ガールズちゃんねる

自分の地元を自慢するトピ

90コメント2018/03/24(土) 12:34

  • 1. 匿名 2018/03/23(金) 16:06:30 

    私の地元は、県内でも観光地として一番栄えていて、何より海鮮が美味しいです
    市場もあって、新鮮な魚のお寿司や海鮮丼を食べられます!
    魚貝類だけでなく、瓦そばも絶品です!
    熱した瓦でカリカリに焼けた蕎麦をつゆにつけて食べるのがもう絶品です!

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:44 

    自分の地元を自慢するトピ

    +51

    -5

  • 3. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:04 

    スペイン村があります

    +34

    -5

  • 4. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:19 

    東京港区

    成功者の街だわホホホホホホ



    って言いたい足立区民(笑)

    +13

    -32

  • 5. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:40 

    土地が安いよ。
    坪5万くらい。
    しかも空気が綺麗。
    電柱もないくらいの田舎だから
    窓から撮影した景色は
    イギリスやカナダの片田舎と変わらんと思っている。

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:44 

    主のは地名教えてくれないの?
    伏せて自慢するトピ?

    +13

    -11

  • 7. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:50 

    中華街やみなとみらい、赤レンガ等々…デートスポットがたくさんあります

    +28

    -9

  • 8. 匿名 2018/03/23(金) 16:09:39 

    エビフライに味噌カツ、ひつまぶし、あんかけスパ
    美味しいものたくさん!

    +29

    -8

  • 9. 匿名 2018/03/23(金) 16:09:52 

    >>1
    山口?下関?

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/23(金) 16:10:04 

    某有名歌手の出身地。
    そこそこのネームバリュー。
    夏だけは人がたくさん来る。

    でも海は汚いし、ただの田舎です。

    でもみんな基本地元だいすきで
    地元への愛着がすごい。

    かくいうわたしも地元だいすき。

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/23(金) 16:10:34 

    1さんいっしょだ(^o^)

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/23(金) 16:11:07 

    >>4西新井大師があるじゃあないか!www同じ区民より

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/23(金) 16:11:38 

    >>10
    もしかして湘南?
    そしてサザンオールスターズかな

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/23(金) 16:11:49 

    子育てしやすい町です!

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:08 

    自慢とまでは行かないけど、タワマンがぼんぼん建って、
    住みたい街ランキング常連化しつつある。
    でも生まれてからずっと住んでる身から言わせて頂くと、確かに立地は良いと思う。
    だがしかし、声を大にして言いたい事がある。
    どこもかしこも調子乗って駐車料金値上げしてんじゃねーぞ!
    急に倍とかになってるとこも珍しくないし、都内の一等地かよ!って値段設定のとこもある。
    ちょっと前まで大体1時間400円が平均だったのに!

    +5

    -8

  • 16. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:23 

    晴れの国
    災害少ないよ~

    +17

    -6

  • 17. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:33 

    >>13
    私も茅ヶ崎かなと思った

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/23(金) 16:13:27 

    主です
    すみません、地名書くの忘れてました(・・;)
    山口県下関市です!

    +45

    -3

  • 19. 匿名 2018/03/23(金) 16:13:40 

    >>2
    すすきの2月に行ってきたよ!
    氷のブロックが道にたくさん置いててびっくりした!

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2018/03/23(金) 16:14:37 

    ガルちゃんでは、転勤したくない、旅行に行きたくない、犯罪の巣窟みたいな言われっぷりの所だけど、そんなのはぜーんぶ嘘。すごく住みやすい。

    +17

    -10

  • 21. 匿名 2018/03/23(金) 16:14:53 

    新鮮な海鮮が安くて美味しい

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2018/03/23(金) 16:15:05 

    俺は東北生まれ民謡育ち
    かっぺな奴は大体友達

    +11

    -6

  • 23. 匿名 2018/03/23(金) 16:15:27 

    兵庫県西宮市です。
    今日から春の選抜高校野球が開催される甲子園球場の近くです。
    初対面の方に最寄り駅は阪神甲子園駅ですと言うとすぐ覚えてもらえます

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/23(金) 16:15:43 

    世界的の観光地で知られる。
    自分の地元を自慢するトピ

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/23(金) 16:17:08 

    青森市出身の高2です!
    AKB48のteam8の横山結衣ちゃんも青森県出身ですよ(o⌒∇⌒o)

    NGT48の山口真帆ちゃんも青森県出身ですよ(o⌒∇⌒o)

    駒井蓮ちゃんも青森県出身ですよ(o⌒∇⌒o)

    かわいい子いっぱいいるよ~~~~ヽ(*´∀`*)ノ

    +3

    -43

  • 26. 匿名 2018/03/23(金) 16:17:16 

    北海道旭川市は内陸だけど、道内の物流の中間点なので、美味しい海の幸がオホーツク海・日本海・太平洋とあちこちから入ってきます。

    また、塩ホルモン発祥の土地と言われ、美味しいお店たくさんあります。

    +18

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/23(金) 16:17:30 

    出身地を言うといいですね〜おしゃれだし^ ^と必ず言われるけど下町多いしガラの悪い地域もある!おしゃれなのはほんの一部だしね(。-_-。)でも地元が一番好き。
    自分の地元を自慢するトピ

    +17

    -10

  • 28. 匿名 2018/03/23(金) 16:18:56 

    山だらけで空気が綺麗!
    お蕎麦、野沢菜、おやき!
    イナゴ、蜂の子食べた事無いです!

    信濃の国、長野県民です!

    +23

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/23(金) 16:19:03 

    >>18
    地元福岡だけど、子供の頃「川棚らしく新しく…」って川棚温泉のCM見て瓦そばめっちゃ食べてみたいと思ってた!

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/23(金) 16:23:11 

    新鮮な魚が食べられる
    富士山が見える
    東京や横浜へもアクセスしやすい

    +11

    -5

  • 31. 匿名 2018/03/23(金) 16:29:56 

    愛知県だけど、家庭の味噌煮込みがおいしいよ〜
    お店のとはちょっと違う

    +19

    -5

  • 32. 匿名 2018/03/23(金) 16:33:44 

    長崎
    海も山もいつも目の前。
    今後過疎化が進む事は避けられないんだろうけど、生まれ育った町だからやっぱり一番好きなのよね〜。

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 16:34:10 

    鎌倉 神社仏閣が沢山あるから
    近所で御朱印が結構たまる。
    海も山もある。
    結構拓けてるイメージ持たれるけど程よく田舎。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 16:36:03 

    そこそこ大きな教会がある
    そこそこ大きなお寺もある
    そこそこ大きな神社もある
    地味だけど自分には最高の街

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 16:38:01 

    バスの旅で徳光さんが来た!
    「なんにもないね。悲しくなる」と言ってたよ!

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 16:38:32 

    成人式は夢の国

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 16:40:05 

    サル・・・日常的に見る
    イノシシ・・・年に2回くらい見る
    ヘビ・・・ヒヨコが生まれたら現れるので要注意
    タヌキ・・・家の縁の下に巣を作ってたよ。しかも2回
    イタチ・・・寝転がってテレビ観てたら1m先を疾走していったよ。

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 16:40:36 

    ダイソーの大型店舗があるよ
    むしろそれしかないよ

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 16:42:28 

    心のふるさと伊勢
    大好きです伊勢

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 16:44:03 

    観光や遊べるところがない!田舎です!
    ただその分犯罪か少ない。落とした財布そっくりそのまま返ってきたことあります。
    これ自慢になるのかな?笑

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 16:44:07 

    >>6
    なんかあなたこわーい

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 16:44:55 

    今まで食べる物に困った事が無い
    縦に長いからそれぞれの海 山 川 土地の特産物が美味しい
    新潟です

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 16:46:54 

    唯一のデパート伊勢丹が閉店して、巨大パチンコ店ばっかできてるけど、
    東京にも近いし、まあまあいいところ。
    うちの市にはないんだけど、近隣の巨大ショッピングモールに行きやすいかな。

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 16:49:53 

    兵庫県姫路
    姫路城は日本一美しく大きい城です。
    JR姫路駅は兵庫県で一番大きい駅です。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 16:51:24 

    あの憎きGが出ません!

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 16:52:03 

    ディズニーまで車で15分ですー

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 16:53:02 

    >>25
    ハレンチハレンチ〜
    自分の地元を自慢するトピ

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 16:56:55 

    自分の地元を自慢するトピ

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 17:05:08 

    相鉄線の西谷駅です
    横浜なのに物凄い田舎感…
    まったく栄えないけど、そこがいいとこだと思ってる

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 17:07:41 

    ウニとホッケが美味しいです
    一番美味しいのはソイの刺身かな
    ワカメと昆布も有名で京都の料亭さんが買い付けにきます

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 17:10:49 

    30と31が、
    なんでマイナスなのかわからない。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 17:11:07 

    天気が良いと海の向こうにサハリンが見えます!
    天気予報で「日本海側は晴れ、オホーツク海側は雨」とか言われると
    わしゃどっちや!と悩みます。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 17:13:10 

    変な投稿以外にマイナス付けている人、マジ何なんだろう?
    皆さん、住めば都で田舎も都会もいいですよね!

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2018/03/23(金) 17:16:02 

    北海道=広大な田園風景とは限りません
    日本有数の工場夜景が見られる工業都市もありますよ

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/23(金) 17:18:43 

    霧と夕日で有名な釧路は日本最大の釧路湿原、マリモで有名な阿寒湖、透明度の高い摩周湖などがあります。動物はタンチョウ。

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/23(金) 17:18:49 

    >>39
    新婚旅行で伊勢志摩行きました!とても素敵でした~
    またいつか必ず行きたいです!
    伊勢神宮の、あの本気で神様居る雰囲気が凄かったですよ!

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/23(金) 17:19:04 

    ど田舎だし、バスも1時間に一本あるかないかだし、同じ県内の人に出身地を言ってもほぼ分からない。ただ美味しいちゃんぽん屋さんがあるし、桜満開の公園が毎年ほぼ貸切状態で花見できる。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2018/03/23(金) 17:20:44 

    朝玄関開けたら鹿がいて、公園で遊んでたらキツネが横切る。たまにクマが出没し集団下校をする北海道の田舎育ちです。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/23(金) 17:23:25 

    夏なのに周りと気温差が激しい道東民です。最近は25度超え当たり前になってきたけど、昔は17度とかが普通。しかも20度で暑いって言ってたなぁ。未だに暑さには慣れない

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/23(金) 17:28:57 

    >>24
    すごーく綺麗!
    行ってみたい。どこですか?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 17:33:46 

    >>24
    綺麗!!
    何処ですか??

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 17:34:29 

    昔は「日本のデンマーク」って、名古屋の人からバカにされたけど(笑)
    納税率が愛知県一だったり、
    世間が少子化でも、子供がどんどん増えるし、子供たち元気!
    愛知県の安城市です。

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 17:36:48 

    >>37
    タヌキが見たいです(*´ω`*)

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 17:41:39 

    >>62
    本当に日本のデンマークがあるから仕方ない。

    https://kannkou.net/toukai/aiti/
    デンパーク/

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 17:42:55 

    >>58
    良いなぁ可愛い動物見放題!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 17:47:52 

    なんかめちゃくちゃ世界遺産がある
    道をあるけば神社仏閣に当たる
    抹茶、湯葉、おばんざい
    和風な名物がいっぱいあるけど
    地元民はパンの消費量日本一

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/23(金) 17:54:06 

    「霧」でWikipediaで検索すると
    ロンドンの次に有名な都市として名前があがる
    日本の霧の都が地元です。
    濃霧のせいで電車が遅れても、山を越えればカラッと晴れているので京都市内の人間には信じてもらえないけど…

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/23(金) 17:54:34 

    >>57
    天草?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:40 

    北海道の中では雪が少なくて寒くない
    夏も暑くなくて住みやすいです
    あと食べ物が美味しい!

    あと食べ歩きが好きな私からすると全国チェーン店が少なくて個人店が多い所も好き

    北海道函館です!良いところなので遊びに来てください
    自分の地元を自慢するトピ

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/23(金) 18:18:23 

    綾野剛さんの出身地 中学が隣の学区。 生徒数、千何百人のマンモス中学が3つに分かれたんだけど
    分離する前だったら同じ中学だった 惜しい

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2018/03/23(金) 18:41:52 

    自分の地元を自慢するトピ

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2018/03/23(金) 18:46:02 

    他県ナンバーの車を見ると、歩道橋の上から犬を投げつけて治療費を請求します。払わないと指を切らないといけなくなります❗

    +1

    -10

  • 73. 匿名 2018/03/23(金) 18:46:47 

    >>7大量のシナ人に寄生されてるの?

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2018/03/23(金) 19:10:28 

    つまり福岡が最強ということだよね

    +0

    -9

  • 75. 匿名 2018/03/23(金) 19:21:25 

    一応故郷
    静岡県三島市
    冬でも暖かい
    交通の便が良い
    老舗飲食店で有名店多い
    欠点は偶にヤバい奴が湧いて来る

    +2

    -5

  • 76. 匿名 2018/03/23(金) 19:46:47 

    >>4
    ほんまアホやな。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/23(金) 19:47:47 

    >>69
    素敵すぎてクラクラした。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/23(金) 19:48:41 

    >>66
    誰がどうみても京都

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/23(金) 20:29:43 

    飛騨地方しか有名じゃない…。けどお水が凄く綺麗で美味しいよ。飛騨牛上手い。個人的に高山の市街地が小京都で嬉しい(*^ω^*)行くと楽しい。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/23(金) 20:47:54 

    大根は有名だよ!
    あと撮影所がある!!
    因みに、東京都練馬区

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/23(金) 22:13:48 

    Gがほとんどいない。
    というか人生でまだ見た事がない。それだけで十分です。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/23(金) 22:17:43 

    海鮮がおいしい。丹頂鶴がいる。湿原が雄大。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/23(金) 23:01:06 

    じゅんさい、ぎばさ、檜山納豆などなど。
    とろとろした食べ物が美味しいです。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/24(土) 01:06:02 

    世界一が集まる愛知県です。
    世界のイチロー
    世界のトヨタ
    世界の浅田真央や宇野昌磨
    世界の吉田沙保里
    経済が潤ってるので、観光地化させなくても充分やっていける。地元民としては暮らしやすいです。
    ちなみに我が家はトヨタのお膝元。実家はイチローのお膝元です!!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/24(土) 05:20:26 

    >>84
    有名人自慢だけでなぜか全く魅力を感じない不思議

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/24(土) 07:29:01 

    観光地とかではないのですが、千葉ニュータウン街並み綺麗で落ち着きます
    道も広くて新しい街です〜!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/24(土) 11:23:19 

    Gがいない。
    そこそこ都会。買い物もしやすいです。
    それなりに自然もある。
    地下鉄あるけど日本一高い。そんな地元です。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/24(土) 11:43:22 

    >>87
    地下鉄が日本一高いとは?値段?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/24(土) 11:50:48 

    >>88
    値段もそうですが、標高が日本一高い駅もあります。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/24(土) 12:34:29 

    京都ですが一区間210円です。
    これって安いんや?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード