ガールズちゃんねる

自分が加齢臭したらどうしますか?

175コメント2018/03/24(土) 15:20

  • 1. 匿名 2018/03/23(金) 15:27:35 

    最近、娘にお昼ごはんあげてるとき、フッと加齢臭するときがあります。もちろん旦那は不在です。
    でも自分の服や髪などを匂っても加齢臭しないんです。
    なんなんでしょうか。やはり私から発してるんでしょうか。。
    34歳です。

    +195

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:19 

    女性ホルモンが少なくなってくるから仕方ない。。。
    みんなが通る道。

    +231

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:20 

    たぶん

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:28 

    加齢臭対応のシャンプー&リンス買ったよ。

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:37 

    未だに加齢臭の匂いがわからん。

    +100

    -12

  • 6. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:41 

    耳の後ろとかかも

    +100

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:59 

    正直加齢臭ってどんな匂いか分からない

    +102

    -9

  • 8. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:06 

    こまめにデオドラント

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:14 

    ノネナールだっけ?匂いの元は

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:23 

    なんなんでしょうか。

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:23 

    野菜食べて運動しよう。ストレスは大敵。

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:28 

    枕が臭い。

    +54

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:30 

    体臭と加齢臭の違いが分からない

    +90

    -6

  • 14. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:37 

    >>1たまにガルちゃんで女性の加齢臭の話になるけど、どんな臭いなんですか?男の人と同じ感じ?

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:43 

    >>5

    油が酸化したような匂い

    +130

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:58 

    自分じゃ気付かなそうなので、夫と子ども達に、臭いしたら教えてねって言ってあるけど、夫はとうに加齢臭してるし、娘はいつでも汗だくの状態でもママの匂い大好きって言ってくれるし、頼りになるのは息子しかいない。

    +77

    -9

  • 17. 匿名 2018/03/23(金) 15:29:58 

    >>7
    私も
    夫が45だから漂ってるはずなんだけど
    整髪料とか服の匂いに紛れて分からない

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2018/03/23(金) 15:30:09 

    耳垢がベタベタな人は加齢臭出やすい

    +58

    -22

  • 19. 匿名 2018/03/23(金) 15:30:34 

    自分のにおいは気付きにくいよね
    自分の子どもにこのクッション、ママのにおいとか言われるとドキッとする
    加齢臭ってどうすればいいんだっけ?
    柿渋せっけんとかどうなんだろう…

    +78

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/23(金) 15:30:50 

    加齢臭って自分で気づけるもんなの?
    頭皮が臭い時は自分で分かるけど笑

    +119

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:05 

    >>18
    ワキガの人も耳垢湿ってますよね?

    +68

    -3

  • 22. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:09 

    >>15
    これも分からない;

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:18 

    自分の匂いって自分で分かりづらいって言うし
    不安
    脇の下はボディ用制汗シートじゃなくて
    除菌アルコールウエットティッシュで拭いてるw
    雑菌がニオイのもとだからw

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:29 

    たまに匂いがキツイおばちゃんいるけど、あれは体臭?加齢臭?

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:41 

    自分の加齢臭を感じてから早4年です。
    運動と入浴で解決できるみたい。
    サプリも良いみたいだし
    食べ物だとパクチーが効くらしい。
    そろそろ実行しなきゃ。

    +42

    -3

  • 26. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:48 

    やだ臭い

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:59 

    加齢臭はろうそくのロウのようなにおいというか
    私的にはタクシーのにおいw

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/23(金) 15:32:26 

    肉を食べない

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/23(金) 15:32:30 

    最近足が臭くなった

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/23(金) 15:32:33 

    広い空間なら加齢臭は余り気づかない、車内とかの狭い空間だとあっ加齢臭だと気づいたことならある。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/23(金) 15:32:46 

    自分が加齢臭したらどうしますか?

    +97

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/23(金) 15:32:55 

    >>24
    ナフタリンじゃない?

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:26 

    33歳
    夫におじさん臭いって言われます。
    たまにリビングで横になってたらふとおじさん臭が自分から漂ってくる。
    引きこもり主婦で人に会うこともないから対策は特にしてない。

    +56

    -12

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:27 

    コオロギの入った虫かごみたいな匂い。

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:38 

    >>27
    タクシー!!
    めちゃくちゃ分かりやすい!

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:41 

    >>1
    娘からでは‥

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:11 

    服の首の後ろのとか匂ったら臭いよ。パーカーとか洗ってないと匂う。

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:16 

    耳裏がくさい…毎日洗ってるのに。
    あとピアスの穴!昔は気にならなかったのにめちゃくちゃ臭いから穴洗うグッズ買った。

    +62

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:34 

    頭皮指で擦ってもそこまで臭わない
    頭皮擦って臭う人はもう危ないかもね

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:54 

    着るもの、タオル、寝具カバーは毎日全部洗濯して取り換え
    コートや上着はファブリーズ
    お布団はたまに丸洗いして野菜中心にして運動して汗かいて

    でも加齢臭がとれない

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 15:35:47 

    加齢臭というよりその人の匂いなんじゃないの?
    化粧品やら柔軟剤の混じった。高校生でも匂いするよ。

    +33

    -4

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 15:36:34 

    女も男の加齢臭と同じ匂いの加齢臭なの?!

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 15:37:01 

    3日間の断食

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 15:37:03 

    後頭部や耳後ろ、背中、胸の下や股とか加齢臭出やすいですよね。

    シャンプーは週に何回かスカルプケア用にしてみたり、適度な運動や湯船に入って汗をかく、睡眠や食生活の改善くらいで少し良くなる時もあります。
    汗をかくのが良いかな、かきにくいと臭い汗が出やすい。

    でも気になりすぎるのも良くないですよ。
    歳をとれば匂いも出てくるだろうし、無臭なんて人はいません。

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 15:37:14 

    おすすめのシャアンプーない?

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 15:37:31 

    自分ではよくわからない。肉嫌いだからほとんど食べないからかな。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 15:37:53 

    シャンプーしても頭が油臭い人って結構いるよね
    それに加齢臭が混ざると最悪

    +78

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 15:38:01 

    肉食の方が体臭強くなるんじゃないっけ?

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 15:38:49 

    自分の匂いってわかるもんなの?全然わからないんですけど。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 15:40:09 

    >>40
    取り巻くものより体の内側をケアしないとダメじゃないかな。
    食事、排便、血液

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 15:40:29 

    自分では気が付いてない人いるよ
    保護者会で40過ぎてる人は結構臭い人いるし
    スーパーとかでクサイおばちゃんいるいる

    私もなんですけどねクサイです

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 15:40:46 

    油のにおいだよね?
    髪の毛夜洗っても朝ほんのり匂うよ
    朝晩洗ってたらハゲるしどうしよう

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 15:40:59 

    自分のお母さんは加齢臭でも落ち着くいい匂いに感じる。
    でも他人のおばさんは単なる加齢臭。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/23(金) 15:41:19 

    >>49
    わかりますよ、耳の後ろ辺りが匂います。
    朝起きた直後に枕の匂いを他の人に嗅いでもらっては?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/23(金) 15:41:27 

    【個人差】

    ▪️年齢重ねても頭皮の臭いしない人もいれば、アラサーで臭いがする私もいる。

    ▪️白髪が生えているアラサーの私もいれば、50近くても全く生えてない女性もいる。

    不公平だけど、細胞が若いか若くないか、もう持って生まれたものの気がする(涙)

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/23(金) 15:42:06 

    46歳だけどここで書かれているような匂いはまだ出してない。年下の彼氏がいるけどいい匂いと言って肩の辺りにクンクンしてくる。香水なんだけどね。笑

    +1

    -16

  • 57. 匿名 2018/03/23(金) 15:42:18 

    主です。
    Tシャツの首のとこも耳の後ろをこすりまくって匂ったけど加齢臭しません。
    決まってリビングでごはんあげてるときだけです。寝室やその他ではしないんです。
    不思議。
    誰かいるのか…

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2018/03/23(金) 15:42:35 

    その人の体臭で、合う人と合わない人って分かるよね
    好きな人のだと気にならない

    隠さない方が合う人と出会えるよね

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/23(金) 15:42:47 

    >>50
    私、更年期だし屁が臭いから加齢臭も絶対出してるわ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/23(金) 15:43:09 

    >>56
    独身だと気を使って指摘してくれる人がいないだけでは?
    彼氏だとラブだし言いにくい。私は夫に言われて気が付きました

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 15:43:15 

    >>57
    まさかの加齢臭幽霊

    +35

    -2

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 15:43:49 

    >>57

    加齢臭のおっさんがリビングに・・・・(゚Д゚;)
    旦那さんの残り香では?

    +46

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 15:44:10 

    ビタミンEがいいんだって

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 15:44:28 

    私の彼氏もクンクンしてくる
    好みのフェロモン臭なんだと思ってる

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 15:44:33 

    エタノールコットンで耳の裏拭いてます

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 15:45:02 

    >>57
    おかずの匂いかな?
    揚げ物とか

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/23(金) 15:45:04 

    コートをワンシーズンクリーニングに出してないそこの人!
    若いころと違って匂ってますよそのコート!

    +57

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/23(金) 15:45:24 

    加齢臭に効くボディソープは見つけたけど、シャンプーがなかなかない。
    加齢臭用のシャンプーは余計臭くなる

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/23(金) 15:45:32 

    職場の40代の女性が、とある男性に対してあの人加齢臭がして臭いと言っていたけど、その女性も加齢臭がしていた。たぶんその女性は毎日髪の毛を洗わない人なんだけど、ある程度の年齢になると臭ってくるから、毎日洗った方が良いよ。

    +53

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:10 

    >>64
    彼氏にとってはフェロモンなんだろうけどそうじゃない人には
    酷い匂いなんだよ その話してんのよ

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:17 

    >>57

    まさか娘さんが。。。体臭きつい子供さんいるらしいし。。失礼な話だけど。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:22 

    毎日洗わないとかないわー

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:27 

    肉や油っこいものばっかり食べてた20代の時の方が臭かった
    食生活でだいぶ変わる

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:37 

    中華料理店、チャーハンのにおいがする

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/23(金) 15:47:13 

    加齢臭ソープの口コミに、体臭のきついお子さんに買ったって感想もあったよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/23(金) 15:47:41 

    毎日洗ってても夕方くらいから頭の臭いが気になっていたのですが、ちょい高いけど、ベネフィークのシャンプーに変えたら臭いがなくなりましたよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/23(金) 15:50:15 

    時々頭ごと湯船に浸かる
    あとは月に1度くらい美容院行ってシャンプーしてもらうことかなあ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/23(金) 15:50:30 

    >>71娘はまだ1才(笑)

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/23(金) 15:51:49 

    上が女で下が男なんだけど 下の男の方が最後4ヶ月辺り〜1歳になる辺りまで加齢臭してたよw

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/03/23(金) 15:52:55 

    頭皮が臭いと思ったら、顔が臭かった
    勘違いしてた
    拭き取ったら臭わなくなるし

    スキンケア最後にクリーム使うけど
    自分のあぶらと相性悪いのか
    数時間経つとオッサン臭に変わる

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/23(金) 15:54:34 

    会社の奥様が朝から油のニオイするときがある。朝から天ぷら食べたのかと思ってたら,何日か続く日があった。毎日,朝から天ぷら食べないよなーって思ってたら,加齢臭!!ってことに気が付いた。
    自分も気にしよう。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/23(金) 15:54:54 

    >>18
    関係ない。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/23(金) 15:56:13 

    >>56
    45歳の彼氏いるんだ?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/23(金) 15:58:39 

    お風呂と運動で汗かいてメカブ食べて除菌ティッシュで耳の後ろを拭く。ついでに口が乾くと吐く息がモワッとするので水やミントやガムで潤す。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/23(金) 15:58:54 

    >>15
    男の人の枕はそんな臭いがするよね
    友だちは旦那さんの枕から機械油の臭いがするって言ってたけど女性もそんな匂いになるの?こわいよー

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/23(金) 15:59:39 

    加齢臭が出てくると
    毎回洗っていてもタオル類が
    1年もしないうちに猛烈に臭くなる。
    困ったな、捨てちゃおうかなって
    悩んでいたところ
    ダメ元でオキシクリーンを
    溶かしたお湯に1時間浸けて
    洗濯したら臭いが取れたよ!

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/23(金) 16:00:37 

    母からも感じたことないな
    というか女性の加齢臭って気づいたことない

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/23(金) 16:01:37 

    異常に加齢臭を気にしている。
    実際に自分が臭う。
    来る日も来る日もネットで
    加齢臭を調べています。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/23(金) 16:03:27 

    昔はさ。
    オヤジ臭い!なんて言われても
    言動の事だけだろうから
    気にしていなかったけど
    今それ言われたらビクッとなる。
    リアルでオヤジ臭いからシャレにならないヽ(;▽;)

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:07 

    >>59
    屁はみんなくさいよ!!笑

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:16 

    >>87
    電車に乗っていたら女性の加齢臭することがあるよ。頭皮からプンプンしていた。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:29 

    加齢臭ってなんなの?

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:36 

    鼻の脂ってなんであんなに臭いのー!
    お風呂あがりで毛穴開いてるときに
    ティッシュでむぎゅっと鼻つまむとティッシュに脂がついてくっさいw
    鼻は綺麗になるけどね
    やりすぎると皮むけるから注意

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:36 

    知り合いの男性が、会社の50代未婚女性を気になっているみたいで、他の男性もその女性を気になっているらしく、独特な匂いがする。と、男2人で話しているそう。多分加齢臭かな?

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2018/03/23(金) 16:05:03 

    >>91
    わ…やだねそれ、気をつけよう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/23(金) 16:05:44 

    普段からスポーツやホットヨガで汗流してると大丈夫なのだろうか。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/23(金) 16:06:45 

    父がパンテーンのコンディショナーが、加齢臭のにおいがするって言うよ。勝手に使うなーそして変なこと言うなー

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:14 

    毎日頭洗っててもにじみでるとかそういうこと?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:18 

    自分で匂いがわかるならいいけど自覚がなくて周りに臭いと思われてたらショックだよね・・・

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:23 

    >>94

    恋愛の気になってるじゃなくて、加齢臭が気になってるって事??

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:43 

    毎日お風呂に入って清潔にするくらいしかないよね。どうしようもないもん。
    体臭に効果がある石鹸や柔軟剤も併用しましょう。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:46 

    若い人は洗い残しの石鹸が酸化した臭いがほとんどらしいよ。
    湯船に鼻までつかって耳の裏とか、首筋をゴシゴシすると臭いなくなる。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/23(金) 16:09:12 

    がるちゃんで頭皮が臭いってお悩みトピがあるけど、それも加齢臭なの?

    頭皮が臭いってどんなにおい?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/23(金) 16:11:46 

    朝、化粧水コットンに含ませて使うついでに耳の裏や胸元を拭くようにしてる。
    においやすい場所だから。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:29 

    普段から清潔にしてる場合は案外、服からの蓄積臭の場合もある
    服はなるべく綿にして洗う前に重曹かセスキなどに漬け置きして油をとる
    もしくは洗濯機もこまめにクリーニング
    蓄積臭いがとれない場合は思い切って買い換える

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:37 

    ダウンベストを着たら汗臭くてたまらんかった。
    これが加齢臭だと思った。

    今年は寒くて着て寝てたんだよね。
    背中側が臭い臭い。

    ダウンなんてなかなか洗えないから、臭いよね〜

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/23(金) 16:13:19 

    >>103
    若いと洗ってないとかでなければ草っぽいにおい。
    年齢と共に油が酸化したにおいになってくる。
    基本誰でもにおいはする。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/23(金) 16:14:31 

    加齢臭って油が酸化した臭いよりもっと嫌な臭いだよ
    頭皮の匂いとも違う
    おじさんによって加齢臭がする人としない人がいる
    し、前に空いてる電車で強烈な加齢臭がして周りを見たら普通の30代くらいのサラリーマンしかいなかった
    とにかく不快としか言いようのない臭い

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/23(金) 16:14:51 

    諦める

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2018/03/23(金) 16:15:11 

    私の加齢臭はひどい。
    年上の主人の方が無臭。
    一緒に買い物に行くんだけど
    この加齢臭は顔の濃い主人が出していると
    周囲の人は思っていると思う。
    悪いとは思うけど身代わりにしています。

    +27

    -4

  • 111. 匿名 2018/03/23(金) 16:16:52 

    >>103
    お風呂入る前にでも指の腹で頭皮擦ってみてそれを嗅いでみたら?
    何も匂いしないかもだけど

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/23(金) 16:17:03 

    >>103
    私もそれが疑問だった時期があったよ。
    わからないって事は幸せだって事。
    自分が出し始めたらわかるよ。
    あ、これだ!ってね。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/23(金) 16:17:24 

    >>57

    即出だったらごめんなさい。
    たぶんリビングの家具に染みついてる臭いじゃないかなと…

    布製品洗えるものは洗って、
    後はリフレッシャーやってみると違うかもです。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/23(金) 16:18:28 

    毎日清潔にしてても体臭や加齢臭なんかはどうしようもないからあきらめだなー

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/23(金) 16:19:20 

    コートとマフラーストールはマメにチェックしてクリーニング出したりお家洗いしたりしないとやばいよね。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/23(金) 16:20:13 

    >>38
    ピアスの穴が臭いってカレー臭なんですか?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/23(金) 16:24:44 

    若い人でも皮脂の匂いがダウンやコートにしみついている人が多い
    加齢臭とは違うのかな

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/23(金) 16:25:44 

    >>116
    それは穴に詰まった皮脂のカスが腐ってる匂いだと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/23(金) 16:26:56 

    >>100
    女性として気になってるん見たい。なのでその加齢臭も、嫌な匂いだとは思ってないらしい。その女性がいない時1人の男は椅子の匂い嗅いだりしてるそう。

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2018/03/23(金) 16:27:38 

    >>116
    皮脂+シャンプーやリンス

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/23(金) 16:28:28 

    元々乾燥肌で脂性ではないけど、加齢と共に親父臭が!他人に絶対に匂わないように特に首回りは清潔にしています!
    私は大好きな香り。CHANELのマドモアゼルCOCOを愛用してます。

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2018/03/23(金) 16:32:00 

    ストレスたまってる時に加齢臭で枕カバーが臭くなるようになった

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/23(金) 16:33:09 

    加齢臭トピで誰かが無臭の高齢者に秘訣を聞いたら
    趣味が温泉とあかすりって書いてあって+が沢山ついてた

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2018/03/23(金) 16:33:18 

    >>57
    顔か頭が臭いのかも。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/23(金) 16:33:24 

    >>119

    ええええ(゚Д゚;)
    変態じゃん。。。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/23(金) 16:42:39 

    汗くさいすっぱいニオイじゃなく、甘ったるいニオイとチーズと魚介の生臭さが入り乱れたようなにおいの先輩がいるけど、あれは加齢臭なのかな

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/23(金) 16:45:02 

    そもそも加齢臭ってなんだ?
    普通に頭臭いとか口臭とかワキガとかなら分かるけど…
    年配の方のお風呂入ってないだろこれ…って感じの臭い?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/23(金) 16:49:03 

    >>126
    病気だと思うそれ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/23(金) 16:49:21 

    いっつも熟女好きとか言ってる変わった男友達が教えてくれたけど
    熟女好きでも手のしわと加齢臭だけはキツイんだって
    でもその加齢臭さえ好きな人も稀にいるみたいで
    そういう人は変態と呼ばれるらしい

    …すみません、飲み屋での会話です

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/23(金) 16:53:15 

    数時間たったご飯てわりとへんなにおいだよね。それじゃなくて?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/23(金) 16:58:36 

    臭いババァは生理的に無理

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2018/03/23(金) 17:00:05 

    >>1
    自分で感じるなんてよほど鼻が敏感なんだね。
    加齢臭は首の後ろや耳の裏って言われるから
    服や髪ではわかりにくいかもね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/23(金) 17:21:22 

    わかる、自分くさい。胸が大き過ぎてその谷間、加齢臭する。後ろの首と髪の生え際も。
    6千円のボディーソープまで使ってるけど1日しか効果がない。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/23(金) 17:26:48 

    マイクロバブルのシャワーヘッド使ってみるのはどうかな?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/23(金) 17:27:30 

    部屋の中、車の中の匂いが原因な事がありますよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/23(金) 17:28:06 

    >>132
    花良くないですけどわかりますよ、加齢臭くさいもん

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2018/03/23(金) 17:28:52 

    >>135
    そうじゃねぇんだよ 汗と車の匂いとはちげーんだよ
    加齢臭ってやつはよお~(涙)

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/23(金) 17:36:23 

    更年期になって時々加齢臭が気になる周期がある
    柿渋せっけん使うと消えたけど
    使い続けると肌荒れするから気になる時だけ使う

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/23(金) 17:46:14 

    >>100
    私もそこ知りたいww
    ちょっと分かりづらかった。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/23(金) 17:49:10 

    旦那から枕臭い って言われるよー!
    終わってるよね~ こまめにカバーを選択したり加齢臭対策の石鹸や洗剤を使うとかかな?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/23(金) 17:51:13 

    朝市で野菜買うために並んでたら突然
    加齢臭と言うか、ツーンと鼻をつくような脂のような匂いがしてきたからキョロキョロ犯人探しをした事ある。
    本当に乞食でも近くにいるのかと思って。でも結局わからなくて帰って来たんだけど、コートを脱いで愕然とした。
    脱いだコートの襟元からさっきの加齢臭がww
    乞食は私でした(泣)

    +26

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:36 

    緊張した時に出る油汗みたいなにおい?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:49 

    車運転しててカーブで自分の匂いが漂ってきて臭って思った。
    なかなか自分の匂いにきづきにくいよね。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:48 

    加齢臭ってどんなのかはっきりわからないけど
    自分が温まったら、うんKO臭がする。。。
    便秘の人がなりやすいらしいんだけど毎日快便なのに・・・今の切実な悩み

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/23(金) 18:00:38 

    >>1
    運動不足。
    運動すればおさまるよ、諦めなくて大丈夫。騙されたと思って運動始めてみてください。
    ソースは周りの複数の女友達。みんな30代前半で来ました。

    加齢臭はお風呂でいくら良い石鹸とかで一生懸命洗おうが数時間後には臭ってくるよ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/23(金) 18:03:19 

    >>127
    朝の満員電車乗ってる人なら絶対に知ってる臭い。

    日本酒飲み過ぎて2日酔いの人の口臭にマヨネーズ足したような臭い。
    古い油臭。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/23(金) 18:06:24 

    シャワーだけよりお風呂入った方がにおわない。
    アカスリがいいとコメがあったからかな。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/23(金) 18:12:32 

    体をタオルでゴシゴシ強めに洗うよりも、泡たてて手でやさしく洗う方が5~6時間後臭い指数は低いみたい。時間がない時は、耳の後ろや首筋、わき、デコルテ、背中に40℃のシャワーを30秒あてたらよいとテレビで検証してたよ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/23(金) 18:15:52 

    現在妊娠中でホルモンバランス狂ったのか
    首元か頭からフワッと加齢臭します。。。
    しかも、鼻とか眉の上あたりの脂からも臭う
    自身の臭いで気分悪くなってます(›´-`‹ )

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/23(金) 18:18:06 

    >>148
    そこに書いてくれたこと全部やってたしシャワーじゃなくてゆっくり湯船にも浸かってるけれど加齢臭は全く改善されなかったよ。
    ちなみに服の洗剤もいろいろ試した。
    私も身体動かすようになって気が付いたらなくなってた。運動不足だったわ。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/23(金) 18:49:09 

    大学教員だけど若い子も臭いよ。講義室入ると臭い。
    でも教授会の方がもっと臭い。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/23(金) 18:51:26 

    耳の後ろが臭い
    腐った魚みたいな臭いがする

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/23(金) 19:02:22 

    悩んでいる方は足裏樹液シート使ってみてください!!
    私も臭いに悩んで、
    石鹸・シャンプー・コンディショナー・服・洗剤・柔軟剤
    全部変えて食事もなるべくお肉食べないとかやってみて、
    改善はしたのですが、まだなんとなく臭いがする、
    原因がわからない どうしようっていう時に、
    スーパーで買った足裏シート使ってみたら、
    臭いしなくなりました!口臭も!!
    科学的根拠はわからないですが、
    多分私の場合は副腎が弱ってたのかなと思います。
    100均にもあります。100円なので是非!!

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2018/03/23(金) 19:02:23 

    枕から匂いしなければ、まだ大丈夫と思っていい?一応娘にも確認してもらったけど。

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2018/03/23(金) 19:47:40 

    >>154
    一週間くらいチェックしてもらったら?あと風呂上がりのタオルとか
    娘さんも慣れてしまってる可能性あるから家の外で要確認!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/23(金) 20:05:25 

    アラフォーですが、パート終わりに、
    頭を手の甲で擦って臭うと親父臭い。
    35過ぎたくらいから、
    夕方には頭皮が親父臭くなるのに気付きました。
    シャンプーのとき、予洗いをしーっかりすると
    だいぶ抑えられます。
    体は柿渋のボディソープ使ってます。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/23(金) 20:42:16 

    シャワーを首筋から背中にかけて1分程浴びると体臭が軽減されるらしいので実践しています。
    あと、人の臭いの事は言わない様にしています。
    自分が思ったよりひどくなった時、返りがきますから。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/23(金) 20:45:52 

    加齢臭とはちょっと違うけど最近頭が痒くてオクトシャンプー使い始めたんだけど
    匂いがおじさんぽくてふとした瞬間自分からおじさんの匂いがしてすごく嫌です
    けどこのシャンプー使い始めたら痒くなくなって抜け毛も無くなって快適
    匂いだけが難点(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/23(金) 21:00:47 

    去年の夏に顔が臭いのが気になって、安売りで100円くらいの柿渋せっけん使ったらにおわなくなった。
    まさに古くなった油のニオイだったから皮脂が酸化したのかなと思ってる。

    今はもう使ってないけど、また暑くなったら臭くなるかも…

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:12 

    たまに物凄い頭皮臭のするオバチャンがいる。
    風下に立つと危険

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:02 

    前回のトピもそうだったけど、皮脂の酸化したニオイと加齢臭がごっちゃになってるね

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:24 

    体を洗う時、てぬぐいで軽く垢をこすり落とすような洗い方に変えたらニオイが軽くなった。
    頭は、シャンプーを固形石鹸に変え、頭皮を丁寧に洗うようにしたらベタベタも臭さも軽減した。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/23(金) 22:10:05 

    体臭気をつけてるよ。
    食べ物もデカイかな(汗)
    ジャンクフードとか食べると体臭濃くなる気がする。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/23(金) 22:13:52 

    頭皮は頭皮マッサージオイルやシャンプー、たまに美容院で炭酸ヘッドスパとか行くよ。
    あとスプレー。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/23(金) 23:17:13 

    家の母とてつもなく加齢臭がします。隣にいてビックリする位。本人まったく気づいていなくて言った方が良いのは分かってるけど傷つけそうで言えません。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/24(土) 00:00:09 

    帽子脱いだあとがヤバすぎる。動物の脂。数分でも蒸れたら大変。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/24(土) 00:46:06 

    とにかく予洗いが大切!
    これでもかってくらい洗い流してからシャンプーすると匂わないよ

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2018/03/24(土) 02:48:24 

    いち髪シャンプーが加齢臭のにおいがする。
    それに混ざって更に加齢臭が強くなる。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/24(土) 09:42:14 

    リセットパワーという洗濯洗剤つかってます。いいですよ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/24(土) 10:28:52 

    あぁくっせぇ・くっせぇ

    マンコはもっとくっせぇ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/24(土) 10:35:56 

    >>165
    それは言ってあげて~

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/24(土) 11:44:18 

    一日働いて帰ってきて
    服脱いだ時トップスの首の後ろ
    背中辺りがメチャメチャくさい!
    完全に加齢臭

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/24(土) 13:48:02 

    同時に口も臭くなった

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/24(土) 14:50:57 

    頭皮くさいわ~ やばいね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/24(土) 15:20:17 

    >>123
    サウナと垢すりじゃなかった??私もサウナで匂い軽減したので覚えてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード