-
1. 匿名 2018/03/23(金) 13:22:56
面接でどうしても嘘をつけずにポロと本音を言ってしまいます。グループ面接では毎度落とされてしまいます。意識が低いのかなと思ってます。
人生の先輩として何か助言ございませんか?
+24
-26
-
2. 匿名 2018/03/23(金) 13:23:37
出典:tblg.k-img.com+7
-7
-
3. 匿名 2018/03/23(金) 13:24:06
そんな奴会社に入ってほしくない笑+13
-41
-
4. 匿名 2018/03/23(金) 13:24:09
+26
-34
-
5. 匿名 2018/03/23(金) 13:24:45
>>3
うるせぇドブス+55
-25
-
6. 匿名 2018/03/23(金) 13:25:15
嘘をつかないから不採用なのではなく、そもそも魅力が無いのでは。+153
-13
-
7. 匿名 2018/03/23(金) 13:25:22
盛るよりも、ありのままを見せて採用してくれた会社の方がやり易いと思う。+205
-2
-
8. 匿名 2018/03/23(金) 13:25:30
真面目に生きてきたのであれば嘘をつく必要はない+172
-2
-
9. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:11
面接する側だけど話盛ってるのは大体わかるよ
盛るのが上手い人、素直な人、それぞれバランス考えて採用してる+151
-5
-
10. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:13
あなたはがるちゃんにトピ申請した事ありますか?
あります!
採用!+4
-6
-
11. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:13
>>7
関係ねえよ人事なんかしばらく会わないし+1
-17
-
12. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:17
就活は嘘がどれだけ上手いかだもんね
普通自分のアピールポイントそんなに知らないわw+110
-6
-
13. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:24
集団面接のなさそう=応募が少なさそうな
個別面接の求人を選ぶしかないかも。
または人手不足で即採用されそうな業界。
+43
-0
-
14. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:40
口が悪い方がおりますわね+79
-0
-
15. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:45
その本音とやらがどんなものなのかによる+63
-2
-
16. 匿名 2018/03/23(金) 13:26:46
嘘がつけないって?
例えばだけど
禿げてる面接官が自虐したとしたら
そうですね、禿げてますからね。
とか言っちゃうの?
確かこの手に該当する病症があったはず+47
-7
-
17. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:12
嘘をつけずにポロと本音を言ってしまいます。
これは別に悪いことではない、落とされるのは他の原因。+76
-3
-
18. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:14
嘘はすぐばれるよ+35
-3
-
19. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:19
盛る必要あるかな?+25
-2
-
20. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:20
>>1
なぜ面接で嘘をつく必要があるの?
グループ面接って嘘をつけるかどうかじゃないと思うんだけど。+85
-3
-
21. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:33
面接では自分を良く見せる話術は必要だけど、嘘はつく必要ないですよ。
嘘ついて入社出来ても後々大変です。+70
-1
-
22. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:40
リーダーをやってて、みんなをまとめてとかだと
盛り過ぎになっちゃうから、陰ながらサポート
とか、ふわっとした感じならいいと思う+69
-2
-
23. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:44
>>5
横だけど
この返答が主自身がしているのであれば
企業の人事は見る目あるとしか言えない+11
-5
-
24. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:45
話が上手い人はやっぱり受かってるから、練習あるのみじゃないですかね
ゼミとかで練習しない?+8
-1
-
25. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:48
自分のことを大げさに過大評価して面接官に訴えないとダメだよ
サークルでは後輩友人からよく相談されて頼りにされていました!とか、周りとこーゆーことを協力しながらこんなことをやり遂げました!とか、
この経験を御社でも活かしていければと思います!
とかとにかくプラスになること言いまくる
こんな挫折経験をしたけれど、その結果こーゆーことを学ぶことができました!とかね
とにかく自信持たないとダメだよ+40
-1
-
26. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:49
客の前でも意識の低い発言するのかも?と思われてしまうのでは?
どうしても就職したいんだという気合を見せないと。
その面接の日、その時だけでいいからなんとか頑張って。
+17
-0
-
27. 匿名 2018/03/23(金) 13:27:52
意識が低いというより、周りの人より主がその会社に入りたい思い入れが少ないだけでしょ
+27
-1
-
28. 匿名 2018/03/23(金) 13:28:45
嘘はつかなくていい。本当の事を言い方を変えたり、少しオーバーに言えばいいのよ。面接も何次によって見てるところ違うし、、、一次なら内容よりその人の雰囲気しか見てないよ。あと、質問に対して聞きたい事とは違うチグハグな回答してないかとか。+8
-1
-
29. 匿名 2018/03/23(金) 13:28:48
どんな嘘かはわからないけど、グループで落とされるなら 協調性が無いと思われたのかもよ。「 私の考えはこうですが、あなたの考えも尊重します」 とか言うとか。+5
-0
-
30. 匿名 2018/03/23(金) 13:28:55
>>8
真面目なだけじゃ救われない世の中
処世術はあった方が武器になるよ+8
-1
-
31. 匿名 2018/03/23(金) 13:29:11
打たれ強さとチームワークが得意とか
アピールしてみては?
+0
-0
-
32. 匿名 2018/03/23(金) 13:29:23
面接で盛るのは普通じゃないの?
嘘じゃないんだし+22
-0
-
33. 匿名 2018/03/23(金) 13:29:36
主の文を読む限り面接上手くいかないのも頷けると思っちゃったけど
色々と考え方が間違ってる+29
-2
-
34. 匿名 2018/03/23(金) 13:29:41
友達二人しかいないのを、200人いるとか言うの?+0
-8
-
35. 匿名 2018/03/23(金) 13:30:06
話盛ればいいってもんでもない。嘘つかずに、熱意を伝えることのが大事よ。+5
-2
-
36. 匿名 2018/03/23(金) 13:30:28
私は魅力がないのでバイトの面接も受かりません。
18からキャバ嬢の経験しかなく、30になって何かパートでも…と思ったけど、パートの面接が受からなくて焦っています。+5
-7
-
37. 匿名 2018/03/23(金) 13:31:15
ようは、正直に面接を受けられるよう、自分自信を高めれば良いこと。+3
-1
-
38. 匿名 2018/03/23(金) 13:31:16
自己分析不足なんじゃない?
あとは、場数を踏むしかない。私、練習の為に受けた企業もあったよー+13
-3
-
39. 匿名 2018/03/23(金) 13:31:37
就活も婚活も多少ハッタリの勢いがある方がトントンと行く事多いのは確か
嘘はつかなくていい、ぽろっと本音がでるのも貴方らしいけど
本音ってどんな事言ってるの?
本命じゃないとか?+26
-0
-
40. 匿名 2018/03/23(金) 13:31:58
説明会でうんうん頷くフリもできない私は話を盛ることもにがてですよ。+4
-0
-
41. 匿名 2018/03/23(金) 13:32:05
>>1
非正規だらけのガルちゃんでそれ聞く笑+1
-10
-
42. 匿名 2018/03/23(金) 13:32:26
もしかして事実をよりプラスに言葉選ぶ事を「嘘」て言ってるのかな?主さんは。+29
-0
-
43. 匿名 2018/03/23(金) 13:32:41
ガルちゃんでトピたてても有益なアドバイスは得られないよ
自称処世術に長けてる人が自慢話して終わり
+8
-0
-
44. 匿名 2018/03/23(金) 13:33:07
>>34
知人は200人程ですがその中で友人と呼べるのは2人ですね。+4
-0
-
45. 匿名 2018/03/23(金) 13:35:27
うちの子も最初の面接で
声が震える程緊張して頭真っ白になってしまったと落ち込んでました。
場数踏むことで慣れっこになったようです。+7
-0
-
46. 匿名 2018/03/23(金) 13:36:17
大人しくてやる気がないように見えてハキハキ話せない子はすぐ会社辞めそうな雰囲気出してる
上司や先輩がちょっと注意や指導しただけで次の日から会社休むとかヘタレな新入社員本当多いんだよね最近
体育会系出身はその点は心配ない子が多い
+3
-5
-
47. 匿名 2018/03/23(金) 13:36:52
でも自分の見た目とかキャラに合う業種ってないかな?私は自分が本当に興味ある分野と受かりやすい分野が全然違う。昔はムキになってたけど今はもうその印象がプラスに働くとこで活かせばいいやと思ってる。好きな事は趣味で。+9
-0
-
48. 匿名 2018/03/23(金) 13:37:30
私もなんか恥ずかしくて自分の良いところアピールできなかった。
流れでそういう話にならなかったところで働きました。(公的機関)
ここ見て学んだ感じだと、主さんの大好きな親友の説明をするつもりで自分をアピールしてみてはどうでしょうか。+5
-0
-
49. 匿名 2018/03/23(金) 13:38:08
主さん 『嘘をつけずにポロと本音を言ってしまいます』
・嘘をつく
・本音を言う
・話を盛る
それぞれ意味が違うって分かってる?
グループ面接で落とされるって言うけど、他にも原因を考えた方がいいかも。
+18
-3
-
50. 匿名 2018/03/23(金) 13:38:13
上手い事面接官と打ち解けて
楽しそうだった両隣の子にはさまり谷間のような
自分だったけど
両隣が落ちて私が受かった時は信じられなかった。+9
-1
-
51. 匿名 2018/03/23(金) 13:38:35
話を盛るのと嘘をつくのは全く意味違う+6
-1
-
52. 匿名 2018/03/23(金) 13:39:39
面接っていかに自分を魅力的に見せるか、採用してメリットがあると思わせるかが大事なのであって、嘘ついたり話を盛ればいいってわけでもないと思う。
話し方ひとつ、表情ひとつで全然印象違うよ。+8
-0
-
53. 匿名 2018/03/23(金) 13:39:46
何で嘘をついたり話を盛る必要があるのか解らない+5
-3
-
54. 匿名 2018/03/23(金) 13:40:01
盛るっていうよりは、言い方が大事だよね。
みんなネガティブな事をポジティブに言い換えてるんだよ。+20
-0
-
55. 匿名 2018/03/23(金) 13:41:37
盛るって嘘をつくんじゃなくて言い方の問題じゃない?
短所も言いかえれば長所になるっていうのと一緒で、よく考えれば大したことがない事でも、言い方次第で印象変わるよ。
言葉選びとか話す順序とか考えてみればいいんじゃないかな。
お笑い芸人のネタだって、文字に起こすとつまらないネタでも、言い方や表情、台詞の順序によって作られる場の雰囲気で面白くなるでしょ?+8
-0
-
56. 匿名 2018/03/23(金) 13:43:16
>>6
思わず「あ~」と心で言葉にしていた
納得です+1
-1
-
57. 匿名 2018/03/23(金) 13:44:20
見た目とか表情は気を付けてる?
暗〜く見えるのはマイナスだよ
人事も人間だから一緒に働きたいって思える人を選ぶからね
スペックが同じくらいの人達から選ぶならそりゃ
雰囲気や見た目がタイプを選ぶ
これ意外と重要だから頭に置いておいた方がいいよ
あと話し方も
+3
-2
-
58. 匿名 2018/03/23(金) 13:45:48
学生の時の就活の面接って模範解答(盛った話)を用意してそれを発表する場だと思いがちだよね
どれだけすごい経験や実績があるかを競う場だと思っちゃってるけどそれは違う。
企業側は何を求めてるかを自分で考えた方がいい。
仕事をするうえである程度能力も大切だけど、新卒なんて大体みんな未経験なわけだからどれだけ将来性があるかや、どんな性格でどんな行動を取れる人間かが一番重要だと思う。
例えば、自分は面倒見がいいタイプで他人のやってることにも気を配ることができ、間違ってたりわかって無さそうなことがあれば自分から声かけてあげる とか
そういう、「どういう行動ができるか」というのが入社前の時点での仕事で使える知識とかより大事だと思う。
だから嘘ついてまですごい実績があるなんて言わない方がいい。
こういう時に自分はこう出来ます!ってのが大事。+7
-3
-
59. 匿名 2018/03/23(金) 13:46:45
ポロっと本音を言ってしまうってどんな本音だろう?
例えば残業や転勤はできますか?と聞かれて、えーっとできれば定時に帰りたいし転勤は正直ムリです、みたいな感じだったとしたら、「この人はなんて正直なんだ!採用だ!」ってなことにはまあならないよね。
内定ほしいなら企業側の求めてる答え(主さんにとってはそれが嘘でも)を言わなきゃならないこともある。できないならそこは諦めるしかない。+10
-0
-
60. 匿名 2018/03/23(金) 13:47:13
就活なんて面接なんてほんと茶番だわ。
だがら堂々としてればいいよ。見た目が9割かと思う。だから余計にオドオドしていてはだめ。
採用担当者が、新入社員たちを使えないだなんだかんだ言ってるのを何回も聞いたけど、それ選んだの誰よ??って世界 笑
あんまりな場合を除いて、いかに採用基準なんてナイかってこと。
それで、こっちがダメならあっちとばかりに、次点だった人に声かけたら逆に断られたりしてたからね。
あと、ペラペラしゃべるのを嫌う採用担当もいます。もうね、就活なんて、運、タイミング。
あと、見た目よい女は多少アタマがアレでも強い。それも採用担当が男ならの話だけど。女が採用担当なら反感持たれることもある。
もっと気楽に考えては。どのみち茶番なんだから。
+28
-0
-
61. 匿名 2018/03/23(金) 13:49:10
嘘をつく必要はないけど見せ方って大事だよね+6
-0
-
62. 匿名 2018/03/23(金) 13:49:21
てか、主さん。
就活ってことは大学生だよね?高卒?
そこがよく分からんけど……
大学生なら、大学に必ずあるキャリア支援センターの方達が考えた就活のセミナーだったり、面接練習とか申し込んでちゃんと受けてましたか?
早く内定もらいたくて、ガッツがある子達はみんな3年生になると毎日と言って良いほど、キャリア支援に通って、採用情報や面接練習、自分の相談事や卒業された先輩方の内定先の合格アドバイス帳?みたいなものを必死で読んでましたよ?
面接は回数を重ねてきちんと練習しないと無理ですよ。
ここじゃなくて、今すぐキャリア支援に行って相談しなさい。
あちらの方達はプロなんだから。
+8
-11
-
63. 匿名 2018/03/23(金) 13:49:39
インターンシップみたいな一定期間の就業体験を実施してるとこなら自分の良さをアピール出来るんじゃない
ある意味通常の面接より厳しいけど、主みたいな人には合ってると思う+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/23(金) 13:51:50
見た目ばかり気にして中身が疎かな人は、採用されても職場で嫌われる
中身を磨いて嘘をつかない事が重要なんです
+0
-4
-
65. 匿名 2018/03/23(金) 13:52:28
グループ面接で同じ就活生なのにこの人勿体無いなって思う人いるね+8
-0
-
66. 匿名 2018/03/23(金) 13:56:16
占いに行って自分の生まれもった長所と欠点を教えてもらう
これだけで意識は変わるかも+2
-2
-
67. 匿名 2018/03/23(金) 13:59:09
私も就活生だけど話を盛るのはダメだよ、バレる
ただ相手に伝わるように、表現や単語など小さな部分での置きかえをして、わかりやすくするくらいはいいと思うよ+1
-0
-
68. 匿名 2018/03/23(金) 13:59:21
採用携わったことあるけど、どんだけサークルの代表やバイトリーダーいるんだってくらいみんな同じような話ばかり。
すごい経験や実績があるなら別だけど、話の内容は大差ないから人柄とか雰囲気とかが大切だと思う。一緒に働きたいと思えるかどうか+13
-0
-
69. 匿名 2018/03/23(金) 13:59:26
色んな意味で上手くやれる人じゃないと入社後も大変そう+4
-0
-
70. 匿名 2018/03/23(金) 14:00:17
自己アピールを「嘘」「盛る」とか思ってる時点でアウト。
社会人になって、企画や商品を売り込んだりプレゼンしたりするわけじゃん。
自己すらアピールできない人が戦力になると思われなくて当然だよ。+3
-4
-
71. 匿名 2018/03/23(金) 14:00:47
面接で盛って話す人なんていないでしょ?
ありのままを話してそれで採用されないと
採用されていざ仕事ですで
「あれも嘘で実は出来ません、これも嘘で実は出来ません。」
じゃすぐにクビだよ。+1
-6
-
72. 匿名 2018/03/23(金) 14:03:20
主さん社交辞令とかも言えないタイプなのかな?
普段から心にも思ってなくても人間関係を円滑にさせるために社交辞令とかお世辞をバンバン言えるようにしてみたらどうかな+4
-0
-
73. 匿名 2018/03/23(金) 14:07:19
>>6
主さんは嘘をつけない自分って美化している可能性もあるよね。+6
-2
-
74. 匿名 2018/03/23(金) 14:08:22
嘘をつくっていうより自分の欠点をプラスに言い換えることの出来ることだと思う。私、ニートだけど+7
-0
-
75. 匿名 2018/03/23(金) 14:11:28
採用側だったけど、正直学生の話す内容なんてほとんど聞いてないようなw馬鹿にしてるとかではなく、内容なんて重要じゃなくて、態度とか素直さとか対応力とか、あと清潔感とか、その人の醸し出す雰囲気を見てると思います。だから上手く話せなくてもいいと開き直って、自信を持って面接に挑んでみては?と思います。+21
-0
-
76. 匿名 2018/03/23(金) 14:13:14
自己アピールをスルスルできるような人間を信用できない。いくら自分語りされたところで、それは感じる側が決めることだ。鼻につくだけだ。って、採用されてから言われた人間です。
しゃべりが苦手で、面接では聞かれたことに答えるので精一杯だった私が採用されました。
こういう会社もあります。巡り合わせと相性じゃないでしょうか。+11
-0
-
77. 匿名 2018/03/23(金) 14:16:40
>>62
キャリア担当者、けっこういい加減で根拠ナシだよ。低学歴のオバチャンたちがザラだし。気分で物を言って来るしね。手放しでは当てにできない。あの人たちは。+7
-1
-
78. 匿名 2018/03/23(金) 14:18:56
趣味嘘ついてる人いたなぁ
本当は嫌いなのにジョギングとか書いて体力には自信があります!みたいな笑+7
-0
-
79. 匿名 2018/03/23(金) 14:22:52
良い意味で話術は大事だ。+3
-0
-
80. 匿名 2018/03/23(金) 14:30:31
日本の就活ってほんとクソだよね
相手が求めてる事を言えばいいのよ
志望度が高くても嘘をつく事にはなりえるしね+11
-1
-
81. 匿名 2018/03/23(金) 14:31:33
嘘がつけないを自己アピールにすればいい
受けてる会社の悪いとこもズバズバ言って堂々としてれば
興味持ってくれる会社もあるかもよ+7
-0
-
82. 匿名 2018/03/23(金) 14:40:50
自分に自信が無いのがバレてるんでしょう
+2
-0
-
83. 匿名 2018/03/23(金) 14:43:23
本気で嘘をつけないから落とされてるって思ってるなら相当ヤバい+0
-0
-
84. 匿名 2018/03/23(金) 15:02:13
主さんが行きたい業種が分からん限りアドバイスしようがないかも。
企画・営業→バイトやボランティアでの自分の功績→だからこの会社向いてます
オフィスワーク→こつこつ続けた経験、周りへのサポート経験→だからこの会社ry
製造・設備→趣味で作ったもの 大学で研究したこと→だからry
その会社が求めてる人材って部署ごとに違ってるから
事務部署希望なのに「私はチアリーディング部でリーダーを務め
様々な動きを提案し周りと協力して優勝しました!!」
って微妙だったりすると思うし。
ぶっちゃけわたしはこんなことができます(してきた)
だから御社のこの部署とって利益ある人材ですよーって
素直に伝えるのが一番いいと思う。
+3
-3
-
85. 匿名 2018/03/23(金) 15:16:31
本音が社会で受けいられない類のだから落とされるのであって、「嘘つけないから」落とされるのではないと思う。+0
-1
-
86. 匿名 2018/03/23(金) 15:17:56
ある意味就活に向いてると思うけど。「話を盛ることができない」「どうしても嘘をつけず」、めっちゃ自分に良い言い方できるじゃん。+1
-2
-
87. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:41
>>1
主の言い方だと普通にただ空気読めないだけに思える(´・ω・)
語彙力もなさそう。
小説とか読んだら?
夢をかなえるゾウとか。就活生や働く大人にいいんじゃない?+3
-1
-
88. 匿名 2018/03/23(金) 15:36:30
職業訓練行ってた時に面接のポイントの指導で、マイナスな事を柔らかくフォローや変換するといいって習ったよ
主さんのつけない嘘がどんな類いのものかわからないけれど、せっかち→せっかちな性格なので物事を始める時は頭を整理してから取り組みます
優柔不断→人と調和するのが得意です
みたいな
ネットでも色々出てるから参考にしてみてね
主さんが嘘をつかない方と採用される事もあるだろうし元気出して頑張ろう!+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/23(金) 16:13:03
果たして「嘘がつけないから」不採用なのだろうか。よーく考えてみましょう。
変な話、海のものとも山のものとも思えない大学生の選別、もとから話の内容は話半分しか聞いてないですよ。それよりも、
身だしなみ
姿勢
表情
声のトーン
話し方
これで百戦錬磨の採用担当は大体学生の人となりを見抜けると思う。結局の所、職場で求められるのはいかにまわりと上手くやっていけるか。新卒にすぐにリーダーシップとるような仕事なんて回さないし、逆に空気読めない積極性は周りから煙たがられるだけ。面接で一番大事なのは感じの良さ。
だから、嘘がつけないならつけないで良いので、
感じの良い対応を心がけてみたらどうでしょう?
面「朝早く起きるのは得意ですか?」
A 「ハイっっ!いつも鶏より早く起き、ラジオ体操をして健康管理しています!」
B 「ハイっっ!早起きは三文の得といいます。毎朝4時に起きて英語の勉強をしていますっ!」
C「正直苦手です。先日も遅刻してしまい、大切な講義に出席できませんでした。どよ〜ん」
D. 「お恥ずかしい話ですが、朝は苦手です。ですが、これから社会人になるにあたり、このままでは絶対いけないので、とても大きな音の鳴る目覚ましを3個も買ってしまいました。ニコッ」
主さんならどの人が良いですか?
模範解答の盛り気味A, B, は「ハイハイ、ポジティブ、ポジティブ」って流される。Cは問題外。
Dは嘘はついていないし、正直に朝が苦手と言っている。CとDの違いが分かりますか?
+1
-5
-
90. 匿名 2018/03/23(金) 16:23:01
まぁ、大抵は圧迫して、そこでどう切り返ししてくるかを見るのが好きよね、面接官+6
-0
-
91. 匿名 2018/03/23(金) 16:24:39
私は圧迫されても、負けてたまるかこの野郎って丁寧に言い返していったよ
後で聞いたら、こいつはめげないから使えると思った。と言われた+1
-0
-
92. 匿名 2018/03/23(金) 16:56:59
嘘をつくというより、いかにマイナスな面もプラスな方向に持って行って言えるかだよね。
私は面接する側だけど、趣味ネットサーフィンって書いてた子に上司が意地悪く「四六時中ネットを見ていて楽しいですか?」って聞かれた時、
「時事問題、例えばヤフーニュースなどを読む際にはコメント欄まで読んで、世間の反応、世代による意見の偏りなどを分析するのが好きです。また、報道されなくなった事件のその後を調べ、何故報道されなくなったのか、世間の関心が薄れたのかなど調べる事が好きで、つい没頭してしまい一日が終わります」
って答えてて関心したし、私達もその子に興味を持った。
その子採用されて商品開発部でアンケートの集計からどの世代に何を求められているかの調査したり、凄い活躍してる+7
-0
-
93. 匿名 2018/03/23(金) 17:01:24
例えば、主さんが負けず嫌いさんだとする。
それを「誰よりも責任感が強い」みたいに長所ぽく言い換える事を嘘をつく、だと思ってるなら違うと思う。
+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/23(金) 17:08:57
>>89
これ、ABでも良くない?
私、ABみたいに答えたけど採用されたよ
大手の一般職は結局見た目だよ+6
-1
-
95. 匿名 2018/03/23(金) 17:23:38
トピを立てた主です!
みなさん、厳しいコメントも、的確なアドバイスもありがとうございます!
トピを立てる前がちょうど面接でして、自分の伝えたいことを上手く伝えられず少し気が落ち込んでしまい呟くようにトピを立てました。
正直初っ端からグサグサさされ、面接後を超えるほどの衝撃でした(笑)
たぶん社会に出たらこれ以上にもっと打ちのめされることがあるんだろうなと気持ちが引き締まりました。
アドバイスを力にがんばります!
+4
-0
-
96. 匿名 2018/03/23(金) 17:26:25
「嘘」と「話を盛る」は微妙に違う気がする。+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/23(金) 17:30:06
見た目って仕事出来ないのはほんとに困るよね。業種によるけど優秀な子の方がいいに決まってる。
+1
-1
-
98. 匿名 2018/03/23(金) 17:34:04
>>44
採用+0
-0
-
99. 匿名 2018/03/23(金) 17:51:40
多少のハッタリは必要よ
自分という商品のプレゼン!
あとは入社したらガムシャラにやるしかないから
根性さえあれば何とかなる+0
-0
-
100. 匿名 2018/03/23(金) 17:52:04
入社さえすればあとはこっちのもんよ+2
-0
-
101. 匿名 2018/03/23(金) 19:11:39
採用担当です。マイナスついてますが>>58さんが言っていること正しいです。
成果が出せる行動特性をコンピテンシーと言いますがそれを見ている企業も多いと思います。
前の書き込みでサポート役として支えましたみたいにふわっとさせた方がいいというのにプラスついてましたが、取り組みが具体的でない、もしくは能動的でなければうちでは不採用です。+1
-1
-
102. 匿名 2018/03/23(金) 23:00:03
>>72
社交辞令やお世辞が鼻につくタイプっていません?
バカにしてる?って思うタイプ。+6
-0
-
103. 匿名 2018/03/23(金) 23:16:21
話を盛るのが上手い人は嘘をついてる、と感じる人はいるよ
記憶力がいいだけに。+4
-0
-
104. 匿名 2018/03/24(土) 01:06:16
>>50
両隣は蹴ったんじゃ?+0
-0
-
105. 匿名 2018/03/24(土) 13:13:51
「嘘をつく」「盛る」っていう意識で喋るから上手くいかないのでは?
まず自分自身のこれまでについて、特別な出来事でないような事でもとにかく書き出してみる。
その中から「私ってこんな人」と気づくようなポイントが見つかれば、それを肯定的に表現してみる。
これなら嘘ではないので堂々と語れるのでは?
それが難しければ、学校のキャリアセンターで相談したら、上手くあなた自身を知る助けをくれるかも。
キャリアコンサルタントの卵より。+1
-0
-
106. 匿名 2018/03/24(土) 21:22:43
新卒です。
17日に最終面接を受けて今日で一週間ですがまだ合否が来ていません。
営業職のため最終面接は会話のキャッチボールを見ているようで、そこは失敗はしませんでした。
ただ、今まで以上に緊張して息が詰まり、大変でした。そこが悔いの残っているところです。
合否に関わらず今月中に連絡するとのことですが、流石に一週間経った今望みは薄いでしょうか?今までは2日後とかに連絡きてたのて不安です。
他の企業の説明会に行ってもここの企業への志望度が高まるばかりです・・・。
今週は祝日もあったので、まだ大丈夫と信じたいです。+1
-0
-
107. 匿名 2018/03/25(日) 10:01:49
>>106
果報は寝て待て
結果はコントロールできない。努力してやるべきことをやったら、結果がどうなるか気にするよりも、成功したときの次の準備と、失敗に終わったときの心構えをすることが大切。+1
-0
-
108. 匿名 2018/03/25(日) 13:18:36
>>106
>>107です。今どう考えても結果は変わらないですよね。
きちんと次に向けて準備を始めます。そして、最終まで残ったという自信を持って頑張りたいと思います。
ありがとうございました!!!( i _ i )+1
-0
-
109. 匿名 2018/04/01(日) 08:55:01
印象的は大事だけど先ずは普段からチィ~ッスとかナンスカ~とか略式敬語を治す事、
普段そのような使い方してるといざ面接の時に敬語を使えずポロポロ使い間違えたりするから百戦錬磨の面接官には盛ってるのも簡単にバレてしまいます、
寧ろ辺り触り無い自然的な敬語を使い特盛大盛等々せずに軽く0.3くらい盛るに留めてアピールしましょう、
そうでないと入ってからその大盛の嘘の為に自分が苦労します、嘘がポロポロバレて使えないと判断されたら下手したら色々な面で回りの同期の同僚よりも下積みをもの凄く長くされてしまいますから
それから面接官から何か我社に質問何かしらあるかと聞かれたら、要点のみ尋ねて根掘り葉掘りは聞かないのが良いでしょうね、
何故ならば一流企業でも話しが全く違うなんて事は在りませんが、最初はどんな優秀な新人でも重要なポストへはほとんど着けませんし大体が先輩や上司の書類整理程度やサポートのつまらない仕事しか廻って来ません、
早い話しがそれらの下積みに2年~3年くらい持ちそうに相手に思わせられるかが鍵です、
なぜならば面接官は人事課の社員だけでなく自分のサポートしてくれる営業側の社員も面接官に並びます、
あまり強く我を先行しそうな学生とかだと書類処理や下仕事ばかりでは話しが違うとか揉めそうなので避けます、
かと言って自分が無いような簡単に思いを退いてしまうようなひ弱そうな学生の採用も避けると思います、一流企業だからと言って営業で簡単に仕事が獲れる時代ではないからです
以上その点を踏まえて頑張って下さいね。+0
-0
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 14:38:14
>>106
大丈夫かな? どのみち最終面接まで行けたなら、あなた自身には問題ないと思うよ。
(最終面接はどうしようもない会社側の事情やタイミングで落とされてしまうこともあるので)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する