ガールズちゃんねる

急に自信がなくなる時

73コメント2018/03/25(日) 20:26

  • 1. 匿名 2018/03/22(木) 23:48:05 

    仕事で失敗をした時
    恋愛がうまくいかない時
    ネガティブな気持ちになる時

    そのようなとき、みなさんどうしますか?
    私はメンタル弱いのか?と自問してしまいます。

    +78

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:12 

    とりあえず寝てみる

    +74

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:12 

    誰かに褒められた時

    +14

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:16 

    とにかく親友や親に話しを聞いてもらう。

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:16 

    寝る

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:30 

    見た目に自信ない。辛み

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:43 

    自信ある時がない件

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:52 

    鏡で見る自分はまあまあ可愛いのに、人が撮った写メが壊滅的不細工だった時。

    「あの人のスマホは壊れてたんだな」と思い込む

    +109

    -0

  • 9. 匿名 2018/03/22(木) 23:49:53 

    ホゲー

    何もできずに落ち込む...

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2018/03/22(木) 23:50:11 

    ネットへ逃避

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/22(木) 23:50:35 

    極力休む
    煩わしいものから少しでも離れる

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2018/03/22(木) 23:50:36 

    趣味に没頭する

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/22(木) 23:50:46 

    >>1そんなんでメんタル弱いとは限らないよ。
    あるじの場合、自然な感情だよ!
    時が経てばよくなるよ!

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/22(木) 23:50:47 

    まあ、後でみとれよ!って思えば?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/22(木) 23:51:01 

    気持ちとか考えてる事を文字にして書く。ちょっとスッキリする。他人から見たら闇ノート(笑)

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/22(木) 23:51:56 

    買い物中に聞こえてきた若い子の「30過ぎて独身とか絶対に嫌だ~ははは~」
    、、つらい。

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/22(木) 23:52:42 

    私は仕事うまくいかないと恋愛運がややあがる
    恋愛運あがると仕事うまくいかなくなる

    コンプレックスきついひはセックスしたい

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/22(木) 23:52:43 

    しょっちゅうですよ
    元気そうに振舞っているけど、家に帰ってから反省会です
    特にお風呂で

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/22(木) 23:52:58 

    彼は私のこと本当に好きなのかわからなくなる時があります
    私への思いを言葉にもしてくれますし、愛情表現も多い方ですが、どうしても不安になる時が来ます

    そんな時は、ちゃんと伝えるようにしてます
    相手の気持ちを聞かずに、自分だけで考えてしまう時間ほど辛い時間はないですね

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/22(木) 23:53:33 

    ワイン飲んで寝る。
    3日もすれば大体のことは忘れる。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/22(木) 23:53:36 

    スランプが続いた時は、ノートに、あったこと・原因・どうすれば改善できると思うか?とかを書き込んでいたけど、
    今は何も考えずにボーッとテレビ見ながら好きなもの食べて寝るw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/22(木) 23:53:56 

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/22(木) 23:54:17 

    写真見た時。こんなゲロブスなのか…と改めて痛感する。
    顔歪んでるからすべてのパーツ歪んでて鼻も団子だし、頑張って出来る限りの化粧してもこのレベルだなんて…と、ブスすぎて本当に引きこもりたくなる

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/22(木) 23:54:24 

    泣く
    寝る、とにかく寝る
    抱え込むたちで人には中々話せないからそれで立ち直ることが多いかも

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/22(木) 23:55:53 

    自信がないから
    どこかに混じって話続ける

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/22(木) 23:57:06 

    やっぱりなと納得

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/22(木) 23:57:18 

    生理前のネガティブがハンパない。
    根拠のないみんなに否定されてる感が拭えない。
    死ねるんじゃないかってくらい色んなことが不安になる。

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/22(木) 23:57:44 

    自信など常にない
    プレモルあけてさけるチーズ食べて寝る

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/22(木) 23:58:03 

    どんなことでもいいから、とにかく会話する!挨拶だけでも、声を出すって気分が変わるよ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/22(木) 23:58:34 

    >>8
    それめっちゃ分かります‼︎
    みんなに写真が写ってる方の自分が見られてると思うと凄くショック…

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/22(木) 23:58:46 

    とにかく話す。原因を言語化できるとすっきりする!

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 00:01:54 

    まあ、あの安室ちゃんだって、免許証の写真は結構やばかったからね。そんなもんだよ。

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 00:03:20 

    あるね〜
    「私って最強!」と謎の自信に溢れている時と「私なんて最低…」と落ち込む時の振り幅に疲れる。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 00:06:53 

    テストの後の内輪での答え合わせ
    自信満々だったのが…

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 00:08:16 

    >>35
    トピタイだけでコメントしてしまった
    すみませんでした

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 00:09:29 

    変な目で見られたら時、気になって引きずる

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 00:11:04 

    面接で落とされたと分かったとき。

    今ですわ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 00:11:30 

    うん!劣等感のかたまり

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 00:22:11 

    生理中はほんと、油断すると死んじゃいそう

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 00:28:51 

    とりあえず歌ってみる
    終わらない(?)歌がオススメです!

    私は古いけどにんじゃりばんばん歌ってます!歌い始めるとなぜか歌い終わりのタイミングが無くてずーっと歌ってて、その間何も考えごとしてないから気持ちが晴れてくる

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 00:31:06 

    子育てで、自分なりに一生懸命しているつもりですが、友達と「こういう時どうしてる?」といった話になった時、「私はこんなことしてる」って正直に言ったらイマイチな反応だった時。
    お母さんになって、どんどんメンタル弱くなってかた気がする。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 00:39:22 

    とりあえず寝る
    できないのが私
    できなくても私
    自信なんてもてないし、もってたら失敗した時凹むしこれでいいこれでいいって唱える。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 00:45:20 

    職場で上司が人の悪口を言っているのを聞くと、こうやって自分も言われていたら怖いなと不安になります。仕事は一生懸命でもちょっとのミスでもどんよりしてしまうし…完璧にしたいのに出来なくて…

    主さんはまるで私みたいに思えてきます。
    忘れたいからこうやってガルちゃんしてます。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 00:46:13 

    なにか失敗して自分って駄目だなぁ…って
    時は、大体誰かと比べているので、(今、自分に必要な失敗だった。年齢に関係なく、自分が気づけることがあるならどんどん失敗しよう)と思うようにしました。

    他の人なら学生の時に通り過ぎたような葛藤や失敗も自分は初めてなんだから今でいいんだ、と言い聞かせています。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 00:47:01 

    全く違う事に脳を使う事をします!
    気晴らしになる物を必死で探す。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 00:59:31 

    主です!コメント立って嬉しいです。
    皆さんの悩みも知ることが出来て仲間がいるような気分です。
    謎なくらい自信満々時期とこんな感じでちょっと仕事で失敗した自分を最低人間なように思えます。

    大丈夫か?周りにと言われて目に涙が貯まりました。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 01:26:28 

    肌の調子が悪い時

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 01:30:56 

    >>42
    周りと比べだしたらしんどくなるよ。
    子育ては特にそう。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 01:33:42 

    気分は流動的な物。
    あと30分後にまだ同じ事考えてたら何か手を打とう、と考えていざ30分経った後全然関係ないことしてたりする。

    嫌な気分もそんなもの。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 01:34:24 

    >>2
    でも心臓が締められる様に苦しくて眠れない。
    眠れたら眠りたい。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 01:36:29 

    >>16
    気にしなくて良いよ、
    結婚すりゃ良いってもんでも無いよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 02:01:48 

    急にとかじゃなくて常に自信ない。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/23(金) 03:06:59 

    旦那の親と同居してるけど義姉が頻繁に来るからストレスで離婚か同居解消を考えてます。
    でも今のままじゃ生活苦になるから4年前から税理士の勉強して準備してる段階。
    育児と同居のストレスで何度も嫌になったり、私には無理と自信を無くしました。
    その時は日記を見てやる気を出してます。
    こんな思いはもう嫌だ!
    絶対に出てってやる!って感じ。
    4年間で簿記1級合格して税務検定も2つ取りました!
    4月から税理士事務所の正社員です。
    また落ち込む事がある時は日記見てやる気を出します!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/23(金) 04:39:36 

    出先で素敵な女性を見た時。
    旦那に優しくしよう、、つい屁理くだってしまう。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/23(金) 05:01:14 

    >>54
    凄いね!その環境で二つも?
    法と相続かしら?
    残りは何年で?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/23(金) 07:00:39 

    >>23
    何故裸(?_?)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/23(金) 07:41:47 

    過当競争社会だから、自信を失うことは誰にでもあるんじゃないかと思う。
    今すぐ消えて無くなりたい時はある。
    とりあえず寝たり、好きなものを食べたり、好きなことをしたりして、生命力が回復するのを待つ。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/23(金) 08:20:38 

    仕事で、研修初日で習うようなものっすごく初歩的なミスをしました。わかってるのにミスする事が多過ぎて自信なくなります…
    幸い運よく大事には至らなかったけど、顧客と会社に多大な迷惑かける可能性が高いミスだったので反省してます…
    処理前にきちんと確認してるはずなのにな…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/23(金) 08:23:53 

    >>47
    主さん、仲間はいます!
    全く同じです。気持ちを切り替えるのに時間がかかるけどなんとかダメな自分と付き合ってます。
    自分を好きな時もあるのに…
    でもきっと大丈夫…と自分に言い聞かせて仕事に行って来ます!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 08:26:38 

    円形脱毛症でハゲてる今。
    私剥げてるんだと思ったら何にたいしても自信なくなっちゃって…
    もう、病気ってそれだけでなんか自分に自信なくなる。
    心がやられる。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 08:33:20 

    そういう時自分を責めることばかりしてたけど精神を追い込むだけだわ
    反省だけして気分が上がるまで自分を無理させない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 08:34:13  ID:AXhjF3N8VC 

    >>61
    私も円形脱毛症になぅたことあります。
    500円玉くらいでした。
    あまり考えないように生活してたらいつのまにか治っていましたよ!思いつめ過ぎないでください。。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 08:55:44 

    彼氏に未読スルーされてるとき

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 11:31:05 

    この前研修に行って(パート)自分って本当に仕事器用に出来ないんだな…って落ち込みました。一緒に研修してる方は出来るのに、私は注意されて。でも働かないとお金はもらえないし。無理矢理気分あげるしかないんですよね。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 12:33:43 

    >>63
    ありがとございます。61です。
    周りに経験者がいないので、経験した方の声かけが何よりも心強いです。
    あとは広がらない事を祈るのみです。
    と、思った矢先、1円玉ハゲをみつけましまm(。≧Д≦。)m

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/23(金) 14:22:38 

    とにかく時間が過ぎ去るのを待つ。
    そのうち忘れちゃうんだけどその時は思いっきり落ち込むよね。ウワァ〜って叫びたくなるけど叫べないし。
    ただただじーーっと耐えるのみ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/23(金) 14:44:48 

    円形脱毛症、、、.。o○
    あー私もあったな∵
    昭和医大で教授やインターンに囲まれ、講義されちゃって、恥ずかしかった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/23(金) 17:01:19 

    豚二人に洗脳され急に怖くなる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/23(金) 18:21:52 

    何度も何度も回想し、あれ?あの態度、嫌いだから?
    と、半ばネガティブ要素を必ず見つけ出す為に回想している
    そして自信がなくなりブルーになる
    それを繰り返すバカ
    自分が変わらなきゃ、きっと安心する時が来ない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/23(金) 21:58:10 

    そもそも自信なんてないんだけれど、生理前になると、さらにそれがなくなる。
    ないものがなくなるなんてことはあるはずがないのだけれどね。
    そんな時はなにをどうしたって自分で自分をどん底に落としてしまうから、ひたすら受け入れて少しでも気分が落ち着くまでたえるしかないかな。
    特に夜は深く考えてしまうから、うだうだやってないで早々に寝るしかない。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/24(土) 10:59:36 

    >>66
    見つけた時は本当にショックですよね。
    動悸がしたのを覚えています。
    そして何度も確認しました。。。
    私は皮膚科でお薬をもらつて塗っていましたよ。
    なるべく映画などみて気分転換忘れずに、ですよ!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/25(日) 20:26:56 

    >>72
    ありがとうございます
    66です。
    そうなんです。
    1つ目みつけた時は息がとまるかと思いました。
    そして、少し見慣れてきた頃に二つ目を見つけて…震えました
    そして、二つ目のハゲが少し広がってるみたいでツルツルした所ができてました。
    もう事実を受け止めるのに気持ちがついていかなくて…
    不安でいっぱいなんです。
    気持ちをわかってくれる方がいて嬉しいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード