-
1. 匿名 2018/03/21(水) 00:42:47
私はキッチンの窓、トイレの窓、ベランダから見える外の景色が大好きです。
特に何がある!何が見える!って訳ではないんですが…
ごくごく普通に道路があって車が走っててって感じなんですが…
癒されます。
みなさんはいかがですか?+85
-9
-
2. 匿名 2018/03/21(水) 00:43:33
好きだよ+5
-83
-
3. 匿名 2018/03/21(水) 00:43:49
春は目の前の河川敷に桜がいっぱい咲くから癒されるよ+103
-0
-
4. 匿名 2018/03/21(水) 00:43:57
別に…+37
-4
-
5. 匿名 2018/03/21(水) 00:43:58
空が見える+20
-19
-
6. 匿名 2018/03/21(水) 00:44:07
嫌です+64
-4
-
7. 匿名 2018/03/21(水) 00:44:28
田んぼと川。好きだよ。+48
-1
-
8. 匿名 2018/03/21(水) 00:44:41
オフィス街に住んでるから周りビルばっか(笑)+26
-0
-
9. 匿名 2018/03/21(水) 00:44:56
特に何とも思わないよ!どうしたんだい、急に!+13
-15
-
10. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:14
田舎なので窓からは晴れてるとキレイに山と青空が見える。自然だな〜とほのぼのする+75
-0
-
11. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:34
嫌いです+31
-1
-
12. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:50
雨降ってるかな?って見る位です。
前の家の人が窓の所に居たら目が合いそうなのであんまり見ないです。+60
-1
-
13. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:55
ド田舎なのでキッチンの小窓にたまにスズメがやってきます。とっても可愛いです(^^)+73
-0
-
14. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:56
綺麗な夜景が見えます。
この景色を見るためにこの部屋に決めた。+57
-0
-
15. 匿名 2018/03/21(水) 00:46:16
>>2
誰??+5
-1
-
16. 匿名 2018/03/21(水) 00:46:32
夜景とか夜見れたらキレイなんだろうな〜と思う田舎もの
あと海もキレイだろな〜と思うけどやっぱり災害があったら怖いよね+14
-0
-
17. 匿名 2018/03/21(水) 00:46:41
好きです!
家のすぐ裏がテニスコートや野球場のある運動公園なので、木が多くて癒されます。
夏は特に新緑がいい感じです。+30
-2
-
18. 匿名 2018/03/21(水) 00:47:12
丘の上にあるので2階からは海が見えます。
洗濯物を干しながら海を眺めるとほのぼのした気分になります。+78
-0
-
19. 匿名 2018/03/21(水) 00:47:48
私は普通なんだけど、多分同じマンションのとある住人は大好きなんだと思います。
なぜなら夜でもカーテンあけっぱなしだから。
帰宅するときそいつの部屋が嫌でも見えてしまうのでどうにかしてほしい…管理会社にクレーム言ったらどうにかしてもらえるんだろうか…。お前だけのマンションじゃねーよ。+1
-29
-
20. 匿名 2018/03/21(水) 00:48:15
家の裏の裏に公園があるのですが、公園の桜の木があるところだけ空き地なので運良く見えます!
家建たないでほしいな~+9
-0
-
21. 匿名 2018/03/21(水) 00:48:17
トピ主さんの言うの分かる気がします
窓から見えるのは田舎街の町並みと山々、いつもと変わらない風景です。そして夕方ベランダに出るとどこからか夕飯の匂いがしてきます、多分カレーとか焼き魚とか。地味で普通の暮らし、でもそれがとても幸せです+58
-1
-
22. 匿名 2018/03/21(水) 00:48:43
今、9階に住んでます。ずっと低層階に住んでいたので、景色が違うのは新鮮かな+35
-0
-
23. 匿名 2018/03/21(水) 00:48:50
皇居と東京タワー(ちょこっと)見えます
桜の時期は好きです+29
-1
-
24. 匿名 2018/03/21(水) 00:49:00
のどかな風景に憧れますが、実際は隣の建物
+120
-0
-
25. 匿名 2018/03/21(水) 00:49:41
ハイ+6
-16
-
26. 匿名 2018/03/21(水) 00:50:51
賃貸マンションだけど、大好き!
南向きの窓からは、程よく遠くに大きな木があって、紅葉もイルミネーションも楽しめる!
あと桜の木もあります!距離があるから葉っぱや虫の心配もない!
向かいのマンションからは見えない位置にソファーを置いているので、思う存分ゴロゴロできる!+13
-0
-
27. 匿名 2018/03/21(水) 00:51:41
何も見えない………+5
-1
-
28. 匿名 2018/03/21(水) 00:52:45
前の家は好きだった。
キッチンではシンク前の窓を開けると満開の桜が上から見れたし、
ベランダからは空港が見えたので、洗濯を干しながら飛行機眺めてる時間が
癒しと言うか現実逃避の幸せな時間だった。
今の家は…何にもない。+27
-0
-
29. 匿名 2018/03/21(水) 00:53:34
ベランダからの景色だと母校の小学校が見える山も見えるし夏は花火大会の花火も見えるから好きかな+10
-0
-
30. 匿名 2018/03/21(水) 00:54:27
タワーが見えます!+7
-0
-
31. 匿名 2018/03/21(水) 00:54:50
東京ですが富士山が見えます。
めちゃくちゃ気に入ってます+20
-0
-
32. 匿名 2018/03/21(水) 00:55:45
新幹線が見える+6
-0
-
33. 匿名 2018/03/21(水) 00:55:56
>>27
え、窓ないの?+2
-4
-
34. 匿名 2018/03/21(水) 00:56:08
私の家の前+55
-6
-
35. 匿名 2018/03/21(水) 00:56:37
田舎ですが坂の上に建ってます。海と山が両方見えます。家は古いですが眺望だけは自慢出来ます。あと温泉地なので湯けむりも癒されます。+23
-0
-
36. 匿名 2018/03/21(水) 00:56:59
春には桜が見えます!あと、前の家が豪邸なのでいつまでも見入っています(笑)+9
-0
-
37. 匿名 2018/03/21(水) 00:57:15
最近うぐいす鳴いてる
本当にうぐいす色なんだね当たり前か+18
-0
-
38. 匿名 2018/03/21(水) 00:57:22
夜なのにベランダに出たくなった…
雨だし(笑)
明日、改めて景色を見てみよう
何だかそんなことするのも忘れてた…+14
-0
-
39. 匿名 2018/03/21(水) 00:59:01
電車が見えて子供は嬉しそう。
実家は桜並木の後ろに海が広がってて最高だったよ。+21
-0
-
40. 匿名 2018/03/21(水) 00:59:39
スーパーの駐車場が見える
正月初売りの日にどれだけ客が並ぶかを見るのが毎年の我が家の恒例+11
-1
-
41. 匿名 2018/03/21(水) 01:00:56
景色は最高!花火も見えるし。
+11
-2
-
42. 匿名 2018/03/21(水) 01:01:03
ごく普通の都会でもない田舎でもない街の風景が見えるよ!+5
-0
-
43. 匿名 2018/03/21(水) 01:01:41
湾岸高層マンションだから夜景が最高です。
夜景を見ながらの晩酌は最高。
6年住んでるけど飽きないよー。+23
-3
-
44. 匿名 2018/03/21(水) 01:02:23
埼玉ですが、冬は曇ってない限りほとんどの日に富士山が見えます
寒い朝にカーテン開けて富士山見えると頑張ろうって気になる+13
-1
-
45. 匿名 2018/03/21(水) 01:02:50
好きか嫌いかで言えば好き!
見慣れた景色に家なんだ~って感じる。
目の前の駐車場の車が変わったら気付くのが楽しい+6
-0
-
46. 匿名 2018/03/21(水) 01:03:42
居間のソファからだと、空と遠くの山が見えます。
ベランダからだと、小さな公園と街並み、山と別方向に中心街のビル。
雲の流れや山の見え方で、天気予報が出来るようになりました(^^)
四季折々、朝昼夜で変化するのが楽しくて、いつもヒマな時は飽きずに眺めています。(まぁ、ボンヤリするのが大好きなのでw)+8
-0
-
47. 匿名 2018/03/21(水) 01:03:50
うちは結婚式場が見えます。
お庭でデザートバイキングしてたり、風船が飛んできたり、幸せな感じで気に入ってます。+26
-0
-
48. 匿名 2018/03/21(水) 01:04:04
都会の住宅地だけど小高いから
遠くまで見渡せる
窓からの景色
ほとんどが空だから解放感が半端ない+4
-0
-
49. 匿名 2018/03/21(水) 01:04:35
工業用地のなので周りは小規模な工場か畑があるのみです
もっと小綺麗な住宅街に住みたかった
+4
-1
-
50. 匿名 2018/03/21(水) 01:04:52
+20
-0
-
51. 匿名 2018/03/21(水) 01:10:03
好きでもないし嫌いでもない+1
-0
-
52. 匿名 2018/03/21(水) 01:13:36
夏になると1km先で花火大会
高い建物がないので1階だけど窓から見える+5
-0
-
53. 匿名 2018/03/21(水) 01:13:48
海が見える〜といっても海面はあまり見えないんだけど、
コンテナ船とかクレーンはよく見える。
夜遅くまでコンテナ積み込んでると明かりがきれいです。+9
-0
-
54. 匿名 2018/03/21(水) 01:14:41
私鉄が並んで二本走る線路近くだから
常に電車が見えて息子は嬉しそう。
電車!が最初の発語だったなー+4
-0
-
55. 匿名 2018/03/21(水) 01:18:11
+23
-0
-
56. 匿名 2018/03/21(水) 01:22:57
マンションの立体駐車場が見えるし、駐車場から家の中も丸見え。
カーテンを全開にできなくなった。
ブラインドを設置しろ。+3
-0
-
57. 匿名 2018/03/21(水) 01:35:38
嫌いです。
県庁が見えます。+1
-0
-
58. 匿名 2018/03/21(水) 01:35:45
駐車場がある。+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/21(水) 01:41:09
川と空港が見えるよ
遠くに聞こえる飛行機の音が心地いい+13
-1
-
60. 匿名 2018/03/21(水) 01:42:21
>>55
そうだよね!
私も同じ画像貼ろうと思ってたけど被っちゃうので。+12
-0
-
61. 匿名 2018/03/21(水) 01:46:02
田んぼだよ
初夏は蛙の鳴き声がすごいけど気に入ってるよ(*^^*)+6
-0
-
62. 匿名 2018/03/21(水) 01:46:40
みんな景色良くてうらやましいわ
うちは住宅街で通学路なのでつまんない
通り出たら産業道路だし、家帰るときたまに警察張ってるし(スクールゾーンなので、通行許可証が必要)+9
-0
-
63. 匿名 2018/03/21(水) 01:47:24
大好きです。目の前が公園なので雨のにおいや
春の匂い夏の匂い等季節の香りを都心にいながらにして
感じることが出来るし、通りの向かいのお宅には
立派な桜の木があるので、自宅でお花見もできるし、
高台なので自宅屋上から花火も見えるしで、言うことないです。
あ、でも富士山が見えないのは残念です。+5
-0
-
64. 匿名 2018/03/21(水) 01:51:18
普通かなぁ。
でも花火が見えるからちょっといいかな。
春は隣の公園の桜が見えるし。
+5
-0
-
65. 匿名 2018/03/21(水) 01:52:42
どういうわけか最近マンションが次々建ちはじめて、寝室から見えてた地元の山々が見えなくなった...+7
-0
-
66. 匿名 2018/03/21(水) 01:56:12
品川の高層マンションで、キッチンの窓から7センチ位のタワーが見えます。
ベランダからは東京湾の夜景が綺麗です。
育った家が田舎の一軒家で、窓からは田畑や農村風景だったので夜は真っ暗だった。
だから都会の夜景に憧れてました。+13
-0
-
67. 匿名 2018/03/21(水) 01:57:19
電柱+3
-0
-
68. 匿名 2018/03/21(水) 02:03:09
うちは窓から見える景色は幼稚園から大学まである私立の学校の建物が一面に広がってる。遠くには東京タワーとか見えるけど、もっと自然がある風景がいいな。。
+6
-0
-
69. 匿名 2018/03/21(水) 02:04:36
某電鉄の近くで色んな電車が見られるから
鉄道好きにはいいかも+2
-1
-
70. 匿名 2018/03/21(水) 02:05:03
北海道、自室の窓の外には庭があって、ライラックとか黄連翹が鮮やかに咲く
夏は家庭菜園作って、サクランボもちょっとなる
ハーブも各種植えている!
秋はブルーベリー、あと紫蘇でジュース作り始める
それぞれの木や花、実りを見ながらぼんやしていているのが一番幸せ+5
-0
-
71. 匿名 2018/03/21(水) 02:07:32
福岡の郊外のマンション10階で部屋の窓からは空しか見えないよ。
その空を近くの空港から飛行機が離着陸の為に高度を落として、ゆっくり通って行くのを見てるのが好き。
騒音までは聞こえなず、スローモーションみたいにいろんな航空会社の機体が分かります。
ちなみに私は元CAで子供の頃から飛行機好きで、偶然にこの部屋を購入しました。+6
-2
-
72. 匿名 2018/03/21(水) 02:10:56
ブルーベリーって国内でも作ってるんだ。+4
-0
-
73. 匿名 2018/03/21(水) 02:11:40
富士山が見えます。
晴れてる日にボーっと眺めるのが好きです。+7
-0
-
74. 匿名 2018/03/21(水) 02:19:00
風景は思わないけど、大学で県外に出てるから夏に実家に帰省して夜寝た時にカエルがゲコゲコ鳴いてるのがきこえるとあー、帰ってきたって思えるから好き。笑田舎すぎて何もないけど。
微妙にトピずれかも。。ごめんなさい。+13
-0
-
75. 匿名 2018/03/21(水) 02:42:41
目の前が、内装関係のゴミ捨て場なので
なんか、いや。+6
-0
-
76. 匿名 2018/03/21(水) 02:51:35
義父が部屋に入らないか不安です
まじでキモくなってきた+0
-6
-
77. 匿名 2018/03/21(水) 03:11:17
ちょっと高い位置にあるからベランダに出ると朝とか木の下をジョギングしてる人とか犬の散歩してる人とか見えて、ちょっと好き
+3
-0
-
78. 匿名 2018/03/21(水) 03:15:04
私の学校がちょっと田舎にあってわりと風景がいいです。
でも、学校のすぐ近くにバルコニー付きのおうちがあって、バルコニー側に学校があるから、多分その家の人は凄くバルコニー使いにくいと思う。
丸見えだし、凄く近いもん
多分家建てた後に学校ができたんだろうな
+6
-0
-
79. 匿名 2018/03/21(水) 03:34:55
緑がないけど夜景が気に入ってる+11
-0
-
80. 匿名 2018/03/21(水) 03:37:05
田舎に嫁いで山に囲まれて…
だっ嫌い!
閉塞感を感じます。+1
-3
-
81. 匿名 2018/03/21(水) 04:00:31
春の光がキラキラしているからレースのカーテンをしていることが多いです。
田園調布は緑がたくさん+3
-3
-
82. 匿名 2018/03/21(水) 04:01:21
隣の家がうちの窓の真横の木にこれつけた。
カーテン開けるとこれプラスぎらぎらテープ。鳥だけじゃなくわたしもげんなりする。+19
-0
-
83. 匿名 2018/03/21(水) 04:30:36
都区内で駅徒歩3分3階ですが、目の前が100台くらい平面で停められる駐車場なので、空すごく広くてお気に入りです。+2
-0
-
84. 匿名 2018/03/21(水) 06:07:47
大阪平野が一望できます+1
-0
-
85. 匿名 2018/03/21(水) 06:18:04
田舎の景色いいなぁ〜
うちは近隣の家しか見えません。+7
-0
-
86. 匿名 2018/03/21(水) 06:24:17
キッチンからは新幹線が通るとほんの少しだけど見える+5
-0
-
87. 匿名 2018/03/21(水) 06:29:02
>>37それはめじろ。ウグイスは茶色。+3
-1
-
88. 匿名 2018/03/21(水) 06:33:09
家の窓からカラス、スズメ、トビ、ヒヨドリ、鳩、
燕、メジロ、野良猫、たまにキジや狐とか見られるから好き。
鳴き声もよく聞こえてくる。
+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/21(水) 06:33:40
>>82
強烈だぁ~、可哀想に…+7
-0
-
90. 匿名 2018/03/21(水) 06:44:24
リビングからディズニーの花火
夏はベランダから花火大会
玄関はスカイツリー
が見えるけどもうすぐ引っ越し( ´△`)
次は田舎の住宅街なのでなにもない
引っ越しやだなぁ…
+4
-3
-
91. 匿名 2018/03/21(水) 07:00:01
田んぼと山で…たまに寂しくなります(T-T)+4
-0
-
92. 匿名 2018/03/21(水) 07:00:15
嫌い。家の前は保育園。
園児が奇声をあげる保育園しか見えない。
洗濯物干してると「おい!ばーか!」と言ってくるクソガキばっかり。+9
-0
-
93. 匿名 2018/03/21(水) 07:09:11
大嫌い!隣の民家の屋根しかない+6
-0
-
94. 匿名 2018/03/21(水) 07:13:33
神奈川在住ですが富士山がキレイに見えます。夕陽とのコラボは見応えあります。+3
-1
-
95. 匿名 2018/03/21(水) 07:16:29
嫌いです。田んぼ多いし黒土だしアスファルトは少なくて、ビジュアルが汚ない。冬は特に。+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/21(水) 07:17:32
窓からお城が見えるのが気に入ってたんだけど、今マンション建設中で、もうすぐ見えなくなっちゃう(泣)+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/21(水) 07:53:40
電車。少し離れたところに線路があるから玄関開けたら見える。なんかいい。+4
-0
-
98. 匿名 2018/03/21(水) 07:54:39
桜。昨日開花した。つぼみが膨らんでいく様子とか、毎日観察できる+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/21(水) 07:55:18
ラブホ街+2
-0
-
100. 匿名 2018/03/21(水) 07:59:23
コンビニが見えます
高層階なのでこちらが見られることはないからいいかな
晴れてれば富士山も見えるのですがあいにく今日は曇り空
今年は富士山の雪が多かったのか白い部分が際立っていました
寒いけど皆さん元気に過ごしましょう
+1
-0
-
101. 匿名 2018/03/21(水) 07:59:46
この時期だと自分の部屋から高台にある公園の桜が満開の見える+1
-0
-
102. 匿名 2018/03/21(水) 08:06:34
隣人が変人なのでなるべく外を見ないよう生活しています。
家の中は大好きだけどね。+6
-0
-
103. 匿名 2018/03/21(水) 08:09:59
ちょうど目線に来る向かいの家がちょっと変わってる。
新興住宅地なんだけど最初に住んだってだけで主みたいな振る舞いや言動に参ってる。
家も、外壁から内装まで真っ黒!
トイレの便器も黒いらしい。
気が滅入りそうなくらい真っ黒づくし。
趣味を否定したくはないけど、負のオーラがすごくて目線にいれないようにしてる。+3
-0
-
104. 匿名 2018/03/21(水) 08:21:09
都心だけど向かい側に自分の部屋より高い建物が無いってのを住む条件にしてるから気に入ってる。朝日がのぼるのがバッチリ見えるよ\(^o^)/+3
-0
-
105. 匿名 2018/03/21(水) 08:21:37
>>18 憧れる!+2
-0
-
106. 匿名 2018/03/21(水) 08:23:17
このトピ好き+3
-0
-
107. 匿名 2018/03/21(水) 08:39:08
立地はすごくいーけど、景色?そんなんない。
隣の倉庫やわ(´・ω・`)
+2
-0
-
108. 匿名 2018/03/21(水) 08:41:02
>>103うちの隣前も真っ黒の家。
趣味だしかっこいいんだろうけど、窓に映る黒憂鬱+3
-0
-
109. 匿名 2018/03/21(水) 08:43:03
都内の戸建の賃貸ですが、隣が大きい畑なのでかなり癒されます。
二階の部屋の窓からは空が大きく見えるので眺めが気に入って決めました!
引っ越したくないな。+2
-0
-
110. 匿名 2018/03/21(水) 08:48:09
葬儀屋さん 霊柩車が出入りする+2
-0
-
111. 匿名 2018/03/21(水) 08:55:58
木が一本植えてあるだけですが、
鳥が来たり。
幸せ感じます。
+4
-0
-
112. 匿名 2018/03/21(水) 08:57:07
リビングからは遠くに繁華街の街並みがあり夜は夜景がキレイです
キッチンの窓からは今は菜の花畑と三分咲きの桜が見えます
表と裏の窓では見える風景の雰囲気が全く違うので気に入ってます+4
-0
-
113. 匿名 2018/03/21(水) 09:21:02
南垂れの丘の上のマンションなので景色はすごくいいです。
夏は色んなところの花火がベランダから見れるので楽しい。+3
-0
-
114. 匿名 2018/03/21(水) 09:32:46
窓開けたら海が見えます
私の家見たいですか?
佐世保です。
+4
-0
-
115. 匿名 2018/03/21(水) 09:50:51
高台なので遠くには海、新幹線とJRが見えます。
晴れた日には空が広くて真っ青で気持ちいい!
最近は景色が霞んでいると、海が見えない〜〜花粉のせいかなあ…と思ってしまいます笑+5
-0
-
116. 匿名 2018/03/21(水) 10:14:21
好きです。
ベランダからは遠くに駿河湾
自分の部屋からは富士山が見えます
夏の夜は登山する人のライトが列になって見えて
「ご来光」見に行くんだなと思います。+7
-0
-
117. 匿名 2018/03/21(水) 10:17:29
1階で、空がちょっと見えるだけ…
庭とか素敵にしたら景色も良くなるんだろうけどそんな事は出来ないし。+1
-0
-
118. 匿名 2018/03/21(水) 10:29:30
自宅の庭。
キッチンから見渡せるようになっていて、今はドウダンツツジ、アジサイの新芽が芽吹いていて癒されます。
最近ハナミズキとモミジ植えたから、成長が楽しみ。
+3
-0
-
119. 匿名 2018/03/21(水) 10:46:07
小さな戸建てに住んで、猫の額ほどの庭が見えます。でも隣の広い庭も見えるので、借景としては最高です。+1
-0
-
120. 匿名 2018/03/21(水) 11:02:45
3階立ての集合住宅街10棟くらいある
家建てた時は更地だったのに…+2
-0
-
121. 匿名 2018/03/21(水) 11:20:25
好きです。
キッチンの小窓から、シンボルツリーと季節ごとに植えてる花が見えるのがお気に入りです。+2
-0
-
122. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:00
>>21 なんか素敵?+1
-0
-
123. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:36
>>61
うちも田んぼです。
田植えが終わった後、緑一面になって綺麗ですよね。+2
-0
-
124. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:09
庭の木にいろんな小鳥が来るし、何かしらの花が毎年綺麗に咲いてくれるので、癒しにはなってるかな(^_^)+1
-1
-
125. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:10
夜景って部屋暗くしないと見えないよね。
夜景が綺麗って言う人は夜照明つけてないの?+2
-2
-
126. 匿名 2018/03/21(水) 11:50:39
田舎の離島の市街地。
かなり高めの4階。夕飯作ってると日が暮れ始めてあちこちのアパートやマンションに電気が灯る風景が好き。
みんな生活があって、今から夕飯作るんだなー、って。たまに最終便の飛行機が飛んでく。+2
-0
-
127. 匿名 2018/03/21(水) 11:58:36
大好きです。
目の前運河で、高層ビル群の夜景がキレイ。
なにより空が見える!
実家は下町にありがちな隣家との距離が近すぎて、窓も開けられないくらいだったので、今は開放感がすごい!+2
-0
-
128. 匿名 2018/03/21(水) 12:01:10
>>37それはめじろ。ウグイスは茶色。+1
-0
-
129. 匿名 2018/03/21(水) 12:39:56
お墓がみえる
+2
-0
-
130. 匿名 2018/03/21(水) 12:52:45
お隣の空き地に桜があって、春になったら咲くんだろうなぁって楽しみにしてたのに
引っ越してすぐに伐採された…ちょっとショック+1
-0
-
131. 匿名 2018/03/21(水) 12:57:18
最上階で海が見えるから好きです。
紫外線が強いので夕暮れ時にベランダに出ます。+0
-0
-
132. 匿名 2018/03/21(水) 13:32:57
+2
-0
-
133. 匿名 2018/03/21(水) 14:14:28
>>108 夏は暑そうって思ってしまう+1
-0
-
134. 匿名 2018/03/21(水) 14:22:55
戸建 密集地なので家や外壁が見える
窓をあけると覗いてる、覗かれてるみたいで安易にあけられない…+4
-0
-
135. 匿名 2018/03/21(水) 16:15:46
隣の家しか見えない。外見ない。+2
-0
-
136. 匿名 2018/03/21(水) 16:18:41
マンションの5階に住んでいます。
窓から見える景色が好きでよく窓を開けて眺めていたら、お向かいのマンションの4階の方がベランダ全体に簾を付けて完全ガードしていました…。
毎日覗いてると思われてたみたいです。涙+3
-0
-
137. 匿名 2018/03/21(水) 16:56:51
好きです。
密集住宅街なので窓の外は眺めれないですが、スカイバルコニーに行けば人の目を気にせず自然の景色をボーッと見てます。
+1
-0
-
138. 匿名 2018/03/21(水) 17:03:39
坂の上にあるマンションの15階に住んでいます。
夜にベランダに出るといつもディズニーランドのピーターパン空の旅みたいです+3
-0
-
139. 匿名 2018/03/21(水) 17:05:44
塀の上を猫が歩いてる。+2
-0
-
140. 匿名 2018/03/21(水) 18:25:39
たいした景色は見えないけど、目の前に高い建物がないので夕陽が遠くの山へ落ちるのが真正面で見えます。明るかった部屋がみるみるオレンジになって、だんだん暗くなる。
今はその夕陽が寂しくて嫌いです。独りぼっちを実感して涙が出ます。+2
-0
-
141. 匿名 2018/03/21(水) 18:38:28
ベランダ側目の前りんご畑。
引っ越してきた時は「お♪」と思ったけれど、翌早朝からブオオ-!と農薬撒く機械の騒音で起こされる。
なおかつ農薬の臭いまで風に乗って来る(私まで消毒されてる。人体に相当悪いと思う。撒いてる本人はマスクしてるんだろうけど)から朝のさわやかな空気すら取り込めない。しょっちゅう野焼きするからやっぱり昼間も窓開けにくい。窓開けたら(2階)はしごで農作業のおじさんと目が合う。緑が多い地域だから害虫が入ってくる。
散々です…が、社員寮だからどうにも出来ません。
+4
-0
-
142. 匿名 2018/03/21(水) 21:42:20
部屋の窓から富士山が見えます。
+3
-0
-
143. 匿名 2018/03/22(木) 07:41:02
向かいの建物のおっさんと目が合います。+0
-0
-
144. 匿名 2018/03/22(木) 11:33:42
高台の10階から見える夜景です。転勤の為、もうすぐこの景色も見れなくなり残念です。(長崎市)
さて!本腰を入れて、引越しの準備しなければ…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する