ガールズちゃんねる

新年度に希望が持てない人いますか?

66コメント2018/03/23(金) 06:24

  • 1. 匿名 2018/03/22(木) 20:06:51 

    私の営業所は独身男性が一人もいないのですが、4月に新しい人が5人くると聞いてとても楽しみにしていました。
    今日挨拶にきたのですが、見事に全員女性で、そのうち2人が超絶美人でした。
    お局様に「トピ主ちゃんの時代終わったね笑」とまで言われ、今日は立ち直れそうにありません笑
    私はくだらないことですが、既に新年度の雲行きが怪しい方いますか?

    +34

    -45

  • 2. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:02 

    クラス替えでまた1からスタートなのが嫌だ

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:19 

    >>1
    主は男漁りたいの?

    +79

    -9

  • 4. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:24 

    ただの嫉妬ww

    +49

    -5

  • 5. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:31 

    流石お局、一々面倒くさいな!w

    +71

    -5

  • 6. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:38 

    いや、仕事に何しにいってるの?(笑)
    いい人みつけたいなら職場以外にも行ってみたら?

    +89

    -9

  • 7. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:48 

    ちょっと何言ってるかわからない

    +57

    -6

  • 8. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:54 

    一年早いなー

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:40 

    新年度に希望が持てない人いますか?

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:41 

    女性だらけの職場なら男性が来ても争奪戦になりそう。
    職場以外で出会い探した方が良いのでは?

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:43 

    男みつけたいんなら、視野ひろげれば良いのでは。

    別に職場で見つけることがすべてじゃないのに。

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:52 

    会社を手頃な見合いの場にしている下心が男性採用を遠ざけていたりしたりしてw

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:58 

    二人目を希望のところ旦那がたたず致せておりません。

    +7

    -11

  • 14. 匿名 2018/03/22(木) 20:10:09 

    子どもの入っているスポーツ少年団の役員になってしまった。
    ていうか2度目。皆さんわがまま言う割に役員は引き受けてくれないんだよね。

    +62

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/22(木) 20:10:17 

    ほんとにくだらないww

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/22(木) 20:10:26 

    何しに仕事行ってんだ

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2018/03/22(木) 20:10:36 

    無い内定のまま卒業しました

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/22(木) 20:11:16 

    合コン行けば?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/22(木) 20:11:35 

    仕事なのに、周りが美人だのイケメンだのそんなことしか考えてないみたいだね。ぬしは。
    そういうのって結構わずらわしいから会社以外で見つけるほうが良いよ

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/22(木) 20:12:17 

    会社でぼっちで(そもそも若手が全然残ってない)
    後輩が新規で入社してもどれだけ残ってくれるか…という不安と絶望しかない

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:04 

    >>1
    お局よ、お前の時代は来てもいないし、来ることもない

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:07 

    こんなヤツよりバリバリがむしゃらに働くあたいを採用してくれよ…

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:09 

    新年度のことなんてまだわかんないよ。子供のクラスや担任によっては希望となるか絶望となるか

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:09 

    税金払うと貯金が…
    春からカツカツ…

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:16 

    主自身も「くだらないことですが」って言ってるし、ネタでしょ?w
    マジレスやめなよw

    +32

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:18 

    労働契約更新してもらえるのか分からないけど、あのメンバーとは一緒に働きたくない。
    露骨で、人によって態度変える。
    仲良しには猫撫で声のBBAがいる。
    今日挨拶したら、避けられからの会釈。
    その後他のデブスと談笑。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/22(木) 20:14:02 

    新入社員を勝手に男性だと思い込み、女性を顔でランク付けする先輩がいる職場にきてしまいました(泣)

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/22(木) 20:14:10 

    新年度もなにもこの先の人生に希望なんてないよ(泣)。

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/22(木) 20:14:41 

    仕事以前の問題でなんだかなーって感じだけど、超絶美人いるなら、厳しいよ
    男性社員は美人ばかりチヤホヤするでしょーねw

    仕事にしつつ男探したいんなら合コンでも行くのが吉。美人がいたらみんなそっちに持ってかれる。
    男はみんな分かりやすく顔が可愛い人が好き

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/22(木) 20:15:00 

    職場変えたばかりで不安だ
    仕事の内容よりも人間関係が不安

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/22(木) 20:15:24 

    今年度入社の新入社員です。希望より不安が勝ってる…。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/22(木) 20:15:26 

    人手不足の職場からしたら、5人も新人入ってくれること自体いいことだよ。明るいよ

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/22(木) 20:15:46 

    異動になってもうた。新しい職場不安だな

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/22(木) 20:17:28 

    必死に職場の出会いに命かけてる人いるけど視野せまいなーと思う。
    大手の会社でもなければ、自分に合う人が入ってくるの待ってたらいつになるか分からんよ

    もっと違うとこにも行ってみたら?

    仕事は仕事でちゃんとやりなよ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/22(木) 20:17:49 

    子供会の役員。
    やることありすぎる!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/22(木) 20:19:37 

    新年度に希望が持てない人いますか?

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/22(木) 20:21:28 

    職場に若い独身イケメン居たら、それだけで仕事行くの楽しくなるじゃ〜ん!
    みんな、トピ主に厳しすぎw

    +15

    -3

  • 38. 匿名 2018/03/22(木) 20:21:51 

    >>1
    楽しそうですね。

    毎年希望のない私にはちょっと近いトピなのかと思ってのぞいてみたら違った。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/22(木) 20:23:45 

    逆に異動したかった。
    権力に媚び売って好き勝手やってる連中に愛想が尽きた。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/22(木) 20:24:26 

    色々業務が増えるようです。これは、押し付けられたのか?いや、仕事ができると見込まれたのだと勘違いして思い込むことにしよう…。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/22(木) 20:28:17 

    職場で恋愛は遠慮したい。
    別れた後とか嫌だもん。
    主さん、彼氏は職場以外のほうがいいと思うよ。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/22(木) 20:38:33 

    ホワイトデーに音信不通。
    無職の兆しが見えて泣けてきます。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/22(木) 20:40:17 

    4月から無職です。
    次はホワイト企業に勤められるといいな。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/22(木) 20:42:45 

    職場を変えるので不安です、、、
    人間関係は1番気になる(>_<)
    いい人達ですようにーーー‼︎

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/22(木) 20:51:00 

    今年度いっぱいで、夫が心身ともにいろいろ出てきて会社を辞めます。
    子どもは新年度からどちらも新入学の大学院生と大学生…

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/22(木) 20:52:04 

    中学校のPTA役員、2巡目が来る可能性あるってママ友から聞いた。たった3年間なのに嘘でしょ?だから3年のクラスは荒れるしなかなか終わらないって聞いた。うげぇ、今から憂鬱

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/22(木) 21:03:25 

    へんな先輩とへんな後輩がいる部署に異動する。
    いち早く抜けることを考えねば。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/22(木) 21:09:05 

    無職のまま新年度迎えそうです。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/22(木) 21:22:22 

    大丈夫。美人でも性格悪ければ3日で飽きるから。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/22(木) 21:26:28 

    移動先が激務ぽい...通勤は短くなるけど不安でしかないよー!時短ちゃんととれるのか...

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/22(木) 21:27:49 

    旦那ですが、四月から部署移動になりました。
    朝早く家を出て遅い時間に帰ってくるリズムだったのが、二時間くらい早く帰るようになります…
    私の貴重な時間が奪われる

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/22(木) 21:30:02 

    子供が高校受験で公立落ちました。
    滑り止めの私立高校に行くことになって、めちゃくちゃお金がかかります。
    諸経費以外にも寄付金1口5万から…だそうです。
    もう泣きたい。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/22(木) 21:43:14 

    4月から2年任期で小学校の本部役員をやります。

    人付き合いが苦手、話すのも苦手、要領もよくない、不安だらけです。
    でも推薦され、本部役員からの話も聞き自分でやると決めたので頑張ります。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/22(木) 21:47:04 

    思いの外みんな真面目なんだね!
    職場にイケメンがいたらそりゃテンションあがるし、チヤホヤされたいよ!
    しょーもないことでも、働くことが少しでも楽しい気分になるならそういう考えがあってもいいじゃないか。もちろん仕事はちゃんとしてますし。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/22(木) 21:58:57 

    何人かいるけど私もPTA役員になったよー
    本年度の仕事内容見てみたけど、私に務まるのか?って仕事もあって不安すぎる
    また白髪が増えそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/22(木) 21:59:50 

    1番いなくなって欲しい人がいなくならない。
    むしろ、上に昇格して逃げ場がない。
    終わった。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/22(木) 22:31:47 

    パワハラで飛ばされた女上司がいましたが
    わたしが異動した新しい部署にまた上司として来ることに!
    なんで5000人近くいるのにまた一緒なんだ!
    しかも職員は私と彼女の二人きり!
    多分倒れると思う

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/22(木) 22:43:06 

    3人退職するのに、4月から誰も入ってきません(泣)
    保育士です。
    シフト制だけど、人手不足すぎて早番から遅番までぶっ通しななりそうです。
    もちろん、保育中には諸々の仕事ができないので、その後に残って事務仕事です。 

    好きな仕事だから頑張りたいけど、年々歳も重ねて辛くなってきました…。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/22(木) 22:57:49 

    今時給で働いてますが、新年度から月給制になりボーナスもあがるって話があったのに
    なるのは一部の人だけで今回私は見送られました...
    かなりショックをうけたのでもう転職しようと思います

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/22(木) 23:07:01 

    受験生いやだ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 00:46:27 

    仕事できない、文句ばっかの大嫌いな奴が新年度から昇進する
    半数がおかしいと疑問持ってるのにそれを通す上司にも失望
    偉そうにされるのもムカツクし、もう会社辞めたい

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 02:05:02 

    美人さんと仕事出来るってうらやましいよ!!
    感化されて私自身も美容とかがんばれそうだし
    なにより職場が華やかになる(笑)

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 02:06:14 

    わたしと彼氏は35さい。
    つきあって4年。
    もう4年かー!出会った時は30さいとかだったもんね!老けたよね!!!お互い。
    と言ったら

    何言ってんの?35はまだまだ若いよ!
    といわれた。

    たぶん今年も結婚ないな。。。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 04:16:35 

    ベテラン男性がやっていた重たい仕事が回ってきた。辛い。ストレスで生理不規則、体ぼろぼろなのに…
    独身子なし女性は、何でも押し付けられる。当たり前のように。
    生きるのがつらい…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 05:43:15 

    保育園自体がブラックだよね。
    30分早く出勤するのが当たり前の所もあったし、残業つけていいのは正社員だけとか、とにかく保育園の印象は悪い。
    そりゃ辞めてく先生多いよ!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 06:24:33 

    新年度指導者の立場になった。
    頑張れるかなぁ…心配。自分も教える子も成長出来るように頑張る。で、1年頑張ったら転職考えます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード