-0
-
157. 匿名 2018/03/28(水) 11:44:06
うさぎ飼ってる人いいなー(=´∀`)
私は飼う余裕ないので、インスタでうさぎ画像をあさる日々です。
はぁ〜うさぎさんと触れ合いたいよ〜+8
-0
-
158. 匿名 2018/03/28(水) 14:39:10
>>156
椿油ですね。今まで使った事ないので早速買ってきます!
ありがとうございました。+2
-0
-
159. 匿名 2018/03/29(木) 04:54:00
平和なトピ♪+8
-0
-
160. 匿名 2018/03/29(木) 04:58:09
>>158
どういたしまして!
良くなりますように。+2
-0
-
161. 匿名 2018/03/29(木) 08:26:43
皆さんのうさぎどの子も可愛くて癒されます〜♡
私が飼ってるうさぎちゃんは1歳4ヶ月の女の子です^^+16
-0
-
162. 匿名 2018/03/29(木) 08:33:57
>>161
うさぎちゃん、かわいい♡
しっぽは白い色?+5
-0
-
163. 匿名 2018/03/29(木) 21:28:08
>>162
ありがとうございます^^
しっぽは白ですよ〜
お顔の写真ばっかりで意外としっぽ写ってる写真ない^^;
でもうさぎはしっぽの形や後ろからの姿も可愛いですよね!!!というかどこから見てもかわいい♡+9
-0
-
164. 匿名 2018/03/29(木) 22:01:33
>>163
わーしっぽ、白くてふわふわ。
横から見るとメガネをかけているみたいで、
とてもかわいいですね♡
ピンと立ったお耳が何とも言えない…もーかわいくて抱っこしたいw
+6
-0
-
165. 匿名 2018/03/31(土) 01:46:26
この前、初めてうさぎカフェに行ったんですが、ほんっっとうに可愛かった
膝の上に乗ってきたときのあの温もり…また行きたいなぁ…(;▽;)+5
-0
-
166. 匿名 2018/03/31(土) 17:28:20
+8
-0
-
167. 匿名 2018/03/31(土) 21:09:15
>>166
うおおおおおおお(((o(*゚▽゚*)o)))+5
-0
-
168. 匿名 2018/04/01(日) 00:55:41
ペタンって寝そべって足伸ばして寝るのがほんっとーに可愛い♡長生きして欲しいから無農薬のチモシーやグルテンフリーのペレットにしてたら今月うさの食費、私を上回った。あかんあかん。+5
-0
-
169. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:57
+5
-0
-
170. 匿名 2018/04/14(土) 19:31:21
もうすぐ13歳になるミニウサギ飼ってます!
ものすごく甘えん坊で撫でるのをやめると足ダンします(^。^;)
いつまでも赤ちゃんみたいで可愛いです!+3
-0
-
171. 匿名 2018/04/14(土) 21:57:46
>>170
うさぎってそんなに長生きするんですね!
足ダンされたい〜(*^ω^*)+1
-0
-
172. 匿名 2018/04/14(土) 22:01:11
うさぎの足ダン動画見たら結構な音量だった…笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する